2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

遊戯王マスターデュエルpart2776

534 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:26:35.07 ID:WE0ib2hY0.net
赤いおっさんで赤いおっさんサーチできた方がテーマ格差が縮まるのではないだろうか

535 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:26:57.57 ID:9XxivuEpd.net
ルベリオンマグナムートURはまあ確定だろうなあ
グランギニョルも一緒に来るならそれも確定
URかさ増しでアルバロスURはありうると思ってる
コンフュージョンURにするような運営だし
あとはゲネプロもURだろうな
個人的にエクレシアシリーズが今んとこ全部SRだからカルテシアもSRだとめっちゃ嬉しいが

536 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:27:37.89 ID:uvJvUsWf0.net
>.525
デビフラ死んでも残当と思う人ばっかだと思うわw

537 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:27:42.12 ID:SDQCNmNpa.net
449 名も無き決闘者 (ワッチョイW 9728-WOeW [180.12.138.133]) 2023/05/29(月) 10:24:12.01 ID:2aDzTTzR0
そろそろバラすけどティアラは事前規制がガッツリ効いてて全く1強環境じゃないんだよな、DC前からこれに気付けてなかったやつはセンスないからカードゲームやめた方がいいかもね

519 名も無き決闘者 (ワッチョイW 9728-WOeW [180.12.138.133]) 2023/05/29(月) 10:37:18.58 ID:2aDzTTzR0
配信で散々烙印ティアラ擦って本番はスプラ
いやあ騙された雑魚たくさんいるんだろうなw

過剰にティアラ下げるエアプは居た

538 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:27:46.96 ID:C7xDQBpzd.net
バイマスもSRで良かったよ…

539 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:28:23.53 ID:GXVoqXxP0.net
大会予選でエラー落ち連発って無能すぎるだろ

540 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:28:46.07 ID:78nZstd20.net
>>537
これでたすく烙印ティアラも使ってたのがウケるわ

541 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:28:50.82 ID:9XxivuEpd.net
デビフラくんは明らかな冤罪だけど前科がありすぎるため…

542 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:28:54.90 ID:uvJvUsWf0.net
>>535
復烙印とかURにしてくる気配がする 失烙印URだったし

543 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:29:44.22 ID:SDQCNmNpa.net
デビフラが冤罪は草
存在が罪だろ

544 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:29:46.97 ID:Vqp0A0JE0.net
デビフラは現行犯だろいい加減にしろ😠

545 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:30:16.72 ID:78nZstd20.net
まあエルフ死ねばデビフラくんは一旦悪さやめそうだけどそれはそれとしてとりあえず殺しといて良いぞデビフラ

546 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:30:36.20 ID:j+XX9jtLM.net
脳死でティアラ最強信じてたやつが沈んでメタにも勝てる構築選んでるやつは流石だと思うわ
でもティアラ最強だから!って念仏唱えながら延々カモられてた馬鹿ホント笑える

547 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:30:46.57 ID:IStYim5ma.net
かわいいキメラ出さなくてもサイキック族になってインチキしかしないし…

548 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:30:52.75 ID:C7xDQBpzd.net
だからメタなんて貼られたらティアラでもきつい程度にはか弱いんだよ😢

549 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:31:15.71 ID:hQhHPw/Jr.net
デビフラは超重とか相性良さそうだけどどうなん?

550 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:31:16.49 ID:SDQCNmNpa.net
ワカu4のこと考えるともう殺していいよデビフラは
生まれてからずっとろくな事してないんだし

551 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:31:23.67 ID:nxDP7nUm0.net
デビフラ「俺じゃない、あいつ(エルフ)がやった」
エルフ「私じゃない、あいつ(デビフラ)がやった」

552 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:31:31.41 ID:ETwapitm0.net
融合しか出されないならティアラもそこまでやばくないもんな
パワー30くらいまでは下がるレベルで

553 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:31:50.93 ID:uhBXbezP0.net
リーク配信はもう終わったのかな
今は崩壊配信してるや

554 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:31:50.95 ID:C8JlBDP3a.net
そういえばエクソは上位にどれくらい居たんだろう

555 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:32:47.23 ID:XtqOTvhmd.net
ビーステッド本体と復烙印はまずUR
烙印の獣もURかも

556 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:32:47.26 ID:ETwapitm0.net
両方殺せばいいだけだ
順序的には今デビフラ禁止
スプリンドきてしばらくしたらエルフ禁止がバランス良さそう

557 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:32:59.40 ID:uhBXbezP0.net
>>535
カルテシアは3積みだからSRがいいな

558 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:32:59.45 ID:SDQCNmNpa.net
これでまたエクソが軒並み消えたら笑うわ

559 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:33:05.77 ID:hB3+iWET0.net
>>553
次のリークも今夜するよって言ってたから配信の最後にまたやるはず

560 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:33:35.68 ID:CvaDvTvxd.net
>>534
均等に底上げされるしなんなら初動札にできるティアラ(とスケアクロー)の強化幅がでかいから縮まらないんだよなぁ…

561 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:33:50.62 ID:j+XX9jtLM.net
>>553
2つでかいリークあるってよ
ポーカー宣伝配信終わったタイミングでビーステッド出したから
崩壊の宣伝配信終わったタイミングで2つ目出すんじゃね

562 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:34:30.97 ID:C8JlBDP3a.net
赤いおっさんとキツネと緑のおっさんとタヌキ

563 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:34:37.58 ID:SDQCNmNpa.net
リーク見れてないんだがビーステッド以外なんかあった?

564 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:34:39.32 ID:XtqOTvhmd.net
カルテシアとグランギニョル来るんか?
烙印ウィッチがついに完成するな🤗
融合派兵はストラクで三枚揃えたぜ

565 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:34:42.20 ID:3IuCNBNU0.net
エクレシアシリーズがSRだからカルテシアもSRでちょうだい

566 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:34:53.76 ID:jZwLdsdTd.net
ギガンティックはニビル止めることでしか話題にされなかったけど
考えてみるとこっちターンのティアラとエクソの動き両方見れてたんだな

567 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:35:19.67 ID:Q0a2/XgFr.net
こんだけ文句出るのに実際は規制だらけの2022のまだ序章っていう
2023に新たに規制された2022組もいるしKONAMIの2022はまだまだ終わらないな

568 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:35:21.49 ID:q9Nc7IeG0.net
復烙印だのピン刺しのカードがURになる分には優しいんじゃねえの

569 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:35:59.36 ID:ETwapitm0.net
>>567
ラスボスはもう出てるからね

570 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:37:18.40 ID:hB3+iWET0.net
ビーステッドをお高くしたいならサロニール、出張もお高くするならドルイドヴルム

571 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:37:29.42 ID:YH/N7eKC0.net
スクリームURは邪悪過ぎた

572 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:37:55.31 ID:uvJvUsWf0.net
>>568
生成で作ると安く済むんだけど、パック剥いて作るとこんなに要らねーよ!ってなるから悩ましい<ピン差しカードのUR

573 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:38:16.59 ID:r7zJUAXyM.net
元禁止カードなのに冤罪🤔

574 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:38:35.42 ID:Xw9eKncp0.net
ビーステッド相手はデッキ構築歪むとかいうレベルじゃなくてテーマによっては使用を躊躇う感じだから影響度的にはイシズティアラと同レベルかもしれん

575 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:39:17.77 ID:DLlkEVyT0.net
ビーステッドまだ来ないならおもちゃ作ろうかと思ってたのに、やっぱり来ちゃうか〜

576 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:39:33.80 ID:pRXezjuba.net
冤罪で禁止になってるやつもいるからな

577 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:39:45.29 ID:JiXxx0jv0.net
箒が他の犯罪者と同じ①なのおかしいから解除して
ついでにベイゴマとニーサンも返して

578 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:40:03.11 ID:78nZstd20.net
デカいリーク……🤔
Vtuberの公式大会を開催します!😤
クロスデュエル2リリース決定!👊

579 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:40:25.26 ID:dedfU1lp0.net
リンクロスとかハリファイバーいなければ暴れないんじゃないのとは思う

580 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:40:35.40 ID:1dqt7w8K0.net
斬機くんまた不遇の時代へ

581 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:41:50.41 ID:jZwLdsdTd.net
ビーステッド来た時ここぞとばかりにアダマシアとか増えそうなの嫌だな

582 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:42:13.61 ID:IStYim5ma.net
水遣いは冤罪

583 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:42:21.68 ID:34rTYZyrd.net
にじはこんな環境で始める人が不自然に増えてるし近々本当に公式案件ありそう

584 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:42:44.61 ID:C8JlBDP3a.net
征竜とかいうなんかやらかしそうという雰囲気だけで規制されてるカード
あとペンデュラム関係とかか

585 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:43:18.71 ID:hB3+iWET0.net
マジレスするとたしか先週に来週はストラクとか言ってたはずなんで次は多分ストラク

586 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:43:20.16 ID:uvJvUsWf0.net
深淵の獣が効かないナチュルを信じる!

587 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:43:22.24 ID:M8N4C4f40.net
メルフィとかウォークライとか少しだけ入ってる既存テーマの有能新規はNRにしてくれる傾向あるから魔界劇団は安く済むかもとか期待してる

588 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:43:23.59 ID:6L1HF1YUM.net
ビーステッドだけ来るなら墓地に落ちたティアラもデビフラもナイナイできるしますます弱体化するな
これは規制なしでも仕方ない

589 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:43:29.53 ID:XtqOTvhmd.net
一部の愛好家が使ってるオルフェとか閃刀姫はこれで完全におしまいなんだ😭

590 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:06.84 ID:SDQCNmNpa.net
なんならティアラよりダメだぞビーステッド
ティアラは単純なデッキパワーの暴力だったけどコイツらギミック自体が終わってるから

591 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:14.13 ID:sqXkMCVsd.net
セアミン男派だったけど1位が言うのなら仕方ねぇ
決闘の結果に従うのが決闘者だ
従わないのはアークファイブだ!榊一族だ!

592 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:16.92 ID:78nZstd20.net
ビーステッドみんなが使うだろうし一時的にティアラ辛くなるかもな

593 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:17.26 ID:mPPD1TeNM.net
ビーステッド関係ない六花使い続けるよ

というか割ささらんデッキも多いよな

594 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:19.18 ID:YH/N7eKC0.net
深淵の獣にもラドリー枠が居るらしいな

595 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:47.11 ID:sqXkMCVsd.net
>>590
イシズやルーンと同じタイプだよな
存在したらダメなやつ

596 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:48.39 ID:SDQCNmNpa.net
>>593
刺さるデッキに人権が無くなるタイプのテーマなんで……

597 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:50.53 ID:C7xDQBpzd.net
ストラクなら蟲惑魔かもね

598 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:51.19 ID:hB3+iWET0.net
>>587
ストーリーテーマと同時に来るとそっちにUR取られるから安くなりがちではある

599 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:44:59.38 ID:Vqp0A0JE0.net
魔界劇団は既に3種urだからな😎

600 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:45:09.71 ID:eiDK4wjIp.net
ヒーローストラクだっけかリークの奴って

601 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:45:19.62 ID:3LEDEjApd.net
召喚条件自体が妨害だもんなビーステッド

602 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:45:46.49 ID:ItLSmjBT0.net
俺のサンダードラゴンくんがビーステッドでまた元気になるんだ😎

603 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:46:03.23 ID:Q0a2/XgFr.net
邪悪な本体のグラファ 誘発のクシャティア 何でも繫がるクシャフェンリル 展開のパライゾス
スキドレ系以外の置物ゴミになって地獄が始まる

604 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:46:16.89 ID:u+jxpehM0.net
そういやなんで1200バーン忘れたおじさんは先行で来たんやろ
エジルちゃんの要望?

605 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:46:17.73 ID:Ky7ZBAtVa.net
闇は優遇されてる代わりに強烈なメタもあるって印象
プロートスの時点で中々アレだし
可哀想なのは光属性テーマ

606 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:46:31.69 ID:pRXezjuba.net
汚いクロウって聞いたけど他は何するか知らん

607 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:46:42.71 ID:9XxivuEpd.net
オルフェは一応ビーステッドと組んだりはした
レイちゃんは…まあ、安らかに眠ってくれ

608 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:46:44.89 ID:34rTYZyrd.net
ただどちらかというとサイド用のカード群だから紙よりは流行らないと思ってる
それでも実装後1~2ヵ月は地獄になりそう

609 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:46:50.38 ID:C7xDQBpzd.net
ヒーローストラクってウェイクアップ入ってるんかな

610 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:46:58.05 ID:dm4VuSGhd.net
>>583
この運営のんほり具合だとWCSでエキシビションマッチとかやっても驚かない

611 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:47:23.41 ID:WE0ib2hY0.net
同名をサーチするクロウみたいな感じ

612 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:47:49.60 ID:DLlkEVyT0.net
でも光闇テーマがカッコいいから使いたいんだ🥺

613 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:48:03.33 ID:ln3+/T580.net
春蟲惑魔列車バーンという電波を受信したんだがワンチャンありますかね

614 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:48:03.67 ID:78nZstd20.net
久々にドラメ握るか

615 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:48:10.94 ID:IStYim5ma.net
結果ふわん増えそうやね

616 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:48:17.36 ID:dvtxdto/0.net
リンクスのWCSも今日からだな
ずっと遊戯王で頭おかしなるで

617 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:48:18.72 ID:JzHp2+bo0.net
ビーステッド…お前は…存在してはいけない生き物だラド…

618 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:48:19.65 ID:Xw9eKncp0.net
オルフェゴール使ってたけどビーステッド来なくてもイシズの時点で既に人権はないぜ
ティアラメンツに寄生にすることは一応出来るけどティアラが強いだけだし

619 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:48:26.48 ID:SDQCNmNpa.net
DDクロウに高スタッツのモンスター着いてくるだけでも強いのに
そのオマケの効果も優秀という終わってらヤツらがビーステッド

620 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:48:43.66 ID:C7xDQBpzd.net
害鳥増えるなら事故るんだ弱いんだとか言えないねえ

621 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:49:01.75 ID:JiXxx0jv0.net
vtuberが握りだす【かわいいテーマ】偏ってないか
誰かマドルチェとか使え

622 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:49:12.63 ID:9XxivuEpd.net
ドラゴンなんでもサーチ出来たり自分が墓地送りになったら相手も墓地送りしたり相手を除外したりできる打点2000以上の光闇専用DDクロウがビーステッドです

623 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:49:14.96 ID:aWu59lDad.net
屋敷に帰ったら変なドラゴン達が住み着いてるラド…

624 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:49:53.30 ID:C7xDQBpzd.net
館の主は昔からアルベルだゾ

625 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:50:03.74 ID:yE5K9UB2d.net
>>619
光か闇しか除外できないからセーフ

626 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:50:27.86 ID:ItLSmjBT0.net
ちなみにマグナムートは墓地からもドラゴンを拾える
強い

627 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:50:34.42 ID:9XxivuEpd.net
これからビーステッドがドラメのご主人様になるんだよ!

628 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:50:34.95 ID:jZwLdsdTd.net
サロニール「ラドリーの姐さん、お疲れ様です」

629 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:50:53.03 ID:Ky7ZBAtVa.net
メタられない炎属性を使え

630 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:51:02.40 ID:Du3cY77md.net
ビーステッドって烙印やらシンクロやらあるらしいけど純で組むようなもんなの?

631 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:51:10.50 ID:dvtxdto/0.net
ビーステッド一番の被害者はエルドリッチか
まさに成金の没落貴族でかわいそう

632 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:51:19.97 ID:JiXxx0jv0.net
>>629
🧯<もう少し待ってて

633 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:51:32.53 ID:M8N4C4f40.net
アルベルとかビーステッドの手籠めにされるドラゴンメイド抜けるな

634 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:51:40.35 ID:VGwExgLmd.net
スプリンド来るしデビフラはもう逃げられんやろな
デビフラ、オナホになれ

635 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:51:41.03 ID:WTVIfnxVM.net
ドラリン組みたいからドラゴン族汎用URストラクに入れて出して♥

636 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:51:58.14 ID:C7xDQBpzd.net
レイちゃんロゼうめえ!

637 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:52:07.77 ID:34rTYZyrd.net
こうなったらビーステッドのラドリー枠を探して虐めてやるラド

638 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:52:13.23 ID:VGwExgLmd.net
>>635
レダメがいるだろ

639 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:52:35.91 ID:+ZZIrxMKM.net
>>629
今の今爆炎のデュエリストきたらどうなるか見てみたくはある
ヴォルカニックワンチャンやれねーかな

640 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:52:36.09 ID:VEvZc9c6a.net
アダマシア使いはDDクロウに怯えなくて済むから良いな

641 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:52:47.38 ID:9XxivuEpd.net
黄金卿の屋敷で幸せに暮らしていたメイド達のところに邪悪な深淵の獣が!

642 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:53:08.52 ID:HMCBNPgW0.net
>>621
例のコピペの口上部分だけ教えるやついそう

643 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:53:20.03 ID:DL3/29Jq0.net
マジで早く来てほしい
http://iup.2ch-library.com/i/i023084399315874911239.jpg

644 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:53:24.49 ID:9U+teJuK0.net
>>630
純でも回るけど組み合わせても強いパターンのイメージ
セリオンズとかみたいに

645 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:53:28.20 ID:JzHp2+bo0.net
光と闇だけいじめられるのおかしいだろ
自分または相手の墓地の光・闇・炎・水・風・地属性モンスター1体を対象にしろ

646 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:53:43.63 ID:1dqt7w8K0.net
レイちゃんとロゼちゃんは美味しく頂きました

647 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:53:51.49 ID:+ZZIrxMKM.net
>>634
スプリンド売り切るまではむしろセーフなんだろうなぁって思ったわ

648 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:53:55.06 ID:ln3+/T580.net
アンデットと天使が好きなのに全部死んで震える

649 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:53:55.97 ID:+qYNvNBS0.net
>>635
汎用ならドラメストラクに2枚も入ってるぜ
他の汎用?サベージとかルーラーくらいですよ

650 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:54:12.15 ID:Ky7ZBAtVa.net
>>639
そういえば結果出したらしいヴォルカニックティアラ一回も見てないな

651 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:54:16.67 ID:yE5K9UB2d.net
>>645
神は逃げられるのかw

652 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:54:24.44 ID:u+jxpehM0.net
シスターたちも光だしアトラクターも闇だからマルファ姐さんの効果とアンチシナジーやが入れる択もあるのかなぁ
このシスターいつも墓荒らしと結託してんなおい

653 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:54:50.17 ID:Vqp0A0JE0.net
アンデットは元から死んでるのでセーフ

654 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:54:51.43 ID:hB3+iWET0.net
>>637
ほいよ
無駄に強い事だけ書いてあるけど出しにくい無能だよ
https://i.imgur.com/44Zfed8.jpg

655 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:55:21.10 ID:C7xDQBpzd.net
光闇は散々悪さしてきたやろ

656 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:55:41.41 ID:+ZZIrxMKM.net
>>649
ドラゴンリンクといえばヴァレットのリンク達も必要ですよね!?

657 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:55:56.23 ID:uvJvUsWf0.net
>>629
R-ACEはやくきてー

658 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:56:03.74 ID:M8N4C4f40.net
マルファとアンチシナジーってのはむしろ逆でビーステッドにマルファと最低限のエクソパーツ出張したGSデッキもあったり

659 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:56:34.71 ID:JiXxx0jv0.net
深淵の獣の名前貰えなかった哀れな深淵の1200おじさんのことたまには思い出してあげてください

660 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:56:40.88 ID:WTVIfnxVM.net
>>649
一番欲しいのが入ってないんだよなあ
ガイアストラクにでも入れてくれればよかったのに

661 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:57:01.74 ID:ln3+/T580.net
>>653
それはそう

662 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:57:10.07 ID:IStYim5ma.net
1周年ブラマジ勢絶滅しちゃうねえ

663 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:57:48.74 ID:WcAFytQ50.net
虚無屋根

664 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:57:48.89 ID:Ky7ZBAtVa.net
光テーマが悪さした事は沢山あるけど
なんか光属性サポートが滅茶苦茶強いって印象はあんま無いんだよなぁ
オネストがちょっとしたトラウマなくらい?

665 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:58:18.97 ID:DL3/29Jq0.net
アルバロスがラドリー枠なのはマジ
誰も使ってない

666 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:58:22.00 ID:8ibB85AgH.net
>>662
2周年ブルーアイズで帰ってくるからセーフ

667 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:58:37.92 ID:C7xDQBpzd.net
アニバでブラマジストラク買って擦ってたなら元はとったんじゃないかな

668 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:58:41.42 ID:WcAFytQ50.net
>>664
デクレアラー知らんのか?

669 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:59:01.27 ID:q9Nc7IeG0.net
ビーステッドが辛い?
ふむ、なら君のデッキにもビーステッドを採用してはどうかね

670 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:59:22.70 ID:uvJvUsWf0.net
>>664
単属性でも十分やべー闇に比べるとカオスで暴れるイメージだな、光は

671 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:59:50.10 ID:FJe3WtAkd.net
各ビーステッドだけじゃなくて復烙印もバグみてーなカードだな
こいつもやべえ

672 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 09:59:52.21 ID:/vMd/IEta.net
>>629
エヴォル「やはり炎か私も同行しよう」

673 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:00:03.11 ID:C7xDQBpzd.net
ドラゴンを対象にする効果てのもバクチだったのが
しばらくは刺さりそう

674 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:00:34.39 ID:JzHp2+bo0.net
アルバロスは無能じゃないロス

675 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:00:49.26 ID:psfmnJ9NM.net
にじさんじの遊戯王配信の同接よりも
このゲームのアクティブ少そう

676 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:00:52.74 ID:ln3+/T580.net
あっ、叢雲が闇だ・・・
8軸すら許されないのか

677 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:01:00.77 ID:Q0a2/XgFr.net
ブラマジもブルーアイズも原作者カードが望み薄で強化もらっても肝心の中継やフィニッシャーが居ないからな

678 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:01:02.63 ID:/vMd/IEta.net
>>645
遊戯王なんてむしろそりゃ光闇ガンメタテーマ作られるわとしか言えん

679 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:01:12.66 ID:M8N4C4f40.net
イシズにもビーステッドにも邪魔されないペンデュラムデッキが最強!!!

680 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:01:37.99 ID:HMCBNPgW0.net
>>674
アイドル枠に収まるには可愛さも愛嬌もネタ感もないのでお座りください

681 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:02:04.97 ID:34rTYZyrd.net
レイちゃんは自分の墓地にはコストが溜まらないし
仮に場に出しても閃刀魔法撃てなくなるからビーステッドに堕ちることができないんだ…

682 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:02:39.20 ID:yE5K9UB2d.net
>>677
ブラマジとブルーアイズの融合体だそう
効果破壊耐性と破壊+バーンと効果無効漬ければ使ってくれるだろ

683 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:03:23.17 ID:3IuCNBNU0.net
1枚で陣魂ブラマジ揃うヤケクソサポートでも刷るか

684 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:04:07.90 ID:qAXlpyqP0.net
ラドリー枠はもはや無能じゃなくて有能出張カード枠のことラド
無能はティルル枠ラドねぇ

685 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:04:37.94 ID:UPrx2j+Nr.net
>>679
クシャトリラ「うぃーっすw」

686 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:05:25.15 ID:gCMjXjUSr.net
イシズ<墓地効果主体のデッキダメです
クシャ<Pゾーン使うデッキダメです
ビーステッド<光闇主体のデッキダメです
一体何を使ったらいい?答えろルドガー!

687 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:05:51.81 ID:uhBXbezP0.net
クシャって2箇所封じるだけで相手のペンデュラムもリンクも封じれるのか

688 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:06:30.17 ID:sqXkMCVsd.net
>>686
ブロックドラゴン「俺を使え!」

689 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:06:30.69 ID:DLlkEVyT0.net
クシャトリラくしゃくしゃにする💪

690 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:06:46.52 ID:JiXxx0jv0.net
クシャで盤面塞ぐときの優先順って汎用リンク定番の両斜めからになる?

691 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:06:58.65 ID:+ZZIrxMKM.net
>>685
とりま感覚で罠魔の端をつぶすのやめーや
というかペンデュラムゾーン復活させろ

692 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:07:08.61 ID:HMCBNPgW0.net
>>686
🐧やはり正義のデッキ

693 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:07:14.56 ID:gAi48EtoM.net
まあ何だかんだ言って今期一度もラドリー見てないけどな

694 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:07:28.32 ID:34rTYZyrd.net
もしかしてMDの2023年って地獄か?

695 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:07:45.57 ID:I0sq2Cte0.net
紙だと深淵追加でブラマジが大会にそこそこ出るようになる

696 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:07:54.06 ID:IStYim5ma.net
ペンデュラムは除外もなんだかんだキツい

697 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:07:57.72 ID:DL3/29Jq0.net
海外の公式配信は事故ぎみだったけど楽しそうだったのでよし
https://i.imgur.com/cl5o482.jpg

698 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:07:59.16 ID:7CEl5kiL0.net
マグナムートに止められてエンドフェイズにお代わり補充ってパターン完全にその試合終わりだよな

699 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:08:13.28 ID:3IuCNBNU0.net
デビフラ禁止ならラドリー入れてたかも

700 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:08:29.34 ID:ds77m0uh0.net
今ドラゴンメイド握ってる奴は
ラドリーのドラゴン体まで入れてる奴がワリトイルゾ

701 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:08:38.10 ID:Xw9eKncp0.net
2022誕生で紙で制限で許されてる奴全部禁止でもいいくらいだとは思う

702 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:09:04.04 ID:ln3+/T580.net
>>686
どいつもこいつも〇す範囲が大雑把過ぎませんかね

703 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:09:15.55 ID:M8N4C4f40.net
スプライトの初動になる
ティアラメンツの初動になる
マグナムートでサーチできる New!

704 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:10:06.65 ID:34rTYZyrd.net
>>697
🤮

705 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:10:36.55 ID:C7xDQBpzd.net
>>697
あー吐きそう😰

706 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:10:41.46 ID:1ANe00Fb0.net
LLと鉄獣の準解放して🥺ついでに龍淵も

707 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:10:51.93 ID:3QQm/FR00.net
テイアラミラーが大好きです
増G投げられても深淵出せば勝ちです。
深淵出してムドラが落ちれば確実に増Gが通るので相手は死にます。
クソゲーですねわかります。
でも深淵自体は大して攻撃力高くないので下級に殴り殺されてサリーク構えられる可能性あるんだよね
この辺の駆け引きが好きです。

深淵なしにしてもメタノイズでムドラを回避したり、アウスでムドラをパクったり
ぶっちゃけティアラミラーじゃなくてイシズミラーだよねこのクソゲ
死ねよイシズ

708 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:11:13.70 ID:Q0a2/XgFr.net
ブラマジが増えたというより無理なくスキドレ積めたのがブラマジや帝王等の旧型デッキというだけだからな

709 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:11:27.70 ID:1iY1LsO9a.net
銀河強化きたら使いたいけどやっぱそこらの墓地メタにはなす術もないんだろうか

710 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:11:32.27 ID:dAEaO9eOM.net
Pアンチ待望のスケール封印

711 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:11:46.91 ID:Du3cY77md.net
>>697
クシャ来ないで

712 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:12:44.93 ID:pRXezjuba.net
地盤沈下を持ってた子供はみんな盤面封鎖に憧れたもんじゃ
童心に帰って相手封殺するぞ

713 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:13:10.71 ID:9KEnB/QHd.net
>>691
ヴァリアンツと〜魂がいるんで無理じゃないかな?(クソが)

714 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:13:27.71 ID:78nZstd20.net
>>700
ラドリー使いたいが為に握ってるまでありそうだもんな

715 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:13:28.72 ID:DL3/29Jq0.net
スケール封印されて動けるPテーマってどのくらいある?

716 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:13:44.33 ID:Du3cY77md.net
1つもないだろ

717 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:13:52.66 ID:jZwLdsdTd.net
もしかしてクシャトリラってティアラをやっつけに来た正義の味方ではないんじゃないですか😨

718 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:14:31.25 ID:+ZZIrxMKM.net
>>715
妖仙獣ならいける気がする

719 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:14:50.76 ID:AZ1pyxVU0.net
妖仙獣なら動けるぞ!

720 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:14:53.39 ID:dvtxdto/0.net
ティアラメンツミラーは実力出るからな
なおこの言葉を残した5時間おじさんはミラー4連敗して最終DP16000でフィニッシュ

721 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:14:59.66 ID:DL3/29Jq0.net
動けるテーマあるやん

722 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:15:00.56 ID:3IuCNBNU0.net
最初は敵だったけど赤いオッサンとルルカロスが戦って友情が芽生えた

723 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:15:05.50 ID:Ky7ZBAtVa.net
スピードロイドはPゾーン封鎖されても全く問題ないぜ!
Pゾーン以外も封鎖されるけどな!

724 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:15:07.36 ID:JzHp2+bo0.net
クシャトリラとビーステッドでティアラメンツに立ち向かう不届きものを殲滅だ

725 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:15:53.21 ID:Du3cY77md.net
一部Pいますってだけじゃねえか

726 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:16:02.68 ID:qlpCWhPvd.net
イビルツインとかいうクソテーマ全部禁止しろ

727 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:16:28.72 ID:1dqt7w8K0.net
そもそもPゾーン封鎖されなくてもリンク先つぶされたらPは死亡確定だからね

728 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:16:29.23 ID:2EdPzXU7M.net
>>726
スプライトが悪い

729 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:16:48.70 ID:HMCBNPgW0.net
魔王の降臨通るなら魔界劇団もと思ったけどシャングリラ破壊耐性持ってて草おとなしく死ねや

730 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:16:58.20 ID:w9OibU5Ya.net
妖仙獣がP封鎖されて動けるってそらP以外の部分で元から動けるからね

731 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:17:13.04 ID:3QQm/FR00.net
Pアンチってのがイマイチわからん
猿環境を経験してトラウマあるならともかく、魔術師とか一回触れてみればPテーマ最高ってなるはずなんだが…
ちなみに俺はドレミでP童貞卒業したわ。
ドレミはそんな強くないけど本当にいいテーマだよ。Pテーマって結構縛りあったり癖が強いの多いんだよね
ドレミは本当にスタンダードに展開できるから楽しい。
ダイナミストみたいな展開PじゃないメタPは展開すれば何故か不利になるからな

732 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:17:19.57 ID:C7xDQBpzd.net
イビルツインか何をしたんや…
流石にもうテーマパワー足りてないぞ

733 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:17:30.01 ID:pe++C6oI0.net
シャングリラいるならアライズハートもいるだろうから全除外でも死ぬ

734 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:17:35.46 ID:Sqw1NZ1d0.net
アトラクターは流石に制限か禁止行くだろやってること虚無と大して変わらんし

735 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:17:55.52 ID:qAXlpyqP0.net
封殺されたら一緒だし今からでもペンデュラムゾーンの位置戻さないか?

736 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:17:58.04 ID:M8N4C4f40.net
シャングリラ自体は壊獣でも闇の護封剣でも簡単に返せるんだけど肝心のPデッキはそういうの積むスペース無いんだよね

737 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:18:04.20 ID:ZTaH/ThO0.net
P召喚2回できたら封殺されても大丈夫じゃん

738 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:18:29.56 ID:w9OibU5Ya.net
イビルツインにしねって言われる要素マジで無いやろ…健常者すぎる
スプライトなら分かる

739 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:11.15 ID:eDN4jfMca.net
>>737
何言ってんだ?

740 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:11.25 ID:tt+25zLe0.net
2022年初出テーマを振り替えると、犯罪者ばかりってわけでもない
スプライト
ティアラメンツ
クシャトリラ
ビーステッド
春化精
ピュアリィ
スケアクロー
ヴァリアンツ
神碑
ラビュリンス

741 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:15.84 ID:Ky7ZBAtVa.net
イビルツインとかいう誰が主役なのか分からないデッキ

742 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:17.62 ID:Du3cY77md.net
まぁ封殺とマクロコスモスでどうせ大半がクソクソ言うし

743 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:25.00 ID:b8+y+28xM.net
Pはクシャに駆逐されるらしいから先月エンディミオン供養のために使い倒したけど愛着湧いて悲しくなった;;
マスケロ…毎回ピンチに駆けつけてくれてありがとう;;

744 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:29.03 ID:Vqp0A0JE0.net
イビルツインは早くルーナをカード化しろ

745 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:31.31 ID:DL3/29Jq0.net
>>736
闇護封はアライズハートで飛ばされるからなし

746 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:45.13 ID:AZ1pyxVU0.net
スプラツインはお前それで良いのかと言いたくなるような邪悪さだったな
男らしくサニー仁王立ちで戦え

747 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:54.13 ID:eDN4jfMca.net
>>741
サニーちゃんに決まってるだろ

748 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:54.92 ID:PwT+oegj0.net
シャングリラとか弱小Pデッキのマジェスペクターでも
フロッグ召喚からのストームサーチしてバウンスできるわwww ターンエンド

749 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:19:59.95 ID:3QQm/FR00.net
イビルツインのメスガキ盤面ってなぜかめちゃくちゃ馬鹿にされてるけど
連続ドローされて誘発妨害飛んでくるから普通に強いよな

750 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:20:09.65 ID:r3J6/3OXa.net
スケアクローとかいうヴィストーリーの面汚し

751 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:20:35.51 ID:SDQCNmNpa.net
>>749
はなーな喰らわなきゃ普通に強いよ
メスガキパンチ強いし

752 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:20:45.81 ID:+ZZIrxMKM.net
>>732
うーん
硬派な遊戯王のイメージを壊してないかな?
https://i.imgur.com/2HRnJnN.jpg

753 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:20:48.25 ID:WE0ib2hY0.net
P除外ですらないゾーンから延々ゾンビするじゃん
表向きのEXはクロウで対象にとれてもいいよね

754 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:20:57.19 ID:u+jxpehM0.net
その辺は皆既日食が通り良いのだっけ

755 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:21:17.52 ID:pRXezjuba.net
メスガキがしていい攻撃力じゃねえぞ

756 :荒御霊 :2023/05/30(火) 10:21:21.27 ID:/yKEZVWk0.net
>>731
うるせーなげーんだよ!👊
アンチなんてなんとなく気に入らないからでいいだろうが!!!

757 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:21:22.78 ID:DL3/29Jq0.net
>>754
普通に紙で皆既日食流行りまくったよ

758 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:21:22.95 ID:VEvZc9c6a.net
サニーで締めないイビルツインはイビルツインではない

759 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:21:24.94 ID:M8N4C4f40.net
>>745
確かに
じゃあ皆既日食の方が良いか

760 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:21:28.27 ID:xqIDYEUg0.net
>>750
規制されてないから最後に生き残ったヒソカだぞ

761 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:21:39.79 ID:uvJvUsWf0.net
スケアも別に弱くないけどな

762 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:22:06.29 ID:LqDwGIZgH.net
アトラクター制限にするならまず原因となったティアラメンツ殺せや
ますますティアラメンツが増長するだけだろうが

763 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:22:23.00 ID:tt+25zLe0.net
ラビュリンスも弱くはないよな
ドラメとかよりは強い

764 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:22:24.57 ID:gQudtEGNM.net
リーク来るぞ

765 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:22:30.12 ID:kJftEgUud.net
健常者といえ
ほかのヴィが異常者

766 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:22:31.89 ID:C7xDQBpzd.net
>>752
実にMDしてる!🤣

767 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:22:40.79 ID:DL3/29Jq0.net
>>759
先行でも一応妨害札としてセットできるし、皆既日食のが使い勝手いいね

768 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:22:55.59 ID:+ZZIrxMKM.net
>>761
トライヒの下にグリフォン立てたらまぁ勝てるな
というかトライヒだけでも処理に結構手こずってくれて楽しい

769 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:23:02.05 ID:C7xDQBpzd.net
公式のお知らせで何かくれ

770 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:23:21.91 ID:dedfU1lp0.net
遊戯王が萌えテーマ出しても萌え萌えエロメンコと言われない不思議

771 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:23:23.56 ID:SDQCNmNpa.net
弱くないどころか強いよスケアクロー
クシャティアラに対して割と強く出られるしな

772 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:23:25.09 ID:3LEDEjApd.net
ラドリーの尻尾洗う

773 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:23:51.90 ID:pe++C6oI0.net
皆既日蝕はうらら効かなきゃなあ
相手にドローさせるデメリットのせいで無効にされるとかひどい

774 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:23:54.96 ID:qAXlpyqP0.net
メンコは返せるからメンコなんだよ

775 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:24:11.88 ID:dedfU1lp0.net
スケアクローははやくツインソー出して

776 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:24:14.79 ID:Du3cY77md.net
このメンコひっくり返らないんだけど

777 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:24:28.63 ID:HYQsHvRnd.net
22年以降は相手ターンに動けるっていうのがテーマなのかなって思うくらい動く

778 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:24:39.18 ID:WE0ib2hY0.net
>>770
萌え萌えエロ坊主捲りだからな

779 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:24:59.72 ID:JiXxx0jv0.net
少年誌掲載カードゲームのくせに児童誌のボンボンよりえっちじゃないとか舐めてんの?

780 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:25:14.83 ID:SDQCNmNpa.net
>>777
まあその路線は反省してるっぽいから……

781 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:25:17.73 ID:Ky7ZBAtVa.net
遊戯王やってるヒョロガリにメンコ出来んのかよ
二枚ひっくり返さないとアド取れないんだぞ

782 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:25:23.31 ID:DL3/29Jq0.net
今後来る烙印も消化器もVSも相手ターンにバンバン動くよ

783 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:25:24.83 ID:34rTYZyrd.net
スケアクローは使ってみたら分かるけどめちゃくちゃ器用で拡張性のあるテーマだよ
問題点があるとすれぱ汎用含めて高過ぎて誰も使ってくれないところかな

784 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:25:34.70 ID:gQudtEGNM.net
来月は完全に烙印ストーリーパックかあクシャトリラは7月行きだな
解散

785 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:25:46.77 ID:pRXezjuba.net
裏側守備表示にします…

786 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:25:56.22 ID:M8N4C4f40.net
スケアクローは強さと値段の割には使ってる奴ら楽しそうにしてるから多分良テーマ
マドルチェとかエンディミオンにありがちな高い金出して組んだのに組まなきゃ良かったてきなレス見掛けない気がする

787 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:26:27.99 ID:PwT+oegj0.net
MDスケアクローお得意の先行デスフェニ盗人の煙玉はティアラに効かないんだ

788 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:26:52.44 ID:C7xDQBpzd.net
ビーストテッドとクシャはやっぱり分けるのか
分けつつバリア解けしだい制限かけていくみたいな

789 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:27:01.01 ID:jZwLdsdTd.net
夢魔鏡「相手ターンに動けます!」

790 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:27:12.44 ID:b8+y+28xM.net
スケアクローはヴィ様を大事にしてるテーマ

791 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:27:15.15 ID:dedfU1lp0.net
スケアクロー組んでひとつ後悔してるとしたらどうせ組まんだろうとスケアクローのために全部砕いたヴァリアンツにちょっと興味が沸いてるところ

792 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:27:20.47 ID:JzHp2+bo0.net
下品に媚びるラドリーフギンメイルゥハイネステラ

793 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:27:59.06 ID:b30IETGeH.net
ドライトロン環境
ふわん環境
スプライト環境
ティアラメンツ環境

どれが最悪?

794 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:28:31.36 ID:Du3cY77md.net
勇者環境

795 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:28:32.55 ID:ln3+/T580.net
>>788
もしかして一強の中身が変わるだけで今の状況がしばらくずっと続く・・・?

796 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:28:35.11 ID:3QQm/FR00.net
「ファンデッキの神ブルーアイズの追い風を」
ファンデッキ面してルーム戦を渡り歩く七つのテーマ


◆魔法のテーマ◆
ウィッチクラフト

◆ドラゴンのテーマ◆
ドラゴンメイド

◆魔法のテーマ◆
閃刀姫

◆サイバー族のテーマ◆
サラマングレイト

◆融合のテーマ◆
ダイノルフィア 


あと二つなんにしよう
ドラゴンメイドは弱いからもう入れなくていいと思ってるわ

797 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:29:02.92 ID:SDQCNmNpa.net
>>782
消化器言うほど動かんわ
VSはまあ動くけど妨害ってよりサクリファイスエスケープの側面強いからなぁ

798 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:29:34.45 ID:Ky7ZBAtVa.net
>>788
イシズ先行実装の時も同じこと思ったよね…

799 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:29:42.92 ID:4+12OV4qM.net
絶対来月融合フェスだわ

800 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:30:13.18 ID:BX9/q1dyM.net
>>793
影響度だと圧倒的にティアラメンツで他は雑魚レベルやな
ドライトロンやふわんとかそもそも一番多かった時期がないぞ

801 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:30:21.61 ID:dedfU1lp0.net
相手ターンに動くのが嫌ってもう遊戯王以外のカードゲームやったほうがいいんじゃないか

802 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:31:00.77 ID:VEvZc9c6a.net
ティアラが来る前はこんなことになってなかったし戦犯は明らかだよな?アトラクター規制は筋違いだわ
https://pbs.twimg.com/media/Ftls7v8aYAER0v5?format=png&name=900x900

803 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:31:04.38 ID:dedfU1lp0.net
>>800
ドライトロンは弁天規制直前めちゃくちゃいた記憶

804 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:31:33.86 ID:vH3S2Y0n0.net
自分が相手ターンに動くのは楽しいけど相手に自分のターンに動かれるのは許せないよ

805 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:32:00.70 ID:ds77m0uh0.net
ドライトロンは後攻切断もあいまって最強デッキだったな

806 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:32:06.70 ID:HMCBNPgW0.net
気持ちよくデュエルさせないのが嫌定期

807 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:32:18.76 ID:BX9/q1dyM.net
ドライトロン環境(一番多いのはエルドリッチ)
ふわん環境(一番多いのは烙印)

まあドライトロン時期はカジュアルだらけだったこともあるが

808 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:32:32.46 ID:34rTYZyrd.net
むしろ相手ターンに好き勝手動けないから遊戯王以外のカードゲームやめたわ
唯一惜しかったのがMTGだけど土地システムがクソ過ぎてやめた

809 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:32:43.55 ID:u62PRuTia.net
サニーといいヴェールといいコナミはメスガキにはちゃんとした理解がありそうだ
安心だな

810 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:32:55.96 ID:qU+ce+ot0.net
ドライトロンの頃は手札誘発揃ってる奴少なかったしな

811 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:33:06.78 ID:1d2tqprl0.net
そろそろ弁天緩和してもいいよな

812 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:33:10.30 ID:4YrD7n+l0.net
ビーステッド来たらドラリンっていけるの?
それともディス・パテルとかカオスアンヘルとかカオスシンクロ軸が成立するまで待たないとダメ?

813 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:33:17.30 ID:b30IETGeH.net
>>800
ワイ始めたとき先攻ドライトロンだらけやったけどな
ハリ全盛期

814 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:33:25.51 ID:hBCTMaC40.net
クシャとPの関係って
マッチ戦じゃないから
先行取ったほうが勝つだけじゃね

815 :荒御霊 :2023/05/30(火) 10:33:29.57 ID:/yKEZVWk0.net
>>793
ルーンもいれてや

816 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:33:38.44 ID:02Gjk4M/0.net
ドライトロン?イーバしね

817 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:33:57.77 ID:qU+ce+ot0.net
弁天はまず古いカードですみたいな顔してないで名称ターン1付けろ

818 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:34:12.19 ID:DL3/29Jq0.net
>>814
誘発の割合上、クシャに軍配上がるね

819 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:34:41.21 ID:1dqt7w8K0.net
>>814
クシャ側は誘発ペチペチできるからなぁ
アトラクターも自然に積めるし

820 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:34:48.30 ID:JiXxx0jv0.net
すぐなんでもかんでも無効持ち出てこなけりゃ動くくらいどうってことないんだけどなぁ

821 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:34:57.26 ID:+ZZIrxMKM.net
てかさ初期の方のドライトロンの政治なんだったんだろうな
使ったことや使われたことあれば明らかに性能抜けてるってわかるだろうに

まぁロンゴミVFD居たから理不尽さが緩和されてた可能性が微レ存…?

822 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:34:57.42 ID:Fb8CPeT1d.net
ペンデュラムストラクのデッキケース使ってPゾーン封鎖させるか

823 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:35:01.44 ID:pRXezjuba.net
月初はともかく基本はエルドと鉄獣がめっちゃ多かった覚えあるわ

824 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:35:09.10 ID:SDQCNmNpa.net
弁天言うほど古くないのがウケる
ウケない

825 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:35:11.38 ID:+qYNvNBS0.net
みんな天威勇者時代はそんなになのか
あの時のDC一番やる気ないなった

826 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:35:16.82 ID:Vqp0A0JE0.net
病気のサイバーエンジェルが泣いてるんで弁天返してもらっていいですか😂?

827 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:35:18.39 ID:BX9/q1dyM.net
>>813
そりゃ単純にプラ1幽閉組だったんやろ
ちょっと下降りればエルドだらけやったし今みたいにシルバーゴールドでもティアラメンツ!みたいな圧倒的母体にならない

828 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:36:47.52 ID:/r7Pekc8a.net
>>825
天威勇者より抹殺3枚&勇者の誘発殺しセットがウザかったな
先行取られたらもうやる気起こらん

829 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:37:12.25 ID:8ibB85AgH.net
スケアは煙玉までは安定して行けずにデスフェニデスサイズで終わるから健常
はかーな一枚でボドボドだぞ

830 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:37:12.51 ID:qU+ce+ot0.net
ビーステッド来るな来るなって思ってたけどもう既にレイが墓地にいない状況に慣れてどうにでもなる気がしてきた

831 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:37:27.64 ID:+ZZIrxMKM.net
>>825
1回目だっけ?2回目だっけ?
まぁ抹殺3枚使えてたのは頭おかしかったけど
天威勇者は一度盤面さえ崩せばワンチャンあったから
あのときでも電脳やエルドのほうがいやだったわ

832 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:37:47.01 ID:SDQCNmNpa.net
ガチで先行取ればほぼ勝ちだった時代

833 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:37:52.25 ID:Du3cY77md.net
抹殺と勇者で誘発2枚は平気で止められるしハリラドンで捲りはほぼ無理だし
後攻で勝率盛るの過去1難しかったんじゃないか

834 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:38:26.68 ID:+ZZIrxMKM.net
>>833
だから金玉を3個要する必要があったんですね…

835 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:38:34.76 ID:DEZTDSMrM.net
天威勇者時代とか言っても妙な規制なかったからいろんなデッキが自由に暴れられてたし別にって感じだったしな
DC後に安くて戦えるデッキわかりやすく潰していってからゴミになったよな
使ってたデッキグチャグチャにされたからか同接激減して酷いことになってたし

836 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:38:47.57 ID:b30IETGeH.net
>>827
シルバーゴールドとかマイナーやファンデッキも入り乱れとるイメージだけど
今そのへんもティアラメンツ席巻しとるの?やべーな

837 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:39:53.39 ID:Ky7ZBAtVa.net
今って店員と違って盤面捲ってもターン回したら盤面再現されたりワンキルされたりするからな
リソース管理もカードゲームの戦略性なのに無尽蔵リソースのせいで更に浅いゲームに

838 :名も無き決闘者 :2023/05/30(火) 10:39:54.93 ID:Du3cY77md.net
そういや勅命や虚無のおまけつけてくる展開型も多かったからまじの先行ゲーだな

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200