2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

遊戯王マスターデュエルpart2780

387 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ff28-rSA4 [153.170.194.17]):2023/05/31(水) 02:31:04.42 ID:uvHEgUDc0.net
ムドケルも抜いていいぞ

388 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5754-GFEi [60.138.164.56]):2023/05/31(水) 02:31:32.42 ID:KSFOLzkX0.net
烙印って下手したらアギケルの墓地肥やしでもやられるからね

389 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-KPOX [49.98.38.129]):2023/05/31(水) 02:32:24.94 ID:WDQ18X89d.net
>>387
そいつらは妨害になるからいるの😡

390 :名も無き決闘者 (アークセー Sx8b-v1WA [126.250.38.116]):2023/05/31(水) 02:33:11.03 ID:lS+QAUCsx.net
シスターにもせめて無効系のカウンター罠があればな...
コンフリクトみたいな無効にして除外するカードとか

391 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 97b2-+P9w [180.144.202.99]):2023/05/31(水) 02:33:25.42 ID:VhcszB730.net
脳死でアギケル起動しようが結局ティアラミラーだと先攻の方が勝ってる気がする

392 :名も無き決闘者 (USW 0Hdf-rsr3 [199.111.213.214 [上級国民]]):2023/05/31(水) 02:34:50.25 ID:RbrrKxCkH.net
アナコンダは最後っ屁だから出されても希望はあるしすぐターン返ってくるからそこまででもない
エレクトラムみたいにこれからクソ長ソリティアするねって顔して出てくるやつの方が嫌悪感ある

393 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f04-/RYi [219.113.61.115]):2023/05/31(水) 02:35:54.87 ID:jOIDGI8o0.net
ムドラケルドウはマジでカス、こいつらに比べたらアギトケルベクとか可愛いもんだわ
いやごめんやっぱ全部まとめて死んどけ

394 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-KPOX [49.98.38.129]):2023/05/31(水) 02:36:00.85 ID:WDQ18X89d.net
アギケルムドハゥフ罠誘発
この辺しか持ってないとき結構事故死するからイライラする

395 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d7b8-S+HU [118.240.30.75]):2023/05/31(水) 02:36:18.58 ID:R8fc5t6E0.net
>>391
ターンプレイヤーの方が有利だから結局脳死ぶっぱが最強なんだメル

396 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 97b2-+P9w [180.144.202.99]):2023/05/31(水) 02:36:47.90 ID:VhcszB730.net
>>393
でもムドケルには現世と冥界の逆転が墓地にないとデッキに戻せる枚数が3枚までに減るデメリットが…

397 :名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-X696 [49.104.4.29]):2023/05/31(水) 02:37:23.08 ID:PE+aNo6Gd.net
コンフリクトはサーチできて発動条件も緩いのに
コスト要らなくて効果も最強で狂ってる

398 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:37:39.49 ID:tZa9h3mW0.net
やっぱティアラメンツって海の中泳ぎながらシレッとうんちやおしっこしてんのかな

399 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:38:52.54 ID:VhcszB730.net
>>390
あれはさすがにテーマカウンター罠でも最強クラスだしあそこまで高望みはしないでもせめてレッドデーモンアビス型の無効系は欲しいな

400 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:39:07.59 ID:RXVTNYpcr.net
おしっこはかけたいしかけられたい

401 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:39:31.99 ID:vt8HQ1o00.net
いつ見てもティアラ規制って
アギケルVSムドケルVSティアラ本体で争ってる気がする

402 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:40:03.58 ID:jOIDGI8o0.net
>>396
現冥無くても5枚戻すように強化してくれてもいいぞ、代わりに相手ターンの一文消しとくな

403 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:40:06.71 ID:tZa9h3mW0.net
>>401
全員悪人

404 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:40:14.65 ID:weeOcyQH0.net
全部犯罪者だからまとめてぶち込んどけ

405 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:42:10.67 ID:VhcszB730.net
ムドケルって元々は現世と冥界の逆転にチェーンして相手のデッキに戻してデッキ削りを加速させようってコンセプトの効果だったと思うけどどうしてこんなことに…

406 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:42:54.79 ID:8kKno+bA0.net
現時点でティアラの規制は望めないからイシズ潰せってだけじゃないの
イシズの中での優先順位なんてどうでもいいレベル

407 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:43:33.65 ID:tDuTIihe0.net
イシズちゃんをデザインした人は遊戯王にカードプールというものがあるのを知らないだけだったから許してあげて

408 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:44:06.99 ID:VhcszB730.net
まあムドケルアギケル全員制限ならとりあえずヤケクソバグースカやヤケクソアーゼウスされる可能性は多少は減るか

409 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:45:10.19 ID:TUW3kCBX0.net
イシズは全員禁止でいいぞ

410 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:45:55.34 ID:ffZgTiyB0.net
>>405
フリチェで除外エスケープ発動が邪悪すぎたかな

411 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:48:09.33 ID:VhcszB730.net
>>410
あれ除外で逃げるのがとにかく防ぎにくいな…
あれのせいで本命通すための墓穴なんかも先撃ちして無理矢理使わす用途にしか使えない

412 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:50:07.85 ID:RbrrKxCkH.net
>>397
ほんまそれクライムみたいにちゃんとコスト払え

413 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:50:25.88 ID:vL4pf6yv0.net
すまんイシズアンチになってもええか?

414 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:51:02.11 ID:bSJ+NnVj0.net
イシズ存在抹消して朱光返して

415 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:51:07.79 ID:l0WDGCaa0.net
まだなってないのか...

416 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:51:27.08 ID:x4CXnVu0M.net
5枚墓地肥やしが極悪すぎる
遊戯王ってキーカードサーチしがちだからガンガンデッキ破壊されるとそこそこキツイ展開になりがち
しかも落ちて強いカードは戻される
無茶苦茶すな

417 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:52:50.72 ID:VhcszB730.net
アギケルもムドケルも手札にいても墓地に直接送られてもどちらでもそんな腐らんのが強いわ

418 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:54:05.67 ID:/PYoOUt9M.net
昨日の放送分のリーク動画上がったな

419 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:57:11.47 ID:ybf5TNsE0.net
相手がティアラではないとわかった瞬間、あるいは墓地効果封殺の準備が整った瞬間アギケルが死ぬほど強くなる

420 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:57:42.64 ID:A875ACiTd.net
あいつら4じゃなく3とかなら対応力相当下がったろうに

421 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 02:58:42.39 ID:eTKdjwNr0.net
じゃあケルビーニで落としますね

422 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:00:12.19 ID:76qqVSe50.net
イシズティアラは妨害握って無かったら毎回芝刈りくらってるようなもんだ
誰でもいいからはよ投獄しろ😡

423 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:01:02.84 ID:vL4pf6yv0.net
てかティアラメンツのイラスト可愛くないよね
やっぱ魚はあかんな

424 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:02:06.81 ID:VhcszB730.net
キトカロスちゃんはおっぱい大きいから可愛い

425 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:03:27.15 ID:WDQ18X89d.net
>>420
ケルビーニから簡単に繋がるけどいいのか?

426 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:04:46.29 ID:weeOcyQH0.net
>>420
幻影絡んで更に止まらなくなるぞ

427 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:05:33.95 ID:VhcszB730.net
レベル5か11くらいが一番マシかな…

428 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:05:45.12 ID:vL4pf6yv0.net
クシャトリラを見習えよな
レベル7だぞ7
かーレベル7エクシーズとかつれーわー

429 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:08:30.92 ID:8kKno+bA0.net
ランク7エクシーズ・・・ひっ(ビッグアイで色々取られたトラウマ)

430 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:10:14.33 ID:+es9tYdua.net
イシズは効果がおかしい以外はリメイク元そのままだからな
結局おかしいのは効果よ
ゾルガもそうだそうだって言ってるから間違いない

431 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:10:48.76 ID:SBn+qQGjd.net
イシズぶつ

432 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:11:01.70 ID:kx5gjtVy0.net
相手の初手うらら率異常

433 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:12:18.19 ID:pdmoDvgnd.net
>>429
君のフィールド全部奪って何もできなくしちゃおうねー

434 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:12:26.13 ID:p63xfw3o0.net
実際クシャは最初のパックだとそれがネックで初手事故起こすか大した事できないパターン多かったぞ
無理やり何とかするために雷仙神とかサイキックビーストでごまかしてた

その後の事はご存じの通りブレーキかけるどころかご覧のありさまだよ!

435 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:12:37.72 ID:R8fc5t6E0.net
原作じゃ何の効果もない雑魚モンスターだったせいで好きに効果盛れるんだ

436 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:12:58.68 ID:RbrrKxCkH.net
シルバーウィンドがタイミング逃したせいで負けたわ
最新のサポートでようやく日の目を拝めたと思ったらテキストが古い時点でゴミはゴミでしかないと思い知らされる

437 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:18:54.60 ID:6FU8IQdFp.net
イシズティアラおもんな

438 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:19:05.21 ID:VhcszB730.net
今やメイトで採用されるレベルでHEROの顔となったエアーマンも原作では何の効果もないモンスターだったんだよな…

439 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:19:43.12 ID:TtgmHUjb0.net
規制発表まだ?

440 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:20:06.82 ID:WDQ18X89d.net
シャングリラは実装しなくていいよ🙄
あれ永続罠より酷いだろ

441 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:23:05.33 ID:0RZSIrKuM.net
シャングリラくらいクリカラちゃんの足で踏んでやるよ😎

442 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:23:39.07 ID:OJ5HXsrmM.net
>>438
攻撃力半分にしてダイレクトアタックするぞ😎

443 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:24:19.87 ID:JL3NqWxO0.net
>>432
最近やたらと初手にうらら2枚来るわ…

444 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:31:18.54 ID:UPV+gX3Ua.net
うらら見てから芝刈り余裕でしたするとたまらねえんだ

445 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:31:44.98 ID:i3Sn63Eid.net
そろそろ墓地から攻撃してくるモンスターとかいてもいいと思う

446 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:32:44.23 ID:bSJ+NnVj0.net
ゴールド1で3連続昇格戦と当たって何事かと思ったわ
全員出荷する代償に落ちた

447 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:33:59.32 ID:7GrgvCxmr.net
>>446
出荷されてる方は別に大して気にしてなさそうだけどな
上がりたくないなら即されかトス切断するだろうし

448 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 03:41:58.03 ID:8kKno+bA0.net
そういえば墓地の永続効果あんまりいないな
幻獣のやつとか結構前からあるから増えてもおかしくないのに

449 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:03:26.39 ID:/kY12A8n0.net
うーむ相手の先攻クソ制圧盤面を捲れたのにタイムアップで負けちまったい
いい加減後攻の持ち時間戻してくれんかな

450 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:03:57.99 ID:qoHZSI7m0.net
タイムアップした事ないわ
何やったらそんなかかるのかわからぬ

451 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:04:54.35 ID:pIO9surXM.net
昔時間長すぎって文句言ってたやつ絶対もうこのゲーム遊んでないよな

452 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:05:18.25 ID:ZxC6LTLr0.net
上がりたくないときはreadyが出た瞬間ゲーム落としてる

453 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:11:07.61 ID:dI2OMA8X0.net
遊戯王の息抜きになにかゲームやりたいんだがrimworldとciv6どっちが面白い?

454 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:13:16.37 ID:tnO1n9uE0.net
ステラリスやれ

455 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:13:40.61 ID:+es9tYdua.net
kenshiやれ

456 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:18:31.98 ID:/kY12A8n0.net
>>450
相手が伏せカードと手札持ってて墓地に大量のカード
こっちは増Gで大量の手札

457 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:19:16.58 ID:/kY12A8n0.net
そもそも先攻の時間だけ減らせばよかったのに後攻まで減らすのは頭コンマイすぎる

458 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:23:29.42 ID:+jGGQho90.net
時の任意効果とかいう擁護のしようもないゴミルール

459 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:27:27.78 ID:R8fc5t6E0.net
時の任意効果じゃないとうららさんがゴミになるんだよなぁ

460 :荒御霊 :2023/05/31(水) 04:31:16.30 ID:VhOWTUx20.net
>>439
12時間くらい昼寝しとけばなんか来てるだろ

461 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:33:06.13 ID:jm6XAt6I0.net
妨害としては場合より時のほうが信頼できるぞ

462 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:37:18.86 ID:72jZ5/Hq0.net
時の任意効果はもう刷られてないんじゃない?

463 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:47:22.42 ID:qoHZSI7m0.net
ピュアリィが時の任意効果持ってるんでまだ残ってる

464 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:52:14.25 ID:RbrrKxCkH.net
ハゥフニスとか普通に見るだろ

465 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 04:54:38.19 ID:72jZ5/Hq0.net
場合だと間に合わねーのか
古いルールって印象が強いな

466 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:06:51.30 ID:avtzUtAy0.net
アホ「現環境ティアラ以外人権ない」
→たすくさんスプラで勝ってる

アホ「ただの運ゲー」
→たすくさん2連覇してちゃんと強い奴が勝つの証明してる

アホ「暇人が勝つゲーム」
→たすくさんYCSJで多忙でも勝ちきってる

無敵か?

467 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:08:15.90 ID:wzclxFd40.net
>>466
シーとヘーのことやん

468 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:09:03.02 ID:xBHzkWhBM.net
使われるとウザい雷神龍

469 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:13:26.61 ID:vhcOgzwrM.net
たすくは素直にすごいけどじゃあその他大勢の奴らはどうなのって話よ

470 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:16:23.45 ID:qoHZSI7m0.net
ウザいけど意地でも破壊させてやんねえってチェーン合戦するのは結構楽しい雷神龍

471 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:19:17.53 ID:AMt+Ur8y0.net
D1で今月の最後のデイリー消化しようと思ったら
俺も相手も即サレしまくるから全く進まなくてワロタ

472 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:24:47.90 ID:avtzUtAy0.net
たすく→最強。遊戯王。

↑神
↓ココからはただの雑魚

5時オジ→最終15000DP。意識高いだけのバカで雑魚。
夜勤言い訳にするぐらいなら遊戯王やる前に労働階級抜ける努力しろゴミ。

KG→最終26000DP。時代についていけない雑魚。強いやつとお友達ですアピールがすごい。周りのお友達が強いだけで自分も強いと勘違いしちゃってる典型的な雑魚。コイツも無駄に意識高い口調だから勝てなくて当然。

King halo→最終36000DP。 たいしてうまくないのにガチで自分うまいと思ってる痛いやつ。対戦相手に暴言多いけどお前もはよプレイしろゴミ。

帝王→最終19000DP。無駄に意識高ぶるわけでもないから見てて不快ではない。でも雑魚。

シーアーチャー→最終46000DP。不潔デブ。YCSJで疲れ果てたと言い訳してたけどまず痩せる。隙あらばたすくと知り合いアピが気持ち悪い。人生経験少ないオタクの典型例。

473 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:28:21.41 ID:vOtSpyuzd.net
配信者格付けガイジまだいたのか

474 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:29:35.57 ID:ZxC6LTLr0.net
デイリー消化しようと何戦かやったけどやっぱ罠2回が案外終わんねーわ
こういうときに限って泡影引かないし

475 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:30:09.87 ID:Z/5rJto/d.net
エクソシスター使いってシコリながらデュエルしてそう

476 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:32:41.75 ID:pK5Xb5J0d.net
>>472
一般人
↓越えられない壁↓
カードゲームに夢中な社会不適合キモオタ

477 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:35:20.69 ID:R8fc5t6E0.net
罠ミッションは罠をサーチ出来るティアラを使えば余裕だぜ

パリンパリンパリン

478 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:36:25.77 ID:wzclxFd40.net
>>474
デイリー厳選するべ

479 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:37:33.72 ID:j4uHaaMx0.net
墓地利用するデッキにはムドケル、利用しないデッキにはアギケルでキーカード軒並み落とすから救いようが無いんだよなあのデッキ

480 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:41:40.60 ID:I1u/k5B2M.net
ぶっちゃけ配信者とプロのデュエリスト以外は
このゲームガチるならもっと実力出るゲームやったほうが楽しいと思う

481 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:43:49.31 ID:wzclxFd40.net
まあ遊戯王じゃなかったらやってないよね。だがしかし遊戯王だからこのゲームしかないんだ。リンクスもやってるけど重課金過ぎてこっちはその点いいね

482 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:50:10.40 ID:o3FvYsXV0.net
大逆転クイズ 攻略法あるのにみんなスルーしてくのなんで…

483 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:57:08.37 ID:I1u/k5B2M.net
カジュアルデッキ使う場所ないのと
余ったジェム一ヶ月で消える仕様のせいでやる気落ちてる人けっこういる気しない?
どうせ使い道ないから今回初めて15レベルすら行かなかったわ

484 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:59:22.86 ID:avtzUtAy0.net
>>480
遊戯王はガチって練習しなくても銀くらいまでなら勝てるから好きなんだよ
今まで蓄えた知識だけで練習しなくても戦える

485 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 05:59:38.04 ID:0kkutlBpd.net
ナチュビ組んでみようと思ったらどのレシピもイシズギミックフル投入じゃないか😡

486 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:00:22.20 ID:avtzUtAy0.net
https://i.imgur.com/ti1bWUI.jpg

487 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:05:30.99 ID:XR199FKk0.net
>>478
月末特有の悩みじゃないの?

488 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:06:39.27 ID:j4uHaaMx0.net
知らずもクソも実装カードの9割以上がそのガチ環境じゃクソの役にも立たない紙クズなのになに言ってんだか

489 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:07:57.78 ID:D2fwHbOKr.net
おいでよゴールドの森

490 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:12:27.91 ID:hhCtsy4S0.net
エクソシスター使ってると破壊ミッションが全然進まないな
ハーピィライスト入れるか

491 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:13:42.37 ID:g8rNb1DHd.net
ティアラって強いけどアライバルとかそっちの封殺系のデッキの方が糞なんだよね😰

492 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:13:53.20 ID:NesyO7Sg0.net
コピペみたいなレスを連投した挙げ句他人のツイートペタペタとか救いようがないな

493 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:14:03.35 ID:AJv+DpLxr.net
ティアラはちゃんと対話するしね

494 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:14:11.21 ID:V5f99iwBa.net
ゴールドもマジでティアラとティアラメタしかいねーぞ
みんな引退したんちゃう?

495 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:15:51.87 ID:IQux3CPrd.net
>>472
こういう格付けしてる奴ってなんで自分は評価される側じゃないと勘違いしてるんだろうな

496 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:16:12.19 ID:Qn38+5MHp.net
ティアラメンツって名前のオセロや将棋みたいなもんだな

497 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:16:37.32 ID:Mw3zyH6La.net
デビフラリプロの先行ワンキルでEXゾーンのエルフ邪魔だなぁって四苦八苦してたけど そういえばギガンティックで退かせるなこいつ

498 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:17:45.50 ID:Qn38+5MHp.net
>>472
こいつたすく本人じゃね?wcs終わったから暇なんだろ

499 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:19:12.50 ID:g8rNb1DHd.net
たすくの配信で勝率64%って書いてあったから最近負けてもイライラしなくなったわ
7割くらい勝ててないといけないのかと思ってたけどそんなことないんだな

500 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:19:38.71 ID:Mw3zyH6La.net
なんでまず先に自分のDPを貼らないのだろうか
ボブは訝しんだ

501 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:20:11.73 ID:hhCtsy4S0.net
たすくかどうか判断するなら、セアミンの性別を聞いてみればいい

502 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:20:37.13 ID:Qn38+5MHp.net
持ち上げられまくってる割に勝率6割くらいしかないのか。やっぱりただの暇人決定戦やん

503 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:20:39.42 ID:CNaOuyMSd.net
トップでもそんなもんなのか
トップ帯でそれだけ勝てりゃ強いのは分かるけど数字見るとそうでもなく見えてしまう

504 :名も無き決闘者 :2023/05/31(水) 06:21:12.86 ID:wT/TKutE0.net
アライバルはただの良心的なカカシやん

96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200