2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart2796

563 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:55:44.98 ID:G77GQ036d.net
>>551
規制する気ないんでしょ
デスフェニぐらい暴れたら規制くるかもだけど次シーズン次第

564 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:56:03.55 ID:TZJYpdbSa.net
人減ってんのにランク増やして薄めて何がしたいのだろうか

565 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:56:12.23 ID:meXyfeqD0.net
ソルドレメンドレで不快になるヤツの方こそろくでもねえデッキだろ!

566 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:56:20.78 ID:4prxSvRe0.net
烙印出張に逃げたところで烙印搾らないと儲からないからな

567 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:56:35.27 ID:eTvUEmmyH.net
ダイヤ4勝マスター5勝なのかそれならそのうちマスター目指すか

568 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:56:38.32 ID:HcnNVJ690.net
不快罪とか使用率罪を常に無視し続けるレジェンド・G

569 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:56:58.37 ID:z+Zqav620.net
>>551
MDの運営は烙印がトップの環境が理想なんだろう
まあシングル戦適性は他のデッキと比べると低めなんじゃねーの?

570 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:02.44 ID:G+TZNKXd0.net
青眼初期イラスト版無いのにランクアイコンでは実装予定なのムカつく

571 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:02.66 ID:7ylrL9zRa.net
厳選する事で最上位ランクに最強のデュエルマシーンが出来るんだよね

572 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:02.69 ID:fW/hoZyPa.net
先月月初はP1か5まで転がり落ちちゃったな
DCもあったから久しぶりにD3で終わっちゃったわ

573 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:18.61 ID:+rhuzTT9a.net
まあソウルドレインはドラゴンメイドに影響無いんでもっと流行って欲しい

574 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:21.78 ID:kTQSd+oEd.net
気が向いた環境のときにマスター1目指すだろうけどそんなときが来るのだろうか

575 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:31.52 ID:+A+pOqlCd.net
烙印は正義のデッキだからね

576 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:33.66 ID:njIpNnOQ0.net
>>555>>563
ビーステッド実装するのにスルーておかしいよな…

577 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:34.54 ID:GK5cBqIA0.net
>>547
だったというか今後追加するんじゃね
メイトもまだ来てないのいるし

578 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:39.03 ID:VuVxQZZ9a.net
烙印ビーステッドへの対抗札ってなんだ?

579 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:39.65 ID:N4297JYNd.net
>>547
そもそもランクのアイコンって何モチーフなの?
うさぎ、蜂、鹿、鷹、狼、熊、ライオンって

580 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:54.33 ID:auFGTbs2d.net
サリーク スクリーム アギト シェイレーン メイルゥ
だったことはあった。まぁ横に超雷龍がいて助かったけど

581 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:57.64 ID:uJ1zJqjLd.net
>>565
正解、きみは健常者だねぇ…😁

582 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:57:58.53 ID:TYLjdkN10.net
>>547
ブルーアイズのほうがダイヤっぽいな

583 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:58:00.56 ID:DYteC/pZa.net
なんだかんだでDCで実はこいつらめちゃ強ってバレるの好きだったんだが蠱毒重ねるとそういうのもなくなるんかな

584 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:58:01.75 ID:AA1YswOxp.net
人口以上にピークプレイヤーが半減してたのか1番やばいわ
仮にも大会してたんだぞ

585 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:58:30.11 ID:wMcZ9BLP0.net
影響あるはずなんだけどレイ帰ってこれないとか最近当たり前過ぎてソウルドレインとかどうでもいいや

586 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:58:39.81 ID:kTQSd+oEd.net
十二支でしょ(適当)

587 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:58:45.51 ID:r430eIhkM.net
俺はマスターまでやるぞ😎
障害者手帳に新たな1ページを刻む😎

588 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:58:50.39 ID:18ekn1rYa.net
煙玉とデビフラは紙で規制するための実験でしょ

589 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:59:00.49 ID:zqmUtGRG0.net
>>584
だってつまんねえし……

590 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:59:04.25 ID:J0OLnPlB0.net
>>584
フェスならまだしも大会なんて大半が興味ないよ

591 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:59:21.11 ID:lujbKjMq0.net
効果無効にしても墓地効果は使えますみたいなのって感覚的にしか理解できないだろ
膨大な数こなさない奴はそもそも入口に立てない

592 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:59:27.75 ID:4UaMAb1D0.net
>>578ビーステッドは裂け目で
烙印うららで止めれる

593 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:59:29.99 ID:BrY6tmGR0.net
ティアラミラーが沢山起こるって事は半分のティアラは負けてるんですよ

594 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:59:41.99 ID:m7u3xCohd.net
紙と連動してるのかなーみたいな動きがあるような
無いような感じよな

595 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 11:59:44.17 ID:oErcCb3ra.net
遊戯王はデフレしてればデフレしているほど面白くてインフレしていればインフレしているほどつまらない

596 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:07.05 ID:8PqEicHOd.net
煙玉規制はしゃーないやろ
効かないティアラがおかしいだけでピーピングハンデス×2とかやられたら普通のデッキはゲームにならねーよ
先攻ワンキルしてるのと大して変わらん

597 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:08.83 ID:m7u3xCohd.net
大会で上に上がりたいなんて奴はそんなおらんじゃろ

598 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:17.06 ID:OiuQorUP0.net
不自由を押し付ける永続系はどんどん規制してくれ

599 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:24.10 ID:1zI4HZEdM.net
マスターは百獣の王であるべきだよな
https://i.imgur.com/4yJxcvZ.jpg
https://i.imgur.com/bEcF0Yy.jpg

600 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:25.74 ID:eTvUEmmyH.net
>>584
正直環境で言うならルーン環境といい勝負のつまんなさだし
イシズティアラの先行性能馬鹿すぎるよ

601 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:34.69 ID:VuVxQZZ9a.net
>>592
アトラクター積みメルフィースプライト継続で良いか...

602 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:36.54 ID:wMcZ9BLP0.net
ライトステージなんかは忘れててMDでとりあえず緩めてきたんだろって思ってる

603 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:56.18 ID:DT8cH+/s0.net
この先もっとつまらなくなるのが確定してるってのがな…

604 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:00:57.16 ID:3PIcck7kd.net
YCSJみたいにアプデアクセスだ
キャッキャッしているのって平和だよね

605 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:01:25.52 ID:A6ccuCH+0.net
>>592
結局ふわんエクソは減らなそうだな

606 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:01:26.11 ID:vEsFqtVC0.net
>>601
アトラクター除外して出てくるがよろしいか

607 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:01:28.60 ID:9NWSTPTj0.net
今の環境に適応するマドルチェの教科書書きます! もう少しお待ちください!
つってたやつが書かないまま今の環境終わりそうなんだが
1ヶ月間何やってたんだ

608 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:01:32.46 ID:kTQSd+oEd.net
クソイベ詳細いつも30分前とかだけどなんでなん

609 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:01:36.49 ID:6pEwdqRTa.net
>>596
先行ワンキルにしか使われないマシュマックは規制かからないけどな

610 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:01:41.89 ID:l9z4Jm2X0.net
>>588
なんなら簡易テラフォもそうじゃないの?
ポン出しで融合モンスター出せる魔法カードって割と派生あるし
エンフェも緩和してきてヘルホーンドザウルスが直接置く効果になってるし

611 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:01:55.36 ID:maUdkEcEa.net
>>583
言うて今回のWCSもDC前から大会に名を連ねてた奴らばっかだったからね
割合にエクソ多いのが少し意外なくらいで元からやれる認識あるデッキばかりだったし

612 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:02:00.40 ID:VuVxQZZ9a.net
>>606
そういや闇だからそうじゃん
どうしようかな

613 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:02:00.84 ID:2TzJy3ZXa.net
いざサイバースが環境に返り咲いたらアクセスくだらねえって言ってるだろうよ

614 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:02:07.79 ID:m7u3xCohd.net
お?おしらせきたんか

615 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:02:21.37 ID:m7u3xCohd.net
きてねー!

616 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:02:39.65 ID:r430eIhkM.net
病気の電脳堺に新規下さい

617 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:02:42.02 ID:4UaMAb1D0.net
>>601メルフィースプラは多分次規制くるでしょ

618 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:02:57.94 ID:njIpNnOQ0.net
MDももっと古い環境からやれば良かったのにな
いきなりドライトロンエルド鉄獣電脳はバカ

619 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:03:01.31 ID:uJ1zJqjLd.net
そりゃ大会前に出した改訂が簡易融合禁止に副葬制限だっけ
無能すぎて笑うわ

620 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:03:03.15 ID:7ylrL9zRa.net
アクセスもあれだけどうんこなのはアプデ

621 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:03:23.24 ID:G+TZNKXd0.net
アプデアクセスは今でもくだらないと思ってるけどそれできないサイバースとか戦力半減もいいとこだから仕方ないかとも思う

622 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:03:32.74 ID:m7u3xCohd.net
このダブルデッキのはレンタルは用意されとらんのか

623 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:03:41.40 ID:LmC+HAMAd.net
TCGじゃ既に禁止のデビフラ煙玉と身代わり規制の簡易テラフォじゃ全然違うだろ😅

624 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:04:03.18 ID:+A+pOqlCd.net
でも現代遊戯王やりたかった層は満足してるから…

625 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:04:15.58 ID:CMwpcwV1M.net
>>618
結局紙の新規まだかよまだかよ言われて一年遅れですらなくなったんだからそれより古いとこから始めるほうがバカだったろうな

626 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:04:15.89 ID:m7u3xCohd.net
はいはいアクセスアクセうという一世風靡したワード
それに切れる配信者

627 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:04:21.62 ID:ln4QgEbZ0.net
>>547
シンクロと融合スリーブ早くしてくれませんかね
一年近くやってやっとリンクとエクシーズ揃っただけって

628 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:04:31.27 ID:G77GQ036d.net
烙印ビースデッド、わくわく炭酸、エクソ、イシズティアラになりそうかTier上位

629 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:04:38.78 ID:kTQSd+oEd.net
トライアルレンタルありそうなのはストラクカスタムってやつかね
さすがにストラク買わないと参加できませんとかないだろうし

630 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:04:39.87 ID:OiuQorUP0.net
マクロ積むオヤコロは増えそうだな
なんならメサイヤとかもお呼びかかったりして

631 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:04:43.74 ID:4UaMAb1D0.net
>>618それ段々と解放すればよかったのに

632 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:05:00.79 ID:qOs0Hoy1M.net
>>616
電脳はもうちょっと待てばウォロー
だいぶ先だけどラーズとロールバックが来るから
虎なんとか?知らない子ですね…

633 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:05:07.55 ID:LTUaDNcAd.net
>>612
逆にロンギヌス使えば相手ターンの動きはとめれるのでは
自分のターンにはしっかり湧いてくるけど

634 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:05:13.12 ID:m7u3xCohd.net
ティアラだけ実装するからこっちのターンに相手が動いてくる!となるんや
まとめて実装しろですわ

635 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:05:25.62 ID:wMcZ9BLP0.net
閃刀姫はアプデアクセスされたら安心する
タイチョウ立てられたら死ぬ

636 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:05:36.70 ID:kH+IGxDe0.net
コイントス切断修正するのクソ遅かったのが悪い

637 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:05:40.31 ID:kTQSd+oEd.net
コードトーカーってのと当たったけど結局アクセスかよ!

638 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:05:41.57 ID:4UaMAb1D0.net
>>619それマジでそんなんでティアラ
止まるわけないやん考えろ運営

639 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:05:52.12 ID:Q8K3HtGqd.net
2枚初動で5妨害だっけメルスプ
流石におかしいな

640 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:06:07.83 ID:+A+pOqlCd.net
>>616
はいどうぞ
🐅

641 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:06:36.45 ID:auFGTbs2d.net
>>616
VFDの代わりのランク9くるぞやったな

642 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:06:43.31 ID:yRuJaRxP0.net
煙玉無かったらパワーツールブレイバーとかいうやつの使い道ありますか

643 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:07.43 ID:04o17kNeM.net
サイバース族で独自色出してるのマジでマリンセスだけじゃん…

644 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:14.46 ID:A6ccuCH+0.net
>>638
マスターからデビューからしたプレイヤーにティアラを使わせてあげようって言う運営の粋の計らいだぞ

645 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:16.26 ID:njIpNnOQ0.net
>>625
言ってる意味わからん

646 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:23.12 ID:4UaMAb1D0.net
>>639メルスプはマジで規制すべきだと思う

647 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:28.94 ID:LDra/g/ga.net
電脳なんて名前の癖にサイバースじゃないなんて

648 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:35.78 ID:+A+pOqlCd.net
>>642
メタルシルバー装備して全てに対象耐性付けられるよ

649 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:41.85 ID:fS0uceCKr.net
>>642
魔導師の力団結の力ガーディアンの力を持ってきてつよつよビートだ!

650 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:43.84 ID:m7u3xCohd.net
サーキュラー禁止にしたら独自色でるよ🥹

651 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:44.28 ID:XsyBYJn2a.net
アクセス使わない(ほぼ使えない)マリンセスは健常者テーマ

652 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:07:48.78 ID:njIpNnOQ0.net
>>631
現状ただの紙の二の舞よなあ

653 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:08:06.20 ID:4nwxQj1v0.net
レベル9で無効化持ちかつ打点でワンキルも狙える優良カードなんだが?

654 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:08:10.40 ID:dgscKLaLa.net
>>651
ソリティアうぜえから障害者😡

655 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:08:11.48 ID:auFGTbs2d.net
>>642
対象耐性+バトルフェイズ開始前の召喚
ここら辺を使うしかない

656 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:08:28.63 ID:6pEwdqRTa.net
>>642
竹光

657 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:08:35.56 ID:Uwepq+vVd.net
>>646
ブルー減るじゃん
代わり効かないぞアレ

658 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:08:55.42 ID:G+TZNKXd0.net
誘発貫通されるたびにスプライトはもうちょい罰受けてもいいだろと思うのはあるある

659 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:01.88 ID:qOs0Hoy1M.net
>>642
前回DCの恐竜ワンキルがブレイバー使って銀取ってた

660 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:02.88 ID:DT8cH+/s0.net
>>609
FTKは誘発一枚で死ぬこと多いからまだマシよ…今の環境誘発一枚とか軽く乗り越えて制圧するからって判断じゃね

661 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:03.08 ID:3PIcck7kd.net
スプライトはいざとなったらエルフブルージェットスターターを奪えばいいから

662 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:05.58 ID:s78eoBHmr.net
焔聖騎士は健全にハンデスしてただけなのに煙玉禁止とか酷くない?
みんな焔聖騎士を救うために声をあげよう

663 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:18.89 ID:crexUShl0.net
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙デビフラ使ってる奴うぜぇ
リミット適応1日からにしとけや

664 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:21.29 ID:r430eIhkM.net
🐯くんさあ…それランク3の性能なんですよね
病気の電脳堺に病気の🐯運び込まれてもさあ…

665 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:21.36 ID:BqE//2Xza.net
キツめの属性縛り付けないと一生アプデアクセスから逃れられないよなぁ
サラマンも炎縛りついた強いカードとテーマの強い高リンクを刷ってもらわないと結局アクセスや

666 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:23.74 ID:4nwxQj1v0.net
まあ竹光で使われるのが次は多くなるだろうな
ちょっとメインスキップしてもらおうか

667 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:24.66 ID:njIpNnOQ0.net
ブルー一枚でもそんなに影響ないとおもう

668 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:33.06 ID:mk5oH5PvM.net
>>645
最初は大体1年遅れでMDに実装してたけどどんどん早まっていったんだから
もっと古い環境から始めたら紙の新規来るのいつになるのかって話だろ

669 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:47.34 ID:0h5rXUo90.net
オルムガンドさんが使ってもらえないのは演出がないからだと思うんですよぉ…

670 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:09:52.38 ID:+A+pOqlCd.net
>>662
ハンデス!ハンデス!騎士として恥ずかしくないのか!?

671 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:04.29 ID:I9h2xFGrd.net
ビーステッド?
ビーストとは即ち獣、獣とは獣族、獣族と言えば・・・?
メルフィーさん🐰

672 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:05.18 ID:K1uHlie2a.net
スターターかジェットも制限にしとけや

673 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:12.86 ID:8KZyiPaP0.net
新規はよよこせと言いながらインフレは大嫌いなスレ民

674 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:14.48 ID:3PMdB1fc0.net
騎士なら堂々と装備パワーで戦え

675 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:25.87 ID:QLHj/ha8M.net
ジェットSRだから直ぐ規制するんだろな
って思ってたのにブルー先に規制するとはね

676 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:27.32 ID:GogsYBjZa.net
ジンベイの親分もいってただろ
失ったものを数えるなって
煙玉が無くなったなら手持ちの装備魔法吟味して面白いことできそうなやつを探すのがデュエリストだろ

677 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:31.80 ID:G77GQ036d.net
ティアラとデビフラ蔓延ってるだけで最近見かけないけど、MD独自色出してるアナコンダ君はいつ死にますかね。

678 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:37.11 ID:cGIZn4eEa.net
鉄獣のピンチに駆けつけてワンキルして帰っていくアクセスさん

679 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:37.52 ID:bczg+SCBd.net
ブルー準程度で痛そうな顔してるスプ使いきもい

680 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:39.01 ID:s78eoBHmr.net
>>670
騎士以外の発言は認めない

681 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:39.85 ID:njIpNnOQ0.net
>>668
あーそういうこと
紙の新規実装する意味なんてないからそもそも論点違ったな

682 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:40.92 ID:4nwxQj1v0.net
目に見えた影響はなくても事故率は増えるんだろうな
スプライトの最大の利点ってとにかく安定することだし

683 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:42.49 ID:s3nDzjAXM.net
>>645
紙の新規の実装と差が付きすぎたら不満たらたらだろってことよ
リンクスみたいにシステム自体違うならまだしも

684 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:44.70 ID:m7u3xCohd.net
マグナムートは準制限でいいし
フェンリルも準制限でいい

685 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:45.45 ID:auFGTbs2d.net
>>662
代わりに新規早く寄越せと言いたいわ

686 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:45.63 ID:Uwepq+vVd.net
>>674
🚃俺を使えと言われた気がした

687 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:10:52.70 ID:z+Zqav620.net
なんかノーダメみたいな雰囲気あるけどブルー規制のダメージ普通に大きいよな

688 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:01.98 ID:erD0xkkfa.net
こんな時だからこそフェリジットでシコる

689 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:05.74 ID:pn4XLP1t0.net
スプリンドからデビフラ落としてエルフで蘇生する楽しいコンボやろうと思ってたのに酷くね?

690 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:09.74 ID:OiuQorUP0.net
転生はアチチのオマージュした良さげなカードが後攻でアクセス作れないの一言でゴミ扱いされるの草ですよ

691 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:13.11 ID:oOHC1Nsr0.net
アナコンダは殺すほど現状驚異になってないし

692 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:15.21 ID:m7u3xCohd.net
やはり汚い騎士より侍でごザルな

693 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:17.98 ID:GogsYBjZa.net
>>670
はずかしくないから踏み逃したんでしょ

694 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:27.93 ID:IHX9Wwesa.net
アクセスは泡で止められるの知らない奴が多すぎる

695 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:33.07 ID:BrY6tmGR0.net
うちの弟はブレイバーに団結団結D&Cつけてきたよ

696 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:35.31 ID:LTUaDNcAd.net
>>639
いうてもメルフィー側の妨害は遅い上にタイミングも制限されてるソリティア短いデッキならスプライト妨害さえ超えればどうにかなる
まぁ展開ソリティアが長いデッキだとメルフィーの妨害も間に合うからどうしようもなかったりするんだが

697 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:51.39 ID:r430eIhkM.net
鉄獣のアクセスは綺麗で好き
サイバースのアクセスは汚くて嫌い

698 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:11:55.79 ID:l9z4Jm2X0.net
ブルーが規制されること自体は痛いけど
準制限は微調整の範囲だろうしな

699 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:02.03 ID:BrY6tmGR0.net
>>694
チェーンせずに撃たないといけないからわかりにくいっちゃわかりにくい

700 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:13.18 ID:sjeekgoRr.net
コンマイのテキストは難解すぎる
多分アスペルガー要素の強い人がテキスト書いたんだろうなってのが多すぎ

701 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:18.37 ID:4UaMAb1D0.net
スプライトはブルー制限ジェット準制限ギガンティック制限
エルフ禁止ぐらいがちょうどいいわ

702 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:28.07 ID:mk5oH5PvM.net
アプデ出たらチェーンONはもう手に染み付いている

703 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:30.39 ID:Uwepq+vVd.net
メイトのブルーを特殊召喚!
できるようにするか

704 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:41.55 ID:njIpNnOQ0.net
>>683
新規使いたいなら紙やればいいじゃんてなるけど、KONAMIもMDはガチ勢向けとかよくわからんこと言ってるからなんとも言えんな

705 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:53.05 ID:mk5oH5PvM.net
>>703
ブルーが破壊されたら当然敗北だろうな

706 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:56.16 ID:O8Hy/5eRd.net
スプリンド来たら下振れ消えるし一気環境TOPに躍り出てがっつり規制貰う可能性はあるよな
エルフはまだ売るものあるから放置だろうけど

707 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:12:57.39 ID:kTQSd+oEd.net
新規はアクセス見たらONにするって知らなさそう

708 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:13.51 ID:+rhuzTT9a.net
なんでキャロットとレッド規制しろ派は居ないんだ?

709 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:19.57 ID:PjROwTeFM.net
エルフ強すぎるからギガンティックと同じ制約つけて♥

710 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:20.93 ID:l9z4Jm2X0.net
>>701
スプライトに親殺されすぎて草

711 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:26.26 ID:A/NT/zYFa.net
ラドリーメイト特殊召喚します、何かありますか

712 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:36.69 ID:s3nDzjAXM.net
>>704
流石に新規実装しないでカードプール固定とかDCGではありえないんで…

713 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:39.00 ID:G77GQ036d.net
紙が敷居高いからデータの方やってんのに頭コンマイ

714 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:46.50 ID:oOHC1Nsr0.net
>>708
どっちもピン差しで機能するから
制限加えてもね

715 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:56.19 ID:BrY6tmGR0.net
>>708
あの人たちは単体だとなんもできないし後続も呼べない

716 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:57.26 ID:4nwxQj1v0.net
>>708
そもそもピン刺ししかされてないから

717 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:13:57.89 ID:njIpNnOQ0.net
スプライトが使うエルフは許せるけど、ティアラの使うエルフは絶許

718 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:14:03.16 ID:z+Zqav620.net
>>708
キャロットレッド準制限にされてもなあ
制限でも影響あんまりないし

719 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:14:09.70 ID:kH+IGxDe0.net
エルフが死ぬのはリチュア来てからだと思う

720 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:14:18.15 ID:6pEwdqRTa.net
>>697
鉄のリンクは汚いんですわ

721 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:14:23.81 ID:njIpNnOQ0.net
>>712
順番に実装していくやろ

722 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:14:26.36 ID:m7u3xCohd.net
え?俺らってガチ勢扱いだったの…?🤔

723 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:14:45.91 ID:4UaMAb1D0.net
>>702打点うpの時に抱擁打てるんだよね

724 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:02.29 ID:7ylrL9zRa.net
マスターデュエルは遊びじゃねえんだぞ

725 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:03.09 ID:LTUaDNcAd.net
>>699
そもそもチェーンAUTOの相手ターン仕様が変だと思うんだよな
なんで自分から発動する場合を想定しないのか

726 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:08.56 ID:4nwxQj1v0.net
スプリンド来ても今のスプライトで活用は難しいぞ
鉄獣に身売りするかリチュアに身売りするだけや

727 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:18.74 ID:GogsYBjZa.net
>>708
妨害持ちだからウザいけど展開伸ばせるサーチ持ちの方がヘイトはむくんじゃないか

728 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:23.61 ID:uWEJ5iwLa.net
>>721
何言ってんだこいつ

729 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:42.79 ID:s3nDzjAXM.net
>>721
だからその実装が遅いって不満が出てたから当初より早くなったっていう流れがあると言う話よ

730 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:45.11 ID:U2ZT8Mh0a.net
リチュアはいつ来るんだろうな
やっぱ水属性だから8月か?

731 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:45.81 ID:bObouk+f0.net
>>709
互いに縛るギガンはあかん、スターターにしてくれ

732 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:54.57 ID:RsXo5xfWa.net
>>697
仲間の死体使ってリンクする薄汚い犯罪者がなんか言ってる

733 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:57.62 ID:G/jr77pjM.net
タリホー来たらスプリガンズ戦えるようになるアフィ?

734 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:15:59.28 ID:4UaMAb1D0.net
準スプは余裕で捲れるけどメルフィー入った瞬間
餅ガエル入ってるスプと戦う気分だわ

735 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:16:24.69 ID:I9h2xFGrd.net
>>688
しこしこメルフィーズ🐰

736 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:16:32.93 ID:OiuQorUP0.net
新パック後はかなりスプライト見るだろうな

737 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:17:00.46 ID:kTQSd+oEd.net
エルフが100日後くらいにはしんでるだろうし

738 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:17:08.68 ID:mk5oH5PvM.net
>>725
チェーンONと何が違うのって話にならんかそれ

739 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:17:35.05 ID:QTz8eEhj0.net
タリホーの使い方よくわからん
コイツとサルガスがきたらrrより安定して月光展開伸ばせれるんか?

740 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:17:38.31 ID:njIpNnOQ0.net
>>729
それはわかってるよ
やからそいつら(ガチ勢)に合わせるより昔からの方が一般的には良かったんかもなてこと

741 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:17:56.02 ID:v073zgcH0.net
サイバース自体が汚物
良いサイバースはいない

742 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:04.19 ID:m7u3xCohd.net
劇場版百日後に死ぬエルフ

743 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:05.68 ID:erD0xkkfa.net
最近のテーマの共通効果は融合だのリンクだの強すぎだよね
破壊されたらデッキに戻る慎ましいマドルチェを見習え

744 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:18.93 ID:GogsYBjZa.net
>>736
スプライトも増える、烙印ビーステッドも出てくる、いうてびっくりするほどティアラも減らない、🐧とシスターもそこそこ見る可能性あり
なんだ!群雄割拠の良環境じゃん!(白目)

745 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:23.96 ID:ttas3uhfd.net
>>723
その時には撃てねーよ

746 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:41.24 ID:mk5oH5PvM.net
別にガチ勢じゃなくても新規は欲しいんだが…?

747 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:45.98 ID:LmC+HAMAd.net
順番がめちゃくちゃになってるだけで実装が早くなってるわけではないのでは🤔

748 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:47.05 ID:lujbKjMq0.net
後攻いっさい勝てないなぁシスター
これで上位いったやつ運もいいし、環境読みもうまいし遊戯王上手だわ

749 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:51.85 ID:m7u3xCohd.net
リボルトとかアクセスかリンクへのヘイトになったんだな

750 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:18:53.34 ID:cGIZn4eEa.net
アクセスになぜかサリーク撃たずにワンキルさせてくれたティアラと当たったけど多分光ったところ押すだけで勝ってきたやつなんだろうな

751 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:05.57 ID:4nwxQj1v0.net
ここでは度々話題に出るけどスプライト自体は見かける頻度は3番手くらいやな
深淵来てもエクソとふわんが減る感じしないし深淵スプライトはリンゴないと噛み合わず事故起こすからな

752 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:10.68 ID:4UaMAb1D0.net
>>745そうだっけ?いつうてんの?

753 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:13.50 ID:njIpNnOQ0.net
ふわんは死滅すると思うぞ
流石に安定性無さすぎ

754 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:17.14 ID:kTQSd+oEd.net
スプライトってエルフの蘇生にビーステッドされたりする?割と辛そうだが

755 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:26.07 ID:z+Zqav620.net
>>745
20回に1回くらいの確率で打てるぞ

756 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:37.54 ID:33c9l6Zra.net
>>746
4期最高とか言ってるようなやつの亜種だよ

757 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:46.95 ID:4nwxQj1v0.net
TCGカード早いのとテーマ一式実装されるだけで別に早くはなってないやろ
一年先が基本や

758 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:52.15 ID:O8Hy/5eRd.net
>>726
レベル2 2枚展開がこれまでの3枚展開と同様になるのに活用が難しい…?

759 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:53.03 ID:U+ud7XWl0.net
時代を遡っても○○死ねの○○が変わるだけだし未来の実装カード見えてる時点でなんも変わらんのよ

760 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:55.05 ID:LTUaDNcAd.net
>>738
スタンバイまで聞いてこいとは言わんけどメインフェイズのフリチェくらいは聞いて欲しいと思うよ
ツインシャドウからのシルバーウインドとかもあるし

761 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:19:56.48 ID:3PIcck7kd.net
ガチ勢のみんな本気の俺とやろうぜ

https://i.imgur.com/oQF0HVt.jpg

762 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:09.24 ID:yRuJaRxP0.net
>>743
どうせフィールド魔法貼ってるから手札に戻るだろう

763 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:11.48 ID:4nwxQj1v0.net
>>754
ギガンティック先打ちすればそこは安心や

764 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:24.21 ID:9gRfZCS6x.net
🐧←この鳥どんだけ息長いねん規制されろや

765 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:28.00 ID:GSsXUgN+0.net
さっさとWakeUpとフレイムシュートよこせ

766 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:32.96 ID:kTQSd+oEd.net
>>755
チェーン順ミスるやつ流石にもう見ないわ

767 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:40.48 ID:A/NT/zYFa.net
チェーンONとオートと違い全く分かってなさそうな奴居て怖い

768 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:44.93 ID:kTQSd+oEd.net
>>763
なるほど

769 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:50.79 ID:I9h2xFGrd.net
ティアラ環境でもしゅわしゅわメルフィーズ🐰
これからもしゅわしゅわメルフィーズ🐰
うおおおおおおおおメルフィー最強!メルフィー最強!メルフィー最強!

770 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:20:51.48 ID:+A+pOqlCd.net
アクセスに破壊効果使われる前に割り込める理由を説明せよって言われたら3割くらいは答えられなさそう

771 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:21:15.54 ID:O8Hy/5eRd.net
>>754
ブルージェットマスカレ蘇生しなきゃ良いだけ

772 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:21:18.79 ID:AISqFe1A0.net
上位のエクソは浮遊さくらガン積で後手をどうにかしてたからランクマで同じことするのは厳しそう

773 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:21:22.77 ID:njIpNnOQ0.net
>>759
遊戯王てポケモンより簡単なのにここまで不人気なのよう分からんわ

774 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:21:45.43 ID:xqM0rM+1H.net
ああこれアクセス出てくるなって分かるんだからチェーンONにしとけってだけだわな

775 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:21:47.76 ID:mk5oH5PvM.net
>>760
それAUTOでも毎回聞かれたらクソ面倒だからONと使い分けてねで納得するしかないな
マジでクソ面倒だと思う

776 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:21:48.59 ID:m7u3xCohd.net
むしろ破壊効果に割り込めない隠された効果!

777 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:21:52.54 ID:fW/hoZyPa.net
>>726
どこが……?

778 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:21:54.82 ID:paPR3I0Ta.net
細かい違いはしらんけど大事なときはonにしたらいいのよ

779 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:22:13.11 ID:7ylrL9zRa.net
遊戯王が不人気ってかポケモンに勝てるコンテンツが

780 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:22:17.19 ID:4UaMAb1D0.net
>>773ポケカやってみたけどテンポ悪いし
チェーンもないしクソゲーすぎてやらんくなったわ

781 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:22:23.79 ID:GogsYBjZa.net
>>761
妙だな…禁止になってるクソカエルと制限のはずの壺が2枚あるぞ…?🤔

782 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:22:41.17 ID:KdbODcwC0.net
炭酸のマネキンキャットからエンドオブアヌビス飛んで来て吹いたんだが
ティアラ絶対殺すマン過ぎだろ

783 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:22:54.11 ID:yRuJaRxP0.net
>>767
リアフレに、この状況ならONにしておいた方が良いよって教えたら「俺オート派だから」って言われたの思い出した

784 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:00.59 ID:vEsFqtVC0.net
フェイズ終わりはオートでも毎回聞いてくれと思わなくもない

785 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:02.09 ID:cGIZn4eEa.net
チェーン順ミスしてタイミング逃すやつww

アブソリュートをチェーン2で発動してしまってボルテックスのバウンス使えずに負けたことありますはい

786 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:03.68 ID:fW/hoZyPa.net
>>773
不人気ってかプレイヤーのネガさが凄いんよな
まあどのゲームもある程度は居るけど遊戯王は異常
層の違いなんか知らんけど

787 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:14.02 ID:MsY6GKU9a.net
>>726
エアプドヤ顔も大概にしろ

788 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:16.54 ID:BqE//2Xza.net
押しっぱの時だけ全部確認でいいのでは

789 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:18.61 ID:OiuQorUP0.net
一年半かけて鉄獣がトップに帰ってくるなんてエモーショナルですねえ
めっちゃ嫌

790 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:23.07 ID:xqM0rM+1H.net
>>783
なんか草

791 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:32.10 ID:v073zgcH0.net
>>752
処理後

792 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:37.99 ID:njIpNnOQ0.net
>>780
すまんポケカじゃなくて普通対戦の方やわ
同じポケモンでも型とかパーティーとかによって全く別のものになるから考えること多すぎて挫折したわ

793 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:45.63 ID:+A+pOqlCd.net
YPはこのゲームは異常だと思いながら逃げ出せないからな

794 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:50.91 ID:4nwxQj1v0.net
チェーンONは女々しい!

795 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:56.24 ID:A/NT/zYFa.net
>>783
オート派は賢いな

796 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:23:59.49 ID:oOHC1Nsr0.net
効果使いたいけど本当に発動確認されるんか?
よくわからんからONにしとこ
毎回こんな感じだわ

797 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:24:09.16 ID:paPR3I0Ta.net
優先権がうつるときを全部確認してくれるのがonって適当に思ってる

798 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:24:16.95 ID:4UaMAb1D0.net
ギガンティックのレベ2制限まじ無くなって欲しいわ

799 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:24:29.66 ID:BrY6tmGR0.net
ナイチンゲール発売から100日もせずに死んだワニがいるらしい…

800 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:24:35.09 ID:ZbR9CksF0.net
セリオンズ強化欲しいわ
サーキュラーとドラゴンとアンデットで

801 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:24:38.13 ID:njIpNnOQ0.net
>>786
ポケモンはマイナーポケモンでも活躍しやすいてのはあるかもしれんな
遊戯王はファンデッキなんて死んでるし

802 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:24:38.78 ID:U2HQ1N0LM.net
墓地に落とされたら何もできず沈黙してるだけのエンド・オブ・アヌビスさん好き

803 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:24:53.07 ID:cGIZn4eEa.net
>>783
狩野英孝の記者会見
「うちオートロックなんで」
を思い出したわ

804 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:24:54.92 ID:+rhuzTT9a.net
アクセスコードがリンク召喚されます
アクセスコードがリンク召喚されました
アクセスコードがリンク召喚に成功した場合の効果を使います

805 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:25:16.71 ID:fNTl4uQMr.net
ドライトロン環境復帰いけるか?

806 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:25:22.25 ID:r430eIhkM.net
フェイズ移動前につかいたいからONにするけどONじゃなくても聞かれることあってよくわからない

807 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:25:29.03 ID:e2uGrYzqM.net
G持ってる時やフリチェ効果あるときはONにするだろ
autoだとサーチ後の間やセットだと反応しないじゃん

808 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:25:36.89 ID:NAH4qFnG0.net
>>798
ギガン使った後も制約無しで良いんですか!?やったー!

809 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:25:43.65 ID:BWrAWmXgd.net
オートONも何もそのタイミングでマウス左押しっぱにするだけでしょ
わざわざボタンぽちぽちしてるやついるのか

810 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:25:57.62 ID:4UaMAb1D0.net
>>792そういうことか種族値の振り方
みたいな話ねかんちがいしてごめん

811 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:04.30 ID:4nwxQj1v0.net
神亀はティアラメンツメタかわからんが見たな
ティアラメンツが使ってたが

812 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:05.85 ID:kTQSd+oEd.net
弁天緩和ってドライトロン作らせてパーツの何かが近いうち規制されるんじゃないかって邪推してるんだけど

813 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:06.86 ID:LTUaDNcAd.net
>>801
代わりにメジャーマイナー関係なく古参カードは使えなくなるけどね

814 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:14.77 ID:U+ud7XWl0.net
>>792
考えること多いってそれだけバリエーション出るってことだから
いつものメンツしかいない遊戯王より面白いんじゃねえのそりゃ

815 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:29.12 ID:GogsYBjZa.net
>>785
コラプとかワイバー素材でストライカー出した時いつもストライカーワイバーでチェーン組むからワイバーとかの後続サーチ通したいのにいつも通りチェーン組んでヒヤヒヤすることはある

816 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:31.80 ID:4qd+Xt+9d.net
流石にポケカは遊戯王より遥かに簡単で分かりやすい

817 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:32.61 ID:5WYcvGUb0.net
>>805
朱光制限きつい気がする

818 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:41.74 ID:4UaMAb1D0.net
>>808ごめんごめん言葉足らんかった
自分にもレベル2制約つけないでほしいって意味

819 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:49.95 ID:oOHC1Nsr0.net
弁天返ってきても帰ってくる前より規制されてるパーツがある始末

820 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:54.05 ID:4nwxQj1v0.net
アクセス相手ならアクセスがパンプするタイミングにONしても間に合うからな

821 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:26:55.49 ID:rWX8uoPm0.net
同じポケモンでもユナイト民は罵詈雑言の嵐だよ

822 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:11.16 ID:GK5cBqIA0.net
>>805
ヴァーデク減ってるし違法列車もいないよ

823 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:18.69 ID:GSsXUgN+0.net
なんで俺だけ相手のドローフェイズにシーステルス発動できないんだよ!
ってなってからオートの意味を知った

824 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:20.11 ID:+M5dbNZaM.net
相手ターンにスタペリア出した時ONにしてなかったせいで効果発動出来なくてエクシーズされて負けたの本当にクソだった

825 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:21.47 ID:4UaMAb1D0.net
>>816でも「浅い」んだよなぁ

826 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:25.70 ID:zx99u6xu0.net
たすくが誘ったメンバー誰だろうな。TOP10の中からだろうな

827 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:26.85 ID:883pwrO6d.net
>>818
相手だけとか極悪すぎるだろ・・・

828 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:29.96 ID:wP9144C/a.net
どうせビーステッドに殺されるでしょ

829 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:40.98 ID:kTQSd+oEd.net
ベアトなぜ生きている

830 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:44.42 ID:3PIcck7kd.net
スカスカで違和感を感じるレベル
https://i.imgur.com/EBLhLlQ.jpg

831 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:47.68 ID:IHX9Wwesa.net
>>814
ポケモンもいつメンばかりだから普通に対戦衰退してるけど

832 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:27:52.81 ID:njIpNnOQ0.net
>>813
そこら辺はポケモンやっぱ上手いよなあ
昔のポケモンも特性変えたりして古参ホイホイしてるし

833 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:28:04.05 ID:dwKW3OlNd.net
このゲームに原点回帰とかそういう思想はないの?

834 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:28:17.89 ID:NAH4qFnG0.net
誘発持ってるときはむしろOFFにするわ
召喚時効果無しのモンスターns以外には戻すの間に合うし

835 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:28:18.56 ID:OiuQorUP0.net
ポケモンは高耐久が一撃打ち合ってるのがクソだと思いました
カードは分からん

836 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:28:31.39 ID:njIpNnOQ0.net
>>814
ポケモンもいつメンの型が変わるだけや
それが運ゲーやからつまらんねんけど

837 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:28:50.70 ID:4nwxQj1v0.net
>>833
ゲートガーディアンリメイクで原作再現してるぞ
コンマイにも懐古厨はいる、派閥的にきっと弱いだけ

838 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:29:09.03 ID:paPR3I0Ta.net
グレムリンを召喚してカードをセット
ターンエンド
原点回帰ラド

839 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:29:12.94 ID:4UaMAb1D0.net
>>827それぐらいがちょうどいい
俺のニビルを泣かせた罰だわ

840 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:29:14.75 ID:Q8K3HtGqd.net
遊戯王は文字数が多いゲームだから小さいディスプレイでやることは絶対にオススメできない
目が潰れる

841 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:29:19.50 ID:xqM0rM+1H.net
最近は相手のメインフェイズ中ずっとONにしてるわ
墓地落とし処理が終わったタイミングとか相手がカード伏せたタイミングとか地味にONじゃないと対応できない場面あるからな

842 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:29:20.32 ID:kTQSd+oEd.net
ポケモンで思ったのは古いカード使えなくなるルールは絶対やりたくねーってこと

843 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:29:21.52 ID:KdbODcwC0.net
オートだと常に後手後手になっちゃうのがあかんね
今のBFみたいな後攻1キルはドローフェーズで即起動したい

844 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:29:28.34 ID:BrY6tmGR0.net
解禁されたからカジュアルで使ってみたけどスカーフカイオーガの水テラスしおふきでブラッキーもロトムも一撃で消しとんで草

845 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:29:36.00 ID:+A+pOqlCd.net
>>830
なんか平気で2枚リクルートしたり1撃で相手消し飛ばせそうな火力あったりで随分と大味だな

846 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:11.64 ID:kTQSd+oEd.net
クソイベ詳細来たぞ

847 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:12.53 ID:GiiUrwk3a.net
原点回帰か
つまりエクゾディア環境だな

848 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:15.18 ID:cGIZn4eEa.net
>>840
デュエリストはテキスト読まないから大丈夫だぞ

849 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:20.91 ID:1M/GqZeea.net
ポケモンもガチ対戦だとマイナーは普通に活躍できないだろ
マイナー同士で戦って活躍できるのは遊戯王も同じだろ

850 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:22.40 ID:MU61oV43a.net
>>739
メリーメイカーにできるだけ乗り込ませてサルガスにしてタリホーサーチでタリホーつかえば場に機械属が3~6用意されるからリンクなりラドンなりをする。

851 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:26.36 ID:uJ1zJqjLd.net
最近は呼び戻したいのか大分古参に媚びてるイメージあるけどな

852 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:27.72 ID:4UaMAb1D0.net
>>847クソ環境やめろ

853 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:32.56 ID:FL0qjJxId.net
>>839
ちょうどいいのか・・・
相手がギガンティック出してきたら、お前はニビル撃てなくなった上に相手は展開し放題だぞ

854 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:30:58.24 ID:fW/hoZyPa.net
>>801
別に死んでないよ
MDがそういう感じじゃないだけ
カードショップ行ってみ?ファンデッキで楽しそうにしてる人いっぱいいる

855 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:31:08.01 ID:4nwxQj1v0.net
今日も850は単発

856 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:31:14.19 ID:3hlerCHH0.net
autoだとミセラサウルスが墓地に行って優先権移らないまま除外ゾーンに逃げられるからな

857 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:31:38.66 ID:v9j9ZvPSM.net
また単発かよ

858 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:31:49.09 ID:ryiwP8C9a.net
あうあうは9割ラドリー

859 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:31:55.34 ID:4nwxQj1v0.net
カードショップに行くなんてハードル高すぎるやろ

860 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:03.94 ID:A/NT/zYFa.net
ラド!?

861 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:05.24 ID:kTQSd+oEd.net
ラドリーに失礼

862 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:05.99 ID:2eqocYcuM.net
ティアラメンツとかプレイングミスどころかルールミスせずに紙で回すの不可能だろ…

863 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:07.98 ID:Y/4Mkgq00.net
カードショップあまくだり

864 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:12.69 ID:U+ud7XWl0.net
これは立つよ
立たなかったらブルー制限解除してもいいよ

865 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:22.56 ID:paPR3I0Ta.net
>>858
きさまさてはラドリーだな

866 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:32.05 ID:xhZcuGdRd.net
>>850
次スレ頼むぞ

867 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:39.09 ID:aiDcRMNga.net
それはラドリーに失礼ラドン

868 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:32:48.30 ID:njIpNnOQ0.net
>>854
カードショップ😳

869 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:04.46 ID:v9j9ZvPSM.net
うおおおお報酬ゴーティスパック1個

870 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:07.13 ID:bczg+SCBd.net
チェーンONイシズティアラウザいんよ

871 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:07.29 ID:GogsYBjZa.net
>>862
指摘できなかった方の負けなんやで
イカサマと同じよ

872 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:25.39 ID:7ylrL9zRa.net
カードショップって平日昼間暇なのかな

873 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:26.18 ID:C97My7Yw0.net
>>849
ポケモンはマイナーの方が型が少なくなるという事が弱点なだけで対面で出てきたら対策できないか対策を強要させてくるので遊戯王と比較するのはちょっと…

874 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:27.07 ID:qisSmOded.net
なんか最近…γケア増えてね…?

壺でも Gうらら飛ぶくらいにはみんな早々に誘発使ってくるのに

875 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:29.25 ID:LTUaDNcAd.net
>>814
ポケモンも流行りで強いやつがローテーションしてるだけでトップ層がイツメンなのは変わらんやろ
ファイアロー全盛期なんてビーステッド並みに多くのポケモンの人権亡くしてたし

876 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:33.58 ID:jCBNcnv20.net
カードショップとかいうバリアン世界

877 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:39.22 ID:4UaMAb1D0.net
>>853
?そうやなくてギガンティックの効果を使った
相手だけがレベル2だけの制約を受ける
って言うふうに変えてほしいね

878 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:33:49.06 ID:75cqm54LM.net
①②③くらい効果ないと弱そうにみえる

879 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:02.82 ID:4nwxQj1v0.net
チェーンONしとけば自分の時間も消費するが相手の時間もなんだかんだ消費させられるからな
自分のデッキが時間使わない奴なら脳死ONのが有利

880 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:07.62 ID:J0OLnPlB0.net
MDやってる奴って紙はやらない印象なんだがそうでもないんかね

881 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:09.65 ID:kTQSd+oEd.net
ティアラだらけたったのは分かるけどよくみんな紙でこんなん回すよな
チェーン重なりすぎて頭おかしくなるだろ

882 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:11.68 ID:B5f7XamKM.net
>>445
そういやこの前ひさしぶりにカードショップ行ったらLINE交換求められたよ
デュエリストとしてのオーラみたいの出ちゃってたかなー

883 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:26.89 ID:DT8cH+/s0.net
カードゲームのバランスって難しいんやな

884 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:33.59 ID:+6WkScTSa.net
⑤まで効果あるとか強いんやろなあ〜

885 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:55.54 ID:U+ud7XWl0.net
紙もうやらないし愛着もないからMDオリカでも出して環境にメス入れてけ

886 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:56.48 ID:1GqGrdYh0123456.net
ティアラ戦でチェーン12まで行ったわ

887 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:56.60 ID:6gPkE8BI0123456.net
トライアルってレギュスタンダードと同じなんか

888 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:34:58.45 ID:QTz8eEhj0.net
最近は最初offにしてるわ

889 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:35:18.39 ID:kTQSd+oEd.net
ゴーティスパック報酬地味に欲しいもんあるけどどうせNRしか出さないんだよな

890 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:35:20.93 ID:B5f7XamKM.net
なんか勝手に安価ついてたわ

891 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:35:21.13 ID:auFGTbs2d.net
俺は鑑定士じゃないけどこのスレで鑑定してた仲間はみんなクロス送りされたよ

892 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:35:37.80 ID:xqM0rM+1H.net
フルアーマードウィングもいっぱい効果ついてるのに相手ターンでも発動できる。って一文が足りないんだよな

893 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:35:38.31 ID:vEsFqtVC0.net
自分のターン50カウントくらいで終わるのに
相手ターン終わるとごっそり時間減ってるメルフィーズ

894 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:35:52.93 ID:njIpNnOQ0.net
>>849
遊戯王は次元が違うぞ

895 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:35:53.94 ID:4nwxQj1v0.net
クロススレってもう滅びたんやろ?

896 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:36:24.01 ID:BrY6tmGR0.net
>>875
うちのエルレイドくんはXY時代はファイアローに手も足も出ずに倒されSM時代はミミッキュに手も足も出ずに倒され剣盾時代はダイジェットに手も足も出ずに倒されSVでやっとマシな活躍出来るようになったわ…

897 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:36:29.55 ID:jCBNcnv20.net
>>895
この前はみるとんに荒らされたってスレで聞いた

898 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:36:43.59 ID:4nwxQj1v0.net
>>892
足りないのは戦闘で破壊されない、だよ

899 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:37:19.88 ID:kTQSd+oEd.net
なんで効果受けないフルアーマードがヘイカン効果受けるんですか

900 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:37:22.19 ID:Y/4Mkgq00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
踏むかね

901 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:37:29.20 ID:G/jr77pjM.net
MD野良でファンデッキ同士で遊べるなら最高なんだけど
まあ無理だよな

902 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:37:33.47 ID:QTz8eEhj0.net
炭酸引いとけばよかったなぁ
汎用ってのはわかってた筈なのにサブ垢で炭酸組んだらつまんなさ過ぎて絶望しちゃって本垢で剝かなかったの今更後悔してきたわ

903 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:37:51.38 ID:mcpjriCN0.net
ポケモンのメインコンテンツは育成して愛でることだから対戦がクソバランスでも許されるんだ

904 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:37:52.15 ID:4UaMAb1D0.net
ファンデッキって弱いくせにurたくさん使うのがゴミなんだよなぁ

905 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:37:53.45 ID:4nwxQj1v0.net
>>896
魔改造特性もらってごりごりに強化されたもんな

906 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:38:11.71 ID:m7u3xCohd.net
つまらなかった言うならいいんじゃないの

907 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:38:35.16 ID:kTQSd+oEd.net
サブ垢で遊べるしいいじゃん

908 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:39:19.58 ID:G/jr77pjM.net
>>904
サービス開始初期にファンデッキ組んでUR全部吹っ飛ばして
どうしようも無くなってそのまま辞めてった奴相当数いそう

909 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:39:35.03 ID:C97My7Yw0.net
>>896
エルレイド君…きれあじ聖なる剣おめでとう

910 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:39:37.92 ID:pn4XLP1t0.net
炭酸はティアラにそれなりに抗えてティアラメタを楽に狩れるからかなり美味しいポジションだわ今

911 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:39:40.20 ID:Y/4Mkgq00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
遊戯王マスターデュエルpart2797
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1685677114/

912 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:39:45.96 ID:+rhuzTT9a.net
ドラゴンメイド好きは環境がどんなに荒れようとドラゴンメイドを続けるキチガイ
だが閃刀捨ててイビルツインに乗り換えそれも捨てて今はラビュリンスやエクソシスターを利用している連中よりは誇り高い

913 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:39:48.05 ID:CLgurwKE0.net
BFってストラク3つで組める遊戯王力皆無なクソデッキだろ?
使ってて恥ずかしくないんかな

914 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:39:59.55 ID:A/NT/zYFa.net
>>903
じゃあこっちも対抗してラドリーを育てよう

915 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:39:59.80 ID:4nwxQj1v0.net
>>911
乙メルフィー

916 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:40:01.85 ID:njIpNnOQ0.net
>>901
ファンデッキ同士ですら先攻有利すぎて廃れそう

917 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:40:10.68 ID:BrY6tmGR0.net
>>880
紙もやってますよ
https://i.imgur.com/pkLJwZx.jpg
https://i.imgur.com/vjU7Aiw.jpg
https://i.imgur.com/0dofwiu.jpg

918 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:40:12.71 ID:BRY9kcg2M.net
>>903
遊戯王もメインコンテンツはパック剥きだから対戦がクソバランスでも許されていた・・・?

919 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:40:13.86 ID:KdbODcwC0.net
>>902
2022四天王はなんやかんや揃えといた方が良いと思うわ
自分で使えば弱点分かりやすいしね

920 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:40:14.82 ID:7ylrL9zRa.net
>>911


921 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:40:25.94 ID:qisSmOded.net
紙ならフリー対戦会は行ってみたい。
あれってうららGとか使わない暗黙のルールとかあったり?

922 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:40:27.71 ID:m7u3xCohd.net
適当に組んで分解して身動き取れなくなった奴とかはまあ居そうではあるが
ぶっちゃけ金で解決しろだわ😎

923 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:40:47.76 ID:BrY6tmGR0.net
>>905
イメージ的にはぴったりだから理想的な強化だったわ

924 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:01.49 ID:ryiwP8C9a.net
>>911
乙←メイルゥのおてて

925 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:12.54 ID:1GqGrdYh0.net
MD初期メンはみんな青眼にUR吸われて辞めちまったよ

926 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:16.08 ID:sjeekgoRr.net
>>902
エルフ禁止になっても出張でそこそこ使えるしな
パック販売からそれまで使えたら十分以上に元とれてるし

927 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:19.94 ID:BrY6tmGR0.net
>>909
贅沢言わないからサイコブレイドください

928 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:27.90 ID:mcpjriCN0.net
>>914
モンスター育てるゲームは普通にほしい
他にも遊戯王のLOLや遊戯王のローグライク出そう

929 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:29.61 ID:m7u3xCohd.net
で、イベントはやっぱりレンタルなしで
独自レギュレーションもなしか
…過去最低のイベントになりそう

930 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:31.70 ID:4nwxQj1v0.net
のんびりプレイしてれば資産はどんどん貯まるしな
惰性で続けてるやつの方がアホみたいに資産ある

931 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:31.82 ID:tpQgI5vl0.net
>>911
素早い立て乙

932 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:41:38.35 ID:fW/hoZyPa.net
>>868
それか友達と一緒にMDやることやな
顔の見えない相手とパワー合わせてファンデッキでデュエル!なんて結局無理あるから

933 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:42:07.53 ID:BRY9kcg2M.net
>>928
ああ!それってクロスデュエル?

934 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:42:21.42 ID:T3bZqZA+M.net
>>918
紙は身内とやるからティアラメンツ連戦とか頭おかしいことは起きないけど
マスターズデュエルの運営はこのゲーム実力ゲーで人気になったと勘違いしてるから…

935 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:42:28.60 ID:KdbODcwC0.net
省エネイベントだろうし手抜きはしゃーないな

936 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:42:35.63 ID:BrY6tmGR0.net
遊戯王モンスターファームは普通に需要ありそう
夢のブラマジとブルーアイズの配合が出来る

937 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:42:40.88 ID:kTQSd+oEd.net
単純に先後違うデッキちゃんと機能するか試したいだけのイベント
これ今後のイベントでもたまに使われてそう

938 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:42:45.06 ID:tpQgI5vl0.net
カプモンは今でも需要ありそうだけどな
PSのやつめっちゃやってたわ

939 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:42:49.26 ID:weakJ5O/0.net
ポケモンもやってるけど遊戯王よりパーティ作るのに時間かかるのに遊戯王以上にはいはいいつものメンツ感あるから普通にクソだぜ

940 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:42:49.52 ID:fNTl4uQMr.net
>>921
ちなみにフリー対戦会でも普通に環境いるよ
ピュアリィとかvsとか

941 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:13.42 ID:DT8cH+/s0.net
イベントさぁ先攻用後攻用全く同じデッキ選べるのどうなん?両方ティアラにする人多いだろ

942 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:15.17 ID:m7u3xCohd.net
デジタルゲーなんだからお気に入りのカードを強化成長させることも出来るちゃ出来るだろうに
場に出ただけで拮抗効果ある打点3000のラドリーとか

943 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:16.75 ID:fW/hoZyPa.net
>>934
勘違いってかランクマなんだからガチになるとは当然なんよ
勝ち負け関係なくてかつフェスみたいに報酬貰える場が常にあるならまだ違ったんだろうけど

944 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:18.21 ID:vEsFqtVC0.net
【手札誘発】で萎えサレ狙いでも3勝くらいはできそう

945 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:21.26 ID:sjeekgoRr.net
後攻特化デッキ持ってないんだが、みんなは何使うアフィか?

946 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:22.79 ID:ktpxtLM10.net
お友達付きゴールドパスはよ

947 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:22.84 ID:BqE//2Xza.net
青眼ええやん!組んでみよ!
目覚めの旋律!トレードイン!→うららで
ふーん、まあこのゲームもういいかな

948 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:40.65 ID:C97My7Yw0.net
>>911
ここが壱世壊スレ乙ルゥ
>>927
スカーフ型もいるしかげうち持ってる人いて怖いから駄目ー!

949 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:43:59.82 ID:4UaMAb1D0.net
>>947ビンゴマシーンも忘れるなよ…

950 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:04.95 ID:Y/4Mkgq00.net
遊戯王マスターデュエルpart2797
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1685677114/

951 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:10.60 ID:fNTl4uQMr.net
デジタルなんだしカードを育成できるようにするのはどうだろう?
我ながらなかなかの名案

952 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:12.46 ID:fW/hoZyPa.net
>>947
それで終わるのは勿体ないんだが
こうやって煽るような奴しか居ないからな
本来経験者が教えるべきなのに

953 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:15.22 ID:kTQSd+oEd.net
3勝だし普通にいつものデッキ使ってすまん

954 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:21.73 ID:tpQgI5vl0.net
>>945
後攻即サレで先行制圧して終わらせろ
どうせ3勝しておわりなんだし

955 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:23.77 ID:pn4XLP1t0.net
お気に入りのカードを育てられる4人対戦の遊戯王があるらしい

956 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:26.90 ID:4nwxQj1v0.net
>>936
怪獣ファームでモンファー人気ちょっと復活したとこにウマ娘パワプロファームだしてあらゆる意味で悲しいことになってるからなぁ

957 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:35.32 ID:J0OLnPlB0.net
>>946
そこにスレマがあるじゃろ?

958 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:36.33 ID:4UaMAb1D0.net
>>919せやね使ったことあると使ったことないは
天と地ほどの差があるからな

959 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:51.49 ID:BrY6tmGR0.net
>>949
上2枚は手札コスト要求されてそれだからつらい
まあうららされても手札墓地に落とせる意義がある時もあるけど

960 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:52.85 ID:/6eqy1ALH.net
最近紙始めてファンデッキ感覚でおまんこ組んだら2万近く掛かったわ 大体アーゼウスと壺手札誘発のせいだけど

961 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:54.34 ID:+myj7QNqa.net
フルアーマードに戦闘破壊されずリリースされないって文言忘れてるよ

962 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:44:56.44 ID:ryiwP8C9a.net
クロスのことは忘れろ
あれは忌み子だ

963 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:45:26.02 ID:yRuJaRxP0.net
ガチ目でも了承してデュエルするならいいんじゃないの
ファンデッキ相手にいきなり出してきたらアレだけど

964 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:45:30.04 ID:3PIcck7kd.net
>>911
乙ルゥ
https://i.imgur.com/x2ytptJ.jpg

965 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:45:38.70 ID:BrY6tmGR0.net
>>945
拮抗とか羽とか詰みまくったエクソシスター

966 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:45:42.38 ID:2WH1Jehn0.net
これ好評だったらランクマとかにも先攻後攻で違うデッキ設定導入されるのかな

967 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:21.85 ID:jSIeISZna.net
>>940
この間遊戯王の日に、烙印シャドールとvsで熱い戦いをしたわ

968 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:25.09 ID:gTgexb2ca.net
ダイヤまで昇格して思ったけどやっぱ1対1の実力勝負で勝った負けたを繰り返すのって疲れるわ

969 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:34.22 ID:4nwxQj1v0.net
自分で強さ設定してその範囲としか当たらないようにすれば解決だな!

970 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:39.67 ID:4UaMAb1D0.net
ファンデッキが簡単に使えるマッチ欲しいわ

971 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:41.32 ID:QTz8eEhj0.net
俺は青眼でちょっとだけスゴいぞーカッコいいぞーして満足してやめるつもりだったのに青眼がスゴくもカッコよくもなかったせいでこのゲーム続けちゃってるしな
許せんわ

972 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:48.56 ID:KdbODcwC0.net
紙でもこういうテストしたこと無いだろしどうなるかは興味あるな

973 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:51.31 ID:I9h2xFGrd.net
>>911
おつおつメルフィーズ🐰

974 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:51.80 ID:kTQSd+oEd.net
ガチイベで先行後攻デッキ作らせればCP消費させてお得じゃない...♠

975 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:57.97 ID:4iPr+YGz0.net
弱点が自分で使えばわかるなんてギリギリスプライトくらいまでで、それ以降は墓地利用を徹底的にメタるしかないとか拮抗勝負投げるか壊獣ラヴァゴで全部リリースしろとかクソ極端な感じになってかない?

976 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:58.49 ID:mcpjriCN0.net
>>964
やっぱ若いから勢いが違うな…

977 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:46:59.54 ID:tpQgI5vl0.net
ランクマヌメロン増えて来てるからフェスもヌメロンばっかりなりそうなのがな
威嚇する咆哮入れたヌメロンで先行取るかな

978 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:47:39.52 ID:YyBtCp1c0.net
仕組み面倒だけどカードにコスト設けてコスト以内でどうこうするのとかあったら良い、、いやクソか

979 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:18.32 ID:HcnNVJ690.net
先攻罠パカ後攻は拮抗のクソイベント楽しみだぜ

980 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:24.21 ID:kTQSd+oEd.net
持ってたら羽吹雪ガン積みふわん使いたいけどねえんだわ

981 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:36.83 ID:4iPr+YGz0.net
やはりゲームボーイで実装されていたデッキキャパシティ制度が必要とされているのか

982 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:37.33 ID:/6eqy1ALH.net
バーン系は絶対規制されてるだろうけどシモッチバーンならドロバと速攻魔法以外は効かないな

983 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:37.35 ID:1GqGrdYh0.net
ターン以上の星を持つモンスターは召喚特殊召喚できないコストルール

984 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:38.08 ID:P9PtFEytd.net
ヌメロンなんて時空の落とし穴でバウンスしてやるよ(ライフ4000減る音)

985 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:42.92 ID:ad8HQIi70.net
>>928
トルネコの大冒険全部流用してガワだけ遊戯王にすれば簡単に作れそう
>>964
潮吹き

986 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:43.29 ID:4UaMAb1D0.net
>>971わかる使い始めたのがちょうどスプラ
だってせいでキャットシャークとギガンティック
二打点超えられて負けちゃった

987 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:48.25 ID:BANS26tkM.net
うおおおおおデッキキャパシティが足りない!!

988 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:48:59.51 ID:ad8HQIi70.net
>>987
つニューロン

989 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:49:01.41 ID:IHX9Wwesa.net
>>947
それもあるけど5分くらい相手のオナニー見せつけられてハイなんでも無効連打でお前の負け!を耐えられる奴何てほぼいないよ

990 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:49:04.26 ID:4nwxQj1v0.net
>>981
敵だけキャパ無限ズルくね?

991 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:49:19.31 ID:CdiWd4h90.net
ヌメロン持ってねえよ
後攻デッキどうすりゃいいんだ

992 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:49:52.47 ID:LDra/g/ga.net
後攻はパラディオンと見せかけて【即サレ】が最強

993 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:49:56.65 ID:YyBtCp1c0.net
>>991
8軸、阿修羅

994 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:49:57.67 ID:B1e7RbCja.net
>>991
3回勝てばいいだけなのに後攻やる必要あるか?

995 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:50:00.45 ID:4nwxQj1v0.net
>>991
世界だけ救えるテーマを使え

996 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:50:10.49 ID:4UaMAb1D0.net
1000もらい

997 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:50:10.66 ID:4UaMAb1D0.net
1000もらい

998 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:50:17.37 ID:BrY6tmGR0.net
良くも悪くもそういう縛りなんもなく現代遊戯王の最先端環境デッキを無料で楽しめるからこそこのゲーム流行ったんだと思うよ
ただあまりにも再現しすぎて打ちのめされた人が多かっただけで

999 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:50:21.73 ID:kTQSd+oEd.net
ラド

1000 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 12:50:22.52 ID:DPhgttNVa.net
ナサリーのエロ同人ください

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200