2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

遊戯王マスターデュエルpart2800

60 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:50:15.47 ID:qQ0NYVQu0.net
悪用しないよ大嵐でちょっとサリーク割るだけだから

61 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:50:16.59 ID:ceUab2n00.net
>>49
悪用しないやつはハリケーン大嵐じゃなくて羽箒返してって言うんだよ

62 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:50:20.98 ID:BrY6tmGR0.net
個人的には大嵐と羽1枚ずつが一番良さそうだけどやっぱり今だと大嵐悪用されるんかな
羽は完全に相手依存だからなぁ…

63 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:50:36.11 ID:t7DrQx1S0.net
ビーステッドにご奉仕して媚びる哀れなメイド達だよ
ご主人様はNTRで泣いているよ

64 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:50:39.76 ID:xqM0rM+1H.net
>>18
先攻【恐竜】
後攻【切断】

65 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:51:01.99 ID:5cJplUBka.net
ビーステッドが来たらリゾネーターで遊ぶよ
ランクマ持っていくの半年ぶりくらいだから楽しみ

66 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:51:17.67 ID:jFGUwpJS0.net
ハリケーン大嵐をいじめないでください
デメリット持ちのただの除去札です

67 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:51:18.90 ID:n3MVq9Ia0.net
初めたての頃シュトラールが高い壁に見えていた時期もありました

68 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:51:29.68 ID:WsTwNs1t0.net
ラドリーの命令で洗濯するビーステッド達

69 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:51:31.83 ID:MsvHwiG40.net
大嵐もハリケーンもサーチできなきゃただの上振れ札じゃんって思う
特定の魔法罠と合わせて引かないといけないんだろ?

70 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:52:04.58 ID:eWDEw2jR0.net
2800だし捕食植物やろうぜ😃

71 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:52:25.70 ID:stgy0FHd0.net
イベントのパックSRすら出なかったぞ、ふざけるな

72 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:52:26.58 ID:mCNLsGvQ0.net
>>60
ダブルサイクロンで我慢しなさい😡

73 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:53:44.63 ID:nMPl+XYX0.net
大嵐でスケール割ってアド取れるならペンデュラム全員揺れる眼差し3積みしてるわ

74 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:54:06.27 ID:KdbODcwC0.net
ダブルサイクロンマジで懐かしいわ
スクラップとかだと採用圏内だったな

75 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:54:32.05 ID:/k6YM3uC0.net
羽じゃなくて大嵐使って何するんだ
サリークと相手の罠ぶっ飛ばすとか?
それでもサリーク普通に使える羽のが強そうだけど

76 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:54:50.03 ID:ONNiTDb90.net
ライスト準にしていいから羽緩和して欲しいわ
ターン1あるライストを三枚積みたくない

77 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:56:26.36 ID:mCNLsGvQ0.net
テラフォ禁止かぁ
テラフォ発売時に未来で禁止のカードって言われたら絶対信じないわ

78 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:56:29.92 ID:n3MVq9Ia0.net
手札を1枚除外して2枚飛ばせるコズミックツインツイスターをだな

79 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:56:56.37 ID:nPh5D246d.net
ステラぶつ

80 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:57:02.68 ID:mCNLsGvQ0.net
ツイスターだと表側しかいけないぞ

81 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:57:31.65 ID:+x0JW3QI0.net
羽根したらペルレサリークがハゥフニス(前ターンサーチしてたら被り)になるわけだから強いわ

82 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:57:34.19 ID:lXv+NPep0.net
フギン潰す

83 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:57:35.99 ID:1B9hz+Jq0.net
イレーヌとツイスターゲームする

84 :名も無き決闘者 :2023/06/02(金) 23:57:44.54 ID:KdbODcwC0.net
伏せ読み苦手だから雑に撃てる羽箒は優先して入れちゃうわ
最近やぶ蛇2回踏んだぞふざけんな

85 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:00:02.14 ID:jnYDm4HU0.net
コズサイを任意の枚数選んで除外にして除外したカード1枚につき1000ライフにして

86 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:00:26.10 ID:kzVB3vVs0.net
厄介なカードだけ打ち抜けるコズミックサイクロンを積むのです...

87 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:01:11.84 ID:k+kumFbM0.net
ハリケーンで戻すって言ったって現実的にあり得そうなのって言ったらターン1ないフィールド魔法くらいだろ?
装備魔法戻して再使用とか誰がするんだよ

88 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:04:21.45 ID:p8NvEGlj0.net
ドラグニティが…きっと爆アド出来る…んじゃないか?

89 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:04:59.14 ID:VQrbcJ9F0.net
ダブルデッキの後攻に泡影フェイカーセットと
白髭シャンドラセット入れたら思った以上に0ターン展開出来て楽しかった

90 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:05:31.10 ID:fGrXCtsQp.net
>>14
そう思うんだけどなんかカード挟むと無理になる気がするんだよね 特殊召喚モンスターもいるけどのみ指定無いし

91 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:05:31.69 ID:PwV3Mw1J0.net
今回のフェスは割と面白い試みだな
問題は俺が全部コイントス負けてるうちに報酬手にしたからやる意味あまりなくなったことだな

92 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:05:35.80 ID:dNPDCI5T0.net
セラの蟲惑魔レッドリブートして殴る

93 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:06:38.25 ID:W2jAK9HC0.net
サイクロンが制限だった時代に何枚か作られた下位互換は哀愁漂う

94 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:06:39.47 ID:VQrbcJ9F0.net
>>87
デッキからモンスター装備してそのモンスターをハリケーンで回収とか

95 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:06:42.11 ID:8EAz9xBed.net
そもそもハリケーン帰ってきても、サーチ不可カード使ったコンボとか組み込む余裕無いでしょ多分

96 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:06:53.85 ID:Cic1e3OH0.net
>>90
とりあえずログを貼れ

97 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:07:56.34 ID:PwV3Mw1J0.net
>>93
ツイスタートルネード一陣の風のことかー!

98 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:08:25.95 ID:YuvITABN0.net
>>93
ミラフォの下位互換も大量にあるな

99 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:09:37.66 ID:k+kumFbM0.net
>>94
ハリケーンの為だけにわざわざそのギミック仕込むかっていう
それメインの戦術なら別にハリケーンがある意味ないし

100 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:09:52.50 ID:YPjzR63M0.net
伏せは悩んだ末に伏せられたやつと明らかに泡のやつ以外は考えても仕方ない

101 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:09:55.27 ID:zzDrCtP80.net
サーチできなかったとしても発動時の効果処理として~が増えすぎてて
手札に戻すことが強すぎるから無理
相手のカードだけ全部バウンスするカードのほうがまだマシ

102 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:10:03.70 ID:p8NvEGlj0.net
炸裂装甲!万能地雷!

103 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:10:35.24 ID:W2jAK9HC0.net
>>97
こん中だとツイスターはそこそこ使われたな

104 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:10:51.33 ID:ZSLh2uBn0.net
見えないピアノ線ってゲームにはあったけどカードはあるんかな

105 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:11:26.09 ID:k+kumFbM0.net
>>101
発動時の処理でサーチする奴って基本カードの発動に制限ついてるだろ
戻しても使えないぞ

106 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:11:27.07 ID:YuvITABN0.net
>>103
ツイスターで強者の苦痛とか割ってたっけ懐かしいな

107 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:11:53.15 ID:W2jAK9HC0.net
>>98
リビデも結構下位互換あるな
最近は制限にして露骨な下位互換作りましたみたいなのあんまないな
うらら制限にして発動条件だけ調整したミニうらら作りましたみたいな

108 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:12:03.34 ID:JVLjHMtBp.net
スレマないの?

109 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:12:09.01 ID:u72iMpNm0.net
トアイアルで後攻デッキにインゼクター使ってきた対戦者おったぞ
みんなもインゼクター使おう大麻!
https://i.imgur.com/nV2x3WK.jpg

110 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:12:25.24 ID:ExCDXaxk0.net
なんでこんなちょっとしたイベントでもティアラメンツが蔓延ってんだよ!!

111 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:13:07.55 ID:byx9kF+60.net
なんだかんだでリンクとかも取り込んで動くと怖いぞインゼクター

112 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:13:14.94 ID:PwV3Mw1J0.net
>>103
一応気軽に永続とか装備は割れるからね
あとのふたつは発動条件がゴミすぎる…

113 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:13:55.32 ID:k+kumFbM0.net
超進化の繭ってURなのか...

114 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:13:56.26 ID:sCTgmWPk0.net
>>110
サレ判断が早いし操作少ないからね
3人ともキトカロス出す直前にサレしてくれたよ

115 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:14:05.90 ID:9+LSsb8R0.net
WCルーム立てていいぞ😎

116 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:14:24.35 ID:JxiT72kN0.net
下位互換の話だとエラッタ弱体化までされたのに完全上位互換の心変わりが戻ってきた洗脳が可哀想過ぎない?

117 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:14:27.24 ID:K17B2HYP0.net
インゼクターの新規ってもう来てたのか

118 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:14:49.50 ID:byx9kF+60.net
サイコロンはスタダで妨害出来ないんだぜ!

119 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:15:15.42 ID:VQrbcJ9F0.net
>>99
元々似たようなギミックがある上にモンスターを装備にしやすいテーマがあるんですよ
海造賊っていうんですけど

120 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:15:30.33 ID:p8NvEGlj0.net
今はコントロール奪取が普通に永続だからな…

121 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:15:42.57 ID:DHKDR1kM0.net
>>110
罠パカで制圧するの楽しいからやめられなくなった

122 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:16:57.97 ID:YuvITABN0.net
>>116
ブレコンほんと可愛そう
エラッタは碌なことないね

123 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:17:47.58 ID:PwV3Mw1J0.net
勅命「エラッタはろくなことにならない」

124 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:19:06.47 ID:sCTgmWPk0.net
エラッタで去勢された玉無しどもは勅命先輩を見習え

125 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:21:03.97 ID:kzVB3vVs0.net
心変わりちゃんは腹黒だからブレコンが生意気だったのが許せないんだ...

126 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:21:07.54 ID:u72iMpNm0.net
>>111
地味にレアリティ高いのなんとかなりませんかね・・・
使ってみたいけどさすがに無理だわ

127 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:21:27.64 ID:SUAJA9k2d.net
プラチナ3で沼ってるわ
ダイヤいかなきゃいけないとかキツすぎだろ

128 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:21:28.41 ID:QeT/zcmk0.net
キラースネークとかカード名ターン1つけるだけで十分だったろって…

129 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:21:32.16 ID:gH8mWHpGd.net
>>90
S素材に召喚条件無視して特殊召喚した奴がいるから墓地から蘇生できないんじゃないの?
ログくれ

130 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:24:34.33 ID:yA/Eh1bA0.net
インゼクターはかつて環境壊した罪なのかレアリティ高すぎよな
未だに見たこと無いわ

131 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:26:34.42 ID:g6HgUWzQH.net
もう何度もターン回すゲームじゃないんだしキラースネークとか元のテキストでも大丈夫だろ

132 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:27:13.34 ID:VQrbcJ9F0.net
インゼクターは盤面破壊と展開力でワンキル力高そうだけど先行で何するのかよく分からない
昔はレベル操作してフェルグラとか出すイメージあったけどどうなの?

133 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:28:01.59 ID:D8bR91j4d.net
>>109
聞いたことあるから組んでみようと思ったけど
有能なやつが当然のURでやめた

134 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:29:08.07 ID:5Jbldf9qx.net
シスターで今ダイヤ5だけどまじでティアラ多いな
デビフラテラフォイシズ投獄されるから最期の悪足掻きか

135 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:29:09.83 ID:yA/Eh1bA0.net
ダンゼルURがきついわ
ここなんとかなれば組んでも良かったが

136 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:29:21.24 ID:9+LSsb8R0.net
インゼクター警戒で0伏せターンエンドとか怖いっすね😨

137 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:29:40.41 ID:QeT/zcmk0.net
ダンセルホーネットセンチピードホーネット…
ウッ頭が

138 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:29:47.63 ID:D8bR91j4d.net
カルテシア来たらWCはスレマ卒業か

139 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:30:45.55 ID:byx9kF+60.net
閃刀姫はスレマ入りしていいっすかね

140 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:30:50.46 ID:zUITkN+f0.net
ブレコンかわいそうの流れ定期的に来るけど言うほどブレコンに思い入れあるか?

141 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:31:22.35 ID:kzVB3vVs0.net
オカズのネタとして重要

142 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:31:35.54 ID:u9kQVCTpa.net
>>109
ヴェーラー握ってないのが悪い言わしめた伝説ムーブしたいけど高いな
スプメルで似たようなことしてるから組まなくていいか

143 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:31:40.90 ID:Za6stpP80.net
【急募】ファンデッキ蹂躙スレマの後釜

144 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:31:46.60 ID:8bJtjMKg0.net
>>139
エルロン三賢者入りならいいんじゃね

145 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:31:49.00 ID:byx9kF+60.net
>>140
ゴッドファイブを打ち破った伝説のカードだぞ…!

146 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:32:20.83 ID:FXtB4+690.net
エラッタ前に戻すはムズいだろうけど《オリジン・キラー・スネーク》みたいな感じでリメイクカードとしてエラッタ前の効果+何某みたいなカードは出せそう
出せ

147 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:32:58.87 ID:Cic1e3OH0.net
>>146
センスねーな

148 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:33:48.35 ID:byx9kF+60.net
・ヴェーラー握ってないのが悪い
・ホーネットのエサだから動けるまでカード出さない
・動く時はワンショットキル

ある種現代遊戯王のハシリだな

149 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:34:32.95 ID:sCTgmWPk0.net
ファンデッキを蹂躙する新たなファンテーマを誰か見付けてくるんだ

150 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:34:48.95 ID:VQrbcJ9F0.net
昔:孵化孵化グルフでトレミス、ダムド、ルーラー強えぇ!!
今:1枚初動無しとか…

151 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:35:16.99 ID:6jJWlaK50.net
エクソでいいだろ蹂躙するなら
ティアラ以外はファンデッキ理論

152 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:35:33.34 ID:byx9kF+60.net
>>150
ティアラ「破壊かー」

153 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:37:06.91 ID:yA/Eh1bA0.net
ジャンドに強謙入れてキーパーツ掘りに行ってた時代あったな
マジで平和すぎた

154 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:37:43.04 ID:V7lYPbwU0.net
ブレコンはGXか5ds勢なら現役で使ってたし思いれあるんじゃないか

155 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:37:57.62 ID:sCTgmWPk0.net
そもそもウィッチクラフトがルムマでファンデッキ蹂躙してるって目撃情報から始まったからな接待スレマ

156 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:38:41.20 ID:AgxXybNn0.net
>>154
使ってた覚えはあるがじゃあ思い入れがあるかと言われると…

157 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:38:43.45 ID:PwV3Mw1J0.net
ブレコンは使ってたな
相手のモンスターパクって帝生贄召喚とかしてたわ

158 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:38:49.55 ID:huN5iRc00.net
>>153
神宣や奈落入れてたしな、あの頃のジャンド

159 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:38:50.43 ID:u9kQVCTpa.net
昔のデッキってモンスターでの妨害少ないから
インゼクター然りダムド然りライロ然り攻めは強いけど返し弱そうだな

160 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:38:50.55 ID:byx9kF+60.net
色んなデッキが強謙ペラペラしてセットエンドしてた時代

161 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:39:00.55 ID:9+LSsb8R0.net
まあファンデッキが100あるとしたらそのうちの90はWCに蹂躙されるからな😔

162 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:39:55.77 ID:sCTgmWPk0.net
ロリ謙とかいう犯罪者

163 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:40:13.52 ID:7Yf22Uh30.net
ごうけん昔3000円くらいしてたって本当ですか?

164 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:40:25.76 ID:DHKDR1kM0.net
特殊召喚するテーマが強謙使ってた時代って神宣とか神の警告が制限か準制限だった気がする

165 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:40:33.66 ID:zgtrkt8v0.net
手札誘発入れないデッキってエンディミオンの他にある?

166 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:08.84 ID:WNFgjWo60.net
ストリートファイター遊んでてイベントあるのすっかり忘れてた
やべえデッキ何も考えてねえ

167 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:16.44 ID:YPjzR63M0.net
本来カードカーDみたいなのがまともに使えるほうが健全だよね

168 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:17.34 ID:p8NvEGlj0.net
ゴーズケアで伏せ除去しないで殴るか除去するかとか悩んでた時代…

169 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:17.89 ID:g6HgUWzQH.net
ロリコンで謙虚な壺

170 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:26.29 ID:u72iMpNm0.net
プランドロールとかファンデッキ蹂躙できるんじゃないの?

171 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:26.77 ID:kzVB3vVs0.net
接待は勝ちを目指すより難しい

172 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:43.23 ID:yA/Eh1bA0.net
洗脳いつ逝ったか調べたらトリシュ制限なった時か
あの辺からジャンドBF満足六武とやばいシンクロ揃い踏みしたしきつかったんだろな

173 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:46.64 ID:dxNTBDLyd.net
多分今月末あたりにディアブロシスの禁止指定が発表されるだろう

ディアブロシスを愛でるなら今がチャンス

174 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:41:59.17 ID:uchRDSx/M.net
>>165
先行ワンキル

175 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:42:13.74 ID:PwV3Mw1J0.net
>>166
後攻だけちょっと考えて先攻はティアラでいいぞ

176 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:43:10.34 ID:9+LSsb8R0.net
古の環境デッキ組みたいけど高いんだよな😨
ガイザレスSRにして😭

177 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:43:21.38 ID:Cic1e3OH0.net
>>166
どうせティアラしかいないから、ティアラメタ使えばいい

178 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:43:38.85 ID:u9kQVCTpa.net
やっぱ制圧モンスターってのが害悪だったんじゃないかな
元祖はスタバあたりか
その後シャドールとかペンデュラム巨神鳥とかで浸透してそう

179 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:44:11.49 ID:W2jAK9HC0.net
かつての強欲で謙虚な壺は使われたらとりあえずそのターンは殺されない謙虚なカードだったけど今あの壺使ってるデッキはロクでもないデッキしかないからもう見ただけで一番気が滅入るゥ壺になってしまった…

180 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:44:14.64 ID:PwV3Mw1J0.net
古の環境デッキはストラクとか出していいよな
古のテーマの新しいカードとかはシクパのみにしとけばいいし

181 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:44:17.81 ID:YPjzR63M0.net
剣闘獣の制圧結構エグいよな
誘発で死ぬんだけど

182 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:44:40.27 ID:sCTgmWPk0.net
制圧モンスターの元祖はホルスとかじゃね
お触れホルスとかさっさと死ねよクソがって当時思ってたわ

183 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:44:53.15 ID:PwV3Mw1J0.net
>>178
一応ヘラクレイノスがいる

184 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:45:21.06 ID:d2/0kMQAd.net
サイコショッカーだろ

185 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:45:24.01 ID:KbrN12H80.net
WC対ドラメが見たい
どっちもフリマで雑魚テーマを虐めてたやつらだ

186 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:45:28.28 ID:VQrbcJ9F0.net
>>170
ヨルズでかなり強化されたから水風デッキ以外なら余裕

187 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:45:55.45 ID:huN5iRc00.net
>>173
やっぱディアブロシス事前規制で死ぬかなー

188 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:45:57.76 ID:byx9kF+60.net
チャリオット…エクイテ…うっ頭が

189 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:46:05.65 ID:9+LSsb8R0.net
WCもドラメも来週からファンルーム入れないねえ…
ブランドールは接待されるほど弱くないし

190 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:46:24.26 ID:YPjzR63M0.net
プランドロールふわんに勝ち目なさすぎて面白いよな

191 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:46:25.77 ID:huN5iRc00.net
>>186
水風デッキつまりふわん・・・

192 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:46:53.13 ID:HnXRlR3s0.net
センサーが制限になることはもうなさそうだな
別に制限にならなくても誰も困らないだろうし

193 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:47:31.45 ID:ARSb57gT0.net
ハイネ出禁かあ

194 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:47:39.87 ID:Wu1uMu87r.net
勇者プランは旅路素引きでもギリ許せるのが偉すぎる

195 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:48:21.33 ID:u72iMpNm0.net
>>186
まだ全属性揃ってないのか・・・
もうこれは一生揃いそうにないですね・・・

196 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:48:30.37 ID:byx9kF+60.net
プランドロールなのかプランキッズなのかわからんぞ!

197 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:49:30.67 ID:u72iMpNm0.net
なんだろう準環境にかすりもしないぐらいの弱さだけど、ファンデッキ相手にはクソ強いテーマ

198 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:49:32.41 ID:dxNTBDLyd.net
有力選手が3名も牢獄行きになった十二獣はファンデッキですかね

199 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:50:05.65 ID:VQrbcJ9F0.net
風属性の船…空牙団…ファンドラ…
あっ…

200 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:50:06.01 ID:uchRDSx/M.net
プランドロールとミュートリアとビートルーパーとリブロマンサーどれが一番強い?

201 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:50:22.07 ID:GLFAdX/H0.net
金曜日だぞ!
スレマは!😡

202 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:51:22.78 ID:9+LSsb8R0.net
週末スレルームは立てられたら行くぞ😎

203 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:51:31.49 ID:uchRDSx/M.net
ねえプランドロールとミュートリアとビートルーパーとリブロマンサーどれが一番強いの😡😡😡😡

204 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:51:45.95 ID:sCTgmWPk0.net
>>197
アマゾネスとか?

205 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:52:14.22 ID:byx9kF+60.net
モルモラット君はいつ仕事出来るようになるんだろうか

206 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:52:28.93 ID:VQrbcJ9F0.net
>>200
相性はあるけどプランだと思う

207 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:52:46.61 ID:uchRDSx/M.net
>>206
そんなに強いのか🤯

208 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:52:46.64 ID:6a8CM/+10.net
アルデクパーデクを使わないドライトロン
今は使ってもかなうか怪しいが

209 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:52:51.63 ID:huN5iRc00.net
>>203
環境的には除外使えるミュートリアが一番強いと思うわ

210 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:53:14.86 ID:D8bR91j4d.net
今月の砕く候補をまとめました
素ネオスはシャイン1枚持ってればいいよね?
FWDは配布ロイヤルと被ってたのに気付いた
http://imgur.com/WjXad01.jpg

211 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:54:26.39 ID:sCTgmWPk0.net
デビフラ3枚も精製したってマジかよ…

212 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:54:36.65 ID:u72iMpNm0.net
>>204
相手が戦闘主体じゃないとアッサリ負けそうかなあ

213 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:54:36.92 ID:yA/Eh1bA0.net
雑制圧って意外と近代まで普及してないんだよな
環境に出てきた元祖はジャンドクェーサーか六武シエンだと思う

214 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:55:02.23 ID:u9kQVCTpa.net
>>210
生成してないレガシーURは砕けんぞ

215 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:55:16.24 ID:byx9kF+60.net
アマゾネスはリンクスが戦場だったから

216 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:55:31.07 ID:huN5iRc00.net
>>210
1枚は将来的にHEROで使うけど1枚あればいいね<ネオス

217 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:55:32.74 ID:8wWJpfYz0.net
ドナってクシャトリラに入らなかったっけ?
後手のとき場空けつつ除去できるとかで

218 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:55:47.18 ID:uchRDSx/M.net
>>209
たしかに現環境ミュートリア相当強いよね🥺

219 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:56:06.55 ID:sCTgmWPk0.net
>>212
じゃあブラマジとか?

220 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:56:06.71 ID:k68VXIoJ0.net
デビフラロイヤルチャレンジまんおるってマ!?

221 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:56:09.98 ID:Y/CkyKMZ0.net
ランク戦で相手にデッキやリプレイを見られないようにする設定はどこでするの?

222 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:56:13.06 ID:byx9kF+60.net
ドナ封じマタンゴ?

223 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:56:37.58 ID:/qYYA6a6H.net
ドラメビーステッドやれそう?
だとしたらラドリーの可能性に震えることになるんだが
黄金郷に見出されスプライトでリクルートでき名誉ティアラでビーステッドとも組むとか……
やはりラドリーは優秀ラド

224 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:56:52.26 ID:KmJMWfdw0.net
雑魚殺しのドラゴンメイドも遂に環境に顔が一部出せるようになってしまうのか

225 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:57:14.65 ID:Cic1e3OH0.net
>>223
ファンデッキとしては強いよ

226 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:57:31.09 ID:mIB0WzF1a.net
突っ込み所多くて答えてやるのも面倒なレベルだな
遊戯王下手だからやめた方がいいぞ

227 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:57:40.79 ID:byx9kF+60.net
それドラメいる?(定型文)

228 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:57:44.61 ID:yA/Eh1bA0.net
ミュートリアは普通に妨害立ててえらい、攻守バランスいいよなあいつ
他ソロ組がノーガード過ぎるとも言う

229 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:58:05.46 ID:sCTgmWPk0.net
烙印融合3枚あるのにドラメと混ぜるのは多分ファン寄り構築で環境的には無関係なんじゃないかな…

230 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:58:16.01 ID:P304CEeK0.net
ふぅ……今日もティアラメンツでティアラメンツを分からせる作業終了っ、と……
半端なティアラメンツでデュエリスト面してんじゃねーぞ?
覚えとけプラチナ5には俺がいるってな

231 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:58:27.50 ID:uchRDSx/M.net
カジュアル顔してボコボコにしてきたドラメほんまに許さんからな😡😡😡
これからは容赦なく環境扱いするからな😡

232 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:58:31.90 ID:HnXRlR3s0.net
デビフラと煙玉のロイヤルチャレンジは忘れずにな

233 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:58:58.05 ID:mIB0WzF1a.net
>>226
>>210

234 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:59:04.99 ID:d2/0kMQAd.net
烙印のときもドラメのカード見えると安心してた

235 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:59:12.20 ID:KmJMWfdw0.net
ドラゴンメイドにボコボコにされた敗北者おつってマジラド?

236 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:59:33.38 ID:W/qN2P+3r.net
>>230
いよっプラチナの番人!

237 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 00:59:37.65 ID:KbrN12H80.net
ドラメビーステッドってイカれた性能の烙印永続使うためじゃないの

238 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:00:02.96 ID:g6HgUWzQH.net
そりゃロイヤルチャレンジはするだろ

239 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:00:09.89 ID:W2jAK9HC0.net
プラチナむかつく!

240 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:01:12.88 ID:D8bR91j4d.net
生成と分解にも演出欲しいね
ポンッ!パリンッ!じゃ寂しい

241 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:01:16.64 ID:VQrbcJ9F0.net
>>228
海造賊にはモンスター無効とフリチェ除外があるぞ
1枚でコスト無しで展開出来る😤

242 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:02:09.11 ID:uchRDSx/M.net
魔術師握ってるけどプラチナ5でスタックしまくってるわ
無理してバンシー3積みしてると一般通過天威相剣にボコられてつらい😢

243 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:02:22.10 ID:h76+PGuk0.net
実はドラメじゃなくドラリンなのでは🥺

244 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:03:04.98 ID:l3Zrm+TYM.net
ドラメかあ…(歓喜)→ドラゴンリンクかよ…😨

245 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:03:29.54 ID:kzVB3vVs0.net
ダイヤ登頂一回やったらもうやる気出ないからプラ5で嫌がらせしているんだ

246 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:03:34.73 ID:uchRDSx/M.net
>>243
いーや俺はカジュアルで天球シュトラールミラジェイド出してきたやつを一生忘れない😡

247 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:03:40.28 ID:yA/Eh1bA0.net
ドラメは初動にうらら抱擁安定すぎて
マジですぐ止まるから吹くわ

248 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:03:40.79 ID:1IQ9njiA0.net
サブ垢ガエル炭酸で3連勝で終わったわ
先行ワンキルより簡単だった

249 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:04:52.08 ID:o9KpEAe30.net
>>247
純構築とかいう古いデッキだろそれ

250 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:05:09.93 ID:KmJMWfdw0.net
ドラメは初動止められるのを逆手にとって烙印展開するのが強いのだ

251 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:05:10.65 ID:5VS1ZAb3d.net
夢町あってもイシズのクズどものせいでバウンスされてランク4立てられるのクソムカつくわ
ころしてやるぞハゥフニス

252 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:06:07.81 ID:/qYYA6a6H.net
>>227
何言ってるラド
>>229
友達とデュエルするラド

253 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:06:19.44 ID:C/N6jpRka.net
シモッチバーン気持ちええ

254 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:06:37.44 ID:GLFAdX/H0.net
ドラメはWCと一緒でスレマの王者に丁度良いラド

255 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:06:49.54 ID:mynZRXVq0.net
>>240
シャッ!ギュインギュインギュイン…
「分解するを押せ!!!!!!」ダァン!!

256 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:08:04.37 ID:96MoWJwj0.net
>>240
分解する際にカードが恨み節を吐くようにしました

257 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:08:20.80 ID:1IQ9njiA0.net
ドラメ折角ストラクでたし組もうかと思ったけどミラジェイドとシュトラール建てるだけのデッキにしかならなかったから保留だわ
お片付けとかいうちょっと強いテーマ罠あるんだからそれ構えたい気もするが安定性なんて微塵もないしなぁ

258 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:09:16.42 ID:mynZRXVq0.net
女の子テーマはわざとかしらんソリティアできない設計にされてて寂しい

259 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:09:53.49 ID:C/N6jpRka.net
ラドリートラップもティアラに入るしラドリーは裏切り者

260 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:10:09.08 ID:/qYYA6a6H.net
ソロモードで千代丸とかいうやつがなかなか見込みがありそうなやつだったから仮組みしてみたラド
おすすめパーツとかあれば教えて欲しいラド
https://i.imgur.com/oYjL668.jpg
https://i.imgur.com/8DHYgtG.png

261 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:10:18.32 ID:5VS1ZAb3d.net
ビーステッドきてもティアラメンツを干物にできないんでしょ?

262 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:10:25.41 ID:W2jAK9HC0.net
そもそも女の子ばかりのテーマが環境で暴れるようになったのもここ数年くらいからだったような

263 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:11:18.73 ID:yA/Eh1bA0.net
>>258
言われてみるとシンプルギミックな奴多いな
萌え豚は難しい動きとかできんだろって思われてそう

264 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:11:25.67 ID:l3Zrm+TYM.net
いうてティアラくらいじゃないか

265 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:11:26.52 ID:d2/0kMQAd.net
超雷アレルギーが発症した訴訟

266 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:11:33.51 ID:D8bR91j4d.net
>>260
マスカレーナ入れないとは

267 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:11:35.55 ID:uchRDSx/M.net
>>257
ドラメは1枚初動でお片付けセットする罠デッキとして構築してるわ
2ターン目に伏せ全部吐ききっても後続ドラメが残るから割とアド回復できるのつよい

268 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:12:02.93 ID:GLFAdX/H0.net
イシズティアラのイシズ規制されたところにビーステッド入れるやろ?

な?

269 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:12:16.12 ID:sCTgmWPk0.net
女の子多めのテーマで環境ならマーメイルとか?

270 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:12:58.28 ID:mynZRXVq0.net
マーメイルで1番エッチなのアビスマンダーだし

271 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:13:02.20 ID:uchRDSx/M.net
もはやティアラメンツは女の子として扱われないのか😢

272 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:13:11.33 ID:/lhDnYPj0.net
ゆるいルムマでアステカってまずい?

273 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:13:21.71 ID:D8bR91j4d.net
>>268
自分の墓地から除外できるの居なくてただの事故札になりそう

274 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:13:38.68 ID:huN5iRc00.net
死祖の隷竜ウォローこっそりSRあたりで実装されたりしないかな

275 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6391-WRFp [221.254.46.193]):2023/06/03(土) 01:14:22.09 ID:kzVB3vVs0.net
御巫も動きは結構シンプル

276 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b28-N/Lw [153.170.83.149]):2023/06/03(土) 01:14:39.88 ID:TQBKFoTt0.net
カルテシア来たら今までと別物になるなWC

277 :名も無き決闘者 (ワッチョイW abf8-PiQo [121.95.87.112]):2023/06/03(土) 01:15:42.23 ID:GLFAdX/H0.net
>>272
アステカはかなりパワー低いだろうから観戦でルームの雰囲気見てからとかがいいと思うやで

278 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2588-vLHd [114.19.188.119]):2023/06/03(土) 01:15:44.12 ID:LdIC3IaU0.net
攻撃力2800やん

279 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc3-36LD [1.75.246.197]):2023/06/03(土) 01:16:03.69 ID:d2/0kMQAd.net
フォーチュンレディがソリティアしてくる

280 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bdb2-V1gn [180.144.202.99]):2023/06/03(土) 01:16:05.68 ID:W2jAK9HC0.net
アダマシアはソリティアするけど女の子は一人だけか

281 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d54-LdGr [60.138.164.56]):2023/06/03(土) 01:17:05.03 ID:VQrbcJ9F0.net
>>260
ティアマトンと地盤沈下も入れよう
ソロモでも使ってたし

282 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e3f7-luS7 [125.30.154.201]):2023/06/03(土) 01:17:17.84 ID:M9qWw38X0.net
僕の戦華と戦いたいやつおりゅ😚

283 :名も無き決闘者 (スフッ Sd03-J/BN [49.104.4.29]):2023/06/03(土) 01:17:25.89 ID:D8bR91j4d.net
>>280
リサーチャーコーディネラルアウスマスカレーナエルフウーサ
女の子集団だぞ

284 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b28-sceX [153.134.18.146]):2023/06/03(土) 01:17:48.74 ID:KmJMWfdw0.net
闇っぽい聖女がきてもWCの根本的な問題は何一つ解決しないきがするが

285 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e3f7-rp6m [123.216.131.143]):2023/06/03(土) 01:18:19.28 ID:8bJtjMKg0.net
バロネスも女の子

286 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9d54-r6aK [126.95.83.236]):2023/06/03(土) 01:18:53.81 ID:1IQ9njiA0.net
>>267
チェイムでお召し替えじゃなくてお片付けサーチして後は素引き罠いくらかって感じか?
烙印は面白そうな事できそうでできなさそうだから出来れば俺もお片付け方面に寄せたいんだよな

287 :名も無き決闘者 (JPW 0H39-hc5i [150.91.181.184]):2023/06/03(土) 01:18:59.41 ID:/qYYA6a6H.net
>>266
ジャスティファイとそこまで相性よくないラド
>>281
縦列組みにくいからティアマトンは駄目ラド
地盤沈下はどうやって引くラド?
言ってみろラド

288 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2bde-oMPo [153.184.70.170 [上級国民]]):2023/06/03(土) 01:19:00.15 ID:XMNahLbO0.net
>>268
入れる意味ないでしょ
墓地に落ちてもあまり美味しくないし、エクソやスプライトといった仮想的相手にもそこまで効かない

289 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-luS7 [49.98.40.50]):2023/06/03(土) 01:19:22.64 ID:SUAJA9k2d.net
ドラメでずっとマウントとってたのに黒の旋風が一発通っただけで負けたから以降使わなくなりました😡
BFウザイんだけどどうすりゃいいのあれは

290 :名も無き決闘者 (ワッチョイW abf8-PiQo [121.95.87.112]):2023/06/03(土) 01:20:06.78 ID:GLFAdX/H0.net
こないだ観戦リプレイ観たら戦華だったけどたくさんおっさん出てきた👴

291 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d54-tXKF [60.87.92.30]):2023/06/03(土) 01:20:10.75 ID:sCTgmWPk0.net
>>289
先行取る

292 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b28-rTkf [153.188.1.137]):2023/06/03(土) 01:20:11.24 ID:mynZRXVq0.net
FLのソリティア要素はFLというよりウォーテリーと愉快なシンクロサポート達では?

293 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-luS7 [49.98.40.50]):2023/06/03(土) 01:20:41.21 ID:SUAJA9k2d.net
イシズ規制されてイシズそのものの数が減ったらムドケルも抜きたいよな
あいつら地味に事故要因だし

294 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-luS7 [49.98.40.50]):2023/06/03(土) 01:21:55.00 ID:SUAJA9k2d.net
>>291
普通に後攻からでもワンキルされるんだけど
黒の旋風1発通すと全部まくってくるのヤバくないかあいつら

295 :名も無き決闘者 (JPW 0H39-hc5i [150.91.181.184]):2023/06/03(土) 01:22:25.85 ID:/qYYA6a6H.net
一点着地ってドロソとして優秀じゃないかラド?
ドラメやセキュリティフォースなら相性良いと思うラド
ふくらくいんみたいなもんラドよね?

296 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d7b-wHIC [14.13.165.224]):2023/06/03(土) 01:22:39.57 ID:P304CEeK0.net
>>260
トゥルースリインフォース
センサー万別

297 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9d54-Xk+W [126.95.163.23]):2023/06/03(土) 01:23:00.94 ID:QMZlu+510.net
>>165
真竜

298 :名も無き決闘者 (スフッ Sd03-J/BN [49.104.4.29]):2023/06/03(土) 01:23:34.22 ID:D8bR91j4d.net
>>260
壊獣

299 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d54-tXKF [60.87.92.30]):2023/06/03(土) 01:25:04.49 ID:sCTgmWPk0.net
>>294
BF相手に後攻ワンキル許すならそれもう制圧が甘いとしか言えねえや

300 :名も無き決闘者 (JPW 0H39-hc5i [150.91.181.184]):2023/06/03(土) 01:25:30.98 ID:/qYYA6a6H.net
>>296
リインフォースは考えたラド
調べてみたところよく分からなかったラド

センサーはハスキーに駄目って叱られたラド

個人的にはドロソをどうにかしたいラド
合金は司令官が飛ぶので駄目ラド

301 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2bde-oMPo [153.184.70.170 [上級国民]]):2023/06/03(土) 01:26:01.71 ID:XMNahLbO0.net
>>299
ドラメだぞ
そんな制圧能力ないよ

302 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d591-N/Lw [122.215.145.122]):2023/06/03(土) 01:26:17.87 ID:FXtB4+690.net
昇格後3連敗しても降格しないの楽だなって思ったけどそもそも降格システム要らんわ

303 :名も無き決闘者 (USW 0H13-mA1H [199.111.213.214 [上級国民]]):2023/06/03(土) 01:26:33.24 ID:g6HgUWzQH.net
ドラメ使ってんのが甘いっつー話でしょ

304 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-luS7 [49.96.228.52]):2023/06/03(土) 01:26:38.41 ID:WLnCAlobd.net
>>299
2妨害がせいぜいのドラメで止めるのむりっす

305 :名も無き決闘者 (JPW 0H39-hc5i [150.91.181.184]):2023/06/03(土) 01:27:21.95 ID:/qYYA6a6H.net
>>298
JKと違って縦列作ることそのものに意味は無いラド
相手モンスターと同じ列にいることがあくまで大事ラドから正直入れる理由が分からないラド

306 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f588-emBE [42.145.18.143]):2023/06/03(土) 01:27:47.99 ID:Za6stpP80.net
ドラメはエンジンあったまんのにちょっと時間掛かるのがな
最初からクライマックスでいけ

307 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cdba-xFiT [220.150.58.76]):2023/06/03(土) 01:27:48.12 ID:yA/Eh1bA0.net
BFに2妨害当てたら後攻1キルはまずないと思うけどな
ヴァータとかのマスカン逃したんじゃね

308 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6581-5VdX [210.238.45.46]):2023/06/03(土) 01:28:15.95 ID:KbrN12H80.net
BF下級で妨害してくるもんな
なんでああいうカード作るかね

309 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b87-3Vk1 [153.166.109.204]):2023/06/03(土) 01:29:07.92 ID:9hDX8SJm0.net
今本気出すのに自分ターンと相手ターンの2ターン使うゴーティスの悪口言った?😡

310 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2bde-oMPo [153.184.70.170 [上級国民]]):2023/06/03(土) 01:29:11.02 ID:XMNahLbO0.net
BFは最初の通常召喚を全力で着地狩りすると、後続続かないことある
天球で最初の通常召喚を飛ばしてみたらどうだ?

311 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMeb-6U/v [133.106.35.163]):2023/06/03(土) 01:29:27.59 ID:uchRDSx/M.net
>>286
今見たらもう崩してたから記憶を頼りに書くけど
パルラチェイムお片付けが三枚お心つくしとお召し替えとルフトが1枚あとは汎用罠

パルラからは天球、お片付け引けてればチェイムからでも天球、相手ターンに天球でチェイム出して後続供給
みたいな感じで組んでたと思ううろ覚えだけども
ヴァレット出張も入れてたかもしれん覚えてないけど

312 :名も無き決闘者 (JPW 0H39-hc5i [150.91.181.184]):2023/06/03(土) 01:29:47.51 ID:/qYYA6a6H.net
>>306
ラドリーなら召喚権だけで先攻でもシュトラールまで行くラド
他四枚の手札でなんとか展開すれば充分ラド

313 :名も無き決闘者 (ワッチョイW abf8-PiQo [121.95.87.112]):2023/06/03(土) 01:30:10.77 ID:GLFAdX/H0.net
ドラメ杯やろうぜ

ルールはデッキに15枚以上ドラメを入れること

314 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMeb-6U/v [133.106.35.163]):2023/06/03(土) 01:30:35.75 ID:uchRDSx/M.net
まともなドラメで2妨害が限界って聞くとやっぱ罠型のほうがいいんじゃねって思う🥺

315 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cdba-xFiT [220.150.58.76]):2023/06/03(土) 01:30:41.06 ID:yA/Eh1bA0.net
>>310
場にモンスター残さないのが大事だよな
あいつら場にBF居るのが特殊召喚条件なの多いしな

316 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d54-tXKF [60.87.92.30]):2023/06/03(土) 01:31:07.80 ID:sCTgmWPk0.net
>>301,304
じゃあもうドラメ使うのやめろよ…
なんで今の環境で後攻のBFに文句言ってんだ

317 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 757b-gGEW [106.73.155.1]):2023/06/03(土) 01:31:21.78 ID:9NQf0k2b0.net
ドラメも一時期環境だったのにな🥺

318 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b28-rTkf [153.188.1.137]):2023/06/03(土) 01:31:50.32 ID:mynZRXVq0.net
メインにしようと思ったら相手にモンスター出してもらう工程を挟まないとまともに動けないレプティレスよりマシだろ

319 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMeb-6U/v [133.106.35.163]):2023/06/03(土) 01:32:23.58 ID:uchRDSx/M.net
罠型ドラメなら安定して先行五妨害だぞ🤗

320 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e388-j+NL):2023/06/03(土) 01:32:30.41 ID:lYT5UHfh0.net
>>296
リインフォース→イデア→小夜丸でリンク数稼げるよ

321 :名も無き決闘者 (JPW 0H39-hc5i [150.91.181.184]):2023/06/03(土) 01:33:08.56 ID:/qYYA6a6H.net
マスターデュエル始めたときネットに騙されてドラメ組んだラド
そこから三ヶ月握って最高ランク行ったりしたけど結果騙されていたことに気づいたラド

322 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2528-WFXd [114.150.203.140]):2023/06/03(土) 01:33:42.00 ID:D7vqfa6X0.net
まぁどの道ビーステッドの深淵チンポしゃぶるはめになるんだからいいじゃんドラメ

323 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d88-ahsM [124.145.164.187]):2023/06/03(土) 01:34:02.12 ID:byx9kF+60.net
妨害置くの自体はある程度安定するならマシだ
シズク棒立ちで上出来なんですけど

324 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-luS7 [49.98.40.154]):2023/06/03(土) 01:34:07.37 ID:Wa8ie6Jxd.net
こっちのフィールドに触れてくる下級が2種類もいるしヴァータ止めたくらいじゃ全然止まらんでしょ

325 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM99-0M74 [60.57.69.113]):2023/06/03(土) 01:34:12.12 ID:VNbNdN/KM.net
MDで初期ドラメが環境だったの
みんな初心者だから無駄にバトルフェイズ入った製だと思ってる

326 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b28-rTkf [153.188.1.137]):2023/06/03(土) 01:34:20.66 ID:mynZRXVq0.net
A「ドラメでBFに負けるんだけどどうすりゃいいの」
B「先攻取れば勝てる」
A「後攻からでも捲られるんだけど」
B「じゃあドラメなんか使うなよBF如きに文句言うな」←ゲェジ

327 :名も無き決闘者 (JPW 0H39-hc5i [150.91.181.184]):2023/06/03(土) 01:34:29.89 ID:/qYYA6a6H.net
>>320
相手ターン展開なら問題ないってことラドね
なるほど

328 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-luS7 [49.98.40.154]):2023/06/03(土) 01:34:31.41 ID:Wa8ie6Jxd.net
>>316
だから使うのやめたわって書いてあるのでは・・・🤔

329 :名も無き決闘者 (USW 0H13-mA1H [199.111.213.214 [上級国民]]):2023/06/03(土) 01:35:39.52 ID:g6HgUWzQH.net
>>325
いやどう考えても環境ではなかったわ
プラ1は行けましたっていうただそれだけ

330 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-luS7 [49.98.40.154]):2023/06/03(土) 01:35:48.48 ID:Wa8ie6Jxd.net
>>326
ドラメで負けたから使うのやめたわって話だぞ

331 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e3c9-GYAo [61.86.165.50]):2023/06/03(土) 01:35:58.34 ID:Ih6Dq5TZ0.net
スプライトドラメでいいラドねえ

332 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b28-rTkf [153.188.1.137]):2023/06/03(土) 01:36:12.82 ID:mynZRXVq0.net
女の子テーマって括りなら最初期1番強かったんじゃないのドラメ

333 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb5f-PK4s [183.86.57.104]):2023/06/03(土) 01:36:13.86 ID:6a8CM/+10.net
デュエリストは日本語が読めないものだぞ
そう怒るな

334 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b88-foi/ [111.105.17.34]):2023/06/03(土) 01:36:19.69 ID:YPjzR63M0.net
いやBFってまあまあ手数エグいやろ
チェーン組んで妨害避けてくるから用意してる妨害の種類によってはいくつあってもそれなりに動かれる

335 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b28-rTkf [153.188.1.137]):2023/06/03(土) 01:38:04.12 ID:mynZRXVq0.net
>>330
やめたけどどうすりゃ良かったのって話ではないのか
まあ結果同じだからええか

336 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d7b-C+Ao [14.8.138.96]):2023/06/03(土) 01:39:36.42 ID:96MoWJwj0.net
カルテシア来たらコンフュージョン抜いてもいいんですかヤッター

337 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b88-4SRp [111.238.181.28]):2023/06/03(土) 01:40:30.15 ID:ZTAwlMrE0.net
派兵と気炎3積みするんかWC

338 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b28-rTkf [153.188.1.137]):2023/06/03(土) 01:41:35.30 ID:mynZRXVq0.net
バイス効果で墓地のコンフュージョン回収して、次のターンどうせ処理されてるバイス出し直す爆アドムーブができなくなってしまうぞ

339 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMeb-6U/v [133.106.35.163]):2023/06/03(土) 01:41:55.05 ID:uchRDSx/M.net
ドラメ限定スレマ立てたら誰かくる?

340 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c3ba-ogB/ [101.1.245.5]):2023/06/03(土) 01:41:56.88 ID:Fg18efK90.net
おジャマアームドVWXYZで後攻から捲るの気持ち良すぎだろ
増Gで10枚くらい引かれたけどアームドカタパルトドラゴン通れば勝つんだわ

341 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b28-sceX [153.134.18.146]):2023/06/03(土) 01:42:23.50 ID:KmJMWfdw0.net
ドラメ要素3枚しかなくてもいい?

342 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMeb-6U/v [133.106.35.163]):2023/06/03(土) 01:42:35.24 ID:uchRDSx/M.net
>>341
いいぞ

343 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb38-n3NV [119.231.67.152]):2023/06/03(土) 01:42:53.47 ID:WuOsfnfL0.net
ドラメはマスカン剥き出し即死だけど
BFはマスカンというほどでもない止めどころがいくつもあって1箇所止めても死ぬわけじゃないって感じ
違ったらメイルゥが全裸土下座する

344 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa91-1rII [106.146.29.210]):2023/06/03(土) 01:43:41.23 ID:qCHOLpPaa.net
>>338
手札コストになってるし、素材もないからどのみち出せないしセーフ

345 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa93-UrvX [111.239.162.16]):2023/06/03(土) 01:43:57.40 ID:R3YdWWZwa.net
烙印ドラメで良いんじゃないの?ミラジェイドいるだけでクソウザいし

346 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-luS7 [49.98.40.154]):2023/06/03(土) 01:44:24.56 ID:Wa8ie6Jxd.net
ビーステッドドラゴンメイドが環境で結果だしてるぞ(チェイム1~3お片付け3)

347 :名も無き決闘者 (JPW 0H39-hc5i [150.91.181.184]):2023/06/03(土) 01:44:27.15 ID:/qYYA6a6H.net
>>337
派兵どう使うラド?

348 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMeb-6U/v [133.106.35.163]):2023/06/03(土) 01:44:43.84 ID:uchRDSx/M.net
とりあえず立てといたわ

【ゆるスレマ】
ルームID 531165
観戦 953690

テーブル
1~5 ドラメ限定
残り 自由

349 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa91-aRWj [106.131.38.185]):2023/06/03(土) 01:44:45.94 ID:/mU+dcbra.net
BFは場にBFがいてSSするから一回の着地狩りで死ぬ事も多い
シムーンからなら二回必要
ってだけじゃね

350 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b28-N/Lw [153.170.83.149]):2023/06/03(土) 01:44:52.62 ID:TQBKFoTt0.net
>>336
2枚はあった方がいいぞ
嫌って言ってもするんだよ生成を
俺もやったんだからさ

351 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb5f-PK4s [183.86.57.104]):2023/06/03(土) 01:44:59.41 ID:6a8CM/+10.net
>>347
グランギニョル見せてカルテシア出す

352 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b28-rTkf [153.188.1.137]):2023/06/03(土) 01:45:07.84 ID:mynZRXVq0.net
サラマン新規値段落ちてくれないんだけど
なんとかしろ遊作

353 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ad4a-c+2c [118.15.32.24]):2023/06/03(土) 01:45:41.11 ID:90yBiGeM0.net
ドラメって簡単そうに見えて意外とムズいよね

354 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b88-4SRp [111.238.181.28]):2023/06/03(土) 01:46:14.76 ID:ZTAwlMrE0.net
サラマン人気あるんだ髪

355 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6581-5VdX [210.238.45.46]):2023/06/03(土) 01:46:41.51 ID:KbrN12H80.net
>>348
長くなるドラメミラーなんてやりたくないわ
ドラメ接待にしてくれ

356 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMeb-6U/v [133.106.35.163]):2023/06/03(土) 01:48:30.12 ID:uchRDSx/M.net
せっかく組み直したのに誰もこないな
もうドラメ使いなんてMDに残ってなかったってオチか
>>355
えぇ……

357 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:50:13.08 ID:TQBKFoTt0.net
ビーステッドドラメって事故率ヤバそうだけどどうなん?

358 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:51:03.78 ID:WuOsfnfL0.net
ラドリー接待スレマ

359 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:51:15.15 ID:Wa8ie6Jxd.net
>>357
ビーステッドの事故率がヤバイからドラメで緩和してる形だぞ

360 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:52:36.02 ID:/qYYA6a6H.net
>>351
なるほど

361 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:52:36.22 ID:W/qN2P+3r.net
烙印要素入ってるし下級3種だけど良い?

362 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:53:32.11 ID:uchRDSx/M.net
>>361
なんでもいいぞ
もうこの際メイルゥでも2枚入ってればいいわ

363 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:53:49.66 ID:dGg/fXL8a.net
ビーステッドならエンディミオンの時代くる?

364 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:54:32.58 ID:uchRDSx/M.net
エンディミオンってティアラにどうなの?

365 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:54:55.31 ID:FXtB4+690.net
(あれ?これデスフェニ出した方が強くない・・・?)
そんな事考えてからファンデッキに強さを求めなくなった

366 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:56:08.36 ID:Wa8ie6Jxd.net
いくら考えても純が一番強い戦華デッキはカジュアルでやるときに最高だわ

367 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:57:36.37 ID:sCTgmWPk0.net
そういえば戦華接待もやったけど戦華全然来なかったな

368 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:57:50.40 ID:hxQ28cG/0.net
展開に疲れたから強貪とか強金使えるシンプルでそこそこやれるデッキ教えて

369 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:58:11.33 ID:96k6UAiL0.net
先行デッキに拮抗いれてるティアラいたけどティアラ使ってると知能下がるんか?

370 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:59:37.65 ID:sCTgmWPk0.net
>>369
普段使いをそのままコピーしたんじゃないの?

371 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:59:39.49 ID:Wa8ie6Jxd.net
>>367
俺がいるときにやってくれよ
練りまくったからお披露目したいわ

372 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 01:59:56.18 ID:ez0F5TpJa.net
紙のシングル価格を見るの結構おもしろいな
素早いビーバーが1枚1000円、Gゴーレムは全種1枚50円

373 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:00:59.68 ID:mynZRXVq0.net
>>372
Gゴは30円のストレージで全部揃うぞ
BFも

374 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:01:03.83 ID:byx9kF+60.net
GゴーレムはむしろなんでMDであんなレア扱いになったんだ

375 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:01:10.75 ID:wmZWj8wHM.net
ラドリーが入ってたらドラメデッキになるぅ?

376 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:01:46.84 ID:0TCBKFIx0.net
三國志って可愛い女の子がえっちしまくる話じゃないのか…
なんでムサいおっさんしかいないんだ…

377 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:02:36.52 ID:W/qN2P+3r.net
対戦あり
プレミしてスマン

378 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:03:30.87 ID:uchRDSx/M.net
>>377
こっちもシュトラールのスタンバイ効果使わなかったのプレミだったわ
代あり

379 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:04:13.53 ID:a012HRXN0.net
サラマン新規は全部字レア以上で供給がうんこなんじゃないの

380 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:04:16.80 ID:TA5Na3oy0.net
墓地にカードないと動けないからねビーステッド君かわいいよ

381 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:04:24.41 ID:9hDX8SJm0.net
エジルラーン楽しみ😊

382 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:04:31.48 ID:Ih6Dq5TZ0.net
Gゴーレムは本体のリンクが安いからそれでいいかな

383 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:05:17.45 ID:uchRDSx/M.net
Gゴーレムイラストは好みだけどサイバースでリンクって所がなぁ
アニメも見てないし

384 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:05:43.68 ID:Za6stpP80.net
煙突街のプペルドッグ

385 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:08:56.01 ID:sCTgmWPk0.net
Gゴーレム組む→サーキュラー入れる→Gゴーレム要素消して斬機で固める
ここまでがワンセンテンスだ

386 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:09:06.12 ID:yA/Eh1bA0.net
ペブルドッグさん風評被害でかわいそう

387 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:09:24.34 ID:mynZRXVq0.net
クリスタルハートぐらい入れろよ

388 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:09:33.14 ID:ZTAwlMrE0.net
壊獣カグヤも紙で組んだら相当安そう

389 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:10:05.94 ID:d2/0kMQAd.net
リンク以外のEXサイバースっていたっけと思ったら20ちょいあるんだな

390 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:11:20.03 ID:byx9kF+60.net
闇の護封剣で裏守備にしてクリスタルハートで貫通付与してトランスさん大暴れがトレンドだぞ

391 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:12:21.57 ID:W/qN2P+3r.net
いやお見事
完敗です

392 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:13:07.08 ID:mynZRXVq0.net
>>389
実用に耐え得るのが各2枚ぐらい

393 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:13:23.44 ID:uchRDSx/M.net
対ありー
ちょっと引きが強かったわ

394 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:13:26.32 ID:9+axT2/Fr.net
>>364
後攻はどのデッキでも同じだろうけどパチンコ次第 マニフィカリタニアでほぼ詰むシスターよりはマシ程度
どちらかというと先攻で理想盤面作れても全部の無効効果に破壊が伴うせいで妨害数が全然足りなくてアーゼウス通されたりするのが精神的に来る

395 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:14:20.16 ID:yA/Eh1bA0.net
クリスタルハートトランス強いよな
3300連続攻撃は無視できん

396 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:15:37.77 ID:uchRDSx/M.net
>>394
あーつらそう
無効破壊されても貫通できるってだけなら正義の中速デッキなんだけどなぁ
イシズが悪いよイシズが

397 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:27:46.30 ID:tpPQdXw2d.net
クリスタルトランスは割と良い火力出て楽しいから好き
トランスからさらに展開できるのも好き

398 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:29:58.72 ID:YPjzR63M0.net
>>349
2回着地狩りしたのにサルンガから展開されたことあるぞ

399 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:30:06.03 ID:LbULlOL9d.net
カイザーコロシアムをサーチさせてくれ

400 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:34:39.13 ID:3SzwFs+e0.net
もう二度と遊べなくなるから閃刀姫使ってるわ
自己チェーンでメガネクイクイできて楽しいな

401 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:36:36.27 ID:sCTgmWPk0.net
>>398
シムーンスズリサルンガ+コスト用BFを初手に揃えてるのは流石に上振れもいいとこだから諦めていいよ
拮抗連打みたいなもんだわそれ

402 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:39:42.30 ID:byx9kF+60.net
正直閃刀姫はイシズ大量よりビーステッドの方がマシな気がしてならんわ

403 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:42:38.66 ID:k68VXIoJ0.net
閃刀セリオンズめっちゃ強いって話なんだったんだろうな

404 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:43:05.60 ID:/qYYA6a6H.net
>>399
レベル4が4体……来るぞ!

405 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:43:39.22 ID:40mHHK1Bd.net
ステラぶつ

406 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:43:47.37 ID:YPjzR63M0.net
>>401
シムーン旋風でスズリ持ってこれるからシムーン+サルンガ+コストじゃね?

407 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:44:20.69 ID:/qYYA6a6H.net
>>403
魔法肥やせて何でも無効構えられて打点補えるから実際強いと思うけどねぇ

408 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:44:31.39 ID:Wa8ie6Jxd.net
>>403
ダイヤ1に行くくらいには強いでしょ
環境トップではないだけで

409 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:45:20.11 ID:/RjDRyhZ0.net
エアプだけど後0マグナムートってマジでこの世の終わり感あるな
乗り越えても後続予約されて2500立ってるのギャグだろ

410 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:45:38.91 ID:8bJtjMKg0.net
セリオンズ高すぎるせいか一度も見てない

411 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:46:03.01 ID:TA5Na3oy0.net
>>403
幻影の時もそうだったけどマッチじゃないからミッドは流行らん

412 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:46:33.57 ID:YPjzR63M0.net
>>411
烙印は?

413 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:49:12.84 ID:CcbPU9RJ0.net
幻影は研究が煮詰まる前に環境変わった紙に騙された感は大いにあった
天威はおろか電脳の方が遥かに勇者と親和性があった

414 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:51:57.14 ID:BuB03I5K0.net
幻影は結局ロンゴミ先行制圧してる時が1番強かったな
ピュアリィとかもマスターデュエルじゃそんな圧倒的なことにはならないんだろう
1番やばいのはやっぱりワカウシ先行ワンキルだろうな
マスターデュエルじゃ大流行りして大問題になるだろ

415 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:52:32.32 ID:sCTgmWPk0.net
>>406
着地狩り2発したんだよね?
黒い旋風効果にチェーンしてシムーン飛ばしたらそれでサーチ不発だから初手がシムーンスズリサルンガ+コストしか考えられんが
シムーン効果着地狩り旋風不発
スズリns効果旋風効果チェーンスズリ着地狩り旋風不発スズリでヴァータサーチ
サルンガssヴァータss
着地狩り2発当ててサルンガから展開通されるのってこんな感じだと思うけど

416 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:53:11.59 ID:vPnaIgsC0.net
ワンキル罪は重い

417 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:53:41.08 ID:byx9kF+60.net
閃刀姫にリングとレギュラスだけ放り込んでた事はあるけどやっぱ事故る

418 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:55:17.12 ID:LbULlOL9d.net
閃刀姫はジュンが一番強い

419 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:56:07.80 ID:dBaRB/f90.net
だれよその男!

420 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 02:58:06.30 ID:GnfSdLeD0.net
エクソシスター烙印無理らしいからやめとこ。クシャまでジェム貯める

421 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:01:00.28 ID:/ykLs7/OM.net
貯めるとか言ってもプレボ消えるんじゃないの
7月セレパ切り替わり13日とか2月の時並に遅いぞ
あの時みたいになんかやるのかもしれんが

422 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:01:05.09 ID:L9RU7btH0.net
>>412
デストーイパッチワークのお陰でミッドレンジ抜け出したうえで流行ってるだろ

423 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:06:38.02 ID:Z5KD3C+r0.net
フルスがレイをひたすらデッキに戻してたら相手が爆発した

424 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:12:30.39 ID:AR36nYLO0.net
ディアブロ4って面白いの?

425 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:19:27.73 ID:p8NvEGlj0.net
ポリコレなんてなくて美少女で作ったら1億本販売出来るポテンシャルあるよ
知らんけど

426 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:20:09.16 ID:byx9kF+60.net
墓地にレイいないなんてとっくに慣れてるぜ

427 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:25:46.64 ID:2/4JB8gN0.net
初期環境のロンゴミ非採用しない幻影のほどほどに強い感良かったなあ
もう新規来ないと浮上しないだろうな

428 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:33:29.86 ID:Br4MS/JOM.net
Z指定であることを逆手に取ったかの様なCMが流れてるな…どんなゲームかも知らんが

429 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:38:42.51 ID:9hDX8SJm0.net
どうせレイがイシズにレイプされるなら裂け目貼るぜの精神嫌いじゃない

430 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:41:58.27 ID:PVvprGO30.net
イシズレイプ

431 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:43:33.51 ID:GnfSdLeD0.net
イベントありがたやー、ランクマ上げずにデイリー消化できる
今月もプラチナヒソカにならずにゴールドトンパできそう

432 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:45:39.86 ID:k+nQZfNj0.net
本日のライブデュエル ひどない?
https://i.imgur.com/6kHtOjo.jpg

433 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:46:25.98 ID:Wa8ie6Jxd.net
イシズティアラがパチンコデッキとか言われてるけどエンディミオンの方がよっぽどパチンコデッキだよな

434 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:46:52.88 ID:JVLjHMtBp.net
スキドレアンデに勝利したわ
スキドレで魔術師カードの効果をほとんど封じられてたけど調弦ちゃんの+100の暴力すこ

435 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:49:16.43 ID:DB//N+nY0.net
1ターン目相手フィールドは空
ペンデュラムゾーンにオッドアイズディゾルヴァーとマンモスプラッシュを配置し、
ディゾルヴァーの効果でオッドアイズボルテックスドラゴンを融合召喚
これによってマンモスプラッシュの融合モンスターがSSされた時にEXデッキの表側表示オッドアイズPモンスターをSSする効果によって既にEXデッキに行っているオッドアイズシンクロンを出そうとしたが無理だった
これなんで?

436 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:51:39.83 ID:EsNNFHBo0.net
ビーステッド全てのデッキに入るような汎用カードじゃないし、レイちゃんは死なねえよ

437 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:54:04.81 ID:byx9kF+60.net
>>435
EXゾーンにボルテックス出してないか

438 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:54:45.67 ID:sCTgmWPk0.net
>>435
ボリテックスをexゾーンに置いたとか?

439 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:54:59.70 ID:JVLjHMtBp.net
そのオックロンどこで融合したんだ?

440 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:56:01.38 ID:8bJtjMKg0.net
P召喚以外でもリンク先にしか出せないの忘れがち
覇王眷竜とか悲惨

441 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:56:35.83 ID:TA5Na3oy0.net
エンディミオン最初に触った時はなんで出せねえんだよとブチギレてたな懐かしい

442 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 03:58:09.36 ID:ExCDXaxk0.net
ペンデュラムって意味不明だから紙でやってたら好き勝手イカサマされそうだわ

443 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 04:00:25.47 ID:DB//N+nY0.net
スクショ上げようとしたけどなんかダメだわ
ボルテックスは1番右
EXゾーンにはビヨンドザペンデュラムがいてリンク先空いてる

444 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 04:01:16.72 ID:byx9kF+60.net
ビヨンドの後P召喚してないとか言うなよ…?

445 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 04:02:33.37 ID:VOCroNSQ0.net
特にスペース埋まってるわけでもないのに左端に強いモンスターとか出してるガイジこのゲーム多ない?

446 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 04:02:42.33 ID:sCTgmWPk0.net
ディゾルバーで融合してるしビヨペン効果後にペンデュラムはしてるんじゃねえの?

447 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 04:04:53.11 ID:byx9kF+60.net
ディゾルヴァー使うなら無効にはなってないか
相手フィールド空ならボルテックスでタイミング逃したわけでもないだろうしなるほどわからん

448 :名も無き決闘者 :2023/06/03(土) 04:05:47.16 ID:p8NvEGlj0.net
ティアラにナーガ入れようぜ!

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200