2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart2817

1 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 04:00:32.74 ID:k5IUnisl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1676460514/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2816
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1686053289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

486 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:23:08.45 ID:OC+Myxtp0.net
>>481
こいつは頭悪そう

487 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:23:44.97 ID:XvET8sVDd.net
MD大会の不手際っていうと初回DCでランクダウンの説明が一部違ってすまん途中で直せないから許してなんでもしますからってのがあったくらいか

488 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:24:23.23 ID:OuB5dAwnd.net
>>483
普通にプレイしてて遭遇しそうなバグが最強ミラジェイドとアクセルスタダぐらいなのほんとすごい

489 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:24:24.93 ID:5c4E2b4ga.net
ティアキンでも流石にあちこち放火して回ると処理落ちするぞ
ティアキンの場合処理落ちする事でアイテム増殖バグが使えますとか滅茶苦茶やってるだけで

490 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:24:42.09 ID:181tHv/6d.net
サンムーン以降分からんけど流石にガルモンより酷いことはないだろ

491 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:24:43.24 ID:8tP44PTf0.net
つまり問題はOCG自体がアレな所だけだな

492 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:24:48.17 ID:9Ij4EbqG0.net
ポケモンSVとかストーリーはともかく令和のゲームと思えない作りしてるからな
馬鹿みたいに儲けてるだろうに全く開発に金をかけない凄まじい拝金主義

マスターデュエルを見習い給え😤

493 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:25:24.83 ID:DRwqaXoq0.net
ポケモンよりこっちの方がおっさん率高そうだから落ち着いとるんじゃ👴

494 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:25:28.91 ID:Es6LMlCH0.net
>>491
運営の宣伝の仕方とかはいくらなんでもちょっとアレだわ…

495 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:25:35.45 ID:jZA/GX6Or.net
>>488
アクセルスタダもなんかバグあったの?

496 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:25:40.50 ID:jl4WjEHP0.net
本編は過去1好きだったから対戦もやってみるかと思ったけど
テラピースの仕様チンカスすぎてやめた

497 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:25:44.16 ID:OC+Myxtp0.net
サンムーンはストーリー好きになれなかったですね…
リーリエ好きになれんかった

498 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:25:52.73 ID:5JmxHUBr0.net
ビッグタイトルなのに気付けばリリースされてた時点で運営部分はすげえやる気ねえな!って気付いてたんでまあ

499 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:26:09.43 ID:UR0Gnj2Oa.net
融合カードを召喚できるバグあったし
プログラマーも大変やな

500 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:26:30.02 ID:Jp8gL0NlM.net
アクスタなんかバグあるん?
知らなかったわ

501 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:26:44.74 ID:2mL6enqg0.net
テラピースは集めづらさ考えなければZ技よりマシって感じ
個人的にはダイマックスが一番楽しかったな

502 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:26:45.46 ID:OC+Myxtp0.net
>>498
運営あんまMDに期待してなかったんだろうな
力入れまくったクロスデュエルがあのザマだけど

503 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:26:48.59 ID:kapAzpcLd.net
エルデンリングは最後までやれたのにポケモンSVは積んでるなぁ

504 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:27:05.28 ID:Jp8gL0NlM.net
ガルモンよりザシモンのがキツかったわ

505 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:27:06.69 ID:XvET8sVDd.net
昨今のゲームクオリティとか無駄に期待されるしソシャゲで儲ける方に行きたくなるわな

506 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:27:07.34 ID:OuB5dAwnd.net
>>495
詳しくは知らないけどこのスレでなんか検証してたはず

507 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:27:35.55 ID:nHZnhqzM0.net
メガシンカはくそかもしれないがXYは大好きだな
思い出が詰まってる

508 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:27:56.91 ID:fJ59lIn90.net
「このターン、この効果でS召喚したモンスターは相手が発動した効果を受けない」の効果がアクセルスターダストで蘇生したチューナーについちゃうバグがあった

509 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:27:58.19 ID:b7dv+rQf0.net
ポケモンは孵化作業で強いカード拾ってデッキ組むまでが苦行すぎる

510 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:27:58.34 ID:3yP1lCO+a.net
>>486
運営に不手際があろうと適当にやっていい事にはならないやろ
大丈夫…?

511 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:28:01.31 ID:Es6LMlCH0.net
>>502
どのぐらい金かけてたか知らんけど株主総会とかでめっちゃ叩かれるのかな?

512 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:28:17.85 ID:KnEoCZ+vM.net
>>505
信者さえ獲得できればスペックがどうとかグラフィックがどうとか言われないのにな
そんなわけでデルタルーンはよ 

513 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:28:28.50 ID:2mL6enqg0.net
>>504
なんでランクマを伝説有りにしたんですかね
しかも長期に渡って

514 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:28:29.17 ID:Z1xSsLs6d.net
ぶっちゃけ遊戯王とかいうクソゲーの時点でストレス溜まるのにその上バグだらけだったら即行辞めてた自信ある

発動した効果が明記されたり発動中の永続効果がはっきり示されたり快適さは増してるからMD続けられてる MDがゴミだったらティアラなんてまず使おうと思わんわ

515 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:28:51.17 ID:b48AFNlQd.net
スプラトゥーンもなぜか続編が出るたびにバグや処理落ちが増えてて技術力劣化してるしガキ向けコンテンツは胡座かかれてるな

516 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:29:08.80 ID:OC+Myxtp0.net
ポケモン対戦関連の変化で1番おおってなったのはダイパからの物理特殊がタイプごとじゃなくて技ごとになった所だな
あれは直感的で分かりやすかった
3色パンチが過去特殊技扱いだったの冷静に考えてみると理解しづらかったし

517 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:29:37.92 ID:4Jlu0enQa.net
クロスデュエルはベータテストやった時既に(コレつまんねーな)と思ってたし皆そういうアンケート書いてたはずなんだけどな

518 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:29:41.01 ID:2mL6enqg0.net
ライト層はリンクスとかやってって言ってた辺りマスターデュエルがこんなに流行るとは思ってなかったろうな

519 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:29:53.55 ID:nxxCAug90.net
株主総会ってきちんと利益出してる会社だと雰囲気すっげー緩いぞ
任天堂とか雑談やジョークみたいなノリすら飛び交うって話だし
任天堂株は持ってないから詳しくはないけど

520 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:30:07.76 ID:3btoJy6+0.net
ポケモンはSV辺りほんと狂ってる
ストーリーは結構良かったのに

521 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:30:17.83 ID:OuB5dAwnd.net
ポケモンで論者だった我が使ってそうなデッキ

522 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:30:21.38 ID:5JmxHUBr0.net
所持カード把握するのめんどいとかチェーン処理だけもうちょい早くしてくれりゃなあとかは思うけどMD自体は良いツールよね

523 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:30:42.30 ID:fJ59lIn90.net
ポケモンもちょっとだけやってたけど「接触攻撃と非接触攻撃」「音の技」「風の技」「一部特性に適用される技」とか一切説明ないし使って確認するしかないから遊戯王の裁定並みにアレですよ

524 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:31:03.58 ID:3VSFiu6l0.net
>>521
ヤドリー以外ありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:31:04.98 ID:tF9A5eGjd.net
10-20戦を戦いレート上位がWCS本戦に出場可能な重要な最終予選
・始めたら途中でやめることはできず強制連戦させられる(やめる手段は切断のみ)
・予選中自分の対戦数・勝敗・レートを確認できない
・同じ人と連戦しまくり(6連戦報告あり)
・どのタイミングでも切断はカウント外(レート十分なので10戦終えた後切断して終了したプレイヤーが試合数不足で集計外に)
・結果発表でも順位のみが発表されレート・勝敗は非表示
・日本と韓国のみで発生しその他の国では特に問題起きず

まあ韓国勢の抗議に納得いくレベルだな

526 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:31:20.71 ID:Od01TPULr.net
運営ちゃんの評価できるところ

・配布ジェムが多い
・ゴールドパスが実質無料

あともう一つは?
アドセンスクリックよろしくお願いします。

527 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:31:25.57 ID:ze0WRyZ8a.net
語感的にもヌメロン好きそう論者

528 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:31:27.49 ID:NhudLlhH0.net
>>488
泡と勅命のバグみたいなのもあった気がする

529 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:31:30.91 ID:XvET8sVDd.net
ハイネは夜の役割が持てますぞw

530 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:31:40.08 ID:zmkRKfbb0.net
育成厳選もどんどん楽になるのに
なんでテラピースだけあんな簡悔仕様にしたのか

531 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:00.58 ID:Jp8gL0NlM.net
>>513
正直楽しめなくて辞めちゃったわ
短期間だけなら楽しめたんだろうけど
メタに合わせていちいち振り直すのめんどすぎたし
周回するほどの熱意もなかったから

532 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:01.55 ID:uBBsCOVY0.net
はあ9回目の表切断…

533 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:03.82 ID:5JmxHUBr0.net
>>525
へえ科挙やってんのか

534 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:15.51 ID:tIXZmIKmd.net
ティアラ嫌いな人多いのはわかるし俺も握るならソロと決めてるんだけど
今度来るテーマがフィールドやEXやこっちのデッキから三枚除外やらしてくるから
一枚初動が多くてEXデッキから一枚抜かれようがリカバリー効きやすい動きの強さ多彩さを兼ね備えたデッキ
カードパワーが全カードそれなりにあってデッキから多少抜かれようが問題無く動けるデッキ
要はティアラに頼る可能性あるぞ?

535 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:23.55 ID:kiGkplDj0.net
最強ミラジェイド、死者蘇生ぶちぎれマルファ、アクセルスタダ、融合破棄
pvpでは修正されたが目立ったバグってこのあたりだっけ?

536 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:32.01 ID:Z6/rUqsoa.net
イシズ規制ならルーン増えそう

537 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:36.79 ID:OC+Myxtp0.net
ゴールドパス実質タダなのはありがたいけどもうとっくに100Lvよ
レベルカンスト後にもなにか追加バトルパスコンテンツくだされ…

538 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:38.59 ID:b48AFNlQd.net
MDは変に万人受け狙わなかったのが良かったんだろうね
技術面には関係ないと言ってもライト向けだからと鼻ほじってたら粗い作りになってたのは明白だし
逆にサ開の頃は万人が押し寄せてきて離れてったけど

539 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:48.47 ID:181tHv/6d.net
ボィアラメンツはありえないwwwwwwwwwwww

540 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:55.77 ID:2mL6enqg0.net
>>530
ランクマのシーズン報酬で配るのかと思ったら別にそんなことはなくなんなら抜け道だったレンタル潰すっていう
DLCで緩和して売る気なんかねぇ

541 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:32:56.28 ID:ze0WRyZ8a.net
ジェム絞ると人いなくなるが
パスは金出させるべきだった

542 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:33:14.09 ID:5JmxHUBr0.net
ティアラはまあウザいけどまだ許せるというか対抗は出来るけどイシズがどうしようもない

543 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:33:18.86 ID:Jp8gL0NlM.net
>>525
こりゃ酷いな
抗議も真っ当だわ
シナリオする分にはいいゲームだったんだが……

544 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:33:33.87 ID:+UVpQZpD0.net
株主からしたら売上がすなわちその製品に対する評価なんだから売れてて利益出せてりゃ多少ネットでぐちぐち言われててもそりゃ問題ないでしょ
そもそもそこまで気にしている奴がリアルでどれぐらいいるのかという話になるわけで

545 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:02.70 ID:nxxCAug90.net
ゴールドパスは今のままでいいよ
変に変えたら乞食が煩いし
石で買えない課金専用プラチナパス実装してくれ

546 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:11.39 ID:lWC052kC0.net
>>518
実装カードが【現代遊戯王】に片足突っ込み始めるのも時間の問題だったのに
MDと並走できると思っちゃうのはちょっと先見性が

547 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:13.80 ID:DRwqaXoq0.net
ポケモンも引退はしたけどガチ勢の対戦見たり情報追いかけたりはしてるな
つよつよコンテンツは遊んでなくても楽しめるのすごい

548 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:14.72 ID:6wnNeZmZd.net
ティアラ握るならソロで草

549 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:38.84 ID:uBBsCOVY0.net
裏でG止められて負け
こんな表切断されたら一生上がれる気がせんわ

550 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:44.79 ID:2mL6enqg0.net
>>531
一シーズンだけのお遊びとかにしとくべきだったな
環境のバランスだけで言えばガラルしか使えん初期のほうがよかった

551 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:50.10 ID:psunRxiNd.net
>>539
毎度思うけど論者のそれってどう発音するんだ?

552 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:53.74 ID:Es6LMlCH0.net
クロスデュエルくんは利益出せたのか…?

553 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:34:58.82 ID:3btoJy6+0.net
でもポケモンの対戦部分はカードゲームっぽいというか遊戯王よりは出来がいいと思う
何が良いって制圧されて何もできずに負けることないって点
運営はバランスはうんこ
ギルガルド(当時特攻150)の特殊型想定できない開発
まだそういう点ではコナミは色々想定して動けてて偉い

554 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:35:22.62 ID:8tP44PTf0.net
まあキャラゲー風な事やるなら素直にタッグフォースでも復活させてくれって感じだしな

555 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:35:30.86 ID:JTOblqNP0.net
>>525
20連戦とか何時間かかるんだよ草

556 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:35:38.48 ID:2mL6enqg0.net
>>547
最近だとヴァロラントとか強いし見映え意識してていいね
やってみたらすげー拘束されてたまにしかやれんなってなったけど

557 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:35:42.05 ID:5JmxHUBr0.net
3Dモデルとかフレーバーテキストとか見れるビューアー別に出せば正直買うぞクロスは

558 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:35:53.61 ID:k5IUnisl0.net
>>553
タイラントネプチューンは何故死んだんですか?

559 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:35:57.18 ID:1VLs69CF0.net
リミット適用されたらイシズ減ってルーンいけるようになるってマジっすか😃

560 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:08.53 ID:Ij014oxZa.net
クロスデュエルはみんなの心のなかでいきつづけます

561 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:19.56 ID:6wnNeZmZd.net
>>553
イシズが悪用されるの想定出来てて偉いなあ…本当にKONAMIは…w
まったく素晴らしい運営だぜ…w

562 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:28.05 ID:LEQdBzgd0.net
>>533


563 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:30.41 ID:OC+Myxtp0.net
ギルガルド好きだったなあ
サザンドラと一緒によく使ってたわ

564 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:32.14 ID:vcyMx2Ai0.net
>>416
サロニール以外の全部だ
サロニール、テーマにしか関わらなくてかわいい

565 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:32.27 ID:3btoJy6+0.net
クロスデュエルはゲーム機用にしっかり作り直してキャラゲーにするんだ

566 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:33.50 ID:HlfeigPB0.net
>>557
それだけは新鮮だった

567 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:37.65 ID:ze0WRyZ8a.net
むしろサイクルしてるからヤィアラメンツですぞwwww

568 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:53.93 ID:nxxCAug90.net
ポケモンって制圧してないように見えて積みパなら積まれた時点でほぼ負け
サイクルパなら一度毒を通されたら負け、みたいなの割とあるぞ

569 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:36:56.26 ID:7t2SgVrb0.net
ここにラッシュデュエルってのがあってぇ……

OCGもラッシュデュエルくらい頻繁にフラゲくれよ

570 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:37:21.50 ID:cvVSIbOJ0.net
課金石専用でいいから絵違いもっと増やしてくれ

571 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:37:26.64 ID:fJ59lIn90.net
クロスアイコン持ってるのもこのスレ何人かいたけど「そりゃ楽しいと思ってなきゃやってないけど正直先が無いとは思っていた」みたいな修行僧みたいなやつばっかりだったきがする

572 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:37:29.89 ID:Jp8gL0NlM.net
>>550
何もかも完璧だったからなザシアン
ザマゼンタに少し分けたれよって
アイツのどこにフェアリー要素あんのか教えてくれや

573 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:37:42.68 ID:9YT9h5uad.net
>>559
すでにナチュルーンが上位に行ってた

574 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:38:06.71 ID:7t2SgVrb0.net
ポケモンはダイパまでくらいしかわからん

素早さ種族値がインフレしたのは知ってる

575 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:38:17.50 ID:Es6LMlCH0.net
課金する旨みは強さ以外の面でもっと出してやればいいのにとは思うわ

576 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:38:45.86 ID:DRwqaXoq0.net
ポケモン上位勢の配信見てたら対戦した相手の技構成とか初手の動きとかメモしてたんだけど、MDもWCSで上の方になるとそういうことしてたんかな?

577 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:38:52.54 ID:Jp8gL0NlM.net
リンクスのキャラゲー要素良かったよ
プラシドにブチギレてシグナーとしての矜恃見せる超官とかめちゃくちゃ熱かった
MD来てからやってないけど

578 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:38:54.38 ID:5JmxHUBr0.net
BWでタブンネ厳選とかしてたの最後だからもうよくわかんねえな

579 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:38:54.45 ID:tIXZmIKmd.net
ポケモンのフェアリーはドラゴンぶっ殺す勢なんでドラゴン殺しの英雄的な

580 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:39:33.93 ID:eerSdBLm0.net
MDスレってソシャゲスレにしては民度高いよな
他所だと
俺「カレーって美味いよな」
A「>>俺 スレチ死ね」
B「>>A スレチって言う方がスレチだ死ね」
A「>>B お前が死ね」
だぞ

581 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:39:57.50 ID:psunRxiNd.net
>>567
だからどうやって発音するんだよ

582 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:40:08.25 ID:KDTh8S2m0.net
クロスデュエルにも良いところはあった 
マスターデュエルはOCGよりのキャラゲー要素追加しにくいからこっちでやろうみたいな計画だったんだろうなって 

583 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:40:09.34 ID:g6pYkbKAd.net
>>523
コンマイ語ほどじゃないけど「特定の技の威力が上がる」って特性が実態は「特定の技を使用したとき攻撃ステータスが上がる」とか
「相手の弾や爆弾などの技を防ぐことが できる」って特性でロックブラストを防げるみたいにわかりにくいのがあるな

584 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:40:11.18 ID:7t2SgVrb0.net
言うほど民度高いか?

585 :名も無き決闘者 :2023/06/07(水) 11:40:16.90 ID:yT884Foja.net
ポケモンがファイアローとかガルーラが暴れてた頃に辞めた

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200