2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【レッド・デーモン】ジャックデッキ31【デーモン】【リゾネーター】

1 :名も無き決闘者 (9級) (ワッチョイW bb54-7g4+):2023/07/01(土) 08:21:45.26 ID:qNbl9AuB0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ここは遊戯王5D'sに登場した“キング”ジャック・アトラスのファンデッキを語るスレです
みんなで真のキングを目指そうぜ

◆sage進行推奨
◆デッキ診断を依頼する人は>>2を確認して下さい
◆使用カードについて知りたい人は>>3を参照して下さい
◆次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

◆関連リンク
遊戯王カードwiki 「レッド・デーモン」
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A1%A6%A5%C7%A1%BC%A5%E2%A5%F3
遊戯王カードwiki 「リゾネーター」
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EA%A5%BE%A5%CD%A1%BC%A5%BF%A1%BC

※前スレ
【レッド・デーモン】ジャックデッキ30【デーモン】【リゾネーター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1684057432/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

170 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b77b-E1fd):2023/07/14(金) 16:51:16.05 ID:/tGcjhDj0.net
新規はこれで墓地のレモンを蘇らせてねってことか

171 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 571f-dt5m):2023/07/14(金) 18:04:41.10 ID:Ojl2bC3F0.net
クォンタムドラゴンがドラゴン族なら…

172 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-iw1d):2023/07/14(金) 18:25:08.51 ID:ldIqxVShd.net
>>170
レモンもリゾネーターも蘇生できるから割と妨害突き抜けられるチャンスは増えたかも

173 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-sAtb):2023/07/14(金) 19:11:13.23 ID:0RNNaWdZa.net
>>169
そこまで比較したところで結局地力が肝心なんだから、強化内容だけで比較しても意味ないじゃん
そもそも強化内容で負けてると言い切れるのはカウンター罠と必殺技カードの差だけだし、サーチ展開ならジャックの方が上だぞ

174 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sadf-jyNf):2023/07/14(金) 19:49:40.90 ID:k7vwyz5Ga.net
フィールドにチューナー居たら特殊召喚できる
墓地のチューナーの数だけ攻撃力上がる
星5の闇属性・悪魔orドラゴン族

レッドデーモン専用のこんな奴欲しい、多少の縛りあって良いから

175 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b77b-E1fd):2023/07/14(金) 19:59:35.89 ID:/tGcjhDj0.net
できた、カオスルーラー入れる以外に何かあるかな?
ボーン来てからワイルドとウィッチの数をどうするのかが分からぬ
https://i.imgur.com/EOqfXuT.jpg

176 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f09-/8Tj):2023/07/14(金) 20:21:39.01 ID:yi2YGMil0.net
>>175
ソウル主軸ならワイルドもウィッチも要らんと思う
逆に2,4ベースでやりたいなら両方3じゃね?

177 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d754-iw1d):2023/07/14(金) 23:30:50.58 ID:y5iCkLId0.net
>>175
正直レッドはもういらん…個人的にはクリエイトすら不要に感じてる
こだわりなら否定はしないけどEXもスカレモンと素レモン2枚ずつにして代わりにタイラントと閻魔抜くかな

個人的なおすすめはチェーン抜いてさきたま入れることかな

178 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f09-/8Tj):2023/07/14(金) 23:58:48.85 ID:yi2YGMil0.net
流石に光のリゾネ1枚は入れないとルーラー使いづらくね?

179 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d13-D5G4):2023/07/15(土) 00:51:25.14 ID:qhtaZm/l0.net
チェーン無いと何で光供給するんや?

180 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8491-c45j):2023/07/15(土) 01:19:52.24 ID:PDpQ0qSd0.net
チェーンいないと幸魂引けなかったらルーラー蘇生できなくなるからルーラー使うならほしいね

181 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-8lAv):2023/07/15(土) 01:52:30.31 ID:wMYjL9rX0.net
>>176
ソウルとか増えてもなんやかんやでクリムゾンウィッチ初手が最強ムーヴな認識だから抜き辛いのよね、でも減らすのはありかも

>>177
レッドとクリエイトがいらないんじゃないかってのは何となく分かる……やっぱりこの辺か

ちょっと考える! ありがとう!

182 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4c28-5LlG):2023/07/15(土) 02:58:52.00 ID:y4satRgt0.net
Kuibelt the Blade Dragon 星7 闇属性
ドラゴン族・シンクロ ATK/2500 DEF/1900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードがS召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
A:フィールドのこのカードが破壊された場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは相手ターン終了時まで攻撃できない。

まさかの海外新規に7シンクロ登場かフィールド魔法採用しないなら闇ウナギより優先出来そう

183 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4688-39eQ):2023/07/15(土) 03:10:20.40 ID:/CW8SRfo0.net
こういうのでいいんだよ

184 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5ec3-rJ8O):2023/07/15(土) 03:37:34.04 ID:dZznue8q0.net
でも来日が1年後なのは許さん

185 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5609-jJgX):2023/07/15(土) 05:00:24.73 ID:Ztu0vA6q0.net
ぶっちゃけ弱いし微妙
そりゃ鰻に比べたらマシではあるけど
なんで7闇シンクロが欲しいかっていうとボーンが止まったときの妥協展開とか、ソウル止まったときにワインドで貫通したいとか
そういう需要だけどこのカードは別にその辺を解決できてない

186 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7355-YNHS):2023/07/15(土) 05:23:00.16 ID:5GNhdHWe0.net
メインからライスト2枚と羽根は重すぎないか
死者蘇生とチキレは腐りそう

187 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9e-+e/K):2023/07/15(土) 06:34:52.93 ID:Nv2uHNsYd.net
>>178
俺はその分ヴェーラーとうさぎを積んでる

188 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 791f-3tCD):2023/07/15(土) 06:41:38.87 ID:p62Lup+j0.net
鰻はバニラなのがイライラしてたから効果あるだけ嬉しい

189 :名も無き決闘者 (スププ Sd70-5gXI):2023/07/15(土) 06:43:52.65 ID:LoNy9o59d.net
先行で妥協で出す分にはバニラと変わらんからどうせイライラするぞ

190 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9e-+e/K):2023/07/15(土) 06:44:14.17 ID:9A/JvDbVd.net
今ルーラー使う展開で1番強いのって
ソウル+光のパデルアビスレモンヘルガイアゾーンだと思ってるから手札にさきたまや誘発が来たらよし
そうじゃなければレモン展開って程度に考えるとチェーン抜けてったわ

チェーンはクリムゾンで呼ぶのが1番無難だけど
今やソウルヴィジョンシンクローンと呼びたいやつただでさえ渋滞気味だし

191 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9e-+e/K):2023/07/15(土) 06:45:01.68 ID:9A/JvDbVd.net
破壊効果ではなく展開効果なのよね…
というか闇ウナギが光ウナギと同じ効果になってくれればそれでいいのに

192 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5609-jJgX):2023/07/15(土) 06:53:59.83 ID:Ztu0vA6q0.net
光リゾネ入れるのは別に強い展開のためじゃなくて、
ソウル一枚の時に除外ゾーンのカード用意しつつパテルアビスの盤面を作るためじゃね?

193 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9e-+e/K):2023/07/15(土) 07:02:29.82 ID:lW1vQAMqd.net
>>192
なるほどなぁ
それは一理あるかも

194 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6846-AIT1):2023/07/15(土) 08:26:04.91 ID:qitJQ/Zz0.net
半分デッキ名用の洒落で組んでいたが個人的に伴竜が使いやすかった
https://i.imgur.com/mVrMzrs.jpg

195 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9e-+e/K):2023/07/15(土) 08:33:46.36 ID:5X3OJpkwd.net
あれ、もしかしてバリアリゾネーターってちょっと良くね

196 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c088-K1db):2023/07/15(土) 08:48:05.78 ID:rmQnTz5H0.net
星7ライジングがストラクに入ってれば良かったのにな

197 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8491-c45j):2023/07/15(土) 09:28:34.16 ID:PDpQ0qSd0.net
エクスプロード・ウィング・ドラゴンがリメイクされりゃいいんだけどな

198 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4c28-5LlG):2023/07/15(土) 10:32:21.26 ID:y4satRgt0.net
星5の層が薄いからバイスドラゴンのシンクロリメイク求めてたけど奇しくもブルーノに先を越されてしまった
しかも同じサイドラ効果のTGストライカーだし

199 :名も無き決闘者 (スプープ Sd7e-8lAv):2023/07/15(土) 10:48:36.27 ID:QSn2msJud.net
今ってクリムゾンとウィッチがあれば何処までいける?
古い展開ルートならスパノヴァ、アビスまでこの2枚で行けたけどウヴァ来てからその横にパテルも増えたんだっけ?

200 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/15(土) 12:23:47.68 ID:yg8TiUxl0.net
>>199
多分これかな

クリ+ウィッチ=ライジング@ssefクリssウィッチefシンクローンサーチ
クリefソウル,ヴィジョンssソウルefボーンサーチ
手札コスト切ってボーンss
ボーンefウヴァ落としてクリをレベル1へ
ソウル+ライジング@=アビスss
アビス+シンクローン=パテルss
ヴィジョン+ボーン=ライジングAssefシンクローンss
ヴィジョンefヘルガイアサーチ
ウヴァef×2 ライジングとアビス除外し回収からのss
パテルefアビスss
クリ(lv1)+ウヴァ+シンクローン+ライジングA=スパノヴァ
ヘルガイア発動ゾーンサーチセット

結果:パテル,アビス,スパノヴァ,ヘルガイア,ゾーン

201 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9e-jJgX):2023/07/15(土) 12:42:33.05 ID:PkYNCUoid.net
Twitterで大会優勝レシピ漁ってるとウィッチワインド0
デモンズゴーレム採用の構築が結構多く見えるね
なんやかんやで1枚初動3妨害は正義ってことなんだろうか

202 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/15(土) 12:49:48.42 ID:yg8TiUxl0.net
中国だとカラミティ軸の60リゾネが優勝してるな
なんか色々あって面白いわ

203 :名も無き決闘者 (スプープ Sd7e-8lAv):2023/07/15(土) 12:57:01.80 ID:Eg4Z5AKId.net
>>200
ありがとう! ルート練習必須だな

204 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/15(土) 13:34:42.39 ID:yg8TiUxl0.net
あとこのルート書きながらふと思ったけどウィッチのサーチ先をホップイヤーにすればアクセルスタダ経由してカラミティ出来るかな?
クリ+ウィッチ=ライジング@ssefクリssウィッチefホップサーチ
クリefソウル,ヴィジョンssソウルefボーンサーチ
ボーンefssボーンefウヴァ墓地送りソウルlv2へ
ヴィジョン+ボーン=ライジングAssefヴィジョンss
ヘルガイアゾーンサーチ
ソウル(lv2)+ライジング@=ルーラーef光闇手札へ加える
クリ+ルーラー=パテル
ウヴァefライジング@除外して回収
ウヴァefルーラー除外してss
パテルefライジング@ss


結果:EXパテル
ヴィジョン,ウヴァ,ライジング@,A,空き

相手ターン
ホップefライジング@とシンクロ=アクセルスタダ
アクセルスタダefクリムゾンss
アクセルスタダefスタダss後
ヴィジョン+ウヴァ+ライジング=カラミティ

205 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-fSfD):2023/07/15(土) 14:09:17.89 ID:eGbyigyl0.net
私のnoteから持ってきたやつはこんな感じですね
https://imgur.com/a/MQhUqGI
https://imgur.com/a/GqzVvOu

206 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/15(土) 14:14:51.24 ID:yg8TiUxl0.net
ex追加枠赤き竜だけで良いからそっちの方が良さげね
あとはエチュード軸か
こっちはこっちでex余計なの入れなくて良いのとビーステッドが一応妨害にもなる点がメリットかな

207 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-fSfD):2023/07/15(土) 14:18:06.35 ID:eGbyigyl0.net
ソウルサロニの組み合わせで即凶によるカラミティは>>54に書いときました(*`・ω・)ゞ

208 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/15(土) 14:22:54.40 ID:yg8TiUxl0.net
なんとかルーラーの効果を無駄にせず相手ターンカラミティ出来ないものか

209 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7355-YNHS):2023/07/15(土) 14:34:52.91 ID:5GNhdHWe0.net
(デュエリストジェネシス)シンクロゾーン

実用性:なし

210 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab5-Go9G):2023/07/15(土) 16:36:08.43 ID:3SYlg7T8a.net
>>182
ブラロでいいやって感じ
7期だったら有能扱いされてた

211 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c088-zzlG):2023/07/15(土) 17:47:19.27 ID:rmQnTz5H0.net
>>210
ヒント クリムゾンとライジングの誓約、ソウルボーンの残存効果

212 :名も無き決闘者 (スップ Sd9e-+e/K):2023/07/15(土) 17:48:51.43 ID:va6A4icnd.net
それは分かってるだろう
実際そもそもlv7としてみても弱いし

213 :名も無き決闘者 (スッププ Sd02-AIT1):2023/07/15(土) 19:10:14.62 ID:5eIcqUY2d.net
パワーの無いカードを攻撃表示でぼーっと立たせるよりはマシでは?って考えてしまう

214 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 45a5-G9Ss):2023/07/15(土) 19:23:47.50 ID:teaIWnpk0.net
やっぱり制圧か展開効果持ったエクスプロードリメイク欲しいね
あと単純にあいつ格好いいからリメイク体でもいいから使ってやりたい

215 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c088-K1db):2023/07/15(土) 19:39:07.45 ID:rmQnTz5H0.net
星7は対象耐性消してソウルかボーンみたいな残存効果付けたスプライトエルフが理想

ジオグリフォンがもうやってるから望み薄だけど

216 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/15(土) 21:11:43.13 ID:yg8TiUxl0.net
むしろ欲しいのはバグースカかも
増gやうらら誤魔化すならあれが1番しょ

217 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-JLEZ):2023/07/15(土) 21:48:42.97 ID:Cr1VQMej0.net
Kuibelt the Blade Dragon
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守1900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):フィールドのこのカードが破壊された場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターは相手ターン終了時まで攻撃できない。
海外でレッドデーモン新規来たぞ!!(汎用

218 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-fSfD):2023/07/15(土) 21:51:26.40 ID:eGbyigyl0.net
情報が遅いよ!盤面触れるのは貴重だから鰻よりは優先できる札なんだよジャックデッキ知らんのだろうけど

219 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-JLEZ):2023/07/15(土) 22:02:30.26 ID:Cr1VQMej0.net
普通に1日前にあったのか・・・

てかスカーレッドゾーンとデモンズゴーレムどっちを入れたらいい?
今の所デモンズゴーレムとデモンズチェーンぶっ込んでるんだけど

220 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4db7-1rOF):2023/07/15(土) 23:01:32.12 ID:kqOst4r20.net
チェーンはいらない

221 :名も無き決闘者 (スプープ Sd7e-8lAv):2023/07/15(土) 23:31:51.29 ID:NP5h7yD8d.net
>>204
ゾーンがぼっ立ちになるの悲しいけど流石にレモンはアスカトルとかいないとキツイか……

222 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d13-D5G4):2023/07/15(土) 23:41:09.50 ID:qhtaZm/l0.net
展開パターン的にはゾーンゴーレムどっちも使うから入れるけどチェーンは遅過ぎるから入らない

223 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab5-c45j):2023/07/15(土) 23:59:26.29 ID:ndV3OIYJa.net
セットしたターン発動可なら入れられなくもなかったんだけどね

224 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3528-7Jsf):2023/07/16(日) 01:35:14.06 ID:sBbXAR4g0.net
普通に使えてジャックポイント高いから入れてたけど素引きするとやっぱ邪魔だと感じるから抜いちゃったよ

225 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c088-zzlG):2023/07/16(日) 07:18:59.42 ID:uFhCnAXf0.net
ゴーレム入れるのってギャグだと思ってたけど案外使われてるんだな

226 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d055-NwVE):2023/07/16(日) 07:47:47.40 ID:1JwzCBIS0.net
大会で入賞したレシピ見ると大体入ってるね

227 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-fSfD):2023/07/16(日) 07:54:09.53 ID:OPThux4K0.net
案外か?サーチできる妨害だから採用だよなんでこんななめられてるのか不思議なぐらい

228 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4688-39eQ):2023/07/16(日) 07:56:50.19 ID:za4GIKTP0.net
フリチェ除外が弱いわけないというか
能動的に除去出来るカードゴーレムくらいだし

229 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/16(日) 09:06:22.23 ID:psQ8ndFb0.net
攻撃力2000以上が微妙に厄介
あれいらんかったろ

230 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c088-K1db):2023/07/16(日) 09:22:50.67 ID:uFhCnAXf0.net
こんなんで枠取らずに無難にカウンター罠寄越せば良かったのに

アビス1体に魔法罠ケア任せるのしんどすぎ

231 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5609-jJgX):2023/07/16(日) 10:04:28.96 ID:CgFq+4OW0.net
まあそのうちレッドバニッシュ貰えるやろ

232 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-8lAv):2023/07/16(日) 10:27:24.51 ID:tvyYuqf40.net
破壊されてもヘルガイアで回収できる〜とか思ってたらゾーン除外が地味にしんどい、でもコイツはピンが良いなぁ

233 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa6a-HxiZ):2023/07/16(日) 11:39:11.18 ID:PlZZeffoa.net
バスターモード活用しやすくなる魔法かリゾネーター欲しい

234 :名も無き決闘者 (スップ Sd9e-+e/K):2023/07/16(日) 12:06:52.92 ID:Us54UxYyd.net
ソウルによる破壊耐性もあるし
ヘルガイアゾーンってかなり厄介だよね

235 :名も無き決闘者 (スフッ Sd94-JLEZ):2023/07/16(日) 12:19:39.97 ID:A4pzwmtjd.net
>>220
>>222
なるほどな・・・
まぁ使えて次の自分ターンって冷静に考えたら遅いよな・・・
確かツォルキンルートでやるならデモンズゴーレムとデモンズチェーンが必要だけど

サロニールルートでやるならいらんよな・・・
ツォルキンルート考えたけどアクセルとかスターダストとかで枠が死ぬからいれれねぇ・・・

236 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d13-D5G4):2023/07/16(日) 13:26:41.85 ID:wZBZEvqD0.net
TG新規全部強くね?
まあ展開力上がってもそっから出したい上級が居なさそうだが…

237 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5609-jJgX):2023/07/16(日) 15:04:16.19 ID:CgFq+4OW0.net
スレチだが、新規のグレイブブラスターがそこそこ有能だし、
相手ターンシンクロで何でも出せるから出す先に困るテーマじゃないと思う

238 :名も無き決闘者 (スフッ Sd94-JLEZ):2023/07/16(日) 19:56:34.49 ID:A4pzwmtjd.net
それでもサラマンダー初動でTG上級と相手ターンバロネスだけとかじゃないの?
って思ったけど2枚初動で相手ターンカラミティ出来るらしいなw
てかレッドデーモンで強金入れてるけど
相手ターンカラミティの札飛んだら事故だから入れるの握手に思えてきたわ
普通にレッドデーモンは金謙1枚だけで行ける?

239 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fbd0-5mnM):2023/07/16(日) 22:15:37.42 ID:sSI9Zwcs0.net
スィーパーたけえよ
アニクロ再販とふざけた封入率どうにかしろ

240 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-JLEZ):2023/07/16(日) 22:20:03.15 ID:CW19v1hP0.net
スィーパーは言うて2枚ぐらいで良くない?
アニクロ発売日に4箱買って2枚とか糞だわ・・・

241 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d13-D5G4):2023/07/16(日) 23:06:50.73 ID:wZBZEvqD0.net
全部3積みしてるデッキとかでもないのに強金入れてるのは中々レアなんじゃないかな…

242 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd2a-NwVE):2023/07/16(日) 23:20:43.66 ID:ayLQW7R5d.net
ジャックデッキなら紅蓮魔竜の壺一択なんだが?

243 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-JLEZ):2023/07/16(日) 23:27:25.58 ID:CW19v1hP0.net
>>241
大会優勝レシピ見て組む→サロニールを使った相手ターンカラミティの構築を知る→そっちを組む→あれ?これ強金でパーツ飛んだら事故じゃね?←今ココ

244 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8491-yLKb):2023/07/16(日) 23:36:03.16 ID:ukhAqA3Z0.net
まあExそれなりに使ってメインに勝ち筋ないテーマが使うのは推奨できんしな合金

245 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2665-zzlG):2023/07/17(月) 12:48:51.48 ID:vYSGERn90.net
スィーパー難民多くて飯が旨い

…ファリスですらサンライザーとリキッドマン出るまでそんな跳ねなかった筈だし流石に可哀想になってきたわ

246 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-8lAv):2023/07/17(月) 13:00:27.77 ID:L6sDB8hh0.net
スィーパーは700円時代に買って本当に良かった

247 :名も無き決闘者 (スッップ Sd70-+e/K):2023/07/17(月) 13:11:47.11 ID:jGCyv3y3d.net
一箱で2枚当たってよかった
ついでにロールバックも手に入ったし

248 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5609-jJgX):2023/07/17(月) 13:28:45.58 ID:dwYD0zdZ0.net
スィーパーはまだラビュリンスシンクロテーマ化というさらなる暴騰リスクを抱えている
まあ流石にないか

249 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7355-YNHS):2023/07/17(月) 13:39:02.98 ID:uPO26QrF0.net
ヴィジョン混ぜたラビュリンスで遊んでみたけど弱かった
でもソウル3積みのラビュリンスが何かで結果出してたの見たような気がする

250 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5609-jJgX):2023/07/17(月) 13:45:24.82 ID:dwYD0zdZ0.net
ヴィジョン切ってヘルガイア経由でサーチできる4枚目以降のアリアンナって感じのやつか
良くも悪くもラビュリンスの基本からは逸れてないのに弱いなんてことあんの?

251 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa6a-HxiZ):2023/07/17(月) 15:57:17.67 ID:s29uLWF0a.net
展開サポートの5レベルシンクロくれ、
小さなレモンっぽいシンクロで

252 :名も無き決闘者 (スフッ Sd94-tdBp):2023/07/17(月) 17:35:57.42 ID:Mv5DfPGHd.net
流石にスィーパーたけぇわな・・・
俺はスィーパー2枚で十分だと思うけどな(負け惜しみ

253 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c088-K1db):2023/07/17(月) 18:46:31.50 ID:Avlh22+N0.net
どいつもこいつも誓約だけは一丁前に重いなと思いつつも使ってしまう

ロアー無い代わりにレイジが倍以上強い転生みたいなもんだからかもしれんが

254 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d13-D5G4):2023/07/17(月) 19:47:25.04 ID:jRySO1ZY0.net
サラマン最近見ないけどガゼル無制限だし流石にレモンより数段強いか?
レモンにもロアーやクライム渡してくれ

255 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdda-jJgX):2023/07/17(月) 20:51:33.38 ID:qTbpUUogd.net
サラマンも最近のCSでちょこちょこ入賞してる
強化もあるけど環境のパワーがそこそこ落ち着いて来たのもあると思う
リゾネもたまに入賞するくらいの力はあるし、数段というほどの差はないんじゃないかな

256 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d13-D5G4):2023/07/17(月) 21:11:06.77 ID:jRySO1ZY0.net
リゾネが強くなったおかげで、そこまで差は無いんだな
しかし環境テーマはただでさえ強いのに的確な強化を定期的に貰えて羨ましいぜ(その分規制とも隣り合わせだけど…)

257 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-tdBp):2023/07/17(月) 21:29:01.68 ID:Tvk3YzYd0.net
結局今のレッドデーモンは普通にアビスとかスパノヴァ並べた方がいいのか
相手ターンカラミティを目指しやすいようにするかどっちがいいんだ?
まぁサロニール含めた展開だとディスパテル、アビス並んでカラミティ立つけど

258 :名も無き決闘者 (スププ Sd70-D5G4):2023/07/17(月) 21:34:40.38 ID:FyRZUz1nd.net
シンクロンみたいに展開デッキ面しようにも最終盤面そんな強くないから、1枚初動を軸にそこそこゴーレムパテルアビスで妨害するのが相対的に強いと思う
カラミティ軸はエチュード落ちたら終わったり、事故も多くなるし誘発敏感体質なこのデッキでカラミティまで展開させてもらうのが無理ゲーじゃね?って感じる

259 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-tdBp):2023/07/17(月) 22:06:42.52 ID:Tvk3YzYd0.net
まぁサロニール自体引いてたら他の展開の助けになるから入れてもいいよな!
まぁソウル止められたらどう足掻いても死ぬんだし
前者後者どっちでもあんま変わらん気がしてきた

260 :名も無き決闘者 (スププ Sd70-D5G4):2023/07/17(月) 22:27:54.26 ID:FyRZUz1nd.net
構築によるハンドの質とか、手札消費とか誘発受けとか先攻後攻どっちに寄せるかとか何を重視するかで各々で決める形にしてもろて

261 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 247b-fSfD):2023/07/17(月) 22:29:53.28 ID:3iSrtW240.net
即凶落ちてもの獣で拾えるからそこは気にしてないなどっちも落ちるなんてことないし

262 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/18(火) 06:33:21.81 ID:Tiq8cZdj0.net
ルーラー使わなきゃ落ちないし
エチュード止められる誘発は無くね?
強いて言うなら速攻魔法のバック破壊だけど今時そんなの使ってる人いないし

263 :名も無き決闘者 (スププ Sd70-tdBp):2023/07/18(火) 18:31:01.26 ID:j96FomSod.net
>>262
サロニール使った展開はルーラーに高確率で行くから
なんとも言えないけどね・・・

264 :名も無き決闘者 (スッップ Sd70-+e/K):2023/07/18(火) 19:07:10.45 ID:CFQLWr2jd.net
ルーラーの効果を使わない

265 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-tdBp):2023/07/18(火) 19:23:02.69 ID:zaDB9U9q0.net
>>264
そう言われればそうだわw
パワカ過ぎて効果使わないって考えが抜け落ちてたw
まぁ烙印の獣は入れるけど

266 :名も無き決闘者 (スッップ Sd70-+e/K):2023/07/18(火) 21:23:59.88 ID:ao97r7Dad.net
>>263
使わなきゃいいじゃん
相手ターンカラミティ以上にルーラーで欲しいカードあるか?

267 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-tdBp):2023/07/18(火) 22:00:20.34 ID:zaDB9U9q0.net
>>266
ルーラーの蘇生効果が肝だからな
てかサーチ効果使わんとか烙印の獣入れるで解決してるから今更言われてもどうでもいいぞ

268 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce54-+e/K):2023/07/18(火) 22:28:44.28 ID:Tiq8cZdj0.net
>>267
獣は両方落ちた時の解決にならんしそれなら断罪の方が良くない?

269 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4db7-1rOF):2023/07/18(火) 23:23:52.55 ID:qzLcKj9k0.net
スカルマイスター1枚入れとくとソウルで特にサーチしなくていい時持ってこれてええな

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200