2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

蟲惑魔(こわくま)スレ【39穴目】

1 :名も無き決闘者 (6級) (オッペケ Srd5-plnH [126.194.108.189]):2023/07/20(木) 09:12:12.66 ID:PjEVB/Qmr.net
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
基本的にsage進行です。
荒らしはスルーの方向でお願いします。
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てる際「本文1行目の 頭」に『!extend::vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>980付近では次スレ立つまで書き込みは控えてください。

遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王カードwiki
蟲惑魔
http://yugioh-wiki.net/index.php?%EA%B5%CF%C7%CB%E2
落とし穴
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CD%EE%A4%C8%A4%B7%B7%EA
ホール
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%DB%A1%BC%A5%EB

※前スレ
蟲惑魔(こわくま)スレ【38穴目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1682957577/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

210 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-2mbX [106.130.122.13]):2023/07/29(土) 09:42:24.36 ID:ISB7a54za.net
それは何かできるデッキの方が少なくないか?

211 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM76-Otpt [163.49.212.115]):2023/07/29(土) 10:17:55.26 ID:xmZkSAOzM.net
一応サロスも入れてるわ
今だと割と出せるくらいの展開力あるし

212 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/07/29(土) 11:12:47.61 ID:HcSfqB0K0.net
超融合を検討してもいいかもね

213 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-XJd7 [106.132.225.45]):2023/07/29(土) 11:18:27.47 ID:qXsCL7TMa.net
そもそも>>209の状況になるまでこっちが妨害を打てなかったのだから諦める

と見せかけて相手に妨害なければホープダブルでぶん殴るからやはりダブルアップチャンスの落とし穴は基本事故になるけどいれたい

214 :名も無き決闘者 (ニククエ Sda2-Sn6s [49.109.3.9]):2023/07/29(土) 12:00:30.13 ID:Q2ykkkO4dNIKU.net
それ成功体験で気持ちよくなってるだけでは…?

215 :名も無き決闘者 (ニククエ Sda2-GtOR [49.105.76.35]):2023/07/29(土) 12:18:54.49 ID:SyG/wdPkdNIKU.net
いくら新規で強くなったとはいえ環境デッキみたいにアベレージが高いわけでなし成功体験を元に気持ちよくデュエルするのは大事

216 :名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-y9JQ [106.146.27.129]):2023/07/29(土) 12:34:55.53 ID:LgYXFGZFaNIKU.net
デュエルライブでティアラとラビュのマッチ見たけど怪獣大戦争みたいだった
やー怖い怖い

217 :名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-Pfox [106.146.47.45]):2023/07/29(土) 13:09:06.62 ID:GUc/SnNNaNIKU.net
デッキパワーで劣ってる以上はワンチャン狙える構築にするのは全然アリ
勝てないはずの対面を無理矢理どうにか出来る可能性を残すのはシングル前提のMDでは大事

218 :名も無き決闘者 (ニククエW c625-nVcV [119.10.216.102]):2023/07/29(土) 13:34:26.17 ID:djz5z3Um0NIKU.net
サロスエロスクルヌギアスちゃん入れとくと便利よね
ヴァレルエンド喰って固まってた盤面どうにかしてくれたわ、墓地封じもあるし

219 :名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-Sn6s [106.128.103.100]):2023/07/29(土) 13:46:43.83 ID:Iq3KhLL/aNIKU.net
リダンやリトルナイトが帰ってきてくれるからかなり出しやすいよねサロスエレス

220 :名も無き決闘者 (ニククエW c209-AdTR [221.171.45.64]):2023/07/29(土) 15:52:20.74 ID:yScIYyh50NIKU.net
相手が激流葬発動→相手がそれに合わせて新姫召喚→激流葬で姫砕け散る→サレンダーの流れはさすがに笑ったわw

221 :名も無き決闘者 (ニククエW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/07/29(土) 18:13:34.81 ID:y10/8h2m0NIKU.net
ホープダブル自体は全然いいとおもうけど、自分は今の蟲惑魔だと素引きしたくないカード1枚でも多いと割ときついからダブルアップいるホープダブルは流石にぬいたなぁ

戦闘耐性対策にはならんけどホープライトニングセットは一応まだ入れてる

222 :名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-Xo/c [106.146.6.77]):2023/07/29(土) 18:59:05.82 ID:RrXzlF6taNIKU.net
蟲惑魔にティフォンって入るかなぁ
展開寄りになったから召喚縛りきついよね

223 :名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-/EUy [106.146.32.221]):2023/07/29(土) 19:05:16.75 ID:Cd+u82KkaNIKU.net
お手軽に対象を取らないバウンスだし
適当に枠開けて入れるカードだと思うぞ
展開にEX使いまくるから入れる余地が無いってテーマでもなければ入れる価値があるカードだろ

224 :名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-xqYD [106.131.111.111]):2023/07/29(土) 19:17:04.75 ID:WkOnj6kKaNIKU.net
ティフォンが必要な状況は召喚縛りがどうこうとか言ってる場合では無いのでノーダメ

225 :名も無き決闘者 (ニククエW 82a3-ZEXt [219.97.204.182]):2023/07/29(土) 19:20:36.94 ID:9qSlbGIe0NIKU.net
単純に終着点が増えるだけだから入れるだけ得みたいなものよね

226 :名も無き決闘者 (ニククエW 1262-mipx [133.207.40.128]):2023/07/29(土) 19:21:58.38 ID:ZyB4fuPy0NIKU.net
不純物許せるならフォートレス入れてFAエクシーズサーチして相手ターンティフォンとかバグースカとか出来るけど素引きアーマードエクシーズがキモすぎるから微妙

227 :名も無き決闘者 (ニククエW 097b-QK58 [14.10.3.2]):2023/07/29(土) 22:34:59.31 ID:2+J/V2jH0NIKU.net
今後の蟲惑魔の新規はどうなるのかな、普通にリンク4か重ねてエクシーズのたぐいか、個人的にシンクロとか融合にはブレてほしくない

228 :名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-xqYD [106.131.111.19]):2023/07/29(土) 22:45:06.26 ID:ua/KlT8iaNIKU.net
モンスターはもう優秀だから落とし穴方面を強化して欲しい
実際はサークルオブ何とかとかベアグラムみたいな昆虫と植物の仲間たちみたいな方面の強化が1番来そう

229 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-Sn6s [106.146.52.239]):2023/07/30(日) 09:53:12.37 ID:7mSnw++8a.net
蟲惑魔の新規というかキノ使ったターンに出せる昆虫or植物のまともな汎用ランク4が欲しい
あと相手ターンに出したキノとマスカレーナで出せる汎用妨害持ち昆虫or植物リンク3か4が欲しい

230 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/07/30(日) 10:42:32.53 ID:JsS4Ucvd0.net
>>227
そうは言うが、できればプティカかキノのどっちかはチューナーであってほしかったわ

231 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246]):2023/07/30(日) 10:50:01.07 ID:gAtPup6Md.net
青眼や真紅眼然りとっちらかってるほうが嫌やわ
チューナー出すぐらいならまだ融合内蔵モンスターと超雷竜とかグレートインセクトみたいな雑に出せる蟲惑魔融合モンスターのがマシ

232 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.136.197]):2023/07/30(日) 10:54:46.18 ID:Q4aDq73ga.net
まあシャドールみたいにシンクロいないチューナーみたいなのはあっても損はないのかな
俺もとっちらかるのは好きじゃないからこのままリンクエクシーズ路線でいってほしいけど

233 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-o4cr [27.81.30.124]):2023/07/30(日) 14:44:04.59 ID:cFKQ5vuh0.net
融合要素は本体(捕食植物)で賄えるから…

234 :名も無き決闘者 (ササクッテロロ Sp91-0WEr [126.254.13.154]):2023/07/30(日) 15:41:45.03 ID:1jx0kbTKp.net
新しく追加するなら大型モンスター…ってストラク前にも想像されちゃいがちだったけど
大型モンスターになったら小悪魔じゃないからなかなか無いとは思うんよね
シトリスちゃんはおっぱい大きかったけど

235 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-8QTH [49.98.78.240]):2023/07/30(日) 15:46:43.90 ID:wyubjc+cd.net
大型(おっぱい)蟲惑魔モンスター

236 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c638-/A2H [119.231.67.152]):2023/07/30(日) 15:49:00.38 ID:xu0SRgHC0.net
シトリスはおっぱいでかいって持て囃されるの見るとなんかこう蟲惑魔ってそういうんじゃないだろって思うから真面目にセラアティプス路線で頼む

237 :名も無き決闘者 (エアペラT SD02-xA6d [1.72.45.128]):2023/07/30(日) 16:07:32.16 ID:tXveYRcOD.net
それな。アロメルスはお姉さん系だけど貧乳だし。

238 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.129.165]):2023/07/30(日) 16:18:52.65 ID:3f1yAtJza.net
いやおっぱいはデカイ方がいいだろ……

239 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-8QTH [49.98.78.240]):2023/07/30(日) 16:20:39.83 ID:wyubjc+cd.net
爆乳セラだって有りだよ!

240 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-uPwc [27.94.160.17]):2023/07/30(日) 16:23:41.80 ID:lubmGZaX0.net
おっぱいは小さい方が良い
顔は幼い方が良い
背は適度に低い方が良い
腕や脚は細いほうが良い
尻は薄い方が良い

241 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d7d-3z6b [58.188.132.144]):2023/07/30(日) 16:24:00.01 ID:UL1sks9n0.net
乳なんて些細な問題だ
アティプスもシトリスもとてもエロだと思います

242 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.129.165]):2023/07/30(日) 16:38:45.88 ID:3f1yAtJza.net
背が低くてもいい
顔が幼くてもいい
ただおっぱいは大きくせよ

243 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97]):2023/07/30(日) 16:39:52.84 ID:1663yet40.net
性癖は人それぞれ
ちなみに私は胸はもちろん全身ムチムチがすきです

244 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-Sn6s [106.146.52.239]):2023/07/30(日) 16:59:07.53 ID:7mSnw++8a.net
若干背が大きくて、成長に追い付かなかった結果折れそうなくらい細い腕と足が好みです

245 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/07/30(日) 17:07:23.49 ID:JsS4Ucvd0.net
蟲惑魔に4チューナーいれば、魔螂ディアボランティスからベアグラムに繋げられるので、蟲惑魔にとってめっちゃ強いはずなんだよなあ
蟲惑魔のシンクロ上級いなくても、チューナーは欲しかったわ
キノがチューナーだったらなあ

246 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-PF0u [49.97.104.83]):2023/07/30(日) 17:23:17.42 ID:fRUV1XkNd.net
プティカとジーナはもっと脚細くなってもいいと思う
アロメルスやフレシアを見習って

247 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/30(日) 17:39:31.26 ID:6kHwIIVy0.net
ティオって目立たないが割と胸あるよね
モンスターでもトラップトリックでも明確に膨らみ描かれてるし

248 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-RYaN [59.129.210.10]):2023/07/30(日) 17:48:44.76 ID:L9ffT0+S0.net
蟲惑魔は分かりやすい記号的な幼児体形じゃないけど手を出したら確実に犯罪になりそうな絶妙な体形でいいよね

249 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.201.27]):2023/07/30(日) 18:07:24.93 ID:XU2bl/xXa.net
かろうじて手を出してもロリコンにはならない感

250 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246]):2023/07/30(日) 18:13:24.61 ID:gAtPup6Md.net
少女感が良い
セラとプティカはペドい

251 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182]):2023/07/30(日) 18:15:24.57 ID:tWgPnuUM0.net
プティカに関しては構図の妙みたいなやつで狂惑を見るにそれなりの体格してる

252 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-i9nu [106.133.43.156]):2023/07/30(日) 18:16:35.32 ID:iN6+LyM7a.net
蟲惑魔に人権はないから犯しても犯罪にならないんだ

253 :名も無き決闘者 (スーップ Sda2-4Lb+ [49.106.116.43]):2023/07/30(日) 18:16:53.89 ID:SgqKUI3Pd.net
それこそショートのカズーラみたいなもんでしょ
カズーラがだいぶロリ寄りと言ったらそれはそう

254 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97]):2023/07/30(日) 18:49:21.87 ID:1663yet40.net
拮抗勝負入れてる人いる?強いカードだけど全然使う機会ないから抜こうと思ってるんだけど…

255 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e988-6EoH [110.134.234.61]):2023/07/30(日) 18:52:51.68 ID:OtjNttWk0.net
入れてるぞ

256 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d7d-3z6b [58.188.132.144]):2023/07/30(日) 18:54:01.22 ID:UL1sks9n0.net
ホールティアのコストにできるから入れてもいい派
無論紙でも

257 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/30(日) 19:04:51.25 ID:6kHwIIVy0.net
後攻弱い罠デッキって点とマッチするからメインに3積みしてる
腐ったらそれは先行か他のカードでもどうにもならん盤面って事だし

258 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-uPwc [27.94.160.17]):2023/07/30(日) 19:12:06.74 ID:lubmGZaX0.net
先行でも相手の拮抗を抹殺で潰せたりするのも大きい

259 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97]):2023/07/30(日) 19:14:30.57 ID:1663yet40.net
なるほどー使いこなせてないだけなら引き続き入れて蟲惑魔練習しよ

260 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246]):2023/07/30(日) 19:57:04.19 ID:gAtPup6Md.net
蟲惑魔なんて後攻弱いんだから捲り札の拮抗よりも手札誘発と先行札入れるべきでしょという派閥があったりで色々
上にある通り抹殺で拮抗ケアできて神宣と合わせて4枚できるし墓地の抹殺はアティプスのコストにもできて無駄がない

261 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246]):2023/07/30(日) 19:58:01.47 ID:gAtPup6Md.net
墓地の抹殺じゃねぇ
墓地の拮抗

262 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM51-FREB [36.11.225.85]):2023/07/30(日) 21:10:28.45 ID:o4hmATPgM.net
拮抗はジーナちゃんの餌にもできるしね

263 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d7b-5icp [106.73.35.2]):2023/07/30(日) 21:11:28.35 ID:qv6GiWQ70.net
セラちゃんの次に置くのシトリス姐さんかフレシアお姉様か迷っちゃう

264 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uPwc [106.133.48.50]):2023/07/30(日) 21:14:49.39 ID:fjbFyo5Fa.net
ば、バグースカ…

265 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-nVcV [119.10.216.102]):2023/07/30(日) 21:20:40.59 ID:u1hQz/Ps0.net
セラが縦に2体……
来るぞ遊馬!

266 :名も無き決闘者 (スップー Sd02-/A2H [1.73.28.42]):2023/07/30(日) 21:25:13.71 ID:UqG/h8+Id.net
セラの蟲惑魔が3体…!来るぞ!

267 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-Xo/c [106.146.32.181]):2023/07/30(日) 21:28:40.95 ID:B8T9HxXya.net
キトカロス飛ばす用の浮幽さくらで蟲惑魔ミラーのセラちゃん飛ばしてごめんて

268 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-RYaN [59.129.210.10]):2023/07/30(日) 21:43:54.02 ID:L9ffT0+S0.net
マスターデュエルだとセラ横にフレシアとかシトリス置くと超融合で鳥にされちゃうから最近はリダン置いたりしてる
リダンも別に超融合に強くはないんだけど

269 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e588-SYTp [210.224.227.162]):2023/07/30(日) 22:55:43.67 ID:CaITFATg0.net
実際いくばくかの拮抗ケアにもなるしリダン置きは良い気がする
しかし紅蓮の指名者引いている場合はシトリスを召喚したくなる

270 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-GSqi [106.130.200.3]):2023/07/30(日) 23:16:29.71 ID:4S3Y4Qyya.net
蟲惑魔初心者なのですが
拮抗勝負ってどう防げばいいんだすか

271 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246]):2023/07/30(日) 23:19:42.14 ID:gAtPup6Md.net
相手依存すぎるがプティカの除外ssって拮抗ケアになるな
さらに底なし打たないといかんけど

272 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/07/30(日) 23:22:06.03 ID:J2EgGVPo0.net
拮抗された時は諦めてる
一応セラ残してお祈り

273 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMe6-Otpt [133.159.150.74]):2023/07/30(日) 23:29:42.31 ID:ngWHgUNMM.net
いうて羽根怖いから罠あるときでキノないときはシトリス最優先だよ

274 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-nVcV [119.10.216.102]):2023/07/30(日) 23:35:05.63 ID:u1hQz/Ps0.net
最近の蟲惑魔使ってると羽根大して怖くないわ
なんなら罠伏せないこともザラ

275 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c23c-jV0X [203.215.227.8]):2023/07/30(日) 23:42:06.78 ID:LWLbxPn70.net
落とし穴よりモンスターの方が強いからね

276 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182]):2023/07/30(日) 23:44:30.71 ID:tWgPnuUM0.net
簡単に妨害の位置を分散できるようになったから帚!死!からは離れられたよね

277 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-i9nu [113.148.27.237]):2023/07/31(月) 00:39:57.95 ID:WvHiCeS70.net
余裕ある時は墓地にホールティアとプティカを落としておく

278 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/07/31(月) 00:55:47.53 ID:GTcTk3us0.net
なんかパラレルエクシードから罠無効モンスター出せなかったっけ?
拮抗対策はあれ使えば良さそう

279 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-RYaN [59.129.210.10]):2023/07/31(月) 01:35:21.51 ID:uPxgR6sH0.net
パラエクから拮抗ケアするならメリーメイカー→サルガス→リリーボレア→セリオンズリング→レギュラスみたいな感じかな
ゴミ多い割に蟲惑魔だとレギュラス素引きが弱いから微妙だよな

280 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-e/Zq [106.132.226.188]):2023/07/31(月) 08:31:35.01 ID:kM1LV+7fa.net
そこまでやるなら宣告素引きの方を選ぶかなぁ

281 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 09:16:07.91 ID:beqoZcuC0.net
ランク4から罠無効ってプトレデュランダルじゃない?
EX圧迫は酷いけどEXだけで出せる妨害だし

282 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.44.18]):2023/07/31(月) 09:20:43.68 ID:moUUoW4Qa.net
ランカとのコンボでダグザロンギヌスもいいぞ

283 :名も無き決闘者 (スップ Sd02-SDFw [1.75.2.52]):2023/07/31(月) 10:18:18.35 ID:IMgqOG3Kd.net
クシャが実装されて除外環境濃くなったら蟲惑魔アーティファクトまた組もうかな

284 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/07/31(月) 10:25:58.13 ID:GTcTk3us0.net
調べてみたらリングリボーだった
パラエクから出せるよね?

285 :名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.97.7]):2023/07/31(月) 10:26:04.76 ID:yQRExSd9d.net
ダグザロンギヌスは盤面が弱いのとホールティアの効果がしぬのがね

286 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/07/31(月) 10:35:27.79 ID:tozySRqz0.net
デュランダルはエクストラに余裕あるならいいかもね

リングリボーは思いつかなかったし一見良さげだけど、蟲惑魔だとパラエクでしか出す手段ないし安定性は低そう 他にもサイバース入れてるならいいけど

287 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.35.189]):2023/07/31(月) 11:02:34.44 ID:g7hI5YT8a.net
ディアベル着地に落とし穴→ディアベル効果で魔法罠がセットされたとこにトリオン
の流れ気持ちE

288 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/07/31(月) 11:04:54.59 ID:GTcTk3us0.net
>>286
まあ、神宣もしょせん素引き期待だからな

289 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-V95e [49.98.175.15]):2023/07/31(月) 11:04:55.16 ID:PWKmk3ljd.net
リングリ安定して出すなら斬機セット入れた方がいいだろうね
まあそれやり過ぎるとサイバースデッキに不純物の蟲惑魔が入ってるみたいな逆転が起きるけど

290 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.12.187]):2023/07/31(月) 11:07:14.59 ID:tjRYMbGXd.net
メインに不純物混ぜるぐらいならまだexでやりくりしたほうがマシな気はする
punkでトマラドン使ってた時とかジェットロンオライオン素引きでめちゃ苛立ったし

291 :名も無き決闘者 (スップー Sd02-/A2H [1.73.12.77]):2023/07/31(月) 11:08:29.89 ID:mBs1zslFd.net
トリオンとセラ一枚でも入ってれば蟲惑魔でいいよ
俺が認める

292 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.35.189]):2023/07/31(月) 11:21:23.18 ID:g7hI5YT8a.net
白銀姫とビッグウェルカムだけ入れて蟲惑魔ラビュリンス!って自称もあるしな

293 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Nbls [49.98.78.34]):2023/07/31(月) 11:59:22.50 ID:6w+mDgs7d.net
せ…せやな…(ドキドキ

294 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8291-qy+z [219.120.122.115]):2023/07/31(月) 13:24:17.64 ID:y0q92N6o0.net
斬機もってないからエアプだけど斬機混ぜた蠱惑魔はありな気がする
地属性並べてランク4から蠱惑魔結界像で妨害するかアクセスワンキルかみたいな

295 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/07/31(月) 13:41:01.58 ID:tozySRqz0.net
MDならまだサーキュラー無制限だからサーキュラー3枚といくつか斬機出張ならワンチャンあるかもね
制限の紙はちょい厳しいかも

296 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uPwc [106.146.1.117]):2023/07/31(月) 14:42:00.57 ID:z23b87pNa.net
サーキュラーは3枚使えてもイシズビーステッドが蔓延してるからMDで残機出張はきつい

297 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-V95e [49.98.175.43]):2023/07/31(月) 15:11:16.74 ID:T4CuzNQtd.net
自分から言っといて何だが、そもそもサーキュラーシグマの動きがセラと相性最悪だから思ったほど使いやすくないぞ

298 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.204.149]):2023/07/31(月) 15:28:30.81 ID:w0A8of7va.net
蟲惑で使うならシグマ要らなくない?
ランク4立ててる状況でダラン→サーキュラーサー→ナブラと超階乗→ダイアみたいな流れがいい気がする

299 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 15:31:53.02 ID:beqoZcuC0.net
いらないから思ったより使いづらいって話よ
斬機のムーブつったらそれが有名なわけだし

300 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.76.243]):2023/07/31(月) 15:38:01.10 ID:mBJ85Qprd.net
キノを使わずにセラとランク4を立てれるならダラン立ててサーキュラーサーチしてナブラ墓地に送ってダランでセラコストにしてナブラ蘇生、ナブラでダランコストにしてダイアをssして斬機2体でシトリス作ってキノサーチ、シトリスでセラ作って斬機1体とキノでフレシア
盤面はセラフレシア超階乗

悪くねぇけど4枚の事故札がいてぇ

301 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-SM4b [60.103.67.51]):2023/07/31(月) 17:13:08.78 ID:yb5w8QBD0.net
キノの旅

302 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMb9-Otpt [220.156.14.95]):2023/07/31(月) 17:26:12.36 ID:kdmZiiryM.net
折角ビーステッドを事故札にできるデッキなのに
わざわざ光を入れたくないね

303 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.111.171]):2023/07/31(月) 18:42:21.89 ID:4hsDSaiea.net
蟲惑魔も結局は罠デッキだからな
変な展開用の札入れたら事故る

304 :名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66]):2023/07/31(月) 19:41:41.38 ID:aLHPWjvUd.net
はよMDでもプトレかえして
EX3枚でデュランダルのほうがお手軽

305 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-mipx [106.133.22.83]):2023/07/31(月) 20:32:24.19 ID:D9MNzpCga.net
拮抗食らっても被害を抑える為に最低限の罠と誘発で構えればいいのでは

306 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMe6-Otpt [133.159.153.200]):2023/07/31(月) 20:39:58.21 ID:8I8kGgfVM.net
拮抗怖い怖いならやっぱ誘発もりもりにするしかないんよな

307 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 21:07:17.04 ID:beqoZcuC0.net
でも蟲惑魔と罠の枚数減らすと先行すら弱くなるしなあ
誘発増やせるのはデッキスロットがスリムなデッキだけだわ

308 :名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66]):2023/07/31(月) 21:15:49.71 ID:aLHPWjvUd.net
ホールティアのコストでホールティアを落とすと墓地からフリチェで魔法罠破壊かss除外できるからホールティア以外の落とし穴ホールをセットしないようにしてるな

309 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 21:37:25.53 ID:beqoZcuC0.net
ホールティアって自然と墓地に落ちてるのにわざわざコストにする?

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200