2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

蟲惑魔(こわくま)スレ【39穴目】

1 :名も無き決闘者 (6級) (オッペケ Srd5-plnH [126.194.108.189]):2023/07/20(木) 09:12:12.66 ID:PjEVB/Qmr.net
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
基本的にsage進行です。
荒らしはスルーの方向でお願いします。
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てる際「本文1行目の 頭」に『!extend::vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>980付近では次スレ立つまで書き込みは控えてください。

遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王カードwiki
蟲惑魔
http://yugioh-wiki.net/index.php?%EA%B5%CF%C7%CB%E2
落とし穴
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CD%EE%A4%C8%A4%B7%B7%EA
ホール
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%DB%A1%BC%A5%EB

※前スレ
蟲惑魔(こわくま)スレ【38穴目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1682957577/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

285 :名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.97.7]):2023/07/31(月) 10:26:04.76 ID:yQRExSd9d.net
ダグザロンギヌスは盤面が弱いのとホールティアの効果がしぬのがね

286 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/07/31(月) 10:35:27.79 ID:tozySRqz0.net
デュランダルはエクストラに余裕あるならいいかもね

リングリボーは思いつかなかったし一見良さげだけど、蟲惑魔だとパラエクでしか出す手段ないし安定性は低そう 他にもサイバース入れてるならいいけど

287 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.35.189]):2023/07/31(月) 11:02:34.44 ID:g7hI5YT8a.net
ディアベル着地に落とし穴→ディアベル効果で魔法罠がセットされたとこにトリオン
の流れ気持ちE

288 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/07/31(月) 11:04:54.59 ID:GTcTk3us0.net
>>286
まあ、神宣もしょせん素引き期待だからな

289 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-V95e [49.98.175.15]):2023/07/31(月) 11:04:55.16 ID:PWKmk3ljd.net
リングリ安定して出すなら斬機セット入れた方がいいだろうね
まあそれやり過ぎるとサイバースデッキに不純物の蟲惑魔が入ってるみたいな逆転が起きるけど

290 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.12.187]):2023/07/31(月) 11:07:14.59 ID:tjRYMbGXd.net
メインに不純物混ぜるぐらいならまだexでやりくりしたほうがマシな気はする
punkでトマラドン使ってた時とかジェットロンオライオン素引きでめちゃ苛立ったし

291 :名も無き決闘者 (スップー Sd02-/A2H [1.73.12.77]):2023/07/31(月) 11:08:29.89 ID:mBs1zslFd.net
トリオンとセラ一枚でも入ってれば蟲惑魔でいいよ
俺が認める

292 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.35.189]):2023/07/31(月) 11:21:23.18 ID:g7hI5YT8a.net
白銀姫とビッグウェルカムだけ入れて蟲惑魔ラビュリンス!って自称もあるしな

293 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Nbls [49.98.78.34]):2023/07/31(月) 11:59:22.50 ID:6w+mDgs7d.net
せ…せやな…(ドキドキ

294 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8291-qy+z [219.120.122.115]):2023/07/31(月) 13:24:17.64 ID:y0q92N6o0.net
斬機もってないからエアプだけど斬機混ぜた蠱惑魔はありな気がする
地属性並べてランク4から蠱惑魔結界像で妨害するかアクセスワンキルかみたいな

295 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/07/31(月) 13:41:01.58 ID:tozySRqz0.net
MDならまだサーキュラー無制限だからサーキュラー3枚といくつか斬機出張ならワンチャンあるかもね
制限の紙はちょい厳しいかも

296 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uPwc [106.146.1.117]):2023/07/31(月) 14:42:00.57 ID:z23b87pNa.net
サーキュラーは3枚使えてもイシズビーステッドが蔓延してるからMDで残機出張はきつい

297 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-V95e [49.98.175.43]):2023/07/31(月) 15:11:16.74 ID:T4CuzNQtd.net
自分から言っといて何だが、そもそもサーキュラーシグマの動きがセラと相性最悪だから思ったほど使いやすくないぞ

298 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.204.149]):2023/07/31(月) 15:28:30.81 ID:w0A8of7va.net
蟲惑で使うならシグマ要らなくない?
ランク4立ててる状況でダラン→サーキュラーサー→ナブラと超階乗→ダイアみたいな流れがいい気がする

299 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 15:31:53.02 ID:beqoZcuC0.net
いらないから思ったより使いづらいって話よ
斬機のムーブつったらそれが有名なわけだし

300 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.76.243]):2023/07/31(月) 15:38:01.10 ID:mBJ85Qprd.net
キノを使わずにセラとランク4を立てれるならダラン立ててサーキュラーサーチしてナブラ墓地に送ってダランでセラコストにしてナブラ蘇生、ナブラでダランコストにしてダイアをssして斬機2体でシトリス作ってキノサーチ、シトリスでセラ作って斬機1体とキノでフレシア
盤面はセラフレシア超階乗

悪くねぇけど4枚の事故札がいてぇ

301 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-SM4b [60.103.67.51]):2023/07/31(月) 17:13:08.78 ID:yb5w8QBD0.net
キノの旅

302 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMb9-Otpt [220.156.14.95]):2023/07/31(月) 17:26:12.36 ID:kdmZiiryM.net
折角ビーステッドを事故札にできるデッキなのに
わざわざ光を入れたくないね

303 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.111.171]):2023/07/31(月) 18:42:21.89 ID:4hsDSaiea.net
蟲惑魔も結局は罠デッキだからな
変な展開用の札入れたら事故る

304 :名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66]):2023/07/31(月) 19:41:41.38 ID:aLHPWjvUd.net
はよMDでもプトレかえして
EX3枚でデュランダルのほうがお手軽

305 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-mipx [106.133.22.83]):2023/07/31(月) 20:32:24.19 ID:D9MNzpCga.net
拮抗食らっても被害を抑える為に最低限の罠と誘発で構えればいいのでは

306 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMe6-Otpt [133.159.153.200]):2023/07/31(月) 20:39:58.21 ID:8I8kGgfVM.net
拮抗怖い怖いならやっぱ誘発もりもりにするしかないんよな

307 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 21:07:17.04 ID:beqoZcuC0.net
でも蟲惑魔と罠の枚数減らすと先行すら弱くなるしなあ
誘発増やせるのはデッキスロットがスリムなデッキだけだわ

308 :名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66]):2023/07/31(月) 21:15:49.71 ID:aLHPWjvUd.net
ホールティアのコストでホールティアを落とすと墓地からフリチェで魔法罠破壊かss除外できるからホールティア以外の落とし穴ホールをセットしないようにしてるな

309 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 21:37:25.53 ID:beqoZcuC0.net
ホールティアって自然と墓地に落ちてるのにわざわざコストにする?

310 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.46.26]):2023/07/31(月) 21:47:08.84 ID:vAs+EZl9a.net
俺は割とコストにするな
ホールティアは大体エクシーズ素材にするから、シトリスやリダンは罠を素材のままにしときたいしフレシアは素材から落ちにくい
墓地にいかないことが多いからコストで送っときたい場面が多い印象だ

311 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182]):2023/07/31(月) 21:51:35.18 ID:TtDK/enp0.net
シトリスが罠キープする意味ある?

312 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97]):2023/07/31(月) 21:51:52.72 ID:3RZeMjcz0.net
誘発1枚も手元に来ないとぶん回されてどうしょうもないから誘発増やしたら初手蟲惑魔1枚もないとか禿げる
蟲惑魔増やすか

313 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 21:52:21.56 ID:beqoZcuC0.net
リダンもフレシアも効果使えばいいだけの話だしよく分からん

314 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6181-MkdW [124.159.206.107]):2023/07/31(月) 22:02:52.55 ID:UyvhxUzP0.net
>>311
彼の中ではあるんだろう
多分

315 :名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66]):2023/07/31(月) 22:03:27.22 ID:aLHPWjvUd.net
トリオンかプティカ初動でセラにしないと墓地にトリオンプティカ落ちないからな
ランカ初動が弱く感じるのがそれ

316 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 22:12:11.43 ID:beqoZcuC0.net
ランカ初動ならキノサーチ発動、ホールティアセット発動、セラでトリオンorプティカリクル出来るけど
キノとホールティアでアロメルス作って素材落として蘇生してフレシアにすればフレシア効果使用後墓地にトリオンorプティカとホールティア揃うし

317 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/07/31(月) 22:17:22.47 ID:tozySRqz0.net
まあホールティア初手に2枚引いた時はコストにすることはある
それ以外だと素材ホールティアから切ればいいとは思うけど
あとブリガンとか入れてるとたまに展開間違えて切れないことあるけどそれはワイが下手なだけだとは思う

318 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-vAFC [60.60.213.212]):2023/07/31(月) 22:58:17.19 ID:jFjF++630.net
春化精とバルブ入れてナチュビ構えられるようにするの強いかと思ったけど
手札2枚消費して残りの3枚で蟲惑魔展開(基本的に2枚初動)するってかなり事故率高くてしんど

319 :名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66]):2023/07/31(月) 23:22:40.44 ID:aLHPWjvUd.net
フレシアの効果を切るまで墓地ホールティアの効果を使えないのは焦れったいからその動きはしたくねぇな

320 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/07/31(月) 23:34:07.71 ID:beqoZcuC0.net
ごめん、それトリオンorプティカとホールティアでアロメルス出せば良かったわ
初動のランカ忘れてたからトリオンorプティカ蘇生にしてたけどランカ蘇生したら最初から墓地に揃う

321 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uNmd [106.130.152.85]):2023/08/01(火) 09:24:48.88 ID:e/NmEphMa.net
ラビュリンス大好きです!(笑)
どこぞの黄金卿とか
どこぞのロリ蟲とかより
よっぽど!(笑)
美しい悪魔達が棲む美しい城。
そこに迷い込む決闘者。
まるで影牢みたいで楽しい!(笑)

322 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp91-0WEr [126.33.235.11]):2023/08/01(火) 14:58:27.56 ID:7KdI6/qkp.net
シトリス罠キープはあれかな
カード効果を読み間違えてシトリスは罠カードをエクシーズ素材として抱えてると罠カード無効と解釈しちゃったパターン
読み違える文章はしてないけど流し読みで勘違いされそうな内容ではある

323 :名も無き決闘者 (スプープ Sd02-i/rd [1.73.148.147]):2023/08/01(火) 17:08:49.44 ID:mbWW3lC0d.net
狡猾採用してると罠残す選択肢も出る
ホールティア2枚墓地送ったり蘇生対象居ないとあかんし
ティアラメンツのせいで狡猾使いにくくなってるが…

324 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr91-/cI/ [126.253.238.29]):2023/08/01(火) 17:10:52.60 ID:4WEqluUYr.net
狡猾入れてみたけど一度も使えた試しがない
激流葬で十分という結論に至った
俺には使いこなせん

325 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/08/01(火) 17:17:37.96 ID:cn/mhCtU0.net
狡猾は特化型でない限りはフレシアがフリチェで打てるのが強いってだけだしね 2枚フリチェ破壊は強いけど自分も使いこなせなくて抜いてしまったわ

326 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMa5-Otpt [202.214.231.127]):2023/08/01(火) 17:18:24.85 ID:1V82UZifM.net
環境的に破壊が強くないからしゃーない
除外版出れば使うのにな

327 :名も無き決闘者 (スプープ Sd02-i/rd [1.73.148.147]):2023/08/01(火) 17:22:25.93 ID:mbWW3lC0d.net
ホールティア居ない時は妨害+自ターンに簡単にセラ起動できて再利用可能な展開札になったけど、今はアトラクターと一緒じゃないとあんまり強くないね

328 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.46.60]):2023/08/01(火) 17:22:49.33 ID:F9qrGWdsa.net
墓地に罠が無い時、攻撃力1500以下のモンスター2体を対象に裏除外 やな

329 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp91-0WEr [126.33.221.79]):2023/08/01(火) 17:48:20.76 ID:KRfZTy11p.net
セラちゃん裏側除外されそう

330 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/08/01(火) 19:07:57.51 ID:1FZV+7Fq0.net
狡猾は、使うなら1ターン目で優先的にサーチしないといけないよ
で、1ターン目に確実に狡猾サーチしようと思うと、春化精でトリオン引っ張ってくるか、あるいはリセに頼ることになる

331 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1262-mipx [133.207.40.128]):2023/08/01(火) 19:53:17.08 ID:CUi60BND0.net
本当は拮抗なんて入れたくないけど罠かつ手札誘発なんて無限しかないから今日もコイツを入れるしかない、つらい

332 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-vAFC [60.60.213.212]):2023/08/01(火) 19:55:40.36 ID:3QRloIj90.net
伏せておいた他の罠を先に使わされて狡猾腐るパターンが辛すぎるからデッキに眠らせておいてフレシアで投げつけるのがベストだと思ってる

333 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.189]):2023/08/01(火) 20:10:36.89 ID:eAbEj8L+a.net
男と生まれたからには誰でも一生のうち一度は夢見る後攻アトラ狡猾

334 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c638-/A2H [119.231.67.152]):2023/08/01(火) 20:20:12.68 ID:EkYjTy9q0.net
狡猾アトラにアルデクも真っ青で草

335 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182]):2023/08/01(火) 20:23:25.16 ID:UurQtb0e0.net
なんか殆どの落とし穴で「フレシアが投げるぶんには強いよね」みたいなこと言ってる気がしてきた
まあ実際そんなもんだしいいか

336 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-vAFC [60.60.213.212]):2023/08/01(火) 20:38:08.24 ID:3QRloIj90.net
初手ランカ・トリオン・園
トリオンで狡猾サーチしてセラ、園張ってランカでアトラサーチしつつホールティアセット&狡猾捨てて発動、ティオで狡猾拾ってランカで手札に回収
園効果でセラ除外してアトラ出して手札狡猾ぅ!!

ティオとホールティアでクラリア出してターンエンド
次ターンに墓地ホールティア効果でティオ蘇生して狡猾拾ってランカで回収すればもっかい手札狡猾ぅ!!&クラリアでそのままセットぉ!!

まで黙って見守ってくれる相手はいますか?

337 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-/cI/ [119.10.216.102]):2023/08/01(火) 20:52:27.28 ID:2A4esKlK0.net
じゃあぼく破壊輪つかいます

338 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97]):2023/08/01(火) 20:53:29.54 ID:6wywSA2G0.net
アトラっていつでも活躍できる訳じゃないけど手札から発動と無効封じ持ちってただの下級にしてはハイスペックキャラよね

339 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.15.144]):2023/08/01(火) 21:03:43.94 ID:FnGc3Ljra.net
元ネタはシドニージョウゴグモ(学名:Atrax robustus)

と見せかけて蜘蛛の神アトラク=ナクアなので神の宣告にも対抗できる説エモいよね

340 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d88-zvLP [106.158.215.135]):2023/08/01(火) 21:37:12.30 ID:vfs7vlas0.net
よく分からんが顔がよくておっぱいでかけりゃいいです

341 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8550-6RbS [114.164.206.73]):2023/08/01(火) 21:45:47.86 ID:uP9KQYls0.net
アトラちゃんは相手ターンに落とし穴2枚ぐらいサーチ出来れば輝くよ
アトラちゃんSSしながら穴サーチする手札誘発来ないかな

342 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d7b-vEVY [106.73.35.2]):2023/08/01(火) 21:51:54.89 ID:tZcCT2r60.net
蘇生したセラちゃんを狡猾で破壊しちゃう、あると思います

343 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-uPwc [27.94.160.17]):2023/08/01(火) 22:08:11.56 ID:wJNDPEWh0.net
フレシアちゃんの狡猾でセラちゃんを破壊してしまうのも

344 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/08/01(火) 22:10:17.35 ID:cn/mhCtU0.net
フレシアの狡猾ではセラちゃん死ななくない?
フレシア自身にフレシアの効果で狡猾して自爆することは昔よくあった

345 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182]):2023/08/01(火) 22:10:48.77 ID:UurQtb0e0.net
ミスるならフレシア自害でしょ
セラはフレシアがガードするんだから

346 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/08/01(火) 22:16:32.22 ID:+rNxzSJd0.net
フレシアの手厚い耐性見る度に9期に出て良かったなって思う

347 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.93.13]):2023/08/01(火) 22:27:35.26 ID:BY1Qoxnfd.net
22年なら自身にも対象破壊耐性がついてた

348 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.118]):2023/08/01(火) 22:57:59.81 ID:LRJU3pITa.net
蟲惑魔は元々下級しか居なくてそいつらだけで戦う設計だからか下級として見たらハイスペックよね
というか同時期のテーマは使い道の無い下級が多過ぎる

349 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b954-+8rJ [126.109.176.165]):2023/08/01(火) 23:14:43.65 ID:6No61pMc0.net
アトラは出せたら強い


350 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-vAFC [60.60.213.212]):2023/08/01(火) 23:24:33.62 ID:3QRloIj90.net
>>336
これ先にクラリア出してから手札狡猾してクラリアでそのままセット
次ターンに狡猾発動してクラリア再セットからランカで回収して手札狡猾
ってしたら3回使えるね(そもそもがネタだけど)

351 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97]):2023/08/02(水) 02:35:24.15 ID:cOI4qryS0.net
相手の無効にチェーンしてアトラをホールティアで蘇生させたら奇襲性あるかな?後は増Gで引いた罠を使うとか
ホールティアの選択肢としてピン差ししてみようかな

352 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d7b-vEVY [106.73.35.2]):2023/08/02(水) 07:10:04.07 ID:IZ/2p1of0.net
前まで神カードだと思ってた墓穴ホール、もしや1積みだけで良いのかと思ってきた

353 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-/cI/ [119.10.216.102]):2023/08/02(水) 07:28:18.11 ID:J3WtM+R00.net
チェーンホール入の構築がちょろっと入賞してるね
アリアスとかのラビュリンスも入ってるけど

354 :名も無き決闘者 (スプープ Sd02-i/rd [1.73.149.78]):2023/08/02(水) 08:16:43.79 ID:5K/w+jkmd.net
墓穴以外で発動しやすい落とし穴少ないから中々減らせない
盤面触る落とし穴は墓地送りすると結局展開されること多いし、底なしは融合に効果薄いし…

355 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMa2-Otpt [49.239.64.153]):2023/08/02(水) 10:18:21.22 ID:rx2ahgJ/M.net
セット用とフレシア用がほしいから自分は墓穴2枚欲しいな

356 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/08/02(水) 10:29:17.03 ID:jCDiNfYh0.net
墓穴はついでに除外してくれたら良かったのになあ

357 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.72.231]):2023/08/02(水) 10:33:48.71 ID:bKYRZNUcd.net
落とし穴ホール罠の効果にデッキバウンスが裏側除外を追加する蟲惑魔欲しくない?

358 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142]):2023/08/02(水) 11:18:12.18 ID:pyRloo6u0.net
墓穴はストラクくる前は2〜3入れてたけど、いまは1にしたり2にしたりしてる

359 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.13.88]):2023/08/02(水) 11:42:49.09 ID:FEV6CGbga.net
1ターン凌いで返しにワンキルするデッキになったからホールティア以外の落とし穴1~2枚あれば十分な気がするんよな

360 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vEVY [106.146.46.113]):2023/08/02(水) 12:12:22.53 ID:rKGyl2o6a.net
六花の出し方まじでわからん
ここで上がってたデッキ真似してみたけど一度も出せないままEXの肥やしになってる

361 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 021e-0YEh [123.48.250.195]):2023/08/02(水) 12:31:47.23 ID:NVuld7OM0.net
セラセラセラミン!

362 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8550-6RbS [114.164.206.73]):2023/08/02(水) 13:12:55.19 ID:ljfkcjFM0.net
1ターン目ルティアばっかりサーチしてたけど墓穴も悪くないな
MD環境だけどワンターンスリー墓穴クッソ気持ちいい

363 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/08/02(水) 13:17:09.11 ID:jCDiNfYh0.net
Xのマスター1到達報告を見てると、ホールティア以外の落とし穴は2-6枚くらいで、人によってかなり幅があったな
3,4枚くらいがマジョリティだったかな

364 :名も無き決闘者 (ワッチョイW de54-mfHU [1.112.252.244]):2023/08/02(水) 13:20:46.87 ID:ziDcrRkZ0.net
関係ないけどXって言われてもすぐにピンと来ない
良くすぐに順応出来るな

365 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-e/Zq [106.132.224.163]):2023/08/02(水) 13:21:27.34 ID:VFTxWPkba.net
MDでルティア3墓穴3狡猾1汎用罠複数で回しているけど特に困ることはないな
むしろルティアのコストで墓穴を落としてティオで再セットしたいまでもある

366 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 021e-0YEh [123.48.250.195]):2023/08/02(水) 13:58:51.91 ID:NVuld7OM0.net
XYZと被ってるのが遊戯王的には理解の妨げに過ぎる

367 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.79]):2023/08/02(水) 14:51:46.32 ID:KMQkCoMLa.net
フレシアちゃんのX素材

368 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c209-AdTR [221.171.45.64]):2023/08/02(水) 15:38:09.36 ID:ZO14jk5H0.net
フレシアちゃんのX素材(意味深)

369 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-jODF [113.147.140.31]):2023/08/02(水) 15:59:44.63 ID:pWlsHmRc0.net
誰の穴がお薦めなん

370 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 69d5-fHMc [180.23.24.213]):2023/08/02(水) 16:06:02.10 ID:VT0oJBG00.net
パンクラトプス

371 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.87]):2023/08/02(水) 17:07:35.45 ID:yRKqNtLXa.net
疑似餌だから穴は無いよ

372 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr91-/cI/ [126.253.229.6]):2023/08/02(水) 17:08:58.89 ID:FuYAdCW0r.net
括゛約゛筋゛で゛ち゛ぎ゛ら゛れ゛る゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛

373 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uNmd [106.130.155.21]):2023/08/02(水) 17:46:33.10 ID:iREjBydQa.net
ラビュリンス最強!

https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=v2zIqGDxUzk
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=rAiHMPDUQx4

蜘蛛のガキは雑魚!

374 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Nbls [49.98.78.34]):2023/08/02(水) 18:16:45.56 ID:RUgFJpJCd.net
蟲惑魔のラビュリンスはよしろ

375 :名も無き決闘者 (スップーT Sd02-xA6d [1.73.19.228]):2023/08/02(水) 23:02:59.03 ID:/JXocujed.net
まだ未開拓だけど聖天樹蟲惑魔って強いと思うんだよね。予想GUY一枚から聖天樹の大母神+セラの蟲惑魔+ランク4が確定。大母神でサーチした聖天樹の開花でフリーチェーンでモンスターの効果全無効もできる。

376 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.111.13]):2023/08/02(水) 23:21:59.89 ID:56s22n2pa.net
面白そうだけど個人的に蟲惑魔の強みはGに対してセラ+罠で止まれるのもポイントだと思ってるからあんまり展開に寄せたくない気持ちがある
春化粧入りとかもそう

377 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40]):2023/08/02(水) 23:27:53.94 ID:kLo0bcW10.net
聖天樹は展開しまくる割に拮抗対策出来ないからその点も微妙かなあ

378 :名も無き決闘者 (スップーT Sd02-xA6d [1.73.19.228]):2023/08/02(水) 23:28:41.69 ID:/JXocujed.net
確かに。フレシアが立つ頃には時すでに遅しだし、途中で展開やめるわけにはいかんし
そこが課題やな

379 :名も無き決闘者 (スップーT Sd02-xA6d [1.73.19.228]):2023/08/02(水) 23:37:01.19 ID:/JXocujed.net
後デッキスペースは取らん代わりにEXデッキに割く枠がやたら多いせいで戦略も狭まるんだよな。蟲惑魔のリンクとXは一通り入るんだけど。

380 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8219-sFCn [219.106.137.43]):2023/08/02(水) 23:51:50.71 ID:Q2AYxsae0.net
拮抗はジャスミンからリリーサーチしてキング出して一応一回は止めれるけど純蟲惑魔と比べて強いかどうかはまぁケースバイケースやったね
なんか純蟲惑魔より誘発に弱くなった
木さえ通ればアロマ使いながら色々できて面白かったけど木がまじで誘発で止まる

381 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8219-sFCn [219.106.137.43]):2023/08/02(水) 23:54:00.32 ID:Q2AYxsae0.net
木は六花アロマで組むほうが個人的に強かった
蟲惑魔木アロマで組むより
でも楽しかった両方

382 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-RYaN [59.129.210.10]):2023/08/03(木) 00:26:25.12 ID:hFIlGhBO0.net
六花のSSできるレベル4とかは蟲惑魔に入れても強そう
普通にフレシアとかシトリスにしても良いしストレナエ出して2妨害にするのも良さそう
デッキスロットもほぼ取らないのも良い

383 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMe6-Otpt [133.159.149.56]):2023/08/03(木) 00:30:40.73 ID:BgbdYKYmM.net
しらひめだけは入れてるよ
余裕あるならストレナエティアドロップも入れたいけど必須ではない
素引きしてもゴミにならないからね

384 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 02cb-JLbj [123.0.66.251]):2023/08/03(木) 00:38:22.75 ID:DqJdVY/Y0.net
展開するタイプの蟲惑魔組んでるけどランカと通常罠1枚でここまで行けるのは魅力だと思う(エンド時シトリス蘇生、墓地しらひめ)
ここまで展開出来ればなかなか捲られない
墓地にプティカ送りはホールティアで切った落とし穴の再セットを捨てれば出来る


https://i.imgur.com/qvNjYjo.jpg

385 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21]):2023/08/03(木) 10:57:26.32 ID:PBXQ2g420.net
春化精タイプはそう言うほど展開に寄ってるわけでもないと思うけどね
アレのやりたいことは結局、ゴキポールを落としてトリオンサーチしたいってのと、結界像を召喚権使わずに出したいってだけ
春化精型でも、セラ+罠で止まるのは容易いよ

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200