2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3081

1 :名も無き決闘者 (8級) (ワッチョイW ef3d-HHYe [220.215.95.122]):2023/08/15(火) 23:30:51.99 ID:24wiZ2fE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1676460514/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
https://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3080
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1692089559/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

609 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-iquO [49.96.21.48]):2023/08/16(水) 09:09:08.31 ID:1RwlTYSdd.net
竜剣士クソ長ソリティアしたあげくに拮抗一枚で吹っ飛ぶの割に合わなくね

610 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-2TDJ [106.133.127.182]):2023/08/16(水) 09:09:19.99 ID:r7KLnVIQa.net
>>603
マスターに誇りとか恥ずかしいからやめた方がいいよ
よっぽどマスター行けて嬉しかったのかな?w

611 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-d/f9 [106.133.114.231]):2023/08/16(水) 09:09:22.35 ID:gqp+0OMYa.net
ディアブロシスって先行で相手のエクストラ見れるから相手が何のテーマかすぐわかるよな

612 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0228-eQmn [123.218.64.139]):2023/08/16(水) 09:09:24.65 ID:T1GFXIo70.net
キャロットで抜け!
https://i.imgur.com/NaIIOqW.jpg

613 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e2c3-eRo3 [115.37.174.210 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:10:12.18 ID:ypEWE8Kh0.net
マスターの底で趣味デッキや新しいデッキ触ってる俺みたいなのもいるからなあ

614 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-Ub8F [126.254.158.51 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:10:14.62 ID:OQQRxPNxr.net
>>606
赤いおっさんのせいでシンクロテーマ全部相手ターンカラミティするデッキになってるの草

615 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-vdkB [126.34.59.35]):2023/08/16(水) 09:10:15.97 ID:6zR1G7qlr.net
烙印はメイン絵師と
相剣・スプライトの絵師がいるっぽいからね

616 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae38-PTZ1 [119.231.67.152]):2023/08/16(水) 09:10:27.83 ID:ZFx2oX3F0.net
無職のやつはスレから出てけラド
スレの品位が落ちるラド

617 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-wFdr [126.95.163.23]):2023/08/16(水) 09:10:45.28 ID:BYtS+sLF0.net
>>578
独自性のある制圧盤面って?

618 :名も無き決闘者 (スップー Sdc2-3ZfQ [1.73.18.138]):2023/08/16(水) 09:10:49.42 ID:MzGCMJIld.net
>>605
使い手の形態に統一感が無いのでセーフ

619 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-epl3 [49.98.54.151]):2023/08/16(水) 09:10:49.87 ID:3x8cIDkBd.net
>>611
そしてエクストラ不要デッキとわかって察するんですね

620 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-QvTc [1.75.152.216]):2023/08/16(水) 09:10:59.99 ID:LLM4q1LSd.net
>>608
とりあえず覇王ダイノルフィアラビュリンス組んだ
多分弱い

621 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e2c3-eRo3 [115.37.174.210 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:11:01.19 ID:ypEWE8Kh0.net
スプライトでは抜けない・・・

622 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae25-8+d5 [119.10.216.102]):2023/08/16(水) 09:11:36.46 ID:5pKM9Kwl0.net
>>610
あっはい

623 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM57-TZn7 [150.66.76.30]):2023/08/16(水) 09:11:43.82 ID:rEiVIzhIM.net
竜剣士って練度高い人と当たったことないけど魔術師のほうが強くない?

624 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1f88-vKG+ [110.129.137.108]):2023/08/16(水) 09:11:49.87 ID:8dpdi8490.net
ランク簡単すぎるから来月は最終盤面に確定でラドリーが残る構築でマスター目指すか

625 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-MUOD [49.98.228.144]):2023/08/16(水) 09:11:50.86 ID:6i5TTg/Kd.net
このゲームそのうち禁止になりそうなカードが多すぎる
シラユキ、ラドン、ロンゴミ、カラミティ、カリユガ
さっさと原因を殺そうぜ

626 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-wYXI [106.72.180.130]):2023/08/16(水) 09:12:32.99 ID:ncVyee1m0.net
相手ターンシンクロテーマなのにカラミティ使えない魚

627 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-epl3 [49.98.54.151]):2023/08/16(水) 09:12:43.59 ID:3x8cIDkBd.net
マスターになるのも猿だが
マスター外がマスターバカにするのはもっと猿だからね

結局同じなんだよ

628 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e6b8-1k3r [153.133.214.146]):2023/08/16(水) 09:12:54.92 ID:Vg4OAM4y0.net
ポケカGBやってて思ったけどデュエマのクリーチャーがマナーになるシステムってすげー画期的だよな

629 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-EJAF [126.194.255.49]):2023/08/16(水) 09:13:04.84 ID:bAraqWDRr.net
万能とか罠無効にできる奴立たせられないのか

630 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0204-LuDO [123.1.33.221]):2023/08/16(水) 09:13:13.07 ID:Wdd4RTt20.net
>>614
マジでカラミティ糞ゲーすぎてね...
あとついでのように隣にバロネスとか無効並べられてるし

631 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a6cf-2TDJ [121.86.154.22]):2023/08/16(水) 09:13:26.54 ID:i+ZUAOS80.net
>>622
草生えるわ

632 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-epl3 [49.98.54.151]):2023/08/16(水) 09:14:44.19 ID:3x8cIDkBd.net
竜剣士もライトニングマスター出したりバロネス出したりする方向もあるぞ
展開デッキで取捨選択してるだけや

633 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e628-zuKz [153.238.134.134]):2023/08/16(水) 09:16:13.98 ID:awmFEG5g0.net
まあ世の中には低ランク煽りしまくるくせに自分のランクのSSすら貼れないやつもいるしな

634 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e6b8-1k3r [153.133.214.146]):2023/08/16(水) 09:16:20.91 ID:Vg4OAM4y0.net
一部の人はコナミが2202年を反省したみたいに言ってたが現在のテーマを規制して新規のテーマを売るのってコナミがずっとやってきた手法なんだよな
ボジョレー・ヌーボー並みに最悪の年を更新するぞ

635 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1688-CyVu [113.153.161.210]):2023/08/16(水) 09:16:28.24 ID:P6YudgnK0.net
なぜかメタビさんが相剣チューナーを放置し続けるので、ゴキブリ2体と相剣チューナーでドラガイト出したら切断
いやミラフォまで伏せてたのになんで放置した・・・

636 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e643-pzeC [153.216.71.126]):2023/08/16(水) 09:17:18.06 ID:eAv2tsoi0.net
魔術師はちゃんと回れば竜剣士とそう変わらん盤面に紫毒、時空構えつつ次ターンのリソースも確保できるからね
安定度は竜剣士のほうが高そうなイメージはある

637 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-3ZfQ [219.105.106.235]):2023/08/16(水) 09:17:58.72 ID:+pmsf2Ur0.net
>>623
竜剣士は手札2枚でフル展開できるのは魔術師より強みかな
サーチも多めだから墓穴や泡影もなんとか入る
時空の存在とか返しのリソースとかある魔術師の方が個人的に好みだけど

638 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae25-8+d5 [119.10.216.102]):2023/08/16(水) 09:18:58.17 ID:5pKM9Kwl0.net
>>633
彼はマスターランクだよ
頭のおかしさがそれを証明している

639 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b28-lr1b [122.26.50.134]):2023/08/16(水) 09:19:21.68 ID:IoWxNb6+0.net
原作ファンはオーバートップクリアマインドもバーニングソウルもせずに出てくる切り札達に満足してるのか?

640 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-MUOD [49.98.228.144]):2023/08/16(水) 09:21:32.90 ID:6i5TTg/Kd.net
格ゲーとかFPSの最高ランクは尊敬できるけどカードゲームはねぇ
最新の強いカード使えばどのゲームでも上がれるんじゃねーのって思っちゃう

641 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-81+1 [49.96.236.132]):2023/08/16(水) 09:22:29.32 ID:qI1HIQRJd.net
エクシーズもルーラーやらアザトート使ってたからな
シンクロの番になっただけだ

642 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e2c3-eRo3 [115.37.174.210 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:22:39.33 ID:ypEWE8Kh0.net
東雲ちゃんがぴょんぴょんしてるのくらいは何やってるのかまだ分かるんだが
竜剣士と魔術師はマジで展開宇宙で見ていてポカンとしてしまうな

使いこなせてる人は誇っていいと思うマジで

643 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-3ZfQ [219.105.106.235]):2023/08/16(水) 09:22:52.77 ID:+pmsf2Ur0.net
>>629
オッレボ出したりアリアドネで神宣サーチしたりするのはある

644 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae25-8+d5 [119.10.216.102]):2023/08/16(水) 09:22:56.84 ID:5pKM9Kwl0.net
実際はカードゲームの強い人ってのはカードプールを把握して相手の一番痛いところに適切なカウンターを打ち込む人だからねえ
たすくなんかが毎回上位にいるのはそういうところなんだろう

645 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-3ZfQ [219.105.106.235]):2023/08/16(水) 09:23:03.92 ID:+pmsf2Ur0.net
>>643
オッレボじゃないやボルテックス

646 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ae4b-eQmn [119.229.66.143]):2023/08/16(水) 09:23:27.77 ID:7YLs+ixo0.net
>>636
今の魔術師はユニコーンとp2枚でこうなるぞ
https://i.imgur.com/cWewphs.png

647 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-USI+ [106.73.82.225]):2023/08/16(水) 09:23:45.94 ID:iiIXOErw0.net
原作モンスターが8割息してないからなりきりごっこ遊びにも限界があるんだ

648 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 825f-DXLR [27.98.40.110]):2023/08/16(水) 09:24:59.50 ID:OLjANZQg0.net
今回の光闇イベのレンタルってどれが一番よさげ?
大麻売ります

649 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b41-uqZS [122.197.75.247]):2023/08/16(水) 09:26:54.10 ID:qiES3qNp0.net
ヴァリアンツって使うの簡単? アルクトス当たったから気になってる

650 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-3ZfQ [219.105.106.235]):2023/08/16(水) 09:28:23.19 ID:+pmsf2Ur0.net
クシャ魔術師の無法っぷりは楽しすぎる
ゾーンが足りない

651 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a6cf-2TDJ [121.86.154.22]):2023/08/16(水) 09:28:25.91 ID:i+ZUAOS80.net
>>638
マスターランクがそれ言うのウケるからやめて😆

652 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-IkwO [60.137.158.89]):2023/08/16(水) 09:29:29.35 ID:QlpBmNH30.net
俺はPデッキが何してるのかほとんど分からんからビヨペンかエレクトラムか東雲ちゃん止ときゃいいだろしゃーないくらいの感覚でやってる
マジで何やってるか分からない。ビビットアーミーが何のゲームなのかくらい分からない
でも何かヴァリアンツ揃ってたから遊んでみるわ

653 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-BcgO [106.146.58.62]):2023/08/16(水) 09:29:43.14 ID:zccMQwkHa.net
>>649
なんかPデッキ触ったことあればそんなに難しくない

654 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-epl3 [49.98.54.151]):2023/08/16(水) 09:29:55.85 ID:3x8cIDkBd.net
>>646
3枚初動ならそれくらいは流石にね

655 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-wVtp [106.130.154.109]):2023/08/16(水) 09:30:29.24 ID:z6JjkXNva.net
ヴァリアンツ覚えたら楽だよ
でもペンデュラムの汎用エクストラ持ってないと高いかも

656 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1782-nswu [118.12.99.142]):2023/08/16(水) 09:31:35.24 ID:BbV1zg/O0.net
ヴァリアンツはワイは何してるか理解できてないけど使ってる人はそんなに難しくないのか

657 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-epl3 [49.98.54.151]):2023/08/16(水) 09:31:38.90 ID:3x8cIDkBd.net
魔術師は使えばすぐ理解できるというか使うカードとその役割ははっきりしてる方だぞ
電脳や幻影よりはよほど簡単

658 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-IkwO [60.137.158.89]):2023/08/16(水) 09:33:39.33 ID:QlpBmNH30.net
>>657
電脳は難しい方か?幻影なんて効果全部使うルートとるだけだろ
Pは何か別のゲームしてる感覚になるわ

659 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b41-uqZS [122.197.75.247]):2023/08/16(水) 09:34:13.75 ID:qiES3qNp0.net
>>653
Pデッキ... NRメタルマジェ触った程度だわ

660 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ee57-DXLR [223.135.35.136]):2023/08/16(水) 09:34:49.61 ID:IbAh83cc0.net
前回のフェスで呪眼使ったけど今回も普通に使えそうで草
ランクマでも結構戦えるし作って良かったわ

661 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-epl3 [49.98.54.151]):2023/08/16(水) 09:35:20.73 ID:3x8cIDkBd.net
>>658
難しいというか回せるけど巻き戻して考えたら最前手じゃないことが結構あるから俺には使いこなせない感じ

662 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae25-8+d5 [119.10.216.102]):2023/08/16(水) 09:35:34.84 ID:5pKM9Kwl0.net
呪眼強いよな
バックどうにかしないと際限なく上がって手がつけられなくなる

663 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-2af2 [49.96.244.254]):2023/08/16(水) 09:36:49.33 ID:P6uUTWZ/d.net
ライロまじで強いかもしれん9連勝している
まあプラ4〜だけど🤪

664 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e643-pzeC [153.216.71.126]):2023/08/16(水) 09:37:02.31 ID:eAv2tsoi0.net
クシャ魔術師ってフェンリルスタートして通常召喚したPモンスターと軌跡作って動くとかになんの?

665 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1782-nswu [118.12.99.142]):2023/08/16(水) 09:38:10.13 ID:BbV1zg/O0.net
>>663
実際ライロはみんなが思ってるよりはまだやれる方だと思う
高いからみんな組まないけど

666 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae38-hcO7 [119.231.190.59]):2023/08/16(水) 09:38:28.51 ID:Ww7Qyv8s0.net
>>658
電脳も手元にあるカード順番に使っていくだけで簡単や多分幻影のが難しい
ごくたまにバーミリオンで自分割って緊テレで持ってきたルゥルゥ拾うみたいな動きが必要になるくらいで

667 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1f88-vKG+ [110.129.137.108]):2023/08/16(水) 09:39:17.33 ID:8dpdi8490.net
竜剣士は現状P最強ラド

668 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-3ZfQ [49.98.225.163]):2023/08/16(水) 09:39:28.11 ID:ruLqF9Zrd.net
ヴァリアンツは前に出て横に動いてリンクや融合に変えるだけよ
途中で非ヴァリアンツのマジェスティや榊遊矢をサーチして御影立ててパキケを添えて完成

669 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-QLxB [126.38.183.141]):2023/08/16(水) 09:40:14.07 ID:EOpm6z9u0.net
>>664
そうだね
上スケール8あればP召喚でクシャ出せるから相性いいPデッキも多い

670 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-epl3 [49.98.54.151]):2023/08/16(水) 09:41:18.37 ID:3x8cIDkBd.net
個人的に全部の効果使えば結果が同じになるデッキは楽なデッキ
全部の効果使っても違う結果になるデッキは難しいデッキだわ
セフィラと幻影が俺には使いこなせない、電脳も正直苦手

671 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-JJ5B [106.133.225.31]):2023/08/16(水) 09:41:34.60 ID:oh4DUypba.net
竜剣士はゴキブリくらったらバグースカネクロバレーで止まれんこともない

672 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1688-CyVu [113.153.161.210]):2023/08/16(水) 09:41:49.47 ID:P6YudgnK0.net
ライロってイシズティアラと混ぜてる奴だろ
そりゃ強いんじゃ?

673 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-dg4z [106.129.184.210]):2023/08/16(水) 09:42:56.71 ID:0J7HaOyPa.net
呪眼はランク3から出すのがブレイクソード位しかないのと誘発や他ギミックを入れられるほどのデッキの空きと言う強みも活かせないしで今回のフェスで言うと並程度の強さなんじゃないかなぁ

674 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-MUOD [49.98.228.144]):2023/08/16(水) 09:44:09.15 ID:6i5TTg/Kd.net
難しいなぁと思ったのは最近の烙印
クエム来たらさらに難しくなると聞いて震えてる

675 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-IkwO [60.137.158.89]):2023/08/16(水) 09:44:29.58 ID:QlpBmNH30.net
闇はカリユガでいいと思うよマジで
禁止されてないのがおかしいレベルで

676 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-YHPB [106.73.88.34]):2023/08/16(水) 09:44:43.19 ID:e3mFOm280.net
ペンデュラム回せる人って脳が特殊な発達してそうよね

677 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e2c3-eRo3 [115.37.174.210 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:45:15.62 ID:ypEWE8Kh0.net
おもむろに出てくる裁きの龍さんすこ
でも今のライロって入れなさそう

678 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-YHPB [49.98.3.99]):2023/08/16(水) 09:45:19.63 ID:UtlDcyMfd.net
ペンデュラム使いには呪い耐性があるからな

679 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae25-8+d5 [119.10.216.102]):2023/08/16(水) 09:46:05.46 ID:5pKM9Kwl0.net
回すだけなら回せるけど、妨害飛んできたときにアドリブで展開し直す脳味噌はない
アドリブできるペンデュラム使いはヤバい

680 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-l4o3 [126.204.216.75]):2023/08/16(水) 09:46:22.37 ID:YBVF2OKMr.net
先行取れなかったら即サレのペンデュラムテーマが難しいってギャグで言ってるんだよな?
賢い人が使うとめちゃくちゃ強いけど馬鹿が使うと全く勝てないテーマというと烙印とか魔弾とか焔聖騎士を思い浮かべるな

681 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae81-DqFK [119.47.199.211]):2023/08/16(水) 09:46:54.26 ID:LenCg7Wl0.net
>>676
カードゲームできるのに脳がどうもこうも無いぞ
どんなデッキも慣れと学習の繰り返しで回せるようになる
でもってpは他とちょっと変わってるから今までの経験が役に立たないだけ

682 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-epl3 [126.237.34.73]):2023/08/16(水) 09:47:22.12 ID:IsA3x7qrr.net
烙印の難しいアピールどうでもいい

683 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-QvTc [1.75.152.216]):2023/08/16(水) 09:48:03.84 ID:LLM4q1LSd.net
Pはヴァリアンツから入ったけどPの中では簡単だと思う
DDエンディミオンは難しかった
魔術師は無理

684 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae38-hcO7 [119.231.190.59]):2023/08/16(水) 09:48:15.01 ID:Ww7Qyv8s0.net
リンクスでたまにやってたデュエルパズルをMDのカードプールとフィールドでやってくれないかな

685 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1688-Uhds [113.147.140.31]):2023/08/16(水) 09:48:29.28 ID:Zsl7Y+AC0.net
クエムとルルワリリスはやく出して

686 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-IkwO [60.137.158.89]):2023/08/16(水) 09:48:30.84 ID:QlpBmNH30.net
ああ経験が役に立たないってのが適切な表現かもしれん
デッキ見ても何すればいいか分からん

687 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b1f-OwJ7 [122.102.166.121]):2023/08/16(水) 09:49:09.48 ID:/5aN9lXk0.net
P使いでも魔界劇団→他は無理

688 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-wVtp [106.130.155.36]):2023/08/16(水) 09:49:27.55 ID:bJHMdtMua.net
meta漁って普段使わないテーマのデッキ眺めるの好きなんだけどふわんって安く組めるんだな
デビューするわ覚悟しろ

689 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-l4o3 [126.204.216.75]):2023/08/16(水) 09:49:59.49 ID:YBVF2OKMr.net
>>682
アピールも何も烙印が難しいのは事実だぞ
俺は別に烙印使いじゃないけど上手くないと烙印が扱えないのは見てれば分かる

690 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-MUOD [49.98.228.144]):2023/08/16(水) 09:50:01.21 ID:6i5TTg/Kd.net
言うても二、三回回せばPなんてある程度回せるようになるくね
やべーと思ったのはDDくらい

691 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-V0Us [106.146.11.76]):2023/08/16(水) 09:50:10.28 ID:C90rZ2nia.net
簡単な上に強化されたダイナミストで遊ぼう!

692 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-RsQ3 [49.97.108.171]):2023/08/16(水) 09:50:22.97 ID:3tQhpY1Qd.net
Pを他の経験に当てはめるならリンク2作るだけってなる

693 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-/Dtz [59.129.210.10]):2023/08/16(水) 09:50:40.85 ID:EkINFNyl0.net
ソロアク前のヴァリアンツ→強さ:C 難しさ:S
今のヴァリアンツ→強さ:A 難しさ:B
こんなイメージ

694 :名も無き決闘者 (ワッチョイW db0f-kaEh [202.223.103.73]):2023/08/16(水) 09:50:52.06 ID:AWvuYZFZ0.net
劇団とDDはクセが強くて回せなさそうだわ

695 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae25-8+d5 [119.10.216.102]):2023/08/16(水) 09:51:20.55 ID:5pKM9Kwl0.net
よっぽど事故って無い限りだいたい同じ盤面作ってくるスプライトとかいうつまらねーテーマ
面白くないデュエルの8割はこいつ

696 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-IkwO [60.137.158.89]):2023/08/16(水) 09:51:27.71 ID:QlpBmNH30.net
>>688
昔はメタかいくぐれる優越感と安心感があったかもしれんが
多分今えんぺん除外に怯える日々を送ると思うぞ

697 :名も無き決闘者 (スプープ Sdc2-/WQb [1.73.154.254]):2023/08/16(水) 09:51:32.63 ID:3WnIYxxhd.net
うまいうまくないなんて先行後攻の要素に比べたらゴミみたいなもんだからどうでもいいんだよ😎

698 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae38-hcO7 [119.231.190.59]):2023/08/16(水) 09:52:14.53 ID:Ww7Qyv8s0.net
DDは少々回せても他にもっと良いルートあったんじゃないかって常に頭の片隅に残るから苦手だ

699 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae81-DqFK [119.47.199.211]):2023/08/16(水) 09:52:36.26 ID:LenCg7Wl0.net
エンディミオン行けたから魔術師いけるやろ!
と思って組んだけどちんぷんかんぷんですぐ諦めたな
UR生成もしてシクパも引いたのに勿体無いことした

700 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-MUOD [49.98.228.144]):2023/08/16(水) 09:52:50.19 ID:6i5TTg/Kd.net
>>680
後攻時のエンディミオンの楽しさを教えてあげたい
今はもう環境的に厳しいけど捲れた時の気持ちよさは随一よ

701 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-sVDl [106.128.187.105]):2023/08/16(水) 09:53:43.66 ID:p0QHYSy9a.net
今のふわんをランクマに持ち込んでもせっかくの先攻を大事故か誘発一枚でビタ止まりのストレスに耐えれるのかね

702 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-KX/J [49.96.242.50]):2023/08/16(水) 09:54:05.11 ID:S1mF3rJxd.net
使ってると弱いけど相手にすると強いよな

703 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-wVtp [106.130.155.36]):2023/08/16(水) 09:54:12.58 ID:bJHMdtMua.net
>>696
それも実際に経験してみたいし作ってみる
正直安すぎて損した気にもならなそうだし

704 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e6b8-1k3r [153.133.214.146]):2023/08/16(水) 09:54:17.05 ID:Vg4OAM4y0.net
展開してもリソースが残るってのはすごく好みだけどペンデュラムって難しそうなイメージがな

705 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-QvTc [1.75.152.216]):2023/08/16(水) 09:54:22.60 ID:LLM4q1LSd.net
>>699
魔術師は手札に3種類くらいある時脳がバグるわ

706 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e2c3-eRo3 [115.37.174.210 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:56:07.21 ID:ypEWE8Kh0.net
>>702
これw

707 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-i5wj [60.88.83.129]):2023/08/16(水) 09:57:00.64 ID:zt/nhNrd0.net
魔術師はペンデュラム使いが大体アドリブが多い言うてるからねぇ
展開型に振り切ればあんまり考えなくていいらしい

708 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-/Dtz [106.131.111.247]):2023/08/16(水) 09:57:11.75 ID:C8FKY8hha.net
使われて強いけど使うと弱いよく思うけどそれってもしかして自分が下手なだけでは?って

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200