2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3269

691 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8724-Fhx2 [252.54.213.82]):2023/10/15(日) 10:22:35.87 ID:EhOjYJ9F0.net
何故か規制されないカタパルトタートル
ラドリー1キルに使うから規制されたら困るんだけど

692 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-3tBr [60.103.68.85]):2023/10/15(日) 10:22:52.57 ID:W1R2mH910.net
>>686
わかりました牢屋で仲良くできるように禁止にします

693 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 82ee-Fhx2 [253.103.161.239]):2023/10/15(日) 10:23:19.68 ID:IdhhI2tl0.net
主人公エースだったFWDをアニメ放送中に禁止したのは遊戯王最大級の黒歴史だと思う

694 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-9zkB [106.133.84.23]):2023/10/15(日) 10:23:32.43 ID:MKLv0+y9a.net
リプロドクス君がやってることって戸籍偽装みたいな感じでしょ

695 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:24:53.92 ID:RyW0qe6J0.net
>>693
悲しい事件だったね…
https://i.imgur.com/TRR3UIb.png

696 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b7f-f0fU [240.217.18.221]):2023/10/15(日) 10:25:06.76 ID:byo1ucfF0.net
使用率や勝率が出ないような制限・準制限カードは緩和実験して欲しくはある
コンキスタドールとか解放されて今ヤバいんか?っていう

697 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-wIYb [49.104.13.240]):2023/10/15(日) 10:26:31.31 ID:Iekytm8gd.net
何言ってるんだプレメのエースはデコードさんだろ
ハノイ編もイグニス編もAi編解決できたのもデコードさんがいたからじゃないか…!

698 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f388-RyE4 [210.194.33.150]):2023/10/15(日) 10:26:34.44 ID:ObJ4YTEG0.net
ちくちく射出ワンキルは意外なほどサレンダーされないぞ
正直操作めんどいからして欲しいのに最後までやらされる

699 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4b-TlyA [202.214.125.182]):2023/10/15(日) 10:26:37.44 ID:EXHJ1DkQM.net
リプロドクス君は爬虫類のお供だったのに
ビシバが禁止になったせいで…

700 :名も無き決闘者 (スププ Sd22-TrpD [49.98.53.217]):2023/10/15(日) 10:26:47.71 ID:ItbYJi0qd.net
MDは紙で解除されたカードすら規制してるし緩和マジでやるきない

701 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-FctB [125.207.15.221]):2023/10/15(日) 10:27:09.69 ID:R6aLIaJu0.net
聖杯テーマのイヴとかいう小娘もなんで禁止なんだ

702 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b7f-f0fU [240.217.18.221]):2023/10/15(日) 10:27:57.70 ID:byo1ucfF0.net
せっかくデジタルで使用率や勝率が計測できるんだから
その辺を活かして制限だけじゃなく緩和もやっていってほしい

703 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-FctB [125.207.15.221]):2023/10/15(日) 10:28:23.39 ID:R6aLIaJu0.net
>>698
その苦痛から解放する方法教えてあげようか?

使うな😠

704 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-vJqL [60.98.2.148]):2023/10/15(日) 10:29:06.84 ID:fvX3RrG20.net
弁天返したのが意味不明すぎる
あの後しばらくフェスでイボ天見続けてるし

705 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:29:45.70 ID:RyW0qe6J0.net
ファイアウォールくんはリンク4な時点でまず最低でも4枚のカードが干渉しないと場に出ることすら出来ないし効果を有効に使うなら更にリンクモンスターが追加でいるし有効に使えたら使えたで強すぎるしでとことんアニメエースにするには難儀なモンスターだった

706 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM22-TlyA [49.239.68.157]):2023/10/15(日) 10:31:17.50 ID:Tq2ZtXjgM.net
>>698
500ずつとかだったらGで遅延かまして嫌がらせするわ

707 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-y2bd [49.104.50.2]):2023/10/15(日) 10:31:34.09 ID:CsEo04ZSd.net
テレホンループ通されてるってことは相手が普通の展開系デッキでも負けてるから変わらんやろ
負け方の問題や

708 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-8RN+ [106.129.70.202]):2023/10/15(日) 10:32:00.53 ID:ZUYwDsWPa.net
クシャいるから微妙かと思ったけど何だかんだ天底強いな。一定の仕事はしてくれる

709 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5388-Jfe6 [242.196.58.40]):2023/10/15(日) 10:32:04.13 ID:q0xL27bW0.net
>>691
カタパルトタートルはエラッタされたんで

710 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:32:04.85 ID:RyW0qe6J0.net
テレホンループはいちいちサイコロ振るのがめんどそう

711 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 82ee-Fhx2 [253.103.161.239]):2023/10/15(日) 10:32:46.02 ID:IdhhI2tl0.net
リバースモンスターのサイバーポッドあたりはもう制限で返してもいいんじゃないか

712 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8724-Fhx2 [252.54.213.82]):2023/10/15(日) 10:33:49.49 ID:EhOjYJ9F0.net
環境インフレしてるからカタパ1発で8000overとかあるから回数の問題ではない気がするなぁ

713 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f80-HaiO [110.76.182.177]):2023/10/15(日) 10:33:57.91 ID:fRbYnZ2f0.net
今回のシクパのリバースポッドモンスター効果強いと思ったらレベル9で困惑

714 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f388-3tBr [210.194.255.54]):2023/10/15(日) 10:34:03.78 ID:82N9Co+l0.net
斬機の初動何立てるか EXどうするかがマジで決まらねえ
枠20ほしい

715 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d2a2-ELGK [245.84.151.34]):2023/10/15(日) 10:34:07.42 ID:KfliUsTj0.net
先攻ワンキルという一発芸を奪われた恐竜さんは全く見なくなったな
ミセラの力を借りてぐるぐるしても勝ちを確信できる程は強くない盤面しかできない

716 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d794-c55N [246.25.9.76]):2023/10/15(日) 10:34:11.27 ID:Auvy419H0.net
鉄壁の守護竜(別に防御効果無い)

717 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e23-c55N [255.219.72.75]):2023/10/15(日) 10:34:59.34 ID:+llxGLd/0.net
使用率や勝率なんて見たって緩和のデータにはならん
だって誰も使ってないんだから
禁止カード使ってたデッキの勝率が下がったから緩和しましょうにはならん

718 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ef3-w0rB [255.251.59.55]):2023/10/15(日) 10:34:59.78 ID:3/pOQNZK0.net
>>709
昔しか紙やってないけど普通に知らなかったわ
名称じゃないけどターン1つけられてたんだ

719 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3b88-RnKc [42.145.106.28]):2023/10/15(日) 10:35:10.69 ID:s8XbziBC0.net
恐竜さんはまた破格の魔法貰えるんじゃなかったっけ
でも紙でも話聞かないね

720 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:35:49.69 ID:RyW0qe6J0.net
カタパルトタートルで自分のしもべを犠牲に?
腐ってるぜ貴様

721 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6267-coVS [243.227.146.21]):2023/10/15(日) 10:35:53.83 ID:6o88t6GR0.net
恐竜はうんこをこっちに押し付けてくるからヴァリアンツと同じ高みに立てるはずなんだけどな
なんなら手札誘発のスターまであるし使い手が下手なだけでは?😅

722 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d794-c55N [246.25.9.76]):2023/10/15(日) 10:35:57.46 ID:Auvy419H0.net
ゼノ強いけど破格ってほどでも

723 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 96ba-wjPK [241.66.23.200]):2023/10/15(日) 10:36:10.56 ID:pww5MRUv0.net
主人公のエースモンスターなんて脳筋効果でいいんだよ
リンク状態のモンスターの数だけ攻撃できるとかで良かった

724 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6266-sug+ [243.211.251.175]):2023/10/15(日) 10:36:26.20 ID:kMt0cJpQ0.net
レベル9軸だからアグリゲーター使いやすくて便利だけどね あいつ強いわ

725 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e23-c55N [255.219.72.75]):2023/10/15(日) 10:36:31.13 ID:+llxGLd/0.net
今のカタパルトはチクチクバーンじゃなくてワンショットバーンだからな

726 :名も無き決闘者 (スッップ Sd22-OX8j [49.96.230.198]):2023/10/15(日) 10:37:04.62 ID:LCoBkFcAd.net
トレパンエクゾ回してるときたまにエクゾ完成直前にサレンダーするやついて草生える
ずっと見てたのに悔しすぎてサレンダーしてるかと思うと最高に気持ちいい
普通に完成するだけだと離席してるかもしれないからちょっと気持ちよさ薄れるんだよな

727 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b70-HiRe [240.142.51.95]):2023/10/15(日) 10:37:02.84 ID:UJv3radp0.net
恐竜さん新規はいっぱい貰ったけど強化されたかと言うとね…

728 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:37:41.38 ID:RyW0qe6J0.net
>>723
ホープやスタダみたいに本体は防御系の能力でサポートカードで強化していく方向の方がまだやりやすいやろな
そういう意味ではデコードトーカーの方が動かしやすかったかも

729 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e69-c55N [247.108.62.156]):2023/10/15(日) 10:38:23.16 ID:hgNRgu6K0.net
>>721
要素だけ並べるとほんと強そうなんだよな恐竜って
実際はアホみたいに事故る癖に盤面微妙なカスデッキだけど

730 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-PlKI [49.104.31.146]):2023/10/15(日) 10:38:41.19 ID:rs6wrv0cd.net
ダルマカルマ三枚出たから使いてーなぁ

731 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 57fe-/4nw [118.2.97.66]):2023/10/15(日) 10:39:03.33 ID:GRO5lqFh0.net
>>641
ほんとそれ
理不尽すぎるから禁止にしたほうがいいよあいつ

732 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2bf6-ELGK [250.116.83.78]):2023/10/15(日) 10:39:33.64 ID:XM7zXDZY0.net
恐竜で憂いてる人を見るとミセラサウルスとかいるから別にいいだろみたいな気持ちになる
エース枠が足りなかったりするのか

733 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b5b-8tVG [240.148.172.127]):2023/10/15(日) 10:39:47.72 ID:qOOa0Wjc0.net
ラビュ相手になると毎ターン一枚ずつうららを引き込むチャイニーズクシャトリラ

734 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8203-KtdM [251.69.166.171]):2023/10/15(日) 10:39:57.70 ID:pHwedilW0.net
上でシャドールの話してるけど永遠に使ってるわ
色々環境組むけど結局戻ってきちゃうそんなテーマあるよね

735 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ef3-w0rB [255.251.59.55]):2023/10/15(日) 10:40:10.65 ID:3/pOQNZK0.net
途中サレやめて!最後まで見てくれなきゃやだ!!とかサレ気持ちいい~!って色々いるし性癖みたいなもんやな

736 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b70-HiRe [240.142.51.95]):2023/10/15(日) 10:40:18.16 ID:UJv3radp0.net
恐竜の盤面カスは天威勇者に脳やられてる
スクラップ使わないならまあ微妙だけど

737 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-AN/w [125.14.73.92]):2023/10/15(日) 10:40:22.12 ID:v/jI2efT0.net
レギュレーション見てるけど確かに戻しても良さそうなのまあまあいるな
禁止だけでも強奪、八咫烏、猿、レドックス辺りは戻しても良さそうアフィ
https://i.imgur.com/1au4muV.jpg
https://i.imgur.com/NnMuwSc.jpg
https://i.imgur.com/Dh2ErXi.jpg

738 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f388-3tBr [210.194.255.54]):2023/10/15(日) 10:40:51.17 ID:82N9Co+l0.net
4素材でもなかり苦しいけど
6素材の理不尽感はやばい

739 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d2a6-9zkB [245.56.70.136]):2023/10/15(日) 10:41:10.55 ID:ZBKeVQBn0.net
>>717
ギルス無制限になっても音沙汰無いし強欲やらハリみたいなあからさまなパワカ以外解禁でいいだろ
ワンショットミッションあるのにワンショットさせない規制(ビシバ)してきたのもよくわからんレベル

740 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e69-c55N [247.108.62.156]):2023/10/15(日) 10:41:20.91 ID:hgNRgu6K0.net
>>732
ミセラの耐性付与でゴリ押せるかと思いきやそもそもミセラのSS効果やら止められると死ぬから穴だらけなんだよなぁアレ

741 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:42:29.16 ID:RyW0qe6J0.net
ダルマと牛さんはMDでも紙でもお互い同じレアリティにそろえられたな…

742 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 26ed-2W3w [249.226.67.29]):2023/10/15(日) 10:42:31.63 ID:z1fdvPTE0.net
結局ミセラの墓地効果にうららが直撃すぎて そのうえ割る側と割られる側が揃わないといけないし

743 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 571f-TrpD [118.2.217.115]):2023/10/15(日) 10:42:37.53 ID:a3T3K62T0.net
サンボルとか解除忘れてるよな…

744 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e69-c55N [247.108.62.156]):2023/10/15(日) 10:43:28.71 ID:hgNRgu6K0.net
まぁサンボル解除されたとして作るかっていうと微妙だけど

745 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8724-Fhx2 [252.54.213.82]):2023/10/15(日) 10:43:33.86 ID:EhOjYJ9F0.net
猿は多分悪さするぞ
ペンデュラム召喚関係ないデッキがペンデュラム召喚してくる

746 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:44:02.74 ID:RyW0qe6J0.net
>>743
紙だと勝った先攻が2戦目の後攻で勝つ為に投入されるような使い方で長い目で見ると結局先攻有利なカードだったからな…
MDなら解除してもいい気がするけど

747 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3b88-RnKc [42.145.106.28]):2023/10/15(日) 10:44:05.38 ID:s8XbziBC0.net
>>734
環境不利とはいえフェンリル禁止待ってる間にもインフレは進むから勝てなくなるしな
何だかんだでそれなりには勝てるし弄っちゃうわ

748 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5be8-IrNW [160.248.211.240]):2023/10/15(日) 10:44:42.02 ID:rOme07Xo0.net
大寒波って戻したらダメなのかな

749 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e69-c55N [247.108.62.156]):2023/10/15(日) 10:45:01.01 ID:hgNRgu6K0.net
>>745
する訳無いじゃん
一々猿入れてまでペンデュラムしたいようなデッキある?

750 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 57fe-/4nw [118.2.97.66]):2023/10/15(日) 10:45:22.10 ID:GRO5lqFh0.net
>>737
リーカーが来月八咫烏緩和されるかもと言ってるらしいね
解放されたらクソデッキつくるか

751 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-3tBr [60.103.68.85]):2023/10/15(日) 10:45:47.11 ID:W1R2mH910.net
>>745
令和最新版猿ことワカウシでよくね

752 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:45:55.23 ID:RyW0qe6J0.net
>>748
あれは先攻でも腐らないのはあかんと思う

753 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d2a2-ELGK [245.84.151.34]):2023/10/15(日) 10:46:16.52 ID:KfliUsTj0.net
ミセラは強いしアルコンは素敵だし強いカードもそれなりに揃ってる
でもGうららに弱い二枚初動ってだけで好きな人が頑張って使ってるデッキ以上にはなれない

754 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ef3-w0rB [255.251.59.55]):2023/10/15(日) 10:46:27.81 ID:3/pOQNZK0.net
恐竜久しく見てないけどウーサアルコンマスカレエヴォルなんたらくらい構えてこなかったっけ?

755 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:46:51.76 ID:RyW0qe6J0.net
>>750
八咫烏解除されるならそこにあわせて新規スピリットの刀皇と幸魂ちゃんも来るかな

756 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-9zkB [106.129.182.26]):2023/10/15(日) 10:46:59.02 ID:FRbMMOWwa.net
大嵐か羽箒をもう一枚緩和して欲しい

757 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5be8-IrNW [160.248.211.240]):2023/10/15(日) 10:47:22.65 ID:rOme07Xo0.net
>>752
まぁ先行有利助長するだけだしな
結界派の魔法罠バージョン欲しいわ

758 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b60-HiRe [240.142.51.95]):2023/10/15(日) 10:47:49.99 ID:UJv3radp0.net
八咫烏は戦闘介する分どこまで行っても遠回りしてるだけだからね…

759 :名も無き決闘者 (スププ Sd22-TrpD [49.98.53.217]):2023/10/15(日) 10:47:53.84 ID:ItbYJi0qd.net
ドラグーン解除で良くね
インフレについていけんでしょ

760 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 963d-sjPu [241.146.180.106]):2023/10/15(日) 10:48:10.61 ID:W5cC0H810.net
>>745
ワカウシ「俺で良くね?」

761 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-AN/w [125.14.73.92]):2023/10/15(日) 10:48:16.68 ID:v/jI2efT0.net
恐竜はこれから大量に新規控えてるから良いだろ

762 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f26-NtNP [110.50.10.186]):2023/10/15(日) 10:48:16.84 ID:sK4kTO7O0.net
双天待望の阿吽もくるぞ良かったな

763 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8724-Fhx2 [252.54.213.82]):2023/10/15(日) 10:48:16.77 ID:EhOjYJ9F0.net
猿解放されたら植物リンクに猿組み込むわ

764 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:48:36.18 ID:RyW0qe6J0.net
大寒波は先攻に打たれたらラビュ辺りはガチで即死するな…

765 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3b88-RnKc [42.145.106.28]):2023/10/15(日) 10:48:48.83 ID:s8XbziBC0.net
ふわんは既に2800くらいの八咫烏使ってたよね

766 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8203-KtdM [251.69.166.171]):2023/10/15(日) 10:48:50.69 ID:pHwedilW0.net
>>747
回れば環境並みのパワーはあるからね
回れば

767 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e69-c55N [247.108.62.156]):2023/10/15(日) 10:48:52.48 ID:hgNRgu6K0.net
>>761
あるだけマシとはいえ枚数の割に使えるカードの数がね...

768 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f80-HaiO [110.76.182.177]):2023/10/15(日) 10:50:34.37 ID:fRbYnZ2f0.net
ドラグーン帰ってきたらティアラメンツが取り込むだけよ

769 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8724-Fhx2 [252.54.213.82]):2023/10/15(日) 10:51:14.69 ID:EhOjYJ9F0.net
まじか、ワカウシ同じことできるのか

770 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 10:51:15.45 ID:RyW0qe6J0.net
どう見てもカラスなのに鳥獣族じゃない八咫烏さん
風属性悪魔族とか微妙にレアなところに所属してるけど

771 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d2a2-ELGK [245.84.151.34]):2023/10/15(日) 10:51:55.88 ID:KfliUsTj0.net
あんまり強いカード貰ったら化石調査とミセラが逝くから今位がちょうどいい気がしないでもない
アルコンは効果ステータス演出といい完璧なエースを体現してるわ

772 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-wIYb [49.104.13.240]):2023/10/15(日) 10:52:04.12 ID:Iekytm8gd.net
今のティアラメンツにそこまで自己札入れる余裕あるの

773 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f71-WYDa [244.75.241.62]):2023/10/15(日) 10:52:45.94 ID:o6GSy2Ev0.net
分かつ烙印はBFのせい?で禁止らしいが
それさえ解決出来ればいいんかな
イドロックとやらやってみたいわ

774 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5fc7-AzOG [110.4.53.111]):2023/10/15(日) 10:53:06.84 ID:9nc0FxQy0.net
エースが強いのは何だかんだで戦えるからな。
まあエースだけ頭抜けてて素材縛り無いとバロネスやリダンみたいに自分のテーマ忘れ去るんだが。

775 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-SN9G [49.104.9.107]):2023/10/15(日) 10:53:15.12 ID:Z6b8fZK2d.net
あのシクパ引けばいい感じにカード資産増えそう
って気づいたシクパがどれだったか思い出せない

776 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e69-c55N [247.108.62.156]):2023/10/15(日) 10:53:34.04 ID:hgNRgu6K0.net
>>771
それでいいから壊れ新規出ていいよ

777 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2e22-VGqS [247.60.207.152]):2023/10/15(日) 10:53:59.21 ID:r7ETAec90.net
コイントス9連敗、スリーカード1回、フルハウス1回
なんなんだこれ

778 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 26ed-2W3w [249.226.67.29]):2023/10/15(日) 10:54:16.35 ID:z1fdvPTE0.net
エースだけが強いだともうロンゴミしか浮かばないや まあサウザンドブレードは強いか

779 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3b88-RnKc [42.145.106.28]):2023/10/15(日) 10:54:22.87 ID:s8XbziBC0.net
ドラグーンをティアラに組み込むくらいならまだフューデス入れた方がゴミ生かせるし強いよな
ハンドに来たディアボとシェイレーンでアンヘルになるし

780 :名も無き決闘者 (スププ Sd22-TrpD [49.98.53.217]):2023/10/15(日) 10:54:41.23 ID:ItbYJi0qd.net
竜崎のカードは外れデザイナー引いて可哀想

781 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f88-v8U0 [116.65.47.91]):2023/10/15(日) 10:54:48.90 ID:ys5TzAZc0.net
恐竜は超越竜?きたやん
あれどうだったん

782 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2653-/4nw [249.224.158.19]):2023/10/15(日) 10:54:54.27 ID:HWXmYsQe0.net
ティアクシャと何度か当たったけど融合出来なさすぎでメイン妨害が実質シラユキなのが弱すぎると思ったわ
20枚くらい落としてようやく2~3妨害なのも弱い

783 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d261-v6eE [245.218.177.220]):2023/10/15(日) 10:55:14.81 ID:1CJA424M0.net
シクパ引いたらUR全部左側でキレそう
シクパの半分はマスターパックとかいう仕様いらなくないか?

784 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8724-Fhx2 [252.54.213.82]):2023/10/15(日) 10:55:21.77 ID:EhOjYJ9F0.net
モーニングスターとソリッシュにはみかんこがお世話になってるよ

785 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f388-RyE4 [210.194.33.150]):2023/10/15(日) 10:55:50.05 ID:ObJ4YTEG0.net
モンキーボードってただのサーチじゃんw

786 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f7-OX8j [125.30.154.201]):2023/10/15(日) 10:55:59.52 ID:ZqHl4Am/0.net
ティアラには入らんけどドラグーンはダメです

787 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d2a2-ELGK [245.84.151.34]):2023/10/15(日) 10:56:03.97 ID:KfliUsTj0.net
>>781
デッキにゴミいっぱいいれてこの程度?よわ
ってなるよ

788 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b64-l5g+ [250.157.252.118]):2023/10/15(日) 10:56:21.40 ID:7cYiNtId0.net
ハゥフニス制限よかシラユキ禁止でよかったんじゃね
これからも悪さするタイプだろアイツ

789 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb7b-AN/w [106.73.155.1]):2023/10/15(日) 10:56:46.38 ID:5ymPTVhf0.net
>>734
俺は何だかんだ魔術師に戻るわ

790 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6266-sug+ [243.211.251.175]):2023/10/15(日) 10:56:46.94 ID:kMt0cJpQ0.net
超越竜は悪くないけど過去カードの介護に固執し過ぎた結果環境では微妙という感じだったような
懐古拗らせ過ぎだわ

791 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e69-c55N [247.108.62.156]):2023/10/15(日) 10:57:17.46 ID:hgNRgu6K0.net
超越はなんでただでさえ事故る恐竜に通常要求してんのっていう

792 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f26-NtNP [110.50.10.186]):2023/10/15(日) 10:57:25.21 ID:sK4kTO7O0.net
ヒロイック出張のためにUR生成したくなさすぎるんだ😂

793 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f7-OX8j [125.30.154.201]):2023/10/15(日) 10:57:29.88 ID:ZqHl4Am/0.net
>>783
左からもう3枚持ってるUR2枚当ててから文句言え😡

794 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 963d-sjPu [241.146.180.106]):2023/10/15(日) 10:59:00.55 ID:W5cC0H810.net
>>781
「ホルスまで環境に新規テーマはない」
これが答え

795 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e748-VZ5a [220.153.96.169]):2023/10/15(日) 10:59:50.86 ID:E+qvHsV00.net
超越はどうでも良いけどインタクトと一緒ならはやく来て欲しい

796 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 963d-sjPu [241.146.180.106]):2023/10/15(日) 10:59:52.77 ID:W5cC0H810.net
>>783
はい

797 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 11:00:59.88 ID:RyW0qe6J0.net
でもシクパで思わぬ副産物当たる時もあるし…

798 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 26ed-2W3w [249.226.67.29]):2023/10/15(日) 11:02:32.32 ID:z1fdvPTE0.net
最近シクパのすり抜けで一番微妙な気分になったの精神操作だわ 使えなくはないけど…クソ雑魚URよりはマシだけど……って

799 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2653-/4nw [249.224.158.19]):2023/10/15(日) 11:03:10.19 ID:HWXmYsQe0.net
左から剥くほどじゃないけど欲しかったカード割と拾ってるから今の仕様結構好きだわ

800 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-SN9G [49.104.9.107]):2023/10/15(日) 11:03:23.54 ID:Z6b8fZK2d.net
>>792
URインヴォーカー!SRモーニングスター!URヒロイックコール!URイゾルデ!
🍊に入れてみたい

801 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f71-WYDa [244.75.241.62]):2023/10/15(日) 11:04:14.96 ID:o6GSy2Ev0.net
すまん、カード生成でシャインとロイヤルの加工の確率って
1度に3枚生成すれば3倍の確率になるのか?
これ調べても全然出てこん

802 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 11:04:50.72 ID:RyW0qe6J0.net
>>798
心変わりはもしかしたら抹殺されるかもしれないけど精神操作ならまず抹殺されないだろうしまあ

803 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 963d-sjPu [241.146.180.106]):2023/10/15(日) 11:04:54.19 ID:W5cC0H810.net
まあワイもケツカレのときにロイヤルバレルエンド引いたけどなw

804 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dfe6-daBt [180.51.18.143]):2023/10/15(日) 11:04:59.93 ID:lLkZ3pVJ0.net
>>754
アルゴでベビケラ割りならウーサ24、ドルカorラギア、ゴアトルスorアルコン、ナチュビにスクラップゴーレム一匹あまってしまった頑張ればマスカレ立てられそう

805 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b5b-8tVG [240.148.172.127]):2023/10/15(日) 11:04:57.89 ID:qOOa0Wjc0.net
クシャトリラのせいで全体除去だらけじゃね~か
ヴァリアンツに戻るか

806 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8724-Fhx2 [252.54.213.82]):2023/10/15(日) 11:05:05.40 ID:EhOjYJ9F0.net
それにアクセス入れると盤面空でも1キルできるんだけどモーニングスターとヒロイックコールが手札に来ると腐る

807 :名も無き決闘者 (スプープ Sd42-6yTU [1.73.137.33]):2023/10/15(日) 11:05:11.38 ID:cp38tIJqd.net
サロスお姉さんとか金玉とか欲しいけど作りたくないくらいのカードが引けるとPU引くより嬉しい

808 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f54-rRhr [126.65.236.56]):2023/10/15(日) 11:05:16.72 ID:lhvB8lRu0.net
調べる前に義務教育を受け直してはいかがでしょうか

809 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 532f-pgOT [242.105.0.37]):2023/10/15(日) 11:05:28.42 ID:gWiljXWM0.net
1回墓地に落としたら連鎖的に一枚ずつ落とせるやついない?

810 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e29-y2bd [183.180.22.159]):2023/10/15(日) 11:07:18.00 ID:zceXHAUt0.net
>>798
NTR魔法GS組めるじゃん

811 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-SN9G [49.104.9.107]):2023/10/15(日) 11:07:25.14 ID:Z6b8fZK2d.net
>>809
らどりートラップはターン1ないぞ

812 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5366-htoN [242.22.114.175]):2023/10/15(日) 11:07:44.27 ID:RyW0qe6J0.net
最近はシクパの左からルーラー出たけどいずれUR30ポイントに変わっちゃうんだよなこの子…

813 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 269e-wKf+ [249.119.230.145]):2023/10/15(日) 11:08:32.82 ID:YEZTzl0L0.net
恐竜の守護神パンクラさん

814 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b13-ELGK [240.1.148.5]):2023/10/15(日) 11:09:51.02 ID:j7jK6hQI0.net
今更ピュアリイ組んでみたけど脳死で勝てるほど甘く無かった
勝てる頭ないからパキケとかで上から全部被せてく系の方が楽なのかなあ

815 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6267-coVS [243.227.146.21]):2023/10/15(日) 11:10:34.65 ID:6o88t6GR0.net
パンクラ汎用なのは知ってるけどマジで使う場面なかったから砕いた😅

816 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-SN9G [49.104.9.107]):2023/10/15(日) 11:11:08.42 ID:Z6b8fZK2d.net
>>814
クシャトリラにパキケ入れるだけの
お手軽もあるぞ
何で3枚使えるんだパキケ

817 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b32-l/n9 [250.52.253.235]):2023/10/15(日) 11:11:24.08 ID:hazc1iWF0.net
パンクラさんも先攻で仕事して?

818 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f53-HiWs [244.138.214.51]):2023/10/15(日) 11:11:33.00 ID:H0ECgS3N0.net
リチュアデッキ調べたら聖刻リチュアでガストクラーケハンデス特化とかもあるのね、炭酸リチュアばかりだからそっちも面白そうだが聖刻魔法とトレミスURでそっ閉じした。

819 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d261-v6eE [245.218.177.220]):2023/10/15(日) 11:11:33.68 ID:1CJA424M0.net
>>801
この発想はなかったな
たしかにNRのシャイン狙って3枚ずつ生成してるとやたらコストかかるし何枚同時に生成しても判定あるの1枚だけとかなのかもしれん

820 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2674-wKf+ [249.119.230.145]):2023/10/15(日) 11:11:56.10 ID:YEZTzl0L0.net
らどりーマジックなら強かったのに

821 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9691-GdHc [113.36.119.220]):2023/10/15(日) 11:12:31.03 ID:WgS99Lk60.net
推理エッチにピン差ししてたパンクラ兄貴はいっぱい活躍してくれた

822 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-SN9G [49.104.9.107]):2023/10/15(日) 11:12:58.29 ID:Z6b8fZK2d.net
>>819
3枚同時にロイヤル加工が生成される!?

823 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f71-WYDa [244.75.241.62]):2023/10/15(日) 11:13:18.30 ID:o6GSy2Ev0.net
>>819
ありがとう
まだ解明されてないのかな
気長に目当てのカード生成してみよう

824 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3b88-RnKc [42.145.106.28]):2023/10/15(日) 11:13:42.18 ID:s8XbziBC0.net
ルベリオンラドリーでラドリー永続魔法罠置けよ

825 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-DWVY [49.104.44.222]):2023/10/15(日) 11:13:56.99 ID:8xlEOYlVd.net
>>774
リダンは自分のテーマで戦うのが一番フルスペックだせるからマシな方やろ
バロネスはテーマで使ったほうが弱いまであるが

826 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b13-ELGK [240.1.148.5]):2023/10/15(日) 11:14:01.14 ID:j7jK6hQI0.net
>>816
メタビ寄り組んでみるか

827 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f07-9zkB [244.79.239.108]):2023/10/15(日) 11:14:06.65 ID:F53dAsH10.net
>>801
Nでシャイン2とかまあ普通にあるしSRで全加工出たことあるし1枚ずつよりは意味あるだろ

828 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-SN9G [49.104.9.107]):2023/10/15(日) 11:16:22.13 ID:Z6b8fZK2d.net
スケアクロー緊急テレポートかスケアクロークイックリボルブください

829 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr8f-VZ5a [126.33.67.78]):2023/10/15(日) 11:16:30.64 ID:38s+KgL7r.net
本気で言ってるか分からないけど3枚同時に生成するとレアリティバラける事あるからそれぞれに判定あるぞ

830 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d2a2-ELGK [245.84.151.34]):2023/10/15(日) 11:16:36.00 ID:KfliUsTj0.net
バースがあれば先攻でも出せるし後攻では後輩の邪魔せず柔軟にサポートできるパンクラ先輩

831 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f71-WYDa [244.75.241.62]):2023/10/15(日) 11:16:42.18 ID:o6GSy2Ev0.net
>>827
それは凄いな
とりあえず3枚生成は継続するよ

832 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 66f7-3tBr [153.205.55.111]):2023/10/15(日) 11:16:58.39 ID:q4xfMZkr0.net
【フルール】を見たことがないぜ

833 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa7e-rPjP [27.85.206.77]):2023/10/15(日) 11:18:19.76 ID:2Movc8yea.net
試行回数が3回になるだけで確率3倍にはならんやろw

834 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d7a7-VGqS [246.103.40.119]):2023/10/15(日) 11:18:18.11 ID:hnv9BgRQ0.net
寝てたらふと思ったんだけど
アルファベット、カタカナ禁止だとどのデッキが最強なんだろう ルビは無視して過剰なロックやバーンは規制として
相剣か?

835 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8203-KtdM [251.69.166.171]):2023/10/15(日) 11:19:09.47 ID:pHwedilW0.net
フルール・ド・バロネス!!!

836 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2626-DWVY [249.116.101.169]):2023/10/15(日) 11:19:14.44 ID:QvaVo8ty0.net
ニニ採用しない邪悪なみかんこを正義の里パキケで粉砕したわ
テーマカード採用しないから捲れないんやぞ

837 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f54-l3BH [126.40.223.127]):2023/10/15(日) 11:19:49.67 ID:JlzFf7iL0.net
>>834
🐧

838 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5be8-IrNW [160.248.211.240]):2023/10/15(日) 11:20:46.92 ID:rOme07Xo0.net
🐧モンスターは全部ひらがなだったな

839 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d7a7-VGqS [246.103.40.119]):2023/10/15(日) 11:20:54.75 ID:hnv9BgRQ0.net
>>837
×も禁止にするか……

840 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd22-ELGK [49.98.15.35]):2023/10/15(日) 11:21:04.80 ID:/Zt//2qtd.net
強貪3積みや

841 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f80-HaiO [110.76.182.177]):2023/10/15(日) 11:21:15.23 ID:fRbYnZ2f0.net
やったぜWCSチャンピオンのquantalとデュエルしたわ
ラビュリンス使いらしいからパクらせてもらうぞ

842 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f88-v8U0 [116.65.47.91]):2023/10/15(日) 11:22:11.19 ID:ys5TzAZc0.net
号めっちゃええな
色んな相手見られるようになったわ
3枚積むかは怪しいけど

843 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM6e-TlyA [133.159.152.116]):2023/10/15(日) 11:24:03.67 ID:E/XIhDf9M.net
【フルール】【シンクロン】で使えるやつ
https://i.imgur.com/sE2UMCn.jpg

844 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-wJJe [60.120.205.83]):2023/10/15(日) 11:24:37.96 ID:194drxyH0.net
>>850
次スレ

845 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3b88-RnKc [42.145.106.28]):2023/10/15(日) 11:25:45.33 ID:s8XbziBC0.net
ここは850ケアで自前でレスを置いておきます

846 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df7d-M3VD [180.144.142.218]):2023/10/15(日) 11:28:51.14 ID:rxJVBGPr0.net
次なに来るか考えてたけどテラナイトが強化されてたことすっかり忘れてた😎

847 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:31:52.95 ID:pww5MRUv0.net
R-ACE売り切ったらラドンもお縄になるのかな

848 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:32:08.76 ID:JIvomky7H.net
号ラビュとかなら2枚あってもいいと思って1枚作ってもうた

849 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:32:30.24 ID:v/jI2efT0.net
>>809
よく分からんか自身が落ちた時のことを言ってるならミネルバ
他者が落ちた時のことを言ってるならキュリオスとか?

850 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:32:48.56 ID:5Z7Ds2L70.net
ラド

851 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:33:24.29 ID:JIvomky7H.net
ラドンはUR無制限だからなあ
未だ無制限からの一気ってロンゴミとユニオンだけやったっけ

852 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:34:44.45 ID:5Z7Ds2L70.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
フギ
遊戯王マスターデュエルpart3270
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1697337259/

853 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:36:19.22 ID:Z6b8fZK2d.net
>>852
おつ
最近は身代わりよりシンクロ素材ばっかだなフギン

854 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:36:30.36 ID:hgNRgu6K0.net
>>852

フギン思い出でサンドバッグにする

855 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:36:47.35 ID:C5uvhoRF0.net
>>852
乙ルゥ

856 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:36:58.78 ID:KbYydyqj0.net
>>852
ルーンの乙

857 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:37:15.55 ID:4pEwXN6h0.net
>>851
前例としては十分だろ
ラドンはTCGでも禁止なってるし性能的に禁止で何もおかしくない

858 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:37:58.21 ID:KbYydyqj0.net
ラドン禁止にしてハリ返して

859 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:39:59.02 ID:v/jI2efT0.net
ラドン禁止にするなら機械族縛りの中でも出せる強い機械リンクなんかくれ

860 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:41:59.80 ID:qOOa0Wjc0.net
ラビュリンスのお陰でニビル減ったからヴァリアンツ戦いやすくなったわ

861 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:42:37.49 ID:xo8EF3qg0.net
あったよ!クリフォートゲニウス!

862 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:42:42.85 ID:TEUH7NjF0.net
URバリアはセレパ産ほど強くなる節がある
全員が生成したカードならポイント返却しても損にならないからな
でもラドンは紙でやられるまでは大丈夫だろ

863 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:43:32.65 ID:UkDSI6Ied.net
このまま制圧効果持ってるモンスターは全部禁止にするまで行きそう

864 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:43:58.06 ID:wturAZQq0.net
>>836
みかんこはソリティアを真っ正面から成敗する真の正義
相手の言葉に耳を傾けず捻り潰すだけの輩に悪呼ばわりされる謂れはないね😡

865 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:44:40.58 ID:q4xfMZkr0.net
セフィラの強化具合によってはラドン禁止されそう

866 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:44:40.02 ID:XM7zXDZY0.net
機械族テーマですぐに「それラドンでよくね?」みたいな話になるからはよ禁止になって欲しい
属するテーマすら救えなかったカードは居ない方がいい

867 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:45:57.74 ID:W1R2mH910.net
>>852
害獣に先攻渡されたけどあいつら後攻型いるのかよ

868 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:45:58.41 ID:CwdAvPNh0.net
クシャ弱いな、簡単に寝取られる
三戦強いわ

869 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:46:57.70 ID:vDYsgMIU0.net
ラドン消えたらSRどうすんだよ

870 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:48:28.84 ID:F53dAsH10.net
>>866
それ
禁止して作り直して、どうぞ

871 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:49:18.32 ID:xo8EF3qg0.net
機械族=ラドンしてるわけじゃねえだろデッキにゴミ混ぜるリスク抱えてるし

872 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:50:26.35 ID:z1fdvPTE0.net
罠回収して悪いことするだけだからラドン許して

873 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:50:43.37 ID:UJv3radp0.net
ラドンで良くね?な機械テーマって言うほどあるか?
マイナーテーマだと結構あるんかな

874 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:51:04.97 ID:bJfFCurl0.net
>>836
ニニ素引きしてなきゃどうしようもなくねーかそれ

875 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:52:08.53 ID:4pEwXN6h0.net
ABCもユニキャリ奪われてもはやラドンするだけの機械になってるし機械族テーマがラドン依存になりがちなのは本当
強みではあるけどつまらんよね

876 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:53:31.72 ID:W1R2mH910.net
ラドンに命賭けてるテーマだとセフィラのイメージ
ターミナルワールドで卒業するかもだけど

877 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:54:09.85 ID:1CJA424M0.net
ハリファイバーはいろんな使い道があって面白かったがラドンはやること一緒なんだよな
リンク縛りなくした方が面白いことできそう

878 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:54:29.28 ID:F53dAsH10.net
>>873>>871
逆にラドンで良くね?にならない機械テーマとかカラクリとサイバーくらいだろ

879 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:54:36.42 ID:Pp+mrXQi0.net
【ラドン】のこと【セフィラ】って言うのやめろよ

880 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:55:35.03 ID:w2rWdzg60.net
無実のハリファイバーがラドンのせいで禁止になったんだよな

881 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:55:52.04 ID:axq/i8700.net
ラドン持ってないからラドンなし消火器回してるけど、これがまた泣きそうなほど弱い
アマゾネスより弱いぞこのテーマ
2022のテーマとはとても思えない

882 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:56:36.80 ID:H0ECgS3N0.net
ラドン禁止ハリ制限の世界線ならハリはちゃんとシンクロデッキに使われたのだろうか

883 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:57:12.84 ID:TEUH7NjF0.net
サイバーダークも実はラドン使える
機械縛りが付くからアクセルシンクロンだけ出しといて相手ターンにサベージ出せばダークネスと合わせて何でも無効3回になる

884 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:57:38.55 ID:F53dAsH10.net
>>881
Emergency無いと消火器は話ならんて

885 :荒御魂 :2023/10/15(日) 11:57:53.06 ID:h0e3ygBB0.net
>>881
ブリベンダーと罪宝を待てよ
半年後くらいな👍

886 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:57:57.47 ID:+q2t6y1A0.net
クシャはやっぱりきつそうだなMetaの大会でこんなに勝てないとは思わなかった
流石にもうちょっと勝てるかと、上位層ではやっぱりピュラビュの戦いか

887 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:57:59.98 ID:jgP9Pxkz0.net
相剣軸のセフィラだしセフィラでいいよな

888 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:58:14.24 ID:vDYsgMIU0.net
ハリの相手ターンチューナーSモンスター呼び出す効果だけ持ったリンク2下さい

889 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:58:47.40 ID:8E3/16aG0.net
>>852
フギンは有能ラドねぇ

890 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:59:11.49 ID:Wd80ffpX0.net
セフィラ新規楽しみだけど現状でも回れば邪悪すぎる盤面作れるテーマにジェネクスみたいな新規がきたら諸々巻き込んで死にそうで怖E

891 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 11:59:49.78 ID:UJv3radp0.net
>>878
思いつく範囲だと無限起動とかオルフェ、マシンナーズ、古代の機械はラドンで良くね?とはならんな

892 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:00:22.92 ID:Z6b8fZK2d.net
次のパックでヤタガラスとプトレマイオスが入るのか
出所はいいこと

893 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:01:04.01 ID:194drxyH0.net
ksk

894 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:01:39.07 ID:+XyTzjMB0.net
>>875
ABCラドンしないとキツいね
ユニキャリテラフォ禁止と向かい風すぎる
数は減ったけどビーステッドもいる

895 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:01:43.14 ID:JIvomky7H.net
そもそもシングルなんだから後攻札以外は紙以上に厳しくすべきなんだよね

896 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:02:04.54 ID:rOme07Xo0.net
>>852


897 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:02:12.15 ID:QffCg7AW0.net
ティアラメンツと当たったんだが、相手が先攻で回してていくつか墓地に落とした後しばらく固まって割れてった
あいつらパチンコに脳灼かれすぎだろw

898 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:02:18.20 ID:v/jI2efT0.net
>>891
その辺はむしろバリスティック立てるから自然にラドンに向かわね?

899 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:03:26.85 ID:KbYydyqj0.net
え!?闇縛りがつくオルフェでラドンを!?

900 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:03:32.86 ID:wturAZQq0.net
クシャ弱いって政治だろ
クシャはこれから使用率盛り返すよ
ピュやラビュ使ってる奴もクシャに移動するのが目に見える😌
まさかここでクシャ握ってない奴はいないよな😏

901 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:03:33.24 ID:194drxyH0.net
遊戯王マスターデュエルpart3270
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1697337259/

902 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:04:25.20 ID:w2rWdzg60.net
metaだとドラリンと烙印が息を吹き返してるな

903 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:04:27.92 ID:0ydQu4wp0.net
「この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。」とかいうガバガバ制約

904 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:04:52.77 ID:CwdAvPNh0.net
無効ならばない簡単にメタられるデッキは弱いんだ

905 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:05:42.02 ID:+q2t6y1A0.net
>>900
クシャはランクくらいのレベル感なら手軽に強いけど
ある程度以上のレベルだとやっぱり論理的にもきついと思うよ、レベル帯によって使用率相当変わりそう

906 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:05:42.51 ID:UJv3radp0.net
>>898
そもそもが後攻取ったり縛り付いたりで脳死ラドンとはいかないかな

907 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:06:28.48 ID:GRO5lqFh0.net
>>809
鉄獣

908 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:06:39.88 ID:Hm7E8JVQ0.net
クシャもランク7も対象取る健常者ばかりじゃけえ

909 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:06:47.47 ID:/2Ryx9RE0.net
趣味デッキやネタデッキでも先攻さえ取れれば割とノリで勝てたりするから
クソゲー要素であると同時に誰でも楽しめる要素でもあるから難しい問題

910 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:09:10.92 ID:GRO5lqFh0.net
この前対象耐性持ちのドラッグラピオンを守備で出されて詰んだわ
ファンデッキだと処理きついなあいつ

911 :荒御魂 :2023/10/15(日) 12:09:36.98 ID:h0e3ygBB0.net
クシャだらけだとアトラクター刺さんねえから使用率はもっと減ってくれて構わないぞ

912 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:10:53.31 ID:mw9kDoKO0.net
>>910
流石に3000打点すら越えられないのはファンデッキでも少ないと思うが

913 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:11:00.75 ID:q7UGT2Wi0.net
今のクシャはちょうどいい塩梅だと思う
ディアブロシス立てられて捲り札除外されるのが一番不快だったから

914 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:11:11.64 ID:kMt0cJpQ0.net
先行取って誘発が少なければ環境外でもワンチャン掴めるのが遊戯王だからな
MDはBO3の紙よりは環境外が息できてるとは思う

915 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:11:11.83 ID:VcNK+AuV0.net
イシズティアラが規制されるたびにもう終わりだよこのデッキと思ってるけど案外なんとかなる
そんなライトロードにそろそろ強化くれないか?

916 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:11:20.71 ID:YrAHBLJk0.net
クシャの政治家多すぎて笑うんだが
盤面が弱いから弱いって言うなら有象無象の先行制圧デッキはなんなんだよ

917 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:11:38.57 ID:hgNRgu6K0.net
ターミナルの残りってセフィラなのアレ

918 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:11:49.54 ID:htY0j6pvM.net
インヴォーカーが使ってほしそうにシクパに入ってるから入れてみようと思うんだけど
スケアクローと相性いい装備あんまないな

919 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:12:25.88 ID:4pEwXN6h0.net
クシャは12000ジェム費やしても全然揃わずURCP注ぎ込んでやっと組んだけど回してみたらクッソつまんなかったからフェンリルユニコーンパーピヤスアライズ全部禁止にして😉

920 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:12:28.59 ID:UJv3radp0.net
>>916
有象無象は「安定感が無いから弱い」だぞ

921 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:13:42.16 ID:y7mKErOc0.net
>>910
ドラッグラビオン守備を超えられないなら御巫どうしようもなくないか?

922 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:14:03.28 ID:LCoBkFcAd.net
クシャは強いけどピュアラビュの方が強いよ
クシャ組んでるから言う訳じゃないけど本気で規制必要ないと思ってるくらい
数が多すぎるから規制しろってのはわかるけど強さで言ったらホントに大したことない

923 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:15:01.16 ID:lLkZ3pVJ0.net
>>919
儀式は揃ったでしょ😭

924 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:15:18.03 ID:q7UGT2Wi0.net
クロノダイバーの初動増やすかサーチ魔法ください

925 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:15:26.96 ID:y7mKErOc0.net
>>892
プトレマイオス帰ってくるなら次のパックにテラナイト来るのかな

926 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:16:29.31 ID:mw9kDoKO0.net
>>922
盤面お掃除できるテーマだとすぐに捲られるよな
逆に大して捲れないテーマだと一生バースから湧いてきて勝ち筋ないんだけど

927 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:16:58.24 ID:v/jI2efT0.net
前にファンデッキ縛り部屋だとアスクリ素材のデステニーレオ超えられないからギミパペがまあまあやれるみたいな話聞いて笑ったわ

928 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:17:21.46 ID:q7UGT2Wi0.net
蜜柑子使いたいからクシャもっと流行っていいぞ

929 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:17:24.98 ID:wturAZQq0.net
馬鹿やろう共が😡
クシャの使用率上げないとおれのみかんこちゃん達がイージーウィン出来ないだろうが!
ピュラビュを落としてクシャは上げろ💪💢

930 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:18:30.84 ID:5ymPTVhf0.net
ファンデッキじゃなくて紙束では

931 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:18:29.36 ID:bJfFCurl0.net
>>929
じゃあおれスケクシャで腹パン祭り開催するから…

932 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:18:29.89 ID:+q2t6y1A0.net
>>919
ワインも9000使ってクシャ関係3枚しか出なかったんだ
もうクシャに縁がないと思ってクシャ生成しなかったが結果的に良かったかもしれない

933 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:18:33.83 ID:+XyTzjMB0.net
>>924
効果覚えてないけど最近海外新規で2、3枚来てなかった?

934 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:18:47.45 ID:8E3/16aG0.net
みかんこ嫌いだらか正義のラビュリンスで成敗する

935 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:19:21.43 ID:6LBBsIZjd.net
クシャのリソース回復手段がバースの毎ターン特殊召喚とビックバンとパーピヤスの除外時効果しかないの弱くね?

936 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:19:34.54 ID:bJfFCurl0.net
>>929
みかんこはピュアリィに有利おじさん「みかんこはピュアリィに有利」

937 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:19:51.06 ID:y7mKErOc0.net
弱点めっちゃ多いけどそれはそれとしてマクロコスモス内蔵のアライズハート処理できないときつすぎるデッキも多いという不快罪適用されそうなのがクシャ

938 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:20:08.80 ID:bJfFCurl0.net
>>935
プリペアァ…

939 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:20:25.96 ID:ERwn1W5tM.net
>>935
永続魔法でリソースを毎ターン回復するな😡

940 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:21:00.57 ID:YrAHBLJk0.net
>>920
安定感がないと言いながら8割決まる先行制圧だけどな
そういう意味だと1番の政治家は事故るとか誘発に弱いとか言いながら先行制圧するやつらなのか

941 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:21:05.96 ID:QffCg7AW0.net
言うほどイージーウィンできんわ
スケクシャ頼りなだけならまだいいんだが

942 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:21:15.51 ID:H0ECgS3N0.net
ラビュてんてーセットの代わりに号才いれるか…

943 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:21:21.99 ID:IVopoD5S0.net
>>933
あんなうんこでどないせいと

944 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:21:42.84 ID:LCoBkFcAd.net
>>926
ユニコーンフェンリルに泡されたら上ぶれてない限り絶対展開止まるしな
展開したらバース以外のリソース残らんし再展開も苦手だからホントに弱いと思う
環境トップクラスなのは間違いないけどな

945 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:21:43.16 ID:DiRYuYbdd.net
>>935
サーチできるモンスターがいるんですが…

946 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:22:04.52 ID:ERwn1W5tM.net
>>940
8割決まる(1誘発で止まる)とかそんなんだろ
それは安定感あるとは言えんな

947 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:22:13.70 ID:w2rWdzg60.net
ラビュが増えると俺のわらしちゃんが喜んでくれるからありがたい

948 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:22:12.65 ID:bJfFCurl0.net
>>941
スケクシャに絶対に妨害はかなきゃいけないっていう圧が強すぎてアーゼウスとか出されると結構辛いよね

949 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:22:50.84 ID:GRO5lqFh0.net
>>912
攻撃表示か対象耐性さえなけりゃどうとでもなるデッキなんだけどねえ
まあ新規がくれば守備3000も戦闘破壊できるから・・・


>>921
バック破壊は出来るしデッキバウンスも出来るからどうしようもないことはない
環境デッキとはパワーの差がありすぎるけど

950 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:23:20.85 ID:8eKLJvBNd.net
個人的に斬機はめたくそ強い
誘発積みまくれるしそれでいて安定感もあって超階乗でみかんことか後攻デッキにも勝ちやすい
問題は択が少なくてつまらないところ

951 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:24:07.50 ID:bJfFCurl0.net
誘発無視した安定感だけで強さが決まるならみんなイグナイト握ってるってそれ一番言われてたから
まあ、ビシバ死んだから死んだけど

952 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:24:30.66 ID:w2rWdzg60.net
斬機はラビュにイージーウィンできるのがメリット

953 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:25:03.83 ID:cOeFq+N+0.net
ラヴァゴが悪魔族のせいでラビュに対して刺さらんのが腹立つ
手札ハンデスだけは許さない

954 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:25:15.08 ID:dV1u+zFU0.net
DCもテキトーに斬機ぶん回してりゃ良い気がするけどつまらなすぎるのはわかる
まあ何使ってもつまらんのだけどな

955 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:25:17.97 ID:YrAHBLJk0.net
>>946
手札上振れなら大抵1誘発で止まる事のほうが稀だし、環境だろうが事故る時もあれば1誘発で止まることも普通にあるぞ

956 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:25:28.65 ID:wturAZQq0.net
スケクシャあるならそもそもスケやクシャに攻撃しなければいいじゃないか🤗
妨げや素引きの壊獣に攻撃すればええんや😊

>>934
正義を騙る不届き者めが😡

>>936
先攻センサーかな😅

957 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:26:23.69 ID:0SesOOVd0.net
これだけ言い争っても誰も「ルーム」建てないのおもろいな
________決着つけろデュエリストなら

958 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:26:37.31 ID:DiRYuYbdd.net
ラビュリンスに先行取られてこっちのメインまでに4枚ハンデスされたから許さないよ

959 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:26:35.43 ID:+XyTzjMB0.net
クシャ弱いと言いつつ予選初日のLv19とかクシャまみれだろう

960 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:27:01.27 ID:DiRYuYbdd.net
>>958
しかもピーピングもされてる

961 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:27:44.47 ID:8xlEOYlVd.net
相手にしたときの不快度としてはピュアクシャラビュの順だけどクシャは混ぜ物の露払いとして出てくるパターンがわりと多いのがめんどくさい
ラビュはほぼ純だからうらら投げれば盤面弱々になるけどクシャはそこからメイン展開始めたりするからな

962 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:28:07.05 ID:ERwn1W5tM.net
>>955
環境が1誘発で止まるってことはその分だけ誘発握ってるだけだろ
打たれても止まらず止まっても誘発塗れなら環境にいるよ

963 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:28:56.84 ID:bJfFCurl0.net
>>959
(ピュとラビュに比べたら)弱いってだけで
絶対値で弱いとまでは言ってないっしょ流石に

964 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:30:45.52 ID:n7v6rss70.net
クシャはそれほど不快じゃないけどフェンリルははよ消えろ

965 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:30:55.87 ID:7cYiNtId0.net
だからフェンリルを禁止にする必要があったわけですね

966 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:31:21.51 ID:LCoBkFcAd.net
別に政治とかじゃなくてクシャはホントに弱いよ
歴代の環境トップに全然追い付いてない

967 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:31:40.82 ID:QffCg7AW0.net
アショカー、トルピー、はやく来てくれー助けてくれー!

968 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:32:01.13 ID:zceXHAUt0.net
https://i.imgur.com/EeWBQXU.jpg
https://i.imgur.com/XB8afvr.jpg
https://i.imgur.com/0ClceBF.jpg
今月もpunkでマスター1いけたわ
クシャはフェンリル以外いらんかったなアフィ

969 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:32:09.44 ID:1CJA424M0.net
怪獣の眠りってうららに止められるんだよな
怪獣の安眠を守る女うらら

970 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:32:51.60 ID:7cV0PP0T0.net
なんかもうみんな2022年のインフレに慣らされて感覚おかしくなってきてる感はある

971 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:32:53.33 ID:YrAHBLJk0.net
>>962
最近の環境以外だろうが止まったら大抵誘発握ってるよ
ブラマジ青眼レベルの紙束は流石に知らんけど

972 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:33:55.09 ID:GRO5lqFh0.net
○○は弱い(ティアラに比べれば)

973 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:34:15.56 ID:n7v6rss70.net
魔法の言葉「ティアラよりマシ」

974 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:34:20.66 ID:KbYydyqj0.net
左腕以外は守る女

975 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:34:42.32 ID:+q2t6y1A0.net
フェンリルどこでも出張するのはいただけないしクシャ数多すぎるから
フェンリル制限くらいで手打ちかもしれんな、それでも数減らないならユニコーン準制限くらいにMDだとなりそう

976 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:34:52.32 ID:UJv3radp0.net
>>955
手札上振れでも誘発1枚で止まるデッキなんかザラだぞ
恐竜なんかはうらら1枚あればどうしても終わる

977 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:34:52.54 ID:dV1u+zFU0.net
大半のYPはティアラに狂わされたからな あれは正真正銘遊戯王2だった

978 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:35:05.89 ID:Ae33w/Kz0.net
こんなデフレデュエルじゃ満足できねえぜ

979 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:35:23.13 ID:TEUH7NjF0.net
パーピがするターンじゃないのが悪いよ

980 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:35:41.79 ID:v5AH1wvW0.net
パスファインダー3枚とか入ってないと初動率下手したら8割とか切ってそうなの普通に終わってるわ
今年初動率9割行かないデッキでランクマ登頂してなかったから余計に弱く感じる
多分去年使ってたら普通に感動してた

981 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:35:44.09 ID:9nc0FxQy0.net
クシャは本体よりも出張で誘発受けしてるのが強い印象だな。純はアライズハートが刺さる相手だと完封ラインって感じ。

982 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:37:07.58 ID:ywmg/ooo0.net
フルパワーティアラ…お前と闘いたかった…
ピュ

983 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:37:10.55 ID:ZqHl4Am/0.net
今のクシャより実装されたときのスプライトの方が明らかに上でしょ
比較対照がおかしいってことならそれはそう

984 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:37:19.85 ID:1lcFkHDG0.net
アライズが刺さらない対面ってほぼ無いじゃないですか

985 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:38:03.28 ID:KbYydyqj0.net
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1713389237846827505?t=WsnujPhIRB9qxb0LL8_vOA&s=19
はよMDでも出せ
(deleted an unsolicited ad)

986 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:38:06.55 ID:n7v6rss70.net
でもフェンリル君がいないとクシャが死んじゃうんですよ!

987 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:38:34.79 ID:PBhJ///e0.net
メイルゥを返せ

988 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:38:56.38 ID:I6xP50Ps0.net
フルパワーティアラなんかMDに居たことないのになんか勘違いしてるヤツいるよな

989 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:38:59.74 ID:GRO5lqFh0.net
アライズのマクロコスモスって対ティアラ決戦兵器なんだろうけど、もう環境にティアラいないんすよ・・・

990 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:39:51.52 ID:Ae33w/Kz0.net
パーデク三枚ティアラは最高だったな

991 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:40:20.25 ID:n7v6rss70.net
>>988
フルパワーじゃないのにあの頭おかしさは何なんだよ

992 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:40:26.40 ID:1lcFkHDG0.net
マクロされて困るデッキなんてティアラ以外にも山程いるだろ
今の環境でマクロ困らんのクシャだけだぞ

993 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:40:30.57 ID:w2rWdzg60.net
でもMDスプライトくんは普通に他のデッキにボロカスにされていたりしたしな...

994 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:40:44.54 ID:+XyTzjMB0.net
クシャがティアラ侵略する前に運営が粛清したからね

995 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:40:57.40 ID:4pEwXN6h0.net
フルパワーのイシズティアラを見たらピュアリィなんて小便ちびっとるよ

996 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:41:51.02 ID:ZqHl4Am/0.net
スケア「ワン(U´・ェ・)」

997 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:41:57.32 ID:I6xP50Ps0.net
>>991
んな事言われても……

998 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:42:30.42 ID:L4Q9TYng0.net
雑な全除去で済むのはまあ…

999 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:42:44.86 ID:K3jZmV1d0.net
フルパワーティアラって強欲な壺とか天使の施しとかも使うんでしょ?誰も勝てんわ

1000 :名も無き決闘者 :2023/10/15(日) 12:42:44.31 ID:1lcFkHDG0.net
ラドリーでさえアライズされたら墓地にカード送れなくなるのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200