2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

遊戯王マスターデュエルpart3274

171 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d205-BPcJ [245.70.128.46]):2023/10/16(月) 16:04:13.28 ID:tstDCxT90.net
「適応」って難しいな

第一義として「発動した効果が、正しく処理される」事を指す。
例えば、誘発効果などの効果の処理が終了した後、攻撃力上昇などの効果が有効になっている状態を「強化が適用されている」などという。
逆に正しく処理されず、適用されないことを俗に不発という。
「発動後ターン終了時までフィールドのカードのステータスを変化させる」「効果を無効にする」などの、一定期間だけフィールドのカードに影響を与えるカードについて。
これらには、効果処理時より後にフィールドに出たカードにも適用するものと、効果処理時にフィールドに存在するカードのみに適用するものの2種類が存在する。
これらはテキストの語順によって読み取ることができる。
「(適用する期間)まで、(適用されるカード)は~」というテキストのものは、効果処理時より後にフィールドに出たモンスターにも適用する。
また、「このターン、(適用されるカード)は~」というものも同様である。
例:《真竜皇V.F.D.》・《アロマガーデン》
「(適用されるカード)を(は)(適用する期間)まで~」というテキストのものは、効果処理時にフィールドに存在するカードのみ適用する。
例:《冥王結界波》・《スマイル・ワールド》
ただし、《アルケミー・サイクル》や《ハーフorストップ》等は古いテキストのためか特殊裁定が出ており、「(適用する期間)まで、(適用されるモンスター)は~」というテキストであるが、発動した後にフィールドに出たモンスターには適用されない効果となっている。

チェーンブロックを作る効果の場合、不発になった場合でも「適用した」と扱う事がある。
例えば《セイクリッド・ソンブレス》はサルベージ効果が不発になっても「この効果を適用した」として召喚効果を発動できる。
《スターダスト・ドラゴン》も、発動を無効にできなかったり破壊を行えなかった場合でも、エンドフェイズ時の特殊召喚効果を発動できる。
もちろん、発動や効果を無効にされた場合は「適用した」事にはならない。

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★