2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3333

516 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMc2-rfrj [49.239.68.48]):2023/11/01(水) 22:52:12.47 ID:FVg4uHHSM.net
脇姫のチェーン出来ない効果って使ってる方も忘れてる説
罠に被せてチェーンしてくれるお陰でG投げれるときあるし

517 :名も無き決闘者 (スププ Sdc2-Zuma [49.98.55.233]):2023/11/01(水) 22:52:33.77 ID:bhsMHLkpd.net
>>335
まんまとトラップに引っかかってしまったか

518 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce77-788m [255.191.211.144]):2023/11/01(水) 22:52:52.65 ID:C1/ylPFz0.net
ラビュリンス規制決定です
https://i.imgur.com/k2onTJ0.jpg

519 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 46a1-SBoB [153.184.82.185]):2023/11/01(水) 22:52:53.74 ID:v6/arAS30.net
ワンフーパクパクほんと楽しいよな
LLの小娘達食いまくった時はめっちゃ笑った

520 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 22f8-6ogn [253.77.137.92]):2023/11/01(水) 22:53:11.56 ID:6zzO4kpq0.net
ワンフーの時代来たか

521 :名も無き決闘者 (スフッ Sdc2-UsLX [49.104.33.215]):2023/11/01(水) 22:53:22.44 ID:0Kn+/Oeqd.net
守備表示で油断してる相手にヤマタコからの隊長で殺すの楽しい

522 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0203-vgKx [243.112.154.72]):2023/11/01(水) 22:53:29.58 ID:yID8aMOg0.net
いくらUR補填したくなくても超階乗禁止なんてやるほどコンマイもアホじゃねえよ

523 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7277-VRnb [245.56.101.152]):2023/11/01(水) 22:53:34.88 ID:HMfZL8U+0.net
シモッチバーンにチキンレース入れて割れてるやついたんだがその為に作ってしまったのか

524 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7658-cKi1 [241.133.123.199]):2023/11/01(水) 22:53:40.97 ID:uok903Qm0.net
>>516
いや覚えてるから脇から出したりするんだぞ

525 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4bf7-4HYE [160.13.85.181]):2023/11/01(水) 22:53:59.66 ID:dFvJLaXc0.net
>>518
R-ACEそんな強くなるのか…新規来る時は制限かな

526 :名も無き決闘者 (スププ Sdc2-IhWp [49.98.52.174]):2023/11/01(水) 22:54:11.59 ID:xvia5o/Cd.net
ワンフーくん鎧姫とクシャを解らせられればなぁ
それが出来ないから像パキケに負けてしまう

527 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b09-H52+ [250.47.59.239]):2023/11/01(水) 22:54:20.93 ID:AbrDUuWp0.net
スモワもファンデッキ救済のようでいて
1枚初動でめちゃくちゃな動きできるデッキの安定性を上げるカードでもあるからいつか規制されてしまうのかな

弱小テーマのパワーを補うはずが強いテーマが強い使い方して規制される、汎用なんていつもそう

528 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce77-788m [255.191.211.144]):2023/11/01(水) 22:54:33.98 ID:C1/ylPFz0.net
>>525
そんな強くなるどころかこいつ一強だよ

529 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMce-rfrj [133.159.153.47]):2023/11/01(水) 22:55:05.43 ID:44GuCYORM.net
パラエクさえ無ければ止まるな😎→殆ど持ってる
これどうにかならんの

530 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-0+rj [106.133.47.247]):2023/11/01(水) 22:55:14.96 ID:glYfg8RHa.net
>>525
ピュアリィ規制しなかったのにするわけないじゃん

531 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f54-1gvz [126.100.215.11]):2023/11/01(水) 22:55:17.03 ID:u49o7JRF0.net
コンマイ「マイニングを分解出来る者のみポイントを補填します」

532 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-iflE [49.97.15.223]):2023/11/01(水) 22:55:19.17 ID:vAoeG+CId.net
猛虎モンフーとクロックワークナイトも出せ

533 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 878a-anI/ [246.60.42.66]):2023/11/01(水) 22:55:36.45 ID:9UZkWBL40.net
斬機展開はよく見るとダラン→メイジ→トランス→ネオテン→ヒートソウルって一本道なんよな
どんな初動でも大筋ここに収束するから見た目ほど難しくないよ

534 :名も無き決闘者 (スププ Sdc2-IhWp [49.98.52.174]):2023/11/01(水) 22:55:46.45 ID:xvia5o/Cd.net
咎姫を120%使いこなせるからな

535 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8ed1-cKi1 [247.190.137.117]):2023/11/01(水) 22:55:48.39 ID:EwbVsdZP0.net
>>527
寧ろなんでファンデッキ救済とか的外れなこと思ったのか聞きたいわ

536 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8ed1-cKi1 [247.190.137.117]):2023/11/01(水) 22:55:50.63 ID:EwbVsdZP0.net
>>527
寧ろなんでファンデッキ救済とか的外れなこと思ったのか聞きたいわ

537 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1b72-CP9B [240.223.191.2]):2023/11/01(水) 22:56:02.54 ID:S/5jReOt0.net
>>518
結局ゴブリンライダー来てピュアリィ消えて
ラビュリンスとR−ACEになったってマジでアホだよね…

538 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8ed1-cKi1 [247.190.137.117]):2023/11/01(水) 22:56:08.15 ID:EwbVsdZP0.net
連投すまん

539 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 06d7-ctfL [249.189.181.218]):2023/11/01(水) 22:56:36.10 ID:4kcXV4J70.net
>>519
ワンフーは紙で使ったら確実に傷害事件に発展してたと思う
あ、それ破壊です。あ、それも破壊されますよ

マスターデュエルありがとう

540 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e319-9v7B [248.45.12.115]):2023/11/01(水) 22:57:00.94 ID:jbcUxwdd0.net
サーキュラー規制は避けられんでしょ
サイバースが強くなりすぎる

541 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bfd-iGNu [240.142.51.95]):2023/11/01(水) 22:57:10.81 ID:sFZFLTiF0.net
新環境なりたてで規制決めるのは早漏すぎん?
こんなもんなん?

542 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ce29-vgKx [255.177.69.167]):2023/11/01(水) 22:57:57.32 ID:/nGT1G4y0.net
罪宝R-ACEは間違いなくtier1なんだけど、使用者に対して入賞者が少なかったりとかもするから1強って程でもない

543 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce77-788m [255.191.211.144]):2023/11/01(水) 22:58:00.91 ID:C1/ylPFz0.net
>>537
ゴブリンはこれから来る新規でどこまで化けるかだな
数ヶ月以内には新規テーマに新しいテーマカード実装するのは通例だから

544 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8e27-xoBQ [247.123.54.208]):2023/11/01(水) 22:58:07.40 ID:XWWCTcs80.net
>>531
ロイヤルチャレンジのせいで4枚もあるわ

545 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bfd-NYlQ [250.149.11.193]):2023/11/01(水) 22:58:07.39 ID:dx5Ev2m+0.net
神碑いないから泉無制限でいいよね🥺

546 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 46a1-SBoB [153.184.82.185]):2023/11/01(水) 22:58:11.64 ID:v6/arAS30.net
チー牛に手を出す度胸はないから泣きそうな声でボソボソ文句いうだけだと思うぞ

547 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2214-8t45 [123.200.33.26]):2023/11/01(水) 22:58:19.44 ID:TMV8v92c0.net
ビットコインで大損こいてそうな顔してるよな脇姫

548 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e319-9v7B [248.45.12.115]):2023/11/01(水) 22:59:11.94 ID:jbcUxwdd0.net
>>545
DCのせいで神碑によう当たるわ
ランクマやる気無くした

549 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8e27-xoBQ [247.123.54.208]):2023/11/01(水) 22:59:16.66 ID:XWWCTcs80.net
>>544
チャレンジじゃなくねキャンペーンだった

550 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bfc-VE/6 [240.86.208.141]):2023/11/01(水) 22:59:26.04 ID:FPM0AbK00.net
>>518
なお決勝トーナメント
https://i.imgur.com/B16d0fk.jpg

551 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMce-rfrj [133.159.153.47]):2023/11/01(水) 22:59:31.54 ID:44GuCYORM.net
さっきルーンにセンサパカッされたから泉禁止で

552 :名も無き決闘者 (スフッ Sdc2-McYV [49.106.208.206]):2023/11/01(水) 22:59:50.61 ID:FkN7u51qd.net
レスキューってなんかイラストがtier1感無いんだよな

553 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4bf7-4HYE [160.13.85.181]):2023/11/01(水) 23:00:36.46 ID:dFvJLaXc0.net
>>550
魔術師はよくやってると思うよほんと相手にしたくはないけど

554 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 227b-0+Rj [253.25.198.10]):2023/11/01(水) 23:00:38.09 ID:N8IhtWKm0.net
結構剥いたのにハイドラント1枚しか引けなかった…

555 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 06a5-PbF9 [249.145.209.43]):2023/11/01(水) 23:00:46.65 ID:lg9xuMnz0.net
サーキュラーとかせいぜい制限だろ?
あの手この手でサーチできるんだから意味ねぇよ

556 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bfd-iGNu [240.142.51.95]):2023/11/01(水) 23:00:52.90 ID:sFZFLTiF0.net
>>550
まあこれ無しで分布だけ貼られても露骨な印象操作にしか見えんわな

557 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ce77-788m [255.191.211.144]):2023/11/01(水) 23:00:56.74 ID:C1/ylPFz0.net
>>552
効果も雑に強いことしか書いてないし面白くはないぞ

558 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7740-6lbG [60.237.238.131]):2023/11/01(水) 23:01:24.22 ID:mQP3gJeO0.net
紙のナチュルって何してるの

559 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:01:51.90 ID:rxxhHqc00.net
>>558
ホルスと組んで相手ターンカラミティしてる

560 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:01:55.42 ID:vAoeG+CId.net
ゴブリンライダーごときがピュアリィ駆逐できると?

561 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:02:35.45 ID:RT2PuY8l0.net
>>560
ボコボコだぞ

562 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:02:50.92 ID:C1/ylPFz0.net
>>560
ゴブリンのオナホと化したよ
今は無限にゴブリン産んでるわ

563 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:03:08.70 ID:9UZkWBL40.net
レスキューはタービュランスサーチ見えたんで誘発温存しますねで割れていって悲しくなったわ

564 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:03:36.12 ID:cvTBIsYr0.net
紙はサーキュラー制限だけで環境落ちしたんでしょ?

565 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:04:03.92 ID:4kcXV4J70.net
>>555
いやサーキュラー制限はめちゃくちゃ違うぞ
斬機がうららで死ぬってことなんだから
うららに強いのだけが取り柄みたいな顔してるデッキだからガチでキツい

566 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:04:34.13 ID:/1xTf3080.net
ラビュ5人いて一人も残らないとか強化いるね

567 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:04:50.58 ID:jbcUxwdd0.net
サーチ出来るから意味ねえ理論頭悪すぎる
だったら烙印融合返せよ

568 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:04:50.80 ID:Tn+uG3vB0.net
サーチが妨害の当て所になるのはデカい

569 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:05:07.75 ID:ADMm3WYp0.net
ピュアリィ今ゴブリンにライドされてんのかえっちだねぇ

570 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:05:46.16 ID:YQrbRA5I0.net
サーキュラーは斬機縛りでも付ければ良かったのに

571 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:05:52.13 ID:5LVj/r40a.net
ナチュルってシンクロは見た目良いのばかりなのに下級は気持ち悪いのばっかだよな
あのダニみてえなやつ墓地で処理できなかったらイライラやばいし

572 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:06:01.06 ID:N8IhtWKm0.net
相手ターンカラミティが許される理由って何?
でも紙にはサイドがあるからってこと?

573 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:06:34.00 ID:wkH/jbIM0.net
エクシーズ全体が迷惑してるんだ
ピュアリィは責任とってよね

574 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:06:35.96 ID:Mpss21JXd.net
相手ターンカリユガも許されてるじゃん

575 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:07:00.94 ID:wEogUCCe0.net
>>550
DT産カードが顔貼れるってやっぱりナチュルの効果おかしいわ

576 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:07:23.17 ID:dFvJLaXc0.net
エクシーズって悪さするカードしか無いよな

577 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:07:44.91 ID:S/5jReOt0.net
>>564
まあ別に斬機を無理に使う意味もなかったからね
もうその頃にはピュアリィとラビュリンスが十分強かったしR−ACEに罪宝来たし

578 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:07:48.91 ID:rxxhHqc00.net
ピュアリィの思い出がゴブリンどもに蹂躙されている
これはヌける

579 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:08:14.42 ID:5ofG1DNdM.net
ピュアって紙だと勝てなくなったの?
3枚減っただけでしょ?

580 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:08:20.86 ID:xtGXM1Bv0.net
>>518
参加人数だけ貼って何がしたいんだこのバカ

581 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:08:26.48 ID:sFZFLTiF0.net
ゴブリン結構強くて楽しそう
早くMD来てくれ

582 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:08:35.29 ID:3BSVgLTK0.net
思い出の中でじっとしてろ!

583 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:09:19.49 ID:u49o7JRF0.net
種付けゴブリン

584 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:09:26.87 ID:WYCFRRCSd.net
紙の大会とか何も参考にならんことがわかった
そもそもレベルが低すぎる

585 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:10:26.90 ID:rxxhHqc00.net
>>579
炎王とレスキューが増えて、ピュアリィ減ってるな

586 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:10:30.21 ID:tGGBWnta0.net
いつかR-ACEにイライラする日が来るのか

587 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:10:55.08 ID:jbcUxwdd0.net
ゴブリンはエクシーズデッキ相手なら強く出れるだけで他に対してはそんな強くはない

588 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:11:11.93 ID:C1/ylPFz0.net
特定の召喚メタになるテーマなんて悪さする要素しかないしな

589 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:11:13.38 ID:U7KEHchL0.net
ゴブリンライダーはミアンダちゃんがかわいいと思った🙂

590 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:11:26.75 ID:YQrbRA5I0.net
RACEこっちのターン動くし今でもいらってする

591 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:11:33.69 ID:SZbIj8Lw0.net
ピュアリィとの思い出を奪わないでくれ

592 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:11:46.72 ID:3BSVgLTK0.net
でもゴブリンってディアベル姉さんに犯されてるんでしょ

593 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:12:01.54 ID:u7KwWlVp0.net
ゴブリンライダー小規模大会で優勝ぐらいは狙えるんだな
誘発にめっちゃ弱そうって偏見持ってたけど

594 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:12:15.65 ID:lg9xuMnz0.net
烙印使いどももそうだが雑なサーチ手段豊富にあるのに何ほざいてんだか
斬機なんて幸魂やパラエクから簡単にネオペンかアクセスワンキル出来るくせによ

595 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:12:22.92 ID:WYCFRRCSd.net
>>586
ほぼ間違いなくアウローラドンが禁止になる
TCGは禁止だし追従するだろうな

596 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:12:40.74 ID:tiMppJP20.net
ゴブリンにお腹にナイフ刺されながら全裸リョナレイプされるエクソシスターの新規カード欲しいな…

597 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:12:45.93 ID:9UZkWBL40.net
ゴブリン今居たら環境にめちゃ刺さっただろうな
エクシーズテーマばっかだし

598 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:12:51.97 ID:BNHa+zH30.net
RACEは今でも咎姫でそこそこやれそう
この前当たったときも泡引けて無かったら負けてたわ

599 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:13:10.76 ID:6grJkvXz0.net
ゴブリンってあれだろ
深淵枠だろ
そういう作り方やめろや

600 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:13:11.95 ID:1Cud3cXU0.net
罪宝が壊れすぎてて、ピュアリィのパワーが相対的に下がってるんだよな
やっぱりピュアリィは思ったより大したことなかったか?

601 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:13:46.86 ID:v7JqkxCG0.net
思い出はデカピュアリィ除去するまで残ってるぞ
本体はゴブリンが直ぐ喰っちゃうけど

602 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:14:24.16 ID:Wd1XhfEy0.net
機皇枠と呼べよ

603 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:14:24.64 ID:tiMppJP20.net
ちょうど今ゴブリンスレイヤーさんの2期やってるからな…
極上だ…

604 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:14:26.26 ID:u7VqhsEs0.net
【ゆる募】クツナギのいい使い方

605 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:14:32.55 ID:/nGT1G4y0.net
罪宝とリトルナイトくるまではラドン型だし、まぁDUNEの追加カード来るときにラドンは禁止になりそうね<R-ACE

606 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:14:53.10 ID:XqWF8e/G0.net
ゴブリンってノアールの素材取り除けるのか?
コストじゃなく効果で取り除いてるが

607 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:15:05.06 ID:jbcUxwdd0.net
2023も安易に出張ギミックを作るコンマイさん流石っす

608 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:15:16.98 ID:hnWkazS00.net
炎王楽しそうだしマスター早くきて欲しいわ
咎姫はその時生成しよ

609 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:15:24.39 ID:tiMppJP20.net
なんだかんだご飯二食に減らされて安定感減ったのかも神ピュアリィ

610 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:15:33.80 ID:wkH/jbIM0.net
セフィラ崩壊するからやめてよぉ

611 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:15:36.75 ID:6zzO4kpq0.net
ラドンもだが、赤き竜かカラミティも新規テーマ来る時に危なそう

612 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:15:50.39 ID:rxxhHqc00.net
炎王も罪宝レスキューも相手ターンに沢山動く
特定のカードがあればどっちも0ターン目展開できる
相手ターンに動くデッキは強いって分かるね

613 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:15:51.34 ID:9UZkWBL40.net
>>602
機皇帝もEXから出てきたら割と便利だと思うんだがな…

614 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:16:02.39 ID:5htemzjr0.net
今日なんかスレマやってたみたいだけど人来た?
またなんか変な縛りあったから参加しなかったけど

615 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:16:04.97 ID:jxqyxgka0.net
○ー○ーは走らなかったの?
いっつも走ってないの?

616 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:16:31.71 ID:u7KwWlVp0.net
ラドン前回改定で死ぬと思ってたけど普通に生き延びたな
今レスキューもラドン型ばっかりじゃないしどうなるか読めんわ

>>606
本体は効果受けないけどエクシーズ素材は別だから

617 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:16:33.71 ID:jbcUxwdd0.net
>>606
いける

618 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:16:44.75 ID:4kcXV4J70.net
>>518
ゴブリン居ないやん……というかエクシーズデッキが居ねえ!
待望のエクシーズメタとか言われてて実装されたら環境にエクシーズテーマが全然居ないの草なんよ

619 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:17:02.67 ID:cvTBIsYr0.net
ラドン死んだら俺のセフィラが…
ターミナル新規でラドン使わなくてもいいような新規くれるなら許す

620 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:17:08.55 ID:C1/ylPFz0.net
>>612
ティアラで学習することを放棄したコンマイ

621 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:17:15.36 ID:RFI9iKZz0.net
AC6で遊戯王のかっこいいロボット再現したいけどいい感じにできそうなのがなかなか無いわ

622 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:17:18.36 ID:wr3eeItc0.net
>>565
サーチ手段めっちゃあるじゃん

623 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:17:25.22 ID:vIVGV1zM0.net
発動条件とかにレベル1ピュアリィを素材に指定してるから ゴブリンが効くわ効くわ
ノアールもレベル1ピュアリィを抜かれると黙っちゃう

624 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:17:59.27 ID:CXvaFsLAM.net
また幻獣機が弱体化する…

625 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:18:00.37 ID:5l5xQquF0.net
メタルフォーゼセフィラ楽しそうだけどグラマトン砕いちゃった🥺

626 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:18:01.39 ID:+meDcAhP0.net
これマジ?
https://i.imgur.com/5KoRO6k.jpg
https://i.imgur.com/lYZyJPA.jpg

627 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:18:12.96 ID:sFZFLTiF0.net
ゴブリンが居るからエクシーズテーマが居ないからゴブリンも居ない

628 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:18:21.03 ID:nop4I4BV0.net
>>550
紙だとラビュリンス全然勝ててないんだよなぁ

629 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:18:28.59 ID:rya8YUFP0.net
KONAMIはなぜ唐突に炎属性推しになったのか
来年あたりに爬虫類大暴れ環境くるか?

630 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:18:51.68 ID:0iByKvrX0.net
本体には効かないけどエクシーズ素材は別とかこの辺不思議なルールしてるわエクシーズは

631 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:19:03.50 ID:jbcUxwdd0.net
>>614
知らん
どうせディスコ🕺の方で開催してるやつだろ
もうあっちはスレとは独立したコミュニティになりつつある

632 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:19:07.93 ID:VsmxTuqt0.net
素材0のダランベルシアンが泡影無効化してくるバグもなんとかしろ
ダランベルシアンに無効化なんて書いてないぞ
しかも何故か毎回ではなく時々打ち消してくるんだ

633 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:19:27.41 ID:3BSVgLTK0.net
なんか見えない謎の空間ない?このカードゲーム

634 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:19:46.15 ID:S/5jReOt0.net
>>599
絶対後からテーマ潰すから失敗したなってビーステッドと同じ道行くよなゴブリン…

635 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:19:52.01 ID:1Cud3cXU0.net
ピュアリィがゴブリンにボコボコにされるとか薄い本でありそう

636 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:19:52.32 ID:5l5xQquF0.net
スネークレインや蛇睡蓮が壊れないように調整するくっそ大変そう

637 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:19:55.08 ID:u7KwWlVp0.net
今ラビュは環境に多い炎王にメタが刺さりにくいからね…
必殺のハンデスもダルマカルマもみんな大好き次元障壁も大して効かんし

638 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:20:18.85 ID:HWyrwMIX0.net
何でガーキマに魔法じゃないと駄目って書いてあるのぉ
カルテシアから最強ガーキマ出させて

639 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:20:20.24 ID:5htemzjr0.net
>>630
本体無敵だけど装備にダメージ与えて本体を無力化する展開とかよくあるだろそれだ

640 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:20:29.12 ID:BeYxYlcc0.net
ラドン禁止でいいからセフィラの聖戦士10種類安定するカードください

641 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:20:30.92 ID:rKvS0hvb0.net
なんかメタビしかいないんだけど

642 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:20:37.15 ID:HsrYXB8H0.net
殺してやるぞサイバネットマイニング...

643 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:20:39.35 ID:81Fi/VBW0.net
召喚無効する時にできる神の空間

644 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:20:43.07 ID:Xtk8L5epa.net
ラドン禁止されたら病気のテレホンループが・・・

645 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:20:50.89 ID:5htemzjr0.net
>>631
ディスコ見たけど全然スレマしてないじゃん

646 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:21:18.60 ID:Wd1XhfEy0.net
>>629
新人が炎族好きだったんだろ

647 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:22:22.29 ID:K4ONFruU0.net
DC終わってMDに嫌気がさしてるせいでM1登頂期間なのに紙の環境の話しか出来なくなってるな

648 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:22:43.89 ID:H3FM8o160.net
MDのお陰で学生の頃は遊戯王に大ハマりしてたけどあれって友達と過ごす時間そのものが楽しかったのであって遊戯王そのものが楽しかったわけではないんだなと気づけたよ

649 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:22:46.13 ID:jbcUxwdd0.net
>>641
だよなあ
ランク潜ったら神碑、エルド、導師ビートで萎えたわ
エルドに至ってはラヴァゴ、スキドレしてくるし

650 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:23:03.90 ID:u7KwWlVp0.net
お前らが炎族不遇!(キャッキャしてたから逆張り大好きコンマイに文字通り火を付けちまったんだ

651 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:23:41.26 ID:iG4WOsz4M.net
ゴブリン対害獣動画見たけど制限かかっても害獣あそこまで動くんだよな

652 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:23:41.47 ID:/nGT1G4y0.net
>>629
今までが不遇すぎただけなんや
それにしても炎族と炎属性強化いっきに来すぎだと思うけど

653 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:24:22.59 ID:CuvyLQs60.net
>>614
観戦枠で入ったけど
残念ながら参加者0人!という形で終わりました…はい

654 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:24:46.16 ID:symx1ctu0.net
なんかこのスレじゃゴブリンライダーが謎に持ち上げられてるけど現状は全然微妙だからな
追加で強化は来るだろうけども

655 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:24:59.03 ID:vAoeG+CId.net
サイバー強化が1年続いたこともあるんだし気にするな

656 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:25:02.59 ID:yID8aMOg0.net
今年は火霊媒師出したので炎推し
となると来年は水霊媒師出るから水推しだな
今年のストラクRで何故か海皇飛ばされた理由もこれなのでは?

657 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:25:19.18 ID:EwbVsdZP0.net
今更だけど火属性と炎族とか水属性と水族とかやめろや
作ってる時にわかりにくいとか思わなかったのか?

658 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:26:11.92 ID:u7KwWlVp0.net
まあ来年水属性あたり推してくれればいいよ
水族は墓地に落ちると融合する人魚見まくったんでしばらくいいです…

659 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:26:13.20 ID:3LRM/medd.net
エジルが制限になるレベルで水属性の強化頼む

660 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:26:16.16 ID:rxxhHqc00.net
炎属性水族の謎モンスターぃますよ

661 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:26:17.62 ID:62jZ6UzH0.net
スレマは縛り無いほうが人来ると思うんだよね

662 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:26:33.20 ID:4XrMhVWw0.net
炎と水が合わさり最強に見える寿司

663 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:26:35.90 ID:tiMppJP20.net
>>656
海皇にはネプトアビスという可能性の獣がいるからな…
迂闊な事すると一気に壊れかねない

664 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:00.61 ID:4kcXV4J70.net
>>650
なお炎族テーマは環境にかすりもしない模様
何故か救命ロボット達はめちゃくちゃ強化されたけど

665 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:06.51 ID:EDO6EaRc0.net
>>1000ならメイルゥ釈放

666 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:13.76 ID:CuvyLQs60.net
だって3縛りってお彼岸のダンテダンテダンテ持ってないし

667 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:19.51 ID:jbcUxwdd0.net
水属性にはラドリーがいるんだから迂闊に強化するなよ

668 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:21.71 ID:H3FM8o160.net
ギミックパペットはどんな強化が来れば一線級になれるのかね
レベル8軸で起動効果が中心というコンセプトは崩さない方向で

669 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:44.38 ID:S/5jReOt0.net
>>654
ゴブリンライダー強化どうすんだろうね
強くするとエクシーズの新テーマ出せなくなるし最近こんなんばっかじゃね?

670 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:46.95 ID:5LVj/r40a.net
毎日のように遊戯王のイキりツイートしてる方々がDC期間中だけ急にリアルが忙しくなるの好き

671 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:57.91 ID:XleCPbuqd.net
そろそろ弱いテーマ使うの飽きてきたな
スケアクローの展開シコシコ開発するの疲れたから簡単にアドとれて強いテーマさっさと来てくれ

672 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:27:57.97 ID:6Jtaulmr0.net
霊媒師ってぶっちゃけ全然役に立たんよな?
効果も知らんけど
そろそろ霊使いカードでランクマ登頂出来るくらいポテンシャルあるカード出て欲しいもんだわ

チェーンなしで相手のモンスター巻き込んで素材にしたりさー

673 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:28:21.80 ID:5htemzjr0.net
>>653
スレマほんと盛り上がらないよな
ノーマルのやつでもたいして人集まらんかったし

674 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:28:48.61 ID:0kpVl5jrd.net
>>670
例えば?

675 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:29:20.43 ID:0iByKvrX0.net
炎の炎族に水の水族と地の岩石族みたいにその属性を象徴する種族みたいなのがいるのはまあいいんだけど風だけいないのはどうして
鳥は違うと思うんです

676 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:30:01.58 ID:4XrMhVWw0.net
風は戦士族

677 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:30:18.18 ID:6Jtaulmr0.net
風属性を象徴するような種族🤔
空気族とか?

678 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:30:19.99 ID:TkwyEpDXd.net
風はドラゴンやろ

679 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:30:26.38 ID:rxxhHqc00.net
風推しなら喜べ、霊獣が来るから
https://i.imgur.com/OXKy9IM.jpg

680 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:30:42.21 ID:6grJkvXz0.net
霊媒師はね
属性限定ディスアドサーチはゴミなんだよ
万能サーチスモワですらごく一部でしか採用されないのに更に条件付けて使われるわけねえだろっての

681 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:30:46.86 ID:5sSel5og0.net
風?風といったらサイキックだよサイキック

682 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:31:11.28 ID:u7KwWlVp0.net
風は不遇とは言えないが目立ってもいないという、なんと言っていいのかわからんな

>>664
スネークアイが最近かすりはしてるぞ
一応アイツら炎族テーマのはず

683 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:31:22.46 ID:mVyEiUnq0.net
憑依覚醒は悪用できて好き

684 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:31:32.49 ID:FPM0AbK00.net
>>655
正直微妙なのばっかりだった

685 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:31:52.45 ID:jbcUxwdd0.net
>>679
残念、美少女に擬態したワームでした🤗

686 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:32:02.46 ID:D4SzO7cl0.net
>>673
縛りがキツかったししゃーない
平日突発で組めたら遊戯王上手いよ

687 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:32:20.19 ID:tiMppJP20.net
>>679
完全に雌の大きさの大きいおっぱいと顔になった女の子が生の細いお腹を丸出しにしてるのえちえちすぎるやろ…

688 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:32:37.69 ID:5l5xQquF0.net
でも風霊媒師がいないと長老カンナ揃わないから...

689 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:32:38.19 ID:yID8aMOg0.net
>>668
ナイトメア押し付けるギミック貰えれば一線級になれると思う

690 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:33:25.41 ID:u49o7JRF0.net
🐧結界像も使う風の代表です!

691 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:33:39.07 ID:4kcXV4J70.net
>>682
マジで? いやまさにそのスネークアイを馬鹿にする意味で言ったんだがマジか
フランベルジュカッコいいから期待してるんだよな

692 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:33:44.22 ID:v7JqkxCG0.net
ゴブリンライダーを目茶苦茶強化して既存のエクシーズテーマを駆逐した後ゴブリンライダー程度ではどうしょうもないぶっ壊れエクシーズテーマ刷って環境壊すいつものパターンじゃないの?

693 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:33:46.17 ID:fNxSBVl70.net
戦士族も強化しろ

694 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:33:48.58 ID:U7KEHchL0.net
みんな大好きバロネスとウーサが風じゃないですか

695 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:33:53.50 ID:Zk5v74170.net
>>672
風は優秀だけど炎地はGうらら意識し過ぎて使いづらいな

696 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:34:03.59 ID:F4uDqMuy0.net
でも少しこの風泣いています

697 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:34:34.39 ID:4XrMhVWw0.net

吹いている
確実に

698 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:34:51.95 ID:S/5jReOt0.net
風属性はスピードロイドが縛りだからって滅茶苦茶やってるからなぁ

699 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:34:58.83 ID:MaTwOr2O0.net
>>684
微妙だったのDPくらいだろ

700 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:35:35.45 ID:yID8aMOg0.net
実際結界像の種族がその属性の代表で大体合ってると思うんですがね

701 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:35:45.49 ID:jbcUxwdd0.net
今日は…スレが騒がしいな……

702 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:37:39.19 ID:H3FM8o160.net
>>689
結局このゲームって相手に何もさせない以外の方法で強いテーマ作れないのか?

703 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:38:11.29 ID:QHQc1Bu/0.net
魔王ジャキかよ

704 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:38:24.29 ID:0iByKvrX0.net
結界像もね風だけ急に生き物になるのやめてほしいんですよ

705 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:38:34.90 ID:ajAwMeHV0.net
>>700
闇 悪魔
光 天使
地 岩石
炎 炎
風 鳥獣
こいつらはまあ分かる

水 水
これだけあまりにも層が薄すぎる
遊戯王の水といえば魚か海竜だろ

706 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:38:49.29 ID:rxxhHqc00.net
ターミナルワールドに氷結界いるのがちょっとなーって思う
ストラク貰ったくせに

707 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:39:33.09 ID:jbcUxwdd0.net
ypはドラゴン大好きだから良いんだよ

708 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:39:55.09 ID:9wbYBISn0.net
>>674
上でも出てたけどキングヘイローだろ
3万そこそこで終わったくせに反省会とか言って相性悪かったスキドレドラリンに禁止にしろとか子供の保育園ガーとか
わめき散らす生放送する情けなさ

709 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:39:56.58 ID:ajAwMeHV0.net
ストラク程度では全く救えなかったからしゃーない
ストラクで強化足りないから通常パックで追加でお出しされたのがまさかの浄玻璃だからな

710 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:41:08.15 ID:3LRM/medd.net
>>698
めちゃくちゃソリティアして2妨害なんですが

711 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:41:42.67 ID:HsrYXB8H0.net
氷結界はよりましちゃんがかわいい
メイトくれ

712 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:41:49.94 ID:ajAwMeHV0.net
>>710
超絶ソリティアの後にお出しされるクリスタルクリア+バロネスみたいな盤面

713 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:41:50.66 ID:0kpVl5jrd.net
遊戯王の水と言えば蛙だろ
もう染み付いちまってるよ

714 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:42:21.70 ID:5LVj/r40a.net
ドラメもストラク出して蠱惑魔くらいのサポくれよ

715 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:43:04.39 ID:pnpBsoyIM.net
水といえば六花だろ
水っぽくないけど

716 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:43:32.87 ID:Mpss21JXd.net
キングヘイロー駆け込み配信するとか言ってたのにしなかったの悲しい
あいつ深夜はいいとこまで行ってただろ

717 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:43:33.69 ID:ajAwMeHV0.net
>>714
ドラゴンメイドサーキュラーとドラゴンメイド烙印融合とドラゴンメイド・ミラジェイドが来ればまだまだ戦える

718 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:43:54.62 ID:4XrMhVWw0.net
ラドリーのかわいい後輩が登場

719 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:44:08.33 ID:AulILxPS0.net
斬機DCだと強かったのにランクマだと全然だな
てかメタビ多すぎる

720 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:44:24.86 ID:38U1cv610.net
2nd分のリワードチケからUR5つ出て洗脳解除揃ってホッとした
排出率高いはずだからこれが当たり前だよな
1st分のチケットからUR1枚も出なかったの何だったんだ

721 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:44:27.35 ID:0kpVl5jrd.net
鬼ガエルサポートくれくれいい続けたらまさか別テーマのモンスターにリクルートされるとか聞いてないよ

722 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:44:54.22 ID:L/DTrSGC0.net
メタビ使ってる層はDC中ピュで頭爆発したんだろ

723 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:45:19.94 ID:HsrYXB8H0.net
ドラゴンメイドは仕えてる主を出そう
ドラゴンを束ねて使用人にするくらいだから絶対強い

724 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:46:12.98 ID:2RtBZ9LZ0.net
小林さん!?

725 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:46:23.29 ID:TMV8v92c0.net
一応俺たちに仕えてるって設定らしいが…

726 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:46:24.21 ID:+meDcAhP0.net
誰か>>626検証してくれる人おらんか?

727 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:46:45.53 ID:tiMppJP20.net
水のイメージは海皇マーメイルかアトランティスかなぁ
六花は水は水だけど水要素より植物族連合軍の印象が強い

728 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:47:24.89 ID:0iByKvrX0.net
メイド長が黒髪メガネだとその主人はショタしか頭に思い浮かばないわ

729 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:47:38.03 ID:Tn+uG3vB0.net
X素材に耐性は無いからタリホーでノアールからピュを抜かれてフリチェじゃなくなることがあったな

730 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:48:11.46 ID:5f4FzfGH0.net
>>679
右下が実はドラグニティナイトである可能性は無い?

731 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:48:18.26 ID:jbcUxwdd0.net
水といえば雲魔物かな

732 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:48:40.90 ID:ajAwMeHV0.net
>>730
レラちゃん突然の裏切り…

733 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:49:07.21 ID:v7JqkxCG0.net
水属性なのか水族なのかでイメージは結構違う
「スライム」でカテゴリ化とかしないかな

734 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:50:12.95 ID:SuAXUhID0.net
全然紙の方を知らないんだけど新パックから出たブラスターってドラゴンかカッコいいなぁって思って調べたらこの征竜ってシリーズ軒並み禁止カードなのか…

735 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:50:34.58 ID:0kpVl5jrd.net
>>626
さすがにちょっと…

736 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:50:47.53 ID:kurLFV8r0.net
いい加減ダナウス素引き諦めて生成したがなかなかいいカードやな展開次第だとデッキの高レベル虫枯れる勢いでサーチできるようになるやん

737 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:50:49.61 ID:12WbB16Ed.net
水属性といえば「海」だよね

738 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:50:57.31 ID:9wbYBISn0.net
>>726
コンマイ語はおろか日本語すら怪しいYPにアメリカ語が読めるわけないだろ

739 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:51:49.28 ID:0kpVl5jrd.net
>>738
バグってると思う
4枚生成したら3枚ロイヤルだった

740 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:52:05.20 ID:6zzO4kpq0.net
今更だけどレスキュー何で火属性なんだ…お前らは水だろ
まさかファイヤーファイターを見て安易に決めたんじゃないだろうなコンマイ

741 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:52:12.46 ID:SUpUz28Da.net
>>626
読めない

742 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:52:40.42 ID:u49o7JRF0.net
ティアラメンツは人魚だから水属性ではないのか!?

743 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:52:57.26 ID:CuvyLQs60.net
>>730
ねーよ どー見ても霊獣のレラだから
羽っぽいのがワンちゃんセフィラぐらいしか要素ないよ

744 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:53:03.61 ID:ajAwMeHV0.net
>>740
おいおい、消防士が仕事ないから放火するってのは定番だろ

745 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:53:28.41 ID:6zzO4kpq0.net
>>744
ダイノルフィアは冤罪だった…?

746 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:53:29.18 ID:ajAwMeHV0.net
>>742
レイノハート「水属性です」

747 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:53:35.05 ID:5sSel5og0.net
>>741
文明の利器使おうぜ
https://i.imgur.com/iJmIzkV.jpg

748 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:54:03.01 ID:gtNnCAnk0.net
ヤタガラスって鳥獣族じゃないんか…
鳥だったらふわんで使えそうなのに

749 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:54:05.19 ID:tiMppJP20.net
>>742
ルルカロスちゃんとレイノハートだけ水属性だから注意だ

750 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:54:41.94 ID:3LRM/medd.net
水はまず無実のイヴを開放することから始めよう
話はまずそれからだ

751 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:54:58.47 ID:ajAwMeHV0.net
>>747
何を生成したかが分かんねえ!

752 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:55:04.96 ID:ulUCJsaJ0.net
もうほんとビーステッドどうにかしろよこんなん許されていいのか?
こんなの放置して調子に乗ってこれの水や炎や風版みたいのまで出てきたらいよいよ終わるぞ

753 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:55:16.33 ID:/1xTf3080.net
エレクトラムからアストログラフは発動できるのにデーモングリッジから家具発動できないのなんでなの?

754 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:55:22.66 ID:0kpVl5jrd.net
>>751
天底じゃね

755 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:55:34.03 ID:6zzO4kpq0.net
>>751
天庭

756 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:56:04.34 ID:ajAwMeHV0.net
>>754
>>755
もう3枚持ってるから無理だわ

757 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:56:07.85 ID:/1xTf3080.net
試しで1枚作ったらロイヤル出て草

758 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:56:14.97 ID:HsrYXB8H0.net
>>747
ファーンを特殊召喚できないのは重いデメリットだぜ...!

759 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:56:26.61 ID:oP33n6Mp0.net
コンマイ語が読めないのはともかく英語すら読めないのはドン引きだわ

760 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:56:39.57 ID:jbcUxwdd0.net
>>757
画像見せてください

761 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:57:24.52 ID:tiMppJP20.net
てんてー作ったら確定ロイヤルバグって事?

762 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:57:27.14 ID:8C70vjsp0.net
>>747
アルバル堕落のドグナリカモンスター
無駄に語感がいい

763 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:57:39.02 ID:ajAwMeHV0.net
>>758
でもアルバル堕落のドグナリカモンスターをサーチできるんだぜ!

764 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:57:58.79 ID:jdzx8r7wM.net
1%とはいえ3/4って偶然だろ?
まあ使うカードだから自由にしろ

765 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:58:14.11 ID:9wbYBISn0.net
>>726
何かと思ったら天底か
汎用だし作ってやるかと思って作ったが1枚づつに分けて2枚つくったらどっちもベーシックだったぞ
2枚以上まとめて作らないとバグらないのかもな

766 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:58:37.41 ID:3LRM/medd.net
俺も昨日メタルクランチのロイヤルが2枚出たぜ

767 :名も無き決闘者 :2023/11/01(水) 23:58:57.89 ID:wy9FWeRza.net
>>765
同時に作れるのは3枚なんだから元の奴は分割してるぞ

768 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:00:18.02 ID:88rK2sxf0.net
てんてー使うデッキ持ってないし怖くてやれないよ…

769 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:00:34.74 ID:mx7DbVmv0.net
間違ってサーヴァントオブエンディミオン生成したらロイヤル出たは

770 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:01:03.65 ID:BzjBRKqld.net
この手のは90%偶然で9.99999%は愉快犯で残りはガチバグだけどヤバイのはロールバックされるから存在しないのと同じ

771 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:01:14.56 ID:88rK2sxf0.net
あ一応ラビュデッキあったわ
ガルーラが2枚だけど

772 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:01:24.57 ID:Fxp2ZQxZ0.net
意図して引き起こせるものじゃなさそうだな
ロイヤル出たって言った奴は結局画像貼ってくれないし

773 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:01:29.50 ID:FxnzuiJ20.net
このバグマジだわ、姫100枚生成したらロイヤル1枚出たわ

774 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:01:52.78 ID:7LyIuHsH0.net
デッキ持っててもやらんわ
意図的なバグ利用って大抵のゲームで処罰対象だし
追うのが面倒だからヤッタモン勝ちみたいなとこあるけど、リスキーには違いない

775 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:02:28.39 ID:epZ5Qg3H0.net
>>753
墓地は公開領域で手札は非公開領域だから
エレクトラムの効果使った時にすでに手札にアストロ持ってたかもしれないだろ(制限カードだけど)

776 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:02:58.16 ID:8Rsz7yOf0.net
>>753
どう見ても墓地にいる状態で場から離れてないから

777 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:04:23.42 ID:KgRlsdhY0.net
いまならロイヤル天底の使徒確定うおおお
まあ偶然起こっただけのネタだろう
https://i.imgur.com/LSWBfgN.jpg

778 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:04:38.51 ID:XHA5d4Ij0.net
エレクトラムで虹彩割ってアストログラフ回収した時遊戯王の教科書みたいな挙動になるの好き

779 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:05:29.17 ID:Rr06Mct00.net
5時おじリリィに泡食らっただけで0妨害でターン渡してるんだけどこれって……

780 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:06:29.99 ID:Sy27SnKv0.net
5時おじdcどうだったん?

781 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:06:53.94 ID:zOU3xDT60.net
>>767
じゃあ垢によって当たりハズレがあるか、何かしらバグ発生条件があるか、乱数に偏りがあるかって感じかもしれんな
あるいは嘘かめっちゃ運がいいだけ
ついでにエクレシアとブリブリブーケファロスも作ったけどベーシックだったは

782 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:08:29.07 ID:UArrddU/0.net
>>779
ピュアリィは腕が出るってマジじゃん

783 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:08:36.96 ID:a7949mSN0.net
訳のわからんマイナーカードならともかく天底くらい強いカードでTwitterとか見ても全然報告ないのはガセだろ多分

784 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:08:46.05 ID:LU5ENAtp0.net
竜剣士これアホみたいにソリティアした結果の盤面見て虚しくならない?

785 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:09:24.04 ID:f2NOpEGSa.net
>>784
最新型はボムフェネワンキルらしいぞ

786 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:09:24.47 ID:mGTRJfhv0.net
>>776
どう見てもって話ならアストログラフもやんけ😠

787 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:09:30.59 ID:4spNEsDKd.net
>>779
手札にメモリー無かったんだろ

788 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:10:04.35 ID:f313CJgY0.net
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、UR玉を破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい!

789 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:10:07.67 ID:8Rsz7yOf0.net
>>775
それは違う
破壊された場合だから破壊する一連の効果が終わったときに手札にいればいい
ストービーは墓地に存在してる状態で場から離れる必要があるけどグリッチはフィールドから離したあとに墓地に送ってる

790 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:10:23.40 ID:c4HQx5pX0.net
>>786
アストログラフはこの「カードが手札に存在する状態で」みたいな縛りねーもん

791 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:10:39.22 ID:Hu7gJUwB0.net
ちょうど緩和分の天底まだ作ってないから誰か試してよ
ガチなら急いで生成するわ

792 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:10:46.50 ID:8Rsz7yOf0.net
>>786
いやアストロは手札にいる状態でって書いてなくて家具は墓地にいる状態でって書いてある
まずテキスト読めよ

793 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:11:35.47 ID:wDmI2pIU0.net
もっとシンプルに考えろ
タイツはいてるからできる
タイツはいてないやつはできない
これだけだ

794 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:13:07.18 ID:Dlu8QqhX0.net
アストロって誘発効果なのになんでうららとかのSS2にチェーンできるのかよくわかってない

795 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:14:00.69 ID:QWWiNvVT0.net
手札は非公開情報で墓地は公開情報だからだ

796 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:14:33.95 ID:c4HQx5pX0.net
>>794
時の効果じゃなくて場合の効果だから
うららがチェーンされててもそのタイミングは破壊された場合のタイミングだから

797 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:14:36.20 ID:vOdVKN4/0.net
今日天底2枚同時に作ったけどノーマルだったよ

798 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:16:35.68 ID:pwPndR850.net
次のDC前にピュとクシャ規制入るかな
つかDCのスパン短すぎやろ

799 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:16:55.66 ID:N4ZIFKSa0.net
>>747
ろいやるふぃにっしゅ(直喩)

800 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:16:57.03 ID:WmhzVEz90.net
リチュア一生動いてきてキモいんだけどなにあれ

801 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:17:11.79 ID:LU5ENAtp0.net
>>785
なんか調べたら色んなFTKしてたわ
マシュマックやらサクリファイスロータスやらよくやるわ

802 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:18:01.92 ID:Dlu8QqhX0.net
>>796
その説明だとうららにはチェーンできるけどカウンター罠にチェーンできない理由にならなくね?

803 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:18:25.91 ID:c4HQx5pX0.net
>>802
スペルスピードたんねーだろ

804 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:18:28.87 ID:4ygjC/Jv0.net
5連続コイン裏、表1回はさんで裏連続5回とか多すぎて嫌になる
でも帝王がDC期間中裏26回連続で出してたし大したことなかったわw

805 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:18:30.51 ID:eDXF2xgt0.net
強制脱出装置ってもしかして「破壊だと強すぎるからバウンスで」とかで今のになったのかな
おかげでめっちゃ強いわ

806 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:19:02.00 ID:5+JHPzPfM.net
>>794
手札の誘発効果は非公開から発動する効果だから扱い的にリバースカードとかと同じ扱いになる
墓地から発動だとうららを挟ませることなく所謂チェーン隠しとかに使えるけど

807 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:20:05.10 ID:mzwhbv2j0.net
>>785
ボムフェネが咎姫とスターヴで3回撃てるのか……
やべえ組んでみよ

808 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:20:10.60 ID:ibiqGPmx0.net
ビーステッドでカオスアンヘル出すと強いことに今更気づいた

809 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:20:20.29 ID:Dlu8QqhX0.net
>>803
アストロは誘発効果(SS1)でうららは誘発即時(SS2)なんだからそもそも足りてないじゃん

810 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:21:27.06 ID:QWWiNvVT0.net
wikiでも見てこいよ

811 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:22:50.53 ID:88rK2sxf0.net
>>805
サンダーブレイクにはコストあるの見ると当時はバウンスの方がランク低かったのかも
まあサンダーブレイクは魔法罠も割れるのもあるか

812 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:23:32.08 ID:zOU3xDT60.net
>>809
スペルスピード関係なくね
誘発効果は来るべき時が来たら発動できるチェーンの有無は関係ない
チェーン1じゃないといけないのは起動効果だけじゃないか?

813 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:24:08.98 ID:/LSdLm9x0.net
リブロマンサー新規来てもやっぱ弱いな
動きがいちいち隙だらけなんだよなあ

814 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:24:21.25 ID:vOdVKN4/0.net
アルバ・ゾアくんって今後の環境で強くなることあるの?
EXの墓地落としが大体自殺行為なのと、破壊耐性すら持ってないから脆すぎるわ

815 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:24:23.72 ID:mzwhbv2j0.net
いやジーランティスつかえるからもしかしてスターヴもいらないのか?
ボムフェネ咎姫ボムフェネアンブロジーランボムフェネで3回撃てるのか

816 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:24:42.79 ID:6L4BVaCJ0.net
手札誘発に該当する誘発効果は例外的にスペルスピード2の効果に対して発動できる(手札誘発を参照)

こっちじゃないか?

817 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:25:08.00 ID:WqGQax8G0.net
やっぱりゴールド帯は優しいな
まだ調整段階のデッキなのに10連勝🤗

818 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:25:09.94 ID:j8pAEOrR0.net
そこの処理は”調整中”だった案件なのでね
手札から発動する誘発効果は実質スペルスピード2になりました

819 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:25:40.52 ID:QtQvB4fUa.net
速攻魔法だけど死者への供物とかドローを捨てなきゃならんし破壊輪は規制されるレベルだしフリチェ破壊なんてぶっ壊れすぎる
当時1:1交換出来ないから採用なんてあんまされてなかったし

820 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:25:57.61 ID:c4HQx5pX0.net
>>814
この後はホルスとかレスキューみたいなメインだけでも戦えるデッキが流行るぞ!

821 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:26:03.00 ID:LU5ENAtp0.net
>>815
てか竜剣士でスターヴ出すの無理だし

822 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:26:21.36 ID:XnP/170+0.net
ピュアリィ増えるんだろうか?🤔
レスキューも次のDCまでに強化入りそうなんだよな

823 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:26:56.71 ID:/LSdLm9x0.net
害鳥大量発生してんなあ
もっと規制必要か

824 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:27:08.65 ID:7LyIuHsH0.net
破壊耐性であふれるなんて思いもしなかったんだな
ということはこれからバウンス・リリース耐性の時代が来るわけか

825 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:27:23.29 ID:y4Db71f20.net
アストロとエンディミオンの動きインチキ臭くて嫌い
障壁は正義のカード

826 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:27:33.60 ID:ommzk/Nzd.net
DC終わって有力パックもそんなに来ないみたいだしなんか新しいデッキ組んで遊ぶかと思ってたらDC予告されたの悲しい

827 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:27:58.08 ID:ibiqGPmx0.net
昔は強かった攻撃反応型罠が今じゃ弱すぎてなあ
ミラフォとかシリンダーみたいな過去に規制されたカードですら殆ど使われてないから逆に奇襲になるレベル

828 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:28:06.69 ID:QWWiNvVT0.net
バウンス対策にG・Bハンターちゃんリメイクお願いします

829 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:28:23.81 ID:c4HQx5pX0.net
>>824
フィールドから離れたら効果を発動できるテーマって強そうだなって一瞬考えたけど
よく考えたらデッキとか手札から墓地に送っても効果発動できないクソ雑魚だったわ

やっぱりティアラって100年先の遊戯王してる

830 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:28:38.97 ID:H7te4Oxe0.net
ピュア増えることを期待して接触G積んで遊んでいるけど今の所1回しか当たらなくて腐りまくりだよ
でも接触決まると勝確なのは気持ちいいな

831 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:28:46.13 ID:Fxp2ZQxZ0.net
Pはセフィラとかいうラドンを通したいだけのカスが嫌い

832 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:29:36.95 ID:FLY+FV4K0.net
同時に複数のカードが発動した場合
https://yugioh-wiki.net/index.php?%C6%B1%BB%FE%A4%CB%CA%A3%BF%F4%A4%CE%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A4%AC%C8%AF%C6%B0%A4%B7%A4%BF%BE%EC%B9%E7

833 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:29:47.69 ID:wp/6+KHJ0.net
攻撃反応型でもエアフォースや表結界(罠)は侮れない

834 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:30:02.47 ID:88rK2sxf0.net
カラミティて本来ならあの伏せカードはミラフォのようなカードかもしれない…って時に出して安全に突っ込んでいくようなコンセプトのカードだったろうに…

835 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:30:18.69 ID:c4HQx5pX0.net
なんだかんだで通れば強いよね

836 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:32:21.61 ID:eDXF2xgt0.net
ウィッチクラフトが使ってくる芝刈りは微笑ましいわ
もうウィッチクラフト専用の無制限芝刈りあげたい

837 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:32:33.95 ID:dcwAv9Dt0.net
今まで反応ないあの伏せは使う場面がなかった抹殺あたりか?総攻撃で勝ちだなって攻撃したときに飛んでくるエアフォースはマジかよってなる

838 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:32:50.25 ID:QWWiNvVT0.net
そういった罠も扱える姫様最高だよなぁ?

839 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:33:31.56 ID:88rK2sxf0.net
渾身で放ったミラーフォースを隠された効果で耐えてきたブロックドラゴンさんを許さない

840 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:33:52.88 ID:+RUQmkjn0.net
神碑のウェブフォはティアラ環境でお世話になった

841 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:35:12.22 ID:L0gk9zgu0.net
カチコチうんちドラゴン

842 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:35:34.07 ID:iW/8kZQfM.net
前のチェーンでした場合の効果が満たしても
次のチェーン組まれたら↑の効果破棄しないと次のチェーンに対してうららとか打てないのMDで初めて知ったわ

843 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:35:35.62 ID:7vdnTlyu0.net
さて、俺とイレーヌちゃんの間にできる子どもの名前でも考えながら寝るか

844 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:35:42.89 ID:K5uXfGWV0.net
次のDCまでにスレイプニル来る?
正義のジェネレイドルーン使いたいんだけど

845 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:36:11.88 ID:zOU3xDT60.net
ミラフォ通り越してエアフォが同系列の罠では最強だと思う
手札バウンスに直接的に耐性あるやつって多分存在しないだろ
万能無効・罠無効・効果を受けない耐性・攻撃宣言時効果を発動できない・フリチェで形式変更か自分味方リリースして後続守備で着地させるやつ
実質弱点はこれくらいか

846 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:36:31.09 ID:PTJ2Lwgy0.net
>>843
ピュアリィ「で、俺が生まれたってワケ」

847 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:36:53.92 ID:c4HQx5pX0.net
>>844
ステージと泉で喧嘩するけどどうすんだ

848 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:37:59.66 ID:cgtUD9R80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
>>846
突然変異かな?

849 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:38:44.83 ID:PTJ2Lwgy0.net
>>848
は?
お前の子じゃなくてピュアリィにイレーヌが寝取られて托卵されたに決まってんだろ

850 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:39:07.56 ID:Sy27SnKv0.net
>>844
100位内に7人確認されてるのにスレイプニルの心配してる場合か?

851 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:39:41.20 ID:Zikfatqn0.net
まあでも枠がないというか他に優先したいカードが山とあるから入らんよね攻撃反応罠

852 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:40:58.22 ID:c4HQx5pX0.net
>>851
結局先行取って素引きしなきゃいけいないし
それなら神の宣告でも入れたほうが良くねってなるからな

853 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:41:06.29 ID:y4Db71f20.net
ターン1のないssできるクシャが跋扈してる中でのエアフォは強かないやろ
まだダスフォのが効く

854 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:41:45.58 ID:Fxp2ZQxZ0.net
攻撃する前に相手の盤面を更地にするから攻撃反応は弱いです

855 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:41:45.87 ID:QWWiNvVT0.net
>>850
1000レス以内に1人確認されているスレ立てよろしく

856 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:42:51.75 ID:SKXkLNfo0.net
思ってたよりドレミの展開考えてる人少なくて悲しい
なんか色々できそうなのに(他人任せ)

857 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:44:03.43 ID:88rK2sxf0.net
贅沢言わないからせめてイレーヌちゃんの全裸セックス見たいな…

858 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:44:31.34 ID:f313CJgY0.net
ドレミは覇王来たら展開変わっちゃうし今開拓する人は少ないのかもな

859 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:44:55.01 ID:vOdVKN4/0.net
イシズティアラ相手にエアフォース決めるの気持ちよかった

860 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:45:12.80 ID:LU5ENAtp0.net
だってわざわざドレミ使う意味ある?

861 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:45:27.99 ID:7oKHXEn90.net
霊獣って展開が回りくどくて長くて事故るけど制圧も大したことないんだろ

862 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:45:43.58 ID:D6u3/Aax0.net
最終盤面にかわいい女の子がいないで有名なドレミさんも変わったらしい

863 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:45:50.64 ID:5s4LUMHm0.net
エアフォース撃ったあとに相手の手が止まるとこでニチャルよね

864 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:46:21.70 ID:c4HQx5pX0.net
>>856
ドレミの展開考えてるけど
クーリア+マスカレ+ピットナイト+ボルテックス+墓地咎姫みたいな盤面にならできるけど
結局初動安定しないし安定しようとすればドレミ減らすしかないしで依然と何も変わってないよ
最後にクーリア残っててうれしいなとかそんなレベル

865 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:46:52.78 ID:c4HQx5pX0.net
>>858
覇王使うにしてもクーリアは別にドレミじゃなくても出せるから覇王魔術師でやればよくねってなるだけだぜ!

866 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:47:25.33 ID:Fxp2ZQxZ0.net
md民は使う基準に強いかどうかしかないの悲しいね

867 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:47:50.32 ID:88rK2sxf0.net
インフレにあわせて除外版ミラフォ作られても使われるか微妙なラインか

868 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:48:53.64 ID:QWWiNvVT0.net
ランクマがメインコンテンツなんだから当たり前だろ、勝利以外に価値がないゲームデザインなのが悪い

869 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:48:54.65 ID:zOU3xDT60.net
烙印とか烙印融合来てからガーキマ抜け始めたからエアフォ決まりやすかったなぁ
ビーステッド来てからは獣で割られまくるからもうダメだが

870 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:48:58.74 ID:LU5ENAtp0.net
>>866
使って楽しくもないんだよなぁドレミ
P効果スカスカで単純に取れる選択肢が少ないから

871 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:49:00.05 ID:dfwoKn64M.net
裏側除外ミラフォならワンチャン

872 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:49:25.63 ID:AIkuu6Gl0.net
パライゾスバースがあって盤面にユニコーンフェンリルがいる時に
シャングリラにするべきなのかが一生答え出ない

873 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:49:39.39 ID:c4HQx5pX0.net
>>866
フリマでもランクマでも結局弱いデッキって使ってるとレイプされるだけだからな
楽しい楽しくないの土俵に上がらないんだわ
ルムマで使うくらいだけどそうなると逆にドレミみたいな展開さえ通れば環境と大差ないみたいなデッキは使いにくくて…
で、パワー落として使うと展開の話なんてできるわけがない

874 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:50:14.88 ID:wYBRMZBeM.net
先行でドローゴーしてきた相手何かと思って確認したらエクソだった
埼玉貰ってもその程度かよ

875 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:50:22.13 ID:1S9DOtXp0.net
>>866
ランクマしかないMDも悪いよ

876 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:50:24.31 ID:c4HQx5pX0.net
>>870
結局まともにP召喚しようとするとP連合軍になっちゃうし
P連合軍になると露骨にドレミが足引っ張ってるなって実感しちゃうんだよね…

877 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:50:33.21 ID:lbI3WT8H0.net
除外ならさすがにクシャトリラで使われるんじゃねえか?
いやどうだろ

878 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:50:53.69 ID:/lM1qFfvd.net
強いかどうかしか基準ない奴なんてかなりの少数派だぞ
銀ですら強さだけでデッキ選んでない奴山ほどいるのに

879 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:51:39.66 ID:lbI3WT8H0.net
採用圏カード多すぎて案外使われなかったり

880 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:51:40.75 ID:QWWiNvVT0.net
>>876
サイバース族みたいな悩みだな

881 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:51:44.55 ID:5s4LUMHm0.net
ある程度のパワーないと何も出来なくてつまらんやろ

882 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:51:51.40 ID:Fxp2ZQxZ0.net
まあ俺も強さの他はエロいかどうかぐらいしか基準ないけど

883 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:51:56.76 ID:f313CJgY0.net
フリーマッチ行く意味あればもっとネタデッキ作ったんだがな
現状勝ちを要求されるコンテンツしか無いしな…

884 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:52:44.06 ID:7oKHXEn90.net
でも強いデッキは事故らなくてストレスが少ないからまあ使用感の面でも弱いデッキと比べたら楽しいことが多くね?

885 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:52:44.47 ID:88rK2sxf0.net
>>874
幸魂ちゃん荒魂ちゃんガン積みでも平気でエクシーズすら出来ない手札配られるし…

886 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:52:51.25 ID:FLY+FV4K0.net
強いは使う理由ではないけど弱いは使わない理由ではある

887 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:53:30.00 ID:lbI3WT8H0.net
エロいって聞くと此処だと真っ先にピュが思い浮かぶの
さすがにジワる

888 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:53:37.40 ID:PTJ2Lwgy0.net
ワンキルデッキとかネタデッキはギミックが完成したときの気持ちよさあるね

889 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:53:40.39 ID:khVL+Cp10.net
そもそも弱いデッキは取れる選択肢が少なくて盤面に合わせて動き変えるとかなくてワンパになるから構造的に面白くないんだ

890 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:53:47.78 ID:zOU3xDT60.net
裏除外のミラフォ的効果のクシャトリラ罠あったらオーガクソほど嫌われてただろうな

891 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:53:55.39 ID:AIkuu6Gl0.net
同接1桁の視聴者参加型配信とか潜り込むと意外と楽しいぞ
そういう時はネタデッキ欲しくなる

892 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:54:13.78 ID:Sy27SnKv0.net
ダイヤ2まで来たけどネタデッキばっかりだな
この時期ならガチ勢が多いと思ったんだけど

893 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:54:44.17 ID:QWWiNvVT0.net
俺だって月光使いたいけどピュアリィには初動潰されてクシャトリラには墓地メタされてラビュリンスには融合禁止されるから使えんのよ

894 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:55:12.62 ID:a7MGjsKL0.net
ネタデッキを出来るだけ安定してギミック回るように構築改良するの楽しい

895 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:55:43.55 ID:c4HQx5pX0.net
遊戯王って負けるときは冗談抜きで何もできずに負けるからな
使ってるだけで楽しいみたいな体験するハードルがあまりにも高い

896 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:55:55.11 ID:/vAbDrpx0.net
相手の手札2枚をランダムにリリースして出すラヴァゴが刷られるとして
攻守どれぐらいが妥当?

897 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:56:38.84 ID:a7949mSN0.net
エクソって一枚でマニフィカ行けるのもしかして荒玉だけ?

898 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:57:09.06 ID:c4HQx5pX0.net
>>896
禁止かな

899 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:57:33.98 ID:CDQZApMq0.net
>>679
収録順でセフィラです…

900 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:57:39.67 ID:BoQk017Pd.net
カステラ

901 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:58:04.79 ID:88rK2sxf0.net
>>897
完全に一からマニフィカまでいくなら荒魂ちゃんだけ
一応相手の墓地にカードが一枚でもあればマルファから一枚でもマニフィカいける

902 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:58:04.76 ID:PTJ2Lwgy0.net
遊戯王下手かよ
もっと制限~準制限ぐらいのパワーのカードを考えろ

903 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:59:21.91 ID:AIkuu6Gl0.net
手札かデッキから墓地に送られたら
自分と相手がデッキから5枚墓地に送れるカードあったら強そうじゃねwwww

904 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:59:42.96 ID:lbI3WT8H0.net
別にステラちゃんからでも隣りのエリスちゃんからでもイケるだろ

905 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 00:59:47.14 ID:f313CJgY0.net
幸魂くんはファンデッキにとっても救世主だろうしどんな層でも持っといて損ないな
腐るか不安ならとりあえず1枚からでも充分活躍するし

906 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:00:06.74 ID:BoQk017Pd.net
ステラはカス
遊戯王マスターデュエルpart3334
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1698854317/

907 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:00:10.88 ID:lbI3WT8H0.net
汝の隣人を愛せよ

908 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:00:26.55 ID:PTJ2Lwgy0.net
>>906
乙←これは穿孔虫

909 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:00:38.58 ID:88rK2sxf0.net
相手がモンスター召喚特殊召喚した時にお互いの墓地からカードを1枚えらんで除外する強制効果のあるエクソシスター壊獣ほしい

910 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:01:06.47 ID:Fxp2ZQxZ0.net
>>906

ティフォンのこと馬鹿にすんなよ

911 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:01:29.22 ID:7EHgIwOG0.net
ウィッチクラフトゴーレムもう一体作って2体フィールドにいるときに使える
ウィッチクラフトコンビネーションって魔法を使えるようにしてくれる強化をずっと待ってる

912 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:01:32.10 ID:88rK2sxf0.net
>>904
2枚初動の幅はそこそこ広いけどそれでも来ない時あるからな…

913 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:02:04.12 ID:88rK2sxf0.net
>>906
カステルとカスピテルは似てる乙

914 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:02:09.08 ID:c4HQx5pX0.net
>>912
特定の2枚初動は割と事故るよな
なんでも2枚初動ならそんなに事故らんだけど

915 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:02:33.97 ID:lbI3WT8H0.net
でも初動で全部動いたら逆にやばいわ
手札全ブッぱするのはハイリスクすぎぃ

916 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:03:52.17 ID:PTJ2Lwgy0.net
手札全ブッパしてから命削りを拾えるのがキングオブデュエリストだぞ

917 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:04:33.00 ID:sl2Mab9w0.net
いつになったら中華を隔離してくれるんですかね

918 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:05:13.87 ID:aAPX8Wp30.net
セフィラとか霊獣とか関係ねえ
おっぱいがでかいだから俺はデッキを組むんだ

919 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:05:19.93 ID:a7MGjsKL0.net
そういやXBOX次元って統合された?

920 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:05:23.86 ID:lbI3WT8H0.net
(元)中華優勝者みたいに魔法族の里置こうZE!

921 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:06:09.57 ID:a7949mSN0.net
初動なくて仕方なくバディスセットエンドしたらブッ刺さってなんか勝つ時が一番たのしい

922 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:06:23.91 ID:lbI3WT8H0.net
どうせなら

923 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:10:00.25 ID:PTJ2Lwgy0.net
ピュアリィメタるなら魔法族の里デッキいいかもしれんな
まあ石もチップもねえから無理だけど

924 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:10:07.80 ID:zOU3xDT60.net
クシャ手札全部場に出せる事多いからいきなりアーゼウス乗られると
先行だったのに疑似手札1枚から始まる後攻をする羽目になるわ

925 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:10:29.41 ID:88rK2sxf0.net
>>921
マルファさん加入前はデッキバレする前の不意打ちバディスが一番の勝ち筋だったからな…

926 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:11:04.82 ID:/uZfeFMy0.net
ゴストリピュくっっっそウザい
ってかくだらねぇ
ソリティア長いし そもそもなんでノアール出すのにピュ以外のエクシーズでも出来るんだよこれ

考えた奴糞すぎ
こんなん制限にしろよカスが

927 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:11:46.42 ID:XHA5d4Ij0.net
なんかエクストラから手軽に出てきて制圧できる魔法使い族いねえかな

928 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:12:41.56 ID:lbI3WT8H0.net
ウィッチクラフトですねわかりません

929 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:13:10.25 ID:QihVinGTM.net
今後来るルルワリリスが手軽に出てくる妨害持ちの魔法使いだな

930 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:13:15.03 ID:c4HQx5pX0.net
>>925
エクソが事故った対面にバディスにうららされてGとか緑のおっさんビートで殴り殺されてるのたまに見かけたわ

931 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:13:17.24 ID:PTJ2Lwgy0.net
>>926
さっさとメタれよ
いくらでもメタの方法はあるだろ
環境になればなるほどメタも刺さるぞ
相手に刺さらない無駄なメタ札を家具コストにできるラビュがおすすめだ

932 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:14:44.63 ID:c4HQx5pX0.net
>>929
いうほど手軽か?
グランギニョル採用できないとまず出せんだろ

933 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:15:16.53 ID:88rK2sxf0.net
>>930
哀れにも事故ったか弱いエクソシスターが死ぬ気で開いたバディスにうらら投げるのは犯罪っすよね?

934 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:16:17.25 ID:QihVinGTM.net
>>932
グランギニョルはカルテシアからポンと出るじゃん

935 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:16:47.05 ID:lbI3WT8H0.net
>>933
どっちかというと
おさわりパディスは取り締まるほう

936 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:20:00.32 ID:3Bg9uF19d.net
ステラちゃん来てないってマジ!?

937 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:20:32.33 ID:88rK2sxf0.net
マルファさん加入前のエクソシスターはこちらの墓地にいるデスフェニおじさんを狙う卑劣な墓穴攻撃にバディスで出動して敵を追い詰める正義の墓地警察だった

938 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:21:10.10 ID:c4HQx5pX0.net
>>934
カルテシアが手軽に採用できるカードじゃないだろ
カルテシアに召喚権使う訳にもいかんし派兵は融合縛りが付くし

939 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:21:28.31 ID:H7te4Oxe0.net
冤罪を押し付ける悪のシスターを三戦で奪う

940 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:21:54.56 ID:88rK2sxf0.net
普段は温厚なイレーヌちゃんが生理でイライラするところ見たいな…

941 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:22:31.63 ID:jkqMaxAV0.net
早くエクソシスターのエクシーズ素材をゴブリンで奪いたいんだが

942 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:23:07.31 ID:TPsQYoqp0.net
召喚権を使わず縛りもつかずカルテシアを出せる夢のようなカード
気炎です

943 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:24:07.60 ID:88rK2sxf0.net
敵のカルテシアちゃんが攻撃力3300のただのデカいニャンコと化したガーディアンキマイラを出してくる光景を2回くらいはみた

944 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:24:11.67 ID:hfRfE4YE0.net
天底でグランギニョル落としたら墓地効果で肉団子出せるけど採用してる奴見たこと無い

945 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:24:24.11 ID:lbI3WT8H0.net
カルテってアルバス君居たら償還兼つかわず出せるんじゃね

946 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:24:43.63 ID:zOU3xDT60.net
>>927
ウィキのランク3のページを参考に適当な出張でゴシップシャドー出せばええよ

947 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:25:16.16 ID:c4HQx5pX0.net
>>945
アルバス採用したうえで墓地に送る手段まで搭載したらそれはもう手軽な出張とは呼べんだろ…

948 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:25:32.06 ID:Ypl21L8G0.net
一番手軽に出せるEXの妨害もち魔法使いがルルワリリスっていうのは間違ってないでしょ

949 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:26:42.14 ID:lbI3WT8H0.net
どこまでがお手軽採用なんだ
心変わり、サンボル
クシャトリラ
汎用カードミラフォ
誘発

950 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:27:11.19 ID:3Bg9uF19d.net
>>944
前入れてたけど
天底ターンには出せないし
ドラパニ使うと結局出せなかった

951 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:27:16.74 ID:XHA5d4Ij0.net
ゴシップシャドー魔法使いなのか 全然気が付かなかった

952 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:28:00.10 ID:epZ5Qg3H0.net
お前もエンディミオンで働かないか?
アットホームな職場です

953 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:28:05.79 ID:lbI3WT8H0.net
おまえらだと天底とかガルーラもお手軽採用って言ってそうではあるよな

954 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:29:43.18 ID:QFDIELKv0.net
ルーンとやって良い勝負してたんだけ
うんこしたくなって我慢できなくて負けたわ
つよくね?ルーン
あんまり難しくなさそうだし俺も作ろうかな

955 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:30:45.66 ID:TPsQYoqp0.net
その場で出してたら勝ってたのにおしかったラドね

956 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:30:59.61 ID:XHA5d4Ij0.net
どっちに負けたんだ

957 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:31:31.66 ID:c4HQx5pX0.net
>>953
一応展開終わった後に撃てばノーリスクだぜ!
展開終わった後に手札増やしてもただのオーバーキルでは…?って事に突っ込んではいけない

958 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:31:46.28 ID:2mhNuhEF0.net
ラビュでみかんこ無理すぎる

959 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:33:11.53 ID:70S7dYQa0.net
それはおかしい
誰かにコーチしてもらうといいよ

960 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:33:20.22 ID:c4HQx5pX0.net
>>958
そのマッチアップで負けるの逆に才能あると思うよ

961 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:34:15.40 ID:XHA5d4Ij0.net
ダルマでみかんこが泡吹いて倒れそう

962 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:34:19.73 ID:H7te4Oxe0.net
御巫はレディ仁王立ちさせてダルマループするだけで勝手に割れてくれるよ

963 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:34:33.67 ID:88rK2sxf0.net
ラビュ側が相当ゲロクソ事故らないとまず負けなそう

964 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:36:40.60 ID:PTJ2Lwgy0.net
みかんこは裏守備にすれば無力だからな

965 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:37:36.27 ID:88rK2sxf0.net
守備力0の生の細いお腹丸出しのままダルマにされるみかんこ………

966 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:39:44.34 ID:PTJ2Lwgy0.net
俺の青眼が感度二倍擊で負けた恨みをラビュで存分に晴らすんだ

967 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:39:57.35 ID:sl2Mab9w0.net
>>962
みかんこを達磨にする……?

968 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:42:04.99 ID:PKm6fkAe0.net
御巫が物理的にひどい目に会うのは解釈違いだな
あくまで登場人物が全員心の底から善意で動いてるからこそ人格抹消の悲劇性が引き立つのだよ

969 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:42:21.04 ID:2mhNuhEF0.net
有利なの知らんかった
ダルマ使ったんだけど、返しのターンでアラベスクや迷い鳥で盤面処理されて負けた

970 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:44:11.61 ID:z/pI8cNu0.net
エクソはシクパ作ってくれんのかな
パークス再録されたら作ろうと思って放置してるんだが

971 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:47:25.54 ID:hfRfE4YE0.net
相手バトルフェイズダルマで凌ぎつつ自ターンでオオヒメ以外の🍊戦闘破壊+オオヒメはアンヘルか罠で除去でアド差作って勝ち
ラビュ握って負けたことほぼねえなこっちが事故ってても相手は盤面空ならリーサル取り辛いのが効いてる

972 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:47:45.58 ID:vOdVKN4/0.net
たすく配信してたんだな

973 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:47:47.88 ID:44SCmcdJ0.net
🍊って初見殺し系のデッキなのに有名になりすぎて強みが消えた

974 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:49:53.55 ID:WmhzVEz90.net
さっさとラビュ死ねよクソ牛がよ

975 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:50:39.18 ID:QWWiNvVT0.net
初見殺しと言ってもマスターデュエルだと関連カードから確認できるからなぁ

976 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:51:31.02 ID:88rK2sxf0.net
>>970
今回のパックのスピリットセットと抱き合わせならUR枚数もちょうど良さそう

977 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:53:10.99 ID:QFDIELKv0.net
さっきうんこしたくて負けたルーンDC4位のルーンデッキ丸パクリしてたわ
むかつくわー

978 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:53:56.09 ID:z/pI8cNu0.net
>>976
とりあえず実装から暫く経ってるのに入手方法がいまだに無いの悲しい

979 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:54:23.17 ID:/uZfeFMy0.net
みかんこ使ってるとわかるけどラビュとみかんこの対戦においてダルマに重点置くとみかんこ側が勝つことがある(勝率はけっして高くはない)
ダルマ使うのに札を割いた分物量でみかんこ側が押しきれることがごく稀にね

980 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:55:30.56 ID:88rK2sxf0.net
>>978
紙で同級生のグランドクリエイターズ組のPUNK勇者はとっくにシクパあるのにエクソシスターだけ全然来ないんだよな何故か…

981 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:56:19.16 ID:c4HQx5pX0.net
正直ダルマもつらいけど城と姫でリソース勝負仕掛けられるのも辛い
装備割られると腹パン祭り開催されちゃうし

982 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:57:42.75 ID:8VaVds9Da.net
竜剣士相手に増G打ったら黒庭でデッキ枯らされてわろた

何回特殊召喚すんねん

983 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 01:59:05.32 ID:/uZfeFMy0.net
とりあえず
ピュのノアール制限化 ナイチンの禁止
ラビュ関連にルーン級の規制

これくらいしてくれないとイラストアドtier1のみかんこちゃんが安心してランクマに挑めない😡

984 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:00:45.12 ID:Dm6qXzSH0.net
エンディミオンだと今の先攻ラビュ相手に勝率5割前後はあるかな
障壁さえ貼られなきゃ手数で捲れる事多い
家具型?が主流なのもあるかも

985 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:00:51.70 ID:vOdVKN4/0.net
次元障壁は禁止でいい気がするな
ピュとクシャの同時規制前提だが

986 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:02:00.31 ID:88rK2sxf0.net
今はまだ良いけどこっちの先攻にアリアスさんがダルマ投げつけてくるのとかどうしたら良いんやあれ
まだハゥフニスちゃん飛んでくる方がマシやわ

987 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:02:12.81 ID:8QHtU8Sv0.net
仕方ない次元障壁制限にするか

988 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:02:24.67 ID:MxTJKA2YM.net
【悲報】俺氏天気を1年使ってきたのに、1回休みが天気に効かないことに今まで気づかない

ラビュに1回休み張られてとりあえず逃げるために除外効果発動したら普通に効果有効になってびっくりした

989 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:02:43.13 ID:QFDIELKv0.net
アラベスクをパキケにつけてくるみかんこ多すぎる

990 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:05:35.25 ID:c4HQx5pX0.net
>>988
除外された時点で特殊召喚されたモンスターじゃなくなるからな

991 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:08:00.93 ID:MxTJKA2YM.net
>>990
wikiみてなるほどなと思ったわ
スキドレ1回休み入れてくれるラビュ本当にありがとう…

992 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:09:04.94 ID:88rK2sxf0.net
前に一回休み入れてる邪悪なふわんがいたな…

993 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:10:16.85 ID:KtYzgKJJ0.net
そんな邪悪じゃないふわんがいるみたいなこと

994 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:12:10.83 ID:3Bg9uF19d.net
RACE一発芸かと思ったら
フィールド魔法で全部再利用するとか聞いてない
救助失敗した過去を無かったことにするな

995 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:12:53.44 ID:cgtUD9R80.net
ksk

996 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:12:54.97 ID:j8pAEOrR0.net
やっぱみかんこは腹パンされてこそ輝くよね

997 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:14:32.79 ID:WmhzVEz90.net
🍊は正規儀式召喚の破壊バーンでトドメを刺した時にしか得られない栄養がある

998 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:17:37.68 ID:88rK2sxf0.net
おっぱい大きい女の子が守備力0の生の細いお腹を丸出しにして戦場にノコノコ出てくるとかさぁここを攻撃してくださいと言うようなもんだからな…

999 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:18:01.11 ID:zMcxm4S70.net
ちんぽ

1000 :名も無き決闘者 :2023/11/02(木) 02:19:38.28 ID:5s4LUMHm0.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200