2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3349

1 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:12:50.05 ID:9P7suItc0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
https://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3348
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1699236848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

88 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:54:41.60 ID:lhuf9lJn0.net
パックのNとRに超越竜入れといてや
性能的には妥当なんだからさ

89 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:54:47.22 ID:lYWk7qTg0.net
だって魔妖つかうとDCのジェム回収すら苦痛だからな
この糞ゲー

90 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:01.38 ID:EBNJz3UU0.net
運の要素強いから環境デッキじゃなくても100回やって100回負けるなんてことないし別にストレスたまらんけどな

DCガチってるような人なら辛いだろうけど別に環境じゃなくても楽しいぞ

91 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:02.72 ID:h90r0LYS0.net
MDだとファンデッキはガチで人権ないからなー
DCの開催頻度多すぎんよ
もう飽きたわ

92 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:05.69 ID:mLsnghjx0.net
いまんとこURは告知の5枚とリークの倶利伽羅
残り7枚metaのリスト見ながらUR当てゲームでもやるか?
デコーダーはあえてUR枠から外してきそう

93 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:09.64 ID:HYs6sxLh0.net
>>73
あるぞ

94 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:10.16 ID:DQ3Qi60qr.net
ティアラに脳グチャグチャにされてまともに判断出来なくなった人達が沢山いるから仕方ない

95 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:25.57 ID:H9u76UFx0.net
ファンデッカスって弱いカードを強いとか言いだすから普通に害悪なんだよな
クソカード診療所で別に弱くはなくねとか言い出すタイプ

96 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:29.58 ID:F6kHTUidd.net
VSの妨害ってどのくらいやるの

97 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:47.02 ID:f/+7oZBnd.net
別に性能重視は結構なんだがゴミ扱いするのをやめてくれ😭
素ネオスをパックに入れた運営が悪いけど酷い言われようで悲しかったんだ😢

98 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:51.15 ID:v/wwdst30.net
普通に強い!→ 「俺は使わないし強くないから規制してもいい!」
〇〇死ね!→「俺が気に食わなくて使ってないから死ね!」
〇〇強くない!→「俺が使ってて規制されると困るから叩く人がガイジ!」

99 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:52.61 ID:RCphfV160.net
意味不明な面白カードが来たらそれはそれで遊ぶけどそういうカードは告知に枠に入ることが無いから告知段階では何も言えないぞ

100 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:55:53.19 ID:7skvI4qq0.net
採用率低いカード使えば使うほどジェム稼げる仕組みでもあれば考えるけど、
そうじゃない限りはTier1レシピコピーして即サレするかサレ貰うかをコイントスと誘発で決めるだけのゲームだよ

101 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:56:06.19 ID:wQ/nRPh60.net
>>85
VSはまだできなくもないが
ヌーベルズは無理です

102 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:56:15.58 ID:BzckY8iZa.net
>>97
すまん、ネオスは擁護出来ねえ

103 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:56:18.99 ID:agMjkLHx0.net
プラダイ帯のエンジョイ勢だが月初は負けまくっていいからと虫とか使ってるけど
プラ4に上がってしまうと一気に変なデッキ減るの悲しい
そしてすぐさまプラ5に戻されるぜ!

104 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:56:33.15 ID:KkqDHE+Zd.net
>>76
出せるだけで斬機の先行でも後攻でも出さなくね?
先行の3ターン目なら出す機会はありそうだけどアクセスで良くね感あってEX枠使いたくない

105 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:56:34.65 ID:mLsnghjx0.net
>>97
ネオス引きまくって本当に殺意湧いたわあれ

106 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:56:41.77 ID:KFxjKm9O0.net
また倶利伽羅はいってんの
ファンデッキを救うクシャトリラになんの恨みがあるんだよ

107 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:56:42.15 ID:lYWk7qTg0.net
配信カスって特定配信者のワードを平気でつかうからカスなんだよな

108 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:56:44.25 ID:xrgiQPMF0.net
GSスケアクロー使ってるけどまぁまぁ勝てるな

109 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:57:19.50 ID:dnV4c/ma0.net
MD検定なんて1ミリも求めてなかったけど意外と悪くないじょん絶対にすぐ飽きるけど

110 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:57:26.83 ID:5/A3NtdB0.net
ガチ用かエンジョイ用か相手と相談できる紙ってやっぱ神だわ

111 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:57:30.48 ID:38yauKuf0.net
本当に強いテーマなら死ねって言われます

112 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:57:37.58 ID:A/lSdTuV0.net
前スレで言われてたけど5枚公開で倶利伽羅が再録で6枚
残り未確定UR7枚だからなぁ
環境作る方が安いし

113 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:57:50.11 ID:nZ2sx3ae0.net
スカスカ告知

114 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:57:56.73 ID:YXKLEJaw0.net
未だにクシャを弱いとか喚いてる奴多い当たり
まあ自分の頭で考えられんのやろな

115 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:58:01.58 ID:N/wY055S0.net
>>97
まあシャイネオに必要だからわかるわ
アームドドラゴンホワイトとかはいらんやろと思った

116 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:58:10.63 ID:UI3iiqiq0.net
>>101
ありがとう
儀式触りたかっただけだからヌーベルズが厳しいならスルーしてジェム温存が正解っぽいな
粛声とかいうのまで待つか…

117 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:58:11.56 ID:KJceRUyw0.net
ラドリー死ね

118 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:58:21.09 ID:pYx4PWUk0.net
VSは他のテーマと混合出来るの?

119 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:58:27.79 ID:F7mGhesh0.net
ネオスはネオスデッキですら一枚でいいのがクソ

120 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:58:41.20 ID:PLWbMxCC0.net
>>41
デイリー消化すらランクマでしかできないんだからさもありなん

121 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:58:47.08 ID:8H+c+iqt0.net
>>103
DCの17と18もそんな感じだったな

122 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:58:55.14 ID:RfXNtUxN0.net
ベアルクティでマス1行ってくれる奴がいるって?

123 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:02.52 ID:vA6kImPg0.net
>>87
着地狩り一回で後攻なんにも出来なくなるテーマがティア2は流石にないわ
Gも泡もうららもドロバもニビルも拮抗も何もかもクリーンヒットするのに盤面は手札上振れかつ誘発貰わない前提でバロネストライヒツインソーってあまりにしょっぱい
一回斬機とか使ってみたら?パワー違いすぎてちびるぞ

124 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:08.10 ID:1sU/21Le0.net
VS大して強くないのに高そうでオワっとる
リンク1のカードもどうせURだろ
割と安くて強いピュアリィ見習ってくれ

125 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:09.17 ID:oqdl8YfD0.net
VSもう一枚くらいはURありそうだよな
センサーも作らんとだしURポイント溶けるー

126 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:20.57 ID:sXPy6rIHr.net
>>97
ロイヤルネオス渡された直後にシャインネオスポイされたらそらキレますわよ

127 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:22.72 ID:4H55R7Ao0.net
クシャ弱いは普通にネタやと思ってたんやけど

128 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:28.62 ID:IQ0PZ2BK0.net
>>97
それはゴミな性能のカードが悪い
ゴミというのはただ事実を述べただけにすぎない

129 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:32.27 ID:6NkG0Wa70.net
強くて脳筋でできるデッキないかね?
ピュアリ使ってんだけど疲れちゃったよ

130 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:35.76 ID:vqEIlJ4U0.net
強い弱いは何と比べて言ってるのかが人によって違いすぎるからそうなる

131 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:41.66 ID:hXX5frnK0.net
スケアクローは展開札追加してるタイプだとカモにされると思う
スケアクローそのものは出張性能高いけど純ならあんまり混ぜないほうが強いと思った
パライゾスとフェンリルくんは必須だけど

132 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:45.47 ID:JtUsJ4Had.net
ゴミゴミうるせえなさっきから

133 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:48.14 ID:RMaISk9h0.net
ランクもイベントも勝たないとろくに報酬貰えない貰いにくいから勝利至上主義になるのは当然
まあ負けてもフツーに報酬貰えるようにしたら自爆bot放置無気力試合塗れになるんだけどな

134 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:54.86 ID:SBr9EGaJ0.net
ダクロ出張とデスフェニ出張にネオスをちょろっと足すといい感じだぜ

135 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 14:59:56.71 ID:v/wwdst30.net
ネオスは環境にいないのに運営から明らかなハズレUR枠としてパックに入れてたの性格悪いと思いました
主人公が使うカードでネオス叩かれるのが分かってるのになんで入れたんだろって…

136 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:00:36.39 ID:H9u76UFx0.net
環境に負けるの逆に不快感ないけど運だけの雑魚デッキに負けると腹立つから

137 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:00:44.49 ID:A/lSdTuV0.net
>>118
VS混ぜる旨味は特に無いよ
手札にモンスター持ってないと駄目だから

138 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:01:01.46 ID:EBNJz3UU0.net
弱いカードを必要以上に貶すのまんまアニメに出てくる小者の悪役で笑うからやめろ

139 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:01:01.56 ID:nZ2sx3ae0.net
クシャ弱い(ピュアラビュ斬機と比べて)が殆ど

140 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:01:33.45 ID:5mPXks1q0.net
>>127
わりとマジで言ってる人も結構多そうなんだよなあ
インフレに脳を破壊されている…

141 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:01:40.08 ID:CNzR7MEJ0.net
>>103
虫ならダイヤ帯は勝ち抜けるパワーはあるから頑張ってくれ
ダイヤなら共振召喚して、クモグスサーチしてもふんぞり反ってるノアールとかいてくれるんだぞ

142 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:01:48.65 ID:lYWk7qTg0.net
クシャは弱いだろ
害獣に勝ち目ないし

143 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:01:50.02 ID:h90r0LYS0.net
いやースケアクローはほんと完成度高い良いテーマだわ
他のゴミテーマもこれくらいになってくれれば平和なのに

144 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:02:00.49 ID:UyYi6VUv0.net
スケアが着地狩り1回で終わる…?🤔

145 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:02:10.09 ID:3y24L8kX0.net
かなり使いやすくなったな
https://i.imgur.com/j9AYXvK.jpg

146 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:02:11.00 ID:mLsnghjx0.net
攻撃力0のカスカードだとぉ…!?

147 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:02:36.07 ID:j9t6FE8Z0.net
シングル戦のVSって死ぬほど弱そう

148 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:02:55.65 ID:wb183shw0.net
いまってさ勝率50%超えるような
環境カード使わないGSデッキとかテーマ混合デッキとかないのか?

149 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:02:56.57 ID:8H+c+iqt0.net
クシャはずっと紙の噂で聞いててティアラ級だと思ってたから弱いと感じるのもある

150 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:02:59.62 ID:H9u76UFx0.net
クシャ弱い←1素材アライズハート立ててそう

151 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:03:15.42 ID:1lYcDrX30.net
クシャは弱いがパーピヤスとフェンリルは強い

152 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:03:16.33 ID:9Z/la1TGM.net
VS作りたかったけどやっぱ高そうだよな
ステイクユアソウルも多分URだろ
無理して揃えないでスルーでもいいかもな

153 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:03:28.87 ID:aNSDYpAI0.net
強い弱いでしか語れない奴多いが環境テーマは例えて言うなら大トロウニイクラ伊勢海老みたいな超豪華素材の暴力みたいなそらつえーわって目に見えたカードパワーなのに対して
今までに無かった個性やギミックで見せようみたいな工夫がなされてるテーマの方が使ってて面白いが
そういうのはたいてい3~4ぐらいに落ち着く

154 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:03:33.18 ID:F7mGhesh0.net
ティアラになれすぎてそれ基準になってる

155 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:03:45.59 ID:mLsnghjx0.net
>>145
これまじでいいよな
スクロールするのに時間かかってたからかなり短縮になる
EXとか使う頻度高いものの表示もこれでいけるし

156 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:03:54.03 ID:YXKLEJaw0.net
>>140
インフレとかじゃなくアイツら
「DCの金にいない!!!!ってことは雑魚!!!!!!!!」
ってレベルの思考回路だからな

157 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:05.35 ID:lbm0xc1Kd.net
>>144
ノアールに初手デッキバウンスされたらだいたいなんもできずに死ぬ
スケクシャのアド損SSなんかやってたらそれこそなんも展開できない

158 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:05.55 ID:PLWbMxCC0.net
先攻ソリティアあとに後手の【初手サンダーボルト】で壊滅するテーマなんて弱いだろ

159 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:10.98 ID:Ns7FTXA50.net
>>135
ネオス組みたい人もいたかも知れないだろ!
まあそもそも主人公組エースの特にバニラなんてわざわざURにするくらいなら配れやと思うが

160 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:16.08 ID:wQ/nRPh60.net
>>149
ディアブロあったらティアラ並みなのは正解
ディアブロないと本当弱くなりすぎてしまった

161 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:21.62 ID:86su0rKCr.net
先月ウィッチクラフトでマスター1行ったという人いなかったっけ?
DC1st突破の話だったかな?

162 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:25.08 ID:oqdl8YfD0.net
ディアブロシス禁止されてなければ間違いなく最強にヘイト稼いでたよ

163 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:32.04 ID:d/ApCKGY0.net
>>148
強いカードで構築するのがGSなのに環境使わないとは

164 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:36.41 ID:H9u76UFx0.net
それこそ植物GSとかどうよ
隠れ壊れカードのオンパレードだけど将来性があるのに規制は絶対にないしやり込みがいがいがあるぞ

165 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:43.05 ID:YXKLEJaw0.net
メインで戦うデッキは高くなりがち

166 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:04:55.65 ID:pYx4PWUk0.net
>>137
他とシナジーが無い感じなのね
じゃあ専用構築になるのか

167 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:05:09.21 ID:1lYcDrX30.net
>>165
ふわんとラビュ安いぞ

168 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:05:14.15 ID:O7LFelEJ0.net
ラゼンURは草
リンク1は当然SRだよな?

169 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:05:27.70 ID:F21+zKh70.net
特別な対策カードが必要ない時点でクシャはそこらへんのデッキと変わらん
Gに少し強い程度でまともな貫通がバースパーピヤス素引きくらいでうららドロバ泡影全部きつい時点でTier2すら怪しい

170 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:05:37.01 ID:hXX5frnK0.net
ちょっと話題になってたラクシャビスってどうなんだろう
ビステとクシャのかみ合わせが気になるんだよね

171 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:05:38.81 ID:lYWk7qTg0.net
全部の試合の証拠動画をライブ配信してないとインチキ登頂してる可能性があるよね

172 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:05:41.77 ID:f/+7oZBnd.net
このスレの雰囲気見てるとDC期間あけずに開催するのは正解だったな😌
バーサーカーに戦場を与えるKONAMIさんはわかってる
それとは別にレジェレギュくらいのぬる〜いのください🙇‍🙇‍♂

173 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:05:44.29 ID:EBNJz3UU0.net
>>156
DC終わると毎回こんなんだからまぁ…
自分が銀とか金行ったわけじゃないのに他人の成績でよくそこまでイキれるなぁとは思うが

174 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:05:51.28 ID:wb183shw0.net
植物デッキもまあ強いけどあれも数が少ない
やっぱ見た目で嫌煙されてるのかね

175 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:06:05.20 ID:h90r0LYS0.net
VSはUR4種やろなぁ
それも全部複数積み必須のやつ

176 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:06:19.20 ID:1sU/21Le0.net
クシャ弱いっていう奴は絶対規制前のティアラに脳みそ壊されてる
あれ基準に考えるとすべてが弱く感じるから

177 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:06:37.61 ID:38yauKuf0.net
フェンリルとアライズは死んで欲しい

178 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:06:37.72 ID:YXKLEJaw0.net
>>167
ふわんは安いがラビュはそこそこ高いやろ
EXガチると尚のこと高い

179 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:06:59.47 ID:vJXKSOmdd.net
春化粧使ってないのにパピヨンでモルクリを蘇生できなかった
名探偵さん教えてくれ

https://i.imgur.com/obHaZ2n.jpg

180 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:07:18.70 ID:mLsnghjx0.net
ディアブロシス消して微妙になるのわかってて強気なレアリティにしてたとしたらかなりしたたかだよなあ
期限延長してUR戻ってくる作り得と飛びつかせてまんまと策略にハマったやつら大量発生してたし
残念だけど多分フェンリル1つ削るくらいしかURポイント戻ってこないよな

181 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:07:21.59 ID:6vV1vsc50.net
ピュよりクシャの方が強いと思ってる奴そんなにいんの?

182 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:07:23.06 ID:9hLWDreUd.net
クシャはメインのモンスターの単体スペックこそ高いがテーマとしてはtier1に届かないくらいの強さと当初から言われてましたよ
つまり最低でもtier2程度のパワーはある

183 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:07:34.15 ID:agMjkLHx0.net
>>141
虫の構築方針がまだ定まってないんだよね
おそらくちょっと膨らませてでも展開用の下級入れるのがいいとは思ってるけど

184 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:07:46.86 ID:IGOmytrv0.net
>>179
パピヨンいずれかだからでは

185 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:07:53.51 ID:aNSDYpAI0.net
植物は使う側も毎回あれとか長いだろ
妥協盤面も頼りなくて典型的なGで勝敗決する点も気になるところ

186 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:07:55.08 ID:f/+7oZBnd.net
安い高いの基準がわからん
何枚までが安くて何枚からが高いのだ

187 :名も無き決闘者 :2023/11/06(月) 15:08:08.90 ID:rvtPsJL30.net
ゴールド帯で好きなデッキでも使うかとなるも対面環境環境環境…
でもランクマだからそれが当たり前かとなり、自分も環境握りだすのがいつもの流れ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200