2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3354

1 :名も無き決闘者 (2級) :2023/11/07(火) 18:04:00.48 ID:MjO26zyS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
https://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3353
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1699329811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

880 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:08:10.96 ID:c0J/VBqX0.net
フィールドにはいるけどフィールド上にはいないんだ
分かれよな!

881 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:08:12.91 ID:i0JPAcVO0.net
今のWCって烙印融合も芝刈りも取り上げられてんのか
もう烙印とビステに寄せた方が強いんじゃねえのか

882 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:08:31.84 ID:hASqTB0H0.net
言わんとしてることはわかるけどぶっちゃけ極端に理解力悪い奴にしか見えん

883 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:08:47.10 ID:khRL6euS0.net
>>872
おつフギ

884 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:08:53.89 ID:Az2F26ep0.net
>>870
雌に生まれてきた時点で雄を誑かすように肉体が作られているからな…

885 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:09:10.83 ID:gV3UBy6q0.net
お前らに
選ぶと選んでの違いは英語だとselectとchoiceだからわかりやすいよって教えてもらったけど
selectとchoiceの意味の違いが分からなくて困惑した記憶

886 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:09:15.31 ID:pWD7sLSP0.net
>>872
リンク乙

出た当初はともかくそろそろ命削りは許されないカードだと思っている

887 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:09:17.97 ID:HBbelg/e0.net
フィールド上にX素材として存在しているカード

888 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:09:51.53 ID:HBbelg/e0.net
>>885
セレクトチョイスガチャ!とかどっかにありそう

889 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:10:01.60 ID:hASqTB0H0.net
>>884
昼間からゲームできる連中に学を期待するな

890 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:10:07.13 ID:zq0uQqPb0.net
まあ直感的なルール変えてるっぽいしいつかX素材もフィールドから墓地に送られる扱いになるかもね

891 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:10:14.30 ID:Y/KwCAi80.net
>>885
TCG版だとtargetってついているかついていないかの違いのはずだから英語が怪しい日本人の発想だよ

892 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:10:24.85 ID:ukVZ9pPu0.net
フィールド上に無いってのが勘違いでしか無いのに、その理由付けを考えてる奴はなにがしたいので?

893 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:10:42.55 ID:HBbelg/e0.net
>>890
それは色々と危ないンだよなあ……

894 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:11:00.41 ID:xt0s9Qq0d.net
>>872
おぞましいリンク2乙

895 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:11:00.96 ID:ZYszQTnA0.net
リンク0とかカッコ良すぎでしょ
リンクマーカーが対となるモンスター2体以上でアナイアレイトリンク!とかやってくださいよ

896 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:11:05.34 ID:2tSaNVdX0.net
>>872
乙乙

897 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:11:06.67 ID:neJrl5RP0.net
エクシーズ素材がモンスターの下敷きになってるからわかりにくいんじゃないの
カウンターと同じようにカードぐしゃぐしゃに丸めてエクシーズモンスターの上にのせればわかりやすいだろ
フィールドにあるとかないとかそんなこと考えるまでもなく視覚的に理解しやすい

898 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:11:22.16 ID:Az2F26ep0.net
特定のデッキだけで使える類いのドローカードは使えないデッキとの格差を生むからいっそほぼ格差のない強欲な壺を返した方がある意味平等まである

899 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:11:48.47 ID:7FVHlss70.net
はぁ~
どっかに召喚権使わず縛りも無く数枚で完結できる出張テーマ無いかなぁ~

900 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:12:18.70 ID:gV3UBy6q0.net
>>890
お前ら絶対に悪さするじゃん

901 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:12:25.87 ID:stWgE+7u0.net
>>872
スレ民でリンク召喚するには夢も希望もないサーキットじゃないと…乙

902 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:12:31.33 ID:HBbelg/e0.net
強欲な壺とは言わねえよ天使の施しください

903 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:12:34.32 ID:xggVeGqd0.net
エクシーズ素材がカード扱いじゃないならマクロコスモス下でも墓地に送られるってこと?

904 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:12:48.31 ID:ukVZ9pPu0.net
>>899
https://i.imgur.com/cUG5xN9.jpeg

905 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:12:56.72 ID:Az2F26ep0.net
>>903
それはどういう訳か墓地にいく

906 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:13:10.33 ID:i0JPAcVO0.net
これぐらいなら許されるよね?って感じでチキンレースするな一律禁止しろ

907 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:13:11.32 ID:Az2F26ep0.net
間違えたそれはどういう訳か除外される

908 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:13:20.14 ID:c0J/VBqX0.net
>>893
というか元々それを避けたいがためのルールだしな
なおリンク召喚で堂々と台無しにされた

909 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:13:21.11 ID:+DLz7afH0.net
検定でアドバンス召喚裏側守備表示でできないとか言われたんだけど
できるよな、問題文読み間違えたか?

910 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:13:26.56 ID:0MROZ1Gg0.net
>>904
うーん ゴミ

911 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:13:50.53 ID:zq0uQqPb0.net
>>893
でももうリンク召喚が簡単にフィールドから墓地送りにしてるし…

912 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:14:09.65 ID:gV3UBy6q0.net
>>904
ぎこちなくパーティ招待してるみたいで
親近感持てる

913 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:14:18.12 ID:xt0s9Qq0d.net
>>903
取り除かれた瞬間カードに戻る(但しモンスター・魔法・罠として扱わない)から除外されるよ

914 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:14:22.03 ID:ukVZ9pPu0.net
>>909
昨日話終わったアフィ

915 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:14:32.95 ID:khRL6euS0.net
思い出はフィールド上ではなく頭の中にあると考えればよい

916 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:14:49.82 ID:DSFy+zMld.net
>>909
その話またするアフィ?

917 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:14:58.16 ID:rDqRFC6d0.net
エクゾディアももっと強化来ないかな
召喚神とかエクゾードフレイム路線で良いから

918 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:14:58.34 ID:xggVeGqd0.net
>>905
けどテキスト的には墓地に行くべきだよな?
読み取れなくね

919 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:15:06.40 ID:+DLz7afH0.net
>>914
しょ、しょうなの?

920 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:15:17.03 ID:MSz8ZDmIr.net
こういう事?
https://i.imgur.com/1jFRKP7.jpg

921 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:15:19.80 ID:k5bhFnbs0.net
X素材は名称参照できたりできなかったりするのがよくわからん
ジェットドラゴンって場に青眼の白龍が存在する場合ってなってるのになんでX素材じゃだめなんだ
銀河眼系のテキストからX素材になってても名称は失われてないのに

922 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:15:25.78 ID:Q4vdABPud.net
「エクシーズ素材のこのカード」と記載されてるのにカード扱いじゃないのはどういう理由なの?

>>892
読み解くの面白いじゃん

923 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:15:27.92 ID:fG2iLi+10.net
エクシーズ素材はカードじゃないぜ!
ルルブにちゃんと書いてあるぜ!

924 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:15:55.63 ID:BZNS6d2h0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>881
リンク10から1を取ったらリンク0だからなそういう発想は好きだよ

925 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:16:14.79 ID:HBbelg/e0.net
エクシーズ素材として使用した「異次元の生還者」が取り除かれた際に「マクロコスモス」の効果によってゲームから除外された場合であっても、『自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードがゲームから除外された』事にならない為、「異次元の生還者」は自身の効果によって特殊召喚する事ができません。
なお、エクシーズ素材として使用した「異次元の偵察機」が「マクロコスモス」の効果によってゲームから除外された場合は、"カード"として除外されている扱いとなる為、「異次元の偵察機」はエンドフェイズ時に自身を特殊召喚する事ができます。

なるほど
なるほど???

926 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:16:28.23 ID:khRL6euS0.net
5枚でマキシマム召喚するエクゾ新規作ろう

927 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:16:30.55 ID:BZNS6d2h0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんか間違えてアンカー飛ばしました寝ます

928 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:16:46.90 ID:ZYszQTnA0.net
なんかお前らって禿げてそうだけどどうなん?

929 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:16:52.21 ID:Az2F26ep0.net
まあ裂け目の時はどういう訳か墓地にいくおかげでゾロアの兄貴でカスピテルから落としたエクソシスターを蘇生させたりと連携が取れることはあったな

930 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:16:57.96 ID:fG2iLi+10.net
>>921
本来は名前は失われるんだ
それはそれとしてカードにできるって書いてあったらルール上無理でもできるってだけ

二重召喚発動で二回召喚できるんだから普段から二回召喚させろよって言ってるようなもんだぞ

931 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:12.38 ID:7FVHlss70.net
よく分かんないけど小鳥ちゃんがえっちだからZEXALは神アニメ

932 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:23.35 ID:wKMGew7P0.net
>>862
なんか勘違いされてるがずっと素材はフィールドにある扱いだぞ

933 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:30.90 ID:xIjROky90.net
不毛な話題だな

934 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:38.37 ID:xggVeGqd0.net
遊戯王のQ&Aってルールを論理的に説明出来る時はドヤ顔でする癖に説明出来ない時はただ処理だけ書いてるの笑うわ

935 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:38.61 ID:Az2F26ep0.net
>>928
BUMP OF CHICKENの藤くんくらいには伸びてる

936 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:40.37 ID:zq0uQqPb0.net
>>925
それはいいんじゃないの?
エクシーズ素材に表側も裏側も無いのは何となくそうだと受け入れて

937 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:42.85 ID:HBbelg/e0.net
素材として飛ばした時点で「カード」になるってコト?

938 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:53.76 ID:fG2iLi+10.net
>>925
生還者は”フィールド上のこのカード”が除外されてないからダメ
偵察機は除外さえされてればいいからok


こんだけの話だぞ

939 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:17:57.33 ID:neJrl5RP0.net
>>925
何も違和感ない
俺はコンマイ語に精通しすぎてるのか?

940 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:18:36.60 ID:zJ1C+vPO0.net
読解力無い奴はマジで向いてないわ遊戯王
俺や他のトップデュエリスト達は国語を一から勉強し直してるからな

941 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:18:44.85 ID:Az2F26ep0.net
裂け目でついでにヴェーラーケアしてくるふわんは中々に邪悪だった

942 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:18:45.74 ID:HBbelg/e0.net
生還者はよくわかるんだけど
偵察者に引っかかってしまったのだな

943 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:19:40.94 ID:fG2iLi+10.net
>>937
そう墓地へ行く段階でカードになる
だから墓地へ行くカードは何でも除外されるマクロだとエクシーズ素材は除外されて”フィールドから墓地へ行くカード”しか除外できなし仙々はフィールドからって部分が引っかかって除外できない

944 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:20:00.06 ID:zq0uQqPb0.net
不毛は禁止カードですよ🙄

945 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:20:00.50 ID:BZNS6d2h0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
暇だから誰か00年環境くらいでデッキ作って遊ぼうぜ
っていうフリマ部屋作ってください

946 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:20:07.05 ID:wZpGif330.net
X素材と墓地の間に素材からカードに戻る謎空間があると考えれば納得できる

947 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:20:31.78 ID:4NfnVkRI0.net
エクシーズ素材はフィールドには存在するがカードではない
魔力カウンターみたいなものだと思おう

948 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:20:35.94 ID:ukVZ9pPu0.net
Pゾーンで破壊されたらモンスターカードに戻るみたいに、フィールドから離れたら一回情報変化するのはなんとなく分かる

949 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:21:12.15 ID:2tSaNVdX0.net
X素材はマクロだと除外されて裂け目だと墓地に行くから"モンスター"カードじゃないくらいにしか考えてないな
変に考えすぎるのも良くないぞ…元々が漫画アニメのガバガバ俺ルールなんだし

950 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:21:48.89 ID:HBbelg/e0.net
なるほどまたひとつかしこくなった

951 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:21:54.70 ID:i/JauDdKr.net
いや、でもさぁテキストにはカードって書いてあるよね?(無限ループ)

952 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:22:04.80 ID:Az2F26ep0.net
遊戯王は屁理屈みたいな理屈の処理が多すぎるけど原作からして屁理屈の鋭い方が勝つゲームだからな…

953 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:22:14.32 ID:xggVeGqd0.net
>>943
なら次元の裂け目でも除外されるくね?

954 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:22:25.86 ID:Q4vdABPud.net
>>940
遊戯王を知らない東大生100人に聞いても処理割れそうなテキスト

955 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:22:39.00 ID:fG2iLi+10.net
>>951
ルールとテキストの矛盾はテキストを優先するなんてTCGの基本だろ

956 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:22:52.37 ID:D+qnOcmD0.net
そもそもエクシーズ素材に表側表示もクソもないんじゃないの

957 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:22:59.00 ID:ukVZ9pPu0.net
いうほど元からガバガバか?
究極竜の頭一つ一つにステータスが設定されているほど厳格なルールだというのに

958 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:23:43.96 ID:7FVHlss70.net
“読解力”は文章からさらに広い事柄を理解できるけど
KONMAI語は文章をそのまま書いてある以外なにも考えたらダメだからむしろ逆なんだよなぁ

959 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:23:45.25 ID:VhOyc4ebd.net
>>761
原因不明で放り出されたどっかの世界でリースを相棒にして旅する手もある
デミウルギア内部でフラグ立ってるし
創星神リース見たいねん

960 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:23:53.41 ID:5/ZLYYEw0.net
手札にリブート以外事故でどうしようもない状態だったのに相手のラビュがリブート見せたら割れてった
やったね

961 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:24:00.80 ID:OW/9uBFx0.net
遊戯王はごっこ遊びの延長みたいなものだからコンマイルールなんて深く考えたら負け

962 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:24:51.37 ID:uYM6HOHT0.net
遊戯王は読解したらだめだろ

963 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:24:56.61 ID:WKT4VKcK0.net
>>958
法律用語みたいなもんだな

964 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:25:17.98 ID:Az2F26ep0.net
>>960
心の弱いラビュはマジでリブートだけで先の展開も見ずに割れることあるからヤケクソで撃ってみる方が良いな

965 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:25:46.35 ID:xggVeGqd0.net
アーゼウスとヴェルズビュートなんか文字通りに取ったらわからないじゃん
やっぱ読解力が必要なんだよ

966 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:26:04.39 ID:wKMGew7P0.net
まあ今はかなりしっかり整備されてるし調べたら大抵出てくるからいい時代やわ

967 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:26:21.34 ID:2tSaNVdX0.net
リブートしてワンキルルート探してると良く割れるな

968 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:26:22.76 ID:O9fXhRAh0.net
コンマイ語より英語の方がよっぽど分かりやすいのが酷いよね

969 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:26:58.06 ID:Az2F26ep0.net
>>965
あれに関しては国内版は読解力あろうがテキストだけではマジで違いわからんし…

970 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:26:59.40 ID:JGCax56kd.net
打つ手がなくても唐突に回避確率を宣言すれば生き残れるかもしれない

971 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:27:29.39 ID:WKT4VKcK0.net
>>965
これもコンマイ語だと判別できないけど英語なら判別できるんだよな…英語って神

972 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:28:10.12 ID:3KdKFXAJ0.net
>>909
アドバンスセットアフィ

973 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:28:15.00 ID:pWD7sLSP0.net
ビュートに関しては英語版のテキストを知っておかなければならないのだ

974 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:28:16.82 ID:i/JauDdKr.net
選んで選択して対象に取っても英語なら一目でわかるんだよね

975 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:28:29.09 ID:RtcdSDJC0.net
ラビュにリブート撃っても墓地ビッグや誘発のせいで妨害0にはならないのが辛い
謙虚なエルドは妨害0になるのに

976 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:28:44.14 ID:xggVeGqd0.net
>>969
だからテキスト通りにとってもわからんが読解力があればわかるぞ
変な仮面ライダーとかっこいいロボット
そう言う背景を考えて読解すればわかる

977 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:28:46.37 ID:RSPUOlnE0.net
発動した効果を受けない周りはなんか意味わかんない

978 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:28:50.32 ID:wZpGif330.net
>>953
次元の裂け目はモンスターカードじゃなくてモンスター指定だから最初から最後までずっとモンスターじゃないと除外されないんだ

979 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:29:24.13 ID:ukVZ9pPu0.net
今となってはもう対象に取るかどうかは一目で分かるでしょ

980 :名も無き決闘者 :2023/11/07(火) 21:29:31.97 ID:rJ7d6z4m0.net
MDも英語に切り替えてお知らせをチェックしないと!マークが消えないことがあった
英語版の隅々までチェックしろという遊戯王の教えだ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200