2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3356

694 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:44:46.14 ID:SWoo6tAf0.net
ここの有識者に聞きたい。

ここ最近ピリ・レイスの地図にうららを投げてくる傾向が強くなったように感じるのだが、なにか環境や風潮の変化ってあったかな?
特にクシャトリラ御巫実装あたりから急にその傾向が強くなったんだが、御巫はピリレイス使う理由ないし御巫想定ならなおさらピリレイスにうらら投げる必要ないし…

原因が分かればピリレイスをうららケアに使えるようになるから、意見求む。

695 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:45:01.67 ID:xUQttqpu0.net
でもマイニングで捨てたサラマングレイトが無限復活するのコストになってなくてムカつく

696 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:45:29.44 ID:2AWIWLH40.net
ヴァンキッシュソウル各カードの元ネタ教えてくえ
ラゼンがボルトのカワキなのは見て分かった

697 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:46:24.72 ID:jDgO//WW0.net
最近栗店増えたな

698 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:46:51.69 ID:puBio0np0.net
サラマンはサイバースの中でもマイニングと相性が良い
新規来たら抜いていいみたいだけど

699 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:47:00.66 ID:bPXV6NTVd.net
>>694
消化器サーチに使われてる

700 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:47:02.20 ID:cvmq2ztG0.net
ピュは一切事故らず最強デッキなはずなのにランクマでそこまで見ない謎

701 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:47:22.30 ID:Kk7WVrJwd.net
紙は意図的にバラバラにカード積み込めるから手札がいい感じのバランスで来るって本気で思ってる人が何人かいて怖い
やったこともないのに得意気に話してる人って本気でそうだと信じてそう

702 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:48:28.68 ID:UX8siWU0H.net
>>700
めちゃくちゃ居たぞ
マスター上位に上がってくほど増えたからもう上がりきってるかもしれんが

703 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:48:32.47 ID:wXRFY/tM0.net
転生炎獣が墓地から転生したらいかんのか?

704 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:48:49.87 ID:tradDRvv0.net
ピュの事故は手札じゃなくて白ピュのなつきチェックだからな

705 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:48:50.01 ID:U1cs6rxU0.net
ピュみたいに事故率低いデッキ握って事故った時のイラつきやばいんよな
多少事故るデッキのが仕方ないかって割りきれる

706 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:50:07.25 ID:sGt8YpJw0.net
日本一決定戦とか決勝レスキューがセットエンドでめちゃくちゃ白けてた記憶あるわ

707 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:50:08.39 ID:ZixeFwBid.net
奇術師は1000以上のカードテクニックを会得しているのでブラックマジシャンを初手に引き入れる事など容易
現代だと初手に来たら事故です

708 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:50:33.19 ID:YZsUy6Yva.net
最近ドロバ打たれる率上がってるわ

709 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:51:35.67 ID:UX8siWU0H.net
ラビュ≧ピュ>神碑>>>残機>その他
こんな感じ

710 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:51:41.57 ID:YZsUy6Yva.net
>>701
その気になれば初手にブラックマジシャンを必ず持ってくることは容易い

711 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:51:48.35 ID:+bklzr4K0.net
>>701
カジュアルでしかやらないけど実際に紙で遊んでる時は固まることが多いな
というか前遊んだ時の墓地がそのまま手札に来たりする

712 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:51:59.22 ID:SWoo6tAf0.net
>>699
レスキュー対策なのか…

レスキューが本格的に流行り出したらピリレイスがうららケアに使えるようになるかもしれない。

意見ありがとう。

713 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:52:05.48 ID:Zcz4yJ0w0.net
クシャティアラデッキ雑に強い

714 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:52:51.66 ID:FSLoFJQOM.net
初手ピュピュピュリリィリリィみたいな究極のフルハウスはまだ揃ったことないけど片方が3枚来るのはあったな
試合後に全員砕いて別個体に入れ替えたわ

715 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:53:01.84 ID:U1cs6rxU0.net
ルーン本当に増えたよなぁ
DC効果すげぇわ
後攻捨ててんだろあれ

716 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:54:24.11 ID:S7ngjwmSd.net
神碑はドロバうつと急に固まって割れるから良心的だよ

717 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:55:20.55 ID:tradDRvv0.net
>>716
1ドローで御前センサースキドレ構えられたが?

718 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:55:27.64 ID:U1cs6rxU0.net
確かにドロバ効くけどボーダーや罠素引きしてたらそれまでじゃない?

719 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:55:36.62 ID:55Bfh13W0.net
ピュとラビュ減ったからみかんこやりやすくなって助かる

720 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:56:05.33 ID:wXRFY/tM0.net
ちゃんと並べたのを5~10個の山に配ってからまとめしてるとそう被らんと思うんだが?
カジュアル戦でシャッフルが甘いとかは知らんが

721 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:56:37.79 ID:UX8siWU0H.net
>>714
皆んなお前のことが好きで手札まで会いに来たのに😢
そんなことしてたら懐いてくれないよ

722 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:56:40.05 ID:ri7XjmZyd.net
紙でも白ピュ何枚も用意してデッキめくって調子のいいやつ連れてく奴いるらしいな
普通に怖えよ

723 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:56:43.27 ID:uMJ/8i9x0.net
そろそろ泉の水抜くか

724 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:56:48.18 ID:KInMQYj00.net
>>701
試合終わったあと墓地に固まった同じカードをバラして山に戻すくらいは普通にやってるしシャッフルしたあとは大抵相手に数回カットされて返ってくるだけだからな
✕だと他人のデッキで横入れすんなとかでたびたび燃えてるし他人のカード資産触る以上長々触るの避ける奴が大半よ

725 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:57:22.54 ID:gZzRnWUf0.net
紙ならブラマジ40枚積み込んで初手ブラマジ確定できるからな

726 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:57:24.88 ID:j0R2YYwz0.net
>>720
そんな時間あるわけないです・・・

727 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:57:46.60 ID:G7Q75ncw0.net
>>725
これでどうやって戦えばいいんだ

728 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:58:03.45 ID:XsK43YNad.net
懐き度の低いドライバー厳選

729 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:58:11.45 ID:w7ChJSO+0.net
ルーン増えてるなら天獄さんいれて闇ウイルスするか

730 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:58:14.74 ID:xUQttqpu0.net
少なくともシャカパチしてるやつは相手のカードの扱いも雑だから触らせたくない

731 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:58:47.45 ID:55Bfh13W0.net
DCで結果残せば流行る…
ならおジャマでDC上位になればMD環境がキモモンスターで埋め尽くせる?

732 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:59:39.56 ID:G5Zt+/bhd.net
割拠御前センサー全部禁止でよくね?
そしたらルーンの規制解いても許されるだろうし

733 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 11:59:56.93 ID:+xRbGlsFd.net
積み込みこそが芸術とは言わんけど疑似乱数のdcgよりかは意図的に操作できるわな
サーチしまくる遊戯王だと特に時間制限アナログで無作為化なんてやってられん

734 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:00:07.10 ID:aMlSA8rj0.net
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1793

735 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:00:11.21 ID:sLES6FFH0.net
公式ツイッターのVの駅中広告の画像見たけど遊戯王としてのモンスターが1体も映ってないのはヤバない?
V推したいのは分かるけど流石になんのゲームだよこれ

736 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:00:12.05 ID:O3wmBajs0.net
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1793

737 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:00:27.13 ID:w7ChJSO+0.net
前にDCで結果残したエンディミオンは流行りましたか…?

738 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:01:08.97 ID:lwaaEJ6r0.net
名前でサレフリーズがマジならbot対策の一貫かな?

739 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:01:10.96 ID:kf5D5sIpd.net
霊獣きたわね

740 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:01:35.23 ID:yoRCtInPM.net
>>737
DC後はそこそこ見た

741 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:02:02.93 ID:UX8siWU0H.net
>>734
結局霊獣かぁ
ワンチャンワームに賭けてたけどレラちゃんがエッチなので許します

742 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:02:38.16 ID:55Bfh13W0.net
霊獣新規四枚ともレラちゃんじゃねぇか!
KONAMI“理解って”るな😎

743 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:02:39.91 ID:Lzh4cywOd.net
レラちゃんレラレラ

744 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:02:42.01 ID:bPXV6NTVd.net
レイラウタリは一応汎用フリチェ除外か

745 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:02:57.24 ID:u0/dhdRza.net
セックス女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

746 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:02:57.63 ID:+0W0lJ220.net
永続魔法のウェンの顔溶けてない?

747 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:03:00.16 ID:KInMQYj00.net
紙じゃサーチ挟まる度に山の配列目視確認してるわけだからな
その後シャッフルカットするとはいえ隣り合ったカードが必ず別のカードになるわけじゃないから無作為とは程遠いって寸法よ

748 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:03:01.37 ID:2f8TJfsor.net
一応これでカンナホークから1枚初動になったっぽいな

749 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:03:17.38 ID:puBio0np0.net
レラちゃん激推しじゃん

750 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:03:30.79 ID:vFWJSpJ20.net
セフィラじゃないやんけ!

751 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:03:55.10 ID:Lzh4cywOd.net
セフィラに新規なんて来ないしラドンはそのうち死ぬよ

752 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:00.06 ID:sLES6FFH0.net
効果の発動のためのリリースできないってどうなんだ

753 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:01.44 ID:S7ngjwmSd.net
思ったよりもちゃんと霊獣強化しているな

754 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:01.73 ID:bC9Z2hHzd.net
カンナホークからガイアペライオまでいけてガイアペライオ用のコスト3枚抱えられるのは流石にやってない?

755 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:11.46 ID:+0W0lJ220.net
>>750
セフィラなら看板がレラな訳無いんだよなぁ

756 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:34.14 ID:uMJ/8i9x0.net
レラ犯す

757 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:42.29 ID:T+Hwnf61a.net
ラドンとかいつ死んでも仕方がないわ

758 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:45.36 ID:kf5D5sIpd.net
全部のイラストにレラちゃん写ってて激推しですね

759 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:55.07 ID:mZ+NgOWwd.net
インフェルノイドメタじゃん
ノイド倒せたのはレラちゃんのおかげだった……?

760 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:04:57.86 ID:G5Zt+/bhd.net
霊獣触ったことないから新規が強いかわからねぇよ

761 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:05:35.98 ID:Xk92k0kr0.net
大人気テーマのセフィラがどうしてはずされたんですか
説明してくださいオライオン

762 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:06:14.61 ID:FSLoFJQOM.net
霊獣強化とか誰得だよシャカシャカ無駄に長くて迷惑だよ

763 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:06:39.47 ID:3/VpncKbd.net
ステラレラ

764 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:06:42.30 ID:+0W0lJ220.net
霊獣はチェーン処理について学べるテーマだよ

765 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:06:46.16 ID:AULwEil50.net
霊獣はリンクスでしか見たことない
合体分離しまくって俺には動きが理解できなかった

766 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:06:52.59 ID:IOH29bAEd.net
除外ゾーンに入れたり出したりすることしか知らない

767 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:07:37.64 ID:S7ngjwmSd.net
このレラちゃんコレクションがまた増えていく
https://i.imgur.com/QUJqIZW.jpg
https://i.imgur.com/bTJx0hU.jpg
https://i.imgur.com/gzJk2fl.jpg
https://i.imgur.com/XnfVbB9.jpg

768 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:07:43.36 ID:bC9Z2hHzd.net
>>760
実質パーデクがモンスター1枚から出せるようになったよ!やったね!

769 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:07:57.55 ID:2l6DIcg50.net
紙の場合デッキ組み立てならディール交えて入念にシャッフルするし、連戦するならヒンドゥー、ファローを数回程度でもそもそも墓地の並びがバラけてるから十分
ランダムに見えて実は偏りが少ない様にシャッフルするという恣意性はあるけどMDの場合完全ランダムだからフルハウスみたいな事故が稀に起こる
そこでバグや仕込みを疑われるか否かは運営のそれまでの行い次第

770 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:08:04.45 ID:uFn5jicZ0.net
汎用でリリース無効割と強くないか?
ぶっ刺さるデッキありそうだが

771 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:08:04.68 ID:tradDRvv0.net
レラちゃん推しすぎてウェンの顔溶けてるけど大丈夫?

772 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:08:22.34 ID:kf5D5sIpd.net
ところでこのドラゴン誰?

773 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:08:24.79 ID:GBiwF8v2a.net
レラと永続魔法は強いけど他はどうなんだこれ
融合はアド取る効果ないしリンクも書いてあること強いけどリンク4出すほど横に伸ばせたっけ

774 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:08:43.98 ID:bPXV6NTVd.net
霊獣は見たことあるけどガイアペラいおとか初めて見たわこんなやついたのか

775 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:09:39.88 ID:SpWrNz4Fd.net
>>770
怪獣みたいなリリースは防げないし割とピンポイントなメタだねぇ

776 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:09:42.87 ID:UUXLDZdL0.net
縛るのは効果のためのリリースだけだし壊獣とかは効くんだよねこれ

777 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:09:51.70 ID:sGt8YpJw0.net
リリースできないって刺さるのほぼなくね?

778 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:09:59.42 ID:UX8siWU0H.net
>>766
レラちゃんに出したり入れたりしたいです

779 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:04.93 ID:Zcz4yJ0w0.net
リンクスで嫌いになった霊獣

780 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:14.80 ID:O3wmBajs0.net
このドラゴンは竜星っぽい感じがするね 顔以外は

781 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:17.33 ID:lso64exTr.net
>>737
DC後は結構みかけたけど難しすぎて文句言われてたな

782 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:19.63 ID:yoRCtInPM.net
イラストが豚向けだしフリー用に作ろうと思ってもexに専用URが4,5枚あってそっ閉じするテーマ

783 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:21.78 ID:mZ+NgOWwd.net
あとレラちゃんが乗ってる謎ドラゴン何者よ
竜星のショウフクに似てる?

784 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:23.01 ID:kf5D5sIpd.net
>>777
六花は死ぬ

785 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:32.83 ID:EhGAob5p0.net
レラちゃんあの命を刈り取る形をした世紀末肩パッドはどこいったんだよ
あれがないとただの美少女やろが

786 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:39.28 ID:tradDRvv0.net
>>770
効果の発動のためのリリース無効
だから刺さるのディストピアと六花くらいだろ
召喚のためのリリースや効果処理のリリースは防げないぞ

787 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:10:48.18 ID:4W475FyEd.net
発動のためにリリースできないということは
発動しなければリリースできるし効果でならリリースできるということか

788 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:11:00.78 ID:iD2u8TM90.net
環境次第でマスカレから出すために採用されたりはしそう

789 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:11:11.21 ID:S7ngjwmSd.net
竜星さん新規の目を奪われていそう

790 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:11:21.04 ID:G5Zt+/bhd.net
なんかジジイと鳥が除外ゾーン反復横跳びするテーマなんだろ
リリースできないはインフェルノイドメタでフレーバーテキスト的な意味合いが強そう

791 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:11:22.26 ID:yoRCtInPM.net
エンディミオンってクソ簡単だろ
初動は毎回違うけど動き直線的だし

792 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:11:37.73 ID:GBiwF8v2a.net
強烈なヌーベルズメタ
霊獣は高級レストランアンチ

793 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:11:41.21 ID:mZ+NgOWwd.net
怪獣や倶利伽羅の発動しない連中と効果でリリースするニビルは喰らうって訳ですね

794 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:11:52.28 ID:lwaaEJ6r0.net
レラ格好エロすぎ効果偉すぎ
ダブった永続もリンク体の除外コストにして更に騎カンナのコストにもできるの偉い

795 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:11:59.68 ID:+bklzr4K0.net
ドライトロンは死ぬな

796 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:12:09.69 ID:MazwYUF40.net
つまり
リリースして発動できる←ダメ
効果でリリースする←OK


797 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:12:16.41 ID:FSLoFJQOM.net
キャノンソルジャーは防げるけどニビルは防げない

798 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:12:29.16 ID:sGt8YpJw0.net
霊獣に詳しいやつなんておるんか

799 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:12:43.33 ID:Xk92k0kr0.net
効果発動のためのコストでリリースするの封じるって誰に向けた嫌がらせなのだ?

800 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:12:43.59 ID:Lzh4cywOd.net
レラちゃんのえっちな絵たくさん出るだろうなスケベ過ぎる

801 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:12:48.82 ID:KV42TO8R0.net
霊獣は戦闘中完全耐性のせいで自軍のバフも消えるライオンくんが可愛いテーマだゾ🦁

802 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:12:59.33 ID:kJyYw6ny0.net
男を知った顔してるわこれ

803 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:13:00.51 ID:uMJ/8i9x0.net
お前らもっとレラちゃんのおっぱいの話しろよ

804 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:13:14.45 ID:2f8TJfsor.net
カンナホークが1枚初動化
継承でカンナをサーチできるため2枚初動の組み合わせバク増
長老カンナの最大値がでかくなった

こんなところか

805 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:13:25.64 ID:mZ+NgOWwd.net
>>799
ノイドでしょ

806 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:13:37.35 ID:MHvhihjs0.net
コストのリリース封じられるなんて
R-ACEが何をしたんだ……

807 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:13:44.16 ID:4W475FyEd.net
>>799
インフェルノイド

808 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:13:50.03 ID:Xk92k0kr0.net
>>805
そういうことか

809 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:13:59.24 ID:fDfVBNM+0.net
霊獣ってキモい動きするイメージしか無い

810 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:01.76 ID:lht19fCB0.net
一生グルグルしてる割に結局連携が強いだけのイメージしかない

811 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:15.35 ID:S7ngjwmSd.net
沢渡さんがCMやっていたトライブフォース出身だから触ったことある人はそれなりにはいるはず

812 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:20.16 ID:gt4xdsFD0.net
詳しいわけじゃないけど新レラが強いのは分かる

813 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:23.92 ID:vFWJSpJ20.net
永続魔法のウェンの顔とけてて草

814 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:24.90 ID:KInMQYj00.net
俺の天球の聖刻印たそが!

815 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:26.40 ID:LZA7LEEn0.net
レラよりミラの方がすき
http://imgur.com/0Lng40X.jpg

816 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:26.93 ID:lwaaEJ6r0.net
早いけど次スレ注意報

817 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:33.62 ID:lHjgW1aLa.net
霊獣と言えばこれだろ
https://i.imgur.com/VMpVYYV.jpg

818 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:34.97 ID:UX8siWU0H.net
ノイドも新規貰ってたよな

819 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:59.37 ID:+xRbGlsFd.net
レラってこの後死んだんだよね

820 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:14:59.56 ID:T+Hwnf61a.net
何もしてないひとひらちゃんが殺されるなんて

821 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:04.96 ID:Lzh4cywOd.net
なんのイメージもないんだがMDで霊獣見たこと無い

822 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:07.40 ID:IOH29bAEd.net
原作者が知らないドラゴンってやつか

823 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:14.75 ID:MazwYUF40.net
>>815
あーこんな奴いたな
微妙なカードすぎて当時苦笑いした

824 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:24.39 ID:pbrulaKt0.net
ノイドと霊獣ってなんか関係あったっけ?

825 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:42.76 ID:55Bfh13W0.net
ところでこれがあれば霊獣はMDでも戦えるんかね

826 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:43.21 ID:vFWJSpJ20.net
新レラのおかげで黄金櫃もかなり強く使えるな
やったぜ

827 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:51.86 ID:4NI7qrHZ0.net
なんで聖なる翼生えてるのにセフィラじゃないんだよ

828 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:53.24 ID:tradDRvv0.net
>>796
六花←ティアドロップ以外ダメ
ニビル壊獣倶利伽羅ふわん←OK

現状ではもうだいたいこれでいい

829 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:55.34 ID:iPZBJVDO0.net
過去テーマ強化すると召喚を行うまみれになって増G耐性得るのおもろい

830 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:15:56.06 ID:LZA7LEEn0.net
>>823
奈落に落ちない😤

831 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:16:08.68 ID:sGt8YpJw0.net
ゴールド帯ですら霊獣なんてMDで見たことないぞ

832 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:16:24.18 ID:yYsHf8oO0.net
>>817
この間双天と当たったけどびっくりするほど弱かった
あとカットイン無さすぎて泣いた

833 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:16:54.74 ID:pbrulaKt0.net
連続召喚は鳥獣の専売特許ではなかったのか!?

834 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:17:20.95 ID:+0W0lJ220.net
>>829
サーチやらがNS限定なことが多いからな

835 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:17:33.66 ID:RAJMarW50.net
霊獣のカード見ても何も理解できないのやばい

836 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:17:36.19 ID:2f8TJfsor.net
まだ初動細いよ
もうちょっとヤケクソ強化来ると思った

837 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:17:43.14 ID:tradDRvv0.net
霊獣は初回融合フェスで1回だけ見たくらいだな…

838 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:17:44.99 ID:gt4xdsFD0.net
>>829
霊獣的には特殊召喚権が必要になるからしゃーないんだ…

839 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:17:51.26 ID:uMJ/8i9x0.net
>>833
妖仙獣定期

840 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:17:51.51 ID:IVAnnl0u0.net
一人くらい産んでる乳してるぞ

841 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:18:11.08 ID:X7ntSCqM0.net
>>815
嫌そうな顔してて草

842 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:18:14.83 ID:UUXLDZdL0.net
元がそこそこ強いノイドの強化だけぶっ飛んでるってわけでもないのかなこれだと

843 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:18:16.47 ID:FSLoFJQOM.net
回すのめんどくさいて強くもないテーマを誰が使うかって話よ

844 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:18:17.09 ID:jeEBM4aQ0.net
VSのカードが好みじゃないうえに弱そうだから
害獣おまんこパックに有り金全部ぶっこんだのに
まじでほしいURだけ全然でなくてゆるせないんだが

偏りすぎだろ
ゴミ牛ヌメドラばっかでたぞ

845 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:18:19.49 ID:bPXV6NTVd.net
カンナホーク召喚⇛レラ除外⇛カンナホーク特殊召喚で星42体揃うじゃん

846 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:18:34.32 ID:EhGAob5p0.net
これでシャドールにはレラちゃんの球体関節バージョンというネタの伸び代ができた
首を長くして待ってるぞ

847 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:18:47.35 ID:55Bfh13W0.net
通常召喚は基本的に自分のターンに一度しか行えない…
この辺りを改善したら面白くなるんじゃないか?🤔

848 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:18:59.10 ID:3/VpncKbd.net
鳥獣使い🐧

849 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:19:28.06 ID:MazwYUF40.net
>>847
ペンデュラムってものがあります

850 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:19:57.44 ID:pbrulaKt0.net
>>847
逆やろ
特殊召喚の回数を減らせ

851 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:20:17.28 ID:52Fd94YK0.net
レラちゃん生死不明だと思ってたけど生きてたのか
それとも過去の姿なのか

852 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:20:18.08 ID:RZJib72H0.net
これ素直にお互いにリリースできないにしたら駄目だったの?

853 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:20:22.90 ID:OcJiqwTSF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
そろそろ踏むか

854 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:20:25.71 ID:deVvhkk8M.net
こんなのデュエルターミナルにいたっけ?

855 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:20:31.23 ID:G5Zt+/bhd.net
850はケアさせてもらう!

856 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:20:37.79 ID:1k8b0HRS0.net
鳥獣族って本当にゴミカスみたいな連中しかいねえな
現実の害鳥と同じだよ

857 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:20:46.75 ID:X7ntSCqM0.net
>>847
ドローフェイズに手札が5枚になるようドローするとかどうよ?

858 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:21:01.08 ID:lb9aO/BId.net
霊獣強化とか誰得だよ

859 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:21:16.13 ID:uqcyX9EZ0.net
>>847
それに加えて毎ターン手札が5枚になるようにドローとかどうよ

860 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:21:49.29 ID:S7ngjwmSd.net
逆にゴミカスじゃない種族の方が珍しいよね

861 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:22:01.22 ID:+0W0lJ220.net
別のパックで謎のドラゴンが精霊獣としてくるのか?

862 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:22:26.43 ID:iPZBJVDO0.net
盤面も広すぎるからモンスター魔法3枠ずつにするか

863 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:22:38.69 ID:vFWJSpJ20.net
レラが乗ってるドラゴンもしかしてヘイカンさんか?
なんか幻竜族だし、霊獣の罠に竜星が映ってるのあったよね

864 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:22:52.13 ID:YZsUy6Yva.net
スキルとか実装したら面白くなりそうだな

865 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:22:54.06 ID:GBiwF8v2a.net
リンクスで愛用してたからこっちでも始めたての時に霊獣組んだら爺カンナの揃う確率低すぎて憤死した
揃っても誘発食らったら終わりだし最終盤面も大して強くなかった

866 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:23:07.54 ID:tradDRvv0.net
>>852
フレーバー的にノイドだけ殺そうとしたけど
除外は霊獣も使うからリリースくらいしか殺せなかったっていうだけで
バランスとか考えてつけてる効果じゃなさそうだし…

867 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:23:29.79 ID:FTvbd3I1M.net
>>860
幻神獣って言おうとしたけど別の意味でゴミカスだったわ

868 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:23:30.24 ID:kf5D5sIpd.net
本来神の摂理の段階で死ぬはずだったところが霊獣の継聖で助かった姿ってことなんかね
でもやっぱり謎ドラゴンだけ謎ドラゴン

869 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:24:19.11 ID:4W475FyEd.net
既存の遊戯王から離れるために4人対戦にしよう

870 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:24:39.23 ID:MHvhihjs0.net
>>867
ゴミカスにも二種類!
いや二種類じゃ足りなさそうだな……

871 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:24:49.93 ID:DUV/YaLa0.net
>>844
2万ジェム突っ込むまでは甘えだぞ

872 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:25:00.02 ID:2f8TJfsor.net
よくよく考えたら新規のレラって緊テレにも対応してるし騎乗したらリクルート効果使えるし結構狂ってんなこいつ

873 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:25:09.00 ID:69rd/EJSM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
遊戯王マスターデュエルpart3357
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1699413748/

前建てたから建てられないと思ったがそんなことなかったぜ

874 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:25:18.26 ID:55Bfh13W0.net
ターン開始時に必ず五枚になるようにドロー!?
確かにそれならカードをたくさん使えるし戦略の幅も広がる…

そしてモンスター魔法罠ゾーンをそれぞれ三つにすることで過剰ソリティア制圧もほどほどに…

で、でもそうなるとやっぱり通常召喚一回きりってもったいないね😖💦

875 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:25:22.04 ID:mZ+NgOWwd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
霊獣の他にターミナル2期勢で可愛い子がいるテーマいないからね

876 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:25:36.83 ID:Lzh4cywOd.net
>>873
おつ

877 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:26:07.26 ID:lwaaEJ6r0.net
新規来る前の霊獣はほぼ9期底辺みたいなパワーだからな
今回の新規くればダイヤ帯で遊ぶくらいなら丁度良さそう

878 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:26:24.23 ID:ORPug1bra.net
レラちゃんおっぱいでっか…

879 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:26:33.92 ID:nPMUb3Dn0.net
効果の発動のためのリリースはピンポイントすぎて刺さらんな
あとリンク4なのが重い…重くない?

880 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:26:34.24 ID:DUV/YaLa0.net
>>847
ラッシュやん

881 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:26:54.89 ID:MHvhihjs0.net
>>873
たて乙

882 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:26:58.86 ID:S7ngjwmSd.net
>>873
乙レラ

883 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:27:15.45 ID:55Bfh13W0.net
レラちゃんの真の魅力は脇にある

884 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:27:22.69 ID:69rd/EJSM.net
強くしすぎないように考えるあまり効果が変な感じになる

885 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:27:32.62 ID:mPdObl4ha.net
特殊召喚にみんなターン1ついてるからその縛りを追加通常召喚させることで解決するのは力技すぎない?

886 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:27:43.39 ID:FTvbd3I1M.net
リリース全般を封じるんじゃ問題があったのかね

887 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:27:53.70 ID:mZ+NgOWwd.net
>>873


888 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:28:09.97 ID:X7ntSCqM0.net
クソカード刷りまくるKONMAIが原作ガードデチューンするの
ほんま不快感カオスMAXだわ

889 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:28:11.98 ID:MHvhihjs0.net
海外で師匠と青眼のストラク出るっぽいね
https://i.imgur.com/dCRVcbQ.jpg
https://i.imgur.com/taz05i2.jpg

890 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:29:21.00 ID:kf5D5sIpd.net
>>886
縛り無しリンク4でリリース不可とかソリティアデッキが悪用するだろ

891 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:29:20.93 ID:coZE9ts70.net
ノイドに刺さると見せかけて普通に戦闘破壊されるの悲しい

892 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:29:25.43 ID:n/oEgpF+0.net
効果の発動のためのリリースってこれ壊獣対策なのか?

893 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:29:35.25 ID:lwaaEJ6r0.net
>>879
基本偶数単位で並ぶからリンク2の次がリンク4なのは合理的でしょ
今までキムンファルコスを素材にして出すカードが無かったしね

894 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:29:38.85 ID:Lzh4cywOd.net
DT世界の話何も知らんからソロモでなんかやってくれよ

895 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:30:05.87 ID:4W475FyEd.net
>>890
最初に立たせてから本展開するわな

896 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:30:12.37 ID:pbrulaKt0.net
なんだかんだで汎用リンク4としても使えるからな
昨日の戦闘機と一緒や

897 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:30:34.19 ID:iPZBJVDO0.net
>>892
壊獣は効果発動コストによるリリースじゃないだろ

898 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:31:25.82 ID:O3wmBajs0.net
>>889
師匠呼びするならキサラ呼びもしろ

899 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:31:37.27 ID:KwhHaOXH0.net
継承のウェンの顔面やばくね?

900 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:32:02.86 ID:n/oEgpF+0.net
じゃあこいつニビル対策なのか

901 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:32:16.74 ID:yoRCtInPM.net
そろそろブルーアイズは環境上位レベルまで引き上げていいと思う
未だに下の方でブルーアイズ使い続けてる奴見ると悲しくなるし

902 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:32:20.88 ID:LAuvLCzZ0.net
一応ニビルケアになるかと思ったけどリンク4だからニビル着地の方が早いな

903 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:32:31.53 ID:7z0EPASQ0.net
リリースして発動できる←これだけを止める効果

904 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:32:38.93 ID:bPXV6NTVd.net
>>896
こっちは霊獣とも明確にシナジーあるけど閃刀は

905 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:32:41.42 ID:nPMUb3Dn0.net
いやニビルは効果のリリースだから守備範囲外

906 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:32:56.30 ID:iPZBJVDO0.net
青眼も今後強化される場合は青き眼の召喚を行うまみれになるに違いない
ん?光の霊堂…?

907 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:10.48 ID:bPXV6NTVd.net
コストでリリースする最強ニビルおる?

908 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:12.00 ID:FTvbd3I1M.net
>>902
ニビルは効果でリリースするから防げないぞ

909 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:12.23 ID:deVvhkk8M.net
リリースしては発動
六花
閃刀姫
シロエク
この辺か

910 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:31.45 ID:vFWJSpJ20.net
別にニビルケアにはならんけどな
というかウーサでいいだろ

911 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:31.80 ID:mZ+NgOWwd.net
>>889
伏せられてる3枚は海外新規かな?

912 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:39.18 ID:S7ngjwmSd.net
青眼は毎回強化の方針コロコロ変わるからなぁ
ブラマジサポート特化で頑張るブラマジの方がなんだかんだで形にはなってる

913 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:39.85 ID:4W475FyEd.net
>>902
ニビルも無理だぞ

914 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:40.89 ID:n/oEgpF+0.net
えっじゃあこいつ何できるの?

915 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:47.18 ID:Lzh4cywOd.net
コスト分からんやつ怖い

916 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:50.33 ID:tradDRvv0.net
六花だけをいじめる効果だと思って差し支えないぞ

917 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:33:57.27 ID:sGt8YpJw0.net
あんまりリンク4にシナジーを求めすぎるのもよくないよ
最悪こうなる
https://i.imgur.com/8yOZlqP.jpg

918 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:01.00 ID:4W475FyEd.net
>>914
インフェルノイド対策

919 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:02.17 ID:yzktdK2t0.net
リリースして発動と発動した結果リリースではちゃうな

920 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:03.50 ID:pbrulaKt0.net
コストでリリースできるならニビルくん完全耐性も処理できちまう?

921 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:17.83 ID:FTvbd3I1M.net
>>909
他にもちょくちょくいるよモルクリとか
テーマ単位でガッツリ刺さるのはほとんどいないけど

922 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:27.78 ID:+xRbGlsFd.net
環境で見かけるカードだとウイルスやダランとかの効果じゃないの

923 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:28.33 ID:fYo/I62V0.net
青眼はシンクロデッキとして強化する方向でおなしゃす

924 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:28.86 ID:iPZBJVDO0.net
烙印の獣止められちゃうなー困ったなー

925 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:35.26 ID:nPMUb3Dn0.net
一応レスキューエースには刺さるけどそれ以前にトリガー踏みまくりそうだから刺さらないな

926 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:34:37.68 ID:ATWhp8Jwd.net
別に六花もティアドロップ投げればいいので…

927 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:35:25.88 ID:kf5D5sIpd.net
>>926
リリース無しでティアドロップ立てるのきつくないか?

928 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:35:43.96 ID:rlQOzRS80.net
みかんこはデクレアラーとか幻影3軸とか炎戦士とかサイキックとか
オプション構築もかなり幅広いのが面白くていい

929 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:35:46.98 ID:4iKRGvnLH.net
>>899
誰も話題にしてないけどこれヤバくて草生える
絵が下手とかそう言う次元ですらなくね?何が起きたらあの顔でOKになるんだよ

930 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:35:51.59 ID:G5Zt+/bhd.net
https://i.imgur.com/EXjBi5K.jpg
強いことしか書いてないし青眼はコイツを軸にしよう

931 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:35:53.87 ID:Lzh4cywOd.net
まずスプライト思いつくんだけどな

932 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:35:58.26 ID:2BEsdGhC0.net
MDの顔のレスキューラビットくんがいじめられる

933 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:36:06.25 ID:FTvbd3I1M.net
>>923
白枠で青みがかったイラストがふつくしいから青眼はシンクロで行ってほしいな

934 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:36:17.07 ID:QDeusrZ9a.net
まぁ六花は出されたらほとんど死亡だわ

935 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:36:21.47 ID:KInMQYj00.net
>>914
カイバーマンが青眼の白龍を呼ぶのを阻止できる

936 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:36:33.25 ID:FTvbd3I1M.net
https://i.imgur.com/a7JhROl.jpeg

937 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:36:33.85 ID:gl24H+z/0.net
げっ、新規のせいでカープライジングが効果を発動できなくなるじゃん

938 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:37:23.07 ID:RAJMarW50.net
紙のスプライトは死んだはずでは

939 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:37:28.80 ID:U1cs6rxU0.net
>>889
うーん……まあファン向けやか

940 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:37:40.73 ID:2f8TJfsor.net
この新規のリンク4自体は強いな
カンナ回収して召喚すれば今までカンナの効果最大2回だったのが3回使えるし

941 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:37:55.30 ID:O3wmBajs0.net
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EA%A5%EA%A1%BC%A5%B9
リリースして発動、この中にDTストーリーでこいつがらみのがあるかどうかかな

942 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:38:14.41 ID:MHvhihjs0.net
>>925
そのR-ACEも強化の結果エマージェンシーで展開できるから
下級戦士がサーチ目的のエアホイスターだけになりそうだしな

943 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:38:24.04 ID:gl24H+z/0.net
ナチュルと電磁石三体も被害受けるじゃん、やめてくれよ

944 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:38:26.04 ID:vFWJSpJ20.net
レラの顔がかわいいのでウェンの顔の歪さが際立って怖いw
https://i.imgur.com/WYvb8qI.png

945 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:38:54.79 ID:mZ+NgOWwd.net
全てのリリース禁止ならクリフォートも殺せたけど
味方のネクロスも儀式しづらくなるからダメだった説

946 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:39:05.24 ID:kf5D5sIpd.net
まあリリース発動メタはインフェルノイド意識以外の理由は無いやろ

947 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:39:15.78 ID:tradDRvv0.net
>>930
儀式青眼とか最初から対象耐性だし
魔導陣みたいなフィールドに青眼出て嬉しいカード無いから
弱いことしか書いてねぇぞ

948 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:39:28.50 ID:pbrulaKt0.net
行動阻害系はこれくらいでええんや

949 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:39:52.20 ID:nPMUb3Dn0.net
エンシェントガーディアンズを徹底的に殺す霊獣新規を許すな
https://i.imgur.com/FMEbyY2.jpg

950 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:40:14.09 ID:RAJMarW50.net
智天の神星龍が死んでしまうね

951 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:40:14.96 ID:WrjLied70.net
最後まで残して期待感煽っといて世界観カード追加ってこと!?

952 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:40:53.66 ID:fYo/I62V0.net
>>930
劣化永遠の魂はお帰りください😔

953 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:40:56.41 ID:gl24H+z/0.net
遭遇率はそこまで高くないだろうけど実装してしばらくはナチュル使えないの悲しい、同じターミナル仲間だろ手心加えてくれよ

954 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:41:51.01 ID:WrjLied70.net
>>949
最近🐻が人里降りてきて調子乗ってるからしめとくか…

955 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:41:57.29 ID:bPXV6NTVd.net
リリースして発動するクソ強汎用カード刷ればいいだけじゃん

956 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:42:14.42 ID:ixVzPhcJ0.net
>>953
言うて1年半後だからもう忘れてるよ

957 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:42:25.30 ID:FTvbd3I1M.net
>>930
とりあえず永続魔法にして青眼モンスター何でもデッキからリクルートできるようにして③は削除だな

958 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:42:47.96 ID:xUQttqpu0.net
なんで霊獣はこうなのにセレクション5はアレなんだ?

959 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:43:01.05 ID:ATWhp8Jwd.net
>>927
あ、お互いなんすね…
純は辛くなるなぁ、ピオネで運ゲーかますしかないか?

960 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:43:10.80 ID:Lzh4cywOd.net
>>949
罪のない冥界が

961 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:43:37.44 ID:4iKRGvnLH.net
>>958
でもセレ5には「世界観」があるから

962 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:43:47.87 ID:yzktdK2t0.net
まあMD的には遠い話だな

963 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:44:07.55 ID:7z0EPASQ0.net
痛み分けが封じられた!?

964 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:44:17.03 ID:kf5D5sIpd.net
ベアルクティとかいう常に悲しみを背負ったテーマ

965 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:44:35.59 ID:ixVzPhcJ0.net
紙ではまだ発売すらされてないんだからMD出た頃にはすっかり忘れてるでしょね

966 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:44:46.89 ID:U1cs6rxU0.net
>>961
言うほどないやろ世界観も
全てが詐欺やあのパック

967 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:44:47.24 ID:3Yu150peM.net
六花とドライトロンを絶対殺すマン

968 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:45:21.89 ID:V/i+RbeE0.net
咎姫を紙と同時実装とかやった時点でもう実装間隔分からんわ

969 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:45:32.05 ID:zovqZAQP0.net
セレクションパックとLVP
どこで差がついたのか

970 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:45:41.48 ID:gl24H+z/0.net
こっちにはサイドの概念がなくて助かった、あったら確実に入ってるだろうし

971 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:46:17.16 ID:sGt8YpJw0.net
大丈夫だ
サイドから六花とか見ないから

972 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:46:17.40 ID:grwfjT9Z0.net
明日エジルラーンちゃん実装されますか?

973 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:46:34.64 ID:2f8TJfsor.net
これもうウィンダ要らない説

974 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:46:45.57 ID:+xRbGlsFd.net
しょうもない強化内容なら2023の優遇組より先に来る説も
蠱惑魔って滅茶苦茶早く来たよな確か

975 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:47:21.29 ID:xUQttqpu0.net
・アレイスターの貴重な変身シーン
・列車の別角度
・イビルツイン私服
・パルラがケーキ食ってる
・閃刀の漫画になかったシーン

世界観広がる(広いとは言っていない)

976 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:47:24.36 ID:LZA7LEEn0.net
紙と同時は情報錯綜して面倒だと思った
紙側は当然のように未実装カード使ってるし

977 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:47:31.43 ID:9/gWMmF+0.net
弱いやつは実装順弄って早めに出す可能性もなくもないから希望だけは持っておこう
ジェネクス・コントローラーのアイコンスリーブが一昨日のアプデで入ったらしいし多分ソロモード用だけど

978 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:48:02.26 ID:vFWJSpJ20.net
ウィンダの精霊獣使いという名前の特権が奪われた…?

979 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:48:24.73 ID:OiaU4/aMd.net
悪いことしないのでちびノアールください

980 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:48:48.96 ID:55Bfh13W0.net
エジルラーンが来るなら烙印関係の残り全部が来ないと世界観を表現しきれん
それらを出すなら新パックの目玉にするだろうし今回は来ないだろ

981 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:49:00.27 ID:uMJ/8i9x0.net
>>972
エジルラーンなら俺の横で座ってるよ

982 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:49:23.99 ID:SpWrNz4Fd.net
>>979
ポケモン交換にならってプランプを差し出せ

983 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:49:28.95 ID:gl24H+z/0.net
>>971
リリースして発動系カードはニューロンで検索すると483枚もあってこれ一枚で封殺できるデッキも割と多いんだ

984 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:49:32.98 ID:55Bfh13W0.net
>>975
パルティルの新メニュー考案ま忘れるな!

985 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:50:07.36 ID:55Bfh13W0.net
>>981
ひょっとして1,200おじさんですか?

986 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:50:16.68 ID:RQCITwRod.net
シクパに入れないのになぜ今のタイミングでシクパ実装したのか

987 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:50:26.79 ID:FTvbd3I1M.net
>>982
リリィが進化するだけだから交換じゃないんです

988 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:50:39.47 ID:lht19fCB0.net
セレ5は新規出せ出せうるせえなマイオナ共がって思いながらカード作ってそう

989 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:51:13.69 ID:tradDRvv0.net
>>983
ノイドみたいにそもそもあんまり使わねぇ効果のカードもあるしうーん…?

990 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:51:40.25 ID:sGt8YpJw0.net
>>983
たったのそれだけ?

991 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:51:42.34 ID:qWGVsHMq0.net
>>981
裏切った結果氷漬けになってそう

992 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:51:49.72 ID:mZ+NgOWwd.net
>>979
わかった
代わりにスリーピィメモリーは禁止な

993 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:52:00.32 ID:ZixeFwBid.net
スウィートルームメイド発動条件ある癖に効果は転生の予言の相互互換とかなめてんのか

994 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:53:11.84 ID:pbrulaKt0.net
>>993
世界観が広がってるから

995 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:53:34.67 ID:mZ+NgOWwd.net
氷結界の孔明みたいに
相手はリリースしないと発動できないっていう効果書き換えするモンスター出すか

996 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:53:41.02 ID:Kk7WVrJwd.net
そろそろ質問してもいいですか?

997 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:54:02.67 ID:fYo/I62V0.net
ティルル母乳ケーキは世界観広がったと言えるのかもしれない

998 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:54:20.49 ID:XqzquHfrd.net
🐧「『リリースできない』だったらヤバかった」

999 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:54:47.50 ID:qWGVsHMq0.net
>>998
アンワぶつけんぞ

1000 :名も無き決闘者 :2023/11/08(水) 12:55:01.60 ID:knT86f7td.net
広がるVRAINS(打ち切り)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200