2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3359

1 :名も無き決闘者 (5級) :2023/11/08(水) 23:33:33.64 ID:f+V6LvLPr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
https://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3358
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1699435578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

652 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:50:26.03 ID:WMKBQaUWd.net
絡んでるどころか中心人物っすよ

653 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:50:28.50 ID:tL1CsxVt0.net
粛声とかターミナルワールドのカードとか最近の紙はいいカードが多い
MDはしばらく虚無だ

654 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:50:52.60 ID:AGruAMwjr.net
>>642
日本でもファンタジーゲームに侍とか極東の国だして最強!とかわりとやるし…

655 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:52:23.79 ID:dZEEssz90.net
マスターデュエルで遊戯王復帰して魔術師最初に触って難しくて投げたけど今の方が魔術師回せる気がしない 難しすぎる

656 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:52:32.45 ID:03UwgazL0.net
>>650
今って大半のデッキこの構造だよなー
+テーマパーツを何枚か散らすのとMDならメインから捲り札入るくらいか
出力を外部ゾーンに依存するのが当たり前になったから他のTCG以上に切り札の概念薄いにゃあ

657 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:52:46.13 ID:fa3p1aZU0.net
>>648
確かに
リブート下でもザンギなら無理なくワンキルできるから合理的ね
ザンギいいな規制怖いけど

658 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:53:20.18 ID:ipq2PDD9M.net
それぞれのランク帯でのカードの使用率とか見せてくれたら面白いんだけどな
使用率とかみて何使うか考えるのもまたゲームだと思う

659 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:53:58.97 ID:03UwgazL0.net
>>657
まあ順当にサーキュラー減ってくだろうけどそれならそれでサイバースGSに寄せたりイグニスターにしたりリペア手段が豊富だから安心していいよ
触っといて損はしない

660 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:54:08.98 ID:WmgOm1jca.net
ラビュ潰すならリングリボーがクッソ優秀だけどデコーダー来た後入る枠あるかな?

661 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:54:24.75 ID:qrJtVkZWd.net
お前ら今回のパックひくの?

662 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:10.19 ID:D8Vkg/mX0.net
初動率8割強とか確保した上で誘発やら貫通札とか入れられるだけ入れましたみたいなんばっかだよね
デザインの時点で強い

663 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:18.65 ID:UzlVpRqv0.net
環境では一切見ないけどなんとなくME-PSY-YA砕いたのもったいなかったかなーってずっと思っている

664 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:21.54 ID:tU6Jtmvo0.net
サーキュラーは絶対的初動だけど核ではないんだよな
シグマ超階乗が逝かない限りはなんとかなる

665 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:29.52 ID:8nd8JIms0.net
>>644
電光石火ガン積み

666 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:32.90 ID:f8LyhxSg0.net
まあ中身次第じゃね
シンギュラリティとは一応欲しいし

667 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:33.87 ID:ZNrINtmta.net
>>646
ゴールド帯なんて健常者ばっかだよ
遊戯王に人生賭けて無いからな

668 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:36.26 ID:NzSTxnCn0.net
サイバース、VS、ヌーヴェルズ
俺は引かんけどハズレと言うほど酷い内容ではない

669 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:47.28 ID:f8LyhxSg0.net
まあ中身次第じゃね
シンギュラリティとかは一応欲しいし

670 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:49.02 ID:ebT4TsJBd.net
>>655
意外と慣れると簡単だぞ
・なるべく召喚権をドクロに残す
・エレクとペンマジで虹彩を二回割る
・慧眼は割った状態を維持する

これ意識してたらずらっと並ぶよ

671 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:52.71 ID:03UwgazL0.net
>>661
VSとヌーベルズ組みたい人は剥くしかないだろうけど環境イナゴするならディセーブルムとリコーダー生成して終わりや

672 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:55:55.45 ID:TUmT5foTd.net
ハリ禁止からスターヴ制限までの魔術師は使いやすくて良かったぜ

673 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:56:17.23 ID:CmkHC4390.net
>>661
リークだとVSもヌーベルズもかなりの先の新規まで入ってるし欲しい人は剥くんじゃね

674 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:56:22.50 ID:QxYa1uRF0.net
>>661
ジェムあふれてるから引く

675 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:56:47.37 ID:AGruAMwjr.net
>>662
まあ、初動引けなかったので何もできませんとかやってもやられてもつまらんからな…

676 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:56:57.60 ID:vQt4ZqX70.net
ゴキうららがやっぱ遊戯王を不快なものにしてる一番の要因だわ
さっさと死ねこいつら

677 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:57:15.24 ID:WMKBQaUWd.net
>>661
ヌーベルズが安かったら引く

678 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:57:22.70 ID:XAgUM9kld.net
VSどうするかが全てなんだよな今回のパック
まあ次回パック発表まで待ってもいい気はする

679 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:57:49.85 ID:8nd8JIms0.net
VSも歯抜け実装だよな?

680 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:58:20.73 ID:TUmT5foTd.net
誘発くらった時のルート考えるの楽しいからあってもいいよ
でも誘発貫通方法みんなに配ってね

681 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:58:34.07 ID:oK5puD2Ia.net
虹彩が制限の時代経験してると今の魔術師は簡単だわ

682 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:58:57.12 ID:4NF3MmY70.net
ファイアウォールVSヌーベルズVSダークライ

683 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:59:08.67 ID:CmkHC4390.net
リストの新規43枚中40枚がセレパに入るとして
レガシー新規は消去法でローズ・パピヨンと綱引犬会とエクストクス・ハイドラあたりになるのかな
他にレガシーに回されそうなのないよなこの中だと

684 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:59:23.64 ID:03UwgazL0.net
言うてVSはジャオロン抜けてもほぼフルパワーだし
ただ期待されてるほど勝てないとは思うわ 感覚的に相剣の互換くらいのパワーなミッドレンジって感じだし

685 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:59:29.00 ID:WMKBQaUWd.net
Gうららに文句言ってる奴は群雄割拠フェスめちゃくちゃ楽しんだんだろうなぁ

686 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 09:59:36.78 ID:PrVgIF5Pd.net
VS思ったより強くなくてがっかりする人多そうだけどいうて引くパックもないんだよな

687 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:00:28.83 ID:UzlVpRqv0.net
来月がおそらくマナドゥムと烙印残りとかになるんか?
年末に残してた感あるよな

688 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:00:30.53 ID:tU6Jtmvo0.net
サイバース新規で3枚必須なのディフェンサーだけなのがね
こいつがURじゃないかつVSがぼちぼち性能なら生成で済ませていいと思う

689 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:00:35.35 ID:D8Vkg/mX0.net
>>675
まあね
塩試合にしかならんし
ただ誘発食らったらおとなしくしててほしいけど

690 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:00:54.22 ID:0w/kWF9/0.net
猛毒の風を受けて体の成長がほぼ止まりなんやかんやあってノイドに勝利して平和になった後に目覚めたムチムチボディカームさんください

691 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:01:09.73 ID:xuuD61h90.net
相剣くらい強いなら組み特だろ
見た目好きじゃないから組まないけど

692 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:01:11.53 ID:NzSTxnCn0.net
烙印のお残しが来るパックは剥くと思う
マナドゥムは要らん
他にどんなテーマが来るかは覚えてない

693 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:01:31.77 ID:PrVgIF5Pd.net
>>684
追加組ないと一段くらいパワー落ちるしフルパワーとは流石に言えんぞ
レスキューみたいに追加きたら確実に環境とりますみたいなパワカがくるわけでもないけど

694 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:01:34.54 ID:Ave16Dj90.net
後攻でなんとかワンキル狙えそうだったのに時間切れで負けたわ
やっぱこのゲーム先攻有利すぎるだろ

695 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:01:43.53 ID:dZEEssz90.net
ダークヴルム2枚使えるの地味にヤバいよな

696 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:01:50.30 ID:jAOwjdSI0.net
超重武者とか残ってるぞ
イワトオシ制限になるかもな

697 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:02:27.03 ID:mOO0jRaKM.net
>>694
後攻の時間増やしてくれってアンケのときよく送ってるけど変わんねえわ

698 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:03:22.64 ID:TUmT5foTd.net
ヴルム手札からも特殊召喚させて

699 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:03:28.07 ID:CmkHC4390.net
ジャオロンやポワソニエルも入ってるんだから作りたい人は剥き得でしょ

700 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:03:39.55 ID:f8LyhxSg0.net
>>687
何だかんだ12月は強いの運営も持って来たいだろうからね
去年もルーンとか出して来てたし

701 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:03:59.80 ID:WMKBQaUWd.net
早差しもプレイングなので諦めてもろて

702 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:04:57.99 ID:tZVNwwaW0.net
とりあえずブレイクアーマー禁止だけで勘弁してくれ
イワトオシはセレパバリアに引っかからないから暴れたら規制でいいだろ

703 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:05:25.53 ID:SFUS6enz0.net
>>694
現在の遊戯王には3つのステップがある
コイントス、手札チェック、先手第一ターンだ

704 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:05:28.01 ID:f8LyhxSg0.net
マナドゥムは要らんってか大半の奴が組めないだろう…
前々から準備してる人じゃないと

705 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:05:50.45 ID:EBgtAqDM0.net
早リプッ💥🥊💨😠

706 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:06:26.15 ID:Vd6gZu7E0.net
シンギュラリティほんと楽しみすぎる

707 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:06:50.02 ID:vQt4ZqX70.net
>>655
魔術師は展開は簡単よ
ドクロ召喚慧眼サーチ
慧眼スケール手札のセンリュウスケール
慧眼虹彩に変化
慧眼、ペンマジ、調弦をP召喚
→慧眼ペンマジでエレクトラム


最強初動がこれだとして分岐も
・調弦→天空(あとの展開で天空を出すため)
・調弦→紫毒(妨害を増やすため。あまりやらないけどうざい壁にはなる)
・調弦→黒牙(一番うざい妨害になる。黒牙が墓地に落ちて黒牙を蘇生して黒牙が破壊されたか黒牙を蘇生するという意味不明な蘇生できる。これは星刻のサンドイッチを完璧に理解してるとやりやすい。あんまりやらないけど次のターンは確実に凌げる)
・敵の動きを見て調弦+闇魔術師で星刻作ってアストロサーチ
・セレーネの蘇生分岐
・セレーネ二周目の分岐
・星刻二周目の分岐


最強初動だと分岐はこれくらいある
他の初動はテンプレからズレるから、基本の↑を意識しながら展開する
後攻だと黒牙や虹彩が自壊するようになるから初動が増えるから注意

708 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:07:06.90 ID:+ckRBSu+d.net
サイバースVSと今回パックは引き得すぎるな
ヌーベルズ?知らないテーマですね……

709 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:07:12.29 ID:p+BHyRB10.net
なんか前と比べて明らかにルーンやメタビ増えたな
初手事故っててもワンチャンあるのは正直助かるけど

710 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:07:22.92 ID:XkwT9f/X0.net
やっぱ9,10月ぐらいからマッチに時間かかるようになってるし格差マッチの頻度も増してるわ
今まで印象に残るほど起きた事無かったんだがなぁ

711 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:07:30.72 ID:TUmT5foTd.net
ディフェンサー一枚から無駄にファイアウォール全部並べてドヤ顔したい

712 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:08:08.26 ID:4NF3MmY70.net
覇王魔術師は多分安くて簡単だぞ
まあドクロ虹彩慧眼青タイツくらいしか残らないけど

713 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:08:09.08 ID:mOO0jRaKM.net
ルーンがシークレット追加されたら絶対組むわ

714 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:08:36.12 ID:tU6Jtmvo0.net
マナドゥムはヴィ様普通に再録でアライブストラク入りならなんとか

715 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:08:36.98 ID:PrVgIF5Pd.net
ちゃんと儀式するテーマ一つくらい持っときたかったからヌーベルズはいい機会ではあるんだよな
なお本当に儀式するとは

716 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:08:39.62 ID:+I8yG3Jq0.net
今回のパック個人的には微妙だな

717 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:08:48.50 ID:03UwgazL0.net
ジャオロンとポワソニエルマジか
紙でも7月のカードだけど

718 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:08:51.12 ID:PO7OrVfMr.net
セレーネ星刻の2週目ってどうなんだろうな
咎姫とジーランティス使った方が早いし簡単な気もする

719 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:08:57.35 ID:XAgUM9kld.net
魔術師は覇王来たら覇王魔術師組んでみたいわ
まあなんかそれまでのと覇王魔術師って別物らしいけど

720 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:09:14.06 ID:K3tqHqoar.net
>>702
TCG「殺してやるぞカカC」

721 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:09:28.84 ID:c382QyiT0.net
ヌーベルズとかYoutuberしか話題にしてない辺りお察し

722 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:09:36.56 ID:1LpLEqCNd.net
ディフェンサーって今後の環境で使うのか?
サイバースってテーマ内で召喚権大事に使いたい場面多くてディフェンサー入れる余裕が無い気がする

723 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:09:46.93 ID:D2nhY57L0.net
ダークヴルムは誘発チェッカーとしてくっそ有能だから
覇王門新規来たらマスカンになります

724 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:10:19.09 ID:Vd6gZu7E0.net
覇王魔術師とレイジングフェニックスやらは先行実装してくれ

725 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:10:45.37 ID:TUmT5foTd.net
死毒も調弦もペングラも多分ペンマジも残るっしょ
明確な差として無くなるの黒牙ぐらいじゃね

726 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:11:19.51 ID:NzSTxnCn0.net
>>713
その頃には大幅に規制されてるかも?
神碑は出てすぐ召喚神碑で組んでたけどあんまり強くなかった
罠型は宗教上の理由で使えない

727 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:11:36.77 ID:03UwgazL0.net
ポワソニエルいるならそこそこしっかりした盤面組めるけど 儀式テーマ特有の自由枠なさすぎ問題がね…

728 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:11:39.82 ID:EBgtAqDM0.net
P使ってると1番好きなカードかもしれんなダークヴルム
優秀すぎる

729 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:11:52.07 ID:xzS8tFkR0.net
最近の儀式テーマってインチキしまくるから言うほど儀式しないんだよな

730 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:12:00.43 ID:ZLpP/VCua.net
ヌーベルズはサーチとドローしまくるからその辺が好きな人には堪らないと思う
ブイヤベースで5枚めくって1枚加えたあとポワレティスで1ドローしてバラムニエルでアターブルをサーチ、アターブルでレシピサーチして手札の儀式戻して1ドローしてエンドフェイズに1ドロー

731 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:12:28.42 ID:mrFR0LT6a.net
黒牙の攻撃ダウンのおかげで勝てた成功体験のせいで覇王来ても抜くに抜けねえよ

732 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:12:30.04 ID:D8Vkg/mX0.net
ルーン新規来たら暴君使ってくるんだっけ
今でさえ息吹き替えしてるのに新規来たらまた増えるだろうな

733 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:12:59.18 ID:5DjOItEnd.net
マス3からマス5に落ちちまったぜ
まあランクなんていつでも上げられるからいいけど🙄

734 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:13:01.71 ID:dZEEssz90.net
俺が2枚目を砕いたのキュリオスだったかセレーネだったか両方だったか思い出せない セレーネだったら二敗目だ

735 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:13:03.36 ID:4NF3MmY70.net
>>725
紙の魔術師最低限で誘発タコ盛りはMDじゃ回らなそうだよね

736 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:13:40.00 ID:Bw7cLSRf0.net
こんにちは。
初心者ですがラーの翼神竜の効果についてご教願いたいです。
古の呪文を除外してから交差する魂でアドバンス召喚したんですがタイミングを逃した為効果を発動できません。と表示されてしまいます。
youtubeとか見ててもできてる方とやり方は一緒なんですがどの操作をミスっているかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

737 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:13:53.89 ID:MomuI06Xd.net
ちゃんと儀式する剣闘カオソルの慎ましさ

738 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:13:55.25 ID:b0TktS570.net
全盛期ルーン君はマジで使ってる奴同じ人間なのかと疑うと同時にコンマイも疑った

739 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:14:27.49 ID:4NF3MmY70.net
粛声でオッドアイズペンデュラムグラフ使えるのも嬉しい

740 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:14:34.65 ID:03UwgazL0.net
アクセス2枚目砕いたけどユニコーンに抜かれてブチ切れて衝動的に作り直したわ
正直枠なくなりそうだし後悔してる

741 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:14:49.48 ID:PrVgIF5Pd.net
ヌーベルズもわりとそこそこやれるレベルだから規制に怯えず遊びたい人にとってはいいパックだと思うわ

742 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:15:27.44 ID:h25SIDlK0.net
ルーン混ぜ物しやすいから出せるレベル帯増えると遭遇率増えてダルいわ
いい加減いずみ枯らせ

743 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:15:40.19 ID:c382QyiT0.net
>>726
召喚ギミックの最終目標がカリギュラ出す事なんだからやってる事は罠型とそう変わらないけどなあれ
罠型に比べて後手返すプランが貧弱だから流行らんかったな

744 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:16:09.33 ID:7nfEzD4fa.net
引くやつ無いから試しにスケアクローシクパ引いたらヴィ様ライヒライトライフォビア全部でたわ
ついでにすり抜けでヒーローアライブも来た
マナドゥム組むなら1枚ずつで十分だよな

745 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:16:25.02 ID:PO7OrVfMr.net
永続擁護おじさんですら庇いきれなかったゴミテーマルーン

746 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:16:26.11 ID:ZLpP/VCua.net
ルーンなんてコンセプトの時点で害悪クソデッキか紙束のどっちかにしかならないのに何で刷ったのかレベル

747 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:16:33.56 ID:rbq6ncf20.net
俺はルーンで照英出して最後には殴り殺してたわ

748 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:16:39.63 ID:QxYa1uRF0.net
基本システムがポンコツだからインチキや爆アドしないとやってられん<儀式

749 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:17:29.03 ID:CmkHC4390.net
ただ今回テーマカードの比率高すぎて含まれるURの数も激増しそうなことだけが懸念点だな
若干ヒロイック・ウォリアーズと同じ匂いがする

750 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:17:37.84 ID:6hMHxU3/d.net
>>746
でた当初は結構「面白そう!」って褒められてたけどね

751 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:17:41.44 ID:tU6Jtmvo0.net
ルーンは引退者増やしてるテーマ1位だろうし再起不能でも許されると思うわ
復帰したけどルーンになぶり殺されて投げました!ってツイート見ると悲しくなる

752 :名も無き決闘者 :2023/11/09(木) 10:17:50.70 ID:AGruAMwjr.net
>>736
ラーの攻撃力アップは時の効果だからチェーン2以降で交差する魂でラーを出すとタイミング逃す

わかりやすく言うと交差する魂をチェーンして発動しちゃだめ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200