2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11472

1 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 13:16:54.39 ID:uUW4C0C2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは >>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。

規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png

※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11471
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1699500516/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

62 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:20:31.39 ID:3lpUvdAM0.net
大谷翔平が日本全ての小学校にグローブを贈るらしい
コナミも全国の小学校にブラマジガール寄贈して未来のデュエリストを育成すべきでは

63 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:21:07.97 ID:GF49z0Md0.net
>>62
小学校配布は一部地域でやったでしょ!
ラッシュストラク送りつけた

64 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:21:27.00 ID:6+Cd2r9w0.net
勇者ってむしろ爆速緩和のせいでちょっと前まで環境にいたしパワー低いとは言えんくない?

65 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:22:31.08 ID:S2Mgyq5cr.net
ていうか今回みたいな遊戯の強化方法で城之内もデッキにできるじゃん、真紅眼充血感染ウイルスから脱却する時が来たのだ

66 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:22:48.73 ID:S8RyXO0j0.net
>>59
ちゃんとデータ取れるから真の黒幕の水遣いがきっちり規制されて大人しくなった

67 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:23:12.77 ID:8SuCGfWf0.net
>>55
それはまずい
MDのほうも紙の規制に合わせてほしいくらい紙の規制が適切すぎる

68 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:23:49.46 ID:X+4Ghfmo0.net
幻影勇者ホルスも強いしな

69 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:24:05.98 ID:Jcbs3VyS0.net
ゲートガーディアンといいこっちのが原作的じゃね?ってリメイクはもっとやれ

70 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:24:10.23 ID:KaOuaXqL0.net
じゃあ…勇者の制限全部解除してちょ…

71 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:25:07.20 ID:rK9c44640.net
グリフォン禁止でも勇者海造賊とかでcsトナメまで行ってるの見かけたしポテンシャルはまだありそうだけどね

72 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:28:39.53 ID:ynQZ6mH70.net
>>70
ホッホッホ、駄目👴

73 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:28:51.03 ID:bK7pFvj6M.net
サイマジエロすぎる

74 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:32:09.32 ID:2bxZJZhv0.net
>>71
死ぬ前のイシズティアラって勇者が潤滑油だったしね
多分グリフォンアラメシア水遣いを全て合わせて4枚が悪さしないラインなんだと思う

75 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:32:10.01 ID:VIa4Qn1x0.net
>>65
でも城之内のモンスターって意外と充血してないよな

76 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:32:34.30 ID:3T7h4+nE0.net
>>61
でも今ってリトルナイトで除外されちゃわない?

77 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:32:58.99 ID:Edlei78u0.net
>>71
ポテンシャルがあるって評価に落ち着いてるなら十分でしょ

78 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:33:04.63 ID:rDrhEU/i0.net
サイマジもソードマンも沈黙シリーズと同じく召喚条件無視して既存のやつ出せるようにしてほしかったな

79 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:34:37.91 ID:jjJMJiBD0.net
>>69
おう
さっさとガーディアンリメイクするんだよあくしろよ

80 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:35:10.49 ID:aBiRXbxO0.net
既存のサイマジママ使いますか…?

81 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:35:26.47 ID:GF49z0Md0.net
城之内くんで充血したのはなんだかんだギアフリードくらいで他は使われることのないデーモンと謎のブラマジだけな気がするぜ!
つまりギアフリードが炎戦士だのデュアルだの剣聖だのライトレイだのRのギルティギアだのドビッチで性病にかかって結膜炎になっただけだぜー!

82 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:36:31.76 ID:xTICuz9Jd.net
来年の7月パックまでは旧アニメ看板で10月から新アニメ開始だったりしないかね

83 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:37:50.74 ID:Jcbs3VyS0.net
>>80
使う事は出来るだろうが使う意味がない

84 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:39:06.29 ID:Gq9vle6sM.net
もう夕方にOCGアニメなんてやれるとは思えん、深夜アニメがせいぜい

85 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:39:06.73 ID:S2Mgyq5cr.net
まあ一応魔法無効2回できるし、0サイマジもリクルートできるし…

86 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:39:50.07 ID:GF49z0Md0.net
けど沈黙のサイマジはエロすぎるからそういう意味では使う意味あるよね

87 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:40:44.07 ID:rDrhEU/i0.net
意味は俺が決めるから

88 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:41:06.27 ID:S2Mgyq5cr.net
未来への沈黙のサイマジもエロいよね

89 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:43:20.64 ID:X+4Ghfmo0.net
LV7はアンチシナジー

90 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:45:03.45 ID:VIa4Qn1x0.net
沈黙サイマジ当時強いと話題になってたからそこそこお高くなってたのを買ったけど蓋を開けてみたらそんなに強い訳じゃなくて結局どのデッキにも使わず観賞用になったの思い出してしまった

91 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:45:21.44 ID:8SuCGfWf0.net
>>77
MDみたいにテーマとして機能しないよりは紙のデッキによっては混ぜたり出来る今のほうがいいなあ

92 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:46:32.66 ID:Q+t/TeJmx.net
サイマジおばさんはリンクスで魔導に入れて使ってたわ
デッキ内のモンスターがサイマジとバテルだけだったから親子みたいだった

93 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:46:36.28 ID:iwagLLd+0.net
光の黄金櫃はモンスター効果では破壊されないって書いてるけど
エキセントリックデーモンみたいなペンデュラム効果なら破壊できる?

94 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:48:16.41 ID:8SuCGfWf0.net
>>93
いけるはず
P効果は魔法扱いだし

95 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:51:58.04 ID:jjJMJiBD0.net
>>93
P効果は魔法だから出来るよ

96 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:52:04.69 ID:3lpUvdAM0.net
>>84
深夜の遊戯王アニメ!?

97 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 15:54:24.43 ID:iwagLLd+0.net
>>94-95
サンキューやっぱりいけるか
ペンデュラムの知識けっこう適当だから知りたかった

98 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:00:27.13 ID:Gq9vle6sM.net
サイレントパラディンは今泣いてるんだ

99 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:08:00.13 ID:GF49z0Md0.net
後はガンドラサポートに繋がるカードを1枚くらい出してくれたら満足だな
トイ系もあるし期待してるわ

100 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:09:30.27 ID:zhx9X9me0.net
サイマジもサイレントソードマンも当時は原作と別物になっててほぼ再現出来なかったんだよな
サイマジレベル8は正規召喚出来た人いない説

101 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:13:35.54 ID:aDj+dHrLr.net
確かにシングルガイなら安く確実にAIBOのカードを揃えられそうだぜ!
だがそれは!臆病者の選ぶ道!!

102 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:13:40.78 ID:67XWvxhvH.net
既存表遊戯カード実質全部リストラやん
絆ってなにかね?

103 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:15:38.98 ID:GF49z0Md0.net
>>102
お前それ新規すらないブロックマンの前で言えるの?

104 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:15:49.47 ID:9daqf9w20.net
イラストの安心感いいね

105 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:16:07.49 ID:F9c3tpp+d.net
古いカードわざわざ用意すんの面倒だから、古のテーマリメイクは汎用以外なるべく最新弾で全部揃うようにしてくれた方がありがたいわ

106 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:17:12.76 ID:Gt56CDgc0.net
この手の令和リメイクに「元のカードをないがしろにしてる!」ってキレてるやつらって本気で言ってんの?

107 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:17:16.99 ID:2s1tS7FDd.net
既存介護に拘ってフリーですらまともに使えんクソザコにされるよりはガワだけ使って一新してくれる方がいいわ

108 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:17:37.09 ID:GF49z0Md0.net
キマイラローガーディアン表遊戯と来た中で唯一みんなに望まれているのに真逆の理由で捨てられた黒炎竜
相手依存でいいから出させてくれよ

109 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:18:21.82 ID:lZ85tYu30.net
>>102
墓地に送られるしか役割ないの言うほど絆か?

110 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:18:49.91 ID:li48FaLx0.net
サイレント2種のパワーがちょっと足らん気がする

111 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:20:33.88 ID:plYoTwxH0.net
これからは【ガジェット】とか【磁石】みたいに単テーマと【光の黄金櫃】(表遊戯デッキ)と別にして見るだけでしょ
変に原作意識して微妙なの貰うよりいいし

112 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:20:40.43 ID:taN8QM+m0.net
バニラ系はまだ禁断の同名効果モンスター化という切り札が残ってるから…絶対やらないだろうけど

113 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:21:11.28 ID:3lpUvdAM0.net
ガンドラギアスの除外枚数分攻撃力アップって活かせるのか?
そんなに除外枚数増えなさそうな気がするんだが

114 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:26:04.60 ID:Kh291f2X0.net
自身の効果で破壊したやつしか計算しなかった元のやつと違って適当に壺とかでもあげられるし

115 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:26:11.02 ID:aDj+dHrLr.net
>>112
融合HEROでそれきてほしいわ

116 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:28:22.28 ID:BfA36XcX0.net
フレイムシュートが便利すぎてHEROに関してはバニラのまま融合体を増やした方がいい説

117 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:28:23.42 ID:GF49z0Md0.net
割とゴードン合金全部使えるからまあギガレイズ効果引き継いだってことでいいんじゃない
なんかガンドラGと黄金櫃とトリコロールをダイーザに出張してえなあ

118 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:29:06.68 ID:lZ85tYu30.net
>>112
ガチの同名カードはゲーム整備上の不都合多すぎるからいかんのでは

119 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:29:38.84 ID:3lpUvdAM0.net
>>114
あぁ、強貪1枚で一気に3000アップするのか
EX使わなければ強金とかも使えるし

120 :名も無き決闘者 :2023/11/10(金) 16:32:06.86 ID:Gt56CDgc0.net
トリコロージュ全然ガジェット関係ねーじゃん
期待させやがって

121 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b93-vULz [240.113.241.99]):2023/11/10(金) 16:33:41.76 ID:li48FaLx0.net
ターンサイレンス及びじゃなくて又はでも良くない?
誘発ケアとしても使いたかった

122 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-NySP [1.66.104.135]):2023/11/10(金) 16:33:55.09 ID:0/wANs/bd.net
純でも普通に強そうで結構楽しみだな表遊戯

123 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-6Tdf [122.209.135.206]):2023/11/10(金) 16:34:22.90 ID:plYoTwxH0.net
EXは超重を出張させたらギアギガホルス入れたらランク8使えるかなってくらいじゃね
それくらいなら安心して合金使える

124 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-aLKc [126.72.212.99]):2023/11/10(金) 16:34:31.32 ID:Gt56CDgc0.net
相棒は、俺を超えたんだ…

125 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-mmyE [1.72.6.101]):2023/11/10(金) 16:34:51.23 ID:ZYKMUtLJd.net
関係あった結果がデストロイリボルバーじゃないですかー

126 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f49-NOXS [253.29.147.219]):2023/11/10(金) 16:34:54.71 ID:X+4Ghfmo0.net
スモールワールドでもいい

127 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b6a-KYV2 [118.87.220.240]):2023/11/10(金) 16:35:27.98 ID:gudjhavt0.net
なんか叢雲、ダイーザ、グラットンと笑顔で肩を組んでるガンドラGが思い浮かんだ

128 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab6e-8i0H [254.80.44.9]):2023/11/10(金) 16:37:02.21 ID:Zk2FTkMf0.net
流石に今までのレベルは弱すぎてサヨナラか

129 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b93-vULz [240.113.241.99]):2023/11/10(金) 16:41:06.13 ID:li48FaLx0.net
レベルはともかく沈黙は拾って欲しかった感はある
必殺技カードは手札コスト向きではあるけど正直サイレントサーチするメリットあんまないのよな

130 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cbed-q0f1 [252.12.45.124]):2023/11/10(金) 16:44:41.80 ID:OrPHtaCM0.net
LVはKONAMI自身が失敗だったと思ってるよな

131 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f27-TgQO [61.211.196.227]):2023/11/10(金) 16:46:28.02 ID:BfA36XcX0.net
アームドドラゴンサンダー作る前に気がついて欲しかった……

132 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b00-uaP8 [250.7.196.86]):2023/11/10(金) 16:48:24.08 ID:ZB6Hgn3p0.net
>>119
絆でex使用不可になるからexは使わない感じの方が良さそう

133 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3bfb-/9BA [240.223.191.2]):2023/11/10(金) 16:50:21.29 ID:ynQZ6mH70.net
デュアルもLVも今は環境が超高速化してるからなぁ…
まさに次のターンが来ればな!状態やし

134 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efef-BVJN [255.123.20.26]):2023/11/10(金) 16:51:48.72 ID:8SuCGfWf0.net
そろそろ十代遊星遊馬にも1枚初動でフレイムウイングマン、スタダ、ホープ出せる新規欲しい

135 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-AtcU [60.85.63.234]):2023/11/10(金) 16:52:11.87 ID:Ng3pAYKJ0.net
サイマジさんさぁ…太ももの露出はどうしたんだい

136 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3bfb-/9BA [240.223.191.2]):2023/11/10(金) 16:54:10.70 ID:ynQZ6mH70.net
サイレント・マジシャン・ゼロ歳になんて事を😳

137 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b75-7DbA [246.244.104.36]):2023/11/10(金) 16:54:47.99 ID:lZ85tYu30.net
上の方でそういう書き込みあったから軽く調べたけどLvって原作だと同じカードが進化することの表現だしレベルの紐付けもなかったんだな…
まあ元々レベルがあるゲームなのにそれとは別にLv1!Lv2!とか言ってるのも紛らわしいからそうなるのも分かるが

138 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-mmyE [1.72.6.101]):2023/11/10(金) 16:55:08.10 ID:ZYKMUtLJd.net
システムその物を強くするのは諦めてデメリット相応の見返りがある強化にすれば良い
ジェネクスみたいな究極の上振れテーマ出しちゃったんだから問題ない

139 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f98-DBPw [253.29.201.238]):2023/11/10(金) 16:55:33.86 ID:jIUTppZb0.net
>>134
ホープには幸魂荒魂がいるだろ!まあついでにRUMをサーチできる幸魂が欲しいよね

140 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fb0-4tBI [61.11.136.111]):2023/11/10(金) 16:57:07.97 ID:jsAIMs2D0.net
>>135
どう見るかだ
まだまだ心眼が足らぬ

141 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b87-vULz [240.113.241.99]):2023/11/10(金) 16:58:49.92 ID:li48FaLx0.net
絆って書いてあることは強そうなんだけど
所詮出てくるの低ステの魔法無効と対象無効なんだよな
そこからリソースも伸びないしちょっと微妙な気もする
まあ低ステはマシュマロンで守ってねってことなんだろうけど

142 :名も無き決闘者 (ササクッテロロ Sp4f-3Voz [126.254.121.119]):2023/11/10(金) 16:59:05.01 ID:iEHk6vj6p.net
次は炎の剣士早く見せてよ(強欲)
ミラージュナイトリメイクと極炎の剣士楽しみにしてるぞ

143 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efef-BVJN [255.123.20.26]):2023/11/10(金) 17:00:42.09 ID:8SuCGfWf0.net
>>139
そっかホープの幸魂1枚初動になるのか
それ言い出したらディアベルスターとジェットシンクロンで1枚でスタダ出せるの忘れてたわ

144 :名も無き決闘者 (ワッチョイ eb7b-3Voz [14.10.36.128]):2023/11/10(金) 17:00:49.37 ID:GF49z0Md0.net
なんだかんだ時の沈黙サーチしそう
モンスターサーチ地味に未来への沈黙もあるのデカすぎるな

145 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab7c-gzDg [126.144.31.140]):2023/11/10(金) 17:12:11.86 ID:rK9c44640.net
ネムレリア光の黄金櫃とかいけっかな

146 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efe9-ItV/ [255.67.48.240]):2023/11/10(金) 17:13:45.95 ID:S6Elw5rG0.net
むしろアームドまでレベル捨ててたらレベルモンスターが完全に黒歴史になってたろ
個人的にアームドサンダーレベル10は好きだよ

147 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-6Tdf [122.209.135.206]):2023/11/10(金) 17:19:29.26 ID:plYoTwxH0.net
>>145
Exからネムレリア出すなら絆より前に出しておく必要があるくらいでそれ以外はなにも制約被らないはずだしいけるんじゃね?

148 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab2e-30hp [254.195.189.39]):2023/11/10(金) 17:24:54.82 ID:D1BXihHl0.net
一部リクルート使用後に制約かかるだけという申し訳程度の理性

149 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fc1-Kgqr [251.111.40.57]):2023/11/10(金) 17:26:41.01 ID:Hoqo2+og0.net
少し勘違いしてたけどターンレイスの無効果は黄金櫃+モンスターがいる時か
気をつけんとな

150 :名も無き決闘者 (ワッチョイ eb7b-3Voz [14.10.36.128]):2023/11/10(金) 17:29:54.14 ID:GF49z0Md0.net
サイマジいるからだろうけど黄金櫃はもうちょい硬くても良かった気はする
それかサーチ手段もうちょい増やすか
まるでホルスだあ...

151 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b9e-uBIh [242.196.58.40 [上級国民]]):2023/11/10(金) 17:30:41.98 ID:OgywNs4u0.net
サイレントバーニングに蘇りし天空神に今回の未来への沈黙
一体いくつ原作版天よりの宝札のイメージ効果を増やす気なんだ

152 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-6Tdf [122.209.135.206]):2023/11/10(金) 17:31:41.41 ID:plYoTwxH0.net
DMだしVBでまた補強貰えてそう

153 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f49-NOXS [253.29.147.219]):2023/11/10(金) 17:32:54.80 ID:X+4Ghfmo0.net
出張に使うには枠取りすぎだしこれに何出張させるか考えた方がいいな

154 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b34-vULz [240.113.241.99]):2023/11/10(金) 17:33:29.90 ID:li48FaLx0.net
>>150
未来とガジェもあるからサーチが足らんというほどでもないと思う
ただサーチ先がクソ多いのに継続的なリソースは黄金櫃一辺倒なのが気になる

155 :名も無き決闘者 (ワッチョイ eb7b-3Voz [14.10.36.128]):2023/11/10(金) 17:34:24.14 ID:GF49z0Md0.net
>>154
未来はモンスターのみだからガジェ止められると黄金櫃持ってない場合はきつい

156 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-6Tdf [122.209.135.206]):2023/11/10(金) 17:36:17.85 ID:plYoTwxH0.net
黄金櫃にアクセスできるか黄金櫃扱いになるカードもう一枚くらい欲しいよね

157 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ffd-ngPm [253.116.89.132]):2023/11/10(金) 17:36:47.48 ID:dMHeNIgk0.net
EXデッキを使わないタイプの最強デッキになれ

158 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3bd0-30hp [250.255.103.209]):2023/11/10(金) 17:37:14.92 ID:5bvv+MNB0.net
折れ黄金櫃

159 :名も無き決闘者 (ワッチョイ eb7b-3Voz [14.10.36.128]):2023/11/10(金) 17:38:17.09 ID:GF49z0Md0.net
>>156
うーんこれは王墓の石壁

160 :名も無き決闘者 (ワッチョイW abbf-pLym [254.84.109.113]):2023/11/10(金) 17:38:39.01 ID:jtsco/E70.net
アームドドラゴンはアームドドラゴンのみを強化するパターンだったからレベルモンスターでもなんとかなった
サイレントはガンドラガジェも合わせないといけないから救うのは無理だから丸ごと新造テーマにした
両方正解だよ

161 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-y2AZ [106.131.66.231]):2023/11/10(金) 17:38:54.16 ID:o4gjU5z+a.net
ここ最近ずっと看板7枚だったのに10枚だし逆にVBやらない可能性

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200