2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3428

1 :名も無き決闘者 (2級) :2023/11/29(水) 20:06:29.03 ID:ulqukQzA0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3427
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1701236653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

182 :名も無き決闘者 (ニククエW cbc9-hU11 [2402:6b00:7446:5700:*]):2023/11/29(水) 21:32:14.41 ID:wZ0lwH2e0NIKU.net
イグニスターの基本ルートってあのファイアウォール系が並びまくる長大なやつ?
ようやるな

183 :名も無き決闘者 (ニククエW 5d67-XlNP [2402:6b00:3671:3600:*]):2023/11/29(水) 21:32:36.01 ID:DeqxI0D10NIKU.net
>>159
そう?まあ、段々強くはなっていくのかな
最初のボスはクソ雑魚だけど

184 :名も無き決闘者 (ニククエW 0d3e-x1U2 [240f:32:ccc4:1:*]):2023/11/29(水) 21:32:38.88 ID:cjFb0jug0NIKU.net
相手がホープワンキルだからbotかと思って手札誘発投げたら肉入りだった時は草だった
しかも銅アイコン

185 :名も無き決闘者 (ニククエW 23be-x1U2 [2001:268:986f:a2de:*]):2023/11/29(水) 21:33:16.25 ID:C1UENNqB0NIKU.net
>>181
レンタルミニイベントがある可能性はあるんじゃない

186 :名も無き決闘者 (ニククエW 1dab-yNnJ [240b:c020:4d0:8316:*]):2023/11/29(水) 21:33:29.15 ID:cr+H6Bbu0NIKU.net
>>184
銅の時点でbotじゃないこと確定やんけ

187 :名も無き決闘者 (ニククエW e37f-tRhW [240d:1e:2fe:b600:*]):2023/11/29(水) 21:33:35.74 ID:BKsHm6if0NIKU.net
>>177
ホープダブルや未来竜王はよく使われてるけどホープデッキや遊馬デッキはほとんどおらんやろ
ホープセージはフェスでしか見たことないしオノマトに至ってはサービス開始から2回しかマッチングしたことない

188 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:33:55.52 ID:N9k0kwYKaNIKU.net
>>181
しかも墓地メタ環境で使えるデッキ大幅に減るわで散々だわ

189 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:34:10.14 ID:QCqFkPso0NIKU.net
>>182
あれだけやってモンスター効果無効2、バウンスバウンスで魔法罠に何も対処できないゴミよ

190 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:34:14.08 ID:cjFb0jug0NIKU.net
>>182
ソリティアデッキの中では全然短いぞイグニスターの基本ルート
途中のドローとかも無いから妨害されなければ何も考えずに回せるから時間切れもない

191 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:34:16.36 ID:a9hLlMua0NIKU.net
ライオホープはMD最初期に活躍したからセーフ

192 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:34:19.38 ID:4ihKi8wc0NIKU.net
>>174
だからでしょ
初心者はすぐ欲しいなら課金してポイントで生成してね!

193 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:34:28.54 ID:7IgTTaW9dNIKU.net
イグニスターは誘発ケアルートと妨害食らったときの盤面作りが難しすぎる
覚えきれんよあんなん

194 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:34:30.08 ID:C3ejQzfGrNIKU.net
>>185
トライアル?でいいからやってくれたら嬉しい

195 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:34:32.82 ID:HYOiibsg0NIKU.net
>>175
ざっと確認したところ20枚越えてたわ
他にもあるかも

ストラク(7枚)
アニクロ2021(4枚)
LIOV(9枚)
アストラルクリボー(1枚)
ホープライジング(1枚)

196 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:35:01.73 ID:xfYrs+Qv0NIKU.net
punkに合うフィールドある?

197 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:35:35.94 ID:fA3lDC2M0NIKU.net
>>196
摩天楼は?

198 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:35:43.91 ID:BpeJLCdb0NIKU.net
ホープもわりとEXカツカツなんだよな
銀河、スプリガンズ、エクソとか採用すればするほど妥協展開や最大展開のバリエーション増やせるんだけど
泣く泣くドラッグラビオンとか抜いて最終盤面を削ってるわ

199 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:35:53.30 ID:H0iwGuLi0NIKU.net
>>196
好みとしかいいようがないけどヒーローのやつとかいいぞ

200 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:36:03.55 ID:cr+H6Bbu0NIKU.net
>>195
結局半分以上使えないから仕方ないね

201 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:36:06.39 ID:xKhMZaLe0NIKU.net
ジャンドやホープの先攻展開も割とゲンナリするだろ?
主人公テーマだいたい不快

202 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:36:58.33 ID:HYOiibsg0NIKU.net
>>200
悲しい
数打ちゃ当たるわけじゃないんだな

203 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:37:37.87 ID:C3ejQzfGrNIKU.net
>>196
ゴーストリックのは意外と色合いがセアミンに合う

204 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:38:07.54 ID:0dg3eK/B0NIKU.net
>>202
強化は枚数より質なのはどのテーマもだな
それこそサーキュラーみたいに1枚でぶっ壊しに来るようなのもいるし

205 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:38:42.51 ID:zH2EZG0i0NIKU.net
フィールドにジェム使うヤツが信じられない
あんなの課金してもいいことないだろ

206 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:38:55.76 ID:Q9HR+J9z0NIKU.net
ハァ…ハァ…EMオッドアイズまで後UR8枚…

207 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:39:15.32 ID:BpeJLCdb0NIKU.net
>>201
オノマトホープってX版ジャンドとか言われるらしいけど
幸魂とかで強化される一方だしもうジャンドよりは全然上じゃねと思う

208 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:40:19.92 ID:NAli24J00NIKU.net
フィールドはBGM自分が聞けるなら買うな
…そもそもなんで聞けないんだよ🥺

209 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:40:24.78 ID:HYOiibsg0NIKU.net
>>207
紙でシンクロンはたまに入賞してるけどオノマトは全然だしシンクロンの方がだいぶ上だと思うぞ

210 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:40:46.76 ID:cr+H6Bbu0NIKU.net
>>201
ホープの展開今となっては大したことないけどな
3妨害か上振れて4妨害だし継戦能力0だから返されたら終わり

211 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:40:56.69 ID:OF2hAcMJ0NIKU.net
DDティアラメンツで大量墓地肥やしは楽しいンゴねぇ…
ビルガメスで持ってくるPモンスターってラグナロクとトーマスが妥当なところかね

212 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:41:28.33 ID:5rSuuDJE0NIKU.net
POTEで強化貰ったテーマかそれ以外で強化貰ったか

213 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:41:39.04 ID:BiudSx180NIKU.net
ホープの永続魔法ライブラリアン手札溢れるほどドローしてて草生えるわ

214 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:42:06.07 ID:HYOiibsg0NIKU.net
>>205
無課金だけど毎回発売されたらすぐに買ってるわ
BGMの仕様は糞だけどわりと出来はいい

215 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:42:10.64 ID:wZ0lwH2e0NIKU.net
ライトニングマスターいいな
作ると捗るな

216 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:42:33.39 ID:H0iwGuLi0NIKU.net
ヒーローにもPOTE出身のカードがあるんですよ
しかも表紙

217 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:42:36.19 ID:556erm9P0NIKU.net
三神とオシリス引いた結果こんなんだったけどこれは良いんかね?
https://i.imgur.com/ZOiZSfm.jpg

218 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:43:05.52 ID:BpeJLCdb0NIKU.net
>>209
へえジャンドやれんの?
まあMDでジャンドよりホープをよく見るのはストラクが有るのも大きいか

219 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:44:08.81 ID:iuETN6rP0NIKU.net
ジャンドも強化されて赤き竜からカラミティを出す個性的な盤面が築けるようになったと聞く

220 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:45:23.88 ID:Kyh+WEgo0NIKU.net
>>216
インスタントは有能だからセーフ

221 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:45:43.09 ID:6cfW+zCE0NIKU.net
マナドゥムはMDだと流行りそうだな

222 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:45:52.28 ID:H5kZVmB00NIKU.net
個性的とは・・・

223 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:46:33.31 ID:GS4oVpmK0NIKU.net
一度盤面展開したあとは怪獣やラヴァゴにぐちゃぐちゃにされたらもうどうにもならないから今のホープは生きづらそうだ

224 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:46:41.58 ID:BpeJLCdb0NIKU.net
>>219
ああ、紙だと赤きカラミティのおかげでジャンドも戦えるのか

225 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:47:04.84 ID:gbFYBcPd0NIKU.net
MDの話ならまだレボリューションシンクロン来てないぞ

226 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:47:13.79 ID:daRoX8TA0NIKU.net
HEROも相当インチキ効果な気がするけど元が弱いからそこまでなんだよな

227 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:47:47.23 ID:a9hLlMua0NIKU.net
カラミティは事前規制入りそうな気はしてる

228 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:50:34.27 ID:3ut96GVP0NIKU.net
割引期間中って事でフィールド一通り確認してみたけど何度見ても蟲惑魔の森が無いのが残念でならない
ゴーストリックみたいに全テーマに一通りアクセ用意してくれ

229 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:50:42.54 ID:iuETN6rP0NIKU.net
HEROは着地点が現状じゃ物足りない
素引きチェンジからポンと出てくるダークロウは強いけど、ソリティアの果てに出てこられても正直そんなにだし
ズァークみたいな事できるようになったら大分違うんすかね

230 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:51:04.98 ID:cr+H6Bbu0NIKU.net
レヴォシンは汎用札であって【シンクロン】的にはそこまで欲しくない
勇者型なら別だけど

231 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:53:01.48 ID:H0iwGuLi0NIKU.net
>>229
着地狩りの耐性と無効持ちが増えたら大分違う

232 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:53:17.68 ID:cxyHnd7fHNIKU.net
クソ脇さっさとしね
クソコンマイいつまでんほってんだ

233 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:53:22.15 ID:wZ0lwH2e0NIKU.net
HEROはもはやアニメテーマではないのではなかろうか

234 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:55:13.48 ID:xU0bfmf+dNIKU.net
通常モンスター指定素材ヒーローがインチキリンク魔法罠でEXフィールド墓地を駆け回るキショい動きするタイプも作ろう

235 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:56:38.56 ID:uidcjw9K0NIKU.net
>>233
MとV使わなかったらアニメテーマってことで
Xはなんだっけ?

236 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:56:57.45 ID:YsycObMydNIKU.net
安くて儀式とペンデュラム回数稼げるデッキ教えて♡

237 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:57:12.51 ID:zS+4k/X+0NIKU.net
蟲惑魔やってるけど基本的に先攻でしか勝てないのにレッドリブートぽんぽん飛んできてやってられないわ
神宣3積みしてるのに全然引けないし

238 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:57:41.90 ID:FN0m3BQV0NIKU.net
>>205
デッキの特徴に合ったフィールドにしたくならないか?

239 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:57:44.60 ID:a/Py814hdNIKU.net
wake upをデスフェニで殺してダークロウにまで繋げるのはヒーローの闇を見ているみたい

240 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:58:02.64 ID:H5kZVmB00NIKU.net
書いてあることべらぼうに強いんすけど・・・

https://i.imgur.com/4MQMTtl.jpg

241 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:58:08.91 ID:zS+4k/X+0NIKU.net
>>228
相剣のフィールド使ってるわ

242 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:58:26.42 ID:fA3lDC2M0NIKU.net
>>237
レッドリブートでレッドリブート止めろ

243 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:58:40.16 ID:iuETN6rP0NIKU.net
デッキに合ったサイバースフィールドにしたら処理落ちで死ぬって聞いて買えてません

244 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:58:43.28 ID:agy5FziY0NIKU.net
まあ十代デッキとしてHERO組むやつはおらなかろう

245 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:58:43.53 ID:NJedY8g60NIKU.net
>>237
蟲惑魔は展開も出来るし拮抗勝負3積みしやすいから罠テーマの中では後攻いけるほうだぞ
神宣3積みしてるのが悪い

246 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:59:10.17 ID:NJedY8g60NIKU.net
>>243
Switchでやるのが悪い

247 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:59:27.77 ID:BpeJLCdb0NIKU.net
>>234
エアーマンかバーストレディかスパークマンかバブルマンかクレイマンを素材とする融合モンスターを5体までデッキ融合出来る融合魔法でも出すか

248 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 21:59:59.69 ID:zS+4k/X+0NIKU.net
>>205
個人的には楽しくゲームするのに見た目や雰囲気も大事
まあ興味ない人がいるのは普通に分かる

249 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:00:13.13 ID:bBw6I/140NIKU.net
C・HEROカオスとかいう効果だけは強いやつ
EXデッキのHEROモンスターで融合できるチェンジ融合魔法を寄越せ

250 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:00:36.18 ID:cjFb0jug0NIKU.net
>>247
エアーマンは漫画産だぞ

251 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:00:37.23 ID:1RvOgkg60NIKU.net
勅命返ってきたら起こしてくれ

252 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:00:40.28 ID:iuETN6rP0NIKU.net
GXといえばユベルがストレージに落ちてるの見ないんだけどもしかして結構強いんすかね

253 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:01:07.12 ID:L8vM9Hds0NIKU.net
すまん王立魔道図書館とかいうカード規制するOR1ターン3回までとか効果制限するべきじゃね?
気持ち悪いんだよこのカード

254 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:01:10.05 ID:hylfFNpwaNIKU.net
シングルだとムナドゥムに展開されて止められなかったら無効系ばかり立つしサレンダーして次行った方がタイパ良さそう
マナドゥムそんなに流行らなそうだし事故だと思えば

255 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:01:17.29 ID:iuETN6rP0NIKU.net
>>251のお墓をたてるウラ

256 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:01:28.64 ID:xU0bfmf+dNIKU.net
>>247
その魔法サーチできる通常ヒーローを素材のリンク1も作ろう

257 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:01:55.55 ID:8MF4FsXA0NIKU.net
Switchもうちょっと動作キビキビしてればな
本体がゲーム機だからやりやすいんだけどいかんせんガクガク

258 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:02:34.91 ID:xU0bfmf+dNIKU.net
フェザーマンだよな確か
エッジマンも仲間に入れていいけど

259 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:03:18.71 ID:3ut96GVP0NIKU.net
トリオンのおかげで比較的バックに触りやすい方だしリブート対策も兼ねてリブート積むのは実際あり
しかしラビュや斬機のせいでリブート採用率上がってるのやっぱつれぇわ…

260 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:03:38.27 ID:zS+4k/X+0NIKU.net
>>245
いや拮抗3積みでフェンリルも入れてるから後攻でも戦えてるっちゃ戦えてるよ
罠テーマの中ではまだってだけでそれでも蟲惑魔と言えば先攻で勝てなきゃでしょ
実際今まで先攻勝率8~9割だったのがリブートのせいでもう7割台になりそうなんだよ

261 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:05:26.19 ID:H5kZVmB00NIKU.net
ランクマで蟲惑魔に会うとどれだけ洗練された相手なのかと身構えてしまうな

262 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:07:00.27 ID:iuETN6rP0NIKU.net
罠が弱い弱い言われてた欠点が解消されてデュエリストも笑顔になっている

263 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:07:05.55 ID:4readd180NIKU.net
>>260
今の蟲惑魔なら神宣入れて先行勝率上げるよりその分手札誘発入れるほうが勝率高くなるぞ

264 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:07:49.08 ID:o/yLfh9j0NIKU.net
散々新規の枠潰してきたHEROがまた乞食してて草
他に優先すべきシリーズがあるのにまだ不遇面するとか本当にキモいからいい加減黙っててくれ

265 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:08:02.73 ID:zH2EZG0i0NIKU.net
ずっとswitchでやってる
サブ垢の切り替えもらくだし
ショートカットキー便利だし
携帯モードで病院に入院してもできるし便利

動作の重さもダイブましになった

266 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:08:31.87 ID:aNoHufHa0NIKU.net
自分も蟲惑魔使ってるけど神宣はいれてないな まあ好みの範疇だからいれてもいいと思うけど

リブートは事故だと思って諦めてるわ いれてないやつも多いのにそれのためだけに対策札いれるの弱くなるだけや

267 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:08:51.14 ID:YsycObMydNIKU.net
>>265
同じく

268 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:09:19.71 ID:3u8ZdArx0NIKU.net
クシャ⇒火山
ルーン⇒蒼海
烙印、ラビュ、ドラメ⇒教導の聖堂
相剣⇒相剣のやつ
ふわん⇒北極っぽいやつ
みかんこ⇒異国の都
エクソ⇒星遺物の廃虚
ピュア⇒合うやつわからんからデフォルト

269 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:09:55.03 ID:8ge3x/dv0NIKU.net
炎強化の流れだろ
炎属性HEROたちを強化だ💪🔥

270 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:10:13.02 ID:YsycObMydNIKU.net
ランクマでデミスルイン使わされるという地獄

271 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:10:28.48 ID:zS+4k/X+0NIKU.net
>>263
増Gうららも3積みだけど神宣よりも泡影入れた方がいいのか?
後攻デッキも流行ってて全体除去もしょっちゅう飛んでくるからキノがいるとはいえ神宣欲しいと思うんだが

272 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:10:49.85 ID:BpeJLCdb0NIKU.net
蟲惑魔の強さはクシャトリラと同じくらいと認識してる
確か銀アイコンも取ってたよな蟲惑魔
普通に環境レベルではあるしまったく油断する相手じゃないわ

273 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:11:15.36 ID:iuETN6rP0NIKU.net
Switchプレイヤーがサブ垢使いという風評被害がたってしまう

274 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:11:28.04 ID:aNoHufHa0NIKU.net
>>272
クシャはいいすぎ
せいぜいみかんこくらいだと思うわ

275 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:11:41.61 ID:MGs4ugGk0NIKU.net
人気あるテーマに新規を出す←分かる
人気無いテーマがその分新規貰えないと思い込む←まだ分かる
出す新規が産廃連打で貰った奴も貰えなかった奴も不満が募る←これが分らない

276 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:12:09.96 ID:zS+4k/X+0NIKU.net
>>266
リブートに限らず全体除去も多いしなければ単純に妨害としても使えるじゃん

277 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:12:12.09 ID:L8vM9Hds0NIKU.net
蟲惑魔はまぁまぁキショいけど接待デュエルレベルって感じがするわ
環境トップなら余裕で盤面返せるだろう

278 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:12:23.12 ID:ETFRb4mW0NIKU.net
PCに5アカ、スイッチに8アカ
計13アカウントあるわ

279 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:12:43.12 ID:o/yLfh9j0NIKU.net
>>269
HEROは強化貰いすぎてるし今後10年は強化しなくていいよ
あのPOTE産の新規があるんだから強化はもう十分だよな?

280 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:13:37.99 ID:huRo5A7o0NIKU.net
蟲惑魔で銀達成した人は純粋に凄いと思うけどあれは多分あの人が特異個体だっただけのパターンだわ

281 :名も無き決闘者 :2023/11/29(水) 22:13:39.72 ID:+A/o1zbD0NIKU.net
蟲惑魔はバグースカ添えることができればなかなか固くなる
後攻は終わりだけど

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200