2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3430

936 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:45:13.58 ID:7xgG6uEj0.net
>>917
なんかエクソシスターを思い出す勝率だな
絶対そんなには強くねーよってテーマなのに環境的にぶっ刺さって不似合いな勝率になってる感じ

937 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:45:20.30 ID:ptZnaeRNa.net
ルーンに真実の眼貼られたけどゴリ押しで勝ったぞ

938 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:45:29.20 ID:kSODvMpC0.net
VSに一試合でうらら×3、増G×2、わらし×1投げられて草生える
手札に倶利伽羅ちゃんまでいたけどそれでもラゼンさえ引けてりゃ動けるんだもんなぁ

939 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:45:57.51 ID:pTbaC3Yj0.net
レダメが16年前か

940 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:46:23.05 ID:S5HolfVg0.net
>>928
これは3体要求しないプライムハートくんの一人勝ちなんだ😳

941 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:48:43.83 ID:ZUNU4vwx0.net
>>936
いやミッドレンジだからわかりにくいけど普通に強いよ
シスターほど環境メタのデッキでもないし

942 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:48:44.66 ID:RPlRTisA0.net
>>927
センサーアトラクター積まない構築が主流だしルーンには相性有利だぞ
言ってること全部間違ってんぞお前

943 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:49:45.17 ID:ymX3O8xp0.net
>>932
やべぇな
普通のパワーカードやん

944 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:50:01.01 ID:gd05+FuF0.net
VSチね!!!!
あっルーンに有利なんだ…

VS生きろ!!!!!

945 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:52:14.56 ID:VKgfSyJ50.net
VSは生きていいけどアトラクはしね

946 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:52:45.68 ID:PfMOdPFT0.net
>>943
実際のとこツインソーサーチしながらトライヒ立てて
Lv3を墓地に落としつつ他にも妨害用意するのは
スケアクローには難しいから大して強くない

947 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:53:14.65 ID:ychUC8q40.net
アトラクターはもはや弊害の方が大きくないですかね

948 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:56:31.45 ID:fXy/XjBX0.net
>>927
むしろルーンはVS無理だぞ

949 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:56:36.55 ID:yQSsqvI00.net
>>946
Lv3を墓地に落とすのって何意識?
スケクシャ?

950 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:57:18.77 ID:WzikFzg70.net
ティアラ環境の時スプライトがアトラクター入れてたのギャグだよね
どんだけ終わってた環境なのか現してる

951 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:57:57.31 ID:mdCnAj5d0.net
レダメが166年前ってこのカード確か応募者サービスのカードだったと思うけどその頃から強いって言われてたよね
同時期のユベルもイラスト良いしそれなりに人気ではあったな

952 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:58:42.43 ID:b8oAVgr5a.net
VSこれアトラクターいるか?????
バンキッシャーの素材回収できなくなるの辛すぎるだろこれ

953 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:59:05.37 ID:gl+eDdIt0.net
>>902
合点がいったわありがとう

954 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:59:27.45 ID:G5nnjI+O0.net
>>952
自分より相手がきつければOK理論

955 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:59:32.32 ID:itLWdF9O0.net
月末のランク5~4帯は珍しいデッキ多くて面白いなぁ

956 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:59:53.92 ID:Yd6choCH0.net
>>952
分かる 相手の方が効いてる理論あるけど 気持ちよくデュエル出来ないから俺は抜いてる

957 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 22:59:54.27 ID:zItnla+c0.net
>>951
そこまで昔ではなかった気がするぜ

958 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:00:55.06 ID:ZUNU4vwx0.net
>>952
回収してから打てば良くね?

959 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:00:55.72 ID:bi9Lblvua.net
アトラクターってのは自分が多少辛くても相手がもっと辛い思いをすれば良いってカードなんだ
🐧ですらアトラク下では単純な妨害の強度自体は下がってる

960 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:01:02.69 ID:b8oAVgr5a.net
>>954
ミラーだったらこっち無駄に手札減らしただけじゃないですか!!!!

961 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:01:19.66 ID:PfMOdPFT0.net
>>949
ツインソー使うならリリースするスケアクローが必要だから
展開の最後にトライヒで蘇生するLv3が墓地にいないといけない

962 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:01:26.84 ID:S5HolfVg0.net
そのデメリットよりアトラクターでイージーウィン出来るからね

963 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:01:57.57 ID:r0jZTEKK0.net
今のVSにセンサーとかいれないしアトラクターも正直いらない気がしてきてる

964 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:02:13.53 ID:ewJCcjEP0.net
昔友達が5000円で買ってきたレダメによく泣かされてたわ

965 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:02:36.86 ID:vNahjYwg0.net
罠カード 安政の大獄

966 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:02:39.82 ID:b8oAVgr5a.net
>>958
後攻でアトラクター投げた時辛いし、先攻でもサーチ介さずにラゼン素引きしてないとそのムーブ取れない……

967 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:03:16.43 ID:g1M+7ts30.net
コイン裏ばっかなんだが

968 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:03:18.25 ID:1WYIyJhS0.net
儀式魔法テニスコートの誓い発動!

969 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:04:24.05 ID:TKW8CC1K0.net
>>952
先攻で強く使えて後攻だと微妙な上に初手がステイクだったり壺だったりすると先攻でも強く使えないのはなぁ
VSのアトラクターはだいぶ無理してるよこれ

970 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:04:43.99 ID:84KmkhNB0.net
アトラクター貼ればあと楽だー

971 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:04:49.26 ID:g1M+7ts30.net
表の時だけ異次元の事故ハンドになるのやめてくれない

972 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:04:58.49 ID:yQSsqvI00.net
>>961
ああそれ用か
そこで困る事滅多に無いけどクシャ多めだと困る感じ?

973 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:05:17.06 ID:w4bI45fB0.net
理性崇拝推進してエクソシスターの教会迫害する

974 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:05:37.25 ID:X74o6/q90.net
クシャのアトラクターはクシャ側になんのデメリットもないのが中々インチキ

975 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:05:51.71 ID:1WYIyJhS0.net
遊戯王やってると流れってあるよな
負けるときは連敗するし勝つときは連勝できる

976 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:06:33.40 ID:G5nnjI+O0.net
ピュ烙印斬機はアトラクターきついから積まないのは勿体ない

977 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:07:06.65 ID:l5p+b5L40.net
>>974
実はスケクシャティアクシャのSSが結構大変だぞ

978 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:07:15.63 ID:fXy/XjBX0.net
騙されたと思って後攻デッキに切り替えてみろ

979 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:07:52.92 ID:zw2Fj92fd.net
>>965
フィールド魔法 安楽

980 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:07:59.58 ID:4vwP7FJh0.net
アトラクターうったあと増Gもドロールも使えないの結構ストレスたまるわ

981 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:08:22.78 ID:g6telF8/0.net
斬機はもう貫通力低すぎアトラクG通ったら即死で無理だろ

982 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:08:48.22 ID:1WYIyJhS0.net
>>981
アトラクG通ってセーフのデッキって?

983 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:09:09.56 ID:4vwP7FJh0.net
>>982
🐧!

984 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:10:41.77 ID:yQSsqvI00.net
>>982
ミュートリア🤗

985 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:10:42.61 ID:TrCq7XI00.net
ガイアプレートに殴りかかって爆散していくやつ多くて草
昔は有名だったのに…

986 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:11:27.66 ID:w/ZrXpnc0.net
クシャすぐ作ったときのアトラクターろくに使ってないなミラー多すぎて刺さらないまま死んでいくとは思わなかったぜ

987 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:11:48.03 ID:fifgNsPK0.net
>>979
速攻魔法 けつな穴の指名者

988 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:12:38.55 ID:fXy/XjBX0.net
>>984
言うほどセーフになるのか🤔?

989 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:12:50.09 ID:OE5dYq530.net
>>981
いまの環境で斬機より貫通力高い奴いるのかな

990 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:13:16.75 ID:b8oAVgr5a.net
>>984
うそつけG食らったらMO8からビーストアームズ構えにくくなって死ゾ

991 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:13:25.57 ID:OE5dYq530.net
>>988
展開しようと思っても伸びないからG効かないよ

992 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:14:08.75 ID:fXy/XjBX0.net
>>991
弱すぎだろ…規制しようぜ

993 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:14:38.17 ID:yQSsqvI00.net
>>990
ビーストと産声シンセンシスで耐えろ

994 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:16:48.32 ID:gl+eDdIt0.net
アトラクGが効かないふわんやっぱ狂ってるな

995 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:17:58.60 ID:zw2Fj92fd.net
🐧G打たれるとシムルグの効果使えないなぁ
http://imgur.com/cYHtufZ.jpg

996 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:18:25.99 ID:ewJCcjEP0.net
ディメンション・ラドラクター

997 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:19:06.29 ID:AKt9XgkE0.net
あらゆる手札誘発が効かない最強テーマもいずれは来ちゃうんだろうねぇ

998 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:19:23.68 ID:JeymcOvYa.net
センサーアトラクター無きゃ先攻取ったところで斬機ピュの手数にやられる
対ルーンはボーダーが無理永続2枚置きで無理ボーガーのバーン通らなきゃ勝ち筋無し
どこが有利やねん

999 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:19:26.60 ID:gd05+FuF0.net
ペンカスはまず事故率と手札誘発耐性まともになってから出直してこい

1000 :名も無き決闘者 :2023/11/30(木) 23:20:21.36 ID:gl+eDdIt0.net
斬機相手はドルイドブルムが強い
Gでこいつが引けたら大体勝てる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200