2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3440

353 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:11:35.98 ID:oazeoa9ca.net
>>341
たすく曰く対策が簡単過ぎるから
デッキパワー自体は高いから皆の意識から外れたら強くなるって

354 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:11:48.74 ID:sRS+AtUQ0.net
来月は不利付くデッキの使用率高そうって意味で斬機は無理

355 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:11:59.28 ID:KYfZbdsI0.net
結局ピュアが1番強いんだよね

356 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:12:24.84 ID:stIT/2mX0.net
モルガナイト入りVS居て草生えた
高度なギャグだろ

357 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:12:43.90 ID:hlq8M1XP0.net
お前らってDCまともにやらないし馬鹿にしてるくせにDCで通用するかどうかをやたらと気にするよな
なんでなの?

358 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:13:16.73 ID:0avftDQaM.net
ビーステッドが流行るほど効かないデッキが相対的に強くなる
ありがとう斬機🤗

359 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:13:30.80 ID:guNt1Su20.net
どのテーマが規制されるか高度な政治だからな

360 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:14:09.88 ID:sgzJ+6ria.net
斬機はメタビにパキケポン置きされても越えれる攻撃力持ってるのサーキュラーだけでキツイ

361 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:14:27.74 ID:aeQijS+y0.net
ビーステッド効かないのに僕のセリオンズ一向に強くならないんですけど

362 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:14:59.09 ID:i+/1Mq7Yd.net
つい最近VSの評価を見誤っておきながらよく断定するよう言い方できるよなとは思う

363 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:15:10.21 ID:HkpWw9hjH.net
vsもアトラクター入れれる?

364 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:15:12.17 ID:KoLT//Zp0.net
ディセーブルムとか上振れじゃないと相手ターンに捨てることになるから結局三戦あたりに使わざるを得ないし
VSだと倶利伽羅もきつすぎ

365 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:15:14.22 ID:89xcKLjv0.net
ここDC銅アイコンばっかだし口とやってることは違うんだ

366 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:15:27.27 ID:KhPJpdji0.net
斬機はピュにだけは強そうだけど多そうな烙印VSがビステ標準搭載できついんじゃね

367 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:15:41.09 ID:aynCd+Nz0.net
>>338
手札の減らないフェンリルですら抜けてるから手札減るのは辛そう
EX余りがちでアーゼウス共有できる利点はあるけど

368 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:15:49.38 ID:uNmDjqnq0.net
銀晒すかデュエルで決着つけろよ

369 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:16:16.35 ID:fOm5a/xk0.net
セリオンズはキングに刺さるじゃねぇか

370 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:16:52.21 ID:sRS+AtUQ0.net
俺もピュ最強だと思うけど1/3でデリ外して負けは確実に増えるからハゲそう

371 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:17:11.21 ID:x6mfNkst0.net
ここに銀の人もいたはずだけどその人はスレマでγケアもできずに雑魚扱いされていた気がする

372 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:17:13.10 ID:89xcKLjv0.net
アトラクターも増えたしティアラ環境でエクソがTOP10に入賞しまくったのと同じ現象起きる
てか普通にピュが最強だわ

373 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:18:37.67 ID:HkpWw9hjH.net
倶利伽羅最近増えたよなあ
vsのせいもあるんだろうけど

374 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:19:14.99 ID:HkpWw9hjH.net
ホルス売りたいからアトラクター規制いれるのがここの運営

375 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:19:54.75 ID:4d+5Y9HG0.net
倶利伽羅でイージーウィンもまぁまぁある

376 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:20:34.07 ID:z9D5O1d30.net
今の烙印の動きが明日の新規でどう変わるかだけ教えてくれアフィ‥
カルテシアからグランギニョル、烙印融合から獣復烙印が基本線やん 一番大きく変わりのどこ?

377 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:20:57.21 ID:9vV3wye00.net
まあアトラクターはこの先のテーマ全部潰すからね
消されても誰も困らんし生かすだけ売れなくなるんだ

378 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:21:33.61 ID:a4TidBO60.net
高速でメタが回ってる…もしかして良環境?

379 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:21:38.88 ID:F5k/XByK0.net
銀アイコンはスレ立て出来ずデュエルにも敗北してた

380 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:21:48.63 ID:5IH5gO9k0.net
>>337
ゲームにならないってほどじゃないし一応先行側が有利だとは思うけど
対象とる除去が多いのでボーガーヴァリウス回されるとつらくて、ヴァリウスに至っては場にいるときの効果がどっちも重い
どっちもミッドレンジデッキなのにうららの重さが違いすぎるのもあるからラビュでVSに勝ち越すのは相当きついと思ってる

>>342
ピュアリィ烙印のシェアがもっと増えてくれれば先行でも障壁優先でよくなるからなんとかなりそうだけど斬機もっと減ってほしいわ
あと後攻が弱いと昇格直後に裏3連続で即降格とかあるのがな…

381 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:22:44.88 ID:1R3p2UfS0.net
環境の変わり方が目まぐるしくて環境外が息できないから良環境かは人によります

382 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:23:25.83 ID:stIT/2mX0.net
>>364
三戦無効にできるなら強いと思うが

383 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:23:49.16 ID:9vV3wye00.net
>>381
結局やってる事が環境上位でぐるぐるしてるだけって身も蓋も無いからね…

384 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:25:37.13 ID:HkpWw9hjH.net
インフレ止めなさすぎで環境外のカード買ったり作ったりしても遊ぶ場所がなさすぎでな
そんなカードこれから売ってかなきゃいけないのにどうすんの

385 :荒御霊 :2023/12/03(日) 13:26:36.77 ID:P4ekk5qc0.net
>>357
俺の叫びを聞いてほしいから

386 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:27:22.99 ID:iZtLOSNO0.net
まるで今までは環境外でもランクマやれたみたいな
神とかはルムマで使えばいいんだよ俺はそうしてる

387 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:27:28.55 ID:89xcKLjv0.net
下手なデッキでもゴキうららフェンリルと天底会局入れとけば戦えるやん

388 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:27:43.70 ID:oazeoa9ca.net
>>371
あの時の銀アイコンだけど後攻ならガンマケアというかバグースカ立てさせないために基本サーキュラーにG打たない
あの時の状況はほぼ詰みで相手がまともならツッパでワンキルする以外の択を取らないから1枚でも多く引いて一枚入ってたヴェーラーを引きに行ったらガンマくらったってだけ

389 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:27:54.78 ID:uNmDjqnq0.net
乾いた叫びが~

390 :荒御霊 :2023/12/03(日) 13:30:21.52 ID:P4ekk5qc0.net
>>384
新規テーマ達が売れなそうな時は、過去の化け物解放して紙でも解放できるかの実験場にする方向性示したやん

391 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:30:26.55 ID:tFjHuMJR0.net
素引きパラエクが一番ムカツクな

392 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:31:49.28 ID:R7qn2wdC0.net
これから来る新パック内容がしょっぱいから集金目的で征竜と十二獣を解禁したようにしか見えないんだけど
25周年コンテンツに合わせてゴールドパスや三戦セットを実装して明らかにジェムを使わせようとしてるし
人減って売上下がってるのか知らんけど

393 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:31:51.16 ID:guNt1Su20.net
環境外でランクマ出来た時代なんてマッチング範囲広かった最初に3ヶ月程度だろ

394 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:32:52.58 ID:KW7V4R/e0.net
八咫烏も禁止から戻って来る前はかなり騒がれたものだ

395 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:34:10.47 ID:VVmb4haed.net
アトラクター消したら1年後にノイドが環境破壊して回るけどいいの?
1年後なんて知らねえって言うなら止めはしない

396 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:34:54.97 ID:iZtLOSNO0.net
>>395
1年後に解放したらどうだろう

397 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:35:11.56 ID:guNt1Su20.net
MDノイドは既にカップ麺と芝刈り取られてるから
もうそろそろ2枚ともかえして

398 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:35:16.65 ID:stIT/2mX0.net
>>384
友達とやればええやん

399 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:35:19.28 ID:hlq8M1XP0.net
昨年度と比べてどれだけ売り上げ落ちてるかやな
初期ブーストはガチで半端なかったからな、このゲーム

400 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:35:58.08 ID:stIT/2mX0.net
>>397
どっちも無理だろアホか
脳みそ腐ってんのか

401 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:36:12.49 ID:pMhn3Jz00.net
友達売ってくれよ

402 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:36:24.86 ID:sRS+AtUQ0.net
八咫烏弱いとは思ってたけど解禁する理由も無さそうだったから帰ってきたときはびっくりした

403 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:36:26.66 ID:VVmb4haed.net
>>397
ダメに決まってんだろ
返す理由がねえよ

404 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:36:31.72 ID:sX7qz7d+0.net
ずっとエンディミオンみたいな環境外ファンデッキで頑張ってきたけど最近は本当にきつい

405 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:37:31.29 ID:6LBQfWj20.net
>>393
イボエルドVFDオンラインになった時点でまともに遊べたもんじゃなかった

406 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:37:51.06 ID:AcWZNqTe0.net
環境とされてないからって=ファンデッキって考えはおかしいわ
エンディミオンなんて普通につえーし

407 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:38:18.54 ID:oazeoa9ca.net
>>399
現在のSteam世界セルラン18位だしそこそこ儲かってるんじゃないの
サ終が縁遠いぐらいには

408 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:39:02.16 ID:stIT/2mX0.net
「ファンデッキです!」って言われてエンデュミオン出されたらキレるわ

409 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:39:23.83 ID:1R3p2UfS0.net
環境外だと1勝デイリーがなかなか埋まらないレベルだからな
5SSしたから負け確だけど続けるか…みたいなクソゲー始まってる

410 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:39:28.47 ID:uNmDjqnq0.net
Tierはあくまでも使用率の多いデッキの強さだし
Tierに載ってないだけでマイナーながらTierを刺せるデッキは普通にたくさんある

411 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:39:37.36 ID:KhPJpdji0.net
格ゲーファンならVS出しても良いよね

412 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:39:47.28 ID:pRJ0uiwe0.net
ファンデッキです🐧

413 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:39:54.66 ID:UZ5UllnH0.net
どうせ決着つかないんだから
その話やめろ

414 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:39:56.58 ID:lyq27dtp0.net
ポケカDCGとかでもこない限り安泰じゃねえの
他が弱すぎるよ

415 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:40:04.68 ID:O1p6/yyjr.net
またファンデッキとはなんぞや論争が始まるのか
何百回目だよ

416 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:40:10.42 ID:Vi6K+bzi0.net
環境外だとランクマ出来ないってのはダイヤ帯以上の話よね?
ゴルプラ民としては昨日は純メガリスVS純クリストロンとかになってわりとエンジョイしてるんだが
まあランク下がる機能とかは欲しいな

417 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:40:11.26 ID:KW7V4R/e0.net
環境外でも普通に環境に勝てるぞ

418 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:40:34.77 ID:oFvTSNpHM.net
イグニスター「ファンデッキです」

419 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:41:06.59 ID:CYuCTr450.net
最終盤面にテーマエースがいて手札誘発を採用していないデッキだけがファンデッキを名乗りなさい

420 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:41:11.23 ID:pMhn3Jz00.net
ウィッチクラフトに勝てないデッキがファンデッキってこの間線引きしたろ?

421 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:41:21.96 ID:ICEhOM0u0.net
エンディミオンが許されるなら僕のプランキッズもファンデッキ名乗っていいですか🥺
誘発15枚積んでます

422 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:41:22.38 ID:sRS+AtUQ0.net
>>415
10年以上前から戦争の火種になってる話題だぜ

423 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:42:31.92 ID:I8T8/G3x0.net
逆にファンデッキ論争してほしくない人って何なの
じゃあ何の話したいの?

424 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:42:36.81 ID:lyq27dtp0.net
>>418
おまえつよいまちがいない

425 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:42:45.68 ID:uHk3ye8H0.net
ブルーアイズとか使ってる友人とデュエルしても気まずくならないような強さのデッキだけがファンデッキを名乗りなさい

426 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:43:07.71 ID:x6mfNkst0.net
ファンデッキとはなんなのかをスレマで決着を着けるしかないのか

427 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:43:25.06 ID:oORBhMje0.net
なぜポケカは海外だけなんだ…

428 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:44:05.11 ID:VVmb4haed.net
ヌメロンがスレマにファンデッキ面して入ってくるスレでファンデッキの定義を話し始めるとか不毛でしょ

429 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8156-cRCt [240b:11:3e05:8900:*]):2023/12/03(日) 13:45:08.49 ID:Y+CWanQd0.net
初手パラエク3枚とか紙じゃ絶対ありえない手札マジでやめろ

430 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 697c-sjVV [180.28.49.88]):2023/12/03(日) 13:45:25.67 ID:ICEhOM0u0.net
>>428
ヌメヌメ出すかもしれないし…

431 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4953-vnl/ [222.4.55.143]):2023/12/03(日) 13:45:58.28 ID:Vi6K+bzi0.net
純クリストロンめっちゃ強かったわ
破壊しても破壊しても後続が蘇生してくる
こんなデュエルがしたい貴方にはゴルプラのサブ垢がオススメ
http://i.imgur.com/2hYpD0G.jpg

432 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 131e-56la [123.48.250.195]):2023/12/03(日) 13:46:12.57 ID:tkBG78hi0.net
スレ民は常にレギュレーションの穴を探しているからな

433 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 81c3-Q1rT [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/03(日) 13:47:06.41 ID:Odc/jSFk0.net
烙印&ラビュリンス 「うららで止まるファンテーマです」

434 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 81b3-Pj1B [2400:4150:7440:2800:*]):2023/12/03(日) 13:48:06.51 ID:JawpT7G10.net
会局が無制限ならカードを破壊してデッキのカードに触れるドラゴニックDも無制限でいい
それともドラDを無制限にしたら出張で暴れて環境を壊すと思ってるのか?

435 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8bfe-AR9f [153.180.98.186]):2023/12/03(日) 13:48:13.90 ID:2JDlpAOX0.net
>>404
エンディミオンのどこがファンデッキだよ

436 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1335-Bfsr [240a:6b:c80:23bc:*]):2023/12/03(日) 13:48:25.99 ID:J+1dOJuY0.net
キースさんみたいに相手に合わせていろんなデッキを用意するのがやはり正解なんだな

437 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9137-U165 [2400:4152:84a1:8c10:*]):2023/12/03(日) 13:48:36.40 ID:UZ5UllnH0.net
ハーピィ持って行っても文句言われそうだな

438 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 131b-QpW+ [219.115.251.220]):2023/12/03(日) 13:48:38.07 ID:ZNmZ0a0D0.net
60GSのうち3枚をラドリーに差し替えた
ラドリーファンデッキだからファンデッキテーブルで使うけど問題ないよな

こんなこと言うやつがいた

439 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 912c-4wu8 [2402:6b00:3618:f00:*]):2023/12/03(日) 13:49:06.65 ID:KW7V4R/e0.net
何がファンデッキかはmetaに記載されてないデッキでいいでしょ
実際使われてない証拠でもあるし
https://i.imgur.com/iMpBArm.png

440 :荒御霊 (ワッチョイW 2b2d-t74n [2400:4052:50a3:4d00:*]):2023/12/03(日) 13:49:07.52 ID:P4ekk5qc0.net
>>423
就職

441 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-/zFn [49.97.70.98]):2023/12/03(日) 13:49:14.95 ID:8W8E8fADd.net
なんか接触するGを2枚も投げられたんだけど
クシャメタなのかな

442 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 131e-56la [123.48.250.195]):2023/12/03(日) 13:49:40.94 ID:tkBG78hi0.net
ドラDはURじゃないからな

443 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8156-cRCt [240b:11:3e05:8900:*]):2023/12/03(日) 13:49:56.88 ID:Y+CWanQd0.net
連続後攻誘発全不発でランクダウンとかマジでしょうもないわこのゲーム

444 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7398-JrwL [240b:250:8681:9600:*]):2023/12/03(日) 13:49:59.08 ID:YOuyBvFu0.net
>>353
あーなるほどね確かにマスカンわかりやすいからそういう意味では弱いかもしれないなぁ
展開しやすさと最終盤面だけで見てたけど止めやすさ対策のしやすさてのも考えるとそうかもしれないね

445 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:50:48.44 ID:JawpT7G10.net
緩和くらいレアリティ重視はやめろ
規制もレアリティ重視はやめるべきだけど

446 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:51:25.47 ID:GEG+yxUr0.net
>>443

https://i.imgur.com/gt9GvB9.jpg

447 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:52:20.66 ID:8W8E8fADd.net
レアリティ重視の緩和というより禁止カードはあらかじめほとんどがURになってるだけでは
天使の施しRとか普通に嫌だし

448 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:52:26.23 ID:KW7V4R/e0.net
>>445
やはり紙みたいに強いカードを字レアにするのが正解やな

449 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:52:57.36 ID:Vi6K+bzi0.net
>>441
ってよりは斬機ピュアリィへのメタかな
春化精だと展開札にもなるし一応で入れてるわ

450 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:53:37.41 ID:5FY/KGx40.net
>>443
このゲーム何もできない時は本当に何もできず終わるからな
頭良い奴同士で読み合いしてる時が一番楽しいけどそんな勝負は滅多にない

451 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:53:49.39 ID:sRS+AtUQ0.net
ドラDって紙だと準なんだな

452 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:54:55.33 ID:JawpT7G10.net
>>451
しかも紙ならテラフォが制限で使える

453 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:54:57.87 ID:L216FJTwa.net
>>439
それは基準としてゆるすぎだろ

454 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:55:00.81 ID:R/9Aq4nG0.net
過去20戦デッキ確認したけど
才が入ってるの一人だけだったわ
クシャ増えてるはずなんだが

455 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:55:01.52 ID:stIT/2mX0.net
>>439
それ言うならこっちにすべきやろ
5件以下ならファンデッキでもいいと思う
https://i.imgur.com/gG77ZFt.jpg

456 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:55:11.99 ID:uNmDjqnq0.net
お互い決め手に欠けて10ターンぐらいもつれ込むと古き良き遊戯王思い出して楽しくなる

457 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:58:14.37 ID:tFjHuMJR0.net
普通ランクダウンしたらまた5連勝要求とかはしないと思いますけどね

458 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:58:51.66 ID:8W8E8fADd.net
>>449
確かにピュはアザレアぐらいしかリンク入ってないし止まりそうだな
斬機はトランスコード出されて終わる気がするけどどうなん
俺はドラリンだったけどリンク値献上してもらって逆に上振れたわ

459 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:59:21.83 ID:7M5aFTOx0.net
ルーンて永続罠よりインスペクトボーダー禁止にするべきちゃう?

460 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 13:59:33.19 ID:K8wb9CQD0.net
メタビートって後攻全然勝てなくね?
どう捲くるんだよ

461 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:00:15.53 ID:nZVa8T6J0.net
>>460
拮抗勝負

462 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:00:18.66 ID:L216FJTwa.net
>>455
それもゆるすぎだろ
魔術師もエンディミオンも恐竜も入ってないけどファンデッキと呼ぶには強すぎるぞ
烙印入りのドラメやWCも普通に強すぎる

463 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:00:18.90 ID:Iv9p1jK40.net
ジョウゲンの効果通していけ

464 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:01:06.01 ID:7M5aFTOx0.net
>>460
後攻こそ罠伏せで次のターンパカればかてるやろ

465 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:01:32.70 ID:x6mfNkst0.net
儀式フェスでも舐められるデッキがファンデッキ

466 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:01:34.01 ID:Vi6K+bzi0.net
>>458
サーキュラーssに接触を出せばとりあえずランク4は出せなくなる……から邪魔な気がする
あとVSとかもリンク1出せなくなるし邪魔なんじゃないかなあ

467 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:01:46.67 ID:iZtLOSNO0.net
ファンデッキかどうかなんて人によって違うから好きに自称したらいいさ

468 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:02:20.92 ID:tkBG78hi0.net
汎用罠だとかパキケ月鏡だとか超融合だとか引けたらいいねってやつ
当然過剰制圧系は不可だから後攻勝率は基本ゴミ

469 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:02:44.69 ID:uHk3ye8H0.net
メタビがマスター帯に結構な頻度で見るの末期だなって

470 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:02:47.01 ID:KYfZbdsI0.net
エンディミオンってファンデッキなのに
何故かとばっちりで規制され続けるんだぞ
テラフォカップ麺壺返してくれよ

471 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:03:32.21 ID:BQQH5yoD0.net
儀式デッキも次で会局無制限になれば全デッキ強化されるぞ
ドランシアアーゼウスをお手軽で出せるし

472 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:04:06.28 ID:7CVTXyDZ0.net
リメイク前エンディミオンストラク好きだったからファン面するのはある程度理解できるわ
テーマのファンだからって理由で組むなら斬機もピュアも立派なファンデッキさ
ただ自分の強さは自覚しといてな

473 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:04:12.84 ID:stIT/2mX0.net
>>462
ドラメとWCにだいぶ差があるんだが……
というか俺はファンと言われてそこら持ってこられても特に文句ないから
やっぱ世界は平和にならないわ

474 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:04:40.09 ID:899Wp2F40.net
メタビパーツとか遊戯王のおもんない所の寄せ集めだから全部禁止でいいよ

475 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:05:18.91 ID:R7qn2wdC0.net
メタビが手札0枚からのトップドローで命削りとかのドローソース引く確率高杉て顔真っ赤になる

476 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:05:52.80 ID:HzP2sjMv0.net
今の環境は魔法も罠も無効無効無効!!!って盤面敷くゴリゴリの展開系がそこまで多くないからメタビは後手でも結構やれる環境なんじゃないの?

477 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:06:10.18 ID:tkBG78hi0.net
インスペクト・ボーダーを召喚して命削りの宝札を発動するときに生を実感する
たまに同時に相手が爆発する

478 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:06:26.11 ID:UZ5UllnH0.net
いうほどドラメとWCに差はあるか?

479 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:06:31.58 ID:8aRu4ftd0.net
純エンディミオンならファンデッキ名乗っていいよ

480 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:06:56.97 ID:My1wx8A70.net
インスペクトボーダーはなんで無規制なんですかね…
シングルで3積みできていいカードじゃないでしょ

481 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:07:57.55 ID:stIT/2mX0.net
>>478
流石にWCよりはドラメのが強い
テーマのギミック自体がそこそこ強いからな

482 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:08:37.90 ID:x6mfNkst0.net
烙印WCとドラメビーステッドなら良い勝負だろ

483 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:08:39.79 ID:RLBEVSn+0.net
メタビつまらんからな
BO1考慮した規制はもっとしたほうがいい
センサー万別制限とかな

484 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:09:11.33 ID:Cp4XwlO70.net
ファンデッキ≠テーマデッキ
だぞ

485 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:09:28.48 ID:BQQH5yoD0.net
メタビ?永続罠パカデッキの間違いだろ

486 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:09:34.73 ID:R7qn2wdC0.net
メタビ、クシャ、十二獣増えるならサンダーボルト入れてみようかな
このカード何だかんだ先攻以外では全然腐らないんだよな

487 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:10:00.32 ID:stIT/2mX0.net
>>482
ビステ入るなら余計WC側がキツくね…?

488 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:10:27.46 ID:Y+CWanQd0.net
こっちばかり誘発ないか不発で相手ばかりひたすら都合いいって何なんだ
チートかよ

489 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:10:48.76 ID:qeSlSuDM0.net
遊戯王も海外の別ゲーみたいに優勝賞金億越えの大会開催されねえかなぁ…

490 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:11:06.18 ID:L216FJTwa.net
>>476
へ?
こんだけサイバースが暴れてるのに何いってんだ?

491 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:11:06.26 ID:+nP/SYlo0.net
儀式絡みは基本事故りやすいのにドランシア立つだけの会局とか入れたら事故率更に上がりそう

492 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:11:29.27 ID:9vV3wye00.net
WCは魔法使い族でヤバいのあるし
ドラメはドラゴン族でヤバいのあるしどっちもどっちだろ😡

493 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:11:45.90 ID:899Wp2F40.net
命削り、強貪、強謙は全部禁止でいいよ

494 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:12:03.32 ID:UZ5UllnH0.net
里張るだけで死にそう

495 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:12:23.21 ID:Vb6jwTeR0.net
>>455
純ルーンはファンデッキだったのか

496 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:12:40.72 ID:qs9c6qL80.net
でもWCはファンデッキ相手ならボコボコにする強さがあるからな

497 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:13:00.92 ID:Eft8OiM50.net
>>490
サイバースそんな多くなくね
斬機ならいるかもしれんけど、無効は2回くらいだろ

498 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:13:47.78 ID:S99QQIfC0.net
WCもドラメも安定してもう1妨害増やせたら割と環境でやれそう

499 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:14:08.51 ID:Vi6K+bzi0.net
>>478
WCの弱さを知らないんだろうけど
戦ってみるとマジで引くよ8期くらいのカードパワー

500 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:14:13.68 ID:BQQH5yoD0.net
別にドランシア出すだけじゃなくてお手軽でアーゼウスに繋がるし会局
儀式なんてただでさえ妨害数しょぼいから完全に入れ得だわ

501 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:14:24.88 ID:Eft8OiM50.net
烙印入りとか言い出したらキリないだろとしか思わん

502 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:14:26.06 ID:F5k/XByK0.net
ライスト2連発で僕の大型サイバースリンクモンスターは全滅しました

503 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:15:41.16 ID:/TYhoF9l0.net
結界波とか一滴も全く見なくなったな

504 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:15:43.83 ID:52rZFb/Fd.net
銀河眼を使いたいけど
デッキ太らせると銀河が全く機能しなくなりました
http://imgur.com/1cxdZYv.png

505 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:15:46.70 ID:oORBhMje0.net
お手軽に永続罠サーチできる魔法くれないか?

506 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:16:07.73 ID:S9lbZLp60.net
>>475
わかる、運だけの春日って思いながらサレンダーする

507 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:16:30.39 ID:tZU0wLce0.net
あったら禁止になってる

508 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:16:36.90 ID:Iv9p1jK40.net
万が一ファンデッキが定義付けられたとしてもそれに納得しない奴が居るから結局揉めるし
対等なデッキパワーで対戦すると先行が一方的にシコって勝つから意味がない

509 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:16:39.64 ID:iZtLOSNO0.net
8期っていつだ?インゼクター?

510 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:17:15.94 ID:L216FJTwa.net
>>497
コンフリクト・ダイヤ・ディセーブルム・メレオロジックで4無効だぞ

511 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:17:24.28 ID:BQQH5yoD0.net
号で永続罠もサーチさせてくれって言ってた強欲の壺はいたな

512 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:17:32.50 ID:7M5aFTOx0.net
VSほんとつまんね
ルーンよりやってて楽しくないわこのテーマ

513 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:17:42.16 ID:stIT/2mX0.net
ドラメは烙印にない万能無効立てられてかつビステがドラメとの噛み合い良いけど
正直WCはWCが烙印要素欲しいだけで烙印側さWCを必要としてない
悲しい現実がある

514 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:18:35.61 ID:397mT/el0.net
みかんこの装備魔法効果インフレしすぎじゃね?
バウンスしながらデッキからSS
一枚でこれ以上ある?

515 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:18:46.17 ID:52rZFb/Fd.net
>>513
WC「でも烙印は里1枚で詰みますよね」

516 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:19:09.36 ID:UZ5UllnH0.net
じゃあ俺WC使うって言ったらルムマきてくれる?

517 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:19:38.89 ID:/TYhoF9l0.net
増G食らうと我慢できないつっぱマンの末路

518 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:20:01.03 ID:uHk3ye8H0.net
WC相手するのめんどくさいから嫌だよ

519 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:20:03.77 ID:S9lbZLp60.net
>>515
カルテシア「あの〜」

520 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:20:09.14 ID:Eft8OiM50.net
>>510
こういう時に上振れ盤面持ってくる奴ってなんなんだろうな
後の3つはまあいいとしても、コンフリクトを定番みたいに書くな

521 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:20:24.82 ID:AcWZNqTe0.net
相手のデッキ見ると結界波入ってることちょくちょくあるけど使われたことはマジでないな
まあ基本素引き前提のピンだからな

522 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:20:45.33 ID:1R3p2UfS0.net
>>515
カルテシアや今後ルルワリリスクエムも来るおかげで言うほど詰まないよね

523 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:21:24.76 ID:VVmb4haed.net
>>520
ファイアウォールから入ればコンフリクト構えられるし言うほど上振れではなくないか?

524 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:21:50.00 ID:tZU0wLce0.net
VSはこっちの妨害を避けて動く。
ルーンはただの遅延行為と嫌がらせ特化、俺はルーンが嫌いです。

525 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:22:18.83 ID:52rZFb/Fd.net
WCが里貼れるまで烙印側が何も動かないスレマするか

526 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:22:19.78 ID:+7WbtQoId.net
>>509
調べたらインゼクは7期やって
8期はマドルチェとかヒロイック〜アーティファクトまでって

527 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:22:43.85 ID:BcmGCH8t0.net
ラプラシアンでのハンデス含めたら実質5妨害くらい斬機あるくない?

528 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:22:47.58 ID:p7Yz5xjSM.net
そもそもコンフリ入れてる斬機を言うほど見ない

529 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:23:16.74 ID:iZtLOSNO0.net
>>526
アーティファクトとウィッチクラフトどっちもエアプだからどっちが強いかわかんねぇな

530 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:23:24.15 ID:UZ5UllnH0.net
芝刈るまで動かないでくれないか

531 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:23:42.68 ID:BQQH5yoD0.net
結界波は今は号発動して持ってくるようにピン刺し程度だな

532 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:23:45.22 ID:Eft8OiM50.net
>>523
ファイアウォールから入ったらメテオロジックが無くなるからどっちにしろ上振れ

533 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:23:47.89 ID:UZ5UllnH0.net
さすがに8期よりは強いよ

534 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:24:26.63 ID:Eft8OiM50.net
>>527
すまん
いま無効妨害の話してる

535 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:24:27.68 ID:Eft8OiM50.net
>>527
すまん
いま無効妨害の話してる

536 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:24:39.38 ID:OEyoA8Kc0.net
WCは芝刈って里はれば環境相手でもたまに勝てるぞ

537 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:25:03.53 ID:AcWZNqTe0.net
俺は逆にコンフリ入ってない斬鬼見たことないレベルだわ
てか入れない理由がわからん

538 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:25:11.09 ID:BcmGCH8t0.net
どうでもいいことでレスバできる人ってすごいよな

539 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:25:19.99 ID:1R3p2UfS0.net
帰ってきた8期の覇者征竜とWCの熱き戦い

540 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:25:21.57 ID:e1Z/1Gxsd.net
斬機出張のトーカーだったりするし

541 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:25:52.48 ID:R0noSN+vd.net
コンフリクト前提おじさん達はコンフリクト素引きが後攻弱い・コーダーズ
がメインの誘発枠を圧迫する・コードトーカーズがEXを圧迫するのを考慮に入れていない
規制入ったダイアの代わりにファイアウォール下級入れてるのちょいちょい見るから今後増えそうだけど

542 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:25:54.76 ID:VVmb4haed.net
コンフリクト入れてない斬機を見たことないけど…
metaだとどうなってるん?

543 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:26:30.19 ID:Eft8OiM50.net
>>537
俺はコンフリクト抜いたわ
先行で展開通ったら別に無くてもだいたい勝てるし、後攻だと強くないから

544 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:26:59.93 ID:stIT/2mX0.net
>>537
上振れでしかアクセス出来ないしコンフリなくても十分勝ちきれるからな
ただ今まではともかくこれからは増えてくるかも

545 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:27:11.62 ID:BcmGCH8t0.net
つーか4妨害構えてくる時点で無効連打系デッキだと思ってるんだけど
それに文句いってるおじさんはこの話をどこの着地させようとしてんの

546 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:27:16.97 ID:Odc/jSFk0.net
さっき斬機のモンスターを出るたびに着地狩りしてたら勝手にサレしてくれたけど強いの?

547 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:27:40.94 ID:8W8E8fADd.net
>>542
採用率46%らしい

548 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:27:57.01 ID:Iv9p1jK40.net
コンフリクト持ってこれる確率知らんけど今のところは伏せてない事の方が少ないな
体感だと確率五割以上あるように感じる

549 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:27:59.36 ID:aynCd+Nz0.net
どうでもいいかもだけど
ファイアウォールってネオテンのことだよな?
素ファイアウォールや下級ファイアウォール採用も存在するからネオテンのことをファイアウォールって言うのヤメて

550 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:28:17.66 ID:YoTDoPfP0.net
最近DDみねえなあ…マスター帯で一回も見てない寂しい

551 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:29:01.17 ID:BcmGCH8t0.net
>>549
下級ファイアウォールからコンフリクト持ってこれる展開ルートもあるからそれの話なんじゃねえかな

552 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:29:25.63 ID:L216FJTwa.net
>>541
素引きの後攻弱いっていうけどさ
素引きの先攻コンフリクト伏せは画面パンチしたくなるくらい強いぞ

553 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:29:30.76 ID:gsw5qLr60.net
超階乗、ネオテンで大体どうにでもなるから
超階乗を止めてくるビステとリブートが流行ってない時は
コンフリクトは別にいらないかな

554 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:29:30.81 ID:Eft8OiM50.net
>>549
ファイアウォールって下級のことじゃねーの?

555 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:29:39.78 ID:BQQH5yoD0.net
FWDとネオテンとダークフルードとシンギュラリティくらい使い分けようや

556 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:29:55.83 ID:BcmGCH8t0.net
>>547
およそ2人に1人は入れてるってことなんだから実質コンフリクト入ってるじゃん

557 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:30:26.72 ID:Eft8OiM50.net
>>552
でも先攻なら無くても勝てるし…

558 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:30:31.43 ID:stIT/2mX0.net
>>552
それ別に後攻弱いの否定できてなくない…?
そら先行でアクセス出来たら強いのは当たり前だろ

559 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:30:36.09 ID:aynCd+Nz0.net
>>551
>>554
下級のほうもルートあるのか紛らわしいな

560 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:30:40.62 ID:VVmb4haed.net
結局これは何の話なんだっけ?

561 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:31:01.56 ID:UZ5UllnH0.net
どうでもいい話

562 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:31:12.66 ID:Odc/jSFk0.net
>>556
フェンリルも大半のデッキに2人に1人入れてるクソカードだから禁止にして欲しい

563 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:31:21.31 ID:1R3p2UfS0.net
しょごりゅうとネオテンとダークフルードとシンギュラリティだから
ファイアウォール言われたらファイアウォールだよな

564 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:31:31.30 ID:Vt0EkEmBa.net
>>529
少なくともフリチェ全体無効やフリチェ表側破壊ある時点で8期扱いは大分怪しい思うわ
3軸炎星がホウシンでリクルートしたトウケイで炎舞張り替えたり
そこからさらにチョウライオで次のターンの初動回収する動きで一時環境扱いされてたくらいなのに

565 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:32:20.20 ID:AcWZNqTe0.net
コンフリなかったらレッド・リブートや墓穴その他で超階乗余裕で阻止されるのに先行ならコンフリなしでも余裕ってなんなんだ?

566 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:32:28.62 ID:Eft8OiM50.net
強化きたテーマを○期と表現していいのかどうかは議論がわかれる

567 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:32:29.18 ID:aaRf3vf00.net
>>510
それ全部ってコンフリ素引きかつSSできるモンスター一体ないと成り立たなくね?

568 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:32:33.51 ID:UZ5UllnH0.net
>>564
どうでもいい話はスレ民が切れるからやめとけ

569 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:32:52.63 ID:xsLunHWK0.net
残機がよく使うからネオテンペストばかりでシンギュラリティは全然見かけないや

570 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:32:52.69 ID:jvJC31bb0.net
議題
炎王は何期か

571 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:33:05.48 ID:qMxomiHJ0.net
なに!?【ファイアウォール】の話ではなかったのか!?

572 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:33:37.67 ID:52rZFb/Fd.net
>>560
みんな12月5日が楽しみで仕方ないんだ
それで頭がおかしくなってる

573 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:33:38.83 ID:aLjZzPZ20.net
コード・トーカーデッキが最強でおk

574 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:33:53.80 ID:aynCd+Nz0.net
>>565
墓穴はディセーブルムで止まる ビステやDDクロウ止める方が強い

575 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:34:00.88 ID:stIT/2mX0.net
>>565
リブート以外はケアできるし超会場止められたから負けとはならんからな
妨害散らしてるのが斬機の強いとこだし

576 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:34:17.88 ID:BcmGCH8t0.net
>>565
重ね引きされてたらアレだからどっちもディセーブルムで止められるんじゃね

577 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:34:20.29 ID:3QSITcyC0.net
十二支系の緩和これ大丈夫か
あらゆるデッキから十二支でてくるんじゃねーの?

578 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:34:54.96 ID:YRl+n4gP0.net
マジでクシャ多すぎだろこれが無傷とか来期もクソ確定じゃねーか

579 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:35:12.74 ID:UZ5UllnH0.net
でてきたとしてなんか問題あるか?

580 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:35:16.27 ID:Eft8OiM50.net
今のところ展開してシンギュラリティ出すよりコンパクトに展開して誘発抱えた方が強そう

581 :荒御霊 :2023/12/03(日) 14:35:38.96 ID:P4ekk5qc0.net
とりあえずピュアリィとレスキューは2022の残り香だと思ってる 強化は2023だけど

582 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:35:49.66 ID:8W8E8fADd.net
>>466
まあ確かにそうか 意外と刺さるな

583 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:35:58.30 ID:stIT/2mX0.net
シンギュラリティは二ビル食らったあとのケアで出すからな

584 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:36:02.58 ID:Iv9p1jK40.net
ウィッチクラフトの絶妙に遅いリソース回復とかメインデッキに大型エースとか
8期っぽさは有る
征竜くらいならハイネチョップとヴェールキックで軽く捻れるぜ多分

585 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:36:47.76 ID:JnTMOS/M0.net
ラビュって脇2枚採用多いのか
なんとか1枚処理しても2枚目飛んできて萎えた

586 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:37:14.14 ID:tFjHuMJR0.net
ウィッチクラフトを舐めるなよ
ハイネちゃんは強いんだ😤

587 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:37:18.51 ID:ZGexkXFY0.net
>>559
ファイアウォール下級入りは頻繁に発生する赤以外素引きで最低の盤面しかできないケースがストレスヤバすぎてあまりにもうんこ
使えば分かる完成度の低さ
特にファントム入りは事故札増えるし手札も一枚消えるからな

588 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:37:44.93 ID:sRS+AtUQ0.net
>>569
ネオテン強すぎてシンギュラリティ目指す意味あんまないな…ってなった

589 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:37:50.81 ID:n8aetY5S0.net
>>585
なんやかんや除外とかされると困るからね

590 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:38:15.19 ID:FRvvWoge0.net
ネオテンもうちょっと横幅ある重厚なドラゴンにして欲しかったな
シンギュラリティはすごくいい

591 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:38:59.76 ID:OtSIl1Jn0.net
先行でスケーパー落としてネオテンの下にコンフリクトなしのヒートソウル作る構築はすごく嫌い
スモワの中継でスケーパー使いたくならないんか

592 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:39:28.84 ID:JnTMOS/M0.net
>>589
時計と脇だったらどっち除外が困る?

593 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:39:33.08 ID:sQcBkGSf0.net
>>588
イグニスターだったら最終盤面に残るぞ

594 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:39:41.72 ID:9vV3wye00.net
>>577
環境テーマ強いからじゃあいっそ遊戯王壊してしまえって運営様の提案に文句あるのか!
環境が十二獣使う?知らなぁ🙄

595 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:40:27.18 ID:3QSITcyC0.net
>>579
あらゆるデッキから先行アーゼウスがおまけででてるってことじゃないの?
それってどうなのっていう今のバランス考えたうえで

596 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:40:33.29 ID:Odc/jSFk0.net
>>592
どっちも困る
時計は人によるけど脇はピン刺しが多いし
時計も被ると微妙だからピン刺しが多いと思ってる

597 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:40:41.36 ID:YoTDoPfP0.net
クシャ相手って勝てなそうで意外と勝てちゃう

598 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:40:51.93 ID:stIT/2mX0.net
>>591
まあ使ったら使ったでディーセ構えに行けるし素引きしたss組でケアもできるからね

599 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:40:52.13 ID:Eft8OiM50.net
>>591
スケーパー使うなら盤面変えるしな

600 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:41:35.31 ID:Eft8OiM50.net
>>595
先行アーゼウスとかいう新概念

601 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:41:36.13 ID:7NF5r09z0.net
8期とか打点1800のネブラ・ディスクがネブラ・ディスクサーチしてつえーーやってた頃じゃん

602 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:42:08.38 ID:3QSITcyC0.net
間違えた後攻だった
にしてもやばいけどな

603 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:42:45.54 ID:BQQH5yoD0.net
会局とかぶっちゃけなんにでも合うでしょ
EXと相談ってだけで1枚初動の出張とか汎用もいいところ

604 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:42:48.77 ID:Eft8OiM50.net
後攻ならまあいいのでは
先攻展開を打破する救世主になれる

605 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:43:15.06 ID:BcmGCH8t0.net
十二って召喚権使うから全部のデッキに入らないでしょ

606 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:43:27.17 ID:3QSITcyC0.net
汎用だから話題なんだろ

607 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:43:36.58 ID:IBX0yDew0.net
>>605
何のための会局

608 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:43:37.43 ID:/irUpikW0.net
>>577
十二獣ギミックってEX使いまくるからなんにでも出張は無理
VSやラビュならギリってとこやろ

609 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:43:52.72 ID:stIT/2mX0.net
>>605
ドランシア立てるだけなら使わんやろ

610 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:44:05.66 ID:Eft8OiM50.net
>>605
開局は召喚権使わないんじゃなかったか

611 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:44:15.22 ID:BQQH5yoD0.net
>>605
会局1枚で召喚権使わずアーゼウスかドランシアまでいけるぞ

612 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:44:18.15 ID:4hRQs+E30.net
一挙にドランシア会局モルモ緩和されてもすぐ使うやつがどれほどいるのかだな

613 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:44:25.09 ID:SkVy356k0.net
十二獣の枠に誘発入れた方が普通に強そう

614 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:44:41.91 ID:/TYhoF9l0.net
アーゼウスを出せないよう攻撃できなくすればいい
そうスケアクローのようにね

615 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:44:54.76 ID:BcmGCH8t0.net
開局からモルモがーで結局できねえって話一昨日してなかったっけ

616 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:45:08.52 ID:tFjHuMJR0.net
会局つえーけどEXの枠食うからなあ

617 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:45:16.90 ID:9vV3wye00.net
まあ普通に今の連中の盤面にドランシア置かれるとか運営も思ってるけど
売り上げ欲しかったんでしょ

618 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:45:18.10 ID:huHdsxcPd.net
使ってみたいけど会局3枚作るの重いわ

619 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:45:18.90 ID:3QSITcyC0.net
>>608
だといいけどなまあ余計な心配であることを祈るよ
せっかくつまらないけど一応落ち着いた感じになったんだから
これから順調によくしていけばいいだけなのにへんな緩和は簡便してほしい

620 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:45:26.93 ID:VVmb4haed.net
ドランシアのために十二獣入れたいデッキはさすがに限られる

621 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:45:38.74 ID:BQQH5yoD0.net
>>615
それは十二獣サーチができないってだけ
できたらゲーム壊れるわ

622 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:45:48.87 ID:JnTMOS/M0.net
>>596
はぇー
結局状況次第だよなあ、むずいなぁ

623 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:45:55.64 ID:Eft8OiM50.net
まあ開局を生かすならEXの枠だいぶ割くし
これやるならフェンリル積んどけばよくね?ってなるからEX使うデッキに採用されまくることはないよ

624 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:00.24 ID:tgaMToleM.net
後攻アーゼウスはあくまでメインの動きにオマケで出せるから強いのであってそれの為だけにカード追加するのは本末転倒になってないか?

625 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:09.99 ID:yx6mBXq3a.net
>>615
できねえのは龍皇だろハゲ

626 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:19.77 ID:R0noSN+vd.net
開局3ドラちゃん1~2だろ
ドランシアは皆持ってるから天底よりやすいね!!

627 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:22.57 ID:YhxgZD0W0.net
VSはそもそもEXに十二獣ごっそり入るし流石に追加したいな
ただ会局3は入れたくないぞな

628 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:22.89 ID:BcmGCH8t0.net
>>621
過去ログ検索したらそれは未来龍皇の話だったわすまん

629 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:27.18 ID:IYtPmcujM.net
とりあえずJK十二獣でも作ってみるわ召喚権余るし

630 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:28.72 ID:rWqNmRNB0.net
自分はEXに余裕無くて採用無理だけど相手に使われたら普通につらい…

631 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:34.01 ID:7CVTXyDZ0.net
意味わからん素材数のアーゼウスとかされる事考えるとカウンター罠って強いよな
バロネスみたいな発動無効じゃ滅茶苦茶妨害はかされる

632 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:34.98 ID:stIT/2mX0.net
どっちかというと十二獣自体が強いから
流行ると出張と判別つかなくなって困りそうではある

633 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:48.17 ID:CYuCTr450.net
一枚でドランシア立つだけの開局がダメならさらにサーチまでするフェンリルなんて到底許されないじゃん

634 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:46:49.24 ID:tFjHuMJR0.net
EXにめっちゃ余裕あるしウィッチクラフトに会局フルで入れてみるか🤔

635 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:47:07.20 ID:BQQH5yoD0.net
会局さすがに今あっても天底レベルに強いけどまさか十二獣エアプがいるのか?

636 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:47:18.35 ID:VVmb4haed.net
>>624
まあこれ
少なくともどんなデッキにでも入るわけではないね

637 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:47:38.11 ID:GT5WXMMz0.net
>>613
誘発とは使い方が全然違うだろう

638 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:48:08.45 ID:huHdsxcPd.net
十二獣に手札増やせるギミックがあれば春化精と組ませるんだけどなー!手札増やせる十二獣とかいないかなー!

639 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:48:29.53 ID:gXjR2gN60.net
>>626
2枚目以降のドランシア砕いちゃったせいで作るの抵抗ある層いそう

640 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:48:41.72 ID:Odc/jSFk0.net
>>633
テーマ内特殊召喚制約が真っ当にあるテーマが損をして制約緩々の環境テーマを強化するだけの存在だからねフェンリル

やってる事は制約が緩い強金と命削り

641 :荒御霊 :2023/12/03(日) 14:48:52.58 ID:P4ekk5qc0.net
>>633
俺はフェンリル許してない
運営が勝手に許しただけ

642 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:48:55.14 ID:VVmb4haed.net
>>638
ぶ、ぶるほーん…

643 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:05.54 ID:qMxomiHJ0.net
会局ラビュリンスとか強いんかね
EXは余ってるけど

644 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:07.38 ID:Eft8OiM50.net
>>627
開局が魔法なのがVS目線渋いよな
数少ない地属性担当になってくれると考えると十二獣と相性いいんだけど

645 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:17.85 ID:aLjZzPZ20.net
会局はモルモラットが規制されてるからただのぶっ壊れカードぐらいの評価でしょ

646 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:22.43 ID:ExnxHpVs0.net
ドラリン作って試運転してるけど、ゴキ投げられたら天球出しとけば良いの?

647 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:23.78 ID:BQQH5yoD0.net
ドランシアは全員持ってるとしてUR3枚でいいのが最高だよ会局

648 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:24.73 ID:stIT/2mX0.net
鉄獣とか召喚権使わずビースト墓地に複数供給出来るの凄く助かりそうだけどどうなん?
鉄獣エアプだからよく分からんけど

649 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:27.61 ID:tFjHuMJR0.net
十二獣の猿にキレる人続出しそう

650 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:44.00 ID:tkBG78hi0.net
十二獣ガチプとか希少種もいいとこだろ

651 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:50.24 ID:NdhIQuPx0.net
ドラは1であとはもうリンク1伸ばすだけの役割でええやろの精神

652 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:49:56.08 ID:AcWZNqTe0.net
会局緩和って天底と同じで使うならEXやメイン構築にそれなりの制限できるからいいやろ理論な感じする

653 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:50:20.42 ID:9vV3wye00.net
ラビュリンスとか会局で割るの無いじゃん

654 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:50:29.13 ID:pHTeXm2yM.net
クシャのフェンリルはあんま強くないのが一番面白い

655 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:50:33.74 ID:v3wwY06m0.net
会局ってURだったんだ

656 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:50:36.30 ID:0QQVKA8g0.net
ブルホーンもさきっちょだけ緩和してほしかった
絶対に悪用しませんから

657 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:50:44.99 ID:stIT/2mX0.net
>>653
裁定読んでこようか

658 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:50:45.16 ID:/eK0HkQKM.net
>>637
本質の話じゃね
誘発打って相手の展開を止めるのと十二獣で相手の盤面を捲るの差があるだけでどっちも後攻で使う事を考えてる訳だし
メインギミック削って十二獣入れるなら話は別だけど削るなら誘発枠だろうし

659 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:50:54.38 ID:tkBG78hi0.net
会局で会局割ればええやろがい

660 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:50:59.53 ID:OkxM/ntZ0.net
征竜は戻ってきてもたいしたことないとは思うが十二は今でも相当強いよな
ブルホーンまで来たら完璧だ

661 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:52:18.21 ID:/eK0HkQKM.net
メインギミック削って十二獣入れるなら出張じゃなくてそれはもう十二獣デッキなので考慮に入れないものとする

662 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:52:27.73 ID:/TYhoF9l0.net
またティアラ環境になるんだな
フェンリルすら採用できない斬機はもうおしまい

663 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:52:28.76 ID:huHdsxcPd.net
ハマーコングにエクシーズ素材取り除いて十二獣の攻撃力100アップみたいな効果あるだけで評価爆上がりする

664 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:52:35.15 ID:NhiJKCe/r.net
ブルホーンはあと3年くらいダメだろ

665 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:52:39.61 ID:CEqubCzg0.net
人は開局を十二獣アライブと呼んだ

666 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:52:53.77 ID:pHTeXm2yM.net
いまのラビュにこれ以上出張混ぜるとメインギミックが回らなくなるからなぁ
いやまあメインギミック無視して出張と永続罠で勝てるならそれはそれで良いんだが

667 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:53:01.51 ID:vVmB4VHt0.net
>>650
いくらでもいるだろ
全員ロンチからプレイしてるとでも

668 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:53:02.99 ID:tFjHuMJR0.net
ブルホーンは永久にダメでは?🤔

669 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:53:07.21 ID:NdhIQuPx0.net
(会局ラビュリンスとか言ってどうせドラと見せかけてアナコンダ出すんだろ)

670 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:53:13.95 ID:uHk3ye8H0.net
VSの土は初手にはいらんので数増やしたくないんだよな

671 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:53:28.77 ID:BQQH5yoD0.net
会局で発動した会局割れるの最初は困惑するからしゃあない

672 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:53:51.90 ID:tFjHuMJR0.net
今ひょっとしてアナコンダ禁止の可能性高まってる?

673 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:53:54.91 ID:hjECXSN30.net
出張だけで組んだ糞デッキ回すやつは絶対出てくるな

674 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:54:24.21 ID:/irUpikW0.net
>>629
それアリだな
十二獣って今だと「環境デッキでは採用するほどじゃないけど召喚権やEXが余りがちな環境外デッキなら全然アリ」くらいの強さなんだよな
環境の多様化って点では良い改定な気がする

675 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:54:29.66 ID:Eft8OiM50.net
VS目線の十二獣入れるメリットってアーゼウス出せること以外無さそうに見える

676 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:54:32.35 ID:pHTeXm2yM.net
アナコンダから何出すんだろう

677 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:54:57.83 ID:9vV3wye00.net
永続魔法割っても大丈夫なの?
そりゃ釈放しちゃダメ言われるな😅

678 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:55:05.39 ID:J/szuCud0.net
ラビュだけじゃなくメタビも天底採用してるのよくいるから正直制限に戻って欲しいんだがなぁ

679 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:55:05.64 ID:NdhIQuPx0.net
そらもうミラジェイドよ
リンドブル厶落としたら宇宙だぞ

680 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:55:16.28 ID:HzP2sjMv0.net
今の環境サイバース一色じゃないやろってレスしたらサイバースの妨害数でレスバ起こってるの面白すぎ

681 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:55:16.81 ID:Eft8OiM50.net
>>676
そりゃ最強ミラジェイドよ

682 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:55:43.27 ID:BQQH5yoD0.net
天底と今回の会局はあれでしょ
どうやっても儀式デッキが強くならないから苦肉の策だよ

683 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:56:20.50 ID:EkAsMj1d0.net
会局であえてラドリー破壊する

684 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:56:20.40 ID:Odc/jSFk0.net
>>673
12獣クシャ征竜とか出てきそうだよね

685 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:56:38.56 ID:+7WbtQoId.net
牛さえいればこんなことで悩まんで済むのに
これ以上牛さんいじめるなよ

686 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:56:41.86 ID:F5k/XByK0.net
付せを割ろうとしたドランシアが自爆するシーンがまた見れるのかな

687 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:56:44.85 ID:CEqubCzg0.net
儀式強くしたいならデュエル開始時に虚空から墓地にカード7枚埋めるとかしないと…

688 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:56:51.66 ID:pHTeXm2yM.net
会局出張の欠点は天底出張と違って2枚目以降は完全にゴミになるとこだしな
モルモラットもそうだけどデッキしか触れない辺りちょっと時代を感じる
今や除外状態からフィールドに置くのに

689 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:57:33.65 ID:lRdD2tour.net
VSの十二はどう考えても邪魔そうだな

690 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:57:53.23 ID:Eft8OiM50.net
やっぱりデッキ儀式出そう
デッキからモンスターリリースしてデッキから特殊召喚しよう

691 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:57:58.08 ID:KYfZbdsI0.net
今でも十二獣勇者クシャGSとか結構強いぞ

692 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:57:59.84 ID:PMvaYINZd.net
>>439
悲報 魔術師、ファンデッキだった

693 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:58:18.21 ID:tkBG78hi0.net
十二勇者クシャでもするか
Gゲロ重だな

694 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:58:19.67 ID:N9U8vAPkd.net
禁止カードが解禁でヤバイ!環境壊れる!言いたいだけだろ

695 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:58:24.42 ID:R7qn2wdC0.net
会局モルモラットssからラム落として宇宙だろ
そうなると未来竜王が召喚権無しで立つ氏弱いって言ってるのは浅いよ

696 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:58:38.32 ID:tFjHuMJR0.net
つーかリンドブルムがクソつええ
ギャグみたいなイラストのくせに1枚で5枚分くらいの働きをしやがるムカつくカードだぜ

697 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:58:40.18 ID:52rZFb/Fd.net
会局3ヴァイパー1ラム1猿1ドランシア1アーゼウス
メイン5EX3で使うかな

698 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:59:00.65 ID:/eK0HkQKM.net
>>695
浅くて草

699 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:59:06.25 ID:NdhIQuPx0.net
粛声っていう古き良き儀式の体裁を残したまま環境クラスになったデッキがあってぇ…

700 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:59:10.22 ID:Eft8OiM50.net
>>695
レス検索しとけ

701 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:59:22.93 ID:+7WbtQoId.net
最強モルモいつまで出るか

702 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:59:23.09 ID:tqDiyc/id.net
今先攻とるタイプの40枚インフェルノイドってやらないのかな
流石に篝火とか新規こないとパワー足りないか

703 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:59:23.20 ID:tkBG78hi0.net
>>695
モルモの効果100回読み直せ

704 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:59:26.12 ID:BQQH5yoD0.net
会局弱いはさすがになめすぎだわ

705 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 14:59:27.69 ID:CEqubCzg0.net
EX余るならまあモルモラットSSから十二獣セットで未来龍皇行けるけど

706 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:00:07.35 ID:x6mfNkst0.net
ローちゃんはやっていることはシンプルなのに普通に展開力あるからなぁ

707 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:00:21.50 ID:pHTeXm2yM.net
今日は特殊召喚でも墓地送りしてよかですか?

708 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:00:26.91 ID:UZ5UllnH0.net
ここの会話をなんか意味あるものだと思ってるやつがいるの怖いわ

709 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:00:32.96 ID:9vV3wye00.net
言うて2枚目使う前にパリンパリンしちゃうでしょ

710 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:00:38.70 ID:OkxM/ntZ0.net
>>672
ドラグーンとか返ってくるならまああるかもしれんね
海外では使えるわけだし

711 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:00:45.81 ID:aLjZzPZ20.net
会局でおもちゃ箱割る

712 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:01:05.88 ID:BQQH5yoD0.net
2枚目引いたら弱いってそれ全部ターン1のカードに言えることだし
それは入れない理由にはならないね

713 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:01:10.85 ID:vVmB4VHt0.net
>>695
🎣🐻

714 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:02:07.90 ID:F5k/XByK0.net
DCや大会の結果見てからまあ俺は強いって前から言ってたけどねってかわいいレス好き

715 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:02:35.24 ID:Eft8OiM50.net
モルモラットといいダイヤといい、召喚でしか効果使えない奴って時代感じるわ
現代なら特殊召喚で起動してそう
特殊召喚でも起動出来るならなあって思うこと何度もある

716 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:03:08.46 ID:bEkWwgVWM.net
会局1枚でドランシアになれるから1枚初動!割れるカードがあれば未来竜王になれる!って言われてもそうなんだって感想にしかならない

717 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:03:45.96 ID:lo6a4XY80.net
NSSS両対応ラド

718 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:04:39.25 ID:pHTeXm2yM.net
まあ緊急テレポートが無制限みたいなものと考えると

719 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:04:46.01 ID:CEqubCzg0.net
〜を召喚するとかいう言葉遊びで無理矢理介護するのやめません?

720 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:05:31.12 ID:Odc/jSFk0.net
十二獣ばっかり言われてるけど征竜とかフレアメタル3体とか🐇からバロネス置きとか超雷サベージの最後に超再生ドローとか未だに強いと思うんだ
決まるかどうかは別として

721 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:06:55.63 ID:pHTeXm2yM.net
征竜で7を大量に並べるなんて無茶やで

722 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:08:31.90 ID:CEqubCzg0.net
言う程ポンポンは出ないからな征竜
アド取り時代の化け物だしまだ2色制限で数困るし

723 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:10:06.94 ID:+7WbtQoId.net
親の方がせめて準にならないと「征竜」で組むのは無理やないの
闇征竜解除するならいけるだろうけど

724 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:11:59.22 ID:899Wp2F40.net
墓地に征竜が溜まるまでは派手に動けないかんな
今のゲームスピードにはついていけない

725 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:13:39.62 ID:kx3xy1mQ0.net
アーゼウス禁止にしよう

726 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:14:08.41 ID:899Wp2F40.net
ネオテンも禁止にしよう

727 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:14:39.35 ID:F5k/XByK0.net
ポ、ポテチと焼き鳥も…

728 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:15:03.67 ID:d4nGuZugd.net
征竜は所詮神判だけで勢い抑えられる程度のカードパワーだし

729 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:15:17.19 ID:CEqubCzg0.net
恥ずかしいデュエル禁止

730 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:15:31.55 ID:JawpT7G10.net
>>493
アドバンス真竜に新規を渡したあとにしろ
特に1枚初動になるものがほしい

731 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:15:37.74 ID:/irUpikW0.net
>>720
フレアメタル3体並べられるならトマホラドンした方が良くねってなるし……

732 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:16:04.90 ID:DlAeqEuV0.net
征竜は同じの2枚は無いと属性サポートとしては使いにくいな

733 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:16:11.68 ID:5Mf0EhQv0.net
今は最強モルモでレスもらえるからな

734 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:16:42.92 ID:KhPJpdji0.net
出張十二上手く使えるのは召喚権のあまるクシャくらいかね
ピュでもギリギリ採用圏外な気がする

735 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:16:50.00 ID:CEqubCzg0.net
春化精レドックスはちょっと楽しそう

736 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:17:08.60 ID:3vYjCPPv0.net
autoなのにドロバ発動のウィンドウ出なくて終わったんだけどチート?

737 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:17:32.31 ID:gsw5qLr60.net
だから特殊召喚で1枚落とすモルモより
素材効果でデッキからリクルートするモルモの方が
最強なんだって

738 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:17:35.29 ID:3QSITcyC0.net
闇と光の征竜もいるのか?

739 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:17:41.33 ID:vVmB4VHt0.net
最強ロンゴミはいつ見られますか?

740 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:18:01.78 ID:899Wp2F40.net
>>736
まだドローフェーズやで

741 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:18:11.39 ID:NdhIQuPx0.net
ファッキン令ロンゴミはもう終わったでしょおじいちゃん

742 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:18:59.44 ID:Wms5+JYq0.net
エクシーズだけアーゼウスあってずるいよな
召喚条件はリンクモンスター1体のリンク1であるリンクアーゼウス
チューナー1体を墓地に送ってシンクロ召喚扱いで出せるシンクロアーゼウス
必要だな

743 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:19:11.26 ID:kx3xy1mQ0.net
ヒロイックのエースを奪った幻影を許すな

744 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:19:11.76 ID:NdhIQuPx0.net
エクソシスターの間に挟まりにいく十二獣の豚を幻視した

745 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:19:29.89 ID:UZ5UllnH0.net
エヴァイユと発禁礼持ってる奴いる?

746 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:20:06.85 ID:BQQH5yoD0.net
発禁令は2枚持ってるけどエヴァイユはどうせ使い物にならんだろうから砕いた

747 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:20:07.04 ID:JawpT7G10.net
>>744
マルファが阻止するぞ

748 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:20:16.90 ID:NdhIQuPx0.net
俺もエヴァイユはもう一生使わんと思って一枚残して砕いたぞ

749 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:20:19.84 ID:KhPJpdji0.net
>>744
マルファさんが体で止めてくれて助かったぜ

750 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:20:20.73 ID:oUvmSPa/0.net
お遊び水デッキ組んでるけどエジルラーンとダイダル来るなら色々やれること増えそうだな🤔

751 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:20:45.01 ID:CEqubCzg0.net
俺はドラ姐に虐待されてるラムが見たいだけなんだよ!

752 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:20:53.31 ID:/irUpikW0.net
>>738
コラプとワイパーがそうです
出た時期も確か征竜と近い

753 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:20:56.19 ID:oEmcUdWl0.net
光の征竜は欲しいな
でもレベルは8にして名前にフォトンかギャラクシーつけて欲しい

754 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:21:01.34 ID:oUvmSPa/0.net
タイダルなんだあいつ(´・ω・`)

755 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:21:26.65 ID:My1wx8A70.net
クシャトリラは早く征竜も取り込め

756 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:21:49.46 ID:CEqubCzg0.net
>>753
ダークマターも混ぜろ

757 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:21:50.32 ID:EkAsMj1d0.net
ブロックドラゴンさんがレドックスと一緒に戦いたいと言ってます

758 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:21:51.69 ID:cY8nKj+T0.net
光と闇の征竜です
https://i.imgur.com/9cprGTB.jpg

759 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:22:18.72 ID:VVmb4haed.net
>>738
闇征竜ダークマター
光征竜エクリプス

どちらも禁止されてます

760 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:22:46.89 ID:5Mf0EhQv0.net
>>758
4妨害じゃん

761 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:22:51.17 ID:CEqubCzg0.net
>>758
やっぱ同一チェーン上で一回なのわかんねえや!

762 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:23:01.71 ID:pHTeXm2yM.net
レドックスはフェンリル増Gあるし雑に入れても使えそう

763 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:23:04.74 ID:BQQH5yoD0.net
神属性の神征竜クシャトリラゴン
これでいくか

764 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:23:19.18 ID:UZ5UllnH0.net
征竜やばいおじさんが死ぬまであと二日か

765 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:23:49.71 ID:wBRcOanMp.net
輪廻独断で墓地のクシャをドラゴンにさせてもらうぞ…

766 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:24:43.35 ID:NdhIQuPx0.net
ウーサは何妨害なのかっていう話する?

767 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:25:38.68 ID:BQQH5yoD0.net
そういえば25パックで光と闇の竜引いたんだった
砕かなきゃ

768 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:25:39.20 ID:pHTeXm2yM.net
ドラリンが一番得する環境だがどうなるか

769 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:25:44.67 ID:fkbzwlnv0.net
征竜やばいおじさんが死ぬと同時に征竜やばいおじさんを気にしてるおじさんも死ぬ

770 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:25:55.09 ID:iUuCVU5m0.net
>>766
攻撃力がある限り発動できるんだから無限妨害って結論が出た

771 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:25:57.45 ID:Kf5pnjdpa.net
>>758
これ強いのに採用されてるの見たことないな

772 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:27:02.85 ID:mflC9oiHd.net
ウーサにニャミニの世話させる

773 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:27:32.34 ID:pHTeXm2yM.net
SSできない時点で強いわけがないんだ大抵のカードはSSできないってつけばオモチャだ

774 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:27:33.31 ID:F5k/XByK0.net
悪の決闘者が乱獲したせいで後攻役で出演してくれる青眼が絶滅危惧種らしい

775 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:27:40.51 ID:rDoh3+Dw0.net
じいちゃんの遺言が「征竜はまずい」だったから大変なことになるよこれは

776 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:27:56.31 ID:Kcm0XFnk0.net
芝刈りアダマシアが死ぬ前に欲しかったわレドックス

777 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:28:16.88 ID:oEmcUdWl0.net
無効にして破壊ならもうちょい使われてるかもな
フェンリル一生止められないやつやんこれ

778 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:28:17.88 ID:UZ5UllnH0.net
>>758
ドラグニティで装備する最強コンボあるよな

779 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:28:20.98 ID:tqDiyc/id.net
召喚条件を無視して特殊召喚マジで嫌い

780 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:28:37.02 ID:eWIoIEAIM.net
光と闇は同一チェーンでは2度使えないのと自分の効果も無効にしちゃうの弱すぎる

781 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:28:47.19 ID:iZtLOSNO0.net
征竜は怖い話に出てくる怪異かなにかかよ

782 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:28:58.63 ID:NdhIQuPx0.net
SSできないって書いてあるのに種族が鳥じゃないし効果がSS関係だから弱い🐧

783 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:29:01.72 ID:QroqCMkD0.net
咎姫採用魔術師マジでシコれる
今のところ盤面できた後の勝率100%だわ
増G、オックロン、エレクトラムを蘇生させながらバグースカやサベージ星刻に対象耐性付加するエルフって犯罪者だったんだなと再認識できた
ぶっちゃけスターヴ三枚時代より強い😊

784 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:29:21.25 ID:pHTeXm2yM.net
>>781
尺八様みたいなものや

785 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:29:39.33 ID:iZtLOSNO0.net
>>780
同一チェーンで使えないのって自分を無効にしないためなのかな

786 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:29:49.99 ID:Kf5pnjdpa.net
>>780
強制効果なのか…思ってたんと違った
あんまり強くないな

787 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:30:36.43 ID:pHTeXm2yM.net
だって同一チェーンで発動できたら自分の無効効果も無効化しちゃうよ?永遠にチェーンするけど良い?

788 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:30:36.59 ID:5Mf0EhQv0.net
>>784
エロとホラーは相性いいからな

789 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:30:49.56 ID:Kf5pnjdpa.net
>>785
想像したら拭いた
無効!
自分の無効を無効!
自分の無効を無効を無効!
自分の無効を無効を無効を無効!

790 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:31:02.39 ID:F5k/XByK0.net
ライダーなんて黄泉ガエルがいれば800の小型になってるよ

791 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:31:42.48 ID:3QSITcyC0.net
調べたけどまだいないのか
このタイミングで緩和ってことは光と闇の征竜出す気かもな
いまビーステッドのおかげで光闇がオワコンだし
除外されて得するってのはビーステッドカウンターになりえる
すべてかみ合ってる

792 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:31:44.40 ID:oUvmSPa/0.net
召喚条件を噛み締めて目を逸らさず特殊召喚するぞ

793 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:32:51.28 ID:pHTeXm2yM.net
禁止緩和の流れでイヴ緩和して
マナドゥム救済にもなるぞ

794 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:33:11.82 ID:M2ieXZEw0.net
>>550
アトラクターと深淵と罠パカが流行っているから運良くそいつら避けないと無理

795 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:33:27.95 ID:kx3xy1mQ0.net
ランク2素材要員以外のガエルが絶滅してもうどれだけ経ったか

796 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:33:44.82 ID:+7WbtQoId.net
マーメイドも返して

797 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:34:23.02 ID:CEqubCzg0.net
ガエル共は昔から碌な事してねえから…

798 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:34:25.70 ID:hnrh9awa0.net
真の闇征竜はお務め中なんで…

799 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:34:36.43 ID:7CVTXyDZ0.net
>>778
破壊されたら蘇生してまた装備出来るから一生死なないやつか

800 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:34:42.72 ID:Pf4u14oeH.net
>>779
あいつラーの翼神竜を馬鹿にしやがった😡

801 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:34:50.62 ID:iZtLOSNO0.net
黄泉帝作ろうと思ったら無駄にURな黄泉ガエル

802 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:34:58.47 ID:iUuCVU5m0.net
イレカエルとか無制限でも許されそうだけどダメなのかな

803 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:36:30.24 ID:/0BjPp490.net
>>686
今は表側表示の魔法罠もそれなりに多いし

804 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:37:53.09 ID:Citq53U60.net
>>758
万丈目のエース
漫画版の万丈目好き

805 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:38:40.49 ID:QroqCMkD0.net
黄泉帝はカエルURで挫折するからな
あれにUR使えるのはすごい
ただ、幸魂さんが無限のリソースを稼いでくれるから理論上は可能なんだよな
名前も幸福帝になるけど幸せならそれでオッケーです

806 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:39:11.68 ID:pHTeXm2yM.net
明らかにダメってわかる禁止以外緩和してどうなるか見てみたいわ
データ取るための1ヶ月だけでも良い

807 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:39:25.75 ID:kx3xy1mQ0.net
罠ミッション終わらせたいだけなのに一生裏しか出ないから一生終わらない

808 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:39:43.26 ID:rqdUIt/9r.net
ランクマでラビュ減ってスタンバイG増えてる気がする
両方滅茶苦茶嬉しい

809 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:39:43.41 ID:mflC9oiHd.net
>>790
いつからか知らんけど
同一スタンバイフェイズ中は墓地離れないと再発動無理になったんだっけ

810 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:39:57.52 ID:oUvmSPa/0.net
ゲコゲコゲコ
ブロブロブロ
ルゥルゥルゥ

811 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:39:57.87 ID:pHTeXm2yM.net
>>807
抱擁「ミッションか?」
リブート「俺たちに任せろ」

812 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:40:16.83 ID:P90Gjw5F0.net
>>758
ドラゴン族アドバンス召喚テーマとかできたら活躍するのかな

813 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:40:33.89 ID:R/9Aq4nG0.net
punkティアラにレドックスとタイダルを…

814 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:40:39.54 ID:kx3xy1mQ0.net
もっと積極的にエラッタ釈放していこうや
針とか針とか針とか

815 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:40:54.89 ID:iZtLOSNO0.net
>>805
幸福帝いいな
名前がちょっと胡散臭いけど

816 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:41:20.73 ID:CEqubCzg0.net
>>812
サンサーラってやつがもういてぇ…

817 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:41:35.95 ID:F5k/XByK0.net
>>809
俺もMDでまたやり始めたから結構前にスレで無理になったって見た時びっくりしたわ

818 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:43:19.06 ID:Idsb0aCrr.net
なぜか持ってるロイヤルエヴァイユとロイヤル発禁令
砕きたいけど砕けない

819 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:43:37.88 ID:IgRDql08d.net
サイバーポッドファイバーポッド開放してくれ
弱いし別に悪いことしないから

820 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:43:55.36 ID:9fqa3IYV0.net
チャイナコリアンのデッキまーじでつまんねえ
なんでこいつらテンプレ最強デッキみたいなのしか使わないの
ネタデッキ見たことない

821 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:44:25.11 ID:oUvmSPa/0.net
でも壺って悪い壺多いし

822 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:44:31.89 ID:mflC9oiHd.net
>>815
玉帝なら中国道教における最高神らしいぞ

823 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:44:32.01 ID:xvHwM2yf0.net
漫画gxの作画は柔らかそうなおっぱい書くの上手いのに戦闘機漫画で生かせなくて惜しい

824 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:44:52.38 ID:wYOntDC20.net
謙虚な壺やるから強欲な壺かえして

825 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:45:48.76 ID:xvHwM2yf0.net
エヴァユは素材大量のアーゼウス出してるだけでつよいからまぁ

826 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:46:07.43 ID:/0BjPp490.net
>>820
逆に日本人はキモいロックばかりだろ

827 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:46:08.61 ID:fUwwSIAY0.net
>>811
手札からトラップや墓地で発動だとミッション進まなかった気がするんだが

828 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:46:49.28 ID:P90Gjw5F0.net
>>816
ssできるか場に出たときに召喚権増やしてくれ

829 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:47:14.67 ID:QroqCMkD0.net
幸福帝なら一応増Gも避けるから黄泉カエルより強くはある
おろ埋で落とせないのが難点だが……

830 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:47:19.75 ID:hDWe7dirr.net

https://i.imgur.com/zPbm9d6.jpg

831 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:47:20.39 ID:899Wp2F40.net
>>820
お前を楽しませる為にデュエルしてんじゃねーんだもん

832 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:47:23.43 ID:ZGPD2Rk90.net
VS使ってると烙印キツいからミラジェの破壊効果止めるために墓穴2枚入れたけどやっぱ墓穴強いわ
対烙印以外でも基本無駄にならないからVSに墓穴入れない構築多いのが不思議で仕方ない

833 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:47:30.08 ID:CEqubCzg0.net
>>827
手札から発動はカウントされるぞ
墓地は罠の発動じゃなくて効果の発動だからカウントされないぞ

834 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:47:46.94 ID:JNdmzmMAd.net
>>827
墓地は罠の発動じゃないからカウントされない
抱擁はリブートは手札で発動できる罠ってだけで問題なくカウントされる

835 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:48:43.97 ID:IgRDql08d.net
国柄でデッキ変わるとか良くわからんけど日本だと罠ルーンやラビュみたいな低速デッキは関東に使い手が多いって話を聞いたことがある

836 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:49:01.99 ID:xvHwM2yf0.net
クシャ→烙印→vs→クシャ

クソ環境っすね

837 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:49:47.28 ID:oEmcUdWl0.net
VSにくりから入れるのやめないか?
俺に効く

838 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:50:50.84 ID:hlq8M1XP0.net
他人のデッキを馬鹿にする奴、だいたい環境デッキ使ってる
あると思います

839 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:51:30.16 ID:3vYjCPPv0.net
魂帝
たまてい

840 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:52:08.11 ID:5Mf0EhQv0.net
なんで俺にもっと気持ちよくデュエルさせねぇんだ!ってプロも言ってたしな

841 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:52:17.79 ID:JNdmzmMAd.net
サーキュラー使いの卑劣な情報操作だよ

842 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:52:33.54 ID:NdhIQuPx0.net
そいつも墓守ロック使うろくでなしという

843 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:54:06.14 ID:TA12wN0f0.net
奥の人は絶対立派

https://i.imgur.com/KjI1X9V.jpg

844 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:55:23.38 ID:M2ieXZEw0.net
そりゃ隣国は勝利至上主義だし

845 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:57:21.78 ID:F5k/XByK0.net
古きよきクロスソウルやデビルズサンクチュアリ使ってあげなよ

846 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:58:31.63 ID:kQTwXpdi0.net
烙印でティアラ相手に負けそうになったわ
相手gでストップしてたのに

847 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 15:58:42.91 ID:QroqCMkD0.net
高祖
太宗
文帝
光帝
武帝
哀帝
幼帝
黄泉帝
霊帝
魂帝
末帝

848 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:01:55.63 ID:qMxomiHJ0.net
リンクスみたいに相手の国名表示してくれたらいいのに
「今の人エクアドルだったんだ~」

849 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:07:05.12 ID:bd/php9o0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
チキンレース始まってます

850 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:07:08.34 ID:ExmSgRD8d.net
ステラ

851 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:08:37.09 ID:uNmDjqnq0.net
>>847
ちんちん帝

852 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:09:42.25 ID:rDoh3+Dw0.net
四股四股始皇帝

853 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:11:25.79 ID:ExmSgRD8d.net
ちんちんpart3441
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1701587348/

854 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:11:48.32 ID:QroqCMkD0.net
エクソシスターとかいう怪獣と全体除去で即死する連中
こいつら【アトラクごきうらら】と改名した方がいいわ

855 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:14:29.52 ID:lfOXC6pD0.net
850に気を付けるラド

856 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:14:51.04 ID:nzfqrlHz0.net
勝つのは氷帝!

857 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:15:30.09 ID:FfzTTbuj0.net
>>853


858 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:15:43.60 ID:mz/7KctId.net
水属性超強化して暴れたいラド

859 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:16:00.29 ID:KW7V4R/e0.net
>>758
このカードって相手に未界域だったら終わり?

860 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:17:55.00 ID:SwsvcfnK0.net
>>853
おつ
今日は好きなだけ生やしていいぞ

861 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:18:24.94 ID:pD040mqb0.net
>>853


862 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:20:30.35 ID:nzfqrlHz0.net
烙印ラビュが強いって聞いてデッキ眺めたけど俺烙印パック剝いてなかったわ

863 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:22:03.34 ID:Odc/jSFk0.net
>>853
乙レイちゃんに僕のちんちんをprprさせる

864 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:22:28.58 ID:TA12wN0f0.net
>>853
乙ちん

865 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:22:40.99 ID:HMvjRsqP0.net
ランクじゃ使えないしソロで試すかー
クシャ×3!ラビュ!VS×2!斬機!ピュア!
環境外・・・無し!

もう終わりだ猫のゲーム

866 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:23:00.83 ID:9vV3wye00.net
烙印ラビュってかアナコンダが強いんだよ
最近はみんなミラジェイド出してってやるからマジで運営が自分で首絞めてる

867 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:23:59.90 ID:vRMmtjj40.net
>>853
乙んぽ

868 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:24:21.54 ID:TA12wN0f0.net
烙印融合素引きでもデコハゲを誘うことができるのは良いところ

869 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:24:48.95 ID:+JCr4FXK0.net
トライヒハートさえ出せれば烙印もVSにも勝てる
そう思っていた時期がありました

870 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:25:02.07 ID:FfzTTbuj0.net
烙印ラビュ?
天底を更に拡張した感じ?

871 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:25:21.82 ID:OjJh9wqe0.net
エルフはミラジェイドと同じ使用条件にエラッタしろ💢

872 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:26:07.31 ID:EMP+RbJ10.net
vsのセンサー万別犯罪じゃね?

873 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:26:19.66 ID:NdhIQuPx0.net
烙印ラビュの結果出したレシピ見たけどあれ先行1ターン目にアナコンダほぼ出なくない?
考案者?は先行でうらら食らった時のケアでアナコンダみたいなこと書いてたがそこまで手数ないやろ

874 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:26:56.15 ID:fUwwSIAY0.net
>>833 >>834
マジか 昔手札から泡影がカウントされてなかった気がしたんだが勘違いか

875 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:27:24.69 ID:mz/7KctId.net
VSのというかセンサー自体が犯罪

876 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:28:05.08 ID:KYfZbdsI0.net
万別そのものが犯罪なんだよなあ
クシャがついでに出してきた時もクソむかついたわ

877 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:28:05.78 ID:BZe5uvmfM.net
>>869
どっちもビーステッドで解決されちゃうな

878 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:28:50.60 ID:S9lbZLp60.net
ハウスバトラーやデスフェニを出していたアナコンダはもういない
みんなミラジェイド専用穴コンダになっちまった

879 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:29:27.68 ID:ig/+ASR30.net
はあああ イレーヌちゃん可愛いなぁ
身長デカイ女の子好きぃ

880 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:29:39.60 ID:1KkSj6Psa.net
>>873
アリアンナ+家具orクロックでうらら後の盤面がアリアンナクロック→アナコンダになる

881 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:30:38.00 ID:1BdXBXQR0.net
>>872
だから刺さらないデッキ使う必要があるんですね

882 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:30:42.11 ID:vRMmtjj40.net
アナコンダ強いのはリンドヴルムのおかげ感ある
ただの烙印融合でミラジェイド出す場合墓地からアルバスが消えるからな

883 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:34:11.87 ID:qMxomiHJ0.net
そろそろアナコンダ禁止になるのかねえ
URCP欲しいからはやくして

884 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:34:28.34 ID:ZMEo/5gO0.net
私が作りました😎👍
https://i.imgur.com/1PRvaDq.jpg

885 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:36:45.46 ID:9vV3wye00.net
リンドヴルムの時にはアナコンダ消えてたもんね
お馬鹿だなぁ運営ちゃん

886 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:37:32.54 ID:SwsvcfnK0.net
さようならアナコンダ

887 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:37:38.88 ID:R7qn2wdC0.net
また中国軍に手札透視されたわ
ラヴァゴ握ってるの分かってるからモンスター2体出さなかったんだよな?
あいつらホントわかりやすいな

888 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:38:37.00 ID:HMvjRsqP0.net
あったまり過ぎてフリーをソロって書いてんじゃん今日はもう遊戯王休むか・・・

889 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:38:39.15 ID:lfOXC6pD0.net
🐍逃げきってみせるさ

890 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:40:01.47 ID:899Wp2F40.net
皆んな真剣に戦ってるのにキットだけギャグ路線なのやめてほしい

891 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:40:21.20 ID:9eRXYqq6a.net
アナコンダよりミラジェイド殺すべきでは?

892 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:40:33.87 ID:qHXUhgDN0.net
現状エルフなんかよりアナコンダの方が遥かにクビ危うそうに見えるのは確か

893 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:41:09.42 ID:ZMEo/5gO0.net
🐍大変だねアンタら

894 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:41:51.52 ID:Odc/jSFk0.net
アナコンダは規制する必要ない悪いカードって言われてるので悪用してる側の烙印融合を禁止します

895 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:41:56.04 ID:QIOU1AeQ0.net
アナコンダだったら30で済むけどエルフは禁止にしたら最大90だからな…

896 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:42:40.44 ID:fh9miGxH0.net
アナコンダもどうせエルフもいずれ死ぬんだからとっとと殺しとけ

897 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:43:10.50 ID:1R3p2UfS0.net
とっとと処さなかった結果暴れてるのは笑うしかない

898 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:43:18.27 ID:TA12wN0f0.net
🐍「ぼくは🪡や🚆や🧚‍♂と違って無実です」

899 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:44:03.47 ID:9fqa3IYV0.net
ルーラーも禁止しとけよ

900 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:45:12.41 ID:/irUpikW0.net
アナコンダはこの1年、凡骨エグゾとかで色々楽しませてもらったわ
流石に1月で禁止になるだろうけど今までありがとう

901 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:45:29.88 ID:5Mf0EhQv0.net
エルフは今はまだセーフだけど強いレベル2ランク2リンク2出さないでくれー!って頭抱えてそう

902 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:45:45.26 ID:899Wp2F40.net
アナコンダいないと烙印でバグースカ突破出来なくなっちゃう

903 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:45:46.43 ID:gsw5qLr60.net
烙印融合禁止でいいよ

904 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:48:04.51 ID:5eb/QOuT0.net
Gとドロバ一緒に来るの止めて欲しい

905 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:48:08.43 ID:vRMmtjj40.net
なんだかんだまだまだアナコンダ禁止にならない気がする

906 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:48:32.39 ID:NzCnXAXU0.net
アナコンダ消したらドラグーン緩和してほしい
あのカード使いてぇわ

907 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:48:35.34 ID:899iAmUNM.net
アナコンダ死んでいいから縛りのない植物リンク2出してくれ

908 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:48:42.84 ID:SwsvcfnK0.net
ゴールド帯にはアナコンダなんて居ない

909 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:50:43.02 ID:9vV3wye00.net
>>905
結局いつまでも禁止にしないでこんな怪獣大決戦続けてたらユーザーさらに減るだろ…

910 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:50:51.14 ID:7CVTXyDZ0.net
アナコンダ死んでも1妨害減るだけだから別にいい
エルフ死んだら2妨害3妨害減ったりするからギリギリまで生き残ってくれ

911 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:51:27.03 ID:R7qn2wdC0.net
URポイント返さなくていいからさっさとアナコンダとカオスルーラーとフェンリルとエルフ禁止にしとけ

912 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:51:47.48 ID:QHyhxvfd0.net
アナコンダ消えたら俺の病気のシャドールがガチで死ぬ

913 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:52:16.56 ID:S7ejc//f0.net
フェンリルでクシャの盤面崩壊して草
こいつ裏切り者だろマジで

914 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:52:18.51 ID:+AHd5pvt0.net
ゴールド帯にはたまにデスフェニいる

915 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:52:28.34 ID:izYmU+6o0.net
エルフいても雑魚だったリチュアなんなの?

916 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:52:46.69 ID:5oXxtNtI0.net
>>752
いやアイツらダークフレア・ドラゴンとライトパルサー・ドラゴン幼生体

917 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:53:25.84 ID:sRO6XBuJ0.net
余った素材で妨害立てるな死ね

918 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:53:37.93 ID:QIOU1AeQ0.net
天底本当にパワー高いな
なんでこれ制限解除したの?

919 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:54:09.16 ID:Kdaf04SH0.net
遊戯王リンク2モンスターズはもちっとだけ続くんじゃ

920 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:54:52.38 ID:qMxomiHJ0.net
ゴールド帯は今だにアナコンダデスフェニしてくる人いるでしょ

921 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:54:59.80 ID:DlTb33HGd.net
このスレ有能多そうやし無能ガイジ運営に変わってMD運営して欲しいわ

922 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:55:52.84 ID:KYfZbdsI0.net
アナコンダ別に禁止するほど暴れてなくねっていう
アナコンダGSも結局斬機環境だからだし
禁止にするならそれでいいけども
どういう基準で禁止にするのっていう

923 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:56:01.41 ID:nHhlo3kT0.net
>>911
俺も変な規制とかパワカなのに規制しないくらいなら補填なくていいと思うわ
あるいは+5ptくらいにすればいいのにと思う、それならkonamiも気兼ねなくできるだろうし

924 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:56:17.49 ID:SkVy356k0.net
>>909
もう環境程度で辞めるような奴はデスフェニ天威勇者でとっくに辞めてるでしょ

925 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:56:27.61 ID:qMxomiHJ0.net
「会局いれるより天底でいっか・・・」なデッキ多いな
ランク4テーマやX縛りのつくデッキなら会局だけど

926 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:57:31.29 ID:9fqa3IYV0.net
>>924
遊戯王って選民してばっかだな
毎度毎度ふるい落とししてる

927 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:57:33.34 ID:ZGAFCwQnd.net
EXの枠がね
蛇は入れずにフューデス素引きで相手にストレスを与えていく

928 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:58:04.15 ID:/irUpikW0.net
>>908
俺はゴールドでアナコンダ使いまくってるで
つかむしろファンデッキで使ってこそ面白いカードなんやけどな

929 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:58:22.75 ID:YUeWNNFWa.net
規制する直前にストラクにぶちこんで皆が自動分解した頃合いを見計らって禁止にすれば良いよ

930 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:58:25.40 ID:M2ieXZEw0.net
月初とは言えサブ垢G5で環境まみれだったから少なくともユーザーは末期レベルの質
コンマイが新規バイバイしているから仕方ないかもしれんが

931 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:58:38.40 ID:fxOI754D0.net
天帝セットは高いんだよね
どうせ壺とかも入れるし落ちないようにヌトス砲とガルーラフルで積まないと

932 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:58:49.15 ID:/6tH7XHj0.net
紙の後追いする必要ないしな
規制なんて新パックが売れればそれでいいのよ

933 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:59:04.12 ID:N5YLvyISM.net
>>929
マイニングでやった手法じゃねぇか😡
二度とするな👹

934 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:59:10.52 ID:Q8Yzh0/f0.net
リンクショックみたいな既存のデッキに被害及ぶ改定ない限りはまぁ大丈夫やろ

935 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 16:59:55.78 ID:7fAnkp200.net
ゴールド帯はたまにアナコンダデスフェニ見るよ
烙印も多いし

936 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:00:27.96 ID:qMxomiHJ0.net
混沌領域もストラクに入ってるから規制対象になったんやろなぁ・・・

937 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:00:46.04 ID:2vtybyFUr.net
>>921
ラビュリンス徹底的に処します
理由は運営ぼくくんがムカつくからです

938 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:00:47.86 ID:nHhlo3kT0.net
>>930
そりゃファンデッキ使う場所なく、パワカ放置でパワカにはパワカをぶつける方針の運営だと
使えるデッキが少なくなってくるのは当然でもうそういうユーザーばっかになってるから新規は相当入りづらいとは思う

939 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:00:48.25 ID:Q8Yzh0/f0.net
デスフェニ出張はパーツ素引きゴミ過ぎてな

940 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:00:48.88 ID:Zce75fpk0.net
デスフェニ使いは初手にディアボリックガイが来る呪いにかけられてるから許されるのだ

941 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:01:17.29 ID:iUuCVU5m0.net
選民というか今残ってる層って怪獣大決戦の方が好きって層の方が多いだろうから自然とそうなるんじゃないの

942 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:01:22.22 ID:ZMEo/5gO0.net
三日に一度しかこのゲームやらんようなデイリー勢はゴールドプラチナで止まっちゃうからね仕方ないね

943 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:01:36.52 ID:nzfqrlHz0.net
天底は強いけど肝心のラビュがtier2か3ウロウロしてるんでね

944 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:02:02.10 ID:R7qn2wdC0.net
ストラク産URに規制かけてきた時はついにやりやがったって思ったよ

945 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:02:46.18 ID:QroqCMkD0.net
すまん、叱ってくれ
ティアラメンツとかいう雑魚デッキに負けてしまったわ
どう考えても相手のモンスター殲滅できたのにエレクトラムで絶頂して気持ちよくなりすぎて無駄なソリティアしてしまった
エレクトラムたぶん3回くらい演出見たわ

946 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:03:20.23 ID:KYfZbdsI0.net
ゴールドトンパってクソつまんなくね?
ほぼbot相手だし

947 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:04:05.90 ID:rDQs/odCd.net
指名者かフリチェ墓地除外手札誘発握れてないとほぼ負けますからねアナコンダミラジェイド
そう考えると別にジョウゲン真炎竜されても今と変わらんか

948 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:04:19.66 ID:M2ieXZEw0.net
会局はメインも嵩むし流行るかね

949 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:04:25.29 ID:1jcWbITj0.net
ネメシスデスフェニなら素材の素引きをドローに変えながら盤面用意出来ちまうんだ(更に素材引き込みながら

950 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:05:28.95 ID:7um00B6C0.net
>>946
ゴールドで環境使ってるクソが😡みたいなレス見るけどこっちの方がよっぽど問題だよな
BOTと紙束初心者多すぎてゴルプラに留まるのやめたわ

951 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:05:31.90 ID:K3TqX98Wd.net
デスフェニパーツ素引きごときで文句言ってたらドラグーン帰ってきた時の真紅眼融合素引きに耐えられなくなるぞ

952 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:06:24.08 ID:J9hZu2rk0.net
でもゴールドってVS全然見なくてクシャだらけだから妥当なレベル帯だと思うわ

953 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:06:30.59 ID:Q8Yzh0/f0.net
多分ドラグーン帰ってくるよな
紙より早い可能性もある

954 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:07:05.05 ID:nHhlo3kT0.net
>>948
デッキにもよるけど開局積むのとピュアリィ出張同じようなアドの取り方だし
ピュ出張が限られたデッキでしかされてない時点で開局は大して流行らないだろう、レベル4多用するデッキでわんちゃんくらいか

955 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:07:38.37 ID:/6tH7XHj0.net
>>951
自然にデッキに戻せるギミックないと使いたくないな…

956 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:07:50.11 ID:ZP7k+zCb0.net
ガンドラXはいつ帰ってくるかね

957 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:08:24.52 ID:x6mfNkst0.net
ゴールド事情に詳しいスレミン

958 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:09:00.70 ID:8ZdY09H60.net
>>946
ゴールドでもクシャクシャクシャラビュだったぞ……
うんざりして更に下に行きたくなったわ……

959 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:09:48.27 ID:ig/+ASR30.net
>>945

https://i.imgur.com/gt9GvB9.jpg

960 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:10:38.81 ID:QIOU1AeQ0.net
ピュ出張は手札コストいるしピュが手札に来た時邪魔じゃん

961 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:10:51.73 ID:DlTb33HGd.net
糞ミル放置でインフレ糞カード追加し続ける糞運営よりスレ民が調整したほうが良環境になりそう
次からスレタイに糞運営着けないか

962 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:10:53.63 ID:S9lbZLp60.net
>>945
ざぁこ❤ざぁこ❤雑魚デュエリスト❤

963 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:11:13.45 ID:YkmPMZf1d.net
んおおおおおおお今日もランクマのゴミ共をしばいてくるか😎

964 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:11:21.31 ID:gsw5qLr60.net
>>962
褒め言葉じゃん

965 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:12:12.27 ID:DsqrORc20.net
>>961
昔々ゲーマー監修の格ゲーがあってなあ

966 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:12:31.61 ID:R7qn2wdC0.net
キトカロスとかいうゴミを生かすために簡易融合が犠牲になったの終わってる

967 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:12:52.35 ID:Mzp+Kepf0.net
遊戯王下手そうは誉め言葉

968 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:12:55.19 ID:K3TqX98Wd.net
>>955
ムドケルと墓地肥やしと手札コストあるデッキぐらいかね

969 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:13:27.59 ID:899Wp2F40.net
簡易融合とかキト来る前から制限だしいつ禁止になってもおかしくなかったから

970 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:13:28.58 ID:qMxomiHJ0.net
>>952
クシャも環境デッキでゴールドでは強すぎだと思うが・・・

971 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:13:55.99 ID:K3TqX98Wd.net
簡易融合はハリファイバー枠だからもう諦めろ

972 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:14:34.55 ID:52rZFb/Fd.net
デスフェニパーツは使えるカードを採用すればいい

973 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:14:58.25 ID:EkAsMj1d0.net
会局はホープデッキで展開伸ばすのには良さそう

974 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:15:09.79 ID:/irUpikW0.net
>>946
俺もたまには上のランク上がりたいけどデュエル数的に無理なんだわ
DCはゴルプラでも環境と戦えるのが楽しい

975 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:15:21.05 ID:xLI/qM/T0.net
ラーで遊んでるけど金玉来ないと捲れないわ

976 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:15:25.46 ID:52rZFb/Fd.net
実はDC1stが1番遊べる環境

977 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:15:33.40 ID:5Mf0EhQv0.net
カップ麺殺したのは早漏だったかもしれないけど別に返す理由もないので…

978 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:15:36.46 ID:R7qn2wdC0.net
>>945
デュエルってそんなもんじゃね
負けたけど気持ちよくなったら勝ちみたいなところあるし

979 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:15:40.87 ID:YUeWNNFWa.net
簡易融合禁止ならノーデン返して欲しい

980 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:15:48.75 ID:HFqh1c0E0.net
>>971
昆虫と植物専用のカップ麺ください
悪いことには使いません!

981 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:16:52.88 ID:1jcWbITj0.net
そもランクイコール強さって訳でも無いしなぁ
プレイ頻度が少なければ下のランクになるしランクでデッキの縛りも無いし

982 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:16:58.18 ID:FxqumVO00.net
前のランクマならクシャはゴールドに居ていいパワーじゃ無いけど今の環境見るとゴールドでいいんじゃないかなという気にもなる

983 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:17:16.37 ID:K6ZOVVhP0.net
ありがとうございます!自分ジャックナイツよく使ってて、蒼穹の"召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードと同じ縦列の相手のカードの数だけ"を召喚した時に除去された際に発動できずよくわからなかったのですが"墓地へ行くと縦列を参照できず効果が適応されなかっただけと気付かず色々悩んでいました...

これのおかげで除去を効果無効妨害として使う方法がなんとなくわかりました

984 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:17:18.49 ID:K3TqX98Wd.net
>>980
融合強兵に使えるいい感じの来るの祈ろう

985 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:17:48.48 ID:YOuyBvFu0.net
WC配信含めて見たことないから融合貰ってからどれくらいになったのか分からない
ヴァイスマスターだけはパッと見相応に強そうだけどね

986 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:18:14.13 ID:ig/+ASR30.net
30代40代おじさん「ざぁこ♥ざぁこ♥」



.........

987 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:18:33.03 ID:WC5tcwSR0.net
紙でカップ麺禁止になってないせいでそれ基準のカードがMDだと役にたたないって大問題が

988 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:19:12.69 ID:M2ieXZEw0.net
>>938
閉じコン型の商売で長年やってこられたから感覚が麻痺っているのかもな

989 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:19:31.35 ID:J9hZu2rk0.net
>>986
おじさんがネトゲでネカマをやると最かわ美少女が誕生するんだ🥹

990 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:19:57.45 ID:NSKpz9LK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ファンデッキ使うと拮抗とかサンボルとかに耐えられないから
ファンデッキ同士でもいうほどいい勝負にならなくなりつつあるぜ

991 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:20:25.78 ID:Pf4u14oeH.net
1000ならワイバーン、エルピィ、アガーペイン、ダークマター解放

992 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:20:25.82 ID:QHyhxvfd0.net
>>989
見抜きいいですか

993 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:21:50.73 ID:DYfakw/t0.net
クシャ下げおじさんすこ

994 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:21:57.80 ID:899Wp2F40.net
しょうがないラド

995 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:22:08.71 ID:R7qn2wdC0.net
ジジイがメタってジジイが苦しむゲーム

996 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:23:00.84 ID:K3TqX98Wd.net
ラドシコいいですか?
はい
ありがとうございます

997 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:23:00.93 ID:Pf4u14oeH.net
ジジイしかやらんのかこのゲーム🤣

998 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:23:16.52 ID:/irUpikW0.net
>>990
ゴールド5でお互いに強い汎用捲りが引けずにファンデッキ自前の展開同士でぶつかり合うことがたまに有るわ

999 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:23:25.93 ID:EkAsMj1d0.net
マルファでしこれ

1000 :名も無き決闘者 :2023/12/03(日) 17:23:39.01 ID:1jcWbITj0.net
ボスシコ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200