2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3451

1 :名も無き決闘者 (3段) (ワッチョイW e3e8-/hJ4 [160.248.211.240]):2023/12/06(水) 02:29:18.39 ID:GWXui0ox0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3450
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1701780647/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

750 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:38:26.01 ID:c0H8oaAdr.net
>>742
ドラメだけで組むと手札でメイドが3枚位待機してたりするからな

751 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:38:36.16 ID:FzxqJFCGd.net
てか一々ID変わられるとレス追うの大変だから固定してくれないか
質問したい割には質問する側の環境整ってなさすぎ

752 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:38:43.25 ID:TeNtEQCz0.net
>>708
今後もう環境に顔出す要素がないから規制なんてないぞ

753 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:39:04.66 ID:1hnDk33m0.net
>>749
UR5枚しかでなかったの?
少なすぎじゃね?

754 :583 :2023/12/06(水) 10:39:06.19 ID:Ks5GUfWwr.net
ちょうど深淵の新パックが出てたので動画で強いというものを見て作ろうと思いましたが、一色テーマでないと全員編成は難しそうとの話で理解しましたすみません
その場合だと、これはこれに入れ替えたほうがいいとかってアドバイスあれば

755 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:39:06.20 ID:YqaYf+tV0.net
アルエクのファンだから烙印を使わせてもらうぞ…

756 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:39:13.81 ID:E2VqQY8h0.net
ファン要素と強さとのバランスの落とし所は中々難しいものでして

757 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:39:31.75 ID:RMcqEJaf0.net
ドラメは書いてあることはどれも強いから完璧に動かせれば結構無茶でも聞いてくれる
でも全員の名前と効果と発動可能タイミングを暗唱出来るくらい理解度が深くないと全然言う事聞かない

758 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:39:39.47 ID:eMFPnGstd.net
ホントファンデッカスってめんどくさいな
デッキどうですかアドバイスお願いしますペーパー抜きたくないですって何だよ

759 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:39:42.35 ID:1hnDk33m0.net
ふわんは環境から絶滅してたのにさらに規制されましたよねw

760 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:39:47.38 ID:4hcMaugxd.net
>>741
そういやラド以外も無能ってのここで見たことあったけどそういう事なのか

>>751
専ブラ使ってたら名前で追えるくない

761 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:40:37.45 ID:lh5B/29f0.net
全員抜きたくないならさあ

盛るしかねぇよなぁ!?

762 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:40:45.95 ID:GUJ3S3tu0.net
ギャンブルイベントのように結果として薄めるか…

763 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:40:48.34 ID:wCYBxjLS0.net
>>736
召喚権なくてもシュトラールやハスキーのリクルートで着地効果使えるんだけど、
ドラメ純だとランダム肥やしという行為自体が弱いんよな
ティアラみたいに墓地に落とせば何かしらアド取れるカードばかりで構成されてるわけではないから
ラドリーはドラメとティアラの混合構築で輝く

764 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:40:50.93 ID:mwPVndeBr.net
そういえば会局は結局どうだったの

765 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:40:53.42 ID:uRzTWEFz0.net
>>753
50連の内1回がSRだけで
合計でUR4枚だった

766 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:41:02.90 ID:kGYwv2xC0.net
それマイオナって言うんだよ

767 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:41:04.05 ID:Eqigf1W10.net
ドラメが無能なのではありません
おまえが無能なのです

768 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:41:12.57 ID:w6GOkPAc0.net
>>759
つまり長期環境罪で烙印融合が禁止に…

769 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:41:21.87 ID:4csiiM2Y0.net
もう烙印とかビステ増やして60烙印ドラメにすれば良いんじゃない(適当)

770 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:41:22.86 ID:4GJPanF30.net
引いたマナドゥム眺めてたら【地縛インクイマナドゥム】って電波降って来たわ
余ったジェムで地縛神パック剥くか(錯乱)

771 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:41:37.78 ID:CtAvbfD+r.net
もう転載されてて草

772 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:41:49.70 ID:W2i9Rkh60.net
>>758
抜きたくないカード抜かずに通用するデッキを作れるのかどうか、がそもそも分からないから聞くんだし質問するのは別にいいんじゃない

773 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:42:13.63 ID:RMcqEJaf0.net
繰り返しになるけど本当にやる気あるならドラゴン族総合スレで細かく教える
俺以外にも理解度が深い奴が大勢いるし勢いが早くないからレスも追いやすい
来るよな?来ないなら流石にもう無理

774 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:42:16.67 ID:E2VqQY8h0.net
芝刈りドラメ…( ゚д゚)ハッ!

775 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:42:19.46 ID:wDItB3NF0.net
別に他デッキ批判とかしなきゃいいじゃんね
ドラメ全員入れたいけど勝ちを捨てたくもない気持ちはわかるよ

776 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:42:22.88 ID:I+pxK53ad.net
ラドリーと①の効果テキストまで完全一致してるカードが禁止なんだからラドリーじゃなくてドラメ自体が弱いんだ

777 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:42:28.92 ID:LAxU+yEn0.net
>>698 だからドラゴンメイドの純粋構築なら
この >>679 の画像例でシュトラールみたいな
テキスト書いたやつの頭悪すぎる
ゲームプレイング脳に良くない異物を抜いたカタチでも
勝てるっていうの教えてあげているよね
https://i.imgur.com/VjLZaad.jpg
儀式フェスも可愛らしい
ゴキブリ混入するなどのゲロカス感性じゃない
おにゃのこお花畑ファンデッキっぽい
こんな構築でいけちゃうし

778 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:42:36.83 ID:stCbmmz00.net
水属性だからという理由でオーガとティアクシャ出張させるのありかね

779 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:42:37.06 ID:n2uZbCHy0.net
>>758
ファンデッカスは抜くカードのアドバイスなんて求めてないんだ
基本良いですねこのギミックお勧めしますって言っとけばい機嫌良くなる

780 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:44:02.65 ID:4hcMaugxd.net
初心者のテーマ気に入ってるのと歴戦のファンデッカスは区別してあげようよ

781 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:44:04.25 ID:1hnDk33m0.net
>>765
ひどすぎる

あきらかにやっぱURの排出数へらしてるよな

782 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:44:14.38 ID:QJnn/JGE0.net
>>738
いや【クシャ】とそれは全然違うやろ

783 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:44:30.00 ID:3ZPRZV3F0.net
オーガはチューナーじゃないからエジルとシンクロできないのが微妙に感じる
ティアクシャはゴーティスと混ぜるならアリと思う

784 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:44:33.91 ID:n2uZbCHy0.net
アドバイス云々で抜くカードをまず提案するのは日常会話で否定から入るのと一緒だからな
入れるカードだけどんどん提案する、その結果漏れるカードの相談をされた時に初めて抜くカードに言及すると良い

785 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:44:48.58 ID:Eqigf1W10.net
初心者かもしれないやつを優しく沼に沈めてやるのがおまえらの責務だというのにこれだからYPってやつは

786 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:44:59.85 ID:W2i9Rkh60.net
最後の10連…UR無し…次回確定…うっ頭が

787 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:45:01.30 ID:bxkTcto/0.net
>>784
YPは否定から入るから当たり前だろ

788 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:45:06.90 ID:77zqNvp00.net
ダメだ
今のカードプールをもってしても先行でジャイアントボマーエアレイド立てるの厳しすぎる

789 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:45:33.30 ID:gKNJCgh10.net
地の征竜春化精と混ぜて使えそうやんと以前組んでた春化精ナチュルのデッキの中を見たら
消えていったイシズ抜いてメイン枚数割れしたまま放置されてた…もうだめなのかな…昔には戻れないのかな…

790 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:45:35.65 ID:1hnDk33m0.net
マッチングアプリの地雷メンヘラクソ性病マンコまいたいだよな
ファンデッカスって

791 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:45:44.96 ID:RMcqEJaf0.net
>>784
このスレじゃなんでラドリーを抜くのか答えられない奴ばっかだからな
ちなみに俺はMDならラドリー3枚入れるべきだと思ってる

792 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:45:47.04 ID:I+pxK53ad.net
俺はこの前引いたときより引き良かったから運が悪いだけやで

793 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:46:07.45 ID:X78lQhzW0.net
クシャとビーステッドってどっちもカードパワー馬鹿高いからGSで組めそうにみえてクシャ特殊召喚全然できなくてやっぱり弱いってなるよな

794 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:46:19.95 ID:5paYNCoq0.net
>>754
深淵は入れなくていいよ
下級
パルラ、チェイム→3枚
ティルル→2枚
ラドリー、ナサリー→1枚
上級
エルデ、フランメ、ルフト

残った枠にはディノミスクスでも入れとけ

795 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:46:49.90 ID:liDmFkIS0.net
>>749
俺の10連より酷くて草

796 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:47:14.89 ID:n2uZbCHy0.net
今の遊戯王だと初心者には60枚デッキをお勧めするくらいで良いと思うからな
とにかくいろんなギミック入れても回るくらいには今のカード群は優秀だし

797 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:47:15.99 ID:dtRo7mCf0.net
ドラゴンメイドのお見送りというカードも入れてみては?
かわいいラドリーが見れますよ

798 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:47:39.45 ID:LAxU+yEn0.net
ゴキブリ狂信者として増Gを混入しないと
「こんなのデッキじゃない」「こんなのOCGじゃない」
ガチ重症の発達障害らしきやつが
複数ID用意しながら自演もしながら
屁理屈で喚き散らしてくるスレッドだものな
最近の遊戯王OCGの掲示板の現状って

799 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:47:42.43 ID:4csiiM2Y0.net
>>789
ホルスを待て

800 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:47:54.46 ID:bxkTcto/0.net
正直新規にも才能がある
才能があるやつは安価で組めるデッキから始めて徐々に強くしたり
テーマにこだわりがあってもそれはそれで普段は環境握ってフリーとかで好きなテーマ回したりする
現代遊戯王に対する耐性もある
そういう新規ならフォローする気にもなるが
無理くりなオーダーをしてくる新規が長続きできるゲームだとは思えない

801 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:48:03.70 ID:1hnDk33m0.net
ラドリートラップをいれないとな

802 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:48:39.29 ID:3ZPRZV3F0.net
氷水組んでるけどなんか水属性自体が効果共有できないワンマンチームが多すぎる

803 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:48:43.01 ID:E2VqQY8h0.net
好きなカード強そうなカードを盛りまくって徐々に絞っていくのはわかりやすいかもね〜

804 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:48:47.11 ID:Eqigf1W10.net
フルスとルフトがフリチェだったらドラメちょっと強かったのになぁ

805 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:49:22.14 ID:kmOKwxtu0.net
絶対に3積みしてる初動カードにアクセスしないといけないみたいなテーマじゃなければ60枚にするのは全然アリ

806 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:49:23.62 ID:Kcf1vwKx0.net
>>796
CP足りない初心者に゙CPバカ食いデッキ進められないし…

807 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:49:39.78 ID:o1djHw/M0.net
>>776
実際ラドリーとドラメの相性良くないよな
ランダム墓地肥やし採用するには落ちて嬉しいカードが少なすぎる

808 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:50:20.66 ID:bxkTcto/0.net
ラドリーがライトロードに入ってるのは見たことある

809 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:51:02.96 ID:YZh85j6M0.net
どうせ中国人は60枚だろうと初手に初動札必ず引けるしな

810 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:51:39.46 ID:4hcMaugxd.net
そういや今の環境で女の子テーマって何あったっけ

811 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:52:06.32 ID:rIm179sj0.net
フギフギ

812 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:52:17.95 ID:Kcf1vwKx0.net
ラドの固有効果は強いのにテーマが足を引っ張ってるからな

まぁ固有効果すら弱いティルルよりはなんとかなるけど

813 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:52:38.54 ID:1hnDk33m0.net
自爆デッキになんとか採用できるペンデュラム娼館を稼ぐ方法ってない?
儀式は簡単だったんだけどペンデュラムやりかたがわからん

814 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:53:20.78 ID:/g2opDd/d.net
純粋なドラメじゃランダム3枚墓地肥やしで展開伸びないからな
融合軸なら派兵とカルテシア出張させるとシュトラール出しやすくなるしミュステリオンっていう有能出せるからオススメ
天球が出にくくなるがそこまで強くないだろ

815 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:53:25.92 ID:I+pxK53ad.net
>>813
イグナイト全部突っ込め

816 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:53:30.02 ID:4hcMaugxd.net
あの前張りエッチだもんな

817 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:53:39.73 ID:X78lQhzW0.net
>>812
ドラメは変身先がモンスターによって違うというクソテーマだからそうでもないんだよね
ティルルとか何が強いのかわからんけど変身先がパルラと同じだけラドリーナサリーよりはマシみたいな扱いになってる

818 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:53:49.42 ID:LAxU+yEn0.net
バトルフェイズ開始時にレベル7のエルデの
手札誘発の効果をうまく使うのがドラゴンメイドの主軸だから
手札にナサリー確保したまんまエルデと交換できる
レベル2のラドリーは必須ですものね
永続罠リラクゼーションが相手の発動した瞬間の
永続魔法やフィールド魔法を潰せたりするわ
相手ターン含めてアドバンテージ+2の確保できる
ぶっ壊れ性能なので
ドラゴンメイドのデッキを扱う際は
その点だけは覚えておけば良い

オシリスの天空竜の攻撃力が10000以上にも
できるほど手札アドバンテージ狂っているので

819 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:53:54.38 ID:77zqNvp00.net
もうぶっちゃけ最終的には自分で探して自分で試すのが一番手っ取り早い
ガチ気取ってる奴も大半はコピーデッカスであって別に色々試した経験があるわけじゃない

820 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:54:03.22 ID:bxkTcto/0.net
>>813
クリフォートでもやればいいんじゃね
共通効果ですぐサーチしてペンデュラム整う

821 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:54:31.18 ID:3ZPRZV3F0.net
氷水リチュア思いついたけどさすがに先駆者いたか
今のカードプールだと必然的に行きつくよなぁ

822 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:54:49.72 ID:bpvrs2FC0.net
ペンデュラム娼館(直球)

823 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:54:55.31 ID:c0H8oaAdr.net
>>805
あらゆるカードで初動にアクセスできるから60ってのもあるぞ
植物とか

824 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:55:13.02 ID:U1FgcFOl0.net
たまにデッキコピーしてもマジでこれ作った人しか回せないわってデッキあるしな。

825 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:55:18.38 ID:Kcf1vwKx0.net
>>817
そもそも現代遊戯王で変身効果使える機会がないので…

826 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:55:26.38 ID:wCYBxjLS0.net
>>810
ティアラ?

827 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:55:46.87 ID:c0H8oaAdr.net
>>818
そもそも回らねんだわってのがドラメの問題だからな…
どうやってそこにたどり着くかの回答が現状ほぼないからなぁ

828 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:55:47.44 ID:Xhjb1O0Fa.net
やっぱスノーデビルやべーなこれ

829 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:55:55.46 ID:W2i9Rkh60.net
女の子テーマだったらセンチュリオン使ってみたい、実装はよ

830 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:56:01.54 ID:/g2opDd/d.net
上級ドラメはエルデとルフトだけで良いからな
シュトラールが5500打点になるフランメは入れてやってもいい

831 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:56:14.26 ID:Eqigf1W10.net
ティルル召喚エルデサーチラドリー捨て
エルデ効果ナサリー特殊召喚ラドリー蘇生

ティルルスタートでドラゴン族3体並べながら3枚ランダム墓地肥やしできちまうんだ…!

832 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:56:15.44 ID:T5st8WNH0.net
ドロバ流行ってんのうぜえ
メタビでも握ろうかね

833 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:56:22.47 ID:4hcMaugxd.net
>>826
浮かんだけどレイノとカレイドがね…
あいついても気にしないタイプなら行けるだろうけど

834 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:56:27.93 ID:MPVCygRG0.net
揺れろ俺のペンデュラム
天空に描け光のアーク

835 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:56:48.56 ID:GmUJVwIA0.net
先攻取られたけどGがラグ無しですっと通っただけで相手爆発するの流石にどうかと思うわ

836 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:56:52.09 ID:3ZPRZV3F0.net
なんか変なデッキ作った人はあれが必要これが必要で考えた末だからな
他の人が使うとカードの意図すらわかりづらい場合あるし

837 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:56:52.70 ID:UKkjc8lY0.net
深淵来たらドラメが環境で戦えるって言ってた奴どこに行ったんだよ

838 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:57:09.05 ID:7ZQwfKbi0.net
制圧盤面見るの飽きたからもう冥王結界波で行くか

839 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:57:19.09 ID:X78lQhzW0.net
>>837
マグナムート3枚あれば戦えるの間違い

840 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:57:22.41 ID:W2i9Rkh60.net
>>828
特殊召喚!破壊耐性!ブラックホール!ついでにバーン!

841 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:57:37.96 ID:5paYNCoq0.net
ティルルをラドリーより無能扱いしないで欲しい
上級のフランメのパンプは有能だし、ラドリーと違ってドラメネームに確実に触れるのも偉い
ナサリーも1枚入れることで展開力が底上げされるから重要
マジで要らないのはラドリーだけだからな

842 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:57:51.08 ID:4hcMaugxd.net
本当にそれが強いならいっぱい寄ってきて広まるけど広まってないってのはそういう事なんだ😭

843 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:57:59.86 ID:kmOKwxtu0.net
>>837
ビステが刺さる環境ならワンチャンある

844 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:58:15.36 ID:bpvrs2FC0.net
ラドリーって水フルモンだったら
まんま専用カーガンになるだろ

845 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:58:56.47 ID:4hcMaugxd.net
>>838
ナチュルのタケノコ立てるね

846 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:59:01.71 ID:scYnLqwM0.net
フルスがフリチェならラドリーにも価値が生まれる

847 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:59:07.17 ID:+MakkM6va.net
>>582
・準イビルツインデッキにはトラブルサニー1枚
・MD未実装カードで最強クシャトリラデッキ
・ヒーロー抜きヒーローアライブ入りゲートガーディアンデッキ

これがgame8クオリティだ!

848 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:59:13.15 ID:bxkTcto/0.net
怒らないで聞いて下さいよ?
ドラゴンメイドにビーステッド入れて強くなっても
強くなるためにビーステッドからドラゴンメイド抜くだけでは?

849 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:59:16.23 ID:c0H8oaAdr.net
>>841
ティルルが役に立つほどデッキ回らねえからな
ラドリーで初動お祈りしたほうがマシなんだわ

850 :名も無き決闘者 :2023/12/06(水) 10:59:46.57 ID:Kcf1vwKx0.net
デッキ紹介で採用理由全部説明してくれる人すき
じゃあ今の環境ならいらねぇやって判断しやすいし

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200