2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3455

542 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1345-jfVU [2400:4052:51a1:4d00:*]):2023/12/07(木) 00:48:48.76 ID:DpRg0vck0.net
>>535
真炎はいっててファンデッキと呼ぶのやめてもらえます?

543 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 91ba-vZCt [122.248.73.96]):2023/12/07(木) 00:49:01.52 ID:scGuC89f0.net
>>522
ミラジェイドは味方陣営なんですけお!

544 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 81fd-Q1rT [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/07(木) 00:49:06.05 ID:c+l8iBt10.net
今はマクロコスモスと超古代生物の墓場の罠パカでメタった方が強いのかな

545 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b85-Pj1B [2400:4051:9321:7900:*]):2023/12/07(木) 00:49:24.29 ID:mCxfahXi0.net
事故率で弱いはいまも言われてるだろ

546 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13c9-NP5G [61.86.74.231]):2023/12/07(木) 00:49:36.19 ID:H43nOFO80.net
>>523
数やってりゃあ互いに手札誘発投げ合って通っただけで勝ち
通らなかっただけで負けみたいな試合あるしな
ああいうの何度も経験したらしょーもないと思う時がある

547 :名も無き決闘者 (JPW 0H4b-iB5f [211.19.197.144]):2023/12/07(木) 00:49:45.44 ID:NRvCR1vRH.net
クシャは相変わらず事故ると思うが…
なんか今回ので事故減らすようなもん来たっけ

548 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1345-jfVU [2400:4052:51a1:4d00:*]):2023/12/07(木) 00:49:58.62 ID:DpRg0vck0.net
>>543
そういう意味じゃない

549 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9391-8SPo [221.254.46.193]):2023/12/07(木) 00:50:04.07 ID:6NNcVqss0.net
パライゾス制限でディアブロシスいないから普通にテーマとして展開すると弱いけどメタビっぽく戦うと良い感じになるのがMDクシャだね

550 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6902-zrcD [110.1.16.253]):2023/12/07(木) 00:50:04.96 ID:GzJfqbfP0.net
結局クシャの魔法罠で捲られやすい事故りやすいって弱点は変わってないからな
烙印がある程度対策札積むようになったら減りそう

551 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9361-MhPO [203.136.219.117]):2023/12/07(木) 00:50:11.66 ID:2s579dXy0.net
>>535
金玉羽箒ヌメロンネットワークで負けるやろこれ

552 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1ea-9OlU [240d:1e:31c:9300:*]):2023/12/07(木) 00:50:20.17 ID:R9of4FOp0.net
👴「この台な昔はめっちゃ当たってたんよ」

553 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9127-Q9JY [112.138.27.16]):2023/12/07(木) 00:50:30.66 ID:QRNJSssR0.net
高レアはロイヤルで光るというメリットあるから
それじゃあSRでいいじゃんは禁句だぞこれ以上WC使いを虐めるなよ

554 :名も無き決闘者 (JPW 0H4b-iB5f [211.19.197.144]):2023/12/07(木) 00:50:53.91 ID:NRvCR1vRH.net
>>542
いやまずジョウゲンに突っ込めよ

555 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 918e-uMG/ [2001:268:98ef:4313:*]):2023/12/07(木) 00:50:57.39 ID:2pu4tvoF0.net
>>551
ポーカー決まれば誰でも返せるだろ

556 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 914e-EVe9 [240b:253:d281:4f10:*]):2023/12/07(木) 00:51:11.21 ID:1snMLvMX0.net
実際クシャ相手は変なデッキでもぼちぼち勝ててるからなあ
まあ相性差はかなりあるデッキだよね

557 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1345-jfVU [2400:4052:51a1:4d00:*]):2023/12/07(木) 00:51:15.24 ID:DpRg0vck0.net
>>551
それで負けないデッキを俺は知りたい

558 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e92b-FvQ/ [2001:268:9970:2bb3:*]):2023/12/07(木) 00:51:23.77 ID:2OZfrlb30.net
「お前ら」とかいう概念
あのカードお前ら○○って言ってたよな

559 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b85-Pj1B [2400:4051:9321:7900:*]):2023/12/07(木) 00:52:22.27 ID:mCxfahXi0.net
事故率さし引いても烙印に強いから選択肢としてはありだよねって立ち位置になってるだけなのに「クシャトリラは弱くなかった!政治してた奴らザマー見ろ!」みたいに騒ぎだすのはよくわかんない

クシャトリラ大好きでみんなにクシャトリラ強いって言って貰いたいんか

560 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f9b8-rfz2 [118.240.30.75]):2023/12/07(木) 00:52:41.40 ID:GWpOuFtu0.net
【アナコンダ】そこそこ強いけどそこそこ止まりだな

561 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:53:39.36 ID:ewyc386s0.net
>>559
お前規制に怯えすぎだろ

562 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:54:47.76 ID:oSbHB6QM0.net
すまん
今のクエムマンセーな烙印、正直弱い
由緒正しいパッチワークに戻る

563 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:55:05.70 ID:GzJfqbfP0.net
結局お前らはクシャトリラ強いことにされるの弱いことにされるのどっちの方が得なんだよ

564 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:55:05.85 ID:5VFbRp//0.net
こういう手合いは下手すると自分で騒いでお前らこう言ってたよなって言ってそうだわ

565 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:55:17.79 ID:c+l8iBt10.net
>>559
つまりフェンリルと烙印融合を禁止すればいいんだな

566 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:55:46.83 ID:NRvCR1vRH.net
事故率高くて耐性もないからひっくり返されやすい
除外というメタが相手によってはとことん刺さる
対策取りやすいから環境がクシャだけなったらあっという間に転げ落ちる
群雄割拠でこそ力発揮するタイプ

567 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:56:04.87 ID:klNZ9MHK0.net
クシャトリラはVSのフェンリルが一番強い

568 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:56:09.74 ID:gHYgA93D0.net
そろそろ環境変わってビーステッド復活しまくってるし、暗黒界規制解除しても許されるのでは?
いや、そもそも規制自体あったのが謎レベルだったんだけど

569 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:56:18.63 ID:XwJGcpNi0.net
やってそうっていうか超速報さんの常套手段だぞ

570 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:56:27.71 ID:OiYKQ32/0.net
やっぱGS寄りの構築は色々できて楽しいわ

571 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:56:49.37 ID:wB51SFWL0.net
クシャのテーマとしての強さはどうでもいいけどフェンリルユニコーンは制限か禁止されとくべきだと思う

572 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:57:06.18 ID:+LF3gCAp0.net
クシャトリラはシャングリラ禁止でいいよもう
フェンリルは制限くらいで許したる

573 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:57:10.89 ID:DpRg0vck0.net
群雄割拠と聞くとセンサー万別のことも思い出すよな

574 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:57:11.13 ID:XxeV8hIM0.net
フェンリルのユニコーンはポイント返ってくるからいくらでもしてくれ

575 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:57:46.73 ID:QRNJSssR0.net
こんなにカードパワー高いデッキ握っておきながら勝てない理由はクシャが弱いんじゃなくて環境での立ち位置や構築含め最善手を常に打てなかった使い手の私のせいですまで言ってほしいんじゃない?w

576 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:58:19.63 ID:NRvCR1vRH.net
フェンリルさ最低でも制限おじだったけど
会局一気に解除する馬鹿運営みて制限すらないんじゃないかと思えてくる

577 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 00:59:56.63 ID:9Gwwybvk0.net
MDの規制的にはバース辺りがされそう

578 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:00:05.74 ID:XwJGcpNi0.net
金アイコンは悉く会局入れてるような結果になるって予言ですか?

579 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:00:40.20 ID:1snMLvMX0.net
走る気はないけどDCどうなるかは結構楽しみだな
開局は上位では使われなさそうだけどどうなるか

580 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:01:28.20 ID:veFgl74U0.net
みんなが会局を入れるようになったところで適当なNかRを規制って寸法よ

581 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:01:34.98 ID:QRNJSssR0.net
クシャのNRのカード記憶がないわ
SRから規制が入るんだろうけどバースは確かにありそう

582 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:01:58.70 ID:klNZ9MHK0.net
>>581
オーガさんがR

583 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:02:13.21 ID:gUUYs4Sm0.net
クシャ相変わらずしょーもない事故り方するけど会局のおかげでアーゼウスお祈り捲りしやすくなったし先攻で雑にドランシア添えても強い
三戦サンボル飛んでこなくなったのも向かい風

584 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:02:22.82 ID:haFWvdKQ0.net
殺してやるぞクシャトリラオーガ

585 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:02:46.58 ID:c+l8iBt10.net
>>577
ユニコーンはエルフみたいに放置されそうだけど
フェンリルに関してはフェンリル出張だけで完結してる時点で禁止もある

586 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:02:48.16 ID:GWpOuFtu0.net
向かい風なのかよ

587 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:02:52.31 ID:fZzPzb920.net
ユニコーンは初動枠だしユニコーンが制限なら先に他の2022年組の初動カードも規制されないとおかしい
サーキュラー マルファ スターター レイノハート ルベリオン ビッグウェルカムあたり

588 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:02:54.18 ID:QRNJSssR0.net
>>582
やばいぜオーガさん規制の可能性あるな(白目)

589 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:03:00.31 ID:GzJfqbfP0.net
シャングリラとかSRだけどあれは制限してもしょうがないか

590 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:03:13.30 ID:eVplvXo20.net
迷い風だな

591 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:03:24.11 ID:NRvCR1vRH.net
>>426
19いけそう?
シンクロUR1枚しかないけどフィールド3もう一個の高レベルUR2まいあるからそれで我慢大会やろうか迷ってんだが
サルベージないけど

592 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:03:26.74 ID:k39CKwrP0.net
>>550
烙印にまくり札入れる枠なさそう

593 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:03:31.72 ID:OiYKQ32/0.net
使ってて会局はマジで強いと思うけどやっぱこのスレでは評価低いよな

594 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:03:33.13 ID:DpRg0vck0.net
>>580
十二獣のモンスターこれ以上削るのか

595 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:03:55.73 ID:XwJGcpNi0.net
サーキュラーはマイニング減ったのでもう規制済みだぜ

596 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:04:06.65 ID:4clgB2Zr0.net
DCのデッキどうするかな
ジェム回収出来ればそれで良いんだが最近趣味に走ってるからまともな環境デッキ組めん😮‍💨

597 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:04:13.70 ID:gUUYs4Sm0.net
追い風じゃドアホが
脳みそも除外されてたわ

598 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:04:47.20 ID:8gh+pEtR0.net
DCとか石回収するだけのイベントだろ?

599 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:05:02.28 ID:+UvN3Cdy0.net
開局、先攻では普通に1妨害or素材&泡ケア出来て、後攻でも最低1つ相手によっては2つ以上妨害踏めるの普通にパワーヤバない?

600 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:05:02.40 ID:pE0y5BOJ0.net
紙エアプで大変聞くの恐縮なんだけどアフぃ
手札サロニール1枚で神炎ルベリオンのコストで墓地に捨てました→サロニール発動する
手札シェイレーン1枚で神炎ルベリオンのコストで墓地に捨てました→シェイレーン発動しない

この違いって何?神炎ルベリオンの捨てるって全部効果発動しないと思ってたんだがサロニール発動した理由なんで??

601 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:05:08.51 ID:K6z3OtAJ0.net
>>585
フェンリルは1枚制限でも使用率落ち着きそうではある
準制限でもバンバン名刺交換かメンコバトルかという勢いで出してくるのはMDのプログラムが悪いせいでもあるが

602 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:05:15.52 ID:/1KpZG53d.net
今の烙印はギミック詰めるだけで軽く30枚とか行っちゃうね
Gうらら指名者入れたら完成

603 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:05:15.71 ID:oWF7aiXj0.net
烙印枠きっつきつで40枚だと汎用札Gうらら墓穴抹殺くらいしか入れる枠ないからなぁ
捲り札積むなら60枚デッキになると思う

604 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:05:38.99 ID:XwJGcpNi0.net
会局が強いのは異論出ないけど会局入ってるデッキがどこまで強いのかは測りかねるからなあ

605 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:05:49.92 ID:DpRg0vck0.net
召喚権使わないカードが弱い理由がないっていう斬機で学びました

606 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:05:58.10 ID:ThTaNZ7Ia.net
新規補正もあって流行ってる烙印にブッ刺さるクシャが台頭
次は汎用マシマシで捲りとちょい妨害の十二獣が登ってくるかな?

607 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:06:03.72 ID:NRvCR1vRH.net
苦行が趣味な人もいるんだよ…

608 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:06:37.00 ID:MKpiUU2Z0.net
アムリターラとトリロスークタどこ...?ここ...?

609 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:06:50.37 ID:mCxfahXi0.net
クシャトリラ十二獣って事故らないのかな

610 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:06:53.59 ID:+UvN3Cdy0.net
>>600
シェイレーンは効果で送られたときしか発動しない
ルベリオンのそれはコスト

611 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:07:12.89 ID:klNZ9MHK0.net
なんだか迷い風が吹いてるわね…

612 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:07:25.86 ID:GzJfqbfP0.net
とりあえず今クシャトリラ普通に好きで使ってるから致命的な規制だけはやめてくれという本音を晒して俺は寝るぜ

613 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:07:28.98 ID:oWF7aiXj0.net
>>600
サロニールは墓地に送られた場合
シェイレーンは「効果で」墓地に送られた場合
神炎ルベリオンの捨てるは効果じゃなくてコスト

614 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:07:32.16 ID:9Gwwybvk0.net
>>600
"効果で"あふぃ

615 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:07:44.11 ID:klNZ9MHK0.net
>>609
十二側に事故って概念あるんかあれ

616 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:08:24.21 ID:AK45+Upmd.net
烙印はギミック削らんと40にならんほどカツカツ
Gうららくらいしか誘発入れられん

617 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:08:40.71 ID:klNZ9MHK0.net
>>587
紙だとマルファさんとビッグ以外は何かしら規制貰ってるなこの辺

618 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:08:52.78 ID:oSbHB6QM0.net
白レシアとアルバスくんの愛の結晶のアルビオン最高!!!!!!!
やっぱりパッチワークでシンプルに除去しながら税金徴収が烙印なんじゃ!!!!!!

619 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:09:26.23 ID:8gh+pEtR0.net
>>609
ちょっと使ったけどアホみたいに事故るぞ
そもそもクシャが事故りやすいからな
あれなら永続罠純クシャかクシャ出張の方が楽

620 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:09:35.19 ID:Wqq30Q2m0.net
バース制限にしても変わんなくね?初動札じゃないし展開途中で使っても1枚だし
出張としてのクシャ弱体化するならフェンリル禁止ユニコーン制限でかわりにパライゾス無制限でどうよ

621 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:09:47.76 ID:DpRg0vck0.net
墓地に送られた場合と
効果で墓地にの差だな

622 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:10:25.14 ID:Gd9dgAczd.net
斬機消えたんだけどどうした?
今日1回も見てない

623 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:10:26.53 ID:QRNJSssR0.net
永続罠クシャクシャに見えた
発狂した相手にカードボロボロにされたみたい

624 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:10:28.95 ID:pE0y5BOJ0.net
>>610
コストに送ったカード側の差異なのか
発動しない方が当然だと思ってたんだけどサロニールだけ発動してありゃ?ってなってたわ 
逆にシェイレーンだと「効果で」だからコストじゃだめなんだね
ありがとうございますアフィ

625 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:10:45.30 ID:klNZ9MHK0.net
>>620
とりあえずバースぶっ壊したら次のバースがこないだけでもまあ安心感はある

626 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:11:12.34 ID:ez5XCMRR0.net
>>622
ビーステッドがうようよしてたらそりゃあ

627 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:12:12.79 ID:DpRg0vck0.net
あんまGSみたいのが強くてもどれが規制対象になりそうなのか
ワカランってなりそうな環境だよな正直

628 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:12:13.90 ID:MKpiUU2Z0.net
マナドゥム最強エースモンスターであるマナドゥムプライムハートで烙印にトドメをさしてやったぜ
いらねえだろこいつなんなんまじで

629 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:13:17.85 ID:fZzPzb920.net
ダイアみたいな誘発対策出来るカードを優先した規制が多いからクシャの場合パーピヤスだけどURバリアで意味不明な規制するだろうな

630 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:13:19.33 ID:klNZ9MHK0.net
>>627
まあとりあえずはアナコンダ禁止フェンリル制限なら色々丸く収まりそうだけど…

631 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:13:24.72 ID:I6F2dA880.net
汎用のロイヤル加工は良いね

632 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:13:52.20 ID:9Gwwybvk0.net
>>620
変わらないから禁止のつもりで話してたわ
クシャの面倒くさいリソース回復って基本バースとアライズだから

633 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:13:53.65 ID:QRNJSssR0.net
マナドゥムプライムハートって
アマゾンプライムビデオみたいだよね

634 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:15:20.73 ID:NsL9T3ib0.net
なんだかアナコンダ禁止が現実味を帯びてきたな

635 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:15:38.25 ID:veFgl74U0.net
クシャトリラURばっかりだし規制入るなら流石にURバリア貫通しそう

636 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:15:51.32 ID:MKpiUU2Z0.net
アナコンダ君やっぱ許されないのか

637 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:16:07.51 ID:oWF7aiXj0.net
>>622
環境が向かい風過ぎるわ
ビーステッドかアトラクター投げてくるやつしかいねーもん

638 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:16:15.59 ID:dxf94RK/0.net
恐怖
悲哀
憤怒
歓喜←これが1番弱いってそんなに変か?

639 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:17:29.33 ID:klNZ9MHK0.net
アトラクターはアトラクター使うデッキが流行りすぎると弱くなるカードだし…
まあ相手先攻に投げとけば後攻でのG対策にもなるにはなるけど

640 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:17:44.23 ID:4clgB2Zr0.net
アナコンダくんは規制を免れた筈だが烙印新規はそんな強いのか

641 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:18:48.26 ID:JVZvCTvX0.net
ロアー来たし純鉄獣組み直したけどどうやって展開してたか忘れたわ

642 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:19:14.43 ID:Ctn5+jTN0.net
ビーステッド自体は強くないんだけど
このカード多すぎるとどうしようもないデッキがあるから
やっぱりある程度規制しないとダメなんだよな

643 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:19:31.82 ID:82RbpHuL0.net
シャドウグール君、地属性あたりに転職しない?
ビーステッドのご飯にしかならないお…
それ以外は仕事する

644 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:19:46.59 ID:ThTaNZ7Ia.net
ビーステッド無理アトラクター無理ユニコーン無理
これで斬機やるのは無理

645 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:19:56.78 ID:WZm/XsmL0.net
マナドゥムって歓喜なんだ
ドゥームズデイとかあるし不穏な意味だと思ってた

646 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:20:48.21 ID:gHYgA93D0.net
>>640
強いってか、どんなデッキでもアナコンダからジョウゲンをオマケで出せるってのと、烙印関連でしっかりやれば分かつみたいに相手の場にクソ邪魔なモンスター出せるってだけだからそこまで強くないよ!!
まぁ、分かつもだが、そういう完封でシルバ規制したんだからこいつ規制しないとかないだろ?って言われるとあれ

647 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:21:10.06 ID:k39CKwrP0.net
まあ新パック直後は多くなるの当然だからdcでどれだけ結果残せるかだな

648 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:21:29.20 ID:klNZ9MHK0.net
>>642
紙だとパワー的にマグナドルイドに一歩劣るバルドレも制限なのは共通効果の頭数減らす意味合いもあるんやろな

649 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:21:46.33 ID:AK45+Upmd.net
烙印のアナコンダはうらら感知した時の逃げ道と事故軽減と思ってる

650 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:23:01.11 ID:Wqq30Q2m0.net
アナコンダくんは事実上効果モンスター2体並べばジョウゲン出してロック出来るカードになっちゃったからなあ
これくらいなら別にいいと見るか、特殊召喚メタをそんなポンポンだせるのは問題と見るかは人による

651 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:23:02.24 ID:klNZ9MHK0.net
シルバさん禁止といういろんな意味でMDの歴史に深い遺恨を残してしまった改訂…

652 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:23:18.29 ID:WZm/XsmL0.net
ライロ使ってて泣いちゃうのゴキ撃たれてしめしめライブラリアウトしちゃうネェと思ってたらビーステッド連打で死ぬことだわ😭

653 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:24:14.25 ID:oSbHB6QM0.net
烙印のせいでくしゃとりら増えてきてキモイわ
クシャとリラは最悪許すからフェンリル殺せよ
どこからでも湧いてきてきもすぎ

654 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:24:23.45 ID:6dfzPLzc0.net
やーっとマスター5だ
しばらく呑気できる

655 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:24:57.28 ID:2s579dXy0.net
深淵ルベリオン制限
アナコンダ禁止
アルベル制限
開幕制限
フェンリル制限
汎用永続罠制限
サーキュラー制限
時計制限
シャンドラ準制限
アリアンナ準制限
黒くてキモい方のピュアリィ準制限
マイフレンド準制限
こんなもんか

656 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:25:42.99 ID:6dfzPLzc0.net
真アルビオンずるくね?
ひたすらドロバ押し付けて俺の可愛いクシャトリラが泣いてるんだが

657 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:25:44.79 ID:NsL9T3ib0.net
もうジョウゲン禁止にしちゃえよ

658 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:25:48.57 ID:XwJGcpNi0.net
油断するとすぐ「私は何のデッキを使っているでしょう」クイズ始めるよな

659 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:26:51.10 ID:2s579dXy0.net
vsはラゼンあたりか

660 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:27:26.68 ID:DpRg0vck0.net
分かつ烙印は許されなかったけど
今回はどうなるかだな

661 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:27:55.28 ID:Ix+y5yMC0.net
アナコンダは禁止でいいと思うけどジョウゲンなんて一度も見かけたことないわ

662 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:27:56.02 ID:klNZ9MHK0.net
VSはテーマカード放置でもフェンリル消えるだけでだいぶきつそう

663 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:28:07.33 ID:HFvZgSS60.net
まだ暴れてはないけどジョウゲン禁止は全然ある
ついでにパキケも死んで♥

664 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:28:09.53 ID:Ctn5+jTN0.net
ジョウゲン出すなら罠メタビやティアラ結界像の方がカチカチだから
烙印で出す必要無いような

665 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:28:20.19 ID:JVZvCTvX0.net
何度も言うけど特殊召喚メタカードは全て禁止にしろや

666 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:28:24.25 ID:WZm/XsmL0.net
ラゼンはURだから渋りそう
ボーガーじゃないすかね

667 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:29:39.20 ID:vmg/1Qqu0.net
フェンリル禁止になったらVSにも結構なダメージいくだろうからとりあえずそっち消してみようか

668 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:29:42.19 ID:2Sieo9MUr.net
今すぐジョウゲンを豚箱にぶち込め!
https://i.imgur.com/rnFZrfG.jpg

669 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:29:58.06 ID:Gd9dgAczd.net
VS終わらせるなら虚像でも制限にしとけや

670 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:30:38.25 ID:jubTBt++0.net
ディスパテル妨害と展開どっちも兼ねてんの強すぎだろ
律儀にいずれか1つにしてる優等生のセキショウがアホみたいじゃん

671 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:30:53.30 ID:XwJGcpNi0.net
>>665
ランセアやグレイヴブラスターがMDに実装されなくなってしまうな

672 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:31:41.41 ID:Ix+y5yMC0.net
パキケボーダーはマジでしょうもないから禁止でいいな
まぁメジャーじゃないだけで特殊召喚封じモンスターは割といるからイタチごっこだろうけど

673 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:33:59.17 ID:Wqq30Q2m0.net
カチカチ度合いはそら他のデッキの方が上だけどさ
メインデッキにアルバスジョウゲン烙印融合の3枚忍ばせとけばどのデッキでも効果モンスター2体からジョウゲン立てられるアクセスの緩さを問題視する人もいるんじゃねーのって思ってる
ちなみに俺自身はアナコンダ出すならジョウゲン出さない方が強いパターンが大半だと思ってはいる
強さと不快度はまた尺度が違うからな

674 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:34:45.38 ID:5G/i/DMR0.net
ジョウゲン程度でキレすぎだろ・・・

675 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:35:17.65 ID:WZm/XsmL0.net
MDは不快罪けっこう適用されるし実際に規制されるかも分からん

676 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:35:36.84 ID:6dfzPLzc0.net
まあハゲは規制されて然るべきでしょ
見た目不快だし

677 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:35:45.03 ID:XwJGcpNi0.net
>>670
ネタかと思ったけど相剣の事なのでネタじゃない可能性が残っている

678 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:35:56.28 ID:vmg/1Qqu0.net
アナコンダはここらが潮時だろう
というか今回のセレパまでに収容しておくべきだった

679 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:36:10.87 ID:klNZ9MHK0.net
ジョウゲンさんてSRだっけ
まあ見せしめとして処刑もしやすそうや

680 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:37:23.54 ID:jubTBt++0.net
たまに当たるクソみたいなメタビもうざいしジョウゲン死んで得する奴しかいないからな

681 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:38:36.80 ID:qz35lUoZ0.net
VSは超重来たら消えるんでしょ?
そうじゃなかったら紙勢がVS使いこなせない雑魚だったってことじゃん

682 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:39:14.73 ID:pTtHBAtB0.net
烙印にディスパテル積みたいけどどう考えても出しにくいの笑う

683 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:39:22.85 ID:mPVSf86P0.net
ジョウゲン規制されんの?
エンディミオンの制圧でいちばん大事なやつなのに禁止になったらもうゲンドウ使うしかないじゃん…

684 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:40:22.65 ID:klNZ9MHK0.net
>>681
そもそもフェンリル2枚+7月パックの強化組が共存してるVSがMDにしかいない
間違いなく紙の一番強い時期より強い

685 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:41:24.04 ID:DpRg0vck0.net
実際ジョウゲンとアナコンダどっちを差し出す?
って言われたらジョウゲンを迷わず生贄に出す人多そう

686 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:42:12.52 ID:veFgl74U0.net
審判魔導使ってるやつなんていないもんな

687 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:42:27.18 ID:Ix+y5yMC0.net
>>683
流行ったら規制されそうだけど今のビステ環境なら流行りようがない

688 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:42:37.94 ID:H43nOFO80.net
URの数的にVSは明らかに御輿で担ぎ上げられてるな

689 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:43:30.18 ID:gHYgA93D0.net
>>651
正直暗黒界なんて実装当時から事故率高くて強くないし、今の環境まず無理だしでさっさと規制解除すればいいのに、いまだに規制しちゃってるから、それじゃあれ基準で規制するべきじゃね?ってなっちゃうからねぇ

690 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:43:59.03 ID:JVZvCTvX0.net
なんでVS規制論が出てんの?また政治?

691 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:44:10.24 ID:Vr0c1PTI0.net
わかU4とかいうのまだMD来てないんだ

692 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:44:13.47 ID:rNF3/f9e0.net
どいつもこいつもビーステッドビーステッド
他のカードを知らないのか?

693 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:45:14.33 ID:cB6tF5DAd.net
今日も6時間くらいやったけどダイヤ4にも上がれんかったわ
クソゲーか?

694 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:45:34.68 ID:ZXS6nj4a0.net
ジョウゲンは強いかたか流行るかを差し置いて分かつ不快罪と同じ罪で投獄される可能性はあると思う
まあ死んでも別に誰も悲しまんだろ

695 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:46:10.86 ID:pE0y5BOJ0.net
ジョウゲンだけが悪い
サロニールも融合派兵もアナコンダも無罪だからな

696 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:47:41.68 ID:HFvZgSS60.net
サロニールは悪ルベよ

697 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:47:51.61 ID:kHUITnQi0.net
アナコンダ→ミラジェイド→リンドブルム落として除去→アルバス蘇生して相手ターン融合
実はこの動き今回の烙印新規カード関係ないんだよな、リンドブルム実装された時点でできた

698 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:48:00.11 ID:6dfzPLzc0.net
>>695
関係ねえよ!ハゲと一緒に地獄にいけ

699 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:52:30.75 ID:Xi3kGqGv0.net
やはり悪はアナンコダでは……?

700 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:53:08.70 ID:XwJGcpNi0.net
筆頭を挙げればまあ頭二つ抜けてそうなる

701 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:53:17.84 ID:pTtHBAtB0.net
ロック戦法を重く見てたら残りの結界像もパキケもサボウもとっくに禁止しとるわ
風殺した時に想定以上にふわん弱くなりすぎて慎重になってるだろこれ

702 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:54:19.40 ID:GWpOuFtu0.net
アナコンダが死ぬと病気のWCが代理マスター立てられなくて死んじゃうポト

703 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:55:10.38 ID:JVZvCTvX0.net
>>701
その理屈だとえんぺん制限の意味がわからないぞ

704 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:55:34.85 ID:XwJGcpNi0.net
はわわ結界像ふわん弱くなりすぎちゃいました…した後で追加規制するわけねえだろ

705 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:56:34.70 ID:kHUITnQi0.net
烈風殺された後に金アイコンふわんいたような…

706 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:56:49.01 ID:WyqKykPL0.net
結界像は死んでいいけどパキケは勘弁な

707 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:56:50.54 ID:oWF7aiXj0.net
クシャがおもむろに虚無の統括者アドバンス召喚してきたときは召喚権余ってるだろうけど、パキケや結界像じゃなくてそれ!?となった

708 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:56:52.25 ID:klNZ9MHK0.net
像は駄目だけどもうちょい待てば地図1枚くらいは返して貰えるやろたぶん

709 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:57:01.21 ID:bVAFsTHDa.net
>>699
烙印融合の間違いでは?

710 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:57:22.39 ID:pTtHBAtB0.net
禁止まで行ってないのはただの不快罪だよ

711 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:57:35.89 ID:hBizBBeE0.net
別に烙印融合止められてもミラジェイドとグランギニョル出すくらいは行けるし上振れたらハゲもセットで添えるのは行けるんだよな
g受けた妥協展開にも使えそうだし

712 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:57:50.78 ID:Wqq30Q2m0.net
環境的に無理とか誘発で止まるとか関係なく再現性と通っちゃったときのリターンのデカさが規制のボーダーだからな
その点でシルバはシングル戦では重罪だと見られたんじゃないかな

713 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:57:56.92 ID:bVAFsTHDa.net
ふわんは安いから解禁はないよ

714 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:58:06.93 ID:6dfzPLzc0.net
地味にキッコーマン増えてるのが嫌らしい

715 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:58:11.30 ID:XwJGcpNi0.net
>>706
ボードゲームとかやってそう

716 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:58:16.75 ID:oWF7aiXj0.net
サロニールはまぁ、URの深淵ルベリオンの身代わりに制限行きそうカードではある

717 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 01:58:40.80 ID:ekKFABev0.net
>>707
出せるなら統括者が一番強いからな

718 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:00:03.89 ID:gHYgA93D0.net
まぁ、どんな規制されねぇよっていってもシルバみたいな例が出てしまった以上規制される可能性はないとは言えないからな!

719 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:00:48.60 ID:rLci8I3Qd.net
シルバの3枚初動ハンデスの再現性とか言われてもね
それなら1枚初動で全ハンできるリチュアどうなんだって話だし

720 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:01:01.82 ID:uWiFsibW0.net
えんぺんがいるとリンクテーマ全部死ぬからな
あいつ単品でも害悪制圧の一匹だぞ

721 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:01:19.15 ID:DpRg0vck0.net
まあ分かつはそんなに成功率高くなかったけどな
重く見られたなそういうこともある

722 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:01:33.66 ID:gHYgA93D0.net
>>712
だったらまじでシルバに関しては過剰ってなるんじゃね、暗黒界動かせば判るがあれ再現性くっそきついと思うぞ
それこそ暗黒回廊あるならまだマシだけどさ

723 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:02:03.90 ID:klNZ9MHK0.net
分かつってセレパ出身初の禁止カードじゃなかったっけ
アギドとどっちが先だっけ

724 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:02:13.47 ID:AdiAnUH/a.net
バースの効果でヤマタノドラゴンが急に出てきて4ドローされたことならある

725 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:02:16.65 ID:kHUITnQi0.net
サロニール制限にしたらOCGの星6ビーステッドと同じ枚数になるな!ルベリオンは準ぐらいで許されるか?

726 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:03:17.71 ID:klNZ9MHK0.net
サロニール制限は実際そこそこ意味ありそう
ルベリオンは相手の先攻の妨害には使えないわけだし

727 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:04:23.82 ID:fZzPzb920.net
烙印融合1枚規制すりゃ済む話なのにこれ以上被害を出すな
1年以上環境に居続て制限になる程強力なら禁止も妥当だし潔く受け入れろ

728 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:07:54.43 ID:klNZ9MHK0.net
向こうでもセット再録あるのか
https://pbs.twimg.com/media/GAi5uR_aoAAPC_W.jpg

729 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:08:03.88 ID:uOfqM2njd.net
環境は誘発沢山積めれて1枚初動で貫通力もあってクソみたいな制圧してるのにな

730 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:10:31.23 ID:oWF7aiXj0.net
幸魂の再録速かったなぁ

731 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:10:51.45 ID:2OZfrlb30.net
紙は荒魂が高いんだったな
カジュアル需要もあるカードだし再録はいいね

732 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:12:12.96 ID:TIUd30xf0.net
MDは古いカード関係なく簡単に入手できるとこだけはいいな

733 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:13:24.56 ID:oWF7aiXj0.net
初出10年前のカードだしね<荒魂
トーナメントパックで2回くらい再録されてたけど

734 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:14:08.97 ID:klNZ9MHK0.net
エクソシスターの残りも再録で光らないかなぁ
マルファリタニア以外ならノーパラはあるけど
海外だとみんな光ってるけど

735 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:17:31.35 ID:pYZkAFX8d.net
烙印融合禁止にするくらいならフェンリル禁止にしろ

736 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:19:37.42 ID:DpRg0vck0.net
>>732
リミテッドパックのシルキィがくっそ安く手に入るのはいいと思った
高額カードでも簡単に生成出来るのいいよな

737 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:21:27.87 ID:DpRg0vck0.net
ストラクにも再録されたらしいけど俺は知らん

738 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:22:35.33 ID:klNZ9MHK0.net
紙だとストレージに転がってるサーキュラーやマルファがMDでは高いし一長一短やな
紙とMDどっちでも高いのは今はアーゼウスくらいかな
篝火はどっちでも高くなりそうだけど

739 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:23:55.72 ID:c+l8iBt10.net
>>735
烙印融合とフェンリルを仲良く禁止すれば解決

740 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:24:17.63 ID:bVAFsTHDa.net
MDで高いやつ紙で組みたいけどクソボッチでも店に行けば対戦相手いるものなの?
新規が片っ端からURになると古いやつでもまあまあ高えよ

741 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:25:06.93 ID:XwJGcpNi0.net
対戦しないけど紙集めてる俺も居るぜ

742 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:26:20.40 ID:klNZ9MHK0.net
>>740
遊戯王の日とかいけば気軽にやれる

743 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:27:52.77 ID:TxMD2ctk0.net
真炎竜ジョウゲンってアナコンダでも大丈夫な奴だし烙印で出すより展開系の最後の締めで出す方が強そう
タイタニックかアストラムと並べるとか

744 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:29:35.31 ID:9TEeJwSo0.net
マジでアナコンダ逝くんじゃねえか
烙印出張多過ぎだろ

745 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:32:01.87 ID:hWjPcrXl0.net
マナドゥムも余ったモンスターの処理面倒だからこれでいい気がしてきた
https://i.imgur.com/ENJRvJg.jpg

746 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:33:32.85 ID:Ph1DX3KzM.net
烙印もだけどドラリンも見るようになったしビーステッド多すぎてビーステッドケア面倒くさすぎる
こんなんじゃクシャが戻ってきてるのも分かるわ

747 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:33:42.87 ID:tI2h5Lyc0.net
まあそりゃ烙印はアナコンダ禁止にするからって強いの刷ったからなぁ
お前らシューティング・ライザー・ドラゴンで落として真炎竜でロックモンスター蘇生ってやって欲しい?

748 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:38:24.77 ID:5b57HYFK0.net
今の環境、過去最高にきっしょいな
引退するわ

749 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:41:13.37 ID:BlKDMUkT0.net
シューティングライザーと真炎龍が共存?

750 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:41:28.06 ID:9TEeJwSo0.net
プリズマー初動のスケアクロークソ強いらしいけどアライブ作りたくねぇ…

751 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:42:00.88 ID:Y1oJbY13r.net
隔月DCふざけんな

752 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:42:37.25 ID:AK45+Upmd.net
プリズマー初動のやつ無限食らったらヤバいんじゃなかった?
アライブからなら大丈夫らしいが

753 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:43:01.92 ID:pe1LAcnP0.net
>>750
クソ強いって程は強くない
スケアでマスター1行ったけど結局プリズマー出張は抜けた

754 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:43:48.12 ID:QCZmT7rD0.net
ふわんはそもそも強い事が犯罪なんだから今の様で当然だろ

755 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:47:36.31 ID:WZPMutKI0.net
クシャ多分今の環境強いけど事故率がなぁ

756 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:49:26.81 ID:FZ03MgTz0.net
〇ート〇ーディアンってランクマ持ち込むにはきついんかな?

757 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:50:29.33 ID:tI2h5Lyc0.net
クシャは枠余ってるから
十二獣入れたり永続罠やアトラクター入れたりして来て辛いっす…

758 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:51:15.19 ID:U1NUpOsj0.net
ビステ減ってくれないと何もデッキ組む気起きない

759 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:52:37.81 ID:pe1LAcnP0.net
ニビル・アトラクター・ドロバは凄い流行ってるな
エクソやクシャですら普通にニビル積んでて普通にぶっ放してくるくらいの異常環境

760 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:52:52.43 ID:3v9rXCBK0.net
ビステ炭酸とかいうデッキ初手細すぎんか
2回に1回事故ってる気がする

761 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:53:35.28 ID:B7WgvdK40.net
ランクマ嫌いDCはもっと嫌い
ここで一つの仮説に思い当たる
俺はもしかしたら遊戯王が嫌いなのかもしれない

762 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:53:58.24 ID:k39CKwrP0.net
クシャ事故率って言われるけど烙印も同じような事故率だったし壺でカバーできるからそんな高いと思わない

763 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:57:20.32 ID:klNZ9MHK0.net
エクソクシャのニビルって下手に残ると展開の邪魔になるけどトークン攻撃表示にして自殺でもさせるのか

764 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:59:23.90 ID:uEddlDtW0.net
今まで烙印と言えばそこまで長くない

765 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:59:25.24 ID:3v9rXCBK0.net
アザレアとかドナに変換できるようにしてるんちゃうの

766 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:59:40.22 ID:bVAFsTHDa.net
>>742
近所にショップはいくつかあるし行ってみるか

ティアラメインのマナドゥムがビーステッド破壊する動画が流れてきたんだがこれいいんか?

767 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 02:59:43.80 ID:tI2h5Lyc0.net
事故言ってもフェンリル君ボッ立ちでファンデッキなら勝てちゃうから困る
クシャ7軸にしてギャラクシートマホークでトークン展開増えた?

768 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:00:17.57 ID:klNZ9MHK0.net
>>765
クシャはそれで良いけどエクソだとそれでもマルファ使えなくなる

769 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:00:28.56 ID:3v9rXCBK0.net
マナドゥムエアプだけどたぶんあいつ先行ならどんなデッキにも勝てるやろ知らんけど

770 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:01:01.15 ID:6dfzPLzc0.net
お願いフェンリルと誘発でなんか凌げたりする

771 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:01:11.74 ID:3v9rXCBK0.net
>>768
そういやそうだな
百合厨ほんま

772 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:01:51.96 ID:uEddlDtW0.net
烙印ってソリティア長くなかったのに
現状やたら長考するソリティアな奴らが多くてかなわん
せめてソロで練習して来いっての

773 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:02:00.21 ID:bVAFsTHDa.net
マルファの制約は重いのにエクソシスター自体のカード数が少ない

774 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:02:07.16 ID:82RbpHuL0.net
何故かバトルフェイズ開始時に手札のラビリンスウォールシャドウが発動するから、ゲートガーディアンマンは気をつけようぜ

775 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:04:07.60 ID:bVAFsTHDa.net
烙印使ってないけど選択肢増えすぎて長考は増えそう
相手ターンに連続融合して妨害しながらリソース回収はおかしいだろ

776 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:04:14.20 ID:pe1LAcnP0.net
当たった先行マナドゥムはバロネスとアンヘルとカウンター罠の構えでそこそこ強かったな
まあ勝ったけど

777 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:05:28.03 ID:9IHqPgJC0.net
百合テーマにフェンリル混ぜたら勝てたわw

778 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:05:28.84 ID:jh2QXEIE0.net
DC始まるし今はデイリーやらなくていいか

779 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:06:25.39 ID:tI2h5Lyc0.net
DC今日からとか早いよ😨

780 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:06:29.28 ID:OhxF0/PXd.net
イレーヌとかいう15年前のカードでも驚かない性能してる奴

781 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:09:19.92 ID:Y1oJbY13r.net
DCピュ烙印斬機が多いならアトラクター効くからなあ

782 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:10:13.60 ID:AdiAnUH/a.net
烙印相手にトライヒ出したら烙印追放サーチしてきて何とかするくらいしか対抗策なかったイメージあるけど今だったら入ってる対抗策って獣くらい?

783 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:12:43.18 ID:3v9rXCBK0.net
ドルイドヴルムは採用しないんだっけ烙印

784 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:13:21.57 ID:klNZ9MHK0.net
マルファさんが強いせいで下手にエクソシスターネームの新規作れないのかな

785 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:13:30.42 ID:k39CKwrP0.net
人によって構築違うからなんとも言えん

786 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:14:18.38 ID:5dkTIpz+0.net
イレーヌはシコリティに全てを捧げすぎ

787 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:14:51.04 ID:9TEeJwSo0.net
テーマ内にドロー持ちが居るのに下位互換のマリガン持ちって凄えよ

788 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:15:02.44 ID:QFsfrhkV0.net
採用しないのはバルドレイクの方じゃないの

789 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:15:42.26 ID:klNZ9MHK0.net
初手がイレーヌちゃん単騎でも幸魂ちゃんかエリスお姉様かパークス引けば動ける…!

790 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:15:54.80 ID:6jmmjAa+r.net
入りそうなのは輝ける王かな?
無効にしてミラジェイド除外かアルバスで食う

791 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:16:17.81 ID:ow6Psqpsd.net
十二クシャええわ
事故っても龍皇立てて誤魔化せる

792 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:17:30.63 ID:oWF7aiXj0.net
今だと40枚烙印だとマグナムート、サロニール、ルベリオンしか採用してない人が多いんじゃね

793 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:18:20.35 ID:aO5LCIZh0.net
王の烙印とかいうクソ新規で何でも対応してくるぞ

794 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:18:58.31 ID:ZXS6nj4a0.net
王の烙印ってそれこそ人によって採用分かれるカードじゃねえの

795 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:19:20.33 ID:uOni9Twfa.net
烙印は構築がピンキリすぎるからドルイド獣追放王くらいならまだしも超融合サロおばまであり怖い

796 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:19:36.28 ID:9TEeJwSo0.net
ドルイドも十分強いけどその枠すら惜しいのが今の烙印

797 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:19:51.23 ID:klNZ9MHK0.net
王の烙印なんで当たり前のように使い回せるんですかこれ

798 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:21:23.14 ID:ow6Psqpsd.net
烙印はビステ削ってでもニビル3ぶちこむべきだと思ったわ

799 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:21:37.48 ID:3v9rXCBK0.net
サロニールは割と制限の器あるよな
もしあるとすればルベリオンノータッチでこっち処されると思うわ

800 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:22:39.51 ID:tI2h5Lyc0.net
>>784
テーマサーチ出来て召喚権使わないで2体並べるマルファさんは流石POTE産だからねぇ。
今年に雑魚強化貰った奴余裕で追い抜けちゃうし

801 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:23:38.31 ID:klNZ9MHK0.net
紙でもサロニールスルーでバルドレ制限なん?って感じだったわ
まあ出張を重く見たんだろうけど

802 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:24:33.74 ID:BlKDMUkT0.net
王の烙印なんて入れてるやつほとんどおらんけどな

803 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:24:52.09 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
でもサロニールって大体黒衣でデッキから墓地に直接言ってるイメージ

804 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 03:25:33.72 ID:HGFLHeRqa.net
マルファはもう少し出るのが早ければシスター縛りじゃなくてX縛りだったろうにな
フューデスのせいで縛り強くなった烙印融合といい勿体無いわ

805 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1cf-/FZy [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/07(木) 03:26:41.27 ID:klNZ9MHK0.net
>>800
まあでももうちょい縛り緩かったらマルファ規制でかえって今より弱くなってたかもしれんしちょうどいいかも

806 :名も無き決闘者 (オッペケ Src5-S4u2 [126.167.104.79]):2023/12/07(木) 03:27:56.73 ID:6jmmjAa+r.net
サロはあくまでも烙印深淵だけだしな(ドラリンでルベリオン落とすのまぁまぁ見るけど)
ドルイド展開ついでに相手のモンスター墓地送りしますだから制限は妥当じゃねぇかな

807 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1cf-/FZy [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/07(木) 03:30:29.48 ID:klNZ9MHK0.net
結局手札誘発の共通効果が一番イカれてるからバルドレサロニールも含めて全員制限が妥当かもしれない

808 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bb2-wWzn [183.76.122.178]):2023/12/07(木) 03:31:06.93 ID:jh2QXEIE0.net
DC序盤は遊びデッキで検定消化しよ、あの検定やる価値あるか知らんけど

809 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1cf-/FZy [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/07(木) 03:32:16.49 ID:klNZ9MHK0.net
ああでもあんまビーステッドの頭数減るとアルバロスめっちゃ使いにくくなるな…

810 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b3f-yDrh [153.174.233.206]):2023/12/07(木) 03:33:39.35 ID:xt8hCOHW0.net
マナドゥムいいとこないなこれ
だめだわ

811 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 990f-ISt+ [2400:2411:8f40:6300:*]):2023/12/07(木) 03:34:25.24 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
マグナ3とドルイド3つかえた時期とかぶっちゃけマグナとドルイド連打してれば大体の光闇デッキ殺せただろうなとは思う

812 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9996-E93X [240d:1a:ae8:6c00:*]):2023/12/07(木) 03:34:53.84 ID:F9gN+95a0.net
簡単出張セットになるからサロニール結構やってる気がするけどな
烙印での活躍含めて禁止になっておかしくないRだし

813 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 131e-56la [123.48.250.195]):2023/12/07(木) 03:35:41.76 ID:aO5LCIZh0.net
エアプだからなんでかわからんけど王入ってないの正直助かる

814 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b1c-Pj1B [2001:268:9a07:368c:*]):2023/12/07(木) 03:36:05.85 ID:MKpiUU2Z0.net
烙印を一撃で黙らせるカードなんかないの

815 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 990f-ISt+ [2400:2411:8f40:6300:*]):2023/12/07(木) 03:36:59.80 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>814
アトラクター

816 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-Uc7i [49.98.211.34]):2023/12/07(木) 03:37:03.06 ID:OhxF0/PXd.net
俺はいっつもロイヤルマグナムートを見せびらかしてるぞ
羨ましいっしょ?😁

817 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13c9-NP5G [61.86.74.231]):2023/12/07(木) 03:38:17.27 ID:H43nOFO80.net
ルベリオン規制しろ
ポイントくれ!

818 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMeb-K9MX [133.159.152.39]):2023/12/07(木) 03:38:29.79 ID:5vG+/Uq3M.net
サロニールはたしかに強いけどこっちのターンに出てくるビーステッド+バルドレの方がウザイ
こっちが先行なのに2除外した上で妨害まで置くな

819 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd33-Wypz [49.98.13.224]):2023/12/07(木) 03:38:42.15 ID:ow6Psqpsd.net
>>814
⛲スキドレ

820 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1cf-/FZy [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/07(木) 03:40:20.04 ID:klNZ9MHK0.net
>>814
先攻なら暗闇マジックミラーかな
誘発だとあんま1枚で大打撃になるのないかも

821 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 132a-xU7N [2400:4050:cc61:c600:*]):2023/12/07(木) 03:40:21.91 ID:FmD/mG9n0.net
烙印対策はオピオンを出したい
出しかたは…うーん

822 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d9e4-tBUZ [220.157.186.53]):2023/12/07(木) 03:40:24.09 ID:hWjPcrXl0.net
今クシャ使うと本当イージーウィン出来るよなあ
バースプリペアで無限に沸いて来るからミラジェイドとか雑魚だし

823 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1cf-/FZy [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/07(木) 03:41:39.61 ID:klNZ9MHK0.net
あ真アルビオンとカルテシア光なのか…

824 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 13ba-tBUZ [219.124.185.108]):2023/12/07(木) 03:42:08.11 ID:A4WWw4Iq0.net
オピオンが素材指定なしのランク4なら良かったのに

825 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1308-DYhy [2400:2200:842:f730:*]):2023/12/07(木) 03:43:18.30 ID:ZXS6nj4a0.net
烙印を一撃で殺すカードは十分だからクシャを一撃で殺すカードもくれ

826 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9127-YFfu [112.138.239.242]):2023/12/07(木) 03:43:38.67 ID:V3f/Bih50.net
バグースカでもきついよ
一時期対策でウイルスソードマン入れてたわ

827 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9191-VYo5 [122.215.145.122]):2023/12/07(木) 03:46:19.51 ID:pe1LAcnP0.net
烙印とかプロートス単騎でほぼ詰みじゃない?
なんであいつ守備3000もあるんだろうなあ

828 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-LyRZ [106.146.10.50]):2023/12/07(木) 03:50:06.42 ID:a46PNSwca.net
プロートスは光で戦線維持して相手ターンの効果の切れ目に融合すればいいから辛いとは言え動ける
パキケボーダー鏡同時置きが1番効くよ

829 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9127-YFfu [112.138.239.242]):2023/12/07(木) 03:52:39.09 ID:V3f/Bih50.net
変な時間に起きたからデイリーでもやろうかと思ったけどそういや今日からDCだったか
やりたくねえなあ

830 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1cf-/FZy [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/07(木) 03:54:30.91 ID:klNZ9MHK0.net
パキケボーダ置かれても辛くないデッキは相当害悪の臭いがする…

831 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-I8+q [126.29.215.13]):2023/12/07(木) 03:55:23.40 ID:JVZvCTvX0.net
DCだけセレパ販売から開催まで間がないの不快

832 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 53b1-yXIs [2400:2200:6b3:7259:*]):2023/12/07(木) 03:56:52.42 ID:orRlz4P60.net
これまでのヴィ様シリーズと比べると普通すぎる
連打するにしたって貫通付けられるトライヒがあるし

833 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1391-VZpe [125.102.164.238]):2023/12/07(木) 03:59:56.47 ID:5dkTIpz+0.net
京都とガメシエル使おうと思ったけど今の環境稀に倶利伽羅飛んでくるのにやれる気がしないな?
合法的に壊獣使うの自体はまあまあ良さげなのに

834 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 13ba-tBUZ [219.124.185.108]):2023/12/07(木) 04:02:18.25 ID:A4WWw4Iq0.net
みんな会局デッキに入れてるんか

835 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1ea-9OlU [240d:1e:31c:9300:*]):2023/12/07(木) 04:04:51.35 ID:R9of4FOp0.net
倶利伽羅がいまはフィーバーしてるよ
食べ放題のクシャトリラ店でドカ食いしてるのをよく見るよ
会局はランク帯がショボイからかもしれないけど見てないな

836 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9127-YFfu [112.138.239.242]):2023/12/07(木) 04:06:22.64 ID:V3f/Bih50.net
会局はEXと可能なら召喚権も余るデッキじゃないと入れたくない
手持ちのパワー高いデッキで当てはまるのはクシャだけだった

837 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1304-M0Y7 [219.113.61.115]):2023/12/07(木) 04:07:22.65 ID:qz35lUoZ0.net
倶利伽羅で勝つの気持ち良すぎて3積みしたくなってくるから困る

838 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b1f-sT6v [153.179.234.88]):2023/12/07(木) 04:08:08.58 ID:wBG0pwpT0.net
倶利伽羅が通る相手はニビルの方が効く

839 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 735a-6GNw [2400:4053:26c3:3b00:*]):2023/12/07(木) 04:09:40.67 ID:+Odjy7fg0.net
クシャみたいに召喚権余らせられるなら会局よりテンキで未来竜王のほうがいいんじゃないのと思うけどね
ドランシア並んでも嬉しくないし

840 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 91bf-zrcD [2400:4051:c8c1:8600:*]):2023/12/07(木) 04:11:19.49 ID:tI2h5Lyc0.net
会局は強いけどあんま見ないねぇ
まあUR3枚新しく作るより烙印で勝てちゃってるからかな

841 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1391-VZpe [125.102.164.238]):2023/12/07(木) 04:18:16.87 ID:5dkTIpz+0.net
>>838
今の環境テーマはそうだけどちょっとマイナーなのになると割と先バロネス立たないか?

842 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13a2-fz7T [2400:4153:4743:9100:*]):2023/12/07(木) 04:19:53.80 ID:3v9rXCBK0.net
ぶっちゃけ開局全く見ないぞ

843 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-IM0e [106.146.163.170]):2023/12/07(木) 04:24:18.25 ID:eF4oGs+Va.net
竜剣士先行ワンキルでマスター1いけたぜ

やはりG耐性ある先行番長デッキはMDにおいて大正義

844 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b80-S4u2 [2400:2200:3d5:e4bd:*]):2023/12/07(木) 04:24:22.49 ID:8iRJrxXH0.net
メインギミックというよりサブっぽいからなぁ会局
デスフェニみたいな感じでドランシアor未来龍皇立てるけどメインデッキそこそこ入るしEX食うし
EX余裕あるデッキか十二支メイン以外は使わんだろうし、他のテーマも入れても入れなくても他に選択肢多いしなぁ・・・ってなってる現状、あと高い

845 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-EfzK [106.132.119.225]):2023/12/07(木) 04:25:03.39 ID:IJqS88Qva.net
何が会局だよ開脚しろタイグリス

846 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1f7-JrwL [114.166.228.156]):2023/12/07(木) 04:28:41.30 ID:WmaWAqQ20.net
>>843
すげえ
ボムフェネクス?

847 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1312-DYhy [2400:2200:94a:c83b:*]):2023/12/07(木) 04:29:10.86 ID:v8oR7SLz0.net
EXに余裕のあるデッキが欲しいギミックじゃない感
使えば勿論強いんだけど現状の欠点を補完してくれるような強さではないと言うか

848 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 04:35:55.09 ID:FZ03MgTz0.net
天底セットのが便利なんよね何でもできて

849 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 04:36:12.06 ID:5dkTIpz+0.net
ヌメドラマシュマックのワンキルなかったっけ
ビシバールキンが規制だから代用できる
ただメインもUR多いのに変なURまであるとパクるのは厳しそう

850 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 05:14:13.50 ID:JaXPStPG0.net
ヴァンキッシュソウルうざいからはよフェンリル禁止にして

851 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 05:18:28.06 ID:F9gN+95a0.net
1時間近くティアラメンツと戦い続けたわ
しぶとすぎだろあいつ

852 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 05:18:53.46 ID:hWjPcrXl0.net
氷水使いってすぐラー出そうとしてくるな

853 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9191-VYo5 [122.215.145.122]):2023/12/07(木) 05:21:34.44 ID:pe1LAcnP0.net
ラー使いがすぐ氷水出してるだけでは?🤔

854 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 91a0-g4In [2402:6b00:8e0a:e600:*]):2023/12/07(木) 05:25:45.89 ID:7rvTI3jd0.net
エジルちゃんもこれには苦笑い

855 :名も無き決闘者 (JPW 0H8b-FT9g [219.113.61.55]):2023/12/07(木) 05:25:53.69 ID:FqEDSlFRH.net
punkでドラガイト置きつつナシワリ敷いて
アナコンダでアルビオンジョウゲンしたら楽しそうと思ったら
全然決まらなくてワラタ

856 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 337d-F8DI [101.142.84.122]):2023/12/07(木) 05:32:53.06 ID:zpKyqxmH0.net
あーあ...不利対面の烙印が来てもこれとかVS規制確定だわ
周囲を規制しすぎたのとフェンリルをUR実装してしまったツケが回ったな
SRの蛟龍制限で丸く収めてほしい
https://www.masterduelmeta.com/tier-list

857 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c190-Q9JY [240f:36:9a89:1:*]):2023/12/07(木) 05:34:34.31 ID:aEWaBVRk0.net
デュエル報酬で箱一個で50ジェムもらえたけど
仕様変わった?
最高30ジェムくらいじゃなかった?

858 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7b20-WD8q [240f:96:8d6b:1:*]):2023/12/07(木) 05:34:36.90 ID:Z6ilMG450.net
まだペンデュラムいるじゃねえか
なにやってんだクシャ

859 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f9ba-9CRV [2400:2411:4820:3900:*]):2023/12/07(木) 05:37:00.62 ID:JaXPStPG0.net
>>850
ERROR: スレッド作成時の認証用クエリが一致しません。
ってエラー出てスレ立てらない 代理お願いします

860 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f9b8-rfz2 [118.240.30.75]):2023/12/07(木) 05:37:34.85 ID:GWpOuFtu0.net
昔から50もあったぞ

861 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 990f-ISt+ [2400:2411:8f40:6300:*]):2023/12/07(木) 05:38:32.61 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
VSくんは一人だけ未来のパワカ貰って異世界転生生活満喫してるからな

あれ、この辺にもう一人未来のパワカ貰ったテーマあったけど見当たりませんね…

862 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1391-VZpe [125.102.164.238]):2023/12/07(木) 05:38:34.36 ID:5dkTIpz+0.net
フェンリル一枚でも地味に辛くてシャングリラで塞がれたら詰んでピュアリィやドランシアのスケール除去でも血反吐吐くし超階乗でスケールとP召喚した連中まとめて割られるのにP使ってるやつは相当なマゾだそま

863 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7332-2UUw [2001:268:98d2:28c1:*]):2023/12/07(木) 05:43:52.97 ID:oRD0JncN0.net
ブラマジとミラフォ入れてるbotにスキドレで負けて草

864 :名も無き決闘者 (オッペケ Src5-FkdC [126.205.197.196]):2023/12/07(木) 05:46:24.88 ID:comastF3r.net
VSは同期の罪宝ホルスから逃げてきた臆病者

865 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f9e3-Ig/Q [240b:c020:4c0:8356:*]):2023/12/07(木) 05:53:19.62 ID:YGHNQmBf0.net
今が全盛期で今後落ちてくだけなの分かってるから大してムカつきもしないな

866 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1f7-JrwL [114.166.228.156]):2023/12/07(木) 05:55:10.76 ID:WmaWAqQ20.net
復烙印でディスパテル蘇生できるの何度見てもバグ

867 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 05:59:02.10 ID:7n4oJPA60.net
ラビュ必死のスキドレを1枚で解決しながら展開もできる天底
これだから天底はやめられねえ

868 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:04:29.44 ID:nExjibRc0.net
>>859
だからログインしろってログインできないなら踏むな

869 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:09:11.40 ID:hWviJkZo0.net
天敵の斬機というかリンクデッキが減ったうえにアストラウドが来たおかげでスケアクローがいい感じに勝てる
ピュアリィも烙印もクシャも怖かねぇ!

あっあっトライヒに泡影撃たないでください…

870 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:09:24.40 ID:3v9rXCBK0.net
他意はないんだがディスパテル地属性とかにしないか
光以外ならどれでもいいぞ

871 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:10:22.54 ID:3v9rXCBK0.net
トライヒが泡まみれになっても安心
そう、アナコンダ出張ギミックならね

872 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:12:49.96 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>870
好きなだけ除外された地属性をコストと蘇生していいぞ

873 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:22:17.20 ID:/WksbZo50.net
今日からD.C.じゃん
やべー全然勉強してねーよ

874 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:24:14.14 ID:O9ybdhj10.net
ここの奴らなんて今でこそ倶利伽羅倶利伽羅言ってるけど実装当初なんて使えないだの産廃だのこれをあの偉大なるニビル様と同列に言ってたエアプwwだの散々言ってたからからな

875 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:24:20.42 ID:TzCbeatnd.net
初動率9割って低い?

876 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:29:45.01 ID:pe1LAcnP0.net
アルビオンの自分・相手の墓地って 自分と相手 じゃなくて 自分か相手 って意味かよこの書き方うぜえ

877 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:32:16.24 ID:+9CjEGMF0.net
vs如きでこれだとこの後の奴らが事前規制無しで襲来したら今のデッキじゃ歯が立たないよね

878 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:35:36.93 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>877
だから今の紙は炎属性に非ずんば遊戯王に非ず見たいな状況になってるぞ

879 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:35:43.52 ID:OD8hRAY80.net
クズプレイヤーとクソコイントスいつになったら修正すんだよ
3年目もクソコイントスでいくのか?

880 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:38:15.61 ID:OD8hRAY80.net
>>856
Tierって別に強さだけじゃなく使用率もあるからな
まあ使用率高い以上弱いってことはないんだろうが

レンタルデッキ戦だってTierは出せるし、DCでみんながブラマジ使えばブラマジがTier1だぞ

881 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:39:10.47 ID:p+XWRJBB0.net
篝火とディアベルスターを制したものがデュエルを制する

882 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:40:20.51 ID:OD8hRAY80.net
>>855
ドラガイトよりお願いルーラーからのりんごでバロネス→ルーラー蘇生からアナコンダのほうが決まりそう

883 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:40:47.53 ID:2f03r4AK0.net
>>878
流石にそこまででは無いわ
ラビュリンスやホルスやピュアリィも普通にtier2やろ

884 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:43:31.07 ID:WmaWAqQ20.net
征竜十二獣緩和みるに未来デッキに過去のデッキで対抗するぜって方針なんだろうか

守護竜返して

885 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:44:44.97 ID:7n4oJPA60.net
ディアブロシス「俺さえいれば倶利伽羅が出るゾーンもなかった」

886 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:45:09.47 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>884
ドラリンは現役バリバリじゃん

887 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:45:18.10 ID:3v9rXCBK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
もうアナコンダは許されないみたいな風潮あるけどコナミが見てる統計的にはアナコンダが持ってる数字はそこまで強くない説あるんじゃねーかと思うわ
裏目引いたらアナコンダ棒立ちエンドみたいな局面でもお祈りアナコンダとか余裕であるわけで

888 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:46:15.74 ID:mWAKKfu70.net
>>885
クシャトリラを救ってくれ
彼らはもう限界なんだ

889 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:46:46.71 ID:wBG0pwpT0.net
無効効果なし
1枚初動なし
事故り安い

クシャの健常者ぷりがすげぇわ

890 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:47:17.70 ID:ymlHr6+Ba.net
異常者定期

891 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:48:26.06 ID:WmaWAqQ20.net
ユニコーンが1枚初動じゃないならなんなんだよ

892 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:48:31.29 ID:HGZAKRkw0.net
>>879
ジャンケンなら納得するのか?

893 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:48:41.91 ID:3v9rXCBK0.net
フェンリルが着地できる手札以外を事故と呼んでくれないか
裏目があろうとシャングリラ立つだけみたいなのも事故ではないぞ🥺

894 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:49:34.94 ID:Gn5ybeBtd.net
ティアラもクシャも前評判ほどは暴れなかったな
来る前はMD終わりみたいな雰囲気だったのに

895 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:50:24.57 ID:V3f/Bih50.net
>>894
お前…記憶が…

896 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:50:51.62 ID:OD8hRAY80.net
>>892
ああ!

897 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:50:58.09 ID:HmVgqFawd.net
ダブルアライズを目標にすれば1枚初動無しかもしれない

898 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:51:01.96 ID:apPr1ixX0.net
ディスパテル、ルルワリリス、リンゴと確実にシンクロに追い風来てるはずなんだけど周りがそれ以上に強くなってるヤムチャ状態だなぁ…

899 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:51:47.56 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>898
ディスパはともかくルルワとかシンクロデッキだとまず出てこないからな…

900 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:52:26.16 ID:9xQ2srka0.net
今のクシャトリラに文句言ってるのってエクシーズなら何でも否定したがるいつものシンクロキチだろ
相手するだけ無駄

901 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:54:01.52 ID:xvxeMDgQ0.net
ルルワリリスあの見た目で攻守2500しかないの逆にビビるわ、フレーバー意識なんだろうけど

902 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:54:30.49 ID:Gn5ybeBtd.net
マルファに続いてユニコーンもこのスレでは1枚初動じゃ無くなったらしい

903 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:54:39.68 ID:0hD6Q/4t0.net
イシズティアラとかいう格下狩りしかできない雑魚が天下取ってたらしいな…

904 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:54:56.55 ID:V3f/Bih50.net
脱法召喚か墓地に直接叩き落とされるばかりのルルワさん
一応聖女+レベル8で出しやすいようにはなってるんだがな

905 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:55:28.59 ID:ZgA0sHFQ0.net
Lv4以上のチューナーってデメリット持ち多いからな
聖女以外だとスタダくらいしかまともなのいないんじゃないか

906 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:56:08.17 ID:2f03r4AK0.net
>>894
あれじゃまだ足りなかったのかよ
俺は5月〜8月までモチベ死んでてシルゴル勢になってたぞ

907 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:58:12.96 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>904
問題はチューナーの聖女はどいつも基本的に場に維持したい奴しかいないってことだな
ドラグマ使ってるとごくまれにカルテシア+グランギニョルっていう原作再現で出したりするけど

908 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:58:27.51 ID:tI2h5Lyc0.net
>>898
シンクロ何てするより手札誘発で相手潰すわってVSで実践してしまったし…

909 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:58:28.71 ID:apPr1ixX0.net
イシズティアラは紙の方だとあれを全部人力で処理してたと思うと背筋に冷たいものが走る
絶対間違えるわあんなの

910 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:58:35.84 ID:7ef97NdN0.net
>>905
あいつも烙印視点だとS限定というデメリットあるからなあ

911 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:59:14.57 ID:hWjPcrXl0.net
烙印を狩るクシャを🍊で狩る・・・♠

912 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:59:18.08 ID:9xQ2srka0.net
今のクシャトリラに規制はいらん
そんなことする暇があるならバロネスとか潰したほうがいい

913 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 06:59:56.16 ID:7n4oJPA60.net
クエリティス「あの!」
プロスケニオン「俺達も脱法召喚できるんだけど!」

914 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:00:10.09 ID:mvHlfF6bM.net
ティアラはというかイシズは
5枚おとしまーす
墓地から①~⑤の効果発動します
を素でやってたからな🤮
ミラーのせいでチェーン10超えがそこそこ起きてたし

915 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:00:44.09 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>912
バロネス…????

916 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:01:59.40 ID:M+gsNb550.net
なんかデュエリストカップ開催するっていう実感が過去1無いのは何でなんだ

917 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:02:29.15 ID:apPr1ixX0.net
エクシーズが最強の召喚方法なのは禁止カードの枚数が証明してるでしょ
蘇生したら使えないのと回数制限あるからって効果強くしすぎたんだよ

918 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:02:32.93 ID:T4n5jBCq0.net
DCは日常であり義務だからな

919 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:03:31.26 ID:HmVgqFawd.net
>>912
バロネス潰しとかクシャトリラアンチか!?
クシャでたまに誘発使って出せる万能無効を取り上げるのはやめろ

920 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:04:27.79 ID:tyR3b+Gu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>919
フェンリルとうららでバロネス作ってバースでフェンリル蘇生するのやめろ

921 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:04:39.21 ID:/WksbZo50.net
ゲートガーディアンって現状クシャトリラと組むのが1番良いのか?
クシャ嫌いだけど力を借りるしかないか…

922 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:06:59.40 ID:HmVgqFawd.net
>>920
1ターン目の以外と少ないバースの出番だから許してくれ
普通に展開してたら除外と墓地にクシャモンスター行くこと全然無いんだよな

923 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:07:47.14 ID:tI2h5Lyc0.net
>>920
クシャトリラバースこの動きだけで下手なテーマより強いとか勘弁してー😭

924 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:08:43.37 ID:utN1ujNx0.net
>>921
ネメシスと派兵で横展開して行け

925 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:08:51.51 ID:pe1LAcnP0.net
バロネスはなんで自分フィールドのカードも割れるようにしたのか謎

926 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:09:40.76 ID:9xQ2srka0.net
>>917
脳死でこれ言ってる奴多いけど解除しても問題ないカードが大半なんだよね
カラミティとかバロネスとかシンクロの方が禁止相当カード多いよね

927 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:09:57.09 ID:BkFTIsWg0.net
てか次スレは?

928 :荒御霊 :2023/12/07(木) 07:10:46.03 ID:t3Wf75eJ0.net
>>916
お前の身に染付き日常となったから

929 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:11:31.56 ID:9xQ2srka0.net
MDでも早くルーラー禁止にしろよ
生かす意味ないだろ

930 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:11:40.49 ID:wB51SFWL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立ってねえのかよ
行っていいか?

931 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:11:57.46 ID:2f03r4AK0.net
>>905
エンジェルトランペッターは便利だぞ
予想GUYで召喚権無しss出来る星4チューナー

932 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:12:11.56 ID:u8njpzJb0.net
クシャトリラバースを発動!
リリースなしで手札から黒魔女ディアベルスターを召喚!

はやくこれしたい

933 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:12:12.10 ID:BkFTIsWg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
>>930
いてら

934 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:12:19.90 ID:eSHAcNyha.net
>>900がバロネス禁止とか頭おかしいこと言ってるやつなので…

935 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:12:49.10 ID:Vr0c1PTI0.net
バロネスたてるのに召喚権使ってるよね
クシャ1枚から3チューナーリクルートして建てれないじゃん
強いカードってそういうカードでしょ

936 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:13:24.09 ID:BkFTIsWg0.net
それぞれ無能と荒らしが踏んでんだよ
>>850
>>900

937 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:14:14.33 ID:wB51SFWL0.net
はい

遊戯王マスターデュエルpart3456
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1701900782/

938 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:14:36.21 ID:BkFTIsWg0.net
おつ

939 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:15:06.04 ID:HmVgqFawd.net
>>937
介護乙

940 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:15:14.57 ID:CCfEBeFo0.net
>>937
おつ

941 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:15:32.62 ID:JRhsbsqqa.net
>>937


942 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:15:56.98 ID:zCFbCuvb0.net
ホープゼアル
アザトート
ショックルーラー
VFD
ロンゴミ
ダークマター
ブルホーン
餅カエル
チェイン
実際解放しても何の問題もない健全なカードばかりなんだよな

943 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:15:57.81 ID:u8njpzJb0.net
>>937
乙世壊

944 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:16:04.96 ID:/WksbZo50.net
>>937
おつ
踏んでも立てずにレスし続ける人初めて見た

945 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:19:51.77 ID:BkFTIsWg0.net
ワッケさんが次スレ産むんだよ(罠モンスター)
>>937


946 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:21:57.29 ID:7ef97NdN0.net
このゲーム、ゲーム側がランクダウンさせたろって思ってるときの動きがあからさますぎる
コイントス前からこの流れまた裏にさせられるなってわかるし、先手クソ手札サレから裏続くとか下に落ちるじゃなく下に落とさせられてる感が強い
ゲームに意思がある可能性すらある、実はMDにイグニス居るだろ

947 :名も無き決闘者 :2023/12/07(木) 07:22:54.06 ID:5UbGhFsU0.net
>>942
餅とか緩和しても問題ないよね
暴れたら素材側を規制すればいいし
まあシンクロ信者はそれでも文句言うんだろうけど

948 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f93e-XExY [2400:2413:8043:2b00:*]):2023/12/07(木) 07:24:18.49 ID:ZgA0sHFQ0.net
>>942
サーチしかしないブルホーンが健全に見えるラインナップ

949 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1954-XpKM [60.87.92.24]):2023/12/07(木) 07:25:52.77 ID:BkFTIsWg0.net
次スレ放置してると落ちそうだな

950 :名も無き決闘者 (JP 0Had-WD8q [2.56.252.158]):2023/12/07(木) 07:26:13.88 ID:1fXqPtVLH.net
>>946
相手が持ってる誘発すらわかることある
この流れだと100%回答の誘発にぎってるわ。ほらなって

951 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 919f-1GYP [2001:268:966e:1626:*]):2023/12/07(木) 07:26:30.12 ID:bzoIaAJg0.net
チェイン返して
悪用しかしないから

952 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-cNbp [49.104.19.22]):2023/12/07(木) 07:26:35.68 ID:HmVgqFawd.net
>>947
うるせーよ踏み逃げキチガイ

953 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 813a-ja4y [2001:268:9852:45cb:*]):2023/12/07(木) 07:27:50.38 ID:nxAEOx8F0.net
一富士二鷹三踏み逃げ青眼と言われ初夢に出ると縁起が良いとされる

954 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f906-yXIs [2400:2411:d300:f00:*]):2023/12/07(木) 07:28:33.05 ID:xJXCe0Ie0.net
ドラグマといい烙印絡みは本当にクソみたいなカードしかねえな

955 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2bb5-TWPu [240f:56:25d5:1:*]):2023/12/07(木) 07:30:28.59 ID:/WksbZo50.net
一青眼二青眼三青眼

956 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 135f-mF9D [61.44.249.37]):2023/12/07(木) 07:36:45.51 ID:s6eu26WG0.net
ラビュはキツそうだなしばらく
遅いデッキは烙印に轢き殺されるだけだわ

957 :名も無き決闘者 (オッペケ Src5-Tn3b [126.166.191.11]):2023/12/07(木) 07:40:17.13 ID:aw8u0/isr.net
>>956
ラビュ相手にアルビオン出して墓地の姫とか家具とかパクりまくってたら勝てたわ

958 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fbce-1l/B [240a:61:1023:f8e5:*]):2023/12/07(木) 07:40:29.94 ID:vJF0OORp0.net
ラビュはもう障壁2とかでいい気がしてきた
異次元グラントも試したけど微妙かも

959 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b6a-S9BZ [240a:61:110b:66f2:*]):2023/12/07(木) 07:42:59.25 ID:T4n5jBCq0.net
ラビュグラットン

960 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 135f-mF9D [61.44.249.37]):2023/12/07(木) 07:43:12.09 ID:s6eu26WG0.net
>>957
ビステきつい妨害量足りないリソース差がそもそも無理で勝てるビジョンがない
障壁3に増やしてもなー相手ターンでも動けるようになってるしな…

961 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13a2-fz7T [2400:4153:4743:9100:*]):2023/12/07(木) 07:43:40.72 ID:3v9rXCBK0.net
いまさら炭酸とついでにリンゴ生成してしまった
言うほど強くないし既に飽きつつある
これならヒロアラ作るんだったな

962 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e907-lYUd [2001:268:98ed:6b7d:*]):2023/12/07(木) 07:43:47.42 ID:n47SoZdy0.net
DCは17までアナコンダジョウゲンするわ

963 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8be6-NcEa [153.177.236.101]):2023/12/07(木) 07:44:04.84 ID:yfulrkpU0.net
アライブ生成増えてるか…プリズマー禁止にしたらウケるやろなぁニチャァ

964 :名も無き決闘者 (スップ Sd73-Iufa [1.72.7.152]):2023/12/07(木) 07:44:29.82 ID:LHnlbICpd.net
>>950
墓穴とうららよしって思ってたらγ飛んできたりも追加で

965 :名も無き決闘者 (スップ Sd73-Iufa [1.72.7.152]):2023/12/07(木) 07:44:33.37 ID:LHnlbICpd.net
>>950
墓穴とうららよしって思ってたらγ飛んできたりも追加で

966 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1a3-2XXX [240a:6b:710:8825:*]):2023/12/07(木) 07:45:12.58 ID:6q4R24UG0.net
>>937


>>947
なに飛行機とばして戻って来てるん?

967 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e9fe-6jom [2001:268:928b:121a:*]):2023/12/07(木) 07:45:20.14 ID:wPu27y7F0.net
りんごはなんか使えそうな使えなさそうな難しい性能してる

968 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb00-58iW [240f:32:1d42:1:*]):2023/12/07(木) 07:46:33.69 ID:ysTI1zEM0.net
昇格戦で先攻取ってる人たちってどこにいるの?
オレが昇格戦で後攻を取るたびに先攻が1人生まれてるはずだよね?

969 :名も無き決闘者 (オッペケ Src5-Tn3b [126.166.191.11]):2023/12/07(木) 07:47:25.57 ID:aw8u0/isr.net
>>968
いくらでもいるだろ
先行取ったら勝てたとか当たり前過ぎてわざわざ言わんだけで

970 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM33-KlWq [49.239.68.35]):2023/12/07(木) 07:47:44.61 ID:tsLzWSJMM.net
再録か
https://i.imgur.com/yvgB5ij.jpg

971 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b5a-j0w8 [2400:2200:5d7:6365:*]):2023/12/07(木) 07:50:09.32 ID:I4ovIEg60.net
リンゴスプライトって美味しそうな名前してんな
興味あるけどアサルトシンクロンも作らないといけないの高いなぁ

972 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 91ba-vZCt [122.248.73.96]):2023/12/07(木) 07:50:56.55 ID:scGuC89f0.net
リンゴくん植物族に生まれ変わってくれ

973 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-LHNl [49.97.20.45]):2023/12/07(木) 07:51:54.87 ID:NfONQCKTd.net
ルーラーもエルフもそうだけど禁止恐れておいそれとデッキ組めねぇんだわ
いっそのこと〇ヶ月後に禁止にしますってもう公表してくれ

974 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9941-JrwL [240b:11:84e0:6b00:*]):2023/12/07(木) 07:52:10.74 ID:u8njpzJb0.net
リンゴちゃんは幻竜族になってもいいのよ

975 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-vZCt [49.104.43.200]):2023/12/07(木) 07:53:17.46 ID:IBQGswVzd.net
禁止にされないなら永遠に遊べるのに勿体ない

976 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM33-KlWq [49.239.65.254]):2023/12/07(木) 07:59:18.50 ID:sEt2wH+wM.net
そろそろDCにむけて有給申請しないとな

977 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e9c5-DxTa [2404:7a86:35e0:c000:*]):2023/12/07(木) 07:59:51.83 ID:E7Ca36um0.net
アカンパニーオン次スレへ

978 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1339-lYUd [2001:268:989d:8215:*]):2023/12/07(木) 08:04:31.62 ID:3YyCKqm20.net
リンゴでマロンが出来た

979 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM95-zmf6 [150.66.92.231]):2023/12/07(木) 08:05:00.20 ID:RJ65E9vhM.net
DC?そんなの先々月に終わったでしょ!

980 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb8b-pF9u [223.133.77.187]):2023/12/07(木) 08:05:45.80 ID:uxa2a5IF0.net
リンゴとはちみつ~♪ラド

981 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f9cf-UoPA [2001:268:9a57:dcc9:*]):2023/12/07(木) 08:06:36.77 ID:Jhg0L7eZ0.net
バーモンドカレー

982 :名も無き決闘者 (ワンミングク MMd3-JrwL [153.234.167.65]):2023/12/07(木) 08:07:27.37 ID:jY/I4V8dM.net
リンゴくんは勇者解放されてないから一の効果が腐りがちだからね

983 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-NZk5 [49.104.41.138]):2023/12/07(木) 08:08:18.23 ID:L+gdrH0Yd.net
>>902
マルファはミカエリス+罠でよしちゃんと展開できたなと思うかどうかだな
ユニコーンも1枚からの展開で満足できるかどうか

984 :名も無き決闘者 (ワンミングク MMd3-JrwL [153.234.167.65]):2023/12/07(木) 08:10:58.83 ID:jY/I4V8dM.net
アハシマって弱いと言われるけどこれってエクシーズだからだよね
シンクロや融合にこいつ居たら普通に強強リンク2だわ
手札墓地1枚使ってシンクロ、融合なら使い道めっちゃ多い

985 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 132e-71st [2405:6584:6320:2200:*]):2023/12/07(木) 08:11:15.74 ID:L5ySn+lm0.net
会局パック、ふゆさくらが入ってて草

986 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-vZCt [49.104.43.200]):2023/12/07(木) 08:11:26.81 ID:IBQGswVzd.net
最近は「1枚初動でn妨害」よりも「1枚で1~2妨害×n」の方が強い気がしてきた

987 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-NZk5 [49.104.41.138]):2023/12/07(木) 08:11:54.61 ID:L+gdrH0Yd.net
>>984
ハリファイバー!アナコンダ!エレクトラム!アハシマ!!

988 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-LyRZ [106.146.9.83]):2023/12/07(木) 08:12:31.98 ID:tI3UGxL5a.net
アハシマって出張性能ないだけで使えるデッキではそれなりの悪さしてるからね

989 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 913a-UoPA [2001:268:9a6c:5750:*]):2023/12/07(木) 08:12:51.57 ID:X+eh7Ivz0.net
1枚で初動になりながら妨害もこなすユニコーンさん

990 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMeb-KlWq [133.159.152.180]):2023/12/07(木) 08:13:20.24 ID:LlTKD/oBM.net
ウーサで4妨害

991 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e96c-s9EA [2400:4153:2961:a100:*]):2023/12/07(木) 08:13:42.02 ID:0pmbeJul0.net
アハシマはぶっ壊れてないだけで地味に使えてしまう半端なやつ

992 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-NZk5 [49.104.41.138]):2023/12/07(木) 08:14:02.96 ID:L+gdrH0Yd.net
ウーサで4妨害で本当に4妨害できたときの驚き

993 :名も無き決闘者 (ワンミングク MMd3-JrwL [153.234.167.65]):2023/12/07(木) 08:14:17.03 ID:jY/I4V8dM.net
相手のフィールドが封じられていたら万能無効なカウンター罠をクシャが実装されなかったのがわるいよー

994 :名も無き決闘者 (スップ Sd73-Iufa [1.75.0.254]):2023/12/07(木) 08:16:42.75 ID:CJEl2/w8d.net
ウーサはあれはよくて1妨害ってカウントだな
だいたい2妨害以上する前に除去されるから

995 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 135f-mF9D [61.44.249.37]):2023/12/07(木) 08:17:25.69 ID:s6eu26WG0.net
ウーサはリトルナイト来たら潮吹いて逝くからな

996 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-cNbp [49.104.19.22]):2023/12/07(木) 08:17:47.09 ID:HmVgqFawd.net
ドラゴサックから無料で出すと強いアハシマ

997 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 913a-UoPA [2001:268:9a6c:5750:*]):2023/12/07(木) 08:17:55.56 ID:X+eh7Ivz0.net
ウーサは相手の抱擁を墓地に送る1妨害

998 :名も無き決闘者 (スップ Sd73-8SPo [1.66.99.108]):2023/12/07(木) 08:18:47.28 ID:BQOwzNG3d.net
質問ラド

999 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e922-6jom [2001:268:928b:121a:*]):2023/12/07(木) 08:18:58.40 ID:wPu27y7F0.net
リンゴヴルム
はちみつヴルム
カレーヴルム

1000 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 81cd-w+dO [2001:268:9ba7:21cd:*]):2023/12/07(木) 08:19:02.75 ID:XD4v0niJ0.net
3ウーサ居る時にパンクラ先輩が手札にあると楽しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200