2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11489

1 :名も無き決闘者 (5級) (ワッチョイW 7b0a-P/81 [111.216.62.229]):2023/12/11(月) 20:48:17.48 ID:tXL/0maF0.net ?2BP(8181)
sssp://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは >>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。

規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png

※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11488
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702136554/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

155 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:11:14.35 ID:u3HgfOYkH1212.net
明日からはスタゴミみたいな1月パックの小出しフラゲかな…

156 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:11:33.90 ID:mS95MiCQ01212.net
バトルマニア内蔵してんの意味不明で草
マジで幻竜族と勘違いして効果作っただろ

157 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:12:08.29 ID:7x+jYpsh01212.net
おっ、天威新規か?と思ったら違った

158 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:12:10.19 ID:WZik7U7U01212.net
ホルスローガーディアンと比べるとデフレだな

159 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:12:17.84 ID:moohI9PE01212.net
一瞬麻雀テーマかと思った

160 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:12:33.44 ID:VEipV5g601212.net
>>156


161 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:12:38.75 ID:yafm7LNf01212.net
征竜緩和フラグか

162 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:12:44.39 ID:KQx+oiOE01212.net
>>159
というか麻雀テーマよ

163 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:12:50.86 ID:w5HM+UBA01212.net
盃→パイドラ→開門セットターンエンド
相手ターンにチュンドラss
戦闘されればそのままファドラssからトランセンド
戦闘しないならバイデントになってトランセンドか?

164 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:12:56.04 ID:CkYYEzZk01212.net
>>153
ビ、ビギニング・オブ・ザ・コスモス…

165 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:13:03.52 ID:+oB45FK8M1212.net
チュンドラでダメステにパイドラSSした時ってパイドラの効果使えないんだっけ…?

166 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:13:06.75 ID:vJUsaN5f01212.net
なんかフィールドにさらっととんでもないこと書いてない?

167 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:13:14.35 ID:kEaxQ9Jb01212.net
>>146
お前って人に何か指摘するときだけイキイキするよな
過去に何度も問題起こしてるエアプの癖に

168 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:13:19.81 ID:ee1I98+I01212.net
>>159
安心してくれ
麻雀テーマだ

169 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:13:21.73 ID:UUhkyqo/01212.net
>>159
フィールド魔法に麻雀牌描かれてるから間違ってないぞ

170 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:13:45.37 ID:M3t5+57601212.net
白と發はホウシンでリクルート出来るのでこれは実質炎属性全体の強化です

171 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:14:08.38 ID:LXRQLoum01212.net
石油採掘を集めるという哲学

172 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:14:09.30 ID:YWwxkz7101212.net
古カードに眷属生やすパターンもなんか飽きてきたな

173 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:14:27.69 ID:GbZHOUmq01212.net
見た目ほぼ天威じゃん
イラストだけ見せられたら見分けつかない自信ある

174 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:14:35.80 ID:w5HM+UBA01212.net
>>166
割とカードパワーはどれもおかしい気がする
シンクロ自己蘇生がデュエル中1度じゃなかったら遅延クソデッキすぎてやばかった

175 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:14:41.05 ID:a2CmLP2P01212.net
發ってファとも読むの?

176 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:15:31.53 ID:rVzAZOj701212.net
動きの起点がブン殴る事とは言えやってる事はわりとめちゃくちゃだぞこれ

177 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:15:36.51 ID:X9TL8Rkvd1212.net
日本は年度単位なので3月までは炎のターンです

178 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:15:39.12 ID:JIZc0qxta1212.net
レベル4以下の炎ドラゴンが初動のテーマ出たら速攻魔法だけ入りそうテンキみたいな

179 :安倍晋三🏺 :2023/12/12(火) 12:15:44.25 ID:rKTHjjqF01212.net
くっそ弱いな

180 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:16:02.35 ID:eZLGLlUY01212.net
幻竜かと思ったよ

181 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:16:03.19 ID:+/L01AVN01212.net
チュニドラ?(難視)

182 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:16:10.37 ID:8mbN6Ki701212.net
フィールド魔法で牌サーチ
牌召喚で中サーチ
牌特攻で白サーチ
白で牌復活
トラドラシンクロしてフィールドコストで6000の3回攻撃

183 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:16:37.27 ID:w5HM+UBA01212.net
>>176
これなんならバトルフェイズ入った瞬間シンクロし放題だからぶん殴られなくても動かないか?
バイデントに墓地のドラゴン族蘇生ついてるおかげで

184 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:17:08.83 ID:e4zNnz8td1212.net
現状だと「へー面白いね」としか言いようが無いな
フィールド自発的に割って攻撃力6000にして攻撃強要みたいの出来るんかな?

185 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:17:26.76 ID:7vRr/q/x01212.net
運命のウラドラ使おう

186 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:17:36.40 ID:7x+jYpsh01212.net
攻撃強制効果ってデュエマみたいだな

187 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:17:52.55 ID:ewhEzdTD01212.net
当然、カン!カン!もいっこカン!

188 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:17:59.53 ID:aP9nogbh01212.net
四喜牌も追加されるんかね、7種のテンパイ龍を揃えて国士無双龍を…ってどこのレインボードラゴンだ

189 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:18:36.68 ID:r4bgYejWd1212.net
これウルトラのやつよりトライデントドラギオンのほうが強くね…?

190 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:18:40.83 ID:PD85KI8t01212.net
パイドラが手札に4枚揃ったのでカンしてカード1枚ドローさせてもらうぞ

191 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:18:41.80 ID:CCbFO9WAd1212.net
サーチの奴はバーナーをサーチ出来るのは結構偉いと思う

192 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:18:44.84 ID:CCbFO9WAd1212.net
サーチの奴はバーナーをサーチ出来るのは結構偉いと思う

193 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:19:11.43 ID:+oB45FK8M1212.net
チュンドラで攻撃してパイドラSS、パイドラで攻撃、チュンドラ効果でバトルフェイズシンクロしてバイデンSS
バイデン効果でパイドラSS、パイドラ効果で荘セット
バイデン攻撃、パイドラ攻撃、パイドラ効果でバトルフェイズシンクロしてトランセンドSS
バイデン自己蘇生して荘破壊、荘効果でトランセンド打点2倍
バイデン攻撃、トランセンド攻撃

アホほど殴れそう

194 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:19:40.42 ID:c5KfT9AP01212.net
3回くらい見直してやっと幻竜族じゃないと気づいた

195 :安倍晋三🏺 :2023/12/12(火) 12:19:42.83 ID:z8zugLdj01212.net
まーた炎属性で草

196 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:19:43.93 ID:8mbN6Ki701212.net
トラドラ使わせるためにクソ雑魚にされた10シンクロ

197 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:19:48.76 ID:cN/WTdBT01212.net
なんか天威と竜星と麻雀足して割って炎ドラゴンにした感じ
というかこいつらでなにやりたいんだよ

198 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:19:56.63 ID:w5HM+UBA01212.net
これあれか相手ターンメインフェイズ1のリトルナイトはクッソきついけどフィールド魔法から動くと誘発耐性鬼強いのか

199 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:20:05.07 ID:RkVETjrp01212.net
>>176
言うほどめちゃくちゃか?
特筆すべきとこないような

200 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:20:28.38 ID:76PuA3ws01212.net
麻雀モチーフならもうちょい効果にも麻雀要素欲しい

201 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:20:36.75 ID:e4zNnz8td1212.net
つうか来年もまだ炎推し続けるのか

202 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:20:47.98 ID:kHJBgmoK01212.net
一枚からかなり動けるなこれ
現代版の剣闘獣みたいな感じか

203 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:21:25.02 ID:RkVETjrp01212.net
こいつら装備フゥリ立てるだけでサレしそうやな

204 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:21:27.54 ID:kbvvb+6O01212.net
>>103
守護龍ビーステッド並みの感想って?

205 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:21:30.70 ID:a2CmLP2P01212.net
>>185
結構相性悪くないな
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100247561_1.jpg

206 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:21:35.58 ID:ee1I98+I01212.net
フィールド魔法でメイン1ケアできるの偉い

207 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:21:36.08 ID:JIZc0qxta1212.net
相手バトルフェイズに赤き竜でトランセンド出して強制的に殴らせるか

208 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:22:05.42 ID:M3t5+57601212.net
一枚初動で能動的に6000×3回パンチ出来ることはわかった

209 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:22:16.03 ID:KQx+oiOE01212.net
>>184
相手によってって書かれてないから自分で割ってもオッケーじゃない?


>>188
残りも追加されそうだね

210 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:22:23.28 ID:76DaUNpE01212.net
御巫にぼこぼこにされる竜ども

211 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:22:43.44 ID:w5HM+UBA01212.net
>>204
ああ!それって誰が見ても強くて引くくらいの環境ぶっ壊れホルホルドラゴン族テーマ?

212 :安倍晋三🏺 :2023/12/12(火) 12:22:46.44 ID:rKTHjjqF01212.net
自前で相手ターンメインフェイズにすること無いのがね

213 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:23:09.91 ID:e4zNnz8td1212.net
下級全部アクセルシンクロ効果持ってて蘇生絡めて連撃性能高いのは使ってて楽しそうではある

214 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:23:10.47 ID:a2CmLP2P01212.net
やっぱトライデント・ドラギオンのリメイクも兼ねてるのかこのテーマ

215 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:23:25.77 ID:lZm1knner1212.net
>>205
相性悪くないか?
バトルフェイズ中に動くテーマだし

216 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:23:36.13 ID:ee1I98+I01212.net
4と3だしブラロブッパもできるな

217 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:23:46.56 ID:qelyQQ9i01212.net
何でフィールド魔法の耐性は「自分」メインフェイズ1限定なんです?

218 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:23:49.60 ID:+oB45FK8M1212.net
制圧効果無いしバトルフェイズ限定だから良いだろってノリで効果自体はメチャクソに盛られてる気がする

清々しい後攻テーマだ

219 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:24:34.36 ID:w5HM+UBA01212.net
>>217
相手メインも1枚の中で含めると流石に耐性やばすぎるからじゃない?
別カードでちょっと出して欲しいけども

220 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:24:47.52 ID:r4bgYejWd1212.net
メインに耐性なかったらメインでボコボコにされて終わりだから

221 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:25:31.63 ID:1u++PgWa01212.net
ドラゴンと幻竜の違いがまた曖昧になってしまう

222 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:25:51.87 ID:+9YVLORoM1212.net
🔥いらね

223 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:26:03.99 ID:M3t5+57601212.net
白のサーチ先に罠があるし、申し訳程度の無効罠も出るんじゃないの?
…出るよな?

224 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:26:20.39 ID:VCCp74Op01212.net
打点と攻撃回数で轢き殺すタイプの後手デッキ
御巫よりも表サイバーの使用感に近いかも

225 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:26:32.30 ID:ewhEzdTD01212.net
バスター・ブレイダー「俺はこいつらを殺してもいいのか?」

226 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:26:32.70 ID:zi+VquRrM1212.net
炎属の時代は終わらねぇ!

227 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:26:40.62 ID:dN/KAiCcr1212.net
ロン!
チンイツトイトイサンアンコーサンカンツアカイチリンシャンカイホー
32000ダメージだ!
とかやらせろ

228 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:26:42.38 ID:0x7zC/+h01212.net
メインデッキのローズドラゴン…
炎ドラゴンにならないか?

229 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:27:00.02 ID:w5HM+UBA01212.net
キマイラ→融合
ホルス→メインデッキ
ローガーディアン→儀式
トライデント→シンクロ

割と順当にリメイク来てるな
次はゼアル期のエクシーズのリメイクだろうか

230 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:27:06.31 ID:t1aoW1SZ01212.net
ブラックローズドラゴンブッパだらオラァ!

231 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:27:31.41 ID:RkVETjrp01212.net
>>223
クリストロン「ええ出ますよ」

232 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:27:39.81 ID:WZik7U7U01212.net
フィールド魔法自体に耐性ないし相手ターンでも耐性付与できても良くない
それでも耐性与えるだけじゃ相手の動きに干渉しないから強いとは思えないけど

233 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:27:41.72 ID:zi+VquRrM1212.net
そろそろ水にシフトしてくれ
炎はもういいだろ

234 :安倍晋三🏺 :2023/12/12(火) 12:28:14.05 ID:z8zugLdj01212.net
ぶっちゃけあんまり魅力感じてないわ
お前ら組む?

235 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:28:23.54 ID:lZm1knner1212.net
攻撃倍で8000にしてほしかったな
満貫だし

236 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:28:28.22 ID:r4bgYejWd1212.net
先行でやることないのがやばいな
かと言って後攻だとそもそもフィールドなんか張らせて貰えるわけないから耐性付与なんて期待できないし
回れば強そうだけど

237 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:28:41.46 ID:JIZc0qxta1212.net
鳴いて相手のモンスター奪え

238 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:28:47.38 ID:dN/KAiCcr1212.net
麻雀好きだから組むよ
ちんぽにゃ!

239 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:28:57.25 ID:qelyQQ9i01212.net
>>234
バトルフェイズに全力すぎてすぐ飽きそうだからこのテーマはパスで

240 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:29:00.62 ID:w5HM+UBA01212.net
>>232
フィールド魔法自ターンで止めれるのうららくらいだからフィールド魔法の耐性云々はあんま関係ない気が

241 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:29:14.76 ID:+oB45FK8M1212.net
ライストサンボル羽箒怪獣積み込んで後攻ワンパン狙えってことかぁ
サーチ可能な1枚初動、2枚初動で狂った打点作れるから地雷気味で遊べそうな気はする

242 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:29:15.32 ID:CCbFO9WAd1212.net
パイドラ1枚でドラゴン10シンクロまで行けるのは凄くね?
ディスパテル出せるぞ

243 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:29:19.25 ID:VCCp74Op01212.net
次はサンダーエンドでもテーマかするか

244 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:29:25.31 ID:KQx+oiOE01212.net
>>229
ホルス以外はみんな元ネタが1枚だね
エクシーズは何が来るのかさっぱり分からん

245 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:29:51.43 ID:cISqSa0W01212.net
①:このカードをバトルフェイズに発動した場合、以下の効果をそれぞれ適用できる。
このカードをバトルフェイズ以外で発動した場合、以下の効果から1つを選んで適用する。
●デッキからレベル4以下のドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える。
●手札からドラゴン族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。

このテキスト気持ち悪い😰
なんでこんな書き方すんの

246 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:29:56.76 ID:kieddf/a01212.net
白い牌とかいやらしい!

247 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:30:12.03 ID:w5HM+UBA01212.net
>>244
懐かしいので言えば始祖の守護者だけど割とありそう

248 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:30:28.07 ID:3gikULmX01212.net
優遇種族ドラゴンにも炎属性テーマか...
ろくなやついないもんな。
フレムベル、レベル軸ホルス、ラヴァルシンクロ
強化だー
白目

249 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:30:49.15 ID:8mbN6Ki701212.net
名前以外の麻雀要素皆無だよね

250 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:31:08.93 ID:KQx+oiOE01212.net
>>202
剣闘獣と違って戦闘後の効果無いから少し違うと思う

251 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:31:14.56 ID:+9YVLORoM1212.net
先行なにすんのこいつら

252 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:31:17.32 ID:a2CmLP2P01212.net
トライデント・ドラギオンのリメイクどうしようかな…
うーん3つ首竜だから三元牌っぽいな!よし!麻雀テーマにしよう!
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100006569_1.jpg

253 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:31:31.73 ID:RGQWkbDD01212.net
>>249
イラストも麻雀要素だぞ!

254 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 12:31:51.49 ID:qelyQQ9i01212.net
花札要素をちゃんと入れた花札衛はやっぱりすげえよ・・・

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200