2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3472

300 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:53:21.26 ID:wS1t8PiB01212.net
>>278
元々ナブラプライヤーしてるだけで装備なんて誰も使ってないだろ

301 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:53:32.61 ID:0IQ8sTpL01212.net
それこそ花巻東に入った大谷みたいなもんか?知らんけど

302 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:54:18.01 ID:iK81qrqi01212.net
デザイナーが隊長使って欲しかったなら大して相性良く無いダイアを追加で刷るわけないんだ

303 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:54:20.85 ID:+5o6bl3I01212.net
>>299
烙印融合かアルバスどっちかを禁止にしてサロニールとドルイドを禁止すれば解決

304 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:54:29.12 ID:vCCcPNIs01212.net
光と闇がいる限り一生環境に居続けるカードだと思うけど消えることなんかあるんかビーステッド

305 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:54:36.86 ID:VUo74nl301212.net
サロニール墓地に落ちた時のゲンナリ感よ

306 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:54:39.66 ID:wS1t8PiB01212.net
>>293
てかもともと足し算引き算の出張ぐらいしかサイバースでの役目なんてなかったしな

307 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:54:48.65 ID:HojpEdx101212.net
大谷は日本出てもやっていけたけどサーキュラーは所詮サイバーズの檻から出られない敗北者よ

308 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:54:54.43 ID:L8jIyH2201212.net
名前は忘れたけどYouTuberがマイニングは弱いって言ってた気がする

309 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:54:54.36 ID:an2z12YN01212.net
大谷のおかげで花巻東卒業生の平均年収が上がったらしいな

310 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:55:16.20 ID:T02XA8jwr1212.net
サーキュラー来る前はサイバースウィキッドちゃんがめちゃくちゃ頑張ってたよ

311 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:55:32.38 ID:bx+1Y+Zv01212.net
マイニングはコストで手札墓地に送っちゃうからな

312 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:55:50.21 ID:68fPNWaJ01212.net
クシャで4000アライバル立てるの楽しい
フェンリルを1枚初動と呼ぶことができるようになった

313 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:55:50.84 ID:NPubrJI701212.net
>>295
ディアベルスターはヤバ過ぎて実装最後にされるでしょ…
そうしないと他のカードが売れなくなるし

314 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:55:56.98 ID:gHMPrszB01212.net
>>303
3種類も禁止になりゃ解決だろうけど現実的じゃないな

315 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:56:06.25 ID:bx+1Y+Zv01212.net
後スモワは捲り札にアクセス可能な点も大きい

316 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:56:23.80 ID:S/Jxoleod1212.net
1枚でテーマを救ったカードといえば六花来々
あとはあるかな

317 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:56:32.80 ID:2g90Kym1d1212.net
サーキュラー来る前はファイナルシグマ2積みしてたぞ怖いか?
後続確保出来て結構強かった

318 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:56:44.86 ID:gHMPrszB01212.net
>>316
呪眼のアレ

319 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:56:45.73 ID:iK81qrqi01212.net
ディアベルスターが来ないと今年のカード半分ぐらい機能不全になるのに先に来ないわけないでしょ

320 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:56:59.45 ID:XSPokoiR01212.net
ほんとにディアベルがヤバイのか?
その真相を探るためにMD運営班は別の規制候補へと向かった

321 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:57:31.94 ID:+5o6bl3I01212.net
>>314
サーキュラー禁止もビックウェルカム制限も⛲禁止とかテーマ破壊に繋がる規制を連呼してるのに今更タウン

322 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:58:04.00 ID:JCTMvj8br1212.net
レベル6ビーステッドはどこかで全部禁止にしたほうがいいと思うんだがなぁ

323 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:58:14.98 ID:Kui8SuMX01212.net
19からノンストップで17まで落ちたので俺のDCは終わりです
やってられるかこんなクソゲー

324 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:58:25.33 ID:UHKHiKng01212.net
フェンリルはむしろチーム抜けた方が強い

325 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:58:34.37 ID:u3HgfOYkH1212.net
しかもグリフォンライダー無規制だしな
ディアベルきたらどうすんの
ドケチ運営が前もってすでにでてるUR規制なんてしてくれるとかけらも思えんのだが

326 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:59:02.89 ID:iK81qrqi01212.net
ドルイドヴルム準制限にして良いからマグナムートの規制解除しろ

327 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:59:43.33 ID:gl7sQmXE01212.net
>>326
強欲で強欲な壺やめろ

328 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 19:59:44.22 ID:9t7MX4GN01212.net
>>294
だから自爆デッキは楽しいんだわ
相手に何もさせないことに関しては運ゲーかつ萎えサレされないとちんたら相手に付き合わなきゃならんメタビよりずっといいわ
先行ワンキルは成功率低いわクソリティアだわでないわ

329 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:00:25.52 ID:3rlF3l/HM1212.net
紙で規制されてるカードが暴れてるだけっていうね
半年後にも紙では規制されたカードがひたすらMDで暴れてます

330 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:00:26.24 ID:OYLMOmWC01212.net
5妨害突破できたのに最後の最後でミスって勝確逃した😭

331 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:00:43.05 ID:bx+1Y+Zv01212.net
自爆は楽しいというより惰性で回してる

332 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:00:44.77 ID:XSPokoiR01212.net
レボシンはちゃっかりしっかり規制実装されるYOKAN

333 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:01:00.23 ID:an2z12YN01212.net
バルブはいつ返してくれるの??

334 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:01:11.66 ID:VUo74nl301212.net
自爆デッキは自爆したら勝ちなんだろ?
じゃあ自爆させちゃ駄目だよね

335 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:01:22.27 ID:Eydibbci01212.net
RACEどう規制するの?
篝火?

336 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:01:23.80 ID:OAmMJ27e01212.net
久しぶりに暗黒界使ったらタイムアウトしちゃった
でも楽しいな

337 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:01:39.78 ID:e4zNnz8td1212.net
レボシン、ルーラー差し出したお陰でなんだかんだ許されたな

338 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:01:42.84 ID:hNnB2CNB01212.net
自爆が楽しいという人は理解できない
それ以上に定期的にいる自爆は相手に迷惑かけてないと思い込んでる人が本当に理解できない
死ぬほど不快なのに

339 :名も無き決闘者 (デーンチッ 1554-rJak [126.83.29.37]):2023/12/12(火) 20:01:45.10 ID:oMa42OBB01212.net
ビーステッドがめちゃくちゃキツいエルドはコンキ返してもらってないんだぞ

340 :名も無き決闘者 (デーンチッW ede0-0yNg [240b:253:d281:4f10:*]):2023/12/12(火) 20:01:56.19 ID:Of/6gbQ501212.net
自爆相手は何ターン生かせるかの別ゲーよ
ちょっと楽しい

341 :名も無き決闘者 (デーンチッT Sre1-HI/Z [126.234.61.210]):2023/12/12(火) 20:02:08.68 ID:JCTMvj8br1212.net
罪宝のヤバさを知らないんだが誰か簡単に教えてくれ大麻

342 :名も無き決闘者 (デーンチッ 0d88-Qggb [106.156.19.67]):2023/12/12(火) 20:02:10.99 ID:cN/WTdBT01212.net
☆6ビステと烙印融合禁止でみんなハッピー

343 :名も無き決闘者 (デーンチッ ed91-g9yR [122.215.145.122]):2023/12/12(火) 20:02:11.41 ID:6a4AHVty01212.net
相剣もサーキュラーが居れば劉淵とかいうバカに壊滅させられずに済んだのになあ

344 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:02:36.45 ID:bx+1Y+Zv01212.net
自爆は数が増えると不快だけどたまに見る程度だったらラッキーって感じ

345 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4350-Cq+3 [2400:416d:65c8:3f00:*]):2023/12/12(火) 20:03:09.67 ID:gl7sQmXE01212.net
>>329
紙と同じ規制にしてほしいよな
俺もティアクシャ3枚使えるティアラメンツ回したかった

346 :名も無き決闘者 (デーンチッ 4bf0-FJ+M [121.103.185.208]):2023/12/12(火) 20:03:25.94 ID:T9L7nXhh01212.net
>>300
え普通に使ってるが……
こいつらが並べられない時にデッキからマルチ直接墓地に落とすために

347 :名も無き決闘者 (デーンチッW c569-ZmL+ [2400:4162:3a00:7600:*]):2023/12/12(火) 20:03:29.77 ID:E6SIiGXX01212.net
別に勝手に勝利くれるならよくね?遊戯王大好きなの?

348 :名も無き決闘者 (デーンチッ e5f0-L8ZV [118.1.90.134]):2023/12/12(火) 20:04:00.78 ID:XSPokoiR01212.net
手札から自己SSできてチューナーが生えてきて1200ダメージ喰らわすとかサーキュラーより凶悪じゃん禁止してコイツ

349 :名も無き決闘者 (デーンチッW ab53-+lqQ [240a:61:1012:46ac:*]):2023/12/12(火) 20:04:32.87 ID:VUo74nl301212.net
>>347
相手を不快にさせてこそのゲームなので

350 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4b18-VR1j [2402:6b00:7446:5700:*]):2023/12/12(火) 20:04:35.74 ID:68fPNWaJ01212.net
自爆は先行ワンキルが成立するかというドグマブレードに似た楽しさがあるんだ
追加でデュエル回数のミッション増やすのやめてくれとアンケートに書いたら減るんじゃね?

351 :名も無き決闘者 (デーンチッW 1b69-nVY4 [240b:253:4aa0:1b00:*]):2023/12/12(火) 20:04:38.18 ID:SdaBcGTi01212.net
おはエジル

352 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-6orH [49.96.234.150]):2023/12/12(火) 20:04:46.14 ID:e4zNnz8td1212.net
>>341
要は星1炎属性ポンと出せるギミックだけど、それを展開の要にして通せば勝ち確盤作れるデッキだけが大幅に恩恵受け大麻
星1炎出すギミック以外にも万能無効罠も引っ張って来れるからそっちの用途も強いアフィリエイト

353 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:05:17.29 ID:bx+1Y+Zv01212.net
フェスの追加ミッションは大体自爆で終わらせてる

354 :名も無き決闘者 (デーンチッW ab91-DARM [113.36.119.220]):2023/12/12(火) 20:05:36.46 ID:iaUQIwQz01212.net
俺と接戦を演じながら気持ち良く勝たせろ

355 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2326-R0Eo [240a:61:1113:4ada:*]):2023/12/12(火) 20:05:45.64 ID:9t7MX4GN01212.net
先行取れれば誘発打たれようが相手に何もさせずに自分だけミッションこなせられるからな
その手の嫌がらせできる戦闘破壊ミッションがなくなったのは残念でならない

356 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d31-XKZy [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/12(火) 20:05:56.25 ID:+5o6bl3I01212.net
>>347
俺たちYPは自分が都合よく展開できて少し抵抗してそうな物を一方的に封殺してニチャァするのが大好きなので
自分の使う環境テーマは規制必要ない!事故る!強くないと言いつつ少しでも対抗してくるカードは禁止にしないと気が済まないのが性分だよ

357 :名も無き決闘者 (デーンチッW e554-aqLz [2400:2413:8043:2b00:*]):2023/12/12(火) 20:06:14.46 ID:0FvBe3Ts01212.net
自爆否定派はやったこと無いのに人格否定から入るからな
自爆できるカード探して組んで引いたカードで手順組み立てて自爆するのは
決まったルートなぞるだけの現代遊戯王よりよっぽど楽しいぞ

358 :名も無き決闘者 (デーンチッW c53c-D2qT [2001:268:98ed:9030:*]):2023/12/12(火) 20:06:41.86 ID:7fQvsQAC01212.net
>>357
何いってんだこいつ…

359 :名も無き決闘者 (デーンチッ eddd-FJ+M [2400:4051:c8c1:8600:*]):2023/12/12(火) 20:06:44.97 ID:NPubrJI701212.net
俺はまだ召喚権を使って無いんだぜ。この意味が分かるか?ってなる

360 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4b6a-Lww2 [240a:61:110b:66f2:*]):2023/12/12(火) 20:06:49.48 ID:HojpEdx101212.net
追加ミッションはDC2の通過者増やしたいんだろうし自爆は貢献していると言える

361 :名も無き決闘者 (デーンチッT Sre1-HI/Z [126.234.61.210]):2023/12/12(火) 20:06:57.14 ID:JCTMvj8br1212.net
>>352
ありがとう
要は強いデッキをより強くする勇者みたいなもんか
万能無効構えられるのはさらに先攻が有利になるみたいだなぁ

362 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4350-Cq+3 [2400:416d:65c8:3f00:*]):2023/12/12(火) 20:07:16.29 ID:gl7sQmXE01212.net
>>354
このくらいストレートだと不快感もないな

363 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed12-RxRq [2404:7a81:1300:1300:*]):2023/12/12(火) 20:07:40.27 ID:vCCcPNIs01212.net
自爆やるのは勝手だけど自爆って確信できない限り当然妨害するからそれをされても文句言わないでよね

364 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed27-h0RM [112.138.27.16]):2023/12/12(火) 20:07:42.90 ID:0IQ8sTpL01212.net
借り物の力で無制限10シンクロしたついでに1200飛ばすゴミみたいなおじさん凍漬け程度で済んでてホント恵まれてるよな

365 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2356-sAYV [240b:10:b180:4300:*]):2023/12/12(火) 20:08:13.10 ID:TxdbVrCi01212.net
クシャおかしくね?
さっさと規制しろよ

366 :名も無き決闘者 (デーンチッW fd14-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/12(火) 20:08:15.77 ID:iK81qrqi01212.net
ディアベルスターがまあ強いは強いけど、先に星1炎から展開出来るデッキがそもそも強いのありきだからそっちも良い感じに虚勢してくだせ

367 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4348-tASO [240b:250:8681:9600:*]):2023/12/12(火) 20:08:52.38 ID:DNSkXf8p01212.net
>>259
>>263も言ってるけど千川がいちばんピンとくる例えだな
なんであんなヤツら(ダイア、シグマ)が弱小校にいるんだ…!的な
サーキュラー来るまでは実際まじでパッとしない奴らだったし

368 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2326-R0Eo [240a:61:1113:4ada:*]):2023/12/12(火) 20:09:19.08 ID:9t7MX4GN01212.net
自爆妨害するのならタイムアウトでこちらだけミッションこなさせてもらうぞ…

369 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d31-XKZy [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/12(火) 20:09:25.34 ID:+5o6bl3I01212.net
俺に少しでも噛み付いてくるサーキュラーは禁止にして自分が使える虚無空間と王宮の弾圧と王宮の勅命は無制限で使えるようにしろ

370 :名も無き決闘者 (デーンチッ c528-5Qt1 [124.100.28.128]):2023/12/12(火) 20:09:56.76 ID:0e9Sj8yz01212.net
クシャトリラに文句言うレベルの奴は
どの道何にでも文句言うから規制しなくて良し
それか邪悪な烙印、残機使ってる奴が言ってるだけ

371 :名も無き決闘者 (デーンチッW 0H6b-1NC6 [211.19.197.144]):2023/12/12(火) 20:10:05.62 ID:u3HgfOYkH1212.net
まあ確実に言えるのは
ここの運営はろくな規制しないってことだけだ

372 :名も無き決闘者 (デーンチッ fd72-5Qt1 [114.161.146.201]):2023/12/12(火) 20:10:20.73 ID:csqz6DWQ01212.net
相手を勝たせたら何してもいいらしいし自爆相手にはタイムアウトが一番よ

373 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed27-h0RM [112.138.27.16]):2023/12/12(火) 20:10:55.87 ID:0IQ8sTpL01212.net
ハンデスしてくるエクシーズ体が居るテーマに召喚権なしでカードが2枚増える新規刷ったってマジ?

374 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d81-BsLU [2400:4150:7440:2800:*]):2023/12/12(火) 20:10:57.68 ID:s/cuL48101212.net
龍淵を無制限にしろ

375 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2356-sAYV [240b:10:b180:4300:*]):2023/12/12(火) 20:11:04.35 ID:TxdbVrCi01212.net
死ねこのゲーム考えたやつ

376 :名も無き決闘者 (デーンチッ e5f0-L8ZV [118.1.90.134]):2023/12/12(火) 20:11:06.30 ID:XSPokoiR01212.net
💣アドの動画今年のはだいたいのデッキでディアベル出てくるなって印象
一時期のハリレベル

377 :名も無き決闘者 (デーンチッ fd52-HI/Z [2400:4052:9581:1000:*]):2023/12/12(火) 20:11:15.43 ID:RnOskrRc01212.net
2nd行くまでにピュは1回しか見なかったあたり本当に減ってることを実感できるが本戦はどうだかな

378 :名も無き決闘者 (デーンチッ MMcb-dFds [133.159.148.175]):2023/12/12(火) 20:11:20.42 ID:T4BJPxiAM1212.net
ずっと自爆使ってくれるなら良いぞ🤗
普段環境デッキ使ってる奴はイラネ😮‍💨

379 :名も無き決闘者 (デーンチッW 23c3-+lqQ [240b:11:45a1:8900:*]):2023/12/12(火) 20:11:34.70 ID:ZxvC2wpl01212.net
スマホならともかくタイムアウトはPCだとノーダメだからな
お前がこまめにマウス動かして時間消費してる間にこっちは空き時間でチンチンしごいてるわけで

380 :名も無き決闘者 (デーンチッW fd14-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/12(火) 20:11:46.70 ID:iK81qrqi01212.net
>>375
もう死んでます

381 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d31-XKZy [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/12(火) 20:12:11.87 ID:+5o6bl3I01212.net
>>370
その邪悪な烙印や邪悪なピュアリィとか邪悪なラビュ達がクシャトリラフェンリルっていうカードを使ってくるのが最高に邪悪なのでフェンリル禁止になればクシャは許せる

382 :名も無き決闘者 (デーンチッW 23c3-+lqQ [240b:11:45a1:8900:*]):2023/12/12(火) 20:12:13.13 ID:ZxvC2wpl01212.net
>>380
ペガサスは残念でしたね…

383 :名も無き決闘者 (デーンチッW fdf7-tASO [114.166.229.36]):2023/12/12(火) 20:12:24.92 ID:mSnm5Ep701212.net
優遇種族サイバースのサーキュラー無制限でクソザコ岩石のブロドラ禁止はわかんねえわ

384 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sre1-TKAX [126.194.236.230]):2023/12/12(火) 20:12:40.35 ID:T02XA8jwr1212.net
えっDCって自爆でも稼げるのか
レベル上げてかなきゃダメだと思ってた

385 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4348-tASO [240b:250:8681:9600:*]):2023/12/12(火) 20:12:48.17 ID:DNSkXf8p01212.net
>>371
こういうやつ多いけどOCGの後発て所とオンライン故データが溜まってるおかげか規制に関してはかなりよくやってる方だと思うけどねぇ
まあそれはそれとしてURバリアが露骨なのは確かに如何なものかとは思うが全ファンデッキを納得させるなんて不可能だから10種類近くのデッキが群雄割拠してるだけでもかなり良環境だよ

386 :名も無き決闘者 (デーンチッ MMcb-dFds [133.159.148.175]):2023/12/12(火) 20:13:15.37 ID:T4BJPxiAM1212.net
なんか良く分からん使用率の円グラフだと
ピュアリィ2,3番目だったぞ
メタビがその他になってて怪しかったが

387 :名も無き決闘者 (デーンチッW c53c-D2qT [2001:268:98ed:9030:*]):2023/12/12(火) 20:13:34.62 ID:7fQvsQAC01212.net
自爆って分かったら即サレしてるわ

388 :名も無き決闘者 (デーンチッT Sre1-HI/Z [126.234.61.210]):2023/12/12(火) 20:13:47.36 ID:JCTMvj8br1212.net
クシャトリラなんてデザイン間違ってるテーマを擁護するほうが無理筋だわ

389 :名も無き決闘者 (デーンチッ MMa3-tASO [153.234.167.65]):2023/12/12(火) 20:13:58.89 ID:c/2QAZLZM1212.net
クシャ全然勝てねーわ何だこのデッキ
ユニコーン展開から妨害されてないのに簡単に返されたんだが

390 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:13:59.49 ID:bx+1Y+Zv01212.net
前回の規制は普段URバリア否定してる人でも違和感を抱くレベル

391 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d31-XKZy [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/12(火) 20:14:08.61 ID:+5o6bl3I01212.net
>>383
ブロドラはSRなのでURなら無制限だったけど何か問題があるのかね?

392 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4350-Cq+3 [2400:416d:65c8:3f00:*]):2023/12/12(火) 20:14:11.28 ID:gl7sQmXE01212.net
URだって規制されてるのにURバリアうんぬん言ってる人がいなくならないのは謎
シャドバはレジェンドバリア民すぐ消えたぞ

393 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2356-sAYV [240b:10:b180:4300:*]):2023/12/12(火) 20:14:40.55 ID:TxdbVrCi01212.net
このゲーム今のアクティブどれくらい落ちた?

394 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d81-BsLU [2400:4150:7440:2800:*]):2023/12/12(火) 20:15:26.53 ID:s/cuL48101212.net
規制のURバリア以外にもセレパ次第の緩和もあるぞ

395 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed27-h0RM [112.138.27.16]):2023/12/12(火) 20:15:32.56 ID:0IQ8sTpL01212.net
喉元過ぎればなんとやらだな
自分のターンでも平気な顔して動きまくるイシズティアラ環境を思い出せ
ティアラ一強環境面白かった記憶の奴は脳を保護するために記憶が改竄されてるかイシズティアラに脳を焼かれてまともな判断がつかなくなってるだけだから早く病院いこうな

396 :名も無き決闘者 (デーンチッW 7d79-4X1F [24.41.114.153]):2023/12/12(火) 20:15:38.14 ID:2dXVYELi01212.net
URバリアの解釈間違ってる定期

397 :名も無き決闘者 (デーンチッ e5f0-L8ZV [118.1.90.134]):2023/12/12(火) 20:15:42.46 ID:XSPokoiR01212.net
ビシバ返して

398 :名も無き決闘者 (デーンチッW 23c3-+lqQ [240b:11:45a1:8900:*]):2023/12/12(火) 20:16:09.23 ID:ZxvC2wpl01212.net
烙印強化直後
https://i.imgur.com/437F1IR.png

なう
https://i.imgur.com/iEx0bp1.png

これは烙印融合禁止来るか?🤔

399 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2356-sAYV [240b:10:b180:4300:*]):2023/12/12(火) 20:16:22.25 ID:TxdbVrCi01212.net
>>395
面白かった環境なんてMDでねーよ

400 :名も無き決闘者 (デーンチッW fd14-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/12(火) 20:16:23.09 ID:iK81qrqi01212.net
規制するべきUR以外は規制されてないからバリアは存在する
って無敵の根拠を持っているからな

401 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d06-9s1Z [240f:6d:20bc:1:*]):2023/12/12(火) 20:16:34.18 ID:3K1bWOjk01212.net
URの規制をなるべく少なくしてるだけで絶対規制されないとは言ってない

402 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4b12-aE3M [240b:10:b482:700:*]):2023/12/12(火) 20:16:44.28 ID:WqqFgDiy01212.net
シャドバはNRをたくさん分解したらSRUR生成できるからなMDとちがってな
一緒にするのは性格じゃないぜ

403 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4350-Cq+3 [2400:416d:65c8:3f00:*]):2023/12/12(火) 20:16:47.23 ID:gl7sQmXE01212.net
>>398
マトメックってまとめサイト運営してそうだな

404 :名も無き決闘者 (デーンチッW fdf7-tASO [114.166.229.36]):2023/12/12(火) 20:16:58.36 ID:mSnm5Ep701212.net
>>398
気絶(気絶)

405 :名も無き決闘者 (デーンチッW 23c3-+lqQ [240b:11:45a1:8900:*]):2023/12/12(火) 20:17:11.50 ID:ZxvC2wpl01212.net
URバリアは存在してるぞ
その上で規制されてるのはバリアが耐えられなかっただけ

406 :名も無き決闘者 (デーンチッW 9b40-UBXH [240f:76:2307:1:*]):2023/12/12(火) 20:17:18.91 ID:ZzleRfwN01212.net
これから超重レスキュー黒魔女炎王が無制限で実装されるから覚悟しとけよ

407 :名も無き決闘者 (デーンチッW 23f9-nVY4 [219.105.106.235]):2023/12/12(火) 20:17:25.05 ID:HLZHVn3Q01212.net
きまぐれマトメック

408 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-bOXa [49.98.132.215]):2023/12/12(火) 20:17:39.43 ID:S/Jxoleod1212.net
中学英語くらい読め

409 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed27-h0RM [112.138.27.16]):2023/12/12(火) 20:17:48.83 ID:0IQ8sTpL01212.net
>>399
別に君の意見を否定はしないけどじゃあなんでこのゲームやってるんや

410 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4350-Cq+3 [2400:416d:65c8:3f00:*]):2023/12/12(火) 20:17:53.41 ID:gl7sQmXE01212.net
>>402
配布ジェムとかパスはゆるゆるなのにレアリティごとにポイント分けたのは謎
クラスごとにポイント分けたDCG思い出したわ

411 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-tASO [49.96.20.31]):2023/12/12(火) 20:17:53.73 ID:+MjSfaYxd1212.net
おかしいな、前回の改訂でURが規制されてるんだが?

412 :名も無き決闘者 (デーンチッW fdf7-tASO [114.166.229.36]):2023/12/12(火) 20:18:06.86 ID:mSnm5Ep701212.net
斬機の画像はそいつでええんか
一度も見てないぞ

413 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2391-DF6O [125.102.164.238]):2023/12/12(火) 20:18:12.64 ID:6Kx22ZB301212.net
URバリアはあるけど一枚制限のやつとか芝刈りまみれで誤魔化せなかったりすると貫通する

414 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-nVY4 [49.98.217.99]):2023/12/12(火) 20:18:32.52 ID:xu0bigh0d1212.net
マイニングの補填を貰えなかった者のみが石を投げなさい

415 :名も無き決闘者 (デーンチッW 1554-Izga [126.75.24.119]):2023/12/12(火) 20:18:50.34 ID:WW2X2vAo01212.net
まとめサイトマトメック管理人ファイナルシグマ

416 :名も無き決闘者 (デーンチッW 15a5-SRsa [2001:268:9a08:309b:*]):2023/12/12(火) 20:18:58.16 ID:E+TB48WL01212.net
補填で石を放ってん…

417 :名も無き決闘者 (デーンチッW fd14-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/12(火) 20:19:01.86 ID:iK81qrqi01212.net
長ってのは実働部隊でなくても責任を負う顔として存在するから長たりえるわけ

418 :名も無き決闘者 (デーンチッW c5d6-SaPU [2400:4153:a22:3b00:*]):2023/12/12(火) 20:19:03.12 ID:RkVETjrp01212.net
URバリアはあるけどあるなりにキチンと効く所を規制はしてるよねこの運営

419 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:19:09.06 ID:bx+1Y+Zv01212.net
マイニングの一件で気軽に一括分解しにくくなったわ

420 :名も無き決闘者 (デーンチッ MMcb-dFds [133.159.148.175]):2023/12/12(火) 20:19:16.82 ID:T4BJPxiAM1212.net
スレにアンチがいる程度には人気なんやなって🙄

421 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed98-0yNg [240b:253:d281:4f10:*]):2023/12/12(火) 20:19:24.49 ID:Of/6gbQ501212.net
>>414
滅茶苦茶石飛んでくるんですけお!

422 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed04-ooOw [2400:4051:e540:1300:*]):2023/12/12(火) 20:19:24.83 ID:9Re7k4o001212.net
アルベルが烙印のアイコン面してるがクエム来てから割とマジでデスピア要素弱過ぎてリストラして良いぐらいになって来てんだけどな
開幕の耐性目当てにピンぐらいか

423 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4350-Cq+3 [2400:416d:65c8:3f00:*]):2023/12/12(火) 20:19:26.48 ID:gl7sQmXE01212.net
庇いきれなくなったら規制するって言ってもロンゴミとか別に暴れてないタイミングで禁止になったぞ
まぁあいつ不快だから禁止になってくれてよかったけど

424 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed27-h0RM [112.138.27.16]):2023/12/12(火) 20:19:35.69 ID:0IQ8sTpL01212.net
純粋にノワール
涙の声カシュティラ

425 :名も無き決闘者 (デーンチッ e5f0-L8ZV [118.1.90.134]):2023/12/12(火) 20:19:36.74 ID:XSPokoiR01212.net
泉の水は日に日に枯れていってます
エコ活動にご協力を

426 :名も無き決闘者 (デーンチッW 1554-oUY/ [126.27.85.45]):2023/12/12(火) 20:19:43.65 ID:UHKHiKng01212.net
ケルベクぐらいイカれてたらURバリアなんて意味ないわな
フェンリルも死んでもろて

427 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4348-tASO [240b:250:8681:9600:*]):2023/12/12(火) 20:19:48.74 ID:DNSkXf8p01212.net
>>395
何回も同じ話してごめなさいだけど個人的には勇者環境(電脳勇者、幻影勇者、転移勇者)時代が1番嫌いでした🤗
どいつもこいつもハリラドンばかりしやがって今以上に後攻が勝てない環境であの頃はまじでMD辞めてたわ
まあイシズティアラ環境の時もほとんどランクマやってなかったけどな🤪

428 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-tASO [49.96.20.31]):2023/12/12(火) 20:20:14.02 ID:+MjSfaYxd1212.net
>>423
アンチが暴れてただろ?

429 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2391-DF6O [125.102.164.238]):2023/12/12(火) 20:20:15.51 ID:6Kx22ZB301212.net
>>406
超重はクシャいる限り問題ない
そもそも着地狩り特に複数割りや破壊以外が苦手なのに環境テーマは全員それらを持ってる
あまりにもPの敵だからそこでフェンリルが逝く可能性はある

430 :名も無き決闘者 (デーンチッW 23c3-+lqQ [240b:11:45a1:8900:*]):2023/12/12(火) 20:20:23.77 ID:ZxvC2wpl01212.net
>>425
毎日ションベンして枯らさないようにするぞ
たまにオナニーも混ぜる💪😎

431 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d1c-Feks [240b:11:9b01:1200:*]):2023/12/12(火) 20:20:24.23 ID:gfjqeTZb01212.net
ティアラは"腕"が出るんだよなあ

432 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4350-Cq+3 [2400:416d:65c8:3f00:*]):2023/12/12(火) 20:20:35.59 ID:gl7sQmXE01212.net
>>419
UIはシャドバパクって欲しいわ
たしかあっちは分解不可は別枠みたいな感じで分解可能が3枚残ったはず
なんならロック機能もある

433 :名も無き決闘者 (デーンチッW fd14-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/12(火) 20:21:05.49 ID:iK81qrqi01212.net
シャドバリメイクしても生成ゆるゆるのままでいくのかね

434 :名も無き決闘者 (デーンチッ 3df7-g9yR [240d:1a:ba:5400:*]):2023/12/12(火) 20:21:07.47 ID:aqTuGzfy01212.net
MDだと泉は最終的には枯らすしかないんだろうなって
強い永続全部規制するのは現実的じゃないしそれなら泉枯らすしかないってことになる

435 :名も無き決闘者 (デーンチッW fdf7-tASO [114.166.229.36]):2023/12/12(火) 20:21:12.35 ID:mSnm5Ep701212.net
泉で洗濯するラド

436 :名も無き決闘者 (デーンチッ fd52-HI/Z [2400:4052:9581:1000:*]):2023/12/12(火) 20:21:34.89 ID:RnOskrRc01212.net
ロンゴミはテラナイト実装直前ってのもあったし
暗黒界強化前のシルバと一緒

437 :名も無き決闘者 (デーンチッW 9b40-UBXH [240f:76:2307:1:*]):2023/12/12(火) 20:21:43.32 ID:ZzleRfwN01212.net
天威勇者とルーン環境が最糞
まぁ健常者からしたらどの環境も目糞鼻糞だけど

438 :名も無き決闘者 (デーンチッW ab91-Hisk [113.41.84.188]):2023/12/12(火) 20:21:44.89 ID:g4spAsFn01212.net
イシズが一斉に規制されたタイミングでケルベクだけノータッチだったのは意地汚すぎて笑えたぞ

439 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2356-sAYV [240b:10:b180:4300:*]):2023/12/12(火) 20:21:49.59 ID:TxdbVrCi01212.net
>>409
なんならやってねぇよシルバーゴールド帯なんてやってねぇようなもんだろ
それでも過去より不愉快なゲームになってんだよ

440 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2391-DF6O [125.102.164.238]):2023/12/12(火) 20:21:50.53 ID:6Kx22ZB301212.net
シャドバはデッキ作成やカードプール確認UIは本当にすごい
遊戯王だと一画面で見れる枚数が足りてない気もするけど軽いしロックとか拡大あるの偉すぎる

441 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4348-tASO [240b:250:8681:9600:*]):2023/12/12(火) 20:21:58.80 ID:DNSkXf8p01212.net
まあ言い出しっぺで言うのもあれだけどURは規制かかりづらいと今でも思ってる中バシバシ規制されたイシズギミックてやっぱ頭おかしかったんやなって…
どうせ規制されるやろと高括ってポイントで作ってほんとに全部帰ってくるとは思わなかったわ
知り合いはグリフォンライダー3枚当たった時規制されるからポイント美味いぜ!て喜んでたけど定期的に嘆いてるわ

442 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d31-XKZy [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/12(火) 20:22:00.77 ID:+5o6bl3I01212.net
URバリアが適応されても尚許されなかった勅命、虚無、VFDとハリと餅🐸とセンサー万別とイシズと烙印融合と芝刈りが余りにもパワーカードだっただけ

443 :名も無き決闘者 (デーンチッW abc0-8hml [240d:1c:10c:6500:*]):2023/12/12(火) 20:22:37.50 ID:NvxetWpf01212.net
エンディミオンで勝てるし良環境だな間違いない

444 :名も無き決闘者 (デーンチッW 23c9-a62c [61.86.74.231]):2023/12/12(火) 20:22:47.29 ID:2j+i8UH601212.net
>>441
あれに関してはなんで実装した?ってレベルだからな

445 :名も無き決闘者 (デーンチッW 35a1-G1l6 [2400:4153:2961:a100:*]):2023/12/12(火) 20:22:51.61 ID:WQaylLr601212.net
血反吐を吐きながらデュエルしろ

446 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:22:52.05 ID:bx+1Y+Zv01212.net
やっぱ悪いのはイシズだったんですね!

447 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-qjoZ [49.98.213.180]):2023/12/12(火) 20:23:13.52 ID:0lmldouUd1212.net
>>442
センサーはまだURバリアギリ効いてる

448 :名も無き決闘者 (デーンチッ e5f0-L8ZV [118.1.90.134]):2023/12/12(火) 20:23:52.37 ID:XSPokoiR01212.net
パック期間にブレあったクシャはともかくエルフは言い加減にイケ❤

449 :名も無き決闘者 (デーンチッW fd14-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/12(火) 20:24:03.89 ID:iK81qrqi01212.net
テラナイトでロンゴミだす意味あるの?
ターンスキップの方が強くてやりやすいんじゃないの

450 :名も無き決闘者 (デーンチッW c569-ZmL+ [2400:4162:3a00:7600:*]):2023/12/12(火) 20:24:38.31 ID:E6SIiGXX01212.net
予想します
センサーは耐えて群雄が逝くと思います

451 :名も無き決闘者 (デーンチッW ab91-Hisk [113.41.84.188]):2023/12/12(火) 20:24:45.82 ID:g4spAsFn01212.net
URバリア民「最後までUR避けてるのは明らかだろ!」

バリアなんてないよ民「URだって規制されてるだろ!」

まず前提が違うから会話が成立するはずないんだよなぁ

452 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:24:46.57 ID:bx+1Y+Zv01212.net
なんならターンスキップも特化構築にさせないと安定感ない

453 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4348-tASO [240b:250:8681:9600:*]):2023/12/12(火) 20:24:53.84 ID:DNSkXf8p01212.net
>>442
こう見るとそら規制されますわてメンツだらけで草
本当はキトカロスも帰省予定故のSRだけど代わりにメイルゥが生贄にされたからなカアイソウカアイソウ

454 :名も無き決闘者 (デーンチッW 9b40-UBXH [240f:76:2307:1:*]):2023/12/12(火) 20:25:15.99 ID:ZzleRfwN01212.net
シンクロゾーンとか宝札が減らされると思うわ
UR規制とかありえない

455 :名も無き決闘者 (デーンチッ eddd-FJ+M [2400:4051:c8c1:8600:*]):2023/12/12(火) 20:25:17.22 ID:NPubrJI701212.net
URバリアで一旦誤魔化してやっぱURも規制しまするわって😁
ダブルパンチやるからなw

456 :名も無き決闘者 (デーンチッW 1554-Izga [126.75.24.119]):2023/12/12(火) 20:25:17.98 ID:WW2X2vAo01212.net
🐧
 💩
  💩
   💩
    💩
     💩

     ⛲

457 :名も無き決闘者 (デーンチッW c5d6-SaPU [2400:4153:a22:3b00:*]):2023/12/12(火) 20:26:02.90 ID:RkVETjrp01212.net
補填どころか何故か4枚あるんすよねマイニング

458 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-3Ge+ [49.106.80.248]):2023/12/12(火) 20:26:07.03 ID:NHCMw/qHd1212.net
センサーは間違いなくURバリアだろ

459 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3522-USzX [240a:6b:270:930c:*]):2023/12/12(火) 20:26:28.04 ID:NKHCPXij01212.net
センサー禁止して環境改善に寄与するわけでもないからほか優先してるだけだよ😙

460 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4348-tASO [240b:250:8681:9600:*]):2023/12/12(火) 20:26:34.93 ID:DNSkXf8p01212.net
>>457
お、俺と同じやな1枚ロイヤルだろ(血涙)

461 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed27-h0RM [112.138.27.16]):2023/12/12(火) 20:27:02.39 ID:0IQ8sTpL01212.net
URバリアってクソ硬いけど突破される時はされるATフィールドみたいなもんやろ?

462 :名も無き決闘者 (デーンチッW c5d6-SaPU [2400:4153:a22:3b00:*]):2023/12/12(火) 20:27:02.80 ID:RkVETjrp01212.net
URも触る時は触るけど可能な限り避けるっだけやなMDは

463 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4348-tASO [240b:250:8681:9600:*]):2023/12/12(火) 20:27:58.93 ID:DNSkXf8p01212.net
てか命削りは打たれてマジで不愉快だしろくなデッキに使われてないんだからとっとと禁止にして欲しいわほんと
純粋に緑のおじさんデッキで頑張ってる人には申し訳ないけど

464 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-aE3M [49.98.163.48]):2023/12/12(火) 20:28:22.37 ID:wYjQOORBd1212.net
>>457
加工違いは砕かない設定あったな

465 :名も無き決闘者 (デーンチッT Sre1-HI/Z [126.234.61.210]):2023/12/12(火) 20:28:35.60 ID:JCTMvj8br1212.net
>>423
多分インヴォーカーと交換ってことだったんじゃないかな
あとは元々ヒロイック新規の販売終了から何ヶ月経ったら禁止にする予定だったとか

466 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d81-BsLU [2400:4150:7440:2800:*]):2023/12/12(火) 20:28:48.39 ID:s/cuL48101212.net
>>454
命削りの規制前にドラゴニックDを無制限にしないと真竜の規制がただの過剰なものになる

467 :名も無き決闘者 (デーンチッW abaa-EBH0 [2001:268:9806:5ed6:*]):2023/12/12(火) 20:28:49.78 ID:7fCNyDvb01212.net
シャイン真炎竜引いたから使いたいのに考えれば考えるほどこいつの席ない…
なんやかんや今回の烙印強化で必須なのクエムだけでルルワと真炎いらんくない? 枠なさすぎ

468 :名も無き決闘者 (デーンチッW 35d5-SDrg [2404:7a86:35e0:c000:*]):2023/12/12(火) 20:29:11.02 ID:niz6NNh101212.net
センサーを制限にはせんさー

469 :名も無き決闘者 (デーンチッ 0d88-Qggb [106.156.19.67]):2023/12/12(火) 20:29:23.79 ID:cN/WTdBT01212.net
基本URバリアだけど貫通して規制かかるカードは
よっぽどのことやってるってことだからなあ
あくしねよ

470 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:29:25.16 ID:bx+1Y+Zv01212.net
>>464
加工違いもそうだけど一周年記念で引いたやつのことを言ってるんだろう

471 :名も無き決闘者 (デーンチッW c5d6-SaPU [2400:4153:a22:3b00:*]):2023/12/12(火) 20:29:37.17 ID:RkVETjrp01212.net
>>464
お前は「こっち側」じゃないみたいだな……

472 :名も無き決闘者 (デーンチッ e5f0-L8ZV [118.1.90.134]):2023/12/12(火) 20:29:49.16 ID:XSPokoiR01212.net
いよいよテーマの存在否定されるような泉禁止までは踏み切らんよ
ちなみにイシズはテーマとは認められません

473 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d81-BsLU [2400:4150:7440:2800:*]):2023/12/12(火) 20:30:20.88 ID:s/cuL48101212.net
>>463
ドラゴニックDとマスターPを返してほしいわ
マスターPは出張できないようにしてからでいいから返せ

474 :名も無き決闘者 (デーンチッW 638c-EBH0 [163.58.133.181]):2023/12/12(火) 20:30:38.62 ID:BxFidCeY01212.net
今回は烙印デスピアビーステッドがえげつなく強いな
全然勝てない

475 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2356-sAYV [240b:10:b180:4300:*]):2023/12/12(火) 20:30:38.71 ID:TxdbVrCi01212.net
>>467
シャイン程度で使いたくなるか?ロイヤルならわかるけど

476 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-aE3M [49.98.163.48]):2023/12/12(火) 20:30:41.83 ID:wYjQOORBd1212.net
>>470
理解したわ
ありがとう

477 :名も無き決闘者 (デーンチッW c5d6-SaPU [2400:4153:a22:3b00:*]):2023/12/12(火) 20:30:47.98 ID:RkVETjrp01212.net
泉禁止にしなくていいから御膳割拠センサーは禁止にして欲しい
そしたらなんも文句ない

478 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-XKZy [49.96.242.107]):2023/12/12(火) 20:30:51.67 ID:+EkvRt0Qd1212.net
よっしゃ!マスターP釈放して嫌がらせや!

479 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2dca-xEl1 [218.46.77.88]):2023/12/12(火) 20:31:37.73 ID:ULptblsr01212.net
エクソシスター使ってるけどみかんこ?って奴にボコボコにされる
4か5くらい当たって全敗だわ

480 :名も無き決闘者 (デーンチッW ab87-4X1F [240f:3a:ef9e:1:*]):2023/12/12(火) 20:32:04.80 ID:an2z12YN01212.net
ビンゴマシーンや調律やマイニングロイヤル引いた人…☺w

481 :名も無き決闘者 (デーンチッW abaa-EBH0 [2001:268:9806:5ed6:*]):2023/12/12(火) 20:32:16.16 ID:7fCNyDvb01212.net
>>475
たし蟹
てかほんとに真炎使いどころなくてショックだわ
弱いのわかってるけどジョウゲン入れて無理やり使おうかな…

482 :名も無き決闘者 (デーンチッW 2356-sAYV [240b:10:b180:4300:*]):2023/12/12(火) 20:32:19.79 ID:TxdbVrCi01212.net
遊戯王やってるとデッキキャパシティっていいシステムだったんだなっておもうわ
このゲームにもキャパシティ実装してまともにテーマデッキ組めないようにしようや

483 :名も無き決闘者 (デーンチッW fd14-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/12(火) 20:32:28.99 ID:iK81qrqi01212.net
要らないなら周年マイニングください!

484 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3d81-BsLU [2400:4150:7440:2800:*]):2023/12/12(火) 20:32:43.85 ID:s/cuL48101212.net
出張で暴れた禁止カードは汎用性を潰して返して
マスターPは正直知らんけどvfdは召喚条件がレベルしかないせいだろ

485 :名も無き決闘者 (デーンチッW 1bf2-yb9f [119.150.74.155]):2023/12/12(火) 20:33:06.21 ID:B6ASwr6O01212.net
こんだけ魔境ならもうドラDとマスターPくらい返していいだろう

486 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:33:09.31 ID:bx+1Y+Zv01212.net
>>479
あいつらは基本的に対面不利だから仕方ない
環境に多いわけでもないし割り切るんだ

487 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-XKZy [49.96.242.107]):2023/12/12(火) 20:33:25.94 ID:+EkvRt0Qd1212.net
6枚あるヒートライオくんは一枚も使われないけどいいのか?

488 :名も無き決闘者 (デーンチッW 4b18-VR1j [2402:6b00:7446:5700:*]):2023/12/12(火) 20:33:29.21 ID:68fPNWaJ01212.net
真炎竜対象耐性だけで強くね?
蘇生効果も強いし
ちな対戦相手目線でしか知らんエアプ

489 :名も無き決闘者 (デーンチッW fd14-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/12(火) 20:33:33.88 ID:iK81qrqi01212.net
カラミティだけ仲間外れで可哀想だから早めに仲間のところに送って差し上げろ

490 :名も無き決闘者 (デーンチッ 3df7-g9yR [240d:1a:ba:5400:*]):2023/12/12(火) 20:33:38.93 ID:aqTuGzfy01212.net
>>472
基本はテーマ否定禁止はないと思うが、一番あるとしたらルーンで泉だと思う
今までのルーンの規制のかけ方からして運営ルーンのこと好きではなさそうだし個人的にも永続ルーンは相当クソだと思うし

491 :名も無き決闘者 (デーンチッW cba4-6orH [217.178.198.232]):2023/12/12(火) 20:33:52.24 ID:a49x1gVH01212.net
新しいデッキ作ろうと思って適当なシクパ回してみたけどURポイント稼いだだけだったわ
環境外デッキくらい安くて簡単に作らせろ😡

492 :名も無き決闘者 (デーンチッW 35d5-SDrg [2404:7a86:35e0:c000:*]):2023/12/12(火) 20:34:23.83 ID:niz6NNh101212.net
ジョウゲンとかナイトメアなくても烙印融合にG撃ってきて止められなかった時こいつ出すと相手ターンに展開できて意外と便利よ

493 :名も無き決闘者 (デーンチッ 0d88-Qggb [106.156.19.67]):2023/12/12(火) 20:34:26.85 ID:cN/WTdBT01212.net
>>480
煽るならブラマジ紅眼ネオスのバニラUR引いたやつだぞ
死ねよ紅眼

494 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-aE3M [49.98.163.48]):2023/12/12(火) 20:34:41.89 ID:wYjQOORBd1212.net
烙印融合にgされた時のケアとして有能
フリチェアルバス蘇生だけでお釣りが来るんだわ

495 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-XKZy [49.96.242.107]):2023/12/12(火) 20:35:20.84 ID:+EkvRt0Qd1212.net
レッドアイズはまだマシ、入手方法考えるとブラマジが終わってる

496 :名も無き決闘者 (デーンチッW ed98-0yNg [240b:253:d281:4f10:*]):2023/12/12(火) 20:35:22.39 ID:Of/6gbQ501212.net
今日初めてナイトメアロック食らったわ
トップわらしはメルクーリエされた

497 :名も無き決闘者 (デーンチッW abaa-EBH0 [2001:268:9806:5ed6:*]):2023/12/12(火) 20:35:48.18 ID:7fCNyDvb01212.net
>>494
これしか出番ないしリンドヴルムでよくない?

498 :名も無き決闘者 (デーンチッW ab91-Hisk [113.41.84.188]):2023/12/12(火) 20:36:03.33 ID:g4spAsFn01212.net
サラマンストラク3個買うとUR3枚使用不可なの欠陥だろ
というかヒートライオだけなんで2枚入れてんねん

499 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:36:06.32 ID:bx+1Y+Zv01212.net
アクセスパックで最高にテンション上がってから違うの引いた時の落胆はやばい

500 :名も無き決闘者 (デーンチッW fdf7-tASO [114.166.229.36]):2023/12/12(火) 20:36:09.68 ID:mSnm5Ep701212.net
真炎竜の隠された効果使った奴いるのかな

501 :名も無き決闘者 (デーンチッ Sd43-qjoZ [49.98.213.180]):2023/12/12(火) 20:36:17.69 ID:0lmldouUd1212.net
ルーンは速攻4枚と泉 強謙命削り岩戸永続罠数枚が規制されたのにまだまだ元気だからな
テーマ自体が最強すぎる

502 :名も無き決闘者 (デーンチッW 1554-oUY/ [126.27.85.45]):2023/12/12(火) 20:36:23.23 ID:UHKHiKng01212.net
泉を枯らしたらフギンの飲み水が……

503 :名も無き決闘者 (デーンチッW cba4-6orH [217.178.198.232]):2023/12/12(火) 20:36:43.92 ID:a49x1gVH01212.net
真アルはG受けに出すか3ターン目以降に出すとつよいぞ
墓地のミラジェイド回収したり相手の墓地のバロネスパクれたりするからな

504 :名も無き決闘者 (デーンチッW 3df6-vu+y [2001:268:9063:4b4c:*]):2023/12/12(火) 20:37:19.78 ID:EiJJgvyn01212.net
>>493
はい出た自虐風自慢
サポート魔法なんかより遊戯王の顔になってるそれらのモンスターのほうが百倍マシだよ

505 :名も無き決闘者 (デーンチッW edcd-v3qT [2001:268:981e:94f0:*]):2023/12/12(火) 20:37:20.10 ID:bx+1Y+Zv01212.net
真炎竜のロイヤルは神々しくて羨ましかった

506 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:37:30.35 ID:0IQ8sTpL01212.net
サラマンストラク2個買ってマイニング3枚目どうしようか迷ってた時に規制が来てくれてよかった

507 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:37:40.80 ID:an2z12YN01212.net
ブラマジロイヤル?闇鍋ロイヤルの話かと思ってたわ🤨
https://i.imgur.com/TVShwMn.jpg

508 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:37:55.39 ID:cN/WTdBT01212.net
>>502
眼から出してる水分あるから永久機関で問題ないだろぉ

509 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:37:59.76 ID:NPubrJI701212.net
真炎竜でジョウゲンされるとまあ勝てんよね…ってなる

510 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:38:02.52 ID:4Z8Uqjitd1212.net
ロイヤルアンチホープとかいう砕けないゴミ

511 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:38:20.26 ID:iK81qrqi01212.net
遊作パックのやつ全部ロイヤルで欲しいわよ

512 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:38:35.26 ID:ZxvC2wpl01212.net
正直レッドアイズのロイヤルは羨ましい
欲しいけどあのパック剥きたくないし生成もしたくない

513 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:38:38.28 ID:9V8sQywu01212.net
>>504
使えるサポート魔法でも弱いけど看板でも無い
使われるところを見たことない謎のヒーローとかがガチのハズレ

514 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:38:42.37 ID:WW2X2vAo01212.net
>>510
生成ウンチなら砕けるぞ😤

515 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:38:44.16 ID:wYjQOORBd1212.net
地味に相手に特殊召喚制約かかっている時に低レベルを攻撃表示で送りつけてキル取るのも便利

516 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:38:58.53 ID:xOyd3Ssv01212.net
ズァークロイヤル引いたやつよりマシだろ😭

517 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:39:07.84 ID:bx+1Y+Zv01212.net
ヒーローアライヴロイヤルはガッカリしたけど青タイツロイヤル引けちゃったから何も文句言えないわ

518 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:39:11.74 ID:+5o6bl3I01212.net
烙印融合と⛲を禁止するのは賛成する

519 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:39:32.26 ID:l6J8DnA101212.net
>>516
自慢すんな死ね

520 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:39:42.41 ID:an2z12YN01212.net
魔法使いGSに白い方のアルビオン入れてみるか
アナコンダ死んだら尾張だけど🔚

521 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:39:45.42 ID:fWN5t9Al01212.net
>>480
カラミティとかいうクソ弱いUR引いてキレてたのにこの1年でカラミティの評価が激変して

「あ、あれ? これ当たりなの……?」
となってる奴俺以外に100人居そう

522 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:39:55.92 ID:RkVETjrp01212.net
>>498
それは流石に効果読めよ

523 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:40:07.26 ID:vppGNCQ1d1212.net
>>516
オッPロイヤルより遥かにマシだろ

524 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:40:20.30 ID:+EkvRt0Qd1212.net
>>521
禁止されて光るゴミになる可能性高いぞ

525 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:40:47.02 ID:2lsHLd8BM1212.net
君たちロイヤルに必死すぎないか?🤔

526 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:40:50.88 ID:bx+1Y+Zv01212.net
二周年も闇鍋パックやってくれないかなあ
別のシクパにしてもいいから

527 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:41:03.56 ID:xOyd3Ssv01212.net
アークソ見てるからズァークロイヤルうんこだと思ってたのに評判良くて草
まあ次の覇王で使うのか🤔

528 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:41:20.34 ID:mSnm5Ep701212.net
>>516
このカード全部と交換してくれ!(知らんヒーロー、知らんレッドアイズ、知らんブルーアイズ)

529 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:41:33.35 ID:6Kx22ZB301212.net
赤き竜控えてるし今流行るとカラミティは逝きそう

530 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:41:36.22 ID:udbvRAVP01212.net
>>527
本気でハズレだと思ってるなら頭おかしいぞ

531 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:41:50.71 ID:+5o6bl3I01212.net
センチュリオンってそんなに紙の環境で猛威を振るってるテーマなの?
センチュリオン組みたくてDCのジェム回収してたのにきつ

532 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:41:51.14 ID:+EkvRt0Qd1212.net
俺が引いたロイヤルはコズブレとFWDです!
対戦よろしくお願いします!

533 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:41:56.29 ID:0e9Sj8yz01212.net
ズァークは裏側にするカードと合わせると激強なんだが

534 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:42:26.71 ID:3K1bWOjk01212.net
心に余裕がない奴が増えてきたな

535 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:42:32.62 ID:cN/WTdBT01212.net
>>532
1枚たらんくない?

536 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:42:43.39 ID:ULptblsr01212.net
ロイヤル取っておいた方が良いのか?
使わんやつ全部砕いちゃった

537 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:42:52.93 ID:6Kx22ZB301212.net
>>533
咎姫パックにあるドレミ新規で無効化を無効化できるぞ

538 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:42:54.33 ID:+EkvRt0Qd1212.net
>>535
あとレッドアイズです!

539 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:43:07.45 ID:g4spAsFn01212.net
>>522
効果読みました!
読んだけどサンライトウルフが1枚でヒートライオ2枚の理由はわかりませんでした!

540 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:43:18.13 ID:iK81qrqi01212.net
心が弱ぇデュエリストなのか?

541 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:43:21.85 ID:NPubrJI701212.net
ジョウゲン消えたら妖精伝姫カグヤとかシラユキ入れるけど
本当に生かしてて良いのか?これから炎属性強化になるとさらに展開力上がるぞ運営さん

542 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:43:44.41 ID:9mfN5x7n01212.net
今販売中のパックあと1ヶ月ぐらい続くし今年の年末年始も何にもなさそうですね…

543 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:08.93 ID:an2z12YN01212.net
前回が主人公ライバルテーマ闇鍋だったから今度はOCGストーリーテーマにでもするか?
シャドール聖遺物烙印世壊あたりならそこそこ喜ぶだろ 竜剣士はクビじゃ
https://i.imgur.com/HOyexou.jpg

544 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:09.85 ID:xOyd3Ssv01212.net
>>532
強くて草

545 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:10.32 ID:mSnm5Ep701212.net
ただのドラゴンメイドじゃねえぞ

546 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:13.97 ID:te2zjzGdd1212.net
ディアベル姉さん使いたいけど来てほしくない

547 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:17.25 ID:g4spAsFn01212.net
餅カエルを安くして乗り切るぞ

548 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:26.42 ID:dyOnSRc001212.net
>>531
言って嵌まれば強いくらいだ、後攻に難ありと明確に弱みもあるしほもほもカラミティが強いだけまである

549 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:42.22 ID:+EkvRt0Qd1212.net
辰年だからドランシア配布やぞ震えろ

550 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:55.05 ID:EiJJgvyn01212.net
>>536
何のカードか分からないが良いと思う
俺は使わない、興味ない、中継でしかないカードは砕いてる。

551 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:45:13.34 ID:EM0raiRN01212.net
>>532
対よろ🖐
https://i.imgur.com/maqbMke.jpg

552 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:45:55.22 ID:fWN5t9Al01212.net
>>531
センチュリオンはtier2か3って扱いだな
カラミティが決まるとめっちゃ強いってだけ

553 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:15.64 ID:nLPwwyxj01212.net
クシャトリラ相手に使われても自分で使ってもつまらんわ

554 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:16.76 ID:+5o6bl3I01212.net
>>548
センチュリオン可愛くて事故が少ないテーマって聞いたから組んでみたい
誘発詰めやすいって聞いたけど後攻弱いのはきつい…

555 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:27.89 ID:cN/WTdBT01212.net
>>551
強すぎない?

556 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:40.87 ID:iK81qrqi01212.net
ラスボステーマパックで良いだろう
時械神以外そこそこ嬉しいぜ

557 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:52.49 ID:0IQ8sTpL01212.net
こんな美しいロイヤルレッドアイズは見たことない…

いや、そやない、
何十年か前見た記憶がある。
美しい、ほんま美しい…

これに比べると山岡さんのアクセスコードトーカーはカスや。

558 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:59.46 ID:+EkvRt0Qd1212.net
>>551
こいつ勝ち

559 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:06.39 ID:xOyd3Ssv01212.net
クェーサーなんて今更誰も使わんだろ(震え)

560 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:22.94 ID:xG0bOXKe01212.net
アギケル返して😭

561 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:39.54 ID:EiJJgvyn01212.net
BlooーDのロイヤル配られたら多分抗議する

562 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:55.10 ID:590aAVnpa1212.net
>>556
そんなにダークネス嬉しいのか…

563 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:57.47 ID:nLPwwyxj01212.net
俺はロイヤル増Gで後攻取った時に相手を威圧してる

564 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:05.65 ID:gPziOboG01212.net
リンゴスプライト事故率高すぎる

565 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:17.73 ID:vppGNCQ1d1212.net
突然フルアーマードを配ったのなんだったんだろうな

566 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:34.70 ID:bx+1Y+Zv01212.net
>>559
ドラグマータのコスト()

567 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:48.12 ID:WqqFgDiy01212.net
ブルーdは烙印で使うので煽り力高そう
1周年は休止してたから無念

568 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:50.32 ID:T02XA8jwr1212.net
ドローカラミティ食らったけどやべーわ
隣にパテルとバロネスいるしエチュードで素材除外されるし実質エグゾディアじゃん

569 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:49:10.24 ID:EiJJgvyn01212.net
>>551

https://i.imgur.com/qJNx4YS.jpg

570 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:49:35.18 ID:iK81qrqi01212.net
>>562
パックが無いから安心だぜ

571 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:49:51.59 ID:mSnm5Ep701212.net
ストラク連動で唐突にフルアーマードウィング配られたよな
次ストラク追加されるとしたら何だろう
超重ストラクにならねえかな

572 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:05.44 ID:an2z12YN01212.net
人に上からタイヤはめるの難しいよね結構重いし

573 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:12.26 ID:+5o6bl3I01212.net
>>552
環境で暴れてるテーマじゃない分規制の心配はなさそう

574 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:31.68 ID:4Z8Uqjitd1212.net
唐突に配られたオベリスク

575 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:36.43 ID:WW2X2vAo01212.net
>>569
https://i.imgur.com/0SpvmWV.jpg

576 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:41.47 ID:+EkvRt0Qd1212.net
次はヴォルカニックストラクと見たね

577 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:48.85 ID:qsZLjqbBr1212.net
>>552
ロンゴミみたいなやつだな

578 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:51:03.42 ID:bx+1Y+Zv01212.net
そういやルルワリリス来たからドラグマータ用でもそっち使うわ

579 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:51:43.75 ID:0lmldouUd1212.net
カラミティはまだ罠デッキならワンチャン返せるからマシ
やっぱ着地した時点で効果適用されて罠デッキの捲りも許さないカリユガよ

580 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:53:11.27 ID:0IQ8sTpL01212.net
里パキケヴァリアンツが一瞬で流行って一瞬で消えたようにセンチュリ絡みティーも一瞬で流行って一瞬で消えるでしょ

581 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:53:22.51 ID:xOyd3Ssv01212.net
そして配られるスサノOロイヤル

582 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:53:53.98 ID:NPubrJI701212.net
ロンゴミやVFD駄目でカラミティだけ許されると思ってる奴はお花畑過ぎだろ😅

583 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:54:09.34 ID:RkVETjrp01212.net
>>539
呼んだらわかるやろ
エースだからな()

584 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:54:32.69 ID:an2z12YN01212.net
スサノOの魔法罠パクる効果好きだけどそのうち来る超重新規来たら追い出されるんだっけ

585 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:54:51.39 ID:+EkvRt0Qd1212.net
咎姫いる今ヒートライオマジで使わんし

586 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:54:54.27 ID:T02XA8jwr1212.net
紙の方でバトルフェイズギミックのドラゴンテーマ来たけど
バトルフェイズのドラゴンテーマは既にあるのにラドぉ!?

587 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:56:00.54 ID:bx+1Y+Zv01212.net
ヒートライオくん紙だとホログラフィックですら300円とかそのレベルだからな...

588 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:56:07.24 ID:vCCcPNIs01212.net
バトルフェイズで動くテーマって聞くとメインフェイズで好き勝手されそうな印象だけどそこはちゃんと対策されてるんだろうか

589 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:56:07.38 ID:0IQ8sTpL01212.net
それはそうとカリユガカラミティはちょっと長く環境に居たら死ぬと思う

590 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:56:42.81 ID:iK81qrqi01212.net
カリユガはそもそも環境に出てきてないし

591 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:58:46.34 ID:an2z12YN01212.net
スタンバイフェイズに動くテーマです🐟

592 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:59:17.15 ID:xOyd3Ssv01212.net
でもソウルバーナーはヒートライオエースにしてたじゃん🥺
パイロフェニックスは切り札な

593 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:00:18.79 ID:SJUt/cO001212.net
ライオンって割につつましい効果だな

炎属性の効果モンスター2体以上
@:このカードがL召喚した場合、相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。
A:このカードが「転生炎獣ヒートライオ」を素材としてL召喚されている場合、1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。対象のフィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象の墓地のモンスターの攻撃力と同じになる。

594 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:01:01.83 ID:Ut4kcsBd01212.net
エメラルド・イーグル「もっと俺も活躍したい」

595 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:01:07.24 ID:iK81qrqi01212.net
無事にバトルフェイズに入れるように、お互いメインフェイズに効果発動できなくするフィールドでも作るか

596 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:01:15.40 ID:+EkvRt0Qd1212.net
先行だとバニラや

597 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:02:46.78 ID:NjzCuQ7e01212.net
今期もなんとかheroでlv20まで行ったわ
後攻でG握っても大体無効にされるから全部抜いたのが勝率上がった原因な気がする
後攻捲り札あれこれ試してるけどなかなかしっくりくるのないわ
ドロバ2枠のとこなんかいいのないかね
https://i.imgur.com/MygoZ7V.jpg
https://i.imgur.com/RqM9VZJ.jpg

598 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:03:23.80 ID:pxE89gUE01212.net
ビースプカラミティ、素材揃わなくとも相手ターンアンヘルで妥協できそうで良さげだな

599 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:05:41.91 ID:NKL40o5k01212.net
>>597
44だから純粋に抜くのでも良いし、三戦の才と号入れてもいいんじゃね
号はフューデスサーチ出来るし

600 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:10:03.27 ID:DNSkXf8p01212.net
>>473
龍剣士全盛期知らないから適当言えないけど十二獣返したり猿返してるから試しでドラゴニックD準制限とかしてあげてもいいと思うんだけどねぇ

601 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:12:06.82 ID:DNSkXf8p01212.net
>>551
最強で草

602 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:12:18.73 ID:s/cuL48101212.net
>>600
ドラゴニックDは無制限じゃないといけない
無制限になったらどんなデッキで暴れるかの確証がないとドラゴニックDの規制は不当

603 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:13:27.41 ID:NjzCuQ7e01212.net
>>599
すまん見切れてたんだが才は入れてる
号はなんかしっくり来なくて抜いちゃった
44が個人的に事故率が低くて妨害札も上手く来て捲れること多いから好きだったんだがいっそのこと抜くのもありかー
https://i.imgur.com/84ZfEhW.jpg

604 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:14:44.39 ID:NPubrJI701212.net
ドラゴニックDってSRでしょ?
グラウンド・ゼノ多分URにされるから誰も使わなくなるんじゃね

605 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:15:17.64 ID:HTjJ5Qijd1212.net
DCで氷水安定して勝てねぇから取り敢えず構築考えてる間はジェネレイドでも使うかーと使ってたら勝率7割くらいあるわこれ
まぁ自由枠が多くてビステ、うららG、ヴェーラー、フェンリル、泡辺りを無理なく採用出来てるからかね

606 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:15:54.28 ID:e0eGmEPV01212.net
heroも主力が光闇に固まっとるから冬の時代やね
デスフェニとかなんの役にも立たん

607 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:16:00.18 ID:NKL40o5k01212.net
フルパワー真竜はなんだかんだで強そうな気はする

608 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:18:49.90 ID:NjzCuQ7e01212.net
>>606
サロニールとかも飛んでくるしなかなかしんどいけど、やっぱ先行ダークロウ、bloodで勝ち拾うことが多いわ

609 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:20:09.66 ID:g4spAsFn01212.net
緑のおっさんもしばらく見てないな

610 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:20:48.37 ID:niz6NNh101212.net
ドロソ減ってるし多分大したことないよ
違ったらメイルゥを木の下に埋めてもらっても構わないよ

611 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:21:05.82 ID:DNSkXf8p01212.net
>>609
緑のおっさんの主戦場は主にフェスだけど頑張りすぎてエンディミオンとかと仲良く出禁食らってるからな

612 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:21:22.55 ID:NSBqTmkA01212.net
シンクロフェスの時にまぁまぁ誹謗中傷されたから緑のおっさん引きこもっちゃった

613 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:21:34.33 ID:s/cuL48101212.net
遊戯王はデュエマと比べると規制したテーマへの補填が少なすぎる

614 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:22:09.77 ID:e0eGmEPV01212.net
>>608
やっぱ制圧気味にいかんと無理よね

615 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:23:16.97 ID:DNSkXf8p01212.net
1年前のスレアイドルと言えば緑のおっさん(アドバンス召喚)と緑のおっさん(ガンマのおまけ)だったのにな

616 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:23:25.23 ID:f9/wYB2Id1212.net
真竜は久しぶりに当たると分からなすぎて苦戦したよ
あいつら無駄に粘る能力高いんだよね

617 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:26:11.79 ID:UTZtRB5Q01212.net
γの緑のおっさんは今でもたまに見るな

618 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:26:34.34 ID:3K1bWOjk01212.net
増gが効かない地雷デッキをシングルで許すな
真竜も緩和はなしだよ

619 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:26:43.14 ID:0syrYW/U01212.net
「モンスター・魔法・罠の効果を発動した時〜」みたいな文って「カードの効果」で良さそうなもんだけど
第四のカードを出すつもりでもあったんだろうか

620 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:26:45.17 ID:zfx/c/uY01212.net
まじでフレイムシュート早くしろよ
MD運営はHEROに対するリスペクトが足りてない

621 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:27:07.80 ID:e0eGmEPV01212.net
アニメみたいにちょっとかっこいいだけのメンコがしてぇなぁ
チェーン合戦は好きなんだけどね

622 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:27:18.10 ID:+5o6bl3I01212.net
>>618
自分自身も心に余裕なくなってるね

623 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:28:23.33 ID:68fPNWaJ01212.net
ヴァレルエンドってなかなか突破できんなー

624 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:28:24.81 ID:s/cuL48101212.net
>>618
アドバンス真竜は緩和どころか新規を貰うべき

625 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:28:58.55 ID:NKL40o5k01212.net
>>619
サイドラインフィニティはカードの効果の発動無効だからテキストとしては一応存在してるんだよね

626 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:29:49.25 ID:cUogIZ7o01212.net
ゲートガーディアンって何されたら嫌なの?
ガチで今の環境で一番きつい相手

627 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:30:13.42 ID:e0eGmEPV01212.net
>>619
怪物 魔法 罠 と来れば後はなんでしょ
技術(スキル)カードとかかな

628 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:30:34.07 ID:f9/wYB2Id1212.net
ヴァレルエンドさんは召喚された時の勝率80%近くあるパワカだからね

629 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:31:14.26 ID:DNSkXf8p01212.net
>>626
フィールド割られる
魔戦車の効果無効
ここら辺かな?
シャドウグールにうららも刺さる時はえぐい刺さり方するけど裏目でフィールド魔法持たれてると無駄になるから難しい

630 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:31:25.87 ID:++bLZjqm01212.net
真竜ってアグニマズドバハルストスリトスアジム出す機会ってあるの

631 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:31:28.77 ID:Rgx87P3w01212.net
ショウエイおじさんはほんと頼りになる

632 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:32:01.84 ID:B6ASwr6O01212.net
エンドは強いけど寝取られた時の被害が大きすぎる
全体攻撃が厄介なんだわ

633 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:32:04.40 ID:DNSkXf8p01212.net
>>628
着地時の勝率見ると結構吹き出すよな
やっぱり先行でしっかり展開終わると大体勝てるんだなぁて実感するわ

634 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:32:31.72 ID:0e9Sj8yz01212.net
DC2回目以降一度もランクダウンせず20行ってたのに
今回10連敗して17まで落ちたんだが?
これだからノーガードクシャトリラはダメなんだ

635 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:32:38.82 ID:SJUt/cO001212.net
そろそろトゥーンも再強化するのデース
今だとゲートガーディアンに負けてしまいマース

636 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:33:24.72 ID:HojpEdx101212.net
純トゥーンと純ゲートガーディアンだったら先行が勝つよな

637 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:33:31.05 ID:68fPNWaJ01212.net
>>628
この耐性なら案外抜けられてもおかしくないんだが……って気分になるけど相手にすると強いんだよな

638 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:33:48.84 ID:0FvBe3Ts01212.net
>>630
真竜と真竜皇は同カテゴリの別テーマ

639 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:33:58.24 ID:Yk/ZpTtl01212.net
>>635
この前サモリミと群雄とセンサーと御前伏せてきたトゥーンに負けたからトゥーンは無敵デース

640 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:34:47.68 ID:++bLZjqm01212.net
>>638
あ、そうだったのか

641 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:34:51.63 ID:SJUt/cO001212.net
>>639
最適化するとメタカードマシマシの「それただのメタデッキじゃね?」となるトゥーンは嫌いデース
もっとトゥーンらしいギミックが欲しいデース

642 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:35:01.24 ID:DNSkXf8p01212.net
>>634
クシャトリラて構築曲げずにメタ出来ちゃうの辛そうだよなぁ
みんなあまり前に入ってるフェンリルにEXにアライズとアーゼウス入れれば返せちゃうからなぁ
上振れで未来竜王たった時は無理ですやめてください死んでしまいます

643 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:35:21.75 ID:lZ48SDDv01212.net
こっち先攻で相手の使ってきた札がライスト、号、才、深淵、サンボルで残り一枚不明のまま割れてったけど何デッキだったのかな

644 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:35:46.13 ID:+MjSfaYxd1212.net
事故ってパキケ出して勝てるメタビってやはり最高なのでは
どうせ負けと思って出して勝てると楽しい

645 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:36:05.32 ID:e0eGmEPV01212.net
まだトゥーン化されてないもんといえばEX系かね
シンクロトゥーナーとかトゥーンCNo.とか出せば良いよ

646 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:36:57.16 ID:E+TB48WL01212.net
>>634
お前も神に魂を売らないか?

647 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:37:27.04 ID:MwFIlw3V01212.net
トゥーンフギン

648 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:37:38.53 ID:+MjSfaYxd1212.net
20戦16勝はやばいわメタビ天国環境かもしれん
メタビミラー対策のサンボルもあるぜ

649 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:37:39.65 ID:UTZtRB5Q01212.net
ペガサス死んでるしトゥーン新規はもう出ないんだ

650 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:37:55.90 ID:c4ue/Cz3d1212.net
フェンリルを禁止しよう、フェンリルさえ禁止すればクシャトリラ側もアライズハートタダ乗りが無くなるので悪い話ではない

651 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:38:21.67 ID:u3HgfOYkH1212.net
クシャ強いけど事故率割とあるのがなあ

652 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:38:45.69 ID:mqYQhiNK01212.net
これからサイバーアクセスストームの新規実装するならティルル強化はちょうど1年後か
なげーな、その時までMDやってるだろうか

653 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:38:50.68 ID:SJUt/cO001212.net
ガチを突き詰めるとモンスターがトゥーンジェミナイにだけになるの20年前から変わらないんだよな
魔法は大分トゥーンぽくなってきたけど

654 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:39:02.74 ID:NPubrJI701212.net
ペガサスが知らない召喚方法のトゥーン

655 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:39:05.61 ID:nGw9EEMV01212.net
20戦以上やってピン刺しスキドレが初手どころか一回も手札に来ないんだが絶対引き操作してるだろこのゲーム
そのくせ来てほしくないピン刺しカードはめちゃくちゃ来る

656 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:39:31.89 ID:MwFIlw3V01212.net
トゥーンの泉

657 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:39:50.43 ID:u3HgfOYkH1212.net
>>649
アニメでは生きてGXにもでてたので

658 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:40:01.29 ID:HojpEdx101212.net
トゥーンアクセスコードトーカー

659 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:40:22.47 ID:a0h2WMxd01212.net
>>634

https://i.imgur.com/gt9GvB9.jpg

660 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:40:55.82 ID:dtdxnv6j01212.net
トゥーンアーゼウスはSDガンダム

661 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:41:01.63 ID:++sfehKK01212.net
>>655
そんな邪悪なカード使ってるからだぞ

662 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:42:14.04 ID:DNSkXf8p01212.net
>>650
実際フェンリル禁止するとのびのびシャングリラ使えるようになるのすごい皮肉だな
まあクシャトリラ側としても妨害減るから微妙な気もするけど

663 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:42:53.59 ID:nGw9EEMV01212.net
>>661
まあ絶対来ないことが分かりきってるから実質39枚デッキで遊べてはいるがな

664 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:43:10.55 ID:SJUt/cO001212.net
スキドレはそろそろ準でいいだろ
効果モンスターにはそれぐらいの枷が必要

665 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:43:17.63 ID:e0eGmEPV01212.net
そもそもサーチなしでハンド持ってくるのは普通にキツいってドローターボでエグゾやったことあるなら
なんとなく現実的な体感確率が身につくのだ
サーチカードないとむりむりのむり

666 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:44:10.83 ID:0FvBe3Ts01212.net
スキドレは毎ターン1000ライフ失え

667 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:44:18.16 ID:DNSkXf8p01212.net
>>664
スキドレ解禁して喜ぶのなんてメタビとルーン位だからやーやーなの🥺

668 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:45:25.64 ID:mqYQhiNK01212.net
他の永続もスキドレや勅命と同じ場所に送ってやるって言ってんだよ!

669 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:45:35.84 ID:AExsR70c01212.net
増G通って何枚も引けたのに引きが弱すぎて負けるのって俺くらいだろマジで😡
何で同じ誘発何枚も引くの

670 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:45:50.80 ID:nGw9EEMV01212.net
>>665
20戦以上やって一回も引かないのはどう考えてもやばいだろこのゲーム笑
しかもメタビだからすぐ決着つくわけじゃないし
明らかにゲームバランス崩す強カードは確率いじってる

671 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:45:54.68 ID:HojpEdx101212.net
えっ虚無空間を制限に!?

672 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:45:59.89 ID:AhzqMaNFd1212.net
スキドレがURなら今でも無制限だったかもな

673 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:46:02.66 ID:u3HgfOYkH1212.net
スキドレは永続罠サーチきたろうが
甘えんな

674 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:46:20.73 ID:WW2X2vAo01212.net
アルミホイーラーおるね

675 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:46:23.23 ID:8mbN6Ki701212.net
DL20ってゲートガーディアンで行けるのにまだ行けない奴下手すぎんか

676 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:46:32.80 ID:XxWEGPFZ01212.net
毎ターン1000のコスト3積みさせてくれるなら安いな

677 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:46:33.74 ID:+MjSfaYxd1212.net
スキドレはメタビ的にそうでもなくね?
メタビって打点自体高いカードそんなに多くないからラビュやクシャや烙印みたいな普通に高打点出すデッキにスキドレしたら負ける

678 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:46:54.90 ID:NjzCuQ7e01212.net
>>664
先行ゲー加速するだけじゃないか?

679 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:47:32.39 ID:e0eGmEPV01212.net
>>670
三戦積むしかないよ
来てほしくないカードはひたすら初手にくるけど
そこはもう確率やから

680 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:48:00.98 ID:+IOtCr/o01212.net
>>675
ほぼ純でいったならすごいがクシャと混ぜてそう

681 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:48:24.36 ID:a0h2WMxd01212.net
エジプト系モンスターで罠サーチするやついただろ 

682 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:48:38.39 ID:HojpEdx101212.net
ゲートガーディアン(フェンリルトマホラドン添え)

683 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:48:55.90 ID:iK81qrqi01212.net
>>670
ちなみに一回も引かない確率は何%なんですか?

684 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:49:08.72 ID:NKL40o5k01212.net
あまり時間取れなくて行けてないってパターンもあるしな

685 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:49:24.19 ID:nGw9EEMV01212.net
>>679
号って通常罠限定だからサーチ不可だろ

686 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:49:32.44 ID:NPubrJI701212.net
ゲートガーディアン(永続罠盛りだくさん)かもしれないだろ!

687 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:49:42.85 ID:0syrYW/U01212.net
サーチするモンスターをサーチするカードがないと現代遊戯王ではやっていけぬで

688 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:49:48.07 ID:sY/22k7A01212.net
初めて出されたけどサンドラの三つ首のやつの効果イカれてんな
1ターンに選んで破壊を3回も使うな流石に負けるわ

689 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:50:03.11 ID:a0h2WMxd01212.net
今17だけど儀式青眼とかいろんなファンデッキと当たるわ ずっとそれを擦ってるのか結構強い まあ勝ったけど

690 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:50:07.01 ID:+MjSfaYxd1212.net
まあメタビって一言で言ってもいろんな種類あるから案外メタビ同士でも相性出るよな

691 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:50:10.95 ID:u3HgfOYkH1212.net
>>675
ジェムの関係で今日から初めてまだ15

692 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:50:47.93 ID:e0eGmEPV01212.net
エジプト系のモンスターといえばエーテリックアメンいつOCG化するんやろ
もう10年以上渋られてる

693 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:50:53.80 ID:DNSkXf8p01212.net
>>680
他人の褌でごめんだけど配信者で完全純ゲートガーディアンで、20行ってる人はいたな

694 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:51:01.57 ID:u3HgfOYkH1212.net
ゲートガーディアンアライブ3枚がきちい

695 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:51:35.87 ID:WW2X2vAo01212.net
>>692
一般人がシャイニングドローできるようになったら

696 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:51:36.30 ID:e0eGmEPV01212.net
>>685
あれ通常だけか
じゃあもう諦めた方がええな

697 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:51:53.38 ID:NKL40o5k01212.net
ゲートガーディアンまだ当たったことないからとりあえずわからん殺しされそう

698 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:52:19.97 ID:u3HgfOYkH1212.net
魔鐘って使えるデッキメタビ以外でどんなん?
手札誘発今使えないのきつい

699 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:53:36.89 ID:+IOtCr/o01212.net
ゲートガーディアンはGうららあんま効かないけど盤面大して強くねーんだよな

700 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:54:15.31 ID:e0eGmEPV01212.net
合体魔神使わんと氷水で風水だけひたすら使う感じにするとええんかな
あのテーマ全然相方が見つからん

701 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:54:21.17 ID:AExsR70c01212.net
相剣はよく相手事故らないとか言われてるけどVSの方がよっぽどだよな
事故ったとこ見た事ねーよ

702 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:54:28.84 ID:c4ue/Cz3d1212.net
三魔神よりもフィールド魔法がつええんだ

703 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:55:15.43 ID:+IOtCr/o01212.net
ラビシャの破壊効果とロック効果読まないやつめっちゃ多いよな
何回助けられたか

704 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:55:29.47 ID:NKL40o5k01212.net
VSは下級全く引けない事故は体感したことある

705 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:55:55.01 ID:g4spAsFn01212.net
ゲートガーディアンのカード自体は強いんだけど2枚初動だし枠も食うからなぁ

706 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:56:18.49 ID:++bLZjqm01212.net
純クシャ握ってまだ16です…

707 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:56:25.76 ID:9+DMZd9z01212.net
適当にクシャで20いって自爆でミッション終わらせてきた
今月のミッションも楽しかったな 堪能したわ 来月のフェスも楽しみです

708 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:56:33.86 ID:4T96/Lgc01212.net
早く超越来ねぇかな…

709 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:57:29.28 ID:O2cs3coXd1212.net
ゲートガーディアンは2体合体が墓地除外対応してないのがなぁ
別にいいでしょそれくらい

710 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:57:31.96 ID:Kui8SuMX01212.net
メタビに決戦のゴルゴンダ使われたけど駄目だろこのカード

711 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:58:01.38 ID:SUpWSXI701212.net
>>698
スプライトみたいな手札で発動しない効果持ちデッキ

712 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:58:21.59 ID:++sfehKK01212.net
烙印使ってるけど17から上がれてないです

713 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:58:47.25 ID:+IOtCr/o01212.net
2体合体も3体合体みたいにハンド墓地から除外で出せたら文句なかったわ

714 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:58:59.48 ID:u3HgfOYkH1212.net
>>711
スプライトでも誘発使えんのはきつそうやけどナー

715 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:59:01.87 ID:DNSkXf8p01212.net
>>701
VSは事故る事故る言われてるけど触ってる身としてはそこまで事故らないわ
まあラゼン引けないことはそらあるけど他で何とか捌き切れることあるから大事故はそんなに起きてる印象ないわ

716 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:59:14.98 ID:e0eGmEPV01212.net
どんだけパワーカード絡めても結局初古くて弱いカードデッキに入れないといけないってのが特大ハンデ背負ってる

717 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:59:41.03 ID:0FvBe3Ts01212.net
墓地からはともかくハンドからは許してよ
素引き三魔神キツすぎるよ

718 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:59:48.55 ID:eOzEPsFy01212.net
>>698
閃刀姫とかオルター

719 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:59:55.56 ID:MqkmxbaP01212.net
>>716
すごい心当たりのあるテーマがある

720 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:00:23.10 ID:Dnh6HBYC0.net
DL20でユーザー名MD検定稼ぎ中にしながらゴリゴリのメタビ使ってる奴、なんか憐れみの目を向けたくなる😢

721 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:01:03.63 ID:4aziJbfg0.net
金たま魔瞳後にパキケで蓋するのやめろ

722 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:01:12.01 ID:0FvBe3Ts0.net
>>718
マルチフェイカー使わないとかマジ?

723 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:01:15.51 ID:68fPNWaJ0.net
バース入れなきゃならん関係でクシャは入るでしょ

724 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:02:06.58 ID:u3HgfOYkH.net
>>718
オルタードはマルチフェイカーあるからだめでしょ

725 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:02:48.24 ID:Wlu/+HrJ0.net
ヌーベルズで18までは上がったけど19きちい
100ジェムのために頑張る気はないけども

726 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:03:12.01 ID:ZxvC2wpl0.net
オルガエアプ晒しちゃったね…♣

727 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:03:43.01 ID:zR4q2UGL0.net
3月DCぶりにネメシススプライトに帰って来てしまった
着地狩りされて終わったってところからもう一手出せるのがストレス無くて良いわ
ティアラメンツとピュアリィに死ぬほど弱いから一生帰ってくんなだけど
http://i.imgur.com/WzSgFEs.jpg

728 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:03:51.07 ID:a49x1gVH0.net
氷水作ってみたがクソ弱いな...
だが後悔してない

729 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:04:03.70 ID:xOyd3Ssv0.net
なにやってんだよ団長!!

730 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:04:08.01 ID:e0eGmEPV0.net
なんの役にも立たんバニラでスタッツも大したことないカードをそれは〇〇君の魂のカード‼︎とか言って無理やりデッキに入れさせられる城之内くんの気持ちお前ら考えたことあんのか?

731 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:04:08.06 ID:eOzEPsFy0.net
>>722
そりゃ自分の場が多ければ使えないだろ

732 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:04:09.13 ID:+0QWSxoL0.net
環境代わり映えしないのに人は戻ってるのは25周年ログボとDCのジェム回収するやつがそれだけ多いってことか

733 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:05:49.08 ID:ZxvC2wpl0.net
>>731
?🤔

734 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:06:40.03 ID:ZqIrbZWU0.net
氷水はエジルを信じられるかどうかで評価変わってくる
まぁぶっちゃけわからん殺し的なデッキよ
テキスト読むだけじゃどうなるかようわからんのが氷水

735 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:06:40.13 ID:sY/22k7A0.net
60烙印に芝刈りってどうなん?

736 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:07:20.46 ID:u3HgfOYkH.net
三戦持ってるときに限って相手がモンスター効果発動してくれないジレンマ

737 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:07:22.19 ID:SJUt/cO00.net
最近の遊戯王複雑すぎてついていけんわ
ゲートガーディアンデッキでキャッキャするのが限界

738 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:07:50.23 ID:g4spAsFn0.net
レッドアイズよりサイコショッカーのほうが活躍してるイメージある
でもタイムマシーンから出てくるシーンはクソかっこいい

739 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:09:28.76 ID:SJUt/cO00.net
レッドアイズは新カード刷りまくるけど全部微妙カードなのわざとなん?

740 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:09:51.95 ID:9+DMZd9z0.net
城之内ってリボルバードラゴン貰ってたらキングオブデュエリストだったよな

741 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:10:21.41 ID:Kui8SuMX0.net
>>725
俺も19まではいったけどそっから手札青一色とかが連発して17まで落とされた
弱くはないけどデザインが健常者すぎるわ

742 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:10:36.12 ID:t2FmKHOo0.net
自殺しな無職

743 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:10:39.93 ID:0FvBe3Ts0.net
城之内は戦士族の方強化してやれよ

744 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:10:56.80 ID:niz6NNh10.net
5連続後攻からやっと先行取ったと思ったら切断はキツいて
勝ち扱いにしてよいい加減

745 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:11:41.80 ID:TfoxrAPn0.net
ルーンうざいからコズミック3積みした

746 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:11:58.50 ID:B6ASwr6O0.net
ロケット戦士のリメイク作ってくれ
あれけっこう好き

747 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:12:57.78 ID:eOzEPsFy0.net
>>733
スプーフィングで場減らしつつメリュシークとかでちまちま殴ってく感じかな
ルーンが使えたら泉除外しても魔鍾洞で遅延してくるのやばいな

748 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:13:07.10 ID:/LZOogOE0.net
炎の剣士が融合モンスターにされたの普通にクソだよな
ネット普及したあとみんなそう思ってたと知って笑った

749 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:14:00.67 ID:+IOtCr/o0.net
炎の剣士も強化くるぞやったな

750 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:14:18.86 ID:cacJBiUS0.net
>>749
ほんまか?

751 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:14:22.34 ID:zR4q2UGL0.net
>>732
わりと今の環境がマシってガチであると思う
ティアラメンツとピュアリィが癌なんだよ
あいつらさえ居なければ遊戯王は楽しいんだとわかった

752 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:14:46.99 ID:ZqIrbZWU0.net
最近複数テーマ混合させるのがKONAMIの性癖っぽいからアンティークギアフリードとか出せばええんちゃうかな

753 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:14:56.38 ID:3K1bWOjk0.net
クシャ嫌いだから今の環境辛いぞ

754 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:15:00.99 ID:+IOtCr/o0.net
>>750
海外新規でそれっぽいのが出るっぽい
まだイラストしか判明してないからあくまでぽいだけど

755 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:15:14.04 ID:g4spAsFn0.net
剛炎の剣士とかいうイゾルデの舎弟

756 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:15:26.85 ID:AhzqMaNFd.net
どうせみんな炎属性に焼き尽くされるんだ

757 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:15:46.16 ID:68fPNWaJ0.net
レッドアイズ弱い→強いレッドアイズカード出します→強いレッドアイズカード強くて奪われる→レッドアイズ弱い

758 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:15:46.82 ID:SUpWSXI70.net
極炎の剣士だっけ

759 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:15:48.63 ID:cacJBiUS0.net
>>754
さんくす
ええな

760 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:16:32.33 ID:iK81qrqi0.net
強いレッドアイズカードがレッドアイズを必要としない奴ばっかりじゃん

761 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:16:39.95 ID:cacJBiUS0.net
>>757
強いレッドアイズ(レッドアイズサポートではありません)

762 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:17:33.21 ID:a49x1gVH0.net
>>734
ロック盤面決まったら中々強いんだがまずそこまでいかんな
エジルを愛でながらまったり遊ぶデッキだわ

763 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:19:02.46 ID:SUpWSXI70.net
氷水にうっかり除外して「なに!?」となったのが私です

764 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:19:16.85 ID:ZqIrbZWU0.net
なに!? カード名にレッドアイズが記載されているのならレッドアイズをサポートするカードではないのか?

765 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:19:39.31 ID:cacJBiUS0.net
>>763
ワイは効果打っちゃいけないやつに効果打って負けた

766 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:19:42.51 ID:ZxvC2wpl0.net
>>747
多分君だけやで勘違いしてるの

767 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:19:50.58 ID:xcDFXdRJ0.net
原作強化なんてどうせ強くないから期待しない方がいい
KONAMIのオナニーオリジナルテーマならいくらでも強くするけどな!

768 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:19:50.88 ID:AExsR70c0.net
じゃあデッキに絶対真紅眼の黒竜入れざるを得ないカード出すもん!😢
これなら奪われないぞ!!😤
結果…

769 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:20:26.42 ID:Ut4kcsBd0.net
氷水大顕現すき

770 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:20:43.58 ID:ewlXTzGW0.net
レッドアイズは俺のドラリンの強い初動のひとつなんだよね

771 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:21:12.31 ID:t2FmKHOo0.net
お前らの母親自殺しそう

772 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:22:37.46 ID:8C8fHmPed.net
まーたルーン環境になってるのか
ルーンとか1年前だぞ
おかしいだろこのテーマ

773 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:23:09.98 ID:0e9Sj8yz0.net
レベル20はお遊びが多いって聞いた気がするが
普通にVSとか烙印出てくるんだが
騙されたわ

774 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:23:44.36 ID:MwFIlw3V0.net
KONAMIの寵愛をうけたテーマフギン

775 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:24:46.35 ID:niz6NNh10.net
20でもほぼ100クシャ斬機VS烙印ラビュあたりのなんかだよ

776 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:25:50.06 ID:AhzqMaNFd.net
20は後攻で誘発なかったら即サレしてるから相手のデッキわかんねーや

777 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:25:55.63 ID:kod4mAWG0.net
考えたら紙でキトカロス禁止フェンリル禁止とかテーマ潰してるようなもんだし泉禁止でもいいな

778 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:26:05.90 ID:5HsbxWXP0.net
烙印を使ってると自分が正義の代行をしてる気分になる
悪は許さない

779 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:26:41.63 ID:XUKUXBfF0.net
>>688
チェーン組まれたら不発やで

780 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:26:57.68 ID:SmzROJi10.net
氷水大顕現はあの発動条件なら任意の数だけssできていい

781 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:27:30.85 ID:c4ue/Cz3d.net
炎がどんなに強くても光闇は全部除外され一定以下のパワーのデッキは全部裏側除外される今よりマシだろ…

782 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:28:13.52 ID:jpizaR8A0.net
>>735
獣落ちて病気になるよ ビミョー
烙印ティアラなら強いけど

783 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:28:55.32 ID:ZqIrbZWU0.net
デュアル以外オレは正義って認めてないよ
あれ以上のカードパワーのやつみんな悪

784 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:29:07.21 ID:eOzEPsFy0.net
>>766
魔鍾洞と勘違いしたかなんかすまん

785 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:29:10.60 ID:jpizaR8A0.net
20はよく分からんデッキばっかだったよ
自爆ミッション7戦だけやっただけの印象

786 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:30:18.54 ID:oj9SHEl50.net
フギン殺す

787 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:30:56.87 ID:0uu1I+lX0.net
DCってなんか勝てる時ほんと一気に連勝続くよね

788 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:31:18.53 ID:9+DMZd9z0.net
自爆してると自爆に当たるんだがたまにブルーアイズいて悲しくなった

789 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:32:08.58 ID:JMmWSR7W0.net
久々にやりたくなってデッキリスト見てるんだけど、レスキューACEって環境でもぼちぼちやれる?
規制かからなそうならこれ組みたい

790 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:32:16.26 ID:+0QWSxoL0.net
DCって20でも19と当たるからガチデッキでもおかしくない

791 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:33:00.93 ID:jjleWDcr0.net
コイントス裏が出た瞬間アプリを閉じたのですがリプレイ欄見ると敗北ということで残ってました
こっきが切られた時は乗ってないのにどういうことなんでしょうか?

792 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:34:03.55 ID:8E8PTreU0.net
>>791
切られた側は無効になるけど切った側は敗北になる

793 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:34:05.39 ID:ZqIrbZWU0.net
氷水は名試合製造機だなーって自分で使ってて思うから動画映えはすごいしそうな気がする
ロックも緩めだから制圧簡単に突破されてボコボコにされるけどギリギリで耐えて押し返したりも出来るすげぇ良いテーマ

794 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:34:12.59 ID:qDBL54tg0.net
>>789
次期環境トップデッキなので間違いなく規制入るぞ

795 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:34:34.87 ID:vjo098mn0.net
切られた側も勝たせて欲しいよな

796 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:34:43.35 ID:Wlu/+HrJ0.net
>>789
紙の環境に答えはある

797 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:34:51.42 ID:cacJBiUS0.net
>>735
昨日卒業した

798 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:35:25.37 ID:8C8fHmPed.net
泉制限(2)
岩戸制限(2)
群雄割拠制限(1)
スキドレ制限(1)
御前試合制限(1)
センサー万別準制限(1)
命削り準制限(1)
ルーン魔法4種準制限(4)

13枚巻き込んでのうのうと生きてるクソテーマ
もう泉禁止でよくないか?

799 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:35:44.85 ID:1dy6/93k0.net
エーギロカシス(莫邪)って結局死んじゃったの?

800 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:35:52.87 ID:jjleWDcr0.net
切られた側が勝ちじゃないの意味わかりませんよね?
多くのプレイヤーが納得しているってことなんでしょうか?

801 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:35:53.36 ID:JMmWSR7W0.net
>>794
辛い!!
作ったカード使えなくなるのがキツくて一回やめたんよなぁ
機械族でなんかいい感じのテーマないかなぁ

802 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:36:46.64 ID:n7+9/ts1d.net
RACEはエマージェンシー!とかいう居酒屋で考えたとしか思えないカードが来たらぶっ壊れる

803 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:37:00.83 ID:ZxvC2wpl0.net
>>784
間違いは誰にでもあるしええんやで
ちなみにモルガナイトは魔瞳だからな✋

804 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:37:38.70 ID:qDBL54tg0.net
>>801
機械族がいいならTGを待て、新規で見違えたから

805 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:37:49.60 ID:0uu1I+lX0.net
クロックワークナイトを使えば俺もお前も機械だ

806 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:38:14.20 ID:8E8PTreU0.net
>>800
初期は両方無効になってたのを切断対策の突貫工事で切った側負けを追加しただけだからと思う

807 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:38:27.22 ID:jWu/cGZDa.net
>>802
さすがにリクルート魔法くらいなら他にもあるしなあ
しかもリリース必要だし

808 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:38:45.64 ID:SmzROJi10.net
なんでTGの種族複合って許されなかったんだろうな
属性複合ならいくらでもいるのに

809 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:38:55.83 ID:onHnHstDd.net
された側が勝ちになったら切断で勝利を配るbot出てくるんじゃね

810 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:39:05.84 ID:ZqIrbZWU0.net
>>799
戦後のイラスト描写見る限りエジル以外誰も居なくなったって感じはするけど
どっこい生きてるかもね

811 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:40:38.28 ID:8mbN6Ki70.net
クロックワークが全体攻守500アップだけで強いの面白いな
オレイカルコスもデメリットなきゃ強かったのに

812 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:40:54.19 ID:SJUt/cO00.net
種族を指定するカードはめっちゃ多いからな。
属性を指定するカードは風林火山とかドリアードぐらいしかない

813 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:41:14.03 ID:jjleWDcr0.net
切られた側に残らないんじゃ通報もできませんよね

814 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:41:37.63 ID:an2z12YN0.net
デッキによってはクロックワークナイトで展開出来んくなって詰むよネ

815 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:41:39.50 ID:niz6NNh10.net
切断されたら勝ちになるリンクスでそんな問題になってなかったし大丈夫じゃないの

816 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:41:43.99 ID:FyDc73A/0.net
氷水言うほど弱くねーって
19までは楽に行けるパワーは手に入れたよ

817 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:41:45.62 ID:YULFyYgS0.net
なんて奇っ怪な機械だメカラドリー…
こんな奴と戦える機会なんてそうないぜ

818 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:41:53.80 ID:68fPNWaJ0.net
相対的に攻撃力1000アップみたいなもんだからねぇ
パキケもボーダーも生きる生きる
あと機械になるとサイバースとか辛いんかね

819 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:43:17.23 ID:9Re7k4o00.net
クエムさえ立てば連鎖で妨害並んでくの草生えるわ
めっちゃ誘発貫通してく

820 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:43:37.14 ID:owtmUCk10.net
魂のリレーで地縛神出す地雷デッキに当たって特殊勝利のシークレットミッションが解放されたの草

821 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:43:45.77 ID:iK81qrqi0.net
TGが機械族…?

822 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:44:00.74 ID:BsV5Y7cL0.net
>>487
アルミラージ入れとけばよかったのになあ

823 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:44:15.86 ID:YULFyYgS0.net
サイキック族は機械族詐欺が多い

824 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:44:18.13 ID:COu5kf++d.net
デュエル画面に行ってからコイントスしろ定期

825 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:44:34.89 ID:+MjSfaYxd.net
後攻でも勝てるデッキを作ることでストレスを緩和しよう

826 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:45:13.04 ID:ZXM6WkE10.net
>>751
正直ティアラ環境とくらべたら
それ以下ってなかなかないだろ

827 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:45:21.49 ID:n7+9/ts1d.net
>>807
RACEで出していいカードじゃない

828 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:45:30.59 ID:kod4mAWG0.net
エーギロカシスってバクヤなんだ

829 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:45:59.65 ID:pxE89gUE0.net
斬機一生動いてくるじゃん死ねよ

830 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:46:01.93 ID:HowzxuP80.net
ティアラが死んだのにルーンがまだのうのうと生きてるの納得いかねえよ…
今回暴れ回って派手に死んでくれ

831 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:46:09.98 ID:ZqIrbZWU0.net
氷水テーマが強いんじゃなくて擬似相剣出来るラーンとギミョルが強いだけなんだ
テーマカードの大半を投入してない事を忘れてはならない

832 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:46:20.43 ID:SJUt/cO00.net
そろそろデッキから発動できる誘発カード刷れ
これで完全に先行後行格差がなくなる

833 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:46:49.38 ID:K37g+UBVM.net
ルーンは泉よりフギン禁止の方が効くと思う
アイツがいる限り永続罠規制してもきりが無い

834 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:46:53.64 ID:an2z12YN0.net
メカラドリーが並んだよ🤖🤖
https://i.imgur.com/rgz104Q.jpg

835 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:46:58.74 ID:e0eGmEPV0.net
莫耶って実は女の子なの最近知った

836 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:47:01.31 ID:8E4nQWJA0.net
>>830
“必要悪”って理解できるか?
聖徳太子、知ってる?

837 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:47:07.02 ID:+MjSfaYxd.net
正直一番群雄割拠してるからな
群雄割拠すぎて環境わからんからと雑なメタビ選ぶ俺みたいなのが大量発生するくらいには群雄割拠しとる

838 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:47:18.73 ID:6Kx22ZB30.net
TG強化知らないんだけどハルバートキャノン/バスターとかいう御神体と見せかけたルインフォースの餌出せるようになった?

839 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:47:38.53 ID:BYJ5aeyfa.net
素振りしとくか
RACEは事前規制で環境出てこないよ
もし違ったら木の下に埋めて貰っても構わないよ

840 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:48:07.96 ID:YULFyYgS0.net
生き残るために次から次へとしょーもない永続罠見つけてくるフギンちゃんなんなん

841 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:48:50.00 ID:t2FmKHOo0.net
自殺はいいぞ 母親が幸せになる 生きてる意味ないぞ

842 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:49:02.39 ID:ZXM6WkE10.net
>>840
生き残りたいなら見つけるな

843 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:49:07.69 ID:YULFyYgS0.net
>>834
ロボマスカレーナちゃんえちえちそう

844 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:49:36.67 ID:8E8PTreU0.net
後攻デッキは手札と相手のデッキや盤面次第で後攻0ターン目で負け確になるときがそこそこあるのが辛い
先行展開の後捲くられたらしゃーないで済むけど後攻デッキは眺めてるだけで終わるときがある
サレしたくてもドローで勝てる札引ける可能性あるから見ないといけない

845 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:49:37.28 ID:IaZxineV0.net
>>834
🤖洗濯すら出来ないメイドとは攻撃力からして違うな

846 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:49:41.81 ID:SmzROJi10.net
>>838
ハルバードが簡単に出せるからバスターも出そうと思えば難しくなくなったよ

847 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:50:09.53 ID:an2z12YN0.net
スレが立つとどうなる?

848 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:50:40.35 ID:2yJ01yGx0.net
スレ民ってみんな20とかジェム回収終わってるのか…純クシャは捲られるしティアラはビステで詰むしで何やっても上手くいかん

849 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:50:50.10 ID:S4pw0ZKX0.net
大地を踏みしめて

850 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:50:57.03 ID:i3nv2+US0.net
>>839
ババーン!

851 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:51:03.82 ID:S4pw0ZKX0.net
君は目覚めてゆく

852 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:51:06.42 ID:LXbTXAxm0.net
TG強化はかなり理想的だったな
有能な上に既存を活かす新規だった
アニメ再現もgood

853 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:51:15.95 ID:iK81qrqi0.net
TGはハルバートキャノン捨てて、露骨に黒魔女とカラミティに擦り寄って強さを得たよ

854 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:51:33.18 ID:Kui8SuMX0.net
https://i.imgur.com/ORmCh17.jpg

855 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:52:06.99 ID:i3nv2+US0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
どしたのワサワサ
遊戯王マスターデュエルpart3473
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702389083/

856 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:52:24.02 ID:0uu1I+lX0.net
オーバードラグナーは中々やってる効果してる

857 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:52:42.01 ID:B6ASwr6O0.net
>>855

フギンの心臓さわさわする

858 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:03.70 ID:FyDc73A/0.net
>>831
さすがにそいつらだけになったらただの出張な気がするわ

859 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:04.02 ID:HowzxuP80.net
>>836
害悪永続罠どもをイシズペルレイノの圧倒的な力で捩じ伏せるティアラこそ真の必要悪だったんだよなあ…
あの頃に戻りたいわ

860 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:06.69 ID:iK81qrqi0.net
>>855
なんでも那沙帝弥乙

861 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:31.98 ID:+0QWSxoL0.net
>>855
乙乙

862 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:36.60 ID:8E8PTreU0.net
>>855
颯爽とスレ立てだけ書き込む職人おつ

863 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:39.86 ID:+MjSfaYxd.net
ニビルみたいなのが一番ちょうどいい必要悪って感じ

864 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:44.67 ID:2yJ01yGx0.net
>>855
乙←サイドラコア

865 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:47.07 ID:l882FAJ+0.net
純クシャは弱い

866 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:50.81 ID:an2z12YN0.net
キルミーベイベーは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

867 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:53:54.90 ID:YF1cblp+0.net
TGとかユベルとかさ
5dsとGXばかり有能新規もらえるのずるくね?
ゼアルのBK新規とか見てみろよ、何年前のカードだよあれ

868 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:54:09.97 ID:vCCcPNIs0.net
ミッションは全部終わったけど17と18を行ったり来たりしてるから最後の100ジェムは諦めた

869 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:54:10.87 ID:EJDxLKyt0.net
>>855
なんでも乙ミン

870 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:54:29.51 ID:iK81qrqi0.net
オーバードラグナーには使用したターンTGしか出せなくなる重い制約が…

871 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:54:42.43 ID:s/cuL4810.net
ニビルが多すぎるからアドバンス真竜を使ったわ
妨害が神宣アポピス深淵スプライトが降参してくれたわ
でもアドバンス真竜には新規も緩和をいつまでも求める

872 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:55:09.60 ID:+0QWSxoL0.net
>>863
コナミ「ニビル踏まない強いテーマ作れば売れるぞォォォー」

873 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:55:12.00 ID:LXbTXAxm0.net
>>855
乙乙乙

874 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:55:23.19 ID:0p6KZ+uH0.net
隕石落ちてもなんかエンドに動きまくる烙印とかいう奴

875 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:55:29.60 ID:t2FmKHOo0.net
生きててもいいことないぞ 母親か子供と一緒に自殺しよ?

876 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:55:38.56 ID:+MjSfaYxd.net
>>872
なんか出されたっけ?

877 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:56:10.43 ID:nL0ejvHh0.net
クシャ色々混ぜ物したけど会局モルモラムだけコンパクトに出張した十二クシャが一番しっくりきたわ
次点でパキケ3枚雑に入れたゴミみてえなクシャ

878 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:56:32.98 ID:EJDxLKyt0.net
>>876
お前もスプライトを握らないか?
たまにケアし忘れてやっぱ大事だと再確認する

879 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:57:00.39 ID:an2z12YN0.net
鉄獣でも使おうと思ったけどやっぱ十二獣混合が鉄板か

880 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:57:03.18 ID:ZXM6WkE10.net
展開中のニビルならクエムと赫伏せとかでも
十分妨害立つからな

881 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:57:13.72 ID:LXbTXAxm0.net
TGもBKもキツいテーマ縛りがかかるところは同じなんだけど何でこうも違う結果になったのか
新規の枚数もほぼ同じなのに

882 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:57:38.49 ID:t2FmKHOo0.net
生きててもなんもいいことないぞ?

883 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:58:05.92 ID:+0QWSxoL0.net
MD起動するとsteam client webhelper ってのバックで動いててメモリそこそこ食うの腹立つわ…いつの間にこんなの出来たんだよ

884 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:58:07.27 ID:+IOtCr/o0.net
ゲトガで14からあがれねーわ
運だけの雑魚にめちゃくちゃ負ける

885 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:58:12.15 ID:SJUt/cO00.net
BKとか大して人気ないからええやろ

886 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:58:25.58 ID:++sfehKK0.net
BKは元がカス過ぎるので

887 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:58:58.52 ID:IaZxineV0.net
BKが新規微妙なのは人気の問題かもわからん

888 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:59:03.01 ID:FyDc73A/0.net
あいつら火属性強化の恩恵受けてないのか

889 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:59:14.19 ID:iK81qrqi0.net
踏み青に釣られるやつおる?

890 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:59:22.33 ID:an2z12YN0.net
隕石でミラジェイドとか色々土の中埋まってもクエムとか追放がスコップで掘り返しちゃうからなぁ

891 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 22:59:44.96 ID:VLyq5isga.net
TGには元環境で規制経験もある程度の地力があるので

892 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:00:32.99 ID:8mbN6Ki70.net
>>884
20行ったぶんぶんってガチで上手いんだな

893 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:01:16.10 ID:LXbTXAxm0.net
>>885
8期の頃は安くてわりと強いからフリーで見ることはそこそこあったぞ
9期のインフレで駆逐されたけど……

894 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:01:37.42 ID:SJUt/cO00.net
こんだけ強いサーチャーもらったらなんとかなるだろ

効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1600/守 200
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「BK アッパーカッター」以外の「BK」モンスター1体か「カウンター」カウンター罠カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地から「BK アッパーカッター」以外の「BK」モンスター1体を特殊召喚する。
●自分の墓地から「カウンター」カウンター罠カード1枚を自分フィールドにセットする。

895 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:01:45.20 ID:cxFUvbl10.net
リードブローにまあまあボコボコにされた思い出

896 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:02:09.45 ID:S4pw0ZKX0.net
>>855
踏めなかった♠︎


897 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:02:56.98 ID:cxFUvbl10.net
マルファさん並みに重い縛りプレイしてるんだよなBK…

898 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:03:00.43 ID:niz6NNh10.net
BKサーキュラー
BKマルファ
このあたり擦っとけばええやろ

899 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:03:43.79 ID:S4pw0ZKX0.net
正直エクシーズは一定のテーマには超階乗配っていいと思う
起動効果メインすぎてエクシーズはただでさえ動けないのに

900 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:03:46.07 ID:cxFUvbl10.net
>>898
着地点のBKマニフィカかBKミラジェイドかBKノアールあたりも欲しい

901 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:03:48.34 ID:i3nv2+US0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>896
スレ立ての努力、ご苦労様♠

902 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:04:08.34 ID:gl7sQmXE0.net
BKはマジでなにするテーマなのか全く知らん
クソ弱いカウンター罠があるのは知ってる

903 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:04:43.97 ID:++sfehKK0.net
>>898
マニフィカ相当のやつがいないんだよなぁ

904 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:05:09.87 ID:cxFUvbl10.net
>>902
昔の印象だとリードブローで殴りにいく

905 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:05:44.39 ID:J0SdMVES0.net
でもなんだかんだで烙印っていいテーマだよな
いまだに最適解が見つかってないし構築にその人の個性がある

906 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:05:45.41 ID:an2z12YN0.net
まぁBKなんて組んでるやつ全国に10人ぐらいだろ

907 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:06:14.13 ID:9shndsCf0.net
DC12魔境だなガイジしかおらん

908 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:06:32.03 ID:LXbTXAxm0.net
>>900
何で新規8枚貰って下級もエースも足りてないなんてことになるんだ

909 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:07:04.80 ID:68fPNWaJ0.net
H-Cですらそれなりに目立ったのにねぇ

910 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:07:19.49 ID:3fIat9WD0.net
足りてねえんだから仕方ないだろ〜

911 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:07:53.67 ID:8E4nQWJA0.net
そろそろNRフェス来てくれよマジで

912 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:08:11.95 ID:cxFUvbl10.net
10年くらい前にうちのキラカード沢山詰め込んだ60枚ハイランダーデッキが弟の500円相当あるかも怪しいBKリードブロービートデッキにボコボコにされた思い出…

913 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:08:59.04 ID:mEfxDVmD0.net
ヒロイックチャンピオンはロンゴミだけかと思いきやモーニングスターも強い

914 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:09:00.69 ID:68fPNWaJ0.net
陽炎獣やエレキにもURがあることが許せねえよ

915 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:09:31.58 ID:++sfehKK0.net
新規は数じゃなくて質問なんだわ

916 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:09:51.70 ID:++sfehKK0.net
質だ

917 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:10:10.90 ID:0uu1I+lX0.net
質問はまだ早い

918 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:10:16.56 ID:m2vD3rHUa.net
烙印はむしろ構築固まってないせいで何が出てくるかわからないびっくり箱になってて困る
動き読みにくいんだわ

919 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:10:24.43 ID:SJUt/cO00.net
BKはさ





まともなエースにRUM必須な時点で忌み子だから
恨むならRUMを恨め

920 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:10:33.50 ID:LXbTXAxm0.net
昔のリードブローはマジで強かったな

921 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:10:42.44 ID:an2z12YN0.net
拷問いいですか?

922 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:11:18.17 ID:E6SIiGXX0.net
質問です
安くて強くて簡単でデイリーがめっちゃ進むデッキ教えて下さい

923 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:11:20.76 ID:NjzCuQ7e0.net
マスクチェンジってほんといいカードだわ
リーサル・ウェポンにもなるし、効果無効回避できるし、ダークロウはいわずもがな

924 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:11:33.52 ID:0p6KZ+uH0.net
RUMとかいうゴミカード群
うまく使う奴はカリユガとか出しやがるし

925 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:11:43.07 ID:68fPNWaJ0.net
答えはデュエルの中にある

926 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:11:46.42 ID:3LH8MTyvd.net
汎用っぽい顔してるから残してるけど
デーモンのリンク2とサブテラーのリンク2は出番がない

927 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:13:10.24 ID:NjzCuQ7e0.net
マスクチェンジってほんといいカードだわ
リーサル・ウェポンにもなるし、効果無効回避できるし、ダークロウはいわずもがな

928 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:13:31.09 ID:3LH8MTyvd.net
>>922
サイバースGS

929 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:14:11.75 ID:OY3R6bZ90.net
BK炎DPでちょっとだけ強化された印象だけど、特に興味も無いから印象しか残ってないわ

930 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:14:12.50 ID:iK81qrqi0.net
俺気付いたんだけど、もしかしてマスクチェンジっていいカードじゃないか?

931 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:14:15.35 ID:HtZX5V7V0.net
アブゼロアシッドは遊戯王美しいコンビ上位に入る

932 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:14:22.43 ID:cacJBiUS0.net
>>922
烙印
ちょっと高いけど

933 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:15:01.45 ID:6Kx22ZB30.net
BFは魔法とシンクロと召喚進むし途中までちゃんと展開できたら2試合でそのあたり終わるはず

934 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:15:48.95 ID:xKfdICqo0.net
深淵クシャ指名者もろもろにレイ飛ばされまくるから御守りとしてカオスハンターピンで入れてみたけど全然手札にきてくれない

935 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:15:52.90 ID:0uu1I+lX0.net
セブンスワンみたいなのもっと出すしかないかRUM
やっぱデッキからランクアップできないとな

936 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:16:20.41 ID:niz6NNh10.net
マスクチェンジはいいカードが2人……ダークロウが来るぞ遊馬!

937 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:16:23.21 ID:cxFUvbl10.net
エクソシスターはマニフィカ出して勝てば一戦で特殊召喚5回とエクシーズ3回と勝利ミッションすぐ終わる
長くもない

938 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:16:43.05 ID:HLZHVn3Q0.net
デイリーならペンデュラム
ヌーベルズも破壊以外は良さげだった

939 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:17:17.96 ID:LXbTXAxm0.net
そもそもBKカテゴリーのRUM出せよ
テーマ内にRUMのサーチ手段ないのアホだろ

940 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:17:20.70 ID:J0SdMVES0.net
手札事故は後攻、
全持ち誘発は後攻

このスタイルでコイントス望んでるやつ結構多そう
少なくとも俺はそう
1ターンでデュエル終わるんだから手札事故とか実質負けみたいなもんだからな

941 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:17:26.60 ID:mEfxDVmD0.net
>>936
ダブルダークロウでハンデスも2倍だな!

942 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:18:20.00 ID:cxFUvbl10.net
事故った相手に事故るほどしょーもない事もない
けど一番カードゲームしてるのはこの時かもしれない…

943 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:18:42.17 ID:8kMSz+rsa.net
マニフィカ成立まで我慢して展開見る奴は回答持ってるでしょ

944 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:18:50.23 ID:S4pw0ZKX0.net
今斬機に接触するG投げてきて一瞬戸惑ったけどパラレルエクシードをアドバンス召喚することで全て解決して笑ってしまった

945 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:18:58.87 ID:0p6KZ+uH0.net
セブンスフォースとかいうゴミカードを普通にRUMにしてあげたらよかったのに

946 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:19:00.86 ID:OY3R6bZ90.net
せめてユートピアフォース程度には何度も使いまわしてアド取るとか、最新のRRフォースみたいにヤケクソぐらいのアド取れんと今どきRUMは無理だな

947 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:19:11.84 ID:XxWEGPFZ0.net
安さ追及ならストラク3箱よ
忍者

948 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:19:31.49 ID:an2z12YN0.net
Xと破壊はそれこそ今なら十二獣が楽なんじゃないか

949 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:19:47.88 ID:iK81qrqi0.net
RUMチラ見せで何かしらサーチさせて

950 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:20:16.13 ID:mEfxDVmD0.net
手札誘発ばかりの事故手札 vs うららで止まる初動しかない手札
とかいうどうしようもないやつ

951 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:20:18.72 ID:S4pw0ZKX0.net
忍者楽しそうだけどすぐ飽きそうでやめちゃった♠︎

952 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:20:26.79 ID:Kl5YPEE/d.net
カスピテルちゃんが一番かわいい

953 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:20:35.59 ID:J0SdMVES0.net
魔術師は秒で終わるわ
破壊、ペンデュラムアンドリンク、SS
デイリーの魔術師
調律でシコ

954 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:20:47.37 ID:gl7sQmXE0.net
オシリスパックから2枚目のドランシア出てきたわ
会局3枚作るかぁ?

955 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:20:52.90 ID:iK81qrqi0.net
うらら1枚から動けるハリラドンが生きてればなぁ

956 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:21:03.06 ID:7AVhArZh0.net
デュエリストカップみたことないマイナーテーマ多くね?
面白いわ

957 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:21:03.81 ID:cxFUvbl10.net
>>943
斬機やドラリン以外は舐めてるのか案外見てくれるしなんならこの辺も見てくれる
少なくともダイヤ~マスター帯なら

958 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:21:05.98 ID:3LH8MTyvd.net
>>942
3ターン目まで何も出てこないVSに毎ターンG投げられた

959 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:21:46.90 ID:OY3R6bZ90.net
忍者はミッション向きでは無いんよな
融合が融合召喚扱いじゃないしそもそも儀式シンクロエクシーズあんましやらない

ストラクでミッション用途ならBF辺りでそれ以外だったら安くはないけど十二獣とかかねえ

960 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:22:01.89 ID:mEfxDVmD0.net
相手即ターンエンド
こっちのターンで増G
も動くか悩むな

961 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:22:28.55 ID:HLZHVn3Q0.net
>>953
問題はマス1だと相手が割れてしまう

962 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:22:39.28 ID:KUP+M4f20.net
忍者は安いしエースがかっこいいし妨害も返しでワンショットもちゃんとできるいいデッキだぞ
君もメイゼンからジオウでロックしたあとヴァレルソード忍者ドラゴンでワンキルしよう

963 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:22:40.53 ID:iK81qrqi0.net
サーキュラーから入るとすぐ割れるのに、ディフェンサー初動だとしばらく見ててくれる
危険度逆やで

964 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:22:52.52 ID:cxFUvbl10.net
>>958
相手もドローさせてくれぇ…って嘆いてそう

965 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:23:07.83 ID:n7+9/ts1d.net
>>936
ランクマでクシャトリラに向かってダークロウ投げた間抜けがいたなあそういえば

966 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:23:22.14 ID:fVA39lA3a.net
>>955
うらら1枚でハリってどうやって出すんだっけ
ハリラドン環境クソすぎて忘れたわ

967 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:24:07.39 ID:iK81qrqi0.net
忍者はクノイチがおばさんでな

968 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:24:30.88 ID:9shndsCf0.net
カスが芝刈り返せしね

969 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:24:31.98 ID:0uu1I+lX0.net
とりあえず持て余してる墓穴と抹殺セットしてターンエンドとか何度やったかわからない

970 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:24:37.82 ID:9irWJADk0.net
決戦のゴルゴンダ守備範囲広くない?こいつ割るのにヴァリウスフェニックス使っちゃった

971 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:25:19.90 ID:QLnxLDmV0.net
ドーハ復権はよ

972 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:25:30.62 ID:cxFUvbl10.net
斬機は長い時あるし回ったらそうそう返せないからサーキュラーチラ見せサレンダーされそうだけどエクソシスターは長くないし最終盤面もパッと見はほどよく弱いからなんか返せそう感で相手も案外見てくれる
気もする

973 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:25:47.66 ID:HLZHVn3Q0.net
墓穴セットして投げたGに対するうららに墓穴で勝ちを拾えること割とあるから先攻ってすごい

974 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:25:52.99 ID:JtDFMpqK0.net
令和のホープのメインデッキにオノマトカードは入らないんだ
https://i.imgur.com/XAltt7k.jpg
https://i.imgur.com/ee7KS9T.jpg
テーマカードだけで環境と戦えるように強化してほしいわ

975 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:26:19.45 ID:tgYYia760.net
忍者は良いデッキだったわ裏側妨害も強いし
ただ素引き事故起こりやすいのがキツい

976 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:26:21.00 ID:4nWfdsvJ0.net
>>966
うららが何故かクリッターの効果内蔵してるネタが昔あったんじゃよ

977 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:26:32.93 ID:J0SdMVES0.net
そういや今ってうらら破壊してアストロでうららサーチの謎テクできないのか
まあ咎姫エルフのおかげで増Gサーチは簡単になったが……

978 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:27:05.40 ID:+IOtCr/o0.net
コイン裏がクソほど出るのやめろやクソゲー

979 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:27:19.08 ID:an2z12YN0.net
インフレした今ならうららにサーチ効果つけても許されるか

980 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:27:24.55 ID:++sfehKK0.net
表遊戯の次がゼアル看板だろうから祈ってろ

981 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:27:38.17 ID:OY3R6bZ90.net
ファイアウォールディフェンサーの身代わり効果見逃してて普通に負けたことあるわ
まあどのみち素ファイアウォールダークフルードシンギュラリティ超階乗みたいの返せなかったけど

982 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:27:53.42 ID:cxFUvbl10.net
ハリ生きてたら事故った時にうらら幸魂ちゃんでハリラドンに逃げる事も出来たんやな…

983 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:28:06.23 ID:9shndsCf0.net
未界域の無能死ね🖕

984 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:28:07.42 ID:iK81qrqi0.net
ヌメロン関係の何かしらになるんすかね次の看板テーマは

985 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:28:36.79 ID:0IQ8sTpL0.net
DCやっと20いったわ

986 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:28:47.95 ID:V4uT7Wxn0.net
うおおおお!!ハリ存命ならうらッターでうらら1枚初動!!

987 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:29:09.18 ID:+0QWSxoL0.net
ん?うらったー知らんのか?

988 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:29:10.67 ID:0p6KZ+uH0.net
>>984
最近の傾向的には【アストラル】とかだろ

989 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:29:16.13 ID:tgYYia760.net
NOもアニクロ連動とかで出して欲しいわ

990 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:29:36.49 ID:pM7bLnxW0.net
刀皇の効果でスケールのカード墓地に送ると代わりにEXデッキに飛ぶからお互いにドロー発生しないのワロタ、いや笑えねぇよクッソ天敵じゃねえか死ね。

991 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:30:18.13 ID:OY3R6bZ90.net
ホープ系列はこれ以上何追加するんだよって感じだし、銀河はPHHYでやったしシャークというかアーマードエクシーズもやったからマジでヌメロンかニューオーダーズか?

992 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:30:53.74 ID:cxFUvbl10.net
ブラックマジシャンは見た目と名前ブラックマジシャンでフェンリルやディアベルスターみたいなカード作るのが良いんじゃ

993 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:31:24.57 ID:LXbTXAxm0.net
次の看板ってゼアルで確定なのか?
VRから来る可能性もあるんじゃね

994 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:31:24.92 ID:0IQ8sTpL0.net
お前マジシャンみてぇだなぁ〜?

995 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:31:43.00 ID:iK81qrqi0.net
>>988
最終戦想定かと思ってたけど相棒枠なんすかね

996 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:31:54.51 ID:0IQ8sTpL0.net
ホープがあるならピースもあるはず

997 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:31:57.19 ID:MwFIlw3V0.net
ラドリーパンチ!

998 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:32:38.48 ID:0IQ8sTpL0.net
レプティレスキック!

999 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:32:44.89 ID:acxO6IVX0.net
ビヨンドザホープの進化体出してアニメ版ビヨンド再現

1000 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 23:32:57.49 ID:KicnBUl6a.net
なんでフルスに変身しないんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200