2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3472

1 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 17:53:44.67 ID:Vvqu4nCId1212.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fuun.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3471
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702351080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

543 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:08.93 ID:an2z12YN01212.net
前回が主人公ライバルテーマ闇鍋だったから今度はOCGストーリーテーマにでもするか?
シャドール聖遺物烙印世壊あたりならそこそこ喜ぶだろ 竜剣士はクビじゃ
https://i.imgur.com/HOyexou.jpg

544 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:09.85 ID:xOyd3Ssv01212.net
>>532
強くて草

545 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:10.32 ID:mSnm5Ep701212.net
ただのドラゴンメイドじゃねえぞ

546 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:13.97 ID:te2zjzGdd1212.net
ディアベル姉さん使いたいけど来てほしくない

547 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:17.25 ID:g4spAsFn01212.net
餅カエルを安くして乗り切るぞ

548 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:26.42 ID:dyOnSRc001212.net
>>531
言って嵌まれば強いくらいだ、後攻に難ありと明確に弱みもあるしほもほもカラミティが強いだけまである

549 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:42.22 ID:+EkvRt0Qd1212.net
辰年だからドランシア配布やぞ震えろ

550 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:44:55.05 ID:EiJJgvyn01212.net
>>536
何のカードか分からないが良いと思う
俺は使わない、興味ない、中継でしかないカードは砕いてる。

551 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:45:13.34 ID:EM0raiRN01212.net
>>532
対よろ🖐
https://i.imgur.com/maqbMke.jpg

552 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:45:55.22 ID:fWN5t9Al01212.net
>>531
センチュリオンはtier2か3って扱いだな
カラミティが決まるとめっちゃ強いってだけ

553 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:15.64 ID:nLPwwyxj01212.net
クシャトリラ相手に使われても自分で使ってもつまらんわ

554 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:16.76 ID:+5o6bl3I01212.net
>>548
センチュリオン可愛くて事故が少ないテーマって聞いたから組んでみたい
誘発詰めやすいって聞いたけど後攻弱いのはきつい…

555 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:27.89 ID:cN/WTdBT01212.net
>>551
強すぎない?

556 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:40.87 ID:iK81qrqi01212.net
ラスボステーマパックで良いだろう
時械神以外そこそこ嬉しいぜ

557 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:52.49 ID:0IQ8sTpL01212.net
こんな美しいロイヤルレッドアイズは見たことない…

いや、そやない、
何十年か前見た記憶がある。
美しい、ほんま美しい…

これに比べると山岡さんのアクセスコードトーカーはカスや。

558 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:46:59.46 ID:+EkvRt0Qd1212.net
>>551
こいつ勝ち

559 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:06.39 ID:xOyd3Ssv01212.net
クェーサーなんて今更誰も使わんだろ(震え)

560 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:22.94 ID:xG0bOXKe01212.net
アギケル返して😭

561 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:39.54 ID:EiJJgvyn01212.net
BlooーDのロイヤル配られたら多分抗議する

562 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:55.10 ID:590aAVnpa1212.net
>>556
そんなにダークネス嬉しいのか…

563 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:47:57.47 ID:nLPwwyxj01212.net
俺はロイヤル増Gで後攻取った時に相手を威圧してる

564 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:05.65 ID:gPziOboG01212.net
リンゴスプライト事故率高すぎる

565 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:17.73 ID:vppGNCQ1d1212.net
突然フルアーマードを配ったのなんだったんだろうな

566 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:34.70 ID:bx+1Y+Zv01212.net
>>559
ドラグマータのコスト()

567 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:48.12 ID:WqqFgDiy01212.net
ブルーdは烙印で使うので煽り力高そう
1周年は休止してたから無念

568 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:48:50.32 ID:T02XA8jwr1212.net
ドローカラミティ食らったけどやべーわ
隣にパテルとバロネスいるしエチュードで素材除外されるし実質エグゾディアじゃん

569 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:49:10.24 ID:EiJJgvyn01212.net
>>551

https://i.imgur.com/qJNx4YS.jpg

570 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:49:35.18 ID:iK81qrqi01212.net
>>562
パックが無いから安心だぜ

571 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:49:51.59 ID:mSnm5Ep701212.net
ストラク連動で唐突にフルアーマードウィング配られたよな
次ストラク追加されるとしたら何だろう
超重ストラクにならねえかな

572 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:05.44 ID:an2z12YN01212.net
人に上からタイヤはめるの難しいよね結構重いし

573 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:12.26 ID:+5o6bl3I01212.net
>>552
環境で暴れてるテーマじゃない分規制の心配はなさそう

574 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:31.68 ID:4Z8Uqjitd1212.net
唐突に配られたオベリスク

575 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:36.43 ID:WW2X2vAo01212.net
>>569
https://i.imgur.com/0SpvmWV.jpg

576 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:41.47 ID:+EkvRt0Qd1212.net
次はヴォルカニックストラクと見たね

577 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:50:48.85 ID:qsZLjqbBr1212.net
>>552
ロンゴミみたいなやつだな

578 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:51:03.42 ID:bx+1Y+Zv01212.net
そういやルルワリリス来たからドラグマータ用でもそっち使うわ

579 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:51:43.75 ID:0lmldouUd1212.net
カラミティはまだ罠デッキならワンチャン返せるからマシ
やっぱ着地した時点で効果適用されて罠デッキの捲りも許さないカリユガよ

580 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:53:11.27 ID:0IQ8sTpL01212.net
里パキケヴァリアンツが一瞬で流行って一瞬で消えたようにセンチュリ絡みティーも一瞬で流行って一瞬で消えるでしょ

581 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:53:22.51 ID:xOyd3Ssv01212.net
そして配られるスサノOロイヤル

582 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:53:53.98 ID:NPubrJI701212.net
ロンゴミやVFD駄目でカラミティだけ許されると思ってる奴はお花畑過ぎだろ😅

583 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:54:09.34 ID:RkVETjrp01212.net
>>539
呼んだらわかるやろ
エースだからな()

584 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:54:32.69 ID:an2z12YN01212.net
スサノOの魔法罠パクる効果好きだけどそのうち来る超重新規来たら追い出されるんだっけ

585 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:54:51.39 ID:+EkvRt0Qd1212.net
咎姫いる今ヒートライオマジで使わんし

586 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:54:54.27 ID:T02XA8jwr1212.net
紙の方でバトルフェイズギミックのドラゴンテーマ来たけど
バトルフェイズのドラゴンテーマは既にあるのにラドぉ!?

587 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:56:00.54 ID:bx+1Y+Zv01212.net
ヒートライオくん紙だとホログラフィックですら300円とかそのレベルだからな...

588 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:56:07.24 ID:vCCcPNIs01212.net
バトルフェイズで動くテーマって聞くとメインフェイズで好き勝手されそうな印象だけどそこはちゃんと対策されてるんだろうか

589 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:56:07.38 ID:0IQ8sTpL01212.net
それはそうとカリユガカラミティはちょっと長く環境に居たら死ぬと思う

590 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:56:42.81 ID:iK81qrqi01212.net
カリユガはそもそも環境に出てきてないし

591 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:58:46.34 ID:an2z12YN01212.net
スタンバイフェイズに動くテーマです🐟

592 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 20:59:17.15 ID:xOyd3Ssv01212.net
でもソウルバーナーはヒートライオエースにしてたじゃん🥺
パイロフェニックスは切り札な

593 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:00:18.79 ID:SJUt/cO001212.net
ライオンって割につつましい効果だな

炎属性の効果モンスター2体以上
@:このカードがL召喚した場合、相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。
A:このカードが「転生炎獣ヒートライオ」を素材としてL召喚されている場合、1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。対象のフィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象の墓地のモンスターの攻撃力と同じになる。

594 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:01:01.83 ID:Ut4kcsBd01212.net
エメラルド・イーグル「もっと俺も活躍したい」

595 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:01:07.24 ID:iK81qrqi01212.net
無事にバトルフェイズに入れるように、お互いメインフェイズに効果発動できなくするフィールドでも作るか

596 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:01:15.40 ID:+EkvRt0Qd1212.net
先行だとバニラや

597 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:02:46.78 ID:NjzCuQ7e01212.net
今期もなんとかheroでlv20まで行ったわ
後攻でG握っても大体無効にされるから全部抜いたのが勝率上がった原因な気がする
後攻捲り札あれこれ試してるけどなかなかしっくりくるのないわ
ドロバ2枠のとこなんかいいのないかね
https://i.imgur.com/MygoZ7V.jpg
https://i.imgur.com/RqM9VZJ.jpg

598 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:03:23.80 ID:pxE89gUE01212.net
ビースプカラミティ、素材揃わなくとも相手ターンアンヘルで妥協できそうで良さげだな

599 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:05:41.91 ID:NKL40o5k01212.net
>>597
44だから純粋に抜くのでも良いし、三戦の才と号入れてもいいんじゃね
号はフューデスサーチ出来るし

600 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:10:03.27 ID:DNSkXf8p01212.net
>>473
龍剣士全盛期知らないから適当言えないけど十二獣返したり猿返してるから試しでドラゴニックD準制限とかしてあげてもいいと思うんだけどねぇ

601 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:12:06.82 ID:DNSkXf8p01212.net
>>551
最強で草

602 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:12:18.73 ID:s/cuL48101212.net
>>600
ドラゴニックDは無制限じゃないといけない
無制限になったらどんなデッキで暴れるかの確証がないとドラゴニックDの規制は不当

603 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:13:27.41 ID:NjzCuQ7e01212.net
>>599
すまん見切れてたんだが才は入れてる
号はなんかしっくり来なくて抜いちゃった
44が個人的に事故率が低くて妨害札も上手く来て捲れること多いから好きだったんだがいっそのこと抜くのもありかー
https://i.imgur.com/84ZfEhW.jpg

604 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:14:44.39 ID:NPubrJI701212.net
ドラゴニックDってSRでしょ?
グラウンド・ゼノ多分URにされるから誰も使わなくなるんじゃね

605 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:15:17.64 ID:HTjJ5Qijd1212.net
DCで氷水安定して勝てねぇから取り敢えず構築考えてる間はジェネレイドでも使うかーと使ってたら勝率7割くらいあるわこれ
まぁ自由枠が多くてビステ、うららG、ヴェーラー、フェンリル、泡辺りを無理なく採用出来てるからかね

606 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:15:54.28 ID:e0eGmEPV01212.net
heroも主力が光闇に固まっとるから冬の時代やね
デスフェニとかなんの役にも立たん

607 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:16:00.18 ID:NKL40o5k01212.net
フルパワー真竜はなんだかんだで強そうな気はする

608 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:18:49.90 ID:NjzCuQ7e01212.net
>>606
サロニールとかも飛んでくるしなかなかしんどいけど、やっぱ先行ダークロウ、bloodで勝ち拾うことが多いわ

609 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:20:09.66 ID:g4spAsFn01212.net
緑のおっさんもしばらく見てないな

610 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:20:48.37 ID:niz6NNh101212.net
ドロソ減ってるし多分大したことないよ
違ったらメイルゥを木の下に埋めてもらっても構わないよ

611 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:21:05.82 ID:DNSkXf8p01212.net
>>609
緑のおっさんの主戦場は主にフェスだけど頑張りすぎてエンディミオンとかと仲良く出禁食らってるからな

612 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:21:22.55 ID:NSBqTmkA01212.net
シンクロフェスの時にまぁまぁ誹謗中傷されたから緑のおっさん引きこもっちゃった

613 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:21:34.33 ID:s/cuL48101212.net
遊戯王はデュエマと比べると規制したテーマへの補填が少なすぎる

614 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:22:09.77 ID:e0eGmEPV01212.net
>>608
やっぱ制圧気味にいかんと無理よね

615 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:23:16.97 ID:DNSkXf8p01212.net
1年前のスレアイドルと言えば緑のおっさん(アドバンス召喚)と緑のおっさん(ガンマのおまけ)だったのにな

616 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:23:25.23 ID:f9/wYB2Id1212.net
真竜は久しぶりに当たると分からなすぎて苦戦したよ
あいつら無駄に粘る能力高いんだよね

617 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:26:11.79 ID:UTZtRB5Q01212.net
γの緑のおっさんは今でもたまに見るな

618 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:26:34.34 ID:3K1bWOjk01212.net
増gが効かない地雷デッキをシングルで許すな
真竜も緩和はなしだよ

619 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:26:43.14 ID:0syrYW/U01212.net
「モンスター・魔法・罠の効果を発動した時〜」みたいな文って「カードの効果」で良さそうなもんだけど
第四のカードを出すつもりでもあったんだろうか

620 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:26:45.17 ID:zfx/c/uY01212.net
まじでフレイムシュート早くしろよ
MD運営はHEROに対するリスペクトが足りてない

621 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:27:07.80 ID:e0eGmEPV01212.net
アニメみたいにちょっとかっこいいだけのメンコがしてぇなぁ
チェーン合戦は好きなんだけどね

622 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:27:18.10 ID:+5o6bl3I01212.net
>>618
自分自身も心に余裕なくなってるね

623 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:28:23.33 ID:68fPNWaJ01212.net
ヴァレルエンドってなかなか突破できんなー

624 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:28:24.81 ID:s/cuL48101212.net
>>618
アドバンス真竜は緩和どころか新規を貰うべき

625 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:28:58.55 ID:NKL40o5k01212.net
>>619
サイドラインフィニティはカードの効果の発動無効だからテキストとしては一応存在してるんだよね

626 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:29:49.25 ID:cUogIZ7o01212.net
ゲートガーディアンって何されたら嫌なの?
ガチで今の環境で一番きつい相手

627 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:30:13.42 ID:e0eGmEPV01212.net
>>619
怪物 魔法 罠 と来れば後はなんでしょ
技術(スキル)カードとかかな

628 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:30:34.07 ID:f9/wYB2Id1212.net
ヴァレルエンドさんは召喚された時の勝率80%近くあるパワカだからね

629 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:31:14.26 ID:DNSkXf8p01212.net
>>626
フィールド割られる
魔戦車の効果無効
ここら辺かな?
シャドウグールにうららも刺さる時はえぐい刺さり方するけど裏目でフィールド魔法持たれてると無駄になるから難しい

630 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:31:25.87 ID:++bLZjqm01212.net
真竜ってアグニマズドバハルストスリトスアジム出す機会ってあるの

631 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:31:28.77 ID:Rgx87P3w01212.net
ショウエイおじさんはほんと頼りになる

632 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:32:01.84 ID:B6ASwr6O01212.net
エンドは強いけど寝取られた時の被害が大きすぎる
全体攻撃が厄介なんだわ

633 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:32:04.40 ID:DNSkXf8p01212.net
>>628
着地時の勝率見ると結構吹き出すよな
やっぱり先行でしっかり展開終わると大体勝てるんだなぁて実感するわ

634 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:32:31.72 ID:0e9Sj8yz01212.net
DC2回目以降一度もランクダウンせず20行ってたのに
今回10連敗して17まで落ちたんだが?
これだからノーガードクシャトリラはダメなんだ

635 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:32:38.82 ID:SJUt/cO001212.net
そろそろトゥーンも再強化するのデース
今だとゲートガーディアンに負けてしまいマース

636 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:33:24.72 ID:HojpEdx101212.net
純トゥーンと純ゲートガーディアンだったら先行が勝つよな

637 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:33:31.05 ID:68fPNWaJ01212.net
>>628
この耐性なら案外抜けられてもおかしくないんだが……って気分になるけど相手にすると強いんだよな

638 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:33:48.84 ID:0FvBe3Ts01212.net
>>630
真竜と真竜皇は同カテゴリの別テーマ

639 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:33:58.24 ID:Yk/ZpTtl01212.net
>>635
この前サモリミと群雄とセンサーと御前伏せてきたトゥーンに負けたからトゥーンは無敵デース

640 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:34:47.68 ID:++bLZjqm01212.net
>>638
あ、そうだったのか

641 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:34:51.63 ID:SJUt/cO001212.net
>>639
最適化するとメタカードマシマシの「それただのメタデッキじゃね?」となるトゥーンは嫌いデース
もっとトゥーンらしいギミックが欲しいデース

642 :名も無き決闘者 :2023/12/12(火) 21:35:01.24 ID:DNSkXf8p01212.net
>>634
クシャトリラて構築曲げずにメタ出来ちゃうの辛そうだよなぁ
みんなあまり前に入ってるフェンリルにEXにアライズとアーゼウス入れれば返せちゃうからなぁ
上振れで未来竜王たった時は無理ですやめてください死んでしまいます

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200