2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11490

1 :名も無き決闘者 (初段) (アウアウウー Sabd-C40e [106.146.102.163]):2023/12/13(水) 12:37:07.55 ID:DLFz53LPa.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは >>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。

規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png

※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11489
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702295297/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

575 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:35:35.45 ID:Zq9PgdOM0.net
Gうらら泡影はありがたいしアンヘル光らせられるの嬉しいし墓穴抹殺もあって損はないしそれ以外も結構いいカード再録されてるしワクワクする
新規3枚揃えれるからもう1箱買って3箱開けてぇな

576 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:36:32.27 ID:pUfFffZd0.net
本当に安くなるだろうかGうらら

577 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:36:43.10 ID:oJTH/PFN0.net
>>573
ソンナー

578 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:36:47.01 ID:fU4ZA1QZ0.net
なりゃんなりゃん

579 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:37:15.69 ID:MzeAgKOa0.net
なんやかんやで一瞬100円位は落ちると思うよ

580 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:37:24.93 ID:eC04qY990.net
またワンコインくらいになって徐々に上がっていくよ
さすがに100円とかでは買えんだろ

581 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:38:20.94 ID:HxMMKzVHx.net
アーゼとサロスは400枚の方に入れて来そう
封入率クソ以下だから値下がりしないしショップともWin-Winだね

582 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:38:27.06 ID:R7ADp9Yc0.net
>>576
去年のレアコレのときは400円くらいまでなった気がする
ストラクでもバラ撒かれてるし、年末箱大量に出回るからこれより下がりそう

583 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:38:38.03 ID:QjmA0RN10.net
うららだったら今定価で800~900くらいいってるけど600~700くらいまで落ちるんでない

584 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:38:46.27 ID:9GUWOYl30.net
ドロバが効果の割にヘイト少ないのずっと意外ではある
ドライトロン環境の時の救世主の思い出が強いからかな

585 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:39:20.37 ID:5Hcmqeos0.net
うららが100円なら
アンヘルのウルトラとか0.001万円だな!!

586 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:40:04.15 ID:+3ZvDXBoH.net
gとうららは先行抑止だからなあ
まずこの先行が強すぎるのどうにかセン限りは…

587 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:40:39.12 ID:cSAm8qC20.net
300円くらい下がって徐々に戻ってとかそんなんばっかで全然決定打がない

588 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:40:49.72 ID:gL9IzMz60.net
ドロバはそれ使われる環境が悪いんで

589 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:40:57.73 ID:5s8Orsk2a.net
ゴキウララ再録てこれもう遊戯王スターターデッキ2023やん

590 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:41:21.29 ID:cSAm8qC20.net
ドロバいれるほど止めたいならいいよ!って思う

591 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:41:32.36 ID:gL9IzMz60.net
500まで下がるのは恒例行事

592 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:41:36.27 ID:22oO4+jy0.net
1 DM新規
11 レッドアイズとマハードの間 ガンドラXのエラッタ?
47 バリケイドとアクセスの間のリンクモンスター
51 ドナと墓穴の間でリンクか魔法
55 フェイバリットヒーローと七精の間の魔法

593 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:41:43.55 ID:+3ZvDXBoH.net
なんでいつも戻るのかわからん
遊戯王新規が増えてるとでも言うのか

594 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:42:11.05 ID:MzeAgKOa0.net
じゃあアトラクター投げるね...
墓地かデッキかしか違わないから許せ

595 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:42:26.48 ID:R7ADp9Yc0.net
>>593
ズボラだから入れ替えねえんでしょ
だから世の中にはおぞましい量のうららとGが眠っているのだ…

596 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:42:30.60 ID:fU4ZA1QZ0.net
スーパーのお菓子売り場でラッシュカード入りおもちゃ菓子なんか売ってないで
クソデコゴキブリ墓穴セットを売れ

597 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:42:58.44 ID:oJTH/PFN0.net
古参こそ安いときに買い集めるんじゃないんか

598 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:43:08.54 ID:+3ZvDXBoH.net
うららじゃマスカン止めても止まらんことは増えたな…
やっぱドロバさんよ

599 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:43:19.09 ID:eueVpzge0.net
助けてくれハングル

600 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:43:46.33 ID:9GUWOYl30.net
>>588
ここ近年ずっと少なくてもサイドにいたり酷い時はメインにもガン積みされてて常連のような
つまり当時よりもっと過酷な環境がずっと続いてるわけか

601 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:43:55.58 ID:Jv4yPd9h0.net
Gうららが安くなるのは
発売日直後???
買いに行くんだが

602 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:44:21.01 ID:pUfFffZd0.net
うららとGは特別な理由が無ければまず全てのデッキにマックスに近い枚数入れるもん

603 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:44:21.13 ID:QjmA0RN10.net
>>593
みんなデッキ構築したままリリースしないからじゃない
市場に出回ってるGとうららは供給が終われば減る一方よ

604 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:44:38.05 ID:R7ADp9Yc0.net
>>601
1週間後くらい
直後はカドショのご祝儀相場

605 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:44:43.77 ID:ZvJkROObd.net
ズボラというかデッキが束として形になってるのが好きなんだよな
スリーブはデッキに合うやつ使いたいからスリーブ統一とかもしたくないし
ゴキうららの持ちすぎで困窮してる訳でもないしいっぱい持つのぐらい許してくれよ

606 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:45:10.84 ID:22oO4+jy0.net
>>601
剝かれて売られたのが並び始める土曜夕方~日曜昼まで
そこから在庫減って値段が戻っていく

607 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:45:57.67 ID:+3ZvDXBoH.net
幻奏新規が淫乱ピンクにしか見えないです

608 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:45:58.45 ID:Jv4yPd9h0.net
>>604
いわゆる熱りが冷めた頃か
記憶した

609 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:46:06.58 ID:HxMMKzVHx.net
うらら1枚ごときじゃ止まらないテーマも増えてきてるのに採用率ほぼ100%をずっと維持してるのも不思議よな
ゴキちゃん食べてくれるのは偉いけど

610 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:46:14.05 ID:QjmA0RN10.net
デッキ崩すかーってなってじゃあそこに入ってたGうららどうすんのってなったらまあ新しく組むデッキにいれるだけだしなあ…

611 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:46:53.47 ID:5s8Orsk2a.net
個人的にはゴキ喰ってくれる方が本命やわ
ゴキなくてもほぼ腐らないし

612 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:47:28.16 ID:Jv4yPd9h0.net
>>606
ならその日も行ってみるよ遠征するにも日曜の午前中とか狙い目かな

613 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:48:09.48 ID:MzeAgKOa0.net
誘発がうらら1枚だとこれどうすっかなあって気分になるくらいの信頼度
時折止まった?!ってなるけど

614 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:49:28.46 ID:R7ADp9Yc0.net
また使う機会が来ないまま再録されてしまった…
俺にうららは扱いきれねえ高嶺の女よ…

https://i.imgur.com/8w67JDW.jpg

615 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:50:23.27 ID:QjmA0RN10.net
いい事を教えてやろう
デッキを組めそれだけでかいけつする

616 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:50:48.26 ID:WuFj37qB0.net
とはいっても投げたら1枚分の活躍はするからやっぱり強いんだわ
うらら貫通して展開される=投げなかったらもっとひどい盤面にされるってことだし
というわけでうららは好きだけどGは嫌いです

617 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:51:08.23 ID:22oO4+jy0.net
>>614
30枚ぐらいか
まとめて見ると圧巻だけど10デッキ分って考えると本スレ民の平均かもしれん

618 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:52:03.93 ID:BzQdwyGn0.net
大会用の1デッキしか組まないからG3うらら3あればええわ

619 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:52:48.37 ID:gL9IzMz60.net
なんで抹殺にはアルティメットがないんだーー

620 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:53:17.59 ID:HzoG8bLa0.net
良くて9枚かなぁ

621 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:54:45.95 ID:uNZ/Rgof0.net
スリーブ統一してるから3枚だぜ

622 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:55:04.73 ID:5Hcmqeos0.net
>>614
じゃあ次は増殖する方を見せて

623 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:55:42.91 ID:22oO4+jy0.net
>>621
スリーブ統一したくてもアウターが微妙にサイズ差あって無理だわ

624 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:56:00.86 ID:8D3pGC/20.net
Gうらら泡影はノーマルでばら撒いて50円で買えるようにしておいてくれ

625 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:56:05.06 ID:9GUWOYl30.net
せっかく使いまわせるようにスリーブ統一したのに結局デッキからデッキへ入れ替えるのすら面倒になってサイドだけ使い回すハメになってる

626 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:57:00.67 ID:zjOdPtj40.net
デッキは管理しきれんから3〜4にするようしとるわ

627 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:57:24.63 ID:x0OOelHL0.net
お前ら自身よりカードの方が
綺麗で高価なもん纏ってそう←ほんま草

628 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:58:00.04 ID:WuFj37qB0.net
お気に入りスリーブが劣化するのが怖くて押し入れの肥やしになっている

629 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:58:28.28 ID:fU4ZA1QZ0.net
確かに、自分のガワよりカードのガワの方が気を使ってる人多そう......

630 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:58:32.82 ID:BzQdwyGn0.net
フリーせず大会しか出ないからマジでデッキ2つ以上組んだことない

631 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:58:44.66 ID:HzoG8bLa0.net
ゴキが押し入れの肥やしに!?

632 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:59:34.80 ID:R7ADp9Yc0.net
>>622
Gはストラク辺りで再録されると思ってたから全部売ったよ

633 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:59:44.20 ID:kJaSWf2Jd.net
>>631
ガハハ
ないな

634 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 21:59:46.01 ID:22oO4+jy0.net
ちんちんにスリーブつけてるやつ~www

635 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:00:33.74 ID:9GUWOYl30.net
床オナはちんちんを痛めるZE

636 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:00:37.12 ID:MzeAgKOa0.net
大会用に1個+味変用1~2個と遊戯王の日で出せるヤツ1個かなあ
基本的に遊戯王の日用が一番デッキとしての寿命も短いし使用回数も1回2回で終わり

637 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:00:44.74 ID:JAOEPUFW0.net
増殖するGを押し入れにしまっといたら増えるんじゃね

638 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:01:55.12 ID:R7ADp9Yc0.net
>>637
銀色の紙魚とかいうキモい虫が大量に湧くからオススメしない(経験者)

639 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:02:13.87 ID:D9cIobOQ0.net
サテライトショップのイベントそれなりに参加してると増えるよね
ラッシュもやってるから更にドン

640 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:02:31.02 ID:Nt9ZWo2S0.net
他のGカードなら押入れの肥やしだけどな
なんか、Gの最上級みたいな切り札なかったっけ

641 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:04:22.73 ID:MzeAgKOa0.net
応戦は烙印環境の時とピュアリィ環境の時一瞬だけ使ったけどそれくらいかな
思い出が残らないのはちょっと楽しかったけど

642 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:04:33.73 ID:WuFj37qB0.net
Gはデッキとしてはそれなりに強いけど
するG系じゃないのでコレジャナイというかキモさ控えめ

643 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:05:41.61 ID:BzQdwyGn0.net
>>636
俺は逆にずっと同じテーマ使い倒してるわ
poteのときからずっと今でもティアラ使ってるし

644 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:05:46.90 ID:pUfFffZd0.net
うららはともかく増Gは下位互換出して禁止にすべきと思わんではないが

645 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:05:53.69 ID:cSAm8qC20.net
スリーブ統一しても結局買うのあるある

646 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:07:15.67 ID:2yOvN6Bk0.net
応gって最近もノイド、罪宝対策としてちょいちょい話題に上がるよね
ただ今はリトルナイトがいて除去が容易だからなぁ

647 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:07:15.75 ID:uNZ/Rgof0.net
>>623
そっちのばらつきはきついな

648 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:09:42.44 ID:fU4ZA1QZ0.net
>>634
スリーブなんて要らねぇんだよ孕めおらァ!

649 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:11:44.68 ID:MzeAgKOa0.net
>>643
自分も基本同じの擦り倒してるよ
時折変なのとか流行りとか環境トップとか使いたくなって作るんだけどすぐに使わなくなって元に戻ってるのを繰り返す感じになってる

650 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:13:15.33 ID:oIeJfnXB0.net
大会でも毎回ほぼデッキ変えてるわ、勝てる勝てない関わらず
おかげでルート曖昧だけどまあ遊ぶ為に勝ってるから

651 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:14:44.42 ID:cSAm8qC20.net
三戦の才も誘発も不利なときに使われるとムカつく!

652 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:15:49.49 ID:BzQdwyGn0.net
>>650
デッキ変えたいと思いつつもティアラより面白いデッキが見つからないから変えられない

653 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:16:10.58 ID:MzeAgKOa0.net
ガン有利というか勝ち確な時に三戦撃ったせいで負けたことならあるぞ!

654 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:16:38.31 ID:HzoG8bLa0.net
ふむふむ…三戦入れておくと良い…とφ(._.)メモメモ

655 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:17:38.64 ID:fU4ZA1QZ0.net
>>651
これは真理ですわ

656 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:18:08.71 ID:WuFj37qB0.net
才でピーハンされるとお脳みその血管がぶちぶちしちゃうの

657 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:19:47.86 ID:zjOdPtj40.net
ピーピングハンデスは人間性を疑うってエロい人が言ってた遅延の温床だし普通に使うにしてもクソだしね

658 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:20:03.03 ID:QjmA0RN10.net
きたねえ手で手札にさわんじゃねえ!クソガキ!と言って威嚇していくか

659 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:21:38.10 ID:ntnJXird0.net
>>653
何があったんだよ

660 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:24:02.65 ID:MzeAgKOa0.net
>>659
カイコロ下で殴ればもう終わりでこっちの場2相手の場1でコントロール奪取して超融合発動できるようにしたよ

661 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:27:57.10 ID:fU4ZA1QZ0.net
凸とGは入れるけど、三戦系を1戦目から入れる度胸と枠がない

662 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:29:22.90 ID:2yOvN6Bk0.net
胸がないに見えた

663 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:33:46.88 ID:fU4ZA1QZ0.net
葵ちゃんか?

664 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:35:09.76 ID:HzoG8bLa0.net
真の決闘者は胸が無いのさ!

665 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:36:01.69 ID:nmFtCNA70.net
三戦は心変わりが結構強いから困る

666 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:37:48.60 ID:5xsB6/M60.net
心変わりより強いしな

667 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:37:55.56 ID:R7ADp9Yc0.net
三戦は条件緩すぎだよね
ズルい

668 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:38:41.37 ID:MzeAgKOa0.net
ハンデスは絶対いらんかった
一番使うけど

669 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:39:24.94 ID:98Dl9VNGa.net
60ノイドが使う三戦はズルい

670 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:41:59.75 ID:HzoG8bLa0.net
なんで三戦は準でも制限でもないのか

671 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:42:08.87 ID:nmFtCNA70.net
言うほど緩いか?
握ってるときに限って相手なんもやらねえし

672 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:42:21.64 ID:cSAm8qC20.net
烙印今でも充分うぜえよな烙印融合使いまわすの簡単だし耐性もちもあるし輝けるまであるし元のギミック+ついでで渡されてるカードの水準高いから環境以外で相手したくない

673 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:43:23.13 ID:gL9IzMz60.net
覇王魔術師にメインからフルで突っ込んでるわよつんよい

674 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:49:05.98 ID:ilJQCuVP0.net
三戦系統はもっと盛りに盛ったのをいっぱいバラまいていいぞ
そうして相手ターンに動かないタイプのデッキに地雷という居場所を作るんだ

675 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 22:49:58.65 ID:pUfFffZd0.net
強引にでも後攻をどんどん強くしてかないと

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200