2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3475

1 :名も無き決闘者 (7段) (スプッッ Sd73-09xw [1.75.253.23]):2023/12/13(水) 12:38:59.08 ID:a9AxjOqQd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3474
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702425508/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

851 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:05:04.98 ID:Gcx/TlgX0.net
>>844
アナコンからのミラジェぼったち割と強いからな
リンドブルムのおかげで単体でも2(3)妨害になるから

852 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:05:22.68 ID:ctSWVz33a.net
烙印増え過ぎたらルベリオンの身代わりにサロニールが消えるよ

853 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:05:39.82 ID:Ck8xUFbMd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
スレ立て専属奴隷になります…

854 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:06:50.19 ID:6sU7G3/90.net
殺してやるぞサロニールは割とありそう
ルベリオンURだし制限にするならMDの傾向からしてサロニールかもしれない

855 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:07:27.13 ID:iHXbuCvf0.net
大変だねアンタら

856 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:07:28.32 ID:WXHIF7UK0.net
烙印融合にうららは即死

これがエアプの判定基準になる日が来るとはな

857 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:07:29.91 ID:9p4dQ+JE0.net
烙印増えたらアトラクター増えるのが嫌なんだよ

858 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:07:35.00 ID:3Hjf2zZh0.net
ルベリオン制限とみせかけて融合ルベリオンを制限にしてくる可能性

859 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:07:39.15 ID:uNuwBOB6M.net
実際烙印はルベリオンよりサロニール消される方が嫌じゃね

860 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:07:43.07 ID:O+E1pYYU0.net
アルベルと開幕がまた減らされるかもしれない

861 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:07:48.00 ID:MNvAGKCV0.net
烙印はまぁ、結構な数いると思うけど、それでも一番当たりそうなのはクシャトリラじゃねぇかなぁ
トップデッキにメタが効いて展開簡単で数こなせるし<今月DC

862 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:07:49.10 ID:LqoDC5okr.net
スレでたまに話題出る「動画のおじさん」ってRYUさんのことかな?

863 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:08:08.70 ID:3Hjf2zZh0.net
>>856
まあ実際打たれると一番効くカードではあるから…

864 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:08:15.75 ID:tZrW8e+r0.net
サロニール減るだけで結構キツイ
ネタだろうけど烙印融合禁止はさすがにコンセプト否定になるしそんな暴れてないからないと思うよ

865 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:08:28.85 ID:Awdnlz/xd.net
遊戯王マスターデュエルpart3476
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702454798/

スレ立てしすぎって怒られたので飛行機飛ばしたからID変わってるけど850だよ
頑張ったからたくさん褒めて

866 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:08:36.52 ID:spPMwsKo0.net
碇ゲンドウのデッキ紹介は面白いと思う

867 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:08:59.12 ID:LqoDC5okr.net
>>865
朝から3回目?ありがとねー

868 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:00.69 ID:ynxy14Chd.net
烙印融合はテキストにこのカードの同一チェーン上に墓穴の指名者と抹殺の指名者は発動できないって書いとけ
大人しくうらら食らっとけ

869 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:01.10 ID:Gcx/TlgX0.net
>>854
というかドラリンと烙印両方にダメージでかいかなり的確なとこだからな
バルドレにかけた紙がおかしい

870 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:16.55 ID:ctSWVz33a.net
>>859
どうせゼロにはならないから烙印アルビオンは出せるでしょ

871 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:21.57 ID:c4YMdax00.net
サーキュラーでもしたけどさ
サロニールとか規制されてもサーチ出来るんだからあんま意味無いんじゃないか…

872 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:30.34 ID:Su/Q8Xbn0.net
次の烙印への規制は派兵だよ
教科書通りに烙印融合にうららしても派兵からグチャグチャにされる案件が多すぎる
違かったらロイヤルアンチホープ砕く

873 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:30.50 ID:xqIU0zKZ0.net
>>865
えらいぞ~❤
もう用済みだ

874 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:41.43 ID:rpkUfVgK0.net
>>859
サロニールと烙印融合辺りを殺しに行くんじゃない?
アナコンダで問題になってるの結局烙印融合だし
URも抑えつつ規制も手っ取り早い

875 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:44.52 ID:GITgPoWLd.net
>>865
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙

876 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:09:59.89 ID:+vWgtXnW0.net
>>865
素晴らしいたて乙だ

877 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:10:03.40 ID:Mfi9WpIjd.net
>>865
すごいえらいすてき!

878 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:10:06.93 ID:iHXbuCvf0.net
>>865
おつ

879 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:10:21.77 ID:uzDYfjBJd.net
>>865
禁断のスレ立て"三度打ち"乙乙乙

880 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:10:30.38 ID:Q8V5K6+90.net
>>865
すごい!えらい!
DC2ndを無限に走る権利をやろう

881 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:10:30.80 ID:LqoDC5okr.net
サロニール①になったら混沌領域②でなんとかならないかな

882 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:10:33.52 ID:rpkUfVgK0.net
>>865
乙❤

883 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:10:38.44 ID:uNuwBOB6M.net
>>874
烙印融合禁止になったらデッキとして終わってて草

884 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:10:59.31 ID:0Tl99Ive0.net
サロニール規制は笑うかも
ルベリオンのお膳立てがダメならビーステッドってテーマ自体ダメじゃん

885 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:11:13.84 ID:3Hjf2zZh0.net
>>883
一応今の烙印なら烙印融合抜きでもまぁまぁ戦えるとは思う
デッキパワーはえげつないレベルで死ぬけど

886 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:11:17.92 ID:ctSWVz33a.net
烙印融合も所詮一枚だからバリアが残ってるか怪しい気もする
ストーリーテーマバリアはあるかもしれんがとりあえず終わったし

887 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:11:20.84 ID:s2pIKE7Q0.net
>>856
手札によるとしか言えんし
どうにもならん手札もかなり多いけど

888 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:11:53.36 ID:uNuwBOB6M.net
サロニールでルベリオン落とす回数そんな多くなくね?
そんなことするのドラリンだけじゃない

889 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:11:59.82 ID:XJclby0vd.net
烙印融合禁止でも烙印は動けるんだよなあ
当然パワーはガタ落ちだけど

890 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:12:06.69 ID:Awdnlz/xd.net
結局烙印も落ちぶれるのが目に見えてるからどこまで規制かけるかだよなぁ

891 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:12:10.29 ID:O+E1pYYU0.net
烙印融合はティアラのキトちゃん枠みたいなもんで1枚は残すんじゃねえかな
本気で規制するにしても烙印融合じゃなくてアルバスあたりに掛けそう

892 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:12:25.06 ID:muIyb/o20.net
手札、中級ビーステッドばっかだと展開できねえってわりとあるから、
ビーステッド自体の規制はあんま意味ないし、しないんじゃねえの。

893 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:12:30.41 ID:xqIU0zKZ0.net
レスキュー助けて!

894 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:12:36.41 ID:Gcx/TlgX0.net
>>871
今の斬機の惨状見てそれ言うってどうなん

895 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:12:39.96 ID:ubEGnnXM0.net
烙印融合抜きで動けるは結局烙印融合が存在してるからな
他の全てのカードにはうららは打てないに書いてあるから

896 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:12:57.86 ID:+vWgtXnW0.net
ほな烙印融合禁止で他全解放してやるよ
深淵は根絶やしな

897 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:13:02.29 ID:nNzT5G/S0.net
スキドレをアクセスで突破されたわ
その後お相手の場なにもいなくなってたから勝ったけど...

898 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:13:06.56 ID:Mfi9WpIjd.net
仲良くアルバスとアルベル制限にすっか

899 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:13:13.18 ID:GITgPoWLd.net
うらら貫通札である天底と気炎を規制してやり過ぎ罪でアルバス制限になりそう

900 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:13:14.87 ID:ft0rG0YI0.net
レスキュー開始!

901 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:13:40.80 ID:3Hjf2zZh0.net
>>898
深淵の獣アルベルと深淵の獣アルベルが制限になってしまうだと…!?

902 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:13:51.80 ID:yOSuAdY70.net
これ以上ビーステッド規制されたらまるでテーマ自体が失敗みたいじゃん

903 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:13:56.78 ID:XJclby0vd.net
アルバス制限は確実に殺すならありだけど

904 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:14:00.30 ID:VFT/rLxz0.net
じゃあこうしよう
発売から1年経ったカードは全部禁止

905 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:14:05.17 ID:Gcx/TlgX0.net
ドラリン的にも烙印的にもサロ素引はかなり嬉しいのに意味無いってマジかよ
エアプが規制語ってるってよく分かるな

906 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:14:31.00 ID:rpkUfVgK0.net
>>891
下手すると烙印融合野放しにしたせいでアルベル開幕禁止か融合派兵禁止の後に烙印融合禁止とかやりかねないのが今の運営
アルバス禁止ってテーマそのものが終わるので

907 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:15:08.78 ID:MNvAGKCV0.net
>>888
深淵リンゴスプライトの先行だとルベリオンでサロニールサーチしてルベリオン除外でサロニール出してルーラーシンクロ
チェーン①ルーラ、チェーン②サロニールでうららケアしながらルベリオン墓地落としってやること多い

908 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:15:10.09 ID:Gcx/TlgX0.net
>>906
そういう規制今までしてないのに何が今の運営なのか

909 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:15:30.72 ID:3PPR+OwN0.net
アルバス制限ってどのくらい変わるんだ?割と変わりそうだけど動きはそこまで変わらなくみえる

910 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:15:42.93 ID:ft0rG0YI0.net
復烙印と獣並べた時のホクホク感は異常

911 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:16:07.36 ID:xqIU0zKZ0.net
>>902
私もそう思いますルゥ

912 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:16:07.74 ID:qAT0SyvA0.net
烙印融合禁止とか流石に現実的じゃない親殺民の戯言
規制はビステ側にしか掛からない

913 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:16:07.88 ID:O+E1pYYU0.net
>>906
いやアルバスは禁止じゃなくて制限の意味で書いたわ
アルバス死んだ烙印融合とかただのバブルマンネオじゃん

914 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:16:14.64 ID:muIyb/o20.net
ビーステッドに入るとしたら、サロじゃなくてルべリオンだろうね。あいつURだけど

915 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:16:26.68 ID:uNuwBOB6M.net
烙印融合禁止でも動ける派閥って全員ファンデッカスって認識でいいか?
動けるだけじゃダメだろ
いまの時代に2枚初動2妨害みたいなデッキにするの?

916 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:16:41.72 ID:ghlSeflT0.net
ビーステッドは存在自体失敗だよ、
ティアラメンツは調整失敗だけどコンセプトは面白かった。
ビーステッドはコンセプト考えたやつ首にしろレベル。

917 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:16:46.17 ID:UlQiPjMKd.net
運営は基本的に安定感落とす規制ばっかだし烙印に規制かけるならアルベル開幕制限とかじゃね

>>865
おつ

918 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:17:00.29 ID:3Hjf2zZh0.net
>>909
アルビオンからの融合とかクエムで墓地に落としたときにビーステッドとかで除外されると死ぬようになる

919 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:17:09.31 ID:T04Q3kmv0.net
星6のSRビーステッドは全部禁止で
MD運営も困らないからいいでしょ

920 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:17:34.41 ID:6sU7G3/90.net
アルバス制限とサロニール制限にすれば烙印のパワーはかなり落ちるよ
UR一切規制せずにね

921 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:17:39.62 ID:dQ6xgQ5i0.net
>>913
自分をアルバスだと思い込んでる男で代用できるからセーフ

922 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:18:01.60 ID:0Tl99Ive0.net
烙印デッキについて考えたけど
烙印融合通すと地獄という点では芝刈りみたいなもんかな
でなんでこの世の終わりカードをサーチできるんです?

923 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:18:12.06 ID:T04Q3kmv0.net
>>916
ビーステッドは自分のターンだけ相手にモンスターがいたらフリチェになるだけだったら悪くはなかった

924 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:18:12.31 ID:3Hjf2zZh0.net
>>921
デッキだと他人だから無理だぞ

925 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:18:12.76 ID:XJclby0vd.net
デッキにいる時アルバスじゃないんですけど
誰この人

926 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:18:25.66 ID:rpkUfVgK0.net
>>915
ティアラ環境で輝いていた幸魂来なかった頃のエクソシスターは2枚初動

927 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:18:32.78 ID:3eYs10je0.net
副烙印の使い方よくわからんのよね
副烙印って大体烙印融合テンプレ動きで場に出すけど
その時には既に除外ムーブ終わってるし
かと言って墓地覗いてもビーステッド居ないし
場にいるルベリオンは復活対応してないし

928 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:18:34.81 ID:l0EvNkqb0.net
>>918
ダイア制限と同じく誘発耐性落ちるタイプかなるほど

929 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:18:55.35 ID:UlQiPjMKd.net
>>924
ならデッキからじゃなくすればいいな!

930 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:19:09.66 ID:3Hjf2zZh0.net
>>929
手札融合うおおおおおお!

931 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:19:19.88 ID:Mfi9WpIjd.net
痒いとこに手が届かない男深淵の獣アルベル

932 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:19:26.00 ID:yAKLOq6z0.net
今ティアラが環境にいるの海外だけだな
アギケル生きてるのとペルレイノ無制限は強い

933 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:19:26.93 ID:Gcx/TlgX0.net
>>909
とりあえず芝刈とか出来なくなるしまくり札としての運用も難しくなるし除外されたらそれっきりになる

934 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:19:54.29 ID:3Hjf2zZh0.net
>>931
全身かゆいレベルなんだよなぁ

935 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:20:11.27 ID:XJclby0vd.net
今のティアラはマナドゥムと合体してシンクロ軸で頑張ってるよ

936 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:20:32.34 ID:cmxX+J5I0.net
アルバス扱いはそこそこいるしそいつら代用してって意味ではアルバス制限も面白そうではある

937 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:20:48.03 ID:xqIU0zKZ0.net
ラビュ話題に出ないってことは許されたのか?

938 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:20:55.62 ID:MPoGMSIx0.net
>>872
今回ストラクUR規制という新たな手法を使ってきたから派兵はガチでありそう
いかにURポイントを配らないようにするか

939 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:21:06.61 ID:uNuwBOB6M.net
>>926
あっちは1枚でも妨害構えられるだろ

940 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:21:07.47 ID:Z2RDRm1x0.net
デッキにいる間アルバスとして扱わなければ意味ないのだが

941 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:21:20.83 ID:kEjHWQZr0.net
OCGオリジナルストーリーテーマ全部消すか

942 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:21:36.48 ID:rpkUfVgK0.net
アルバス禁止になっても深淵の獣アルベルをフィールドに出してから烙印融合すれば問題ないね
じゃあアルバス禁止でいいや

943 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:21:37.33 ID:hKgQlwxq0.net
今2枚初動のつかってるけどマジで事故率高すぎてつらい

944 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:21:57.20 ID:O+E1pYYU0.net
>>935
レイノNSにはいはいってマグナ投げたらそっからマナドゥムとスケアクローでぶん回してきて泡吹いたわ
まあ勝

945 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:22:17.16 ID:Q8V5K6+90.net
アルバスとして扱うカードたくさんあるしアルバス禁止でいいよね
ほらビーステッドアルベルとか名前強そうだしいけるいける

946 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:23:12.00 ID:fAxtP7+/0.net
なーに組んでも60になる
俺は悪くない60でも勝てるのが悪い

947 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:23:20.71 ID:c4YMdax00.net
>>902
何で光と闇の人気カードが多いゲームでそいつら潰すようなカード出したのか…

948 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:23:22.61 ID:nNzT5G/S0.net
このカードはウンチとして扱いますフギ

949 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:23:36.46 ID:fAxtP7+/0.net
>>865


950 :名も無き決闘者 :2023/12/13(水) 17:23:53.37 ID:rpkUfVgK0.net
>>939
烙印でゴネてるのにエクソ如きが妨害構えられるは草

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200