2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3477

1 :名も無き決闘者 (9級) :2023/12/13(水) 21:38:59.11 ID:xGN0tPLr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3476
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702454798/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

234 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cde8-vpaP [160.248.211.240]):2023/12/13(水) 23:39:16.86 ID:+0pbUQq70.net
発動無効と効果無効って似てるけど全く別だからなぁ

235 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-XC7i [106.132.153.117]):2023/12/13(水) 23:39:28.24 ID:Po0B+JZMa.net
>>233
紙でよく忘れられてるやつ

236 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-qjoZ [49.98.209.78]):2023/12/13(水) 23:40:15.61 ID:l5FM8ESad.net
烙印ラビュは強い人のリプレイ見てめっちゃつえーってなったけどいざ使うとムズい
普通のラビュのが考えること少なくて良いわ

237 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5b8-L493 [2400:4152:79c2:b00:*]):2023/12/13(水) 23:40:20.91 ID:rZSg4Kcv0.net
レディ少なめの構築だとラビュ弱くね?

238 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb02-5Qt1 [153.183.7.36]):2023/12/13(水) 23:40:22.00 ID:21X2Yesq0.net
相手の先行なのに展開できるカードは全部禁止で良くないですかね

239 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5d6-SaPU [2400:4153:a22:3b00:*]):2023/12/13(水) 23:40:45.34 ID:ntnJXird0.net
烙印ドラリンクシャVSどれも刺さるカード違うから困るな

240 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed96-RxRq [2404:7a81:1300:1300:*]):2023/12/13(水) 23:41:03.02 ID:xC8YQ1fY0.net
ビーステッドはお仕置きして欲しいところだけどシクパ売り出したばっかだから1月いっぱいは生きてんじゃないかなあ

241 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1591-Iz3q [2001:f76:42c0:7100:*]):2023/12/13(水) 23:41:04.15 ID:N4WwjfKB0.net
獣と復烙印は勝利に貢献してる感があるけど失烙印はほんとに役に立ってるのかコイツ?感ある
決まれば強いんだろうけど決まらなかった時が……

242 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0340-C3j7 [133.202.239.28]):2023/12/13(水) 23:41:29.88 ID:ff1KNl3A0.net
>>226
サロニール制限のほうが確かに可能性あるな
MDはデッキのテーマとしての動きは損なわないようにして出力を下げるような規制してくるから

243 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e34d-wv56 [2001:f71:4cc0:4a10:*]):2023/12/13(水) 23:41:29.80 ID:yKR+0Jyx0.net
>>217
サイバース環境は障壁効かなくて辛かったな
vsもいたし 

244 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c5e4-gyNG [2400:2411:8f40:6300:*]):2023/12/13(水) 23:42:27.72 ID:o5XWFwHG0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>241
バロネスとかいるときに失烙印出されると本当に困る

245 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e5fe-HI/Z [118.2.98.49]):2023/12/13(水) 23:42:36.81 ID:gE2p6paw0.net
>>232
先攻ビッグにうらら打たれた時は妥協案としてアナコンダミラジェイドありなんじゃないかな
たださっきそれやられたけどおとなしく次のターンで墓地のビッグ使ってリソース回復したほうがいいんじゃないかとも思った
手札の罠と要相談って感じがしたわ

246 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/13(水) 23:42:37.80 ID:hZXJzgcK0.net
先攻だとルベリオンが強いけど後攻だと誘発に使えるサロニールが強い
まあ先にかけるならSRのサロニールかなぁ…

247 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab47-9e0u [2400:2200:4a6:6659:*]):2023/12/13(水) 23:43:12.66 ID:47ewAj5+0.net
>>234
マジで似てるようで全然違うからね、「発動できない」と「使用できない」とかも似てるようで全然違うからちゃんと把握してないとアレ?ってなりがちなやつ

248 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-Fi/b [49.98.174.65]):2023/12/13(水) 23:43:21.89 ID:MeavJJHdd.net
新規カードの為に色々規制する羽目になってんだから今月シクパ出したルベリオンは無いだろ
やるなら烙印融合一択

249 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e3a7-LLTi [240d:1a:bbd:5a00:*]):2023/12/13(水) 23:43:39.07 ID:Gzw7xrAF0.net
俺の先行!俺はバクースカを守備表示で召喚してターンエンド!

案外勝てる

250 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-XC7i [106.132.153.117]):2023/12/13(水) 23:44:06.58 ID:Po0B+JZMa.net
>>242
正直止まらないのが一番ムカつくから赫の烙印禁止してほしい
Rだしレア度的には問題ない

251 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4554-v3qT [60.87.175.223]):2023/12/13(水) 23:44:36.00 ID:wuCgUOsP0.net
じゃあもうアルバスくん逮捕しよう

252 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d53-nQgK [2404:7a83:a40:e400:*]):2023/12/13(水) 23:45:14.66 ID:B28SyTrD0.net
むしろ復烙印の方が初動にならないし入れたくないイメージあるわ

253 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1591-Iz3q [2001:f76:42c0:7100:*]):2023/12/13(水) 23:45:24.23 ID:N4WwjfKB0.net
バグースカに泡や一滴って
ほかのだれかが貰うはずだった因果律だから決してバグースカが弱いわけじゃないのだ

254 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab5e-p1vG [2001:268:9abc:a663:*]):2023/12/13(水) 23:46:33.78 ID:s2pIKE7Q0.net
やっぱ障壁禁止が1番丸いわ
こいつはマジで終わってる

255 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-qjoZ [49.98.209.78]):2023/12/13(水) 23:47:04.57 ID:l5FM8ESad.net
復烙印は除去できないと一生リソース尽きなくて詰むから嫌い

256 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-4YhY [2001:268:987f:c980:*]):2023/12/13(水) 23:47:30.18 ID:mKSEzRGl0.net
>>254
弱いだろ
ピン刺しをサーチさせるほうが悪い

257 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-XC7i [106.132.153.117]):2023/12/13(水) 23:48:24.14 ID:Po0B+JZMa.net
真面目にメイルゥ禁止にしたんだし同じようなハブの赫の烙印禁止で良くないか?
他のデッキはせいぜいBFの分かつの代用の光アルビオンワンキルくらいしかないからほぼ影響ないし烙印は止められたらリカバリできなくて終わるだろ

258 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3dce-XKZy [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/13(水) 23:48:28.39 ID:rpkUfVgK0.net
>>256
ラビュエアプの烙印使いに触れるな

259 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd46-tASO [114.198.206.55]):2023/12/13(水) 23:50:05.51 ID:NJqLjcSo0.net
リンゴのSS条件満たせるわけでもないデッキでするリンゴの素引き辛すぎん?
ルーラーで落ちた時の爆発力一点張りだよな

260 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d79-4X1F [24.41.114.153]):2023/12/13(水) 23:50:34.05 ID:HVW+4X+N0.net
赫の烙印ってそんなに大事か?

261 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb28-5Qt1 [153.173.65.11]):2023/12/13(水) 23:51:07.51 ID:vEMBTMpz0.net
エアプだエアプだーて言われるだけで賢くなれるんだ
発動無効系だから神系の発動を無効にするってやつを無効に出来るってことでいいんだよな

262 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 43ca-Ir8L [2400:2412:43a0:3b00:*]):2023/12/13(水) 23:51:10.24 ID:+ZRy3D3E0.net
リンゴってURの器じゃないよな

263 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e34d-wv56 [2001:f71:4cc0:4a10:*]):2023/12/13(水) 23:51:50.02 ID:yKR+0Jyx0.net
復烙印とクシャトリラバース使ってると他の専用蘇生カードがかわいそうに思えてくる 復烙印は能動的に使えなかったりちょっと癖あるけど

264 :名も無き決闘者 (ワッチョイ edc8-08gk [240b:11:c4a1:3600:*]):2023/12/13(水) 23:53:17.25 ID:fwfPNalR0.net
復烙印で毎ターンカオスルーラーしてくるのは犯罪じゃないんですか?

265 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-qjoZ [49.98.209.78]):2023/12/13(水) 23:53:21.82 ID:l5FM8ESad.net
>>259
はい
だからリンゴ抜きたい

266 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1591-Iz3q [2001:f76:42c0:7100:*]):2023/12/13(水) 23:54:17.88 ID:N4WwjfKB0.net
エアプマン参上!

267 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5ba-h0RM [2400:4152:4103:2300:*]):2023/12/13(水) 23:54:39.32 ID:zkAnqLE00.net
発動を無効にする系の妨害って無効にしたカードにターン1ついてた場合そのターンにもう一回発動するのってどうなんだっけ

268 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c5e4-gyNG [2400:2411:8f40:6300:*]):2023/12/13(水) 23:55:00.47 ID:o5XWFwHG0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>267
1回しか発動できないならもう1回いける
1回しか使用できないなら無理

269 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/13(水) 23:55:35.80 ID:hZXJzgcK0.net
>>262
顔だけ見たらSRって感じする幸魂ちゃんも

270 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab47-9e0u [2400:2200:4a6:6659:*]):2023/12/13(水) 23:56:12.27 ID:47ewAj5+0.net
>>261
そんな感じ
手札誘発的には発動を無効にする屋敷わらしは撃てないけど、効果を無効にする灰流うららは撃てるみたいな

271 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cde8-vpaP [160.248.211.240]):2023/12/13(水) 23:56:29.26 ID:+0pbUQq70.net
>>261
有名どころだと神宣バロネスで無効されない

272 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e34d-wv56 [2001:f71:4cc0:4a10:*]):2023/12/13(水) 23:57:26.43 ID:yKR+0Jyx0.net
烙印融合もうららじゃなくてバロネスとかで止めるとおかわりされたりするんだよね

273 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bd7-KiWf [240f:4f:90b7:1:*]):2023/12/13(水) 23:57:40.23 ID:vgvv1Gia0.net
りんごでURの器じゃないとか言い出したらオルフェブルとかどうすんだよ

274 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5ba-h0RM [2400:4152:4103:2300:*]):2023/12/13(水) 23:57:45.23 ID:zkAnqLE00.net
>>268
発動はモンスターに課される効果で使用はプレイヤーに課される制約って感じか?

275 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-Awv0 [49.96.4.107]):2023/12/13(水) 23:57:46.14 ID:H+GwocPWd.net
デミスを無効にしたら発動コスト2000LP払い続けるやつ居たな

276 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f9-nVY4 [219.105.106.235]):2023/12/13(水) 23:57:46.41 ID:2PL/Dlra0.net
展開系と初動はとりあえずUR!

277 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/13(水) 23:57:52.28 ID:hZXJzgcK0.net
発動を無効はダメステで打てるけど効果を無効はダメステで打てない
なんでそうなのかと言われたらそういうルールだからとしか言えない

278 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5b8-L493 [2400:4152:79c2:b00:*]):2023/12/13(水) 23:58:45.32 ID:rZSg4Kcv0.net
うらら食らったらアリアンナと時計でアナコンダ烙印して下振れ回避は分かるんだけどEX圧迫とデッキにゴミ入れるのがそれに釣り合ってるかっていうのが問題だな

ラビュは強い罠素引きも大事だから天底ガルーラでゴミ引くのとか痛すぎて

279 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/13(水) 23:58:45.86 ID:vxiJpwGb0.net
ディフェンサーURにしてください

280 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/13(水) 23:58:52.01 ID:hZXJzgcK0.net
>>273
なんか高い攻撃力を誇る大型のモンスターだし…

281 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ed2d-HI/Z [240f:a2:8106:1:*]):2023/12/13(水) 23:58:53.64 ID:DV3HVw+R0.net
2周年もロイヤル配るのかなあ
ロイヤルシュライグ配布だけは俺が引退するからやめてくれ

282 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5553-/h/K [222.4.55.143]):2023/12/13(水) 23:59:07.10 ID:NmcsWYWr0.net
>>263
マイフレンドとサリークもそうだけど
2022年の永続魔法罠はヤバすぎるわ
どれも毎ターン3アドくらい稼ぐし

283 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-Sikn [106.154.157.129]):2023/12/13(水) 23:59:14.91 ID:+5DS/YYBa.net
遊戯王難しいよ

284 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e5f5-MKa+ [2001:318:6202:ea:*]):2023/12/13(水) 23:59:59.31 ID:0nwUAi2p0.net
ディフェンサーRはびっくりだったわ
サイバースは新規向けに安くしたのかな

285 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d79-4X1F [24.41.114.153]):2023/12/14(木) 00:00:06.65 ID:MRx8MQJx0.net
遊戯王はルールが複雑って言うとキレる奴いるけどやっぱり複雑だよな

286 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b8c-9Spg [175.177.49.32]):2023/12/14(木) 00:00:10.68 ID:CzaykaNm0.net
>>281
ばいばい

287 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e503-5Qt1 [118.243.85.94]):2023/12/14(木) 00:00:37.25 ID:IM8hjywK0.net
次元障壁貼ってきた害獣いたわ
まあカルテシアでチェーンしたから勝ったけど

288 :名も無き決闘者 (ワッチョイ edc8-08gk [240b:11:c4a1:3600:*]):2023/12/14(木) 00:00:52.71 ID:beMjbYyE0.net
抹殺でサンボル無効にされて気が狂いそう
ブラックホールに変えようかな

289 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/14(木) 00:01:02.44 ID:jnupu23N0.net
ルールの屁理屈を突いたようなカードも増えすぎたからな…

290 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a361-lrci [203.136.219.117]):2023/12/14(木) 00:01:08.17 ID:juaRKItd0.net
最大展開がユニコーンフェンリルパキケバース神宣大捕物ぐらいしかできなくてしんどいわ
事故るし

291 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-qjoZ [49.98.209.78]):2023/12/14(木) 00:01:14.78 ID:Ob3pcKEwd.net
>>278
言うて烙印ラビュで素引きゴミってアルバスだけじゃね?
エクレシアも烙印融合も素引き強いし
基本は純家具ラビュと変わらん

292 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5ab-UYl7 [240d:1e:299:300:*]):2023/12/14(木) 00:02:40.29 ID:rnHL4m3d0.net
複雑なところもあるけど未だに「対象にとる」「選んで」みたいなのを指してコンマイ語!wとか言ってるやつはサムい

293 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab47-9e0u [2400:2200:4a6:6659:*]):2023/12/14(木) 00:03:20.16 ID:wy7PF8vu0.net
>>282
サリークの何が凄えってあのカード何故か「それぞれ一回」なんだよな
フィールド発動と墓地発動を持つトラップってどっちかの効果がやたら使いづらいとか、効果使ったら縛りつくとか、「いずれか一回」だったりするんだけどサリークそういうのないんだよね
メタノイズとクライムは「いずれか」なんだけど

294 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-Y1AY [240b:10:9700:4500:*]):2023/12/14(木) 00:03:32.97 ID:NLBPD4Fn0.net
ピュアリィも斬機も減った今、結構やれるなエンディミオン
エクソシスターちょい増えてるのがきついけど

295 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ed2d-HI/Z [240f:a2:8106:1:*]):2023/12/14(木) 00:03:37.94 ID:SIUfoTZo0.net
>>286
ロイヤルフルアーマードとか元々持ってたやつ発狂したやろあれ

296 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e570-AHS0 [240f:64:b5c6:1:*]):2023/12/14(木) 00:03:50.70 ID:j2lPgs2P0.net
まぁぶっちゃけデュエルでのミスなんてテキストの難解さじゃなくてそもそも読んでないのが原因だしな

297 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-j6Ur [49.104.9.107]):2023/12/14(木) 00:04:24.76 ID:OTGXTwoRd.net
フェルン使いたい

298 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 231c-4YhY [2001:268:98a4:c696:*]):2023/12/14(木) 00:04:30.85 ID:7BLGd+Nn0.net
カオスルーラー召喚しただけで降参するやつなんなの?
ドライバー手札に加えるかもしれんのに

299 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-XC7i [106.132.153.117]):2023/12/14(木) 00:04:35.92 ID:r+PdyncGa.net
普通にただの日本語として読んだら「発動するタイミングでは選んでいないので対象を取っていません」とか言われても「いや選んだらこいつは対象なんだが?」ってなるから十分コンマイ語だぞ

300 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cde8-vpaP [160.248.211.240]):2023/12/14(木) 00:05:20.02 ID:ZmMp1dAP0.net
>>293
サリークは無効が永続なのもバグってるわ

301 :名も無き決闘者 (ワッチョイW edb2-vJB4 [2405:6580:9140:3a00:*]):2023/12/14(木) 00:05:38.77 ID:6E7Cn5R60.net
何!?ミラジェイドの効果は発動した効果ではないのか!?

302 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a391-6Jhw [221.254.46.193]):2023/12/14(木) 00:05:41.91 ID:thx8Zlf/0.net
テキスト確認するならTCG版の方がよっぽどわかりやすいからな

303 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e34d-wv56 [2001:f71:4cc0:4a10:*]):2023/12/14(木) 00:06:20.09 ID:EUfoDrsO0.net
今のテキストだと、対象取る取らないは簡単にわかるけど古のカードは全然わかんね

304 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ed2d-HI/Z [240f:a2:8106:1:*]):2023/12/14(木) 00:06:34.26 ID:SIUfoTZo0.net
TCGは①②③みたいなのがないから死ぬほど読みづらいよ

305 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed3e-0yNg [240b:253:d281:4f10:*]):2023/12/14(木) 00:06:44.93 ID:3duAGtWY0.net
最近の代表的な例だと発動した効果云々がコンマイ語か
まあ選んでと対象に取るも一般的日本語からしたら意味わからんけど

306 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 00:07:04.59 ID:N8zkHs6G0.net
エンディミオンは不当に虐められすぎてあんまり回したく無いデッキレシピになった

307 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cba4-6orH [217.178.225.130]):2023/12/14(木) 00:07:18.70 ID:ShHpJ9eU0.net
ミミズ怪人もふくらくいんで

308 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5ba-h0RM [2400:4152:4103:2300:*]):2023/12/14(木) 00:07:22.24 ID:lw64VVuB0.net
>>299
書かれてる場所でわかるでしょ
対象に取るのはコストみたいなもん
発動時に決めるか処理時に決めるか

309 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5553-/h/K [222.4.55.143]):2023/12/14(木) 00:07:26.71 ID:xV4JUO9O0.net
>>293
そりゃあサリークでキトカロス出してパチンコしてサリークを落としてサーチ発動するってデザインのカードだからなそれぞれだろ
そのデザインからして狂ってるけど

310 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ed2d-HI/Z [240f:a2:8106:1:*]):2023/12/14(木) 00:08:27.40 ID:SIUfoTZo0.net
>>308
それが分かるのはお前がコンマイ語を修めたから
一般日本人には意味不明

311 :名も無き決闘者 (スッププ Sd43-mcod [49.105.75.14]):2023/12/14(木) 00:08:48.02 ID:IaV67ezTd.net
対象を取らないとか言う概念が存在してる時点でおかしいからな
全体除去が通じるのはわかるけど 
対象に取られないカードしかないなら選んでどうこうする効果は不発になるべきだろ

312 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cde8-vpaP [160.248.211.240]):2023/12/14(木) 00:08:54.83 ID:ZmMp1dAP0.net
対象取る取らないも非公開情報の手札ならともかく、フィールドのカードはコンマイの匙加減で強くしたいだけだしなぁ

313 :名も無き決闘者 (ワッチョイW edb2-vJB4 [2405:6580:9140:3a00:*]):2023/12/14(木) 00:09:06.47 ID:6E7Cn5R60.net
今だと対象取らないってマジ?それだと強すぎだろで確認してマジで取らねえやん…ってなる

314 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5ba-h0RM [2400:4152:4103:2300:*]):2023/12/14(木) 00:09:07.64 ID:lw64VVuB0.net
インカーネーションもそれぞれ一回にしろ
墓地から裏守備で出してすぐにひっくり返すムーブやりたい

315 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cba4-6orH [217.178.225.130]):2023/12/14(木) 00:09:08.01 ID:ShHpJ9eU0.net
ディスパテルも復烙印で戻って来るのかよ
知らんかった...

316 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 00:09:08.24 ID:N8zkHs6G0.net
選んでと選択してが別の意味として扱われてるのはおかしい!
って言ってる奴は日本語云々より先に頭が足りて無い

317 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0340-C3j7 [133.202.239.28]):2023/12/14(木) 00:10:17.07 ID:Eik0upGV0.net
烙印融合握ってないときにエンドフェイズで赫の烙印サーチしてそのまま発動してミラジェイド出すとかあるよ

318 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e34d-wv56 [2001:f71:4cc0:4a10:*]):2023/12/14(木) 00:10:23.40 ID:EUfoDrsO0.net
召喚は通常召喚よりも意味が広いのも分かりづらい

319 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 43ae-4YhY [2001:268:98a1:4a46:*]):2023/12/14(木) 00:10:37.91 ID:aqBnyyD90.net
今のエンディミオンはGうらら拮抗入れれるみたいだな
ユニコーンのおかげか

320 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b4c-swhG [2001:268:c0a4:3c18:*]):2023/12/14(木) 00:10:45.78 ID:p87imK4P0.net
ゲームのルールにコンマイ語だのなんだの言ってケチつけてなんの意味があんねん

321 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5ba-h0RM [2400:4152:4103:2300:*]):2023/12/14(木) 00:10:50.87 ID:lw64VVuB0.net
>>310
それもそうか

322 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7514-TPys [14.14.68.156]):2023/12/14(木) 00:10:57.50 ID:agVR8lnT0.net
おい遊星コイントス切断してんじゃねーよ笑

323 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f9-nVY4 [219.105.106.235]):2023/12/14(木) 00:11:11.25 ID:4DZgfMu+0.net
地割れとか地砕きとかが対象取らないのはわかるけどシュライグとかミラジェとかは強くしたいだけなのが気に食わない

324 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/14(木) 00:11:16.67 ID:jnupu23N0.net
特殊召喚連打しすぎてもはや1ターンに1度の通常召喚の方が特別な召喚感ある…

325 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 151e-XKZy [2400:2650:100:8000:*]):2023/12/14(木) 00:12:01.41 ID:S9/u2Gmb0.net
烙印に超融合入れてる人いる?EX圧迫するし今の環境あんまり刺さらなくね…?

326 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5ab-UYl7 [240d:1e:299:300:*]):2023/12/14(木) 00:12:06.69 ID:rnHL4m3d0.net
ただのキーワード能力でしかないのに騒ぎすぎやろ
ワンピのカードのテキストなんかよりは遊戯王の方が履修してない一般人には優しいわ

327 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 00:12:11.85 ID:N8zkHs6G0.net
遊星は負けそうになったら転けるからな

328 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-j6Ur [49.104.9.107]):2023/12/14(木) 00:12:13.87 ID:OTGXTwoRd.net
>>324
通常召喚は誰にも邪魔されないからな

329 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-XC7i [106.132.153.117]):2023/12/14(木) 00:12:23.27 ID:r+PdyncGa.net
>>308
いやそういう処理をするのでそういうルールですって言われたらそうなんだがただの日本語として読んだら効果の影響を受けるのでこいつは効果の対象(の一つ)ですって返されたら何も間違ってないぞ

そもそも効果の対象にならないはただの日本語として読めば効果を受けないとも解釈できるだろ
これは遊戯王という遊びなので解釈バトルではありませんって話にはなるが
対象にならないをそいつに効果は適応されないと読み取られたらそうとも解釈できるからレスバなら負けてる

330 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d46-hl65 [2400:2200:490:617:*]):2023/12/14(木) 00:12:31.25 ID:SQG7GmCz0.net
2垢あるんだけど今更ながら三戦の才パック両方剥いたら両方ともUR0枚だったわ
保証しろよ

331 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed96-RxRq [2404:7a81:1300:1300:*]):2023/12/14(木) 00:12:46.77 ID:LDXpNs9e0.net
征竜とか見ればわかるけど8期以前のテキストは数字もついてないし分かりづらいのが多い
ここ4〜5年は普通に分かりやすいと思う

332 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-j6Ur [49.104.9.107]):2023/12/14(木) 00:13:16.53 ID:OTGXTwoRd.net
>>327
http://imgur.com/rAiUZyL.gif

333 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e5fe-HI/Z [118.2.98.49]):2023/12/14(木) 00:13:18.56 ID:wm5d1Pam0.net
会局は自身を破壊しても効果無効にならないのは理解できてない
他の永続魔法も同じ処理なんけ?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200