2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3477

1 :名も無き決闘者 (9級) :2023/12/13(水) 21:38:59.11 ID:xGN0tPLr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3476
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702454798/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

440 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd09-EmM8 [2400:2411:103:2700:*]):2023/12/14(木) 00:38:46.29 ID:sYzEkXPl0.net
ビーステッドの効果を色々チェーンで打てなかったりするのをバグだバグだずっと言ってた奴も居たもんな

100回発動出来るタイミング勉強してから文句言えよな
絶対理解できるから

441 :名も無き決闘者 (オッペケ Sre1-00fn [126.253.250.153]):2023/12/14(木) 00:39:13.06 ID:kLqf+rklr.net
タイミングを逃すは初心者には難しいだろうな
チェーン切りされても何が起こったか分からないと思う

442 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd46-tASO [114.198.206.55]):2023/12/14(木) 00:39:17.24 ID:PYPx/0/V0.net
デッキ発動の効果自体が初期特有の何でもあり感で生まれたごく一部のモンスターが持ってる効果だしな
霊使いの奴らとメタル化系とナーガだけ?

443 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23ba-phBY [27.133.53.32]):2023/12/14(木) 00:39:26.31 ID:6La+LzDU0.net
>>438
>>439
昔からデッキバウンスは効果使えないけどエクストラだけは例外だったのが統一された形

444 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5553-/h/K [222.4.55.143]):2023/12/14(木) 00:39:27.64 ID:xV4JUO9O0.net
>>425
そうそうチェーンで発動出来るってことにビックリしたんだよ
「この効果はスペルスピード2で発動出来る」の方がまだ復帰勢にはわかりやすかったわ

445 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 00:40:18.29 ID:N8zkHs6G0.net
エクストラに表側で戻った時はどうなるんだよえーっ

446 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b4c-swhG [2001:268:c0a4:3c18:*]):2023/12/14(木) 00:40:20.84 ID:p87imK4P0.net
>>439
テキストに特別な記載がない場合デッキやエクストラデッキに裏側で加わったらその手の効果は発動できなくなるルール変更があったからね

447 :名も無き決闘者 (スップ Sd43-dB6L [49.97.70.63]):2023/12/14(木) 00:40:30.19 ID:sbO05aj9d.net
俺のVSこんなんばっかなんだけど
https://i.imgur.com/JDHqDhv.jpg

448 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-Y1AY [240b:10:9700:4500:*]):2023/12/14(木) 00:40:33.51 ID:NLBPD4Fn0.net
対象云々は一度知ってしまえば理屈としては単純だから理解しやすいが
初見ではほぼ確実につまずくし、対象耐性持ちカードって地味にありふれてるからつまずく人も多い
ってのがよく取り上げられる原因

449 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b25-9e0u [2400:2411:8c41:8800:*]):2023/12/14(木) 00:40:50.88 ID:58V//ZSp0.net
そういえば昔はフィールドから離れた時の効果ってデッキやエクストラデッキに吹っ飛ばされた時でも発動できたよね、途中でできなくなった
ただそのせいでクローラーが聖遺物の交信だったかなんかでリンククローラーを相手にバウンスさせようとするとリンククローラーの効果が発動できなくなってめちゃくちゃ弱体化されたような記憶

450 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-LXdQ [106.155.41.112]):2023/12/14(木) 00:40:53.92 ID:y7vhKkrFa.net
コストで切ったカードが処理終わる前に除外されてると墓地に送られた時の効果発動しないってのもわかってない人案外いそう

451 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed27-BdbV [122.251.137.245]):2023/12/14(木) 00:41:00.56 ID:Vda4xbh30.net
ミラジェイドにエジルギュミルの効果使うと相手が除外されるの好き

452 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a391-6Jhw [221.254.46.193]):2023/12/14(木) 00:41:03.24 ID:thx8Zlf/0.net
長年の経験者でも誓約をちゃんと理解できずに死ぬデュエリストは多いと聞く

453 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b11-Q9jA [2001:268:99c0:e089:*]):2023/12/14(木) 00:41:31.68 ID:W8zkiYPb0.net
デーモンリーパーは確かデッキが光るんだよな
こいつそこそこ汎用効果だから面白い

454 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 15dc-h0RM [240a:6b:870:1df7:*]):2023/12/14(木) 00:41:32.75 ID:L98/zqp10.net
>>447
良い手札やないか

455 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f8-EBH0 [2001:268:9a53:43ef:*]):2023/12/14(木) 00:41:35.48 ID:HYuKbZtv0.net
>>441
あれはさすがにチュートリアル必要なルールだと思うわ

456 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ed2d-HI/Z [240f:a2:8106:1:*]):2023/12/14(木) 00:41:51.29 ID:SIUfoTZo0.net
>>441
優先権はチェーンオートでやってる初心者は一生ふわふわしたままだろうな

457 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-XC7i [106.132.153.117]):2023/12/14(木) 00:41:53.91 ID:r+PdyncGa.net
>>447
どう見てもスモールワールドとかいうゴミのせいでは?
壺使え

458 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed77-ghGO [2001:268:94b8:e9d2:*]):2023/12/14(木) 00:42:25.89 ID:/PbAEH3q0.net
フィールドから離れた時ってどのくらい離れたら発動するの?

459 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e515-cqVC [240b:250:86c1:6d00:*]):2023/12/14(木) 00:42:28.76 ID:msEmTHMB0.net
うららジャオロンラゼンで繋がるんじゃね

460 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0340-C3j7 [133.202.239.28]):2023/12/14(木) 00:42:44.88 ID:Eik0upGV0.net
レベル6深淵は相手の場にモンスターいると特殊召喚効果がフリチェになるんだっけ

461 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e588-FWGL [118.156.189.88]):2023/12/14(木) 00:43:07.75 ID:0ZCIzdCc0.net
>>458
1mmくらい

462 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d46-hl65 [2400:2200:490:617:*]):2023/12/14(木) 00:43:16.44 ID:SQG7GmCz0.net
チェーン隠しとかもズルだよね
初期の頃リボルトから出てきたシュライグに無効効果撃てないのなんでやねん!って思ってたわ

463 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-LXdQ [106.155.41.112]):2023/12/14(木) 00:43:44.18 ID:y7vhKkrFa.net
チェーンon知らなくてアクセスにフィールド荒らされ回ってるのを指くわえて見てるしか出来ない人もまだいるかもしれない

464 :名も無き決闘者 (スップ Sd43-dB6L [49.97.70.63]):2023/12/14(木) 00:43:48.99 ID:sbO05aj9d.net
やっぱゴードンの方がいいんかなぁ
どうにも好きになれないんだよな

465 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb02-L8ZV [153.246.169.168]):2023/12/14(木) 00:44:07.92 ID:rOD4pxjr0.net
そういえば時できるでタイミング逃すカードって最近あったっけ 久しく見てないわ

466 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b04-jDB1 [240a:61:3140:5296:*]):2023/12/14(木) 00:44:26.58 ID:yvYL1m6x0.net
チェーンウザイから切ってたらマスカン通しちゃうあるある

467 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd78-OyN2 [240f:3e:4557:1:*]):2023/12/14(木) 00:44:33.32 ID:92AIpgmR0.net
って言うかダイヤ制限とか中途半端に加減しすぎだろ
サーキュラー無制限の代わりなら思いきって禁止にしろよ

468 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23c9-a62c [61.86.74.231]):2023/12/14(木) 00:44:35.86 ID:pUI2wVKy0.net
>>437
対象を取らない効果自体半ばバグみたいなもんだからな
恐らく意図して作ったものではないと思う

469 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b4c-swhG [2001:268:c0a4:3c18:*]):2023/12/14(木) 00:45:02.85 ID:p87imK4P0.net
チェーンが毎ターンONに戻る設定追加のお陰でOFFのまま死が発生しなくなって良い

470 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed24-vu+y [240f:61:8954:1:*]):2023/12/14(木) 00:45:06.05 ID:zKV8z4H+0.net
ハスキーさんはタイミング逃す
意外におっちょこちょいメイド

471 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 00:45:17.31 ID:N8zkHs6G0.net
ベルリンとインヴァートとデコーダーでうららからチェーンを隠させて貰うぜ

472 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b25-9e0u [2400:2411:8c41:8800:*]):2023/12/14(木) 00:45:59.28 ID:58V//ZSp0.net
>>465
ウィッチクラフト・バイスマスターとか迷宮城の白銀姫?

473 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd46-tASO [114.198.206.55]):2023/12/14(木) 00:46:20.73 ID:PYPx/0/V0.net
俺はチェーンしてエルフの効果発動蘇生対象はリチュアアビスだ!😤


474 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b11-Q9jA [2001:268:99c0:e089:*]):2023/12/14(木) 00:46:38.15 ID:W8zkiYPb0.net
強貪俺も嫌いだ
リソース管理めんどくさくなる

475 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-LXdQ [106.155.41.112]):2023/12/14(木) 00:46:53.86 ID:y7vhKkrFa.net
魔知ガエルとか今じゃタイミング逃してるとこしかほぼ見れない

476 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0340-C3j7 [133.202.239.28]):2023/12/14(木) 00:47:24.40 ID:Eik0upGV0.net
HANZO、鎧姫、雷神龍とかはチェーンの処理ではタイミング逃す

477 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 00:47:28.80 ID:N8zkHs6G0.net
カラミティはタイミング逃すから微妙とか言ってるけど、どうすれば逃してくれるのかよく分かってないぜ

478 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 15dc-h0RM [240a:6b:870:1df7:*]):2023/12/14(木) 00:47:48.25 ID:L98/zqp10.net
>>464
まあそれなりに動ける>>447を事故と思うならゴードンのが良いと思うわ

479 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b51e-noSv [180.196.19.138]):2023/12/14(木) 00:47:49.31 ID:BZN5HvOi0.net
なんか組みたいコンボがあってもこれほんとに出来るんかってのはソロで実験する

480 :名も無き決闘者 (ワッチョイW edf1-0yNg [240b:253:d281:4f10:*]):2023/12/14(木) 00:48:10.23 ID:3duAGtWY0.net
城が貼ってある状態のウェルカムはモンスター出せなくても破壊は出来るの今日初めて知ったわ
これ処理的にはどういう感じで効果加えられてるん?

481 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-XC7i [106.132.153.117]):2023/12/14(木) 00:48:31.58 ID:r+PdyncGa.net
>>459
ゴジラで1妨害、壺ならもう1妨害だいたい吸えるからそこに倶利伽羅投げたら3つは処理通る
スモワは普通通すから終わり

482 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2334-FIGC [2404:7a80:2260:5a00:*]):2023/12/14(木) 00:50:05.14 ID:Ghu93yuW0.net
もしかしてMD検定で謎のクイズ出すよりちゃんとルール説明するチュートリアル用意したほうがいい可能性があるってこと・・・?

483 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed24-vu+y [240f:61:8954:1:*]):2023/12/14(木) 00:50:33.30 ID:zKV8z4H+0.net
サイクロン発動→チェーンしてリビングデッドの呼び声発動→対象エアーマン
逆順処理
エアーマン蘇生→サイクロン効果でリビングデッド破壊
この時エアーマンの任意効果は割り込めない

と、大昔これで覚えたし周りの初心者にも教えてた

484 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ed2d-HI/Z [240f:a2:8106:1:*]):2023/12/14(木) 00:51:36.30 ID:SIUfoTZo0.net
効果処理で特殊召喚されたモンスターに神の宣告打てなくてキレる初心者めちゃくちゃいそう

485 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2332-tASO [2400:2652:63c0:1a00:*]):2023/12/14(木) 00:51:42.92 ID:L2h33H400.net
スプライトで使ってたまちガエル毎回逃しましたって言われるの草

486 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e533-aqLz [2400:2413:8043:2b00:*]):2023/12/14(木) 00:52:02.86 ID:H59i/dAy0.net
>>472
チェーン割り込まれるのとタイミング逃すのは違うぞ
想い集いし竜が比較的最近のカードでタイミング逃す(チェーン2以降でドローするとSSできない)

487 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f8-EBH0 [2001:268:9a53:43ef:*]):2023/12/14(木) 00:52:03.25 ID:HYuKbZtv0.net
対象関係はMDだと選べないなら無理で良いけど急に出てくるタイミング逃して効果使えませんはやってることやばい

488 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed24-vu+y [240f:61:8954:1:*]):2023/12/14(木) 00:52:09.21 ID:zKV8z4H+0.net
ゴウドン発動する前に除外ゾーンのところをあらかじめ触っておき、何が除外されてしまうかハラハラしながら見てる奴

489 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e5b5-7rrC [2400:2200:721:d2e2:*]):2023/12/14(木) 00:52:23.05 ID:11XecUdj0.net
アクセサリー変更>プロテクターのDCのスリーブが開催されるたびに毎回増えてくの邪魔 見た目ほぼ一緒なのに差別化する意味ない

490 :名も無き決闘者 (オッペケ Sre1-00fn [126.253.250.153]):2023/12/14(木) 00:53:09.29 ID:kLqf+rklr.net
>>480
単純に発動したからじゃね
うららなら破壊できるけどバロネスなら破壊できないであってると思う

491 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-LXdQ [106.155.41.112]):2023/12/14(木) 00:53:42.95 ID:y7vhKkrFa.net
芝狩りはやっぱサササササッと頭悪そうに一気に落ちる方が好き

492 :名も無き決闘者 (ワッチョイ edc8-08gk [240b:11:c4a1:3600:*]):2023/12/14(木) 00:53:48.08 ID:beMjbYyE0.net
>>483
あと「場合」でも例のように効果処理時にフィールドに残ってないと効果発動できなくなってるよね
昔はできた気がする

493 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e5b5-7rrC [2400:2200:721:d2e2:*]):2023/12/14(木) 00:53:50.97 ID:11XecUdj0.net
DCとかクソどうでもいいわ 何だったらスリーブ強制されてしんどい

494 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed24-vu+y [240f:61:8954:1:*]):2023/12/14(木) 00:53:52.58 ID:zKV8z4H+0.net
使わないアクセサリーは削除したいよな 片付けされてない部屋みたいで気持ち悪い

495 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23c9-a62c [61.86.74.231]):2023/12/14(木) 00:54:25.46 ID:pUI2wVKy0.net
>>477
簡単に言うとカードの発動に対してチェーンして特殊召喚(シンクロ召喚)すると逃す
特殊召喚した時にはチェーン1の効果処理が残ってるからな

496 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e5b5-7rrC [2400:2200:721:d2e2:*]):2023/12/14(木) 00:55:35.58 ID:11XecUdj0.net
5枚ずつは自分は要らないアプデやった どうせ墓地除外欄確認して状況整理するから二度手間

497 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ed2d-HI/Z [240f:a2:8106:1:*]):2023/12/14(木) 00:55:51.04 ID:SIUfoTZo0.net
カードが5枚ずつ移動する演出明らかに改悪だと思う

498 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 151e-v3qT [2400:2650:100:8000:*]):2023/12/14(木) 00:55:53.95 ID:S9/u2Gmb0.net
セアミンのちんちん

499 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2337-poUQ [240b:c020:4e1:52ca:*]):2023/12/14(木) 00:56:09.87 ID:GoD51bAj0.net
なんかキモいよなあの挙動

500 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c5b8-L493 [2400:4152:79c2:b00:*]):2023/12/14(木) 00:56:23.48 ID:o6MwWhmc0.net
>>491
あれ改悪だよな
5枚ずつでも見えないし

501 :名も無き決闘者 (ワッチョイW aba2-G2eT [2402:6b00:8e4b:2d00:*]):2023/12/14(木) 00:56:27.50 ID:ut9mZ9WE0.net
クロシープで終末の騎士を蘇生した時にタイミングを逃すのを昨日やらかしたわ🙄

502 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 231e-EpL1 [123.48.250.195]):2023/12/14(木) 00:56:32.63 ID:70cScrlS0.net
サイバースクロックドラゴンでデッキを全て墓地に!のドバーッと落とすの好きだったわ

503 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b25-9e0u [2400:2411:8c41:8800:*]):2023/12/14(木) 00:56:33.40 ID:58V//ZSp0.net
>>492
ああ、グリーフの時によく笑い話でしてたなそれ
昔の裁定だとグリーフでレイノハートを特殊召喚してそのまま墓地に送っても、フィールド効果のデッキからティアラメンツを墓地に送る効果と墓地効果の自己蘇生を同時に発動できたんだよな
今は無理になってるけど

504 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 00:57:30.27 ID:N8zkHs6G0.net
>>495
じゃあ召喚時効果持ってる奴出してるうちはカラミティされなくて
召喚時効果持ってない奴出した途端にカラミティされるって認識でいいのかね
現状では

505 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6dab-HI/Z [58.85.93.136]):2023/12/14(木) 00:59:35.12 ID:LTHOIGk00.net
どうあがいてもずっとクソ環境だからクソ握ったほうが精神的にいいな

506 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0340-C3j7 [133.202.239.28]):2023/12/14(木) 01:00:03.41 ID:Eik0upGV0.net
真面目な話ばかりでラドリー寝てる

507 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2391-XC7i [125.102.164.238]):2023/12/14(木) 01:00:22.19 ID:JkJ1BUOd0.net
カラミティはルベリオンで拾った即興劇からならスタンバイgと同じタイミングで立てられなかったっけ
効果が相手メインにシンクロなら知らん

508 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 236f-XKZy [59.147.15.196]):2023/12/14(木) 01:02:22.69 ID:j0a7J+Yo0.net
事故りすぎて平素のデッキの回し方忘れるわ。DCやる度に引きが悪化する。ジェム回収もできそうにない

509 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 01:04:13.42 ID:N8zkHs6G0.net
そうか噂のエチュードがもうあったか

510 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-qjoZ [49.98.209.78]):2023/12/14(木) 01:06:56.78 ID:Ob3pcKEwd.net
今相手ターンカラミティやろうとしたらどうすりゃ良いんだ
アサルト+リンゴトークン+ルーラーでエチュードか?

511 :名も無き決闘者 (オッペケ Sre1-Llrs [126.161.64.126]):2023/12/14(木) 01:09:07.94 ID:MAo+M/26r.net
わざわざルベリオン使って失烙印貼ってから烙印融合してきたアホいて草

512 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc6-uCXI [2400:4153:4862:4b00:*]):2023/12/14(木) 01:09:48.22 ID:N8zkHs6G0.net
勝ったのか負けたのかも教えてくれ

513 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-1DaG [49.106.206.115]):2023/12/14(木) 01:11:21.47 ID:Gj2LNC5Xd.net
対面してるvsマジで全持ち
相剣より全持ち
Gうららフェンリルstakeラゼンとか平気でやってくる

514 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb7c-HI/Z [153.220.132.193]):2023/12/14(木) 01:11:46.02 ID:mV29TfVC0.net
うららって生え際

515 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7514-TPys [14.14.68.156]):2023/12/14(木) 01:12:31.63 ID:agVR8lnT0.net
チョンカスうらら

516 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa49-LXdQ [106.155.41.112]):2023/12/14(木) 01:12:48.96 ID:y7vhKkrFa.net
まあ勝ったけどを最後につければ文章の面白さが2割増しになる説

517 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/14(木) 01:13:29.90 ID:jnupu23N0.net
うちの会うVSは絶対ラゼンとボーガー揃ってる

518 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-qjoZ [49.98.209.78]):2023/12/14(木) 01:15:55.39 ID:Ob3pcKEwd.net
VSなんて先攻取って神宣伏せてやりゃイチコロよ

519 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed87-fRg4 [122.249.144.232]):2023/12/14(木) 01:19:06.27 ID:0ggQAw8F0.net
>>491
あれできるなら手札公開や名推理なんかも1枚ずつでなくていい気がするんだよなあ
名推理はリアルじゃなくコンピュータゲームなんだから止めどころわかってるっしょ?

520 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 35aa-dFds [240f:6e:f334:1:*]):2023/12/14(木) 01:19:30.80 ID:6/a6s0he0.net
烙印融合して落としたアルバスをクロウとかで除外するのは有効?🤔
回収出来ないように烙印融合除外するのとどっちが良いんだろ

521 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b25-9e0u [2400:2411:8c41:8800:*]):2023/12/14(木) 01:23:17.60 ID:58V//ZSp0.net
>>520
烙印竜アルビオンならアルバス除外すればアルバスは融合素材にできないけど、深淵竜ルベリオンの場合は除外からも素材にできるから意味がない
烙印融合除外は悪くはないけど、スプリガンズ・キットが入ってると除外から回収できるため完璧ではないのに注意

522 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 65b7-wAHI [182.169.105.49]):2023/12/14(木) 01:23:32.23 ID:zVAIU92a0.net
ルベリオン絡みつつリンゴのトークンを使わなければエチュードカラミティまでは簡単に出るぞ
ディスパテルバロネス烙印の獣+スプライト展開までいけるくらいの要求値だからわざわざやらんでいいとは思ってるけど
今だとラビュリンス以外にまあまあイージーウィンだし俺も導入してみるかな、周年ロイヤルとか余ってるやつ居たら試してくれ

523 :名も無き決闘者 (ワッチョイW abec-v3qT [2400:2200:524:8f8:*]):2023/12/14(木) 01:24:26.95 ID:jTKAoSDf0.net
ブン回りドラグマにエクストラほぼ全抜きされたけど出張クシャだけで勝っちまったわ😁
陰湿糞デッキザマァ見ろ😜

524 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e5d0-MvCj [2001:318:e000:5ef:*]):2023/12/14(木) 01:25:24.32 ID:t3CyTLCE0.net
十二獣魔界劇団悪くないけど事故率考えるとプラマイゼロかも
ディレクターが泡避けられるのは良い

525 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bae-voeW [119.83.231.72]):2023/12/14(木) 01:25:31.50 ID:I94GpNN20.net
ルーンが使ってくる罠のシンクロなんたらって禁止にならんの?こっからシンクロもパック出すんでしょ紙見ると
運営的にも不都合じゃない?

526 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 235f-onex [61.44.249.37]):2023/12/14(木) 01:25:44.97 ID:b0rF1nSa0.net
だから烙印融合をピンポイントで裏側除外する必要があったんですね

527 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7514-TPys [14.14.68.156]):2023/12/14(木) 01:25:46.30 ID:agVR8lnT0.net
バカチョンティアラメンツに名前変えろや

528 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bae-voeW [119.83.231.72]):2023/12/14(木) 01:26:32.20 ID:I94GpNN20.net
赫の烙印なくなったらうららで死亡するクソデッキになっちまうよ
グランギニョルでバスタード落とすだけか

529 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 236f-XKZy [59.147.15.196]):2023/12/14(木) 01:28:25.42 ID:j0a7J+Yo0.net
ランクマより酷い事故ばっかな理由がわからん誰か助けて

530 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23c3-+lqQ [240b:11:45a1:8900:*]):2023/12/14(木) 01:29:08.18 ID:sCcOyVnJ0.net
んでこの烙印とかいう最強デッキどうすんの?

531 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f8-EBH0 [2001:268:9a53:43ef:*]):2023/12/14(木) 01:29:10.84 ID:HYuKbZtv0.net
クロウチェーンバレ気を付ければ烙印融合墓地回収ルートなら刺さるビスデだと
思わせられれば展開歪むだろうし

532 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9b38-hhQ4 [240d:1e:2a:3d00:*]):2023/12/14(木) 01:31:36.34 ID:IB0wHw8O0.net
深淵ルベリオンとアルバス落としてアルビオン烙印融合したときにアルビオン効果にチェーンでアルバス除外されると出したくもない変なもん融合しなくちゃいけなくなったりするので普通に困る

533 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bae-voeW [119.83.231.72]):2023/12/14(木) 01:32:53.83 ID:I94GpNN20.net
>>532
今の烙印にいれるマスカレイド馬鹿にしてたけど、その時の逃げ道としては優秀なんよな
知見不足で反省したわ

534 :名も無き決闘者 (ワッチョイW edae-jf46 [240a:61:2003:60cd:*]):2023/12/14(木) 01:34:03.87 ID:1pSlaLlB0.net
烙印に先行制圧されても大丈夫
そう、罠ルーンならね🤪

535 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/14(木) 01:34:25.94 ID:jnupu23N0.net
マスカレイドさんに泡打つかべきかどうか悩ましいシチュエーションがたまにある
ほっとくと手遅れになりそうだけどなんかここに泡打つのもなぁ…ってなる

536 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb54-pGPK [1.112.250.174]):2023/12/14(木) 01:36:39.69 ID:v6iAmEKa0.net
VSって3ヶ月くらい前にここで強いか弱いか聞いたとき
紙だと弱くはないけど強くもないって意見だらけだったのになんでMDだとこんな暴れてるんだ

537 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-22Rr [2407:c800:5a13:300:*]):2023/12/14(木) 01:39:28.56 ID:5CS8BHY50.net
5枚ずつ落とすの意味分からんし金謙もキモく見えるし良いところが1つもない

538 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9b38-hhQ4 [240d:1e:2a:3d00:*]):2023/12/14(木) 01:39:54.84 ID:IB0wHw8O0.net
AGOVの最新カードまで全部実装済みでフェンリルが2枚使えてアトラクターとビーステッドの刺さりがいい環境だから?

539 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd08-a9ft [2001:ce8:130:3cea:*]):2023/12/14(木) 01:40:02.85 ID:jnupu23N0.net
>>536
紙だと後発の強化組だった蛟龍スノーデビルと2匹のフェンリルの共存がMDでしか実現してない
間違いなく紙で一番強い時のVSより今のMDVSが一番強い

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200