2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3478

1 :名も無き決闘者 (2段) :2023/12/14(木) 08:35:05.69 ID:EdTZr04u0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3477
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702471139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

392 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:12:46.60 ID:Bi7bXwwf0.net
>>381
コナミが禁止にしてない時点で八つ当たり恨み言されてもこっちが正しいけどね

393 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:13:13.94 ID:xhCaqqIJ0.net
でもシスターにタマタマ入りますよね?

394 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:13:35.14 ID:3GbhGVnFd.net
>>379
星4で戦士族欲しいときに使われることないっけ?

ゾロアとかたまたま堕ちしてるシスターめ

395 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:13:46.53 ID:WHjJH+p2d.net
dcの15くらいだけどビステがっつり入ってるシスター見たわ
マルファnsしてビステとアンヘルなってた

396 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:14:01.34 ID:3e9nS/7O0.net
皆でビステ抜けば規制の必要もなくなるよ!

397 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:14:01.82 ID:REcO0xxqM.net
スケアクロー相手のドルイドさんほんと頼りになる

398 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:14:25.41 ID:wDKpbVd+0.net
ビーステッドみたいにシングル戦で墓地メタとか許されるわけないよね
俺が規制班なら烙印融合とサロニール、ドルイド、バルドレ禁止にする

399 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:14:30.71 ID:93jF4+4R0.net
たまたまは「真の仲間」だぞ
少なくともイレーヌとステラとソフィアよりは勝利に貢献してる

400 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:14:35.41 ID:x7hM6UtqM.net
斬機「ビステは悪」

401 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:15:24.03 ID:3GbhGVnFd.net
>>398
サーキュラーもいれとけ

402 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:15:26.19 ID:67iGAyh20.net
ビステは相手の墓地触ってもいいけどせめて自分のターンだけにしてほしかったわ
相手ターンにも触れるのやばすぎでしょ

403 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:15:33.88 ID:Ki504Mal0.net
2022カード全部無かった事にしよう

404 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:15:50.05 ID:Rz+dxcJC0.net
https://twitter.com/___kazo/status/1735057282743066935?t=nn4NlpZ29zFcmykTUr-Q0A&s=19
かわいいね
(deleted an unsolicited ad)

405 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:16:12.93 ID:gBxsDeXl0.net
手札誘発のカードが強いなら手札誘発のカードをハンデス出来るデッキ誘発のカード作ろうぜKONAMI

406 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:16:36.62 ID:BwyyD8j30.net
【純イシズ】【純烙印】でデュエルして勝った方が最も害悪とする

407 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:16:38.27 ID:x7hM6UtqM.net
なんとモンスターを出さなければ自分ターンは安全!

408 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:16:38.50 ID:L0o2LgE90.net
征竜も相手ターンに相手の墓地除外して特殊召喚出来るようにしろ

409 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:16:47.74 ID:WHjJH+p2d.net
ビステ打点高いのもキモいわ
25未満の制圧がクソ弱い

410 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:16:54.16 ID:EOnwUbpn0.net
1999年以降生まれたカード全部禁止にしよう

411 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:17:22.43 ID:x7hM6UtqM.net
>>410
再録も禁止にしよう

412 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:17:26.22 ID:VrOrT4Bg0.net
征竜は手札消費ハゲだよね

413 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:17:30.74 ID:Hubd2twc0.net
まぁなんていうか烙印(アルバス)、ビーステッド、クシャ辺りはマジで環境外デッキを駆逐した感あるから環境一新の為にも禁止や制限かけていいと思うわ
単純に環境が固定化されてマンネリ化するのがつまらんしな

414 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:17:32.33 ID:i0JvI2590.net
でも流石に征竜はヤバい

415 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:17:36.16 ID:4gXPKKTD0.net
>>398
墓地メタとしては刺さるかどうかわからない分シングルのほうが使いにくいからどちらかというと逆じゃね?

416 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:17:44.38 ID:KzTScq8B0.net
>>402
それじゃティアラ止まらないからな…
ティアラメタしたら他もぶっ殺した辺りは2022って感じだがな

417 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:17:48.11 ID:hVRDm0kkd.net
コナミが禁止してない時点でってコナミの規制が正しいと思ってるんか?

418 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:18:23.72 ID:x7hM6UtqM.net
斬機とピュが固定化したからメタ勢が本気出した感ある

419 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:18:47.97 ID:3e9nS/7O0.net
今サーキュラー禁止とか言ってる人は大丈夫なの?心配になるわ

420 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:19:08.80 ID:VrOrT4Bg0.net
征竜もたいしたことなかったし
マスピスいいかげん返していいよな
返せ

421 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:19:12.64 ID:j87cWFhn0.net
心配しなくても半年後くらいには環境はめらめら燃えてるよ☺

422 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:19:14.55 ID:2TJ+WtQc0.net
コナミがエアプみたいな言い方だな

423 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:19:21.91 ID:i0JvI2590.net
サーキュラーは単体性能最強だからな
いまだにサーキュラーを越える性能のカードは出てない

424 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:19:27.69 ID:t0bKYgNG0.net
ビーステッドって打点0なら許されてたよな

425 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:19:31.12 ID:WHjJH+p2d.net
>>416
そもそもフリチェのビステでも全盛期ティアラには抗いきれてないという

426 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:20:25.02 ID:wDKpbVd+0.net
>>415
光闇のテーマとか大半が墓地利用してるのに墓地メタしながらアド取ってくるとかDDクロウよりも害悪だけど
DDクロウ使ってたらはかーなされたしビーステッドなほうがシングル戦で害悪

427 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:20:58.95 ID:LXqFuFXr0.net
ビーステッドの共通効果だってちゃんとフリチェで使うには厳しい条件があるのに…

428 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:21:08.64 ID:4DZgfMu+0.net
闇光除外効かなくてもビーステッド毎ターン湧いてくるだけでキツイデッキも多いしな

429 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:21:10.92 ID:GA8CAv8e0.net
>>403
2022は実装せずに紙に追いつかせてよかった説

430 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:21:11.38 ID:Z0nb0oDa0.net
サーキュラーは許してやるからスプラッシュメイジ禁止で手を打つわ

431 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:21:51.45 ID:67iGAyh20.net
>>416
別にティアラメタで刷ったわけじゃないけどね
そもそもカードデザインなんて遅くても1年前にはできてるわけで、ティアラの活躍見てから効果作れる期間なんてないよ

432 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:22:28.40 ID:gBxsDeXl0.net
そもそも遊戯王自体が間違ってる可能性をそれとなく意識から消させるのはKONAMIの回し者かもしれない

433 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:22:31.69 ID:cw5j8dqP0.net
マグナムートやディスパテル使い回しながらリソース手札補充しまくるドラリンの複烙印はめちゃくちゃ強いけど烙印の複烙印は腐り易く墓地に蘇生対象無しやサロニール単独がザラで微妙に感じる
無いとできない動きはあるけどなんかな

434 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:22:34.13 ID:wDKpbVd+0.net
>>430
サーキュラー規制可哀想だからシグマとダイア禁止にすれば解決
烙印は烙印融合かアルバス禁止にぶち込めば解決

435 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:22:36.18 ID:m3bdtRvH0.net
セレパ再録までやっちゃうのはもはやサーキュラー絶対規制しない意思表明だろこれ

436 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:22:46.31 ID:x7hM6UtqM.net
深淵はティアラメタじゃなく烙印メタに作られたんだよなぁ

437 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:22:58.65 ID:EOnwUbpn0.net
>>429
2022年のカードに文句言ってる人たちが罪宝とかに文句言わんとは思えんのだが

438 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:23:15.88 ID:bfqiAjF+0.net
ゲートガーディアンみたいに髪で実装したけど全然環境に掠らなかったテーマをどんどんMDに早期実装すれば良いよ、ヴァルモニカとかダイナソーとか。

439 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:23:16.53 ID:CBrro8gZ0.net
スプメ規制されたらマリンセス終わるんだが

440 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:23:41.00 ID:GA8CAv8e0.net
>>431
ならエルフとメイルゥの整合性付かんやろ
行き当たりばったりでカード作っとる

441 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:23:48.50 ID:+/m/5sv3d.net
烙印ラビュのリプレイ見てるけど烙印混ぜるメリットが出る場面ってそうそうないんだよなあ

442 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:24:14.18 ID:VrOrT4Bg0.net
リンゴでぃすぱてるもきたし炭酸って今かなりつよくないですか?

443 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:24:21.33 ID:J19ZSCVdr.net
この流れで泉も3枚返して欲しいフギ

444 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:24:24.90 ID:b0rF1nSa0.net
出力高くてもG受け悪いしサイバースは展開するとex消し飛ぶから今後長期に斬機が結果残せるのかって言われるとうーん

445 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:24:57.90 ID:Bi7bXwwf0.net
>>421
ほんとこれ
その頃にはビステ憎悪おじさんも浮かばれる

446 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:25:08.35 ID:GyT8GyR0M.net
俺のデッキはスプラッシュメイジ規制されると先行の勝率変わらんけど後攻の勝率だけ下がるから勘弁してくれ

447 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:25:32.49 ID:AA1oCna50.net
芝刈り引くのお祈りしてもうちょっと頑張るか
アライズはきついのでやめてください

448 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:25:56.29 ID:kXhmQfW/0.net
スプライトエルフとティアラメンツメイルゥの間にはどんな整合性が…!

449 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:01.19 ID:Q/xByvBwa.net
>>439
言うほど終わらんぞ

450 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:04.87 ID:yNdMNmdPd.net
>>432
カジュアルに遊ぶなら友達と談合してカードパワー合わせてプロレスする
本気で白黒つけるならサイドデッキ有のマッチ戦で戦う
上の二つが遊戯王の正しい遊び方で見ず知らずの人と一期一会の決闘をするっていうマスターデュエルのシステムが遊戯王のコンセプトに合ってないんだ

451 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:09.55 ID:EOnwUbpn0.net
>>440
どういうこと?

452 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:19.94 ID:ZmMp1dAP0.net
8000のネオテンエネコンでパクるの気持ちいい~🥰

453 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:22.35 ID:QJXo4IPRd.net
そもそも将来的に言うなら斬機は落ち目になってサラマンの方がよっぽど強くなるから

454 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:27.33 ID:Rz+dxcJC0.net
元に戻るだけさ

455 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:36.42 ID:KnRyfKPHM.net
烙印が頑張ったおかげてクシャもイキイキしとります
ちょっと烙印の数が減ったのにクシャは増え続けてる気がする

456 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:41.82 ID:+/m/5sv3d.net
除外された時に発動するEX汎用出ないかね

457 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:26:50.14 ID:m3bdtRvH0.net
紙サイバースってサーキュラー有ったら今の炎環境まだまだ生き残れるパゥワー有ったん?

458 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:27:00.89 ID:x7hM6UtqM.net
永続魔法のバースは手札墓地除外全部触れるのに罠のプリペアが墓地さわれないの本当無能だよな
お前が一番墓地さわれなきゃいかんやろ

459 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:27:13.19 ID:67iGAyh20.net
>>440
何言ってるの全くわからないがレベル2テーマの蘇生担当とテーマ内のレベル2モンスターってだけの関係では

460 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:27:24.10 ID:i0JvI2590.net
>>457
無理

461 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:27:27.41 ID:qycpKZsgd.net
>>450
原作批判良くない

462 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:27:36.37 ID:lFNfCd350.net
斬機使いマジでうるさいなピーステッドそのままでええぞ

463 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:27:37.22 ID:CBrro8gZ0.net
>>450
だから奇跡的にカードパワーの調整に成功してたテーマクロニクルとかレジェンドフェスは面白かったんだよな

464 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:28:00.97 ID:ZmMp1dAP0.net
>>455
今はメタクシャが多いし強いな
あまりにドラパニ飛んでくるからエネコン入れたわ

465 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:28:05.57 ID:8UnQ7dBa0.net
烙印に強く出れて動きシンプルだからな
そりゃ増える

466 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:28:29.67 ID:93jF4+4R0.net
一番悪いのスプラッシュメイジやろ
あいつ出てくると100パーセントの確率でヒートソウルまで持っていかれるわ

467 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:28:37.07 ID:x7hM6UtqM.net
デュエリストなら目が合ったらデュエルだろ?

468 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:28:38.97 ID:Mj7wrlN60.net
とりあえず穂先返してよ
周りは平気でテーマ内なんでもサーチを三枚積んでるじゃん
悪の烙印はデッキ融合に幅広く手元に持ってくるカードの大量セールだし

469 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:29:00.27 ID:LXqFuFXr0.net
まぁ2周年記念の2月はまたレジェンダリーフェスやってアニメ系多めのセレパでしょ

470 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:29:00.41 ID:2TJ+WtQc0.net
烙印やクシャみたいな糞が蔓延るから結界像置くしかねぇんだよなぁ

471 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:29:17.92 ID:7tza22fC0.net
>>309
制限じゃなくて禁止だろ?

472 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:29:38.50 ID:gBxsDeXl0.net
だってテーマカードがテーマとしかシナジー無かったらみんな買わないじゃん
汎用最強にすればゲームはおもん無くなるけどみんな強くなれるしKONAMIは儲かるしwinwinじゃん?

473 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:29:40.24 ID:4gXPKKTD0.net
プリペアが墓地触れたらアライズ蘇生簡単にできて強かったな
それだと強すぎという判断なのか

474 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:29:42.62 ID:CBrro8gZ0.net
糞が蔓延ってる所に別の糞ひり出すのやめてくれ

475 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:29:42.80 ID:GA8CAv8e0.net
>>451
「カードデザインなんて遅くても1年前にはできてる」ならエルフにゴーサイン出すなっつう話 

10年前のカードと噛み合ったならまだしも未リリース状態での噛み合わせくらい考えろって話

476 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:29:49.43 ID:x7hM6UtqM.net
いま結界像って水が一番ええ感じなんかな

477 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:30:14.07 ID:GA8CAv8e0.net
>>459
わからないなら頭KONAMIだよ

478 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:30:19.97 ID:7tza22fC0.net
>>468
ルーンが烙印取り込んでるのを知ってるからな

479 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:30:21.32 ID:Bi7bXwwf0.net
擁護っぽい事しつつもインフレクソゲーだとそりゃ思ってるけど
そんなゲームを自分の意志で続けてるのは結局誰よって話になると
わかったようにコナミ批判するのもピエロでしかなくなるぞ

仕事でデュエリストやってる人なら仕方ないけど

480 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:30:39.28 ID:kXhmQfW/0.net
印刷とか流通とかカードの効果考える以外にも販売まではやることクソほどあるのに大会結果見て3ヶ月後発売カードの効果考えてるって妄想も大概にしろ

481 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:30:47.38 ID:4YpyApvf0.net
ルーンとか見れば分かるように遊戯王は回数こなして勝率を出すゲームだからシングル戦!目の前の1戦に全力を出せ!って遊び方はコンセプト行方不明なんだな
最低でもマッチ戦やらないと対戦相手と自分はどちらが強かったか分からないままゴキうららで勝負が決まること多々

482 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:30:53.09 ID:Mj7wrlN60.net
でも百合テーマはそのテーマ内のみで完結することを望みます😊

483 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:31:08.63 ID:b0rF1nSa0.net
Gとか超融合じゃないと抑止にならない環境になるならサイバースの緩い融合体いっぱいいるし厳しそう

484 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:31:29.01 ID:i0JvI2590.net
>>480
ここの人はカードなんて数日で作って販売してると思ってるからその理論は通らないよ

485 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:31:44.47 ID:IkoJdd8V0.net
カードの売上のために環境外のデッキが駆逐されるのは仕方ないわ
来年は火属性か強い新規貰えたテーマしか息できないわけだしな

486 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:31:52.11 ID:7FVIPEao0.net
遊戯王がインフレクソゲーなのは数十年前からわかってたやろ
それで今まで大成功してんだからこの路線が正解

487 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:31:53.37 ID:CBrro8gZ0.net
俺もデュエルしてお金貰いたい

488 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:32:00.93 ID:kXhmQfW/0.net
>>477
でもお前は妄想拗らせおじさんじゃん

489 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:32:18.11 ID:xhCaqqIJ0.net
ソシャゲは変化ないと廃れるよね
もっと小分けにして頻繁にパック追加でいいと思うな

490 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:32:29.68 ID:yNdMNmdPd.net
>>472
その結果がハリファやラビュみたいな特定カテゴリーの救済として出したカードやテーマがそのカテゴリのカードパワーの増加を抑制してしまうという矛盾になるのよな
融合やエクシーズと比べてシンクロ素材になった時に効果発動するチューナーとかあんまいないし

491 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:32:49.10 ID:x7hM6UtqM.net
インフレしないゲームってつまりはなんもない虚無だからな

492 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 12:33:05.87 ID:v9qppzWP0.net
現環境で初代リメイクしたら迷宮兄弟が強すぎるレベルでやってる気がする合体魔神

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200