2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3479

1 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 13:44:09.90 ID:1yCg5mv10●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3478
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702510505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

361 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:24:31.75 ID:gV4DT9pX0.net
ブロドラデッキだったのは否定出来ないけど岩石が新規全く貰えないから仕方ねえんだ

362 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:24:44.60 ID:6E7Cn5R60.net
>>355
使用後除外してもらえると助かる

363 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:24:46.75 ID:O5OJlaLd0.net
>>349
状況次第だけど個人的にVSも結構メタビに強く出れるよ
ラゼンがパキケに強く出れるしボーダーもヴァンキッシャーで何とかなったりする
まあ負ける時ももちろんあるけど

364 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:24:56.41 ID:XPnLiXlxd.net
泉裏除外してんのに無駄に遅延してくるよねルーンは

365 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:25:29.07 ID:zwvTIDak0.net
ブロドラ、おめえはすげえよ。良く頑張った・・・。たった一人で・・・。今度は、いいヤツに生まれ変われよ・・・またな!

366 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:25:57.82 ID:xOSnh1i90.net
>>364
泉無くてもルーン魔法が十全に動けばデッキ枯らすこともできるから待ってるんやで
そうじゃないのに回してるのはただの嫌がらせ

367 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:05.46 ID:2atF5TiOd.net
ブラドラのあるなしでデッキパワーが大幅に変わるのは特に否定する気はないけどアダマシアはアダマシアでデッキめくり成功したら割と大概色々出来たと思うが

368 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:08.79 ID:6Aekl4Fx0.net
アフリマ&ディストピアで相手モンスリリースすればアトラクターサーチしつつ使える

369 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:26.23 ID:MF8nZK3yp.net
烙印の政治すげぇな
前のシスター並じゃん

370 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:32.09 ID:Q9eczVlra.net
>>367
ハリラドンがあったからでしょ

371 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:32.52 ID:Eg9XKdkI0.net
生まれ変わったのでデッキから4枚セットいたします

372 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:33.72 ID:j87cWFhn0.net
通常魔法
デッキから「ディメンション・アトラクター」を手札に加える。
その後、自分の墓地のカードを全て除外する。

よし、これで完璧なサポートだ

373 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:34.58 ID:OE5G+K0g0.net
ルーン遭遇率高いしやっぱり愛されデッキだなぁと感じるわ

374 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:41.39 ID:O5OJlaLd0.net
>>348
シーラカンスネットの動画だとよく見るけど対戦だと見た事1回も無いわ
あいつも通ったら勝ちみたいなところあるよな

375 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:26:43.11 ID:mxOuksz50.net
ていうか上見て思ったけど、海外ってもう【ホルス】が発売されててイシズ系統生きてるのか……
そして日本とは違いまだティアラメンツ系統が残っていると
……やっぱこれ、イシズがダメなんじゃ…?

376 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:27:09.09 ID:Ur3Ou/VO0.net
>>356
魔術師で一応使えるルートあるらしいな

377 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:27:12.29 ID:xOSnh1i90.net
イシズ
責任取って脱げ

378 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:27:25.48 ID:4shmYMCR0.net
ブロドラの効果をちょうどいい感じに3等分にしてアダマシアのあの3色の変な石の代わりに掘らせりゃいいんじゃない?

379 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:27:32.87 ID:NfPKG8z50.net
MD初期でブロックドラゴン強すぎだろ!みたいのちょくちょく見たから昔デュエルディスクのおまけでついてたやつ今強いのか~って思ってたらあっちはブロックマンだった

380 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:27:41.23 ID:o7VpEoM10.net
アダマシアは組んでないけどブロドラは正直制限で良かっただろ感、御影止めれば終わるし

>>369
マルファは1枚初動じゃない!並のインチキさ

381 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:28:05.61 ID:2TJ+WtQc0.net
ブロドラが生まれたときにはあんなことになるなんて誰も思ってなかったのに

382 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:28:54.64 ID:zwvTIDak0.net
政治ガーって言うけど論理で否定してから政治だと主張しないと
政治言いたいだけのおっさんやん

383 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:01.50 ID:4MxbWu1TM.net
>>370
ハリはともかくラドンはもはや別のデッキでは
それやるのはブロドラアクセスしたあとリサーチャー 泣き神 ギガンとかそのへん引っ張ってくるただの出張じゃね

384 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:12.19 ID:hVRDm0kkd.net
>>367
土器捲らないと無理だよ
アナライザーns、☆4捲りました、で?って感じ

385 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:16.60 ID:l5SYeg0b0.net
>>311
万が一制限解除されたときの為に、もしよかったら、教えてくれ
岩石族ならほぼなんでも使えるけど

386 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:27.37 ID:2atF5TiOd.net
ゴーティスにシーラカンス混ぜたのは作ったことあるけど環境トップデッキみたいに無限の手数持ってない限りはシーラカンス通った時点でみんな割れていくから空虚なデッキだったよ

387 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:30.22 ID:4jTZih0P0.net
今はトップ層に後ろどかせるカード全然入ってないからな
レシピによっては羽根抜いててメタビに追い風吹いてる
まあVSとかルーンはそうじゃないからその辺に当たると無理なんだけど

388 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:30.84 ID:C4spI/fK0.net
おまけのプリズマーは今でも活躍中だぜ

389 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:42.70 ID:Bi7bXwwf0.net
誘発で撃ったらフェアになる訳じゃなく今度は撃った側が超有利になるの
ほんとバランスがどうにもならない末期クソゲー感はある

390 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:45.65 ID:mlfd5U3jd.net
そもそもこの政治の使い方って格ゲー界隈で生まれた言葉なのにいつの間にか色んなところで使われるようになったな

391 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:47.00 ID:6E7Cn5R60.net
>>372
お前が墓地行っとるやろがい!

392 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:29:57.20 ID:o7VpEoM10.net
メガリスに入れてえよブロドラ

393 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:30:00.69 ID:kiUdsM2Ud.net
>>372
その通常魔法が墓地に残るのでは🤔

394 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:30:06.63 ID:kPIp1MWa0.net
烙印は禁止出さないと10枚くらい制限にしても収まらないと思うよ
関連サーチカードが多すぎるんじゃ

395 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:30:11.72 ID:4MxbWu1TM.net
>>384
よし、じゃあ電磁石入れて回せるようにしよう

396 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:30:31.85 ID:Ur3Ou/VO0.net
こっち神碑で相手がクシャトリラだとアライズやフェンリルで泉除外してくれたら勝ちみたいな展開結構あるわ
泉の囮性能高すぎる

397 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:31:10.21 ID:l5SYeg0b0.net
海賊に混ぜて使う
つうかこれ知属性ならなんでも使えるのか
岩石族に空見してたぜ・・・・・すまんかった

398 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:31:20.56 ID:/NYyGmaU0.net
これを政治と思っちゃうの確実に烙印エアプ
あらゆる面で対クシャきついのは幼稚園児でもわかるのに

399 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:31:24.91 ID:ns30bpkxd.net
そろそろミュー返していいと思う

400 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:31:40.09 ID:4shmYMCR0.net
演舞天気みたいな永続魔法サーチでええやんアトラクター
ま、そんなカードは来ないと思うし来てほしくもない

401 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:31:43.92 ID:zwvTIDak0.net
アルビオン出したらクシャ詰むって書いてる人居たけど具体的にどうやって詰むん?

402 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:31:59.15 ID:xOSnh1i90.net
ルーンは要は魔法罠破壊する手段がモンスター効果以外に無いと積みだからね
しかも単発だとフギンが守護るフギ……

403 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:32:14.30 ID:4YpyApvf0.net
シーラカンスはフルパワー発揮させるようにすると誘発受けキツすぎるけど相手を3回ぐらい殺すような100か0かしか生み出さないし
簡単に出せるようにデッキ組むと水縛りついて盤面クソゴミ化してシーラカンス使う意味がなくなる
生まれながらに業を背負ったカード

404 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:32:33.55 ID:j87cWFhn0.net
まあクシャ相手は確かにきついけど相性詰んでる訳じゃないからなんとかなるよ

405 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:32:36.21 ID:kiUdsM2Ud.net
スケクシャ出してからフェンリルで対象耐性持ち殴るのって裏側除外できるのかな

406 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:32:40.29 ID:2TJ+WtQc0.net
磁石の戦士でもブロドラ使ってたぞ
アダマシア2種とギガンテスサーチするんだぜ

407 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:33:17.40 ID:xf1ddk+R0.net
>>401
対象耐性、攻撃力高い、相手の場にモンスターSSで対クシャ性能が高いのは間違いないと思う
問題は真アルビオンなんて基本展開では出さんことだ

408 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:33:19.02 ID:Knvco/cG0.net
>>318
無規制やん
アダマシアってテーマは

409 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:33:41.34 ID:O5OJlaLd0.net
>>385
俺のフレはメガリスで使ってたなぁ
てかあいつ岩石だとマジでなんにでも出張ってくるぞ
アダマシアが強かったのはアダマシアが1番ブロドラにアクセスできるからだと思ってるわ

410 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:33:41.61 ID:mlfd5U3jd.net
>>402
そしてモンスター以外に魔法罠除去るようなカード入れるとルーン以外の殆どの展開系相手に事故札になるから入れたくないっていうね

411 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:33:45.14 ID:NfPKG8z50.net
>>406
磁石の戦士をサーチしてやれ

412 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:34:02.42 ID:Knvco/cG0.net
真アルビオン出さないどころかそもそも入ってない事のが多いやろ烙印

413 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:34:23.16 ID:l5SYeg0b0.net
正直ブロドラはないとないでカードパワーめちゃくちゃ落ちるよなあ
他のカード禁止したほうがよかったんじゃないの

414 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:34:31.71 ID:L0o2LgE90.net
ゴーティスはシーラカンス出しやすいけど
シーラカンスで展開したカード結局最果てて流すかそもそも最果て出さないかみたいな感じが若干アンチシナジー気味で…

415 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:34:33.59 ID:hCn/FoKz0.net
>>408
ブロドラ死んで地属性まるごと死んでるんだがエアプ?
>>298
動けません

416 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:34:46.87 ID:o7VpEoM10.net
>>401
ランク7で対象耐性もち3000打点対処ムズい
アライズ着地許してくれるほど烙印弱々なデッキじゃないし

…烙印竜じゃない真炎竜だったアルビオン違い

417 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:35:07.51 ID:SMrAXO0P0.net
ゴーティス君シンクロに墓地が関わるのでクシャに墓地塞がれると普通に死ぬ

418 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:35:20.64 ID:EUKTwvdpa.net
>>387
チェーンできない大嵐でもこないとバック除去積むスペースなんてないからな

419 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:35:27.70 ID:4shmYMCR0.net
リーチツモチャンタブロドラの満貫

420 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:35:31.16 ID:mxOuksz50.net
>>397
ブロドラは墓地に送られた時にサーチできるのは岩石族、召喚コストに必要なのが地属性
だから、アギドケルベクを使って墓地を肥やしてこいつらは地属性だからそのままコストにしてブロドラ狙うみたいなことしてた人がイシズ参入時にいた

421 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:35:39.76 ID:hVRDm0kkd.net
>>395
一回やったけど
アナライザーns、γ捲る、手札から磁石ss、で?よ
現状展開伸ばそうと思うとアダマシア2枚は素引き必須

422 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:35:46.30 ID:/NYyGmaU0.net
さすがに真ビオン0はないメインで展開するカードではないけど

423 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:35:50.95 ID:2TJ+WtQc0.net
>>411
ブロドラ使ってあいつらサーチするくらいならアダマシアで発掘する方に賭ける

424 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:36:00.64 ID:4MxbWu1TM.net
なんか忘れられがちだが
ブロドラしんだけど
春化粧いきいきしてたりするぞ?

なお、レドックスは不要な模様

425 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:36:19.41 ID:4gXPKKTD0.net
実際真炎竜出されたらかなり困りそうじゃね?
対象耐性3000で毎ターンフェンリルNTRされるんだろ?

426 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:36:27.71 ID:wDKpbVd+0.net
>>415
烙印融合を使いながら烙印融合未満のパワカを叩く烙印使い特有の政治だから正論を言っても通用しないぞ

427 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:36:28.11 ID:j87cWFhn0.net
流石に真炎竜切るは無いわ
烙印融合にG投げられたら真炎竜直行の方が強い

428 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:36:34.12 ID:0NRdxdiM0.net
https://i.imgur.com/CK2bSYj.jpg
(´;ω;`)

429 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:36:46.38 ID:zwvTIDak0.net
>>416
まじ?そんなもんなん?
クシャ対策にオベリスク握ってええのん?

430 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:36:49.33 ID:orLe3rCu0.net
ゴーティスは墓地メタ事態はどうにでもなる
キツいのはクシャみたいな裏側除外

431 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:36:56.91 ID:EUKTwvdpa.net
てか展開途中で手札5枚ぐらい簡単に増えるテーマばかりなんだからブロドラぐらい許していいだろ

432 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:37:10.04 ID:l5SYeg0b0.net
地属性吐けるの言われて初めて気が付いたわ

433 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:37:12.74 ID:4jTZih0P0.net
ブロドラ1枚で出力してたパワーを他のカードで分割して実装すれば全体的なリペアになりつつスロット埋まるからしっかり下方にはなる
問題はそんなカードが出てないから岩石は沈んだままってこと

434 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:37:27.69 ID:xOSnh1i90.net
遊戯王と麻雀を組み合わせたゲームデュエルジャンスターズというものがあってだな

435 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:37:28.41 ID:Mt6nu2+90.net
>>428
今メイルゥがカップ麺食いながら組み立ててるから

436 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:37:57.67 ID:NfPKG8z50.net
アライズハートに壺で除外したゴライアス仕込んどけば初見殺し性能なかなか高い

437 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:05.43 ID:t0aq24oK0.net
>>424
してねーよ
初回見逃されて2回目にGくらったら指名者ない限りタヒ

438 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:13.57 ID:TZYkkON+0.net
>>419
跳満では?

439 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:14.27 ID:zwvTIDak0.net
>>428
ぶ、ブロドラーーーーー!!!

440 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:15.88 ID:gLBfukHyd.net
>>385
春化精ガジェットで使うからかえして

441 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:23.18 ID:4MxbWu1TM.net
>>434
なんやそれ
俺は遊戯王麻雀しかしらんな

442 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:25.20 ID:AA1oCna50.net
芝刈り返して
悪いことには使いません
ただちょっとシャドールで墓地肥やすだけだよ

443 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:31.77 ID:pXd4rlrJ0.net
岩石なんてどのテーマで何やっても不快なムーブしかしないし全員禁止でいいよ

444 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:33.79 ID:O5OJlaLd0.net
真炎龍抜いてる烙印なんて見たことないよあれのせいでG投げても即止まって時間稼ぎされるのほんと厄介なんだが😡

445 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:44.58 ID:l5SYeg0b0.net
プランキッズが悪い

446 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:38:45.58 ID:DodbR3wrr.net
>>374
実は通っても大した盤面つくれないんだ・・・
ターン1無いとは言え手札コストもかなり痛い

447 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:39:25.93 ID:mxOuksz50.net
正直アダマシアに順調に回られてブロドラ使った展開されたら、ほぼほぼ返せない盤面作られるから強いのは間違いないんだけど
そもそもそこまで順調に回れる前提だったら他のデッキもだいたい返せない盤面作り上げてくるから
ブロドラ禁止にまではしなくてもよかったんじゃない?とは思う
まあコアキメイル立てて誘発対策してから展開される事もあったけど……

448 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:39:30.66 ID:ntpJeXo1r.net
岩石族は御影とパキケ以外は要らない
私達は最強なんだ

449 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:39:36.12 ID:AA1oCna50.net
遊戯王麻雀は激流葬で強制流局するのクソおもろくて好き

450 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:40:03.36 ID:4shmYMCR0.net
交通違反の切符もらってもっと悪い人捕まえてよおまわりさんってゴネてる奴みたいな言い分で草

451 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:40:14.73 ID:/NYyGmaU0.net
>>443
ジェムナイトが何したっていうんだ

452 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:40:34.48 ID:zwvTIDak0.net
そういやトライデントドラキオンが麻雀テーマになるんだっけ?

453 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:40:37.13 ID:fz2DFa6R0.net
クシャにもビステ入ってるからビステが刺さらないデッキかビステしかいないな

454 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:41:04.76 ID:NPFsW1vD0.net
だってブロドラ回ると長いんだもん

455 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:41:09.19 ID:+Tvnl6b1d.net
マナドゥムを出すためにはキトカロスかメイルゥのどちらかが犠牲にならねばならなかったのか 

456 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:41:13.14 ID:9Ipf69Mg0.net
>>451
ちょっと前に召喚権増やすギミックで出張セットになる罪がありましたよね

457 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:41:22.64 ID:NfPKG8z50.net
ブロドラくんが逮捕されたことでプランキッズやコアイキメイル達も職場を失ったらしい

458 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:41:28.12 ID:7iEDFWBC0.net
ブロドラ禁止はやりすぎだったな
御影禁止にするべきだったか!

459 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:41:28.51 ID:Pg6++dk70.net
もしかして汎用ランク7って征竜のころから層の薄さ変わってない?

460 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:41:29.06 ID:o/zOwQAmd.net
正直禁止にするならコアキメイルガーディアンでよかった

461 :名も無き決闘者 :2023/12/14(木) 16:41:36.09 ID:2atF5TiOd.net
ジェムナイトはブロドラで補充した手札でバーンしてワンキルやってたよ

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200