2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3487

1 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 19:52:37.89 ID:L8FiA8XOd●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3486
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702706612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

97 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c602-h/iu [153.246.162.202]):2023/12/16(土) 20:53:28.96 ID:dVR++FxJ0.net
vsってスキドレ開かれたらほぼ負け?
しょーもなさすぎるだろ

98 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82c7-/pIA [2001:268:9211:31a7:*]):2023/12/16(土) 20:53:41.64 ID:4T2WSm/F0.net
ゴキは本来先行事故札だったのが環境デッキは先行展開に必要な札が少ない&安定し過ぎてこんなことになった

99 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a2b7-6Ukg [2400:4153:4743:9100:*]):2023/12/16(土) 20:53:59.88 ID:QomIrRH00.net
なんで配信のネタになりそうなものを電車でプレイしてるんですか?

100 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c29f-3MLx [131.147.96.184]):2023/12/16(土) 20:54:21.26 ID:/c20IRFC0.net
VSはスキドレ下でもボーガーとヴァリウスでバウンスすれば一応効果通せるから強いほうだよ
とはいえ都合よく手札に有るとは限らん

101 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f728-fH6R [124.100.28.128]):2023/12/16(土) 20:55:00.54 ID:wF/O0krF0.net
やたらと先行来るね
そしてユニコーン出したら終わった

102 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf54-3CSV [126.15.17.13]):2023/12/16(土) 20:55:03.00 ID:vYTMsySl0.net
VSなら効果発動&セルフバウンスでどうとでもなる。
対面ラビュとかが開いてくれた時はマジでうれしい

103 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e261-5yRw [203.136.219.117]):2023/12/16(土) 20:55:13.07 ID:vud44Thv0.net
4期にGあってもあんまり使われなかったろうな

104 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c602-h/iu [153.246.162.202]):2023/12/16(土) 20:55:49.98 ID:dVR++FxJ0.net
>>100
通してもスキドレ突破できるカードがヴァリアスだけじゃろ

105 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a2dd-BYxv [240d:1f:5:1500:*]):2023/12/16(土) 20:56:15.50 ID:bWroBBl40.net
応戦ってミラジェイドの効果発動できなくなる?

106 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f27f-pBcf [240a:61:1015:dbcc:*]):2023/12/16(土) 20:56:15.50 ID:0mCEm81R0.net
>>96
消せ消せ消せ消せ

107 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c29f-3MLx [131.147.96.184]):2023/12/16(土) 20:56:44.72 ID:/c20IRFC0.net
ふわん嫌いだったけどあんなふうにSSしないでNSしまくるテーマは必要だとは思うわ
ふわんはちょっとやりすぎてたから調整版出して

108 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-HhmW [106.146.58.137]):2023/12/16(土) 20:57:38.46 ID:c28E67+3a.net
>>107
デュアルの出番だな

109 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a260-Uf0x [2400:4050:2fc1:7c00:*]):2023/12/16(土) 20:57:46.03 ID:MJOAYYEZ0.net
>>104
スキドレ開かれたらクソきついのは大前提で
テーマ内に回答あるだけ多少マシって話でしょうよ

110 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b9c-0P8c [2400:4051:e540:1300:*]):2023/12/16(土) 20:57:50.15 ID:ikzXG4Ns0.net
ダークホープMD始めたての頃アストラルと引けたから頼りにしてたなぁ
たまに回復で生き残ったりしてた

111 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf54-3CSV [126.15.17.13]):2023/12/16(土) 20:58:43.51 ID:vYTMsySl0.net
スキドレ握ってそうなデッキより、VSのがスキドレ耐性あるいうのはどうやっても強いと思うんですけど

112 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e25-fkh4 [2400:4051:9321:7900:*]):2023/12/16(土) 20:59:29.75 ID:UyNMkp9H0.net
制限カードの突破口があるのえらい

113 :名も無き決闘者 (スッップ Sd42-SgTM [49.98.210.43]):2023/12/16(土) 21:00:55.79 ID:a2PS/ssTd.net
まだ4ケタ台だからだと思うけどラゼン出しただけで即サレされること多いわ
VSって思ったより嫌われてんのね

114 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82bb-ioLa [2001:268:99c8:5cec:*]):2023/12/16(土) 21:01:42.51 ID:xN+2Aspl0.net
汎用リンク2でスキドレ割りてぇわ

115 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c29f-3MLx [131.147.96.184]):2023/12/16(土) 21:02:17.89 ID:/c20IRFC0.net
VS使ってると普通に負けそうだなーと思ってても相手が諦めてくれることはそこそこ有る
面倒くさいんだろう、気持はよく分かる

116 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd62-GYYw [1.75.231.240]):2023/12/16(土) 21:02:18.93 ID:ex0g8KfAd.net
長げえから手札次第ではとっととサレして次行った方が時間効率良いって判断した説はある

117 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-4OIJ [49.104.25.177]):2023/12/16(土) 21:02:44.96 ID:CXlrb81Cd.net
パンクラさんは偉大だわ

118 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a2b7-6Ukg [2400:4153:4743:9100:*]):2023/12/16(土) 21:02:55.97 ID:QomIrRH00.net
環境トップ使ってる奴「このデッキ嫌われてんのね」

119 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4379-90mb [24.41.114.153]):2023/12/16(土) 21:03:40.70 ID:baqdmV3B0.net
VSって烙印とドラリンにどうやって戦うの?

120 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM0b-2xxr [122.100.30.85]):2023/12/16(土) 21:04:29.47 ID:KRrCCKRBM.net
奇跡的に14000弱まで行ったから辞めるか
なぜかビーステッドいなかったから快適だった

121 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c29f-3MLx [131.147.96.184]):2023/12/16(土) 21:05:01.70 ID:/c20IRFC0.net
VSで烙印はアトラクター引けるようにお祈りする
ドラリンはアトラクター引けるようにお祈りするか先行取って上振れれば一応勝てる

122 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3f18-3CSV [2400:2650:5600:5d00:*]):2023/12/16(土) 21:05:33.18 ID:8XZVxZuQ0.net
上位って、なんのデッキだろう

123 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0eae-+0Xu [119.83.231.72]):2023/12/16(土) 21:05:40.06 ID:3Rj3zvzS0.net
>>119
バーンと合わせて後攻1ターンキル狙いだな
ターン過ぎるごとに烙印有利に傾くため

124 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f728-fH6R [124.100.28.128]):2023/12/16(土) 21:07:17.28 ID:wF/O0krF0.net
まだ1万以下だからか色んなの見るな
何が多いとも感じなかった

125 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-UNLj [49.96.20.31]):2023/12/16(土) 21:07:24.70 ID:DOGbQOVLd.net
アトラクターやセンサー通ればいいからいうほど烙印やドラリン不利には感じない
まあミラジェイド連発はきついけど

126 :名も無き決闘者 (スッップ Sd42-SgTM [49.98.210.43]):2023/12/16(土) 21:07:58.16 ID:a2PS/ssTd.net
>>119
烙印はゲロキツ
ドラリンは先行とれば普通にいける
後攻はアーゼウスか倶利伽羅でワンチャン

127 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:08:29.88 ID:D4z1NE5/0.net
クシャトリラにセンサー等の永続罠入れまくってる人かなり見るけどきつくないの?
それとも永続罠パカパカしないと今はクシャトリラ厳しい感じ?

128 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:08:59.51 ID:bWroBBl40.net
誘発で頑張るか相手が事故る事お祈りよ

129 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:09:57.48 ID:/c20IRFC0.net
VSで一番きついのは群雄割拠、打たれたら即死する

130 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:10:03.64 ID:xW7XbT410.net
誘発ならたまにガンマ決めたくなっちまうよ
あれほんと気持ちいい

131 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:10:58.62 ID:bS0iJguX0.net
ベアルクティ初めて見たけど、リソース消費しまくって出てくるのがフェンリルにやられるエースなの面白すぎる あのクソ強永続魔法非素引きできたら違うんだろうけど

132 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:10:59.58 ID:QJwR0cp10.net
たすくって仕事で1日も走れないって言ってなかったっけ?

133 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:11:00.07 ID:a2PS/ssTd.net
VSに応戦G一時期流行ったけど結局微妙かね
ピュ相手だとビューティで無効にされて普通に展開されるし

134 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:11:45.50 ID:QJwR0cp10.net
>>126
ドラリンってどこに破壊吐けば良いんだ?

135 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:12:03.45 ID:DOGbQOVLd.net
クシャ単独じゃ勝てないからパキケや永続罠といった自分にも刺さるけどそれ以上に相手に刺さるカード採用してる感じある

136 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:12:38.95 ID:8XZVxZuQ0.net
>>132
走ってない、競歩

137 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:13:25.48 ID:QomIrRH00.net
まあバックもなしにアライズハートとフェンリル置いて何に勝とうと言うのかって感じはある
それで勝てるならマクロスとフェンリル+αでよくねぇか感

138 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:13:45.73 ID:/c20IRFC0.net
そもそもVSにこれ以上土を入れる枠はないんだ
先行1ターン目では必要ない属性だからな
フェンリル禁止されたら考える

139 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:14:11.87 ID:jHd9ezH60.net
クシャpunk弱いと思ってたけどユニコーンが妨害吸収装置になってくれるから悪くないな

140 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:14:14.10 ID:LOIsPUDy0.net
マナドゥムって今後の追加で相手ターンカラミティできるっていうけど今って相手ターン動けるかがステータスな所あるからあんま意味なくない?

141 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:15:11.97 ID:DOGbQOVLd.net
仕事中でもデュエルはできる!

142 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:16:21.02 ID:bS0iJguX0.net
センサーってあまりにも拘束力高すぎて、本当にノーダメなデッキってほぼないよね 
メタビですら同名出せなかったりでちょっと困るし

143 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:17:08.00 ID:S/EJj4w90.net
>>140
ラビュみたいな罠デッキ以外は相手ターンに動くにはだいたい自分ターンの準備がいるんだ

144 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:18:48.06 ID:/c20IRFC0.net
センサーだけ一枚多く許されてる理由を公式に回答して欲しい

145 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:18:49.92 ID:DOGbQOVLd.net
センサー使うと古き良きデュエル見たいな泥試合になりがち

146 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:19:10.39 ID:baqdmV3B0.net
マジでこの環境つまらんな
やっぱり糞環境じゃないと遊戯王じゃないわ

147 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:19:52.36 ID:UyNMkp9H0.net
ちょっとわかる

148 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:20:29.12 ID:a2PS/ssTd.net
>>134
ロムルス破壊するだけでかなり効果あると思うよ
単純にリンク値-2だし、リンクマーカーとしての貢献度も大きいからな
スノーデビルならあとの方まで待ってもいいと思う、無効や耐性持ってるのはサベージとヴァレルエンドぐらいしかおらんし

149 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:20:35.55 ID:QomIrRH00.net
デッキがバラけてても先行番長のレパートリーが多いってだけじゃ面白い環境にはならんってことが分かってしまったな!

150 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:21:33.50 ID:UyNMkp9H0.net
でも後攻環境は世界一面白くないんだよな
今が一番ましか?

151 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:21:38.35 ID:QJwR0cp10.net
>>148
とにかくリンク値を削る感じか

152 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:21:38.51 ID:/c20IRFC0.net
やっぱティアラ一強の時みたいな絶対悪に対してみんながメタ入れて立ち向かうって構図が一番美しい
群雄割拠されると運ゲーが加速するからやめて欲しい

153 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:21:57.17 ID:tCkZaqjq0.net
裏螺旋流雪風強すぎだろ、ボーガーの3000バーンと合わせてエグい削り方する

154 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:23:52.40 ID:opFg1FgoM.net
遊戯王カードでイケメンだと思うカードある?
かわいいカード見ながらするの飽きちゃった

155 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:24:11.96 ID:WkJTIv2q0.net
ファイアウォール・ドラゴンってなんか新規のURのやつよりSRのやつのほうが
よくみるのってSRのやつのほうが有能だからなの?

156 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:24:28.33 ID:V2evb13T0.net
>>154
今後はイケメンでするのか

157 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:24:46.42 ID:Igcj4Vex0.net
ラビュに御前試合貼られて泥沼化したけどなんとか勝てたわ
気持ちいい

158 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:25:16.15 ID:w2KFLYtf0.net
初めてマスター1いけたわvs不利対面あるけど誘発聞きにくいし強え

159 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:25:19.12 ID:DOGbQOVLd.net
>>155
SRのやつは新規来て実質万能妨害内包されたからね

160 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:25:28.36 ID:QIXpOhVj0.net
>>152
誘発の刺さり具合が相手によって変わってゴミになるのクソだわ
マッチ戦だったら効かない誘発なんて交換できるのに

161 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:25:59.01 ID:38yQkLxr0.net
>>154
双天か戦華か焔聖騎士か

162 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:26:04.08 ID:/eIQGDnN0.net
後攻取り合った時期なんてあるの?

163 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:26:23.15 ID:bS0iJguX0.net
>>154
シャオロン

164 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:26:23.59 ID:wF/O0krF0.net
初めてプライムハート見たぜ

165 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:26:52.97 ID:Igcj4Vex0.net
深淵スプライトより純スプの方が事故率低くてストレス少ないわ、最終盤面は深淵入りの方が強そうだけど

166 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:27:16.96 ID:vYTMsySl0.net
先行時、安定的な妨害出力とかだとスプラとかのがやばかったしな

167 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:27:17.36 ID:/c20IRFC0.net
ジャオロン女の子説は夢があっていいと思う

168 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:27:30.74 ID:Dvi8sfXT0.net
>>163
ビックリした
スターダストシャオロンのこと言ってるのか思ったわ

169 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:27:36.51 ID:2K+BZ6sD0.net
瀬戸大橋のメンテナンスの如く飽きが一周したら過去触ってた美少女テーマの旬が自分の中でもう一回くるから永久機関だぞ

170 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:27:43.83 ID:WkJTIv2q0.net
>>165
純スプってビーバーが犠牲になったけど
レシピどうなってるの?

171 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:27:44.02 ID:aNK5dA4K0.net
>>154
各種取り揃えておいたぞ

https://i.imgur.com/XvBpTyH.jpg
https://i.imgur.com/rsq8A6l.jpg
https://i.imgur.com/wrfXI0z.jpg

172 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:28:10.96 ID:bS0iJguX0.net
焔聖騎士ってビジュアルがちょっと古いFEみたい

173 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:28:16.08 ID:tCkZaqjq0.net
イケメンとは違うがヴァリウスの演出はクソかっこいいと思います

174 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:28:44.03 ID:opFg1FgoM.net
>>161
そうてんとせんかはガッチリしてる奴多くていいよな
エンセイ騎士はFFみたいでカッコいい

175 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:29:37.71 ID:S/EJj4w90.net
>>155
シンギュラリティも強いけど、斬機じゃいらん感じ
コードトーカーとか@イグニスターとかリンク値有り余ってるPデッキとかではシンギュラリティのほうが出番ある

176 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:29:43.45 ID:bS0iJguX0.net
>>168
あいつジャオロンだったのか

177 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:29:44.69 ID:QIXpOhVj0.net
>>171
この昆虫めっちゃ強そうなのにただの中継モンスターで残念だったな

178 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:30:00.85 ID:DOGbQOVLd.net
純スプって今だとメイン妨害がイヴリース送りつけになりそう
実際致命傷になりかねない

179 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:30:23.35 ID:V2evb13T0.net
>>171
ケモホモはちょっと引く

180 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:31:18.99 ID:33gssozd0.net
>>170
ヒーロキッズ入れるなり他の素早い入れて誤魔化すなり
ただどっちにしても事故率は前より上がってるし元々終わってた後攻がゴミすぎる

181 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:31:19.72 ID:tCkZaqjq0.net
>>179
でもドナはエッチでしょ?

182 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:31:41.36 ID:opFg1FgoM.net
せっかくの男ならザ 男って感じがいいよな
そうなると戦華が一番カッコいいかも
テーマ内に受けになれそうな奴もいる

183 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:31:56.56 ID:aNK5dA4K0.net
ドナでは抜けない...

184 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:32:04.61 ID:xN+2Aspl0.net
後方腕組カマキリくんは終着点にして欲しかったと頻繁に聞くよな

185 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:32:04.84 ID:oH7EOHH80.net
何使っても20000から上がらない
皆んな何使ってますか?

186 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:32:24.60 ID:DOGbQOVLd.net
やっぱウォークライなんだよな

187 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:32:28.55 ID:opFg1FgoM.net
>>171
両脇はいいけど中央はちょっと俺にとっても難しい

188 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:32:41.79 ID:6C2yIhJG0.net
でもムサイテーマは人気ないからな炎星も女の子に逃げたし

189 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:32:49.64 ID:MSP16YiE0.net
世界4位のおすすめデッキでも使え

190 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:33:12.04 ID:+2tu/b65d.net
アームドサンダーLv10はかっこいい

191 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:33:26.10 ID:heURshKq0.net
>>154

https://i.imgur.com/5HSxxLd.jpg

192 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:33:28.31 ID:opFg1FgoM.net
ムサイテーマ新しくでてこなくて悲しいわ
ゴリゴリの奴らはどこ行ったんだ?遊戯王の伝統だろ

193 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:33:49.88 ID:i54vI3Vs0.net
昆虫はベアグラムすら中継だからな
結局カブトムシ最強

194 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:33:53.48 ID:bS0iJguX0.net
2次元のイケメンだったら、ジャオロン、レイノハート、桂みたいなロン毛が好き

195 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:34:06.88 ID:0WS4Br+k0.net
ディアボランティスは結構強いと思うけどな
バルブ帰ってきたら落とせるでしょ

196 :名も無き決闘者 :2023/12/16(土) 21:35:12.03 ID:UyNMkp9H0.net
>>171
中央の奴なんてカード?
くそえろくね

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200