2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3495

525 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f3c-KKUt [240f:30:d6f5:1:*]):2023/12/18(月) 20:35:29.23 ID:5QyBM4e50.net
>>496

>>500

>>501
ありがとうやっぱり微妙か

526 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0ee9-bn7X [2001:268:9864:1d28:*]):2023/12/18(月) 20:36:21.56 ID:LV5hfxU10.net
アストラムエチガイでイヴとツーショット出してほしいな…

527 :名も無き決闘者 (スッップ Sd42-0Ikx [49.96.45.30]):2023/12/18(月) 20:36:24.19 ID:UOwMIoeyd.net
>>488
コナミ「分かったアリアンナ無制限にします」

528 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b7c-Qk2W [2400:4051:1920:d400:*]):2023/12/18(月) 20:37:02.86 ID:Rk3W3NOb0.net
スレ違いだったらすみません。
効果の処理で質問したいことがあるのですが良いでしょうか。

529 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-nHyO [126.75.24.119]):2023/12/18(月) 20:37:05.35 ID:abmFpkcQ0.net
>>526
存在しない思い出捏造やめろ

530 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c61f-3CSV [153.179.234.88]):2023/12/18(月) 20:37:56.73 ID:6VbE+xCo0.net
レインボーネオスは最近出たアームドネオスより強いからな

531 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e9a-0+pj [240f:36:5555:1:*]):2023/12/18(月) 20:38:06.78 ID:dguO0orl0.net
昨日のドラメルームどうだった?

532 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 038a-LNjD [2400:4052:2c21:a000:*]):2023/12/18(月) 20:38:12.91 ID:PLHaxlNN0.net
アストラムは助かるから是非採用してくれ!
あとルーンは泉禁止で!

533 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 826c-3CSV [2001:318:a009:393:*]):2023/12/18(月) 20:39:01.67 ID:QtFjKRRK0.net
マストラムは自分で壁として使う分には少々不安だけど相手に使われるとゲロきつい

534 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f6a1-90mb [240f:3a:ef9e:1:*]):2023/12/18(月) 20:39:18.57 ID:WOmxByvZ0.net
最近冷えてきたし炎属性に温めてもらうか遊戯王

535 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a20d-g7So [2001:268:9450:c8f4:*]):2023/12/18(月) 20:39:41.32 ID:4dL+3sPm0.net
トライヒハートって地味にエグい性能してるというか
プラチナ帯だとこいつ立てただけで「回答ありません」でたまにサレされるわ
http://i.imgur.com/nggpzi5.jpg

536 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-hgds [106.133.36.145]):2023/12/18(月) 20:39:43.94 ID:2Lu6GiDIa.net
>>525
メガトンゲイルは十二奈良強いぞ
簡単に出せて相手の永続魔法やらフィールドやら処理しながらドランシア蘇生できるし
十二獣組むなら必須
魔法罠に弱いとか言ってるやつはヌメロンでしか使ってないやつメガトンゲイルは耐性のために出すのではなくて相手の場の処理のために出すカード

537 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e291-3+XP [221.254.46.193]):2023/12/18(月) 20:39:52.05 ID:F31sbVwA0.net
咎ちゃんのお手手で温めてもらえばいいよ

538 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e15-ioLa [2001:268:928a:eef9:*]):2023/12/18(月) 20:40:13.12 ID:Yu2VEV3I0.net
もこもこしっぽ
ぽかぽかラドリーズ

539 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-UNLj [49.96.20.31]):2023/12/18(月) 20:42:00.20 ID:PcJqVjl/d.net
クシャにも下級でNSから動ける初動があればなー

540 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f6a1-90mb [240f:3a:ef9e:1:*]):2023/12/18(月) 20:42:27.16 ID:WOmxByvZ0.net
クシャトリラエアーマン刷るか

541 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0ecc-fxtM [2001:268:9062:9282:*]):2023/12/18(月) 20:42:44.79 ID:Oomlpbgd0.net
>>531
不完全燃焼
ドラメはティアラ環境まで戦ってこれたがさすがに限界きてデッキ崩してて、ルムマやるよ~と聞いて即席で組んだせいか思うように回せなかった

542 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0ee9-bn7X [2001:268:9864:1d28:*]):2023/12/18(月) 20:42:54.73 ID:LV5hfxU10.net
あったよ!プラネットパスファインダーからのパライゾスが!

543 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c7cd-H667 [2001:268:987e:3fee:*]):2023/12/18(月) 20:42:58.38 ID:irhModBW0.net
ダイノルフィアクソ強くないか
手札の効果受けなくするやついたらもう勝ち目ないやん

544 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-ES13 [49.104.13.110]):2023/12/18(月) 20:43:04.92 ID:rzjd/q9bd.net
探査車が泣いてるぞ

545 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-94/S [126.48.180.51]):2023/12/18(月) 20:43:36.63 ID:BWlvFYZx0.net
>>543
🍊で死ぬよわよわ恐竜さんだぞ

546 :名も無き決闘者 (JPW 0H4e-VShw [133.106.33.153]):2023/12/18(月) 20:43:53.58 ID:mYPQ/y5yH.net
リブロマンサーのソリティアクソ長えから放置してたら俺のターンになってないのに俺負けてたんだけどなにされたんこれ

547 :名も無き決闘者 (スップ Sd42-YBpf [49.96.234.159]):2023/12/18(月) 20:44:40.65 ID:xf1CCrPjd.net
ゲイルの②の効果使われたことないから忘れてたけど無限起動以外もいけるんだな

548 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 83a3-3PPy [114.148.54.56]):2023/12/18(月) 20:45:06.11 ID:EUfClFCV0.net
探査車はクシャトリラで出世したからけっこう危ない位置に居たりする

549 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:45:21.85 ID:WOmxByvZ0.net
ハヤテ出すと慌てる恐竜さん達

550 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:45:22.84 ID:Oomlpbgd0.net
>>508
正直あれカッコいいと思う
過去のフュージョンフェスで演出みてちょっとだけ食指が動いた

551 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:45:48.97 ID:5QyBM4e50.net
>>536
ありがとう俺もそのドランシア出しまくるのしたかったんだよね
対策に雑に神宣入れてパーミッションに寄せてもいいかも知れないな

552 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:46:11.13 ID:J48ZeO480.net
素引きしてなんぼの探査車は準制限止まりでも泣くデッキは多そう

553 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:46:11.52 ID:dNzzWpYx0.net
>>546
誘発握ってたか握らされたか
もしくは選択を強いられたか
それらをブッチしたんじゃね

554 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:46:39.35 ID:hBk02kdra.net
>>547
名称ターン1がないドランシアの蘇生とか相手の永続罠を素材にしたリダンの蘇生とか強いぞ
エクシーズテーマなら割と使い道はいくらでもある

555 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:46:40.61 ID:rzjd/q9bd.net
メガトンゲイルならバグースカずっと使えるんでしょ

556 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:46:41.42 ID:QZB7Uwkv0.net
>>548
そんなアホな規制するわけ無いだろ沼地が規制される確率くらいありえん

557 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:46:46.57 ID:JagdovSPd.net
>>535
一見強すぎるけど弱点多すぎるんだわ

558 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:47:22.19 ID:EUfClFCV0.net
沼地の魔神王のことかー

559 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:47:38.60 ID:JagdovSPd.net
ルーンとティアラメンツのせいで被害を受け続ける海デッキ

560 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:47:51.43 ID:Oib3/Rzl0.net
魔法罠食らうしリンクの効果はくらうしでトライヒは割りとスグ死ぬぞ

561 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:47:56.97 ID:Rk3W3NOb0.net
ヴァレソでサンガ攻撃された時、サンガの効果発動を無効にされなかったんだけど、
なんでかわかる人いる?

562 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:48:38.16 ID:WOmxByvZ0.net
シルバの規制もみんな予想してたし運営の考えてることなんて筒抜けスケスケだよ

563 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:48:44.40 ID:RCmQRcRW0.net
でも探査車3積みそんなするかな
手札でダブついた時とかクソイライラするよなあれ

564 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:48:58.18 ID:KdbQ+9t40.net
ダイノルフィアってやってる事単純でめっちゃ強そうに見えるけど安定感がないか?

565 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:49:09.89 ID:Oib3/Rzl0.net
>>561
ダメステだから
攻撃時に発動してたらいけたはず

566 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:49:16.75 ID:8tEV9th30.net
シルバ規制して使わせないの面白くはなかったけどな

567 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:50:01.22 ID:nTSZU7MN0.net
ダイノルフィアは今回なんか勝率8割くらいでDC1st抜けられてインタクト追加前前なのに案外やれるんだなーと思ったけど
その後は普通に連敗しだして単に派手に上振れてただけか…ってなった

568 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:50:18.27 ID:EUfClFCV0.net
いうて禁止制限されるカードなんて3積みされることのほうが少ないやんという

569 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:50:22.73 ID:uu0k6ntY0.net
ダイノルフィアは相性良いデッキじゃないと詰むよな

570 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:50:36.04 ID:oSTVj0hFd.net
ヴァレソで無効って?

571 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:50:47.14 ID:Z14lyEIM0.net
シルバあっても1週間で使われなくなったよな
まあ1週間でも見たら不快だから帰省して正解だけど

572 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:50:52.41 ID:MJuMJtds0.net
ダイノルフィアは相手次第でしぬロド楽に勝てるかあっさり負けるかだからな

573 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:50:57.03 ID:EUfClFCV0.net
死ぬときはあっけなく死ぬ

574 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:51:22.68 ID:l/WQnoyu0.net
やっぱりフェンリルって糞だわ
アンケ書いてくるか

575 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:51:33.41 ID:Pb0DdVMb0.net
ダイノルフィアってVSきつくない?
雑に1500バーンフリチェで撃ってくるやついたと思うけど

576 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:51:36.57 ID:eK702hI70.net
そもそも罠デッキに先行取られた時点でほぼMDじゃ終わりなんだ😩

577 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:51:55.58 ID:leedKyPw0.net
恐竜シクパ1週間後くらいに来るかな

578 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:52:34.50 ID:ePsEgkKd0.net
お前らまアンケにDC開催頻度減らせって書いて

579 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:52:37.77 ID:xNicgXHCd.net
神罠シリーズとかいう相手に使われると最強カード筆頭

580 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:52:48.78 ID:F31sbVwA0.net
ダイノルフィアをリブート2発で仕留めました

581 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:52:53.08 ID:59okLxmw0.net
トライヒ自体は妨害効果持ってないから次の攻め手ちゃんと用意しとかないとこっちも相手の盤面突破できないとかままある

582 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:52:54.51 ID:amoR6XeZ0.net
紙と同じキツキツ規制になったらクシャトリラはどうしたらいいの
初期みたいに雷仙人とかサイキックビーストとかアスクリ動員してアライズ出してってかんじ?

583 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:53:14.77 ID:8tEV9th30.net
>>576
先行取られたら負けは罠デッキ側も後攻取ったら負け覚悟してるし公平だぞ

584 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:53:52.08 ID:QtFjKRRK0.net
トライヒは1枚で環境トップクラスの烙印やクシャをなぶり殺しにできたりするけど泡影やサンボル1枚で終わるからなぁ
トライヒ+αの妨害手段は欲しいところ

585 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:54:26.11 ID:+75INiOtd.net
ラドリーメイトクリックしたらデッキ外からリブート加えさせろ

586 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:54:53.07 ID:bAt47Pb10.net
ん?そういやピュは許されたん?
細々とピュ使ってるけどこれからは堂々としていいんだよな?

587 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:55:04.74 ID:uu0k6ntY0.net
破壊からスケアクロー守る魔法なかったっけ

588 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:55:11.81 ID:a01Hd91N0.net
ダイノルフィアは貫通や反射持ちに小突かれたり
1200おじさんやルイキュのついでバーンで終わるの笑うしかねぇ

589 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:55:54.55 ID:uu0k6ntY0.net
ダイノルフィア相手してる分にはめっちゃ嫌だけど
使ってる側もそこそこストレスなのかね

590 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:56:28.35 ID:rzjd/q9bd.net
>>582
最強アスクリやめろ
まぁアライズ出すより基本はトマホラドンになりそう

591 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:56:40.65 ID:Rk3W3NOb0.net
>>570
カウンターを持ったヴァレソが攻撃→サンガの効果で攻撃0
→Bの無効を使わず、ヴァレソが戦闘破壊ってかんじ

592 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:57:04.09 ID:RCmQRcRW0.net
だいたい墓地にノヴァ落ちてるからサンボル1枚で解決できた覚えないわスケアクロー

593 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:57:22.65 ID:8VRWUDUF0.net
ダイノルフィア対策に必中のピンいれるか

594 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:57:27.15 ID:uu0k6ntY0.net
十二獣はたまにみるけどあんなに話題になってた征竜全然見なくて泣いた

595 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:57:28.07 ID:r3gGyWeC0.net
ノヴァの墓地効果とかディファングで破壊からなら守れる<トライヒハート
ディファング結構強いんだけどサーチしてる余裕がないんだよなぁ

596 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:57:37.55 ID:MJuMJtds0.net
今のダイノルフィアって
勝つときは完封負けるときはあっさり負けるで
使ってて面白く無さそうなイメージ

597 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:58:54.93 ID:a01Hd91N0.net
ノヴァ持ってても手札上振れすぎて使う機会なくて破壊されたらあっ…てなるよね

598 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:59:38.15 ID:Rk3W3NOb0.net
>>565
公式QAには条件満たせばBの無効がダメステでも発動できるって書いてあった
けど、今回はそのケースじゃないってことか。ありがとう

599 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 20:59:51.73 ID:QdUeewwu0.net
>>594
タイダルとレドックス緩和したらヤバいとか言われてたのになあ
無制限だとヤバくなるのか?

600 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:00:05.63 ID:zBoMOCCL0.net
ダイノルフィアってラビュに勝ち目なくない?

601 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:00:18.17 ID:ymzDSDWa0.net
セルフでG縛ってるマナドゥムが27位に入っててすげぇわ
感想が絶対G入れた方がいいなのも笑える

602 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:00:22.63 ID:yZIdsoDQ0.net
ゴールドでレベルからして新規のブラマジデッキをクシャトリラでボコボコにしてやっだぜ
もう即引退するだろw

603 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:00:42.32 ID:EUfClFCV0.net
GSが強いかとおもえば汎用札で返されたりもするしな
Tier内はわりと群雄割拠してるわ

604 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:00:50.26 ID:uu0k6ntY0.net
>>599
純の方はなんも変わらないと思うけど出張でどうなるかかな

605 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:01:12.27 ID:amoR6XeZ0.net
>>590
やっぱトマホラドンか
そっち行くより純構築のほうが好きなんだけどそんなことも言ってられないようになるんだなあ

606 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:01:31.32 ID:abmFpkcQ0.net
ヴァレソじゃなくてヴァレル''ロ’’ード・S・ドラゴンだぞと

607 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:01:37.09 ID:pKym+s790.net
今日ドラメ征竜と当たったけどG受けられなくて負けたわ

608 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:01:40.56 ID:5QyBM4e50.net
サンボルもなんだかんだ雑に強いよな

609 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:01:43.32 ID:QtFjKRRK0.net
ライトハート君のリンクマーカー向き下向きになんねーかなー
そしたらパラエクを無理なく組み込めるんだけど

610 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:01:50.19 ID:eK702hI70.net
>>600
そこそこ多いみかんこにもボコボコにされるってダイノルフィア使い愚痴ってたし

611 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:03:07.18 ID:EUfClFCV0.net
ドラリンとかみたいに強くでれないからな
途中で止まれないのは明確な弱点だわ

612 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:05:03.57 ID:J48ZeO480.net
ダイノルフィアは新規魔法カードというコンセプトの否定を犯せば上を目指せるのに

613 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:05:10.99 ID:a01Hd91N0.net
>>609
ライト割ってヴィライト蘇生ヴィ素材でライトのリンク先にライトで一応スケアクロー1枚からパラエク使えるよ

614 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:06:04.61 ID:2jZrPZQK0.net
ダイノルフィアディプロスがマジでラドリー以下だから解雇させろ
まともな下級増やせ

615 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:06:47.34 ID:M/WLviw40.net
チョンカスほんとゴミ

616 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:06:53.59 ID:Rk3W3NOb0.net
>>606
ごめん、あいつの略称わからんかった。ヴァレロサ?

617 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:07:44.27 ID:EUfClFCV0.net
ヴァレサかサベージの印象

618 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:07:46.72 ID:8VRWUDUF0.net
十二獣 銀アイコンつえー

619 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:07:50.07 ID:rzjd/q9bd.net
>>616
サベージで通じると思う

620 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:07:50.32 ID:4dL+3sPm0.net
>>601
マジかすげえマナドゥムついぞ1度も当たらなかったけどな……

621 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:08:42.08 ID:VA1Tv/Q30.net
なんで日本の宝くじは当選者を公表しないのか。 [737121978]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702899374/

622 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:08:47.07 ID:ZgJTD9tZ0.net
質のばらつきがすごいだけで意外といるEXのヴァレルなんとかドラゴン

623 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:09:30.99 ID:QtFjKRRK0.net
>>613
なるほどそんな手段が
ライトの横にライトは目から鱗だった

624 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:09:49.99 ID:Rk3W3NOb0.net
>>617
>>619
サベージね。ありがとう。

625 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:10:52.41 ID:nTSZU7MN0.net
盤面は優勢でもワンパンで死ねるLPになるから毎試合ドキドキ出来るぞ
無事にレクスターム出せても魔法罠とか墓地や手札で発動する効果とかラヴァゴ壊獣サロスあたりで処理されてあっさり終わる事も多くて楽しい…たのしい

626 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:11:40.75 ID:QZB7Uwkv0.net
ヴァレルの攻撃力3000のやつ強くてすき

627 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:12:33.14 ID:76ajhHmR0.net
ヴァレルガードの……え?感
いやガードしろや

628 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:13:08.66 ID:J48ZeO480.net
召喚法のなかで一つだけ仲間外れなのもあれだしヴァレルなんとかPドラゴンもいつかは作ってほしい

629 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:13:14.20 ID:a01Hd91N0.net
>>623
ただ現状ライト蘇生しようとすると高確率でビステ飛んでくるから
ケアやビステチェックできない手札のときにやると死ぬぜ!

630 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:13:14.38 ID:hG3p419qd.net
15枚くらい引かせた🍊に泡超雷サベージバロネスパキケをワンキルで返されたわ
Gツッパはやっぱ悪手やな

631 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:13:21.38 ID:7I+snnaT0.net
ヴァレルロードも全然見ないけど耐性突破力はかなり高いのよな

632 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:13:47.17 ID:I1KtS+vr0.net
スプリガンズってソリティアだけして意味わからん盤面にならん?

633 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:13:47.50 ID:B0HpRTp/0.net
フリー行ったらそれぞれ別々の相手とラー3連戦で草

634 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:14:48.76 ID:RCmQRcRW0.net
サベージとエンドしか見ることのないヴァレルドラゴン

635 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:15:12.45 ID:cmLmZSTWd.net
ヴァレソも最近めっきり見ないな

636 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:15:19.65 ID:M/WLviw40.net
ドラリン規制しろバカがよ

637 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:15:43.62 ID:7I+snnaT0.net
フュリアスはたまに見るぞ

638 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:16:40.24 ID:a01Hd91N0.net
ファイアウォールといい・X・は無能なのなんなん

639 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:16:40.72 ID:b+AqUKq+0.net
VSのトマホスカルデット入れ得なのに上位勢で入れてる奴いないやん

640 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:17:12.33 ID:eK702hI70.net
スプリガンズ見てると大体アウローラドン出して来ないか
これだから機械族はってなる😡

641 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:17:21.24 ID:rzjd/q9bd.net
ガードかエクスチャージあたりが一番空気
ライオットとフュリアスはたまに使われてたりするの見る

642 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:17:30.82 ID:76ajhHmR0.net
ヴァレソ必要なほど火力に困ってるデッキ無いんだよな
あれは非リンクデッキで瞬間火力欲しい時が出番多そうだけど

643 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:17:46.46 ID:gVM9q37z0.net
ヴァレソは名誉ニンジャしてるんじゃなかったっけ?

644 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:18:00.70 ID:Zlg3DguG0.net
ヴァレソで攻撃表示にしたバグースカ守備表示にして殴るの好き

645 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:18:05.79 ID:xMgahj8P0.net
サンボル先生、本日二度目の勝利貢献
しかもティアラ相手に役立つ
まあ相手のプレミのおかげもあるが、もうなんか全然発動できない三戦抜いてサンボル代わりにブラホ積みたくなってきた

646 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:18:06.21 ID:5UYAJIdJ0.net
ラドリーに大へんしん

647 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:18:06.27 ID:F31sbVwA0.net
ヴァレルエンドの方がよっぽどガードしているよ

648 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:18:34.57 ID:uu0k6ntY0.net
ヴァレソと同じリンク数で同じ属性のアクセスがライバルすぎる

649 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:18:47.13 ID:i0eh39Oz0.net
ふと思ったが集計中ってなにしてんだろうな
いやまあ集計なんだけども

650 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:19:36.38 ID:cOo7lTdS0.net
ヴァレルコードくん使ってる人いないの?

651 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:19:41.14 ID:uu0k6ntY0.net
>>649
チーターはじいてるんじゃない

652 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:19:47.79 ID:EUfClFCV0.net
ガードドラゴンは比較相手がソードなんだから仕方ないだろ

653 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:19:50.65 ID:dhqqL2Ng0.net
>>638
ミッフィー……

654 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:20:05.85 ID:0Ei4DgHi0.net
不正行為のチェックがメインだと思う

655 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:20:23.54 ID:bAt47Pb10.net
>>649
でも調整中は調整してないよ

656 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:20:30.13 ID:o+JPgmgwd.net
>>649
不正調査してるんでしょ

657 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:20:47.23 ID:nTSZU7MN0.net
確かにヴァレソ全然使ってないな
パックから出てきた時は結構喜んだ覚えがあるのに

658 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:20:49.94 ID:+bPRj/U40.net
怪しい動きしてて重課金してないやつのBAN準備

659 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:21:04.78 ID:lYjdR+wh0.net
>>628
Parabellumとかどうすか
効果は思い付かないけどとりあえず自己破壊効果はありそう

660 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:21:28.20 ID:FTGelAKE0.net
なんで後から不正がわかるんだろう
検知ツールあるならイベント中にbanすりゃいいのに

661 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:21:57.53 ID:GergoODl0.net
会局ドラグマみかんこ楽しいな
インヴォーカーから十二獣持ってくるのすげー便利

662 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:21:58.09 ID:7mu6Z9HTd.net
そういえばスレイプニルっていつ来るの?
早くしないと泉が干上がってしまうぞ

663 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:22:11.55 ID:bOpnkrv70.net
ここ最近8割位裏で当然後攻稀に先行引けてもこっちはうらら墓穴持ってこれないのに向こうは当然の如くG持ってて他の誘発も握ってるほんとおもんない

664 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:22:25.73 ID:dBCtCg2v0.net
27位のマナドゥム10シンクロ4枚あるのにプライムハートいないのじわじわくる

665 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:23:03.84 ID:KdbQ+9t40.net
アライバルの最大の敵だったわヴァレソ

666 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:23:14.88 ID:WOmxByvZ0.net
今AIにDCのデュエルデータを打ち込んでるからな あとはAIが最適なリミレギュを考えてくれるよ🤖

667 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:23:47.10 ID:4dL+3sPm0.net
>>632
タリホーが「エクシーズ素材を3体召喚できる」だからな
あんなん「さあお好きなソリティアを始めてください」としか読めんわ
俺は未来龍皇とタイギャラを並べるのが好きです

668 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:23:55.12 ID:rZ1Fy7mo0.net
後攻で誘発無し、先攻でゴミ手札を繰り返して8連敗したわ

669 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:24:05.88 ID:rzjd/q9bd.net
>>662
泉が干上がっても王が胎動のために使うんでね

670 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:24:08.09 ID:lScX5fxU0.net
ドローフェイズストップ手札入れ替えチートいつになったら対策するの

671 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:24:19.51 ID:HB3kq4VT0.net
AI「Gうらら禁止!」

672 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:25:19.63 ID:Oib3/Rzl0.net
ヴァレソはモンスター2体以上ならまだ使われたはず

673 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:25:51.18 ID:GergoODl0.net
プライムハートは後攻でもちょっと使いたいかというと別に

674 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:27:06.30 ID:bAt47Pb10.net
>>670
ドローフェイズに固まる奴って回線弱者じゃなくてチーターなん?
だったら勝率もっと高めに見積もっていいか

675 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:27:06.63 ID:1gGtCbDO0.net
AIが最適解を導き出しても人類は売り上げの為に愚かな規制を繰り返す
やがてAIは人類の"禁止"を決定する

676 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:27:09.03 ID:eK702hI70.net
マナドゥムのカラリウムすらまともに考えて無いのに
プライムハート出す場面なんてデザイナーが考えてる訳も無く…

677 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:27:25.98 ID:akvweqf80.net
チーター後ではじかれてもチーターに負けて失ったポイントは戻ってこないんだ
チーターは容赦なく垢BANしてほしいね

678 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:28:15.61 ID:Uh6d7IEw0.net
そろそろカードテーマがテーマのカードテーマ出てもおかしくないな

679 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:28:26.99 ID:ATjaXbzd0.net
>>672
3体必要なの重いんだよな

680 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:28:46.58 ID:lYjdR+wh0.net
ヴァレソは今ヴァレルロード・忍者・ドラゴンとして6000パンチしてるよ

681 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:28:54.10 ID:O+qJ8XRl0.net
チーターに落とされたポイント返して!

682 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:29:08.15 ID:GergoODl0.net
マナドゥム今までの通過点に比べるとあまりに微妙というかやること普通すぎない
まあスケアクローはともかくティアラみたいになられても困るが

683 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:29:22.56 ID:nTSZU7MN0.net
スレイプニルは胎導用として考えた場合光属性なのが結構なマイナスポイント
どうせなら地属性とかになってくれれば良かったのに

684 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:30:31.24 ID:8K85KHQt0.net
自分を忍者だと思い込んでる精神異常ドラゴン

685 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:30:34.22 ID:eClVvAZ60.net
ルーンって先攻番長面してるけど普通に後手もボーダー削り永続でメタメタに捲ってくるよな

686 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:30:55.44 ID:glCA+K1i0.net
誰とは言わんが外から銅デュース!外から銅デュース!ってコメントしたら消されたんだが‥

687 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:30:55.81 ID:J48ZeO480.net
ソードはいぶし銀な性能で好きよ。最近のが弾け過ぎているとも言う

688 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:31:14.32 ID:uu0k6ntY0.net
命削りを禁止にしてほしいわ
あいつが罠パカに一役買ってる

689 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:32:23.43 ID:KdbQ+9t40.net
ヴァレソが2体以上だったら普通に強くて今でも使われてそう

690 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:32:34.20 ID:QZB7Uwkv0.net
VSの先行相手だとラゼンに抱擁打つか虚像に打つか後攻の虚像に打つかで永遠に悩んでるんだが
VS先生助けて

691 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:32:49.21 ID:abmFpkcQ0.net
ティアラ式の相手ターン墓地シンクロができたらGに弱いシンクロの弱点克服できそうだな

692 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:33:28.92 ID:w8YE9HxGd.net
ヴァレソは効果耐性を抜けて打点アップできるからな
貴重なカード

693 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:33:30.33 ID:8Z97cptY0.net
「君も今日から忍者だ!」なんて言われたらテンション上がるからな…

694 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:33:31.19 ID:cOo7lTdS0.net
オレもチーターに8万ポイント溶かされました!

695 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:33:32.86 ID:gVM9q37z0.net
今のマナドゥムはスケアクローやティアラが混ざってなんとか心臓動かしてるけど
大体外付けテーマが強いのとヴィシャス出せると色々お得よねってところしかいいところがない感

696 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:33:48.18 ID:59okLxmw0.net
>>690
状況によりすぎるので都度判断しましょう

697 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:33:51.79 ID:q6TBCEp/0.net
>>682
これから紙の新規が来てもマナドゥム弱い辺り本当失敗テーマだと思うわ
明らかに高さに見合ってない

698 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:34:09.47 ID:c9GPqNxq0.net
>>688
アドバンス真竜が困るから禁止にする前にドラゴニックDを無制限にするべき

699 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:34:39.34 ID:F31sbVwA0.net
最終的にはヴィ様リンクデッキに成り下がるからなぁ

700 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:34:56.78 ID:pOgvpk4VH.net
うわオナニー眺めてねえとそういう時あるのかほんと厄介だなこのクソゲー

701 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:35:01.65 ID:Tq/autr90.net
バルドレイクでアクセスコード除外ってできる?

702 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:35:03.26 ID:u8yL95Ty0.net
>>660
決闘データはKONAMIが握ってるんだし
不自然なタイミングで手札データが置き換わったらバレるでしょ

703 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:35:15.39 ID:5t36Mbjg0.net
マナドゥムはGが痛すぎるのがな
キトカロスで止まって相手ターンで動けたティアラが異常なんだが

704 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:35:25.29 ID:QZB7Uwkv0.net
>>696
わかりました抱擁3枚持ちます

705 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:35:45.64 ID:uKg968EU0.net
AIはエロい絵ばっか学習させられてるからエロくないカード全部規制されて終わり

706 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:35:45.80 ID:w8YE9HxGd.net
>>701
できない(アクセスのl召喚時に被せられたら)

707 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:35:54.56 ID:xMgahj8P0.net
スプリガンズ氷水枠マナドゥム

708 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:36:01.25 ID:59okLxmw0.net
大抵の場合アクセスの方がソードより優先されるもんな
ソード優先して入れてたのセフィラぐらいしか記憶ない

709 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:36:11.69 ID:eClVvAZ60.net
手札に複数ラゼン見えてなくてラゼン回収しようとしてるなら先攻の虚像

それ以外なら確実に妨害一つ減るし後手の虚像かなぁ

710 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:36:48.73 ID:uKg968EU0.net
ヴァレソは素材二体で出せれば全然違うんだけどな勿体ない

711 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:37:57.73 ID:eK702hI70.net
マナドゥムってかシンクロテーマがみんなそうなんだよ
超重武者とかもその問題は解決しないし

712 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:38:51.06 ID:yd0pNKQhd.net
AIといえばchatGPTは遊戯王上手になったのかな
前はダメダメだったけど

713 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:38:58.48 ID:ePsEgkKd0.net
でも自分の使うGとかほぼ通らんのよね
相手ガチ使うGはよく通るのに

714 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:39:34.51 ID:GergoODl0.net
正直VS使ってる側と使われる側でみえるもん違いすぎる
ラゼンが一番だけど安牌とるならあんま強くないけど虚像に撃つしかないしどっちもどっち

715 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:39:55.73 ID:RmbcDZ/50.net
ヴァレソ三体素材なの完全に忘れてた
ドライトロンは横並べやすかったもんなぁ

716 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:40:05.21 ID:bAt47Pb10.net
10年前からの復帰勢だけど
始めて3ヵ月でストラクBFでダイヤ2
その2か月後ピュ作ってダイヤ1、イベントの奴はレベル20
これってやっぱ遊戯王基礎知識のたまものか?それとも天才か?

717 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:40:22.23 ID:O+qJ8XRl0.net
遊戯王AI出来たらタッグフォースの新作出してよ

718 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:40:30.54 ID:i6ih/LFsd.net
シンクロ系はニビルケアができてもGケアできる奴ほぼいないしね

719 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:41:42.35 ID:bOpnkrv70.net
一生先行取れなくて久々取れた先行で手札マトモで誘発飛んでこないからウキウキで回してたらbotだったわ…
先行のとき一回も引けなかった墓穴が後攻で2枚来たときほんと殺意湧いたわ

720 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:42:28.70 ID:GergoODl0.net
AIの完璧ムーブで毎回こっちのハンドを完璧にマスカン対処されたら勝てないけどどうする?

721 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:42:33.35 ID:Bf3hILhX0.net
>>716
MDプレイヤーの半分ぐらいは昔紙でやってた復帰者だぞ

722 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:42:53.11 ID:FhR6HqQ60.net
ラゼンでジャオロンサーチ→ラゼンの効果発動してそれに反応してジャオロンSS→ラゼンを石像にして効果で墓地から回収
この流れやる時はだいたい手札に炎が足りてないんで石像に抱擁撃たれるとジャオロンのサーチが使えなくなって困る

723 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:43:35.27 ID:741+MKi90.net
>>628
VR次元にはペンデュラムは存在しないらしい

724 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:44:37.58 ID:J48ZeO480.net
シンクロだけチューナー用意しないとだめなの不公平だし融合XPL召喚にもそういう要素入れよう

725 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:44:38.19 ID:69oKBnft0.net
ドラリンの不利対面ってなんかあるの?

726 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:44:45.10 ID:eClVvAZ60.net
うららとG握ってる時にうらら先投げして墓穴使って来たからそいつは囮だバカめ!ってG投げたら墓穴2枚目飛んできて心停止した

727 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:44:51.59 ID:akvweqf80.net
真のデュエリストは増G毎回はじいて来るから増Gきついはあんまり信用してない

728 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:45:43.97 ID:GupqHmSH0.net
ソロモードで一番対戦相手として強いのどれなんだろ
どれも弱すぎるし雑にドラグーン3体並べてくる奴とかでもいいから妨害突破練習くらいさせて

729 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:45:47.15 ID:59okLxmw0.net
>>704
>>704
一応真面目に答えておくとラゼンに撃つのは裏目大きいから虚像にしといた方が安牌
相手ターンの虚像はマッドラブ出してきそうなタイミングと蛟竜のコスト調達に墓地のラゼン回収するタイミングは刺さると大きい
自分ターンなってからの泡影はリスクはないけどリターンも小さめ
ラゼンに撃つ選択もありだけど、そこで止まってもらわないと勝てないハンドとかじゃないと自分は撃たない

730 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:45:55.06 ID:sMCOTKr90.net
今の環境でtfだしてもタッグデュエルは相方のターンが回ってこなそうでな…

731 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:47:41.41 ID:sHPW8E5v0.net
相手サーキュラーでビーステッドってどこにうつのがええん?

732 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:47:47.67 ID:sYMKVNYj0.net
クイズバラエティのQさま観てたら海馬の声優さん出て来た……
今マルチタレントみたいになってんのなあの人

733 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:47:51.60 ID:QZB7Uwkv0.net
VS先生めっちゃいるやん
とりあえず虚像が安定っぽいな

734 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:48:26.83 ID:i6ih/LFsd.net
>>731
シグマでいいんじゃないの

735 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:48:35.37 ID:a01Hd91N0.net
>>732
もともと声優専業でもない

736 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:48:54.27 ID:bAt47Pb10.net
遊戯の声優がそもそもバラエティで活躍してるからな
汎用性の高さこそ遊戯王って感じ

737 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:49:33.39 ID:eClVvAZ60.net
VSの先攻盤面控えめに見えるけど完璧に決まって捲られたのは殆どなかったな
妨害のはきどころがゴミ過ぎて負けたのはちょいちょいあったけど

738 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:49:43.51 ID:FhR6HqQ60.net
VSと戦う時に覚えておくべきことは場のモンスターと入れ替わる効果と石像の効果はメインフェイズ限定
ラゼンとマッドラブの召喚時効果発動時は処理が終わるまでもう一つの効果は使えない
ラゼンが出てきてもいいようにモンスターを召喚するときはすでに相手のモンスターが居る場所に出す

この辺りはちゃんと覚えとかないと勝てるもんも勝てないぞ、何度も知らない人のプレミのおかげで勝ってる

739 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:50:15.08 ID:bOpnkrv70.net
今日ガチで20連敗位して草

740 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:50:37.33 ID:5lG9ogbA0.net
>>739

https://i.imgur.com/gt9GvB9.jpg

741 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:50:38.06 ID:aT63n2KXa.net
>>731
墓地のダイヤ

742 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:50:59.02 ID:ASisCHdt0.net
VS抱擁博士いるやん
フリチェ透かしいるのにラゼン抱擁はヤンチャスタイルよな
相手ターンリンクに抱擁が無難

743 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:51:01.05 ID:UVhWQtfC0.net
>>730
TFは相方CPUが先に行動だから自分のターンなんてこないぞ
後攻だと相手NPC1→相方NPC→相方NPC2→自分になるからな

744 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:51:12.11 ID:Bf3hILhX0.net
フューリー(憤怒)サベージ(獰猛)エクスチャージ(前払い)ライオット(暴動(暴動銃))
Pはなんだろな

745 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:51:14.89 ID:bAt47Pb10.net
>>739
デッキ晒してくれ

746 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:51:49.25 ID:GergoODl0.net
VSは使ってるときはそんな強く感じなかったけど
何妨害もしながらぴょんぴょん破壊や除外や対象とってくるやつかわして
無限にリソースとるから回りだしたらやっぱりやばいよこのデッキ

747 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:52:36.49 ID:Bf3hILhX0.net
>>731
シグマに当てると盤面がちゃんと減る
墓地のダイアに当てようとするとケアされて除外できなくなる

748 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:52:45.48 ID:9OsTlWLZ0.net
vsとゴミ箱漁り姫は不快罪でガッチリ規制しろ

749 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:53:02.80 ID:F0raPNrW0.net
>>732
NHKのドラマか何かにも出てた気がする
顔は悪くないけど、声優としていまいちだから順当な結果かもしれない

750 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:53:48.18 ID:eClVvAZ60.net
超会場にチェーンしてビーステッド投げつけるのはあかんのか?

751 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:54:07.08 ID:eK702hI70.net
ワンショット出来ないとVSはほぼ終わりだよなぁ
何で相手のターンも好きなのサーチ出来るんだってなる

752 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:54:12.12 ID:cOo7lTdS0.net
声優としても売れっ子だろうに何言ってるんだこいつ・・・

753 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:54:12.61 ID:7S8w4bW80.net
>>731
往復できるならシグマやってから罠ぱか前にダイア
一回しかいけないならシグマ

754 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:54:20.90 ID:aFn4WvpOd.net
>>744
俺はペトリオット(愛国者)がいいと思う

755 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:54:46.44 ID:7S8w4bW80.net
>>749
ツダケンが声優としていまいちとか本気で言ってる?

756 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:54:48.90 ID:vvVC3rZ6a.net
>>744
ペニス(弾痕)

757 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:55:01.65 ID:nKIQbeRE0.net
VSは不快罪ってか普通に強いし

758 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:55:14.63 ID:1gGtCbDO0.net
超階乗は墓地、除外から選んでにしろ

759 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:55:39.05 ID:oxrAcvpU0.net
>>749
萌えアニメしか見て無さそう

760 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:55:39.47 ID:RhuWt7WR0.net
エクスチャージってどういう意味なんだろう
語感だけな気もするが

761 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:55:43.20 ID:7S8w4bW80.net
>>758
最強超階乗やめろ

762 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:55:44.75 ID:ZgJTD9tZ0.net
海馬社長からブレイクした感はあるけど今やアニメにゲームにナレーションに俳優業にと超売れっ子だろ

763 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:55:47.46 ID:cOo7lTdS0.net
VSはなんでもかんでもフリチェにしすぎよな
ドローとサーチ効果は自分メインフェイズだけで良かっただろうに

764 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:55:55.73 ID:LV5hfxU10.net
ツダケン今の海馬声も好きだけど昔の声も好き♡

765 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:56:28.24 ID:i6ih/LFsd.net
津田さんがイマイチ声優とか単に物知らないだけでは…

766 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:56:34.12 ID:aT63n2KXa.net
>>761
でもそれぐらい出来てこそ現代遊戯王じゃね?

767 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:56:49.11 ID:NsHYbPi10.net
>>758
斬機ネームだけって弱すぎるからリボルトみたいに3種族にしろ

768 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:57:21.51 ID:msTKQQ9l0.net
男女合わせてもトップクラスの位置にいるよな津田さん
声だけじゃないし

769 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:57:44.53 ID:NeGKAqyud.net
>>766
出てくるやつが現代遊戯王しすぎてるので…

770 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:57:45.22 ID:EN99mmfD0.net
>>766
出てくるやつが現代遊戯王しすぎてるので…

771 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:58:15.63 ID:EN99mmfD0.net
もう一人の僕が現れるしIDも変わるし

772 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:58:19.45 ID:dWxlDHTC0.net
リボルトの効果今でもインチキだと思ってる

773 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:58:28.83 ID:i6ih/LFsd.net
大事なことなので

774 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:58:30.94 ID:i1uMLZNc0.net
>>731
超階乗のダイア

775 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:58:42.92 ID:Bf3hILhX0.net
exが〜の前を表す接頭語で
略語としてのEXは別(別格)で使われることが多い
チャージが突進突撃だから猛突進が1番それっぽいかな

776 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:59:12.70 ID:l/WQnoyu0.net
nhkドラマや上熱大陸出たりジャンプアニメのついでに僻地のカードを視察する忙しさだぞ

777 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 21:59:51.58 ID:gs7RNnsz0.net
>>772
リボルト自体は死ぬほど強いけど
そこから出すのがシュライグくらいしかなくて
シュライグ出すとするとメインゾーンがあまり使えないからバランス取れてるんよな

778 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:00:07.46 ID:6VbE+xCo0.net
海馬の声やるときに限って張り切りすぎて海馬ぽくなくなるよな

779 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:00:35.94 ID:HB3kq4VT0.net
ツダケンの一番好きなキャラは諸説あるだろうけど一番面白いキャラなら間違いなく海馬だよな

780 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:00:50.73 ID:9E4+nlUea.net
vsって烙印不利とはいうけど烙印側もスノーデビル重いんよね
後手取ってもアルバス通すだけでいいから烙印側の要求値の方が低いってだけで

781 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:01:00.70 ID:ASisCHdt0.net
津田さんは最近人気だけど社長以外
基本スーツメガネクールキャラばかりで飽きる

782 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:01:08.21 ID:pKym+s790.net
ツダケンが今でも海馬のことを大切にしてくれてて嬉しいよ

783 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:01:12.28 ID:RhuWt7WR0.net
>>778
正直映画版の海馬の声若本とか最近の芳忠みたいにクドくて好きじゃない

784 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:01:33.70 ID:J48ZeO480.net
>>778
でも張り切りすぎてキャラが崩れるのは海馬っぽい(偏見)

785 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:02:17.66 ID:i6ih/LFsd.net
>>784
それはめちゃくちゃよくわかる

786 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:02:25.73 ID:RCmQRcRW0.net
ツダケンは最近海馬の声やるの辛そうよな

787 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:04:06.61 ID:TAdkuNez0.net
海馬もクールキャラだろぉ!?

788 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:04:38.18 ID:F0raPNrW0.net
海馬のときはかなり下手だったが、あれがむしろ味になってた

789 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:04:42.45 ID:FhR6HqQ60.net
VS使ってるとマッドラブは舐められてる感ある、割と効果通させてくれるんだよな
バウンス効果持ってるの忘れてる人多くね?サーチ効果発動時に潰されると負けるんだよーなって状況は割とある

790 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:05:14.99 ID:92euBC6h0.net
久しぶりにMDやったらシルバーランクでティアラメンツや烙印と出くわすんだけど今どんだけ魔境なん?

791 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:05:39.74 ID:O+qJ8XRl0.net
海馬がクール?クール……?

792 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:05:59.20 ID:l+tcbAwW0.net
俺もマッドラヴ舐めたい

793 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:06:15.91 ID:ZgJTD9tZ0.net
どっちかというと5分に1回くらいキレて声を荒げるよな社長

794 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:06:18.48 ID:RhuWt7WR0.net
>>790
1年以上前からシルバーはサブ垢の温床だったが

795 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:06:20.95 ID:6CgepLWT0.net
ふぅん

796 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:06:44.99 ID:sYMKVNYj0.net
>>788
あの頃は20代とかだもんな
いや言うほど下手では無かったけど今聞くと演技上手くなりすぎて別人だわ

797 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:06:46.70 ID:EvuhNis70.net
VSのモンスターは全員舐めたらしょっぱくて苦いから女キャラでも舐めても辛いだけだぞ

798 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:07:03.21 ID:F31sbVwA0.net
海馬は小心者なところあるけど台詞はなんかかっこいいんだよな

799 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:07:26.68 ID:u8yL95Ty0.net
ツダケンは声優としてはそんなに上手くないイメージやが
イケボが海馬とマッチしたのは偉いけど

800 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:07:36.07 ID:euGqIt0C0.net
今神碑使うとアホみたいに勝てるな

801 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:07:40.77 ID:TAdkuNez0.net
>>789
マッドラブは自分フィールドにボーガーやヴァリウスがいると効果使いづらい
「相手フィールドの守備力が1番低いモンスター」だったら良かったのに

802 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:08:01.92 ID:2Wv7qL/80.net
>>796
風間くんがいるおかげで本職は全体的に上手く聞こえてたところはある

803 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:08:33.60 ID:q6TBCEp/0.net
>>788
むしろ昔の海馬のが上手くなかった?
今は声が低くなりすぎて違和感がすごい

804 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:08:42.64 ID:u8yL95Ty0.net
>>802
ツダケンは本職じゃないぞ!(強調)

805 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:09:14.48 ID:euGqIt0C0.net
ツダケンが52歳という事実

806 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:09:15.98 ID:FhR6HqQ60.net
演技力はともかくあのボイスはオンリーワンだよな
ずっと聞いていたい

807 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:09:18.22 ID:wn8JDEn90.net
風間さんの成長も楽しめるコンテンツだったんだ

808 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:09:45.70 ID:rZ1Fy7mo0.net
マッドラブのバウンスは烙印相手が一番撃ちたいのに、烙印の融合連中がどいつもこいつも防御たけえんだ……

809 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:09:48.22 ID:14ME7caf0.net
VS組んでるスレ民はカラミティ何枚入れてる?

810 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:09:49.77 ID:14ME7caf0.net
VS組んでるスレ民はカラミティ何枚入れてる?

811 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:09:59.77 ID:HB3kq4VT0.net
海馬ってキャラタイプなんなんだろうな
冷笑系熱血みたいな意味不明な感じ

812 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:10:18.27 ID:14ME7caf0.net
もう1人のボク⁈

813 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:10:24.21 ID:u8yL95Ty0.net
一見クールだけど熱血漢みたいな

814 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:10:32.50 ID:dguO0orl0.net
俺はDC後規制が来てからアンケート書くよ
どうせ烙印融合もメタビもノータッチの無能が確定してからね

815 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:10:37.68 ID:eClVvAZ60.net
これからは風間さんも遊戯王関連のイベントに出てきたりするんかね

816 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:11:02.82 ID:i6ih/LFsd.net
風間さんも津田さんも今は演技うますぎてビビる

817 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:11:07.76 ID:i6ih/LFsd.net
風間さんも津田さんも今は演技うますぎてビビる

818 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:11:25.19 ID:u8yL95Ty0.net
ツダケンの
イケメン高身長イケボでも成果出ない
俳優界ヤバイよな

819 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:11:32.83 ID:lScX5fxU0.net
海馬は原作のキャラぶれぶれだしな

820 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:11:34.36 ID:FhR6HqQ60.net
最近気づいたけどジャオロンの表示形式変更効果って対象取らないんだよな
鎧姫の攻撃止めて助かったぜ

821 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:11:50.31 ID:i6ih/LFsd.net
なんかレス重複になってる、ごめん

822 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:12:04.27 ID:aFn4WvpOd.net
なんだい今日は…さっきから人格が2つある連中を見かけるが…

823 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:12:27.39 ID:F31sbVwA0.net
デュエリストならマインドシャッフルは基本だぜ

824 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:12:30.63 ID:bAt47Pb10.net
正直風間は運だけだと思うけどな
あんだけ下手くそ演技で生き残れたのは時代ってだけ

825 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:12:35.04 ID:EUfClFCV0.net
>>811
脳筋
「全速前進!」

826 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:12:50.46 ID:PVpUeDFba.net
>>822
遊戯王なんだから人格が2つあるのは当たり前だぜ

827 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:12:50.80 ID:ZDlfZszx0.net
敵のターン早送りしてえな 豚がブヒブヒオナニーしてるのを眺めてるのはいやじゃいやじゃ

828 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:13:16.17 ID:6cNHWupb0.net
運も実力のうちってそれMDが物語ってる

829 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:13:18.38 ID:zxf/ESlMH.net
>>818
正直あんま演技うまくないのがな
嫌われ松子の一生の舞台見に行ったけど全然記憶に残らんかった

830 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:13:19.00 ID:i6ih/LFsd.net
>>827
特大ブーメラン食らってない?

831 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:13:35.93 ID:RCmQRcRW0.net
海馬は金持ちでブラコンの陰キャな激情家だよ

832 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:14:07.15 ID:xMgahj8P0.net
闇遊戯もまあ最初と違うしな
走れ走れー! 迷路の出口に向かってよー!

833 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:14:14.61 ID:5lG9ogbA0.net
俺の声スゲー低音いいとよく誉められるんだが滑舌悪いのと吃りが災いして声優諦めたわ 遊戯王のアニメ出てみたかったわ

834 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:14:22.12 ID:LD8iC9ksa.net
木馬がメスガキだったら世界は違ったのになぁ

835 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:14:25.32 ID:dguO0orl0.net
でも風間は飛行機に乗るの大好き芸人という独自の立場を確立したから・・・

836 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:14:37.18 ID:adzYWV/70.net
なんとか13000で銅アイコンだったんだけどランクマでいうとマスター1いけるレベル?🥺ランクマがんばろうかな

837 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:14:44.91 ID:FhR6HqQ60.net
でも闇遊戯の声はもうあれじゃないと嫌だよ

838 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:14:49.99 ID:ULWDa95b0.net
ツダケンあれだけ俳優でも使われるようになったのは歳とってやるの
おじさん役になったから結果的にタッパが無くても良くなったってのはあるだろうなぁ

839 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:14:59.58 ID:M/WLviw40.net
ゴールドでルーンは…ガイジ

840 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:15:08.66 ID:EUfClFCV0.net
なまってるキャラはなまってる人しかできないぞ

841 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:15:19.24 ID:pKym+s790.net
海馬は海馬としか言いようがない割と意味不明なキャラ

842 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:15:33.94 ID:zxf/ESlMH.net
>>834
ゲームに負けて実の兄に見捨てられてグロCGでわからされるのは先取りしすぎになるな…

843 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:15:58.27 ID:dguO0orl0.net
ゴールドはいいぞ
相手に先行渡せるしフェンリル出たら即サレ出来る

844 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:16:01.83 ID:aFn4WvpOd.net
ラドリー注意報

845 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:16:18.85 ID:Yu8rjLvt0.net
俳優業界は

テレビ枠がジャニーズが一定数確保していたせいで非ジャニーズの枠が狭くなってたところもあるから…

846 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:16:31.49 ID:5lG9ogbA0.net
海馬はベジータポジションだと当時は思ってたが
そのベジータさん丸くなっちまったもんな

847 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:16:56.69 ID:UnSkcOfq0.net
>>836
3万台でプラチナな奴そこそこ見かけたぞ

848 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:18:29.75 ID:B0HpRTp/0.net
年末まで別ゲーのイベントで忙しくなるからゴル4からちまちま上げてターンエンドだ
来月はプラチナ戻るよ多分きっと

849 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:18:32.25 ID:zxf/ESlMH.net
チキンレースはやいな

850 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:19:22.96 ID:Bf3hILhX0.net
ラドシコ

851 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:20:38.33 ID:bM5TbSR3r.net
そういや真竜も見なくなって久しいな
https://i.imgur.com/MohBdO0.jpg

852 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:20:51.31 ID:dguO0orl0.net
昨日のルームで征竜ドラメと覇王龍の魂使ってた奴デッキ見せてくれや
俺の中で参考になりそうな可能性を感じる

853 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:21:36.06 ID:Bf3hILhX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これからお風呂ラド
覗くんじゃねぇラド
遊戯王マスターデュエルpart3496
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1702905589/

854 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:22:38.86 ID:14ME7caf0.net
>>853
乙ラド
次元の裂け目から覗くラドねぇ

855 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:23:51.81 ID:kfnFENsj0.net
ラドリーがラドリーを覗く?🤔

856 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:24:07.46 ID:SzhVaSQB0.net
dcやりたいんだけど次2月か?
dc4回+wcs予選の年5回だよな?

857 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:24:53.14 ID:euGqIt0C0.net
ラドリーの入浴って大型犬のシャワーみたいなもんだし

858 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:25:40.78 ID:sYMKVNYj0.net
>>853

ナサリーが入るときに覗くから呼んで

859 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:25:41.19 ID:aFn4WvpOd.net
>>853
ドラゴンメイドのお風呂屋さん乙

860 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:26:31.39 ID:8IJAeMSS0.net
>>856
ランクマ切り替わりのおしらせの下の方に
次回DC表記されるから月末まで待て

861 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:27:07.90 ID:eK702hI70.net
ラドリーはいい匂いだぞ😳

862 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:27:26.56 ID:5+zEzgzA0.net
久々に紙でも触って見ようかなと思ったけどmdのデッキ作ろうと思ってもパックもストラクもmdが遅れてるせいで結構大変なのな…

863 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:28:00.22 ID:Zlg3DguG0.net
メイド長は臭いぞ

864 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:28:18.81 ID:dguO0orl0.net
ナサリーは尻尾ブラッシングしてるから毛がボーボー
ティルルはツルツル

865 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:28:18.72 ID:76ajhHmR0.net
お前ら香水くらい付けろラド
そんなんだからモテないラドよ

866 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:28:19.34 ID:14ME7caf0.net
龍帝ノ槍何枚入れてる?

867 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:29:05.81 ID:l+tcbAwW0.net
風呂は命の選択だからな
お前らも毎日入れよ

868 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:29:37.28 ID:dguO0orl0.net
紙でMDと同じデッキ組みたいんだがエルフの枠困ってるんでMDでもエルフ禁止してくれ

869 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:29:40.86 ID:aFn4WvpOd.net
苦渋の洗濯

870 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:30:14.47 ID:CuL3kZFd0.net
俺の命は対象に取られないんだわ

871 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:30:34.35 ID:ZgJTD9tZ0.net
麻雀竜テーマとかちょっと買ってみたくなったけど誘発セットとか種族サポート揃えるのクソめんどくさそうでな

872 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:30:40.36 ID:rZ1Fy7mo0.net
>>866
入れてない

873 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:31:25.27 ID:ZgJTD9tZ0.net
>>866
0
入れるとしても1かな

874 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:31:33.74 ID:euGqIt0C0.net
>>871
年末箱にGうららが収録されてるから3箱ゲットじゃぞ

875 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:31:44.36 ID:CuL3kZFd0.net
誘発無しで1人回しするのも楽しいぞ

876 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:31:48.35 ID:l+tcbAwW0.net
なにが龍帝の槍だ俺のは童帝の槍だぞ

877 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:34:22.69 ID:cD4NDPff0.net
パライゾス緩和してフェンリル制限とか有り得るかなあ

878 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:36:00.21 ID:moVvkctQr.net
来週生まれる娘の名前を「おなつゆ(オナホ専用配合370ml)」にしようと思うんだが

879 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:36:16.79 ID:5lG9ogbA0.net
ラドカスの入浴なんか覗いたってピクリとも反応しねえよ>>853

880 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:37:24.50 ID:14ME7caf0.net
>>872
>>873
マジかぁ…2枚入れてたけど一枚減らすか

881 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:37:38.08 ID:SXHPeY5K0.net
ナサリーちゃんの素晴らしい大きさの大きい全裸入浴おっぱい見たいな…

882 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:39:04.40 ID:J48ZeO480.net
竜態の体はちゃんと成体みたいだしラドリーの体つきはあれが完成系なんだ

883 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:39:50.71 ID:SXHPeY5K0.net
こんなカード名のリメイクもありなのか……
https://i.imgur.com/tCto4Ks.jpg

884 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:40:21.75 ID:QRGaRYbD0.net
場にモンスターあるプレイヤーはG使えないにエラッタしてくれ
ギリ捲れそうなくらいの盤面でG投げられると萎える

885 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:40:41.83 ID:gdeOAq4v0.net
DCが終わったので改訂フェイズに入りますなにかありますか?

886 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:40:50.82 ID:SzhVaSQB0.net
>>860
たすかる

887 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:40:59.34 ID:SXHPeY5K0.net
Gもあれだけどこちらの後攻に投げられるドロバさんもゲロクソキツい

888 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:41:23.09 ID:XpBrD08A0.net
60枚シナに初手芝刈り抹殺されたんだが
なんだこれ

889 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:41:24.08 ID:76ajhHmR0.net
>>883
カード名雑すぎて違和感すごいな
もうちょい何とかならなかったのかね

890 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:41:24.99 ID:XpBrD08A0.net
60枚シナに初手芝刈り抹殺されたんだが
なんだこれ

891 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:42:25.76 ID:n1QLUR1jd.net
アンケートは相手の時間表示と履歴の先行後攻表記以外ある?

892 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:43:47.40 ID:ZgJTD9tZ0.net
魔法カードって書いてマジックってルビ降ってほしかった

893 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:44:42.73 ID:eEJExnPn0.net
マジックカード「強欲な壺」下さい

894 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:45:11.61 ID:n1QLUR1jd.net
>>885
先にOCGが発表

895 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:45:17.28 ID:gdeOAq4v0.net
>>891
無限放置は触れときたい

896 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:45:25.59 ID:u8yL95Ty0.net
>>883
死者蘇生が制限なのに
速攻魔法化していいのか?

897 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:45:38.90 ID:2ddkXCHw0.net
ダイノルフィアってうらーら1枚で死にかけるし魔法罠使われるとキツイし手札墓地の効果止められないし高いし...

898 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:45:47.29 ID:uq30qhcD0.net
この画像ももう貼れないね
https://i.imgur.com/1pozZ5g.jpg

899 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:47:30.37 ID:5lG9ogbA0.net
ブラマジ限定の速攻死者蘇生?

900 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:47:44.67 ID:SXHPeY5K0.net
死者蘇生速攻魔法ならマルファさんで変身多段攻撃出来るな

901 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:48:23.18 ID:EUfClFCV0.net
ブラマジ新規じゃんやったな
待望の

902 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:48:49.75 ID:rwoG7C9H0.net
クシャトリラ規制免れそうで良かった

903 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:48:52.05 ID:l+tcbAwW0.net
死者蘇生って正直格だけで制限になってるよね
無制限になっても誰も使わなそう

904 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:49:13.65 ID:IS6GikK70.net
>>891
フェンリルとユニコーン禁止しろも追加で

905 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:49:22.25 ID:EUfClFCV0.net
>>898
いちおうイラストにかいてあるから…

906 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:49:38.70 ID:5lG9ogbA0.net
>>903
原作じゃデッキに一枚しか入れられないってルールだったからそれリスペクトかと

907 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:51:03.79 ID:uq30qhcD0.net
死者の魂は現世に留まっていてはいけないからな
そんなポンポン墓地から蘇生されたら困るっていうメッセージ

908 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:51:32.15 ID:U88aFa7ma.net
>>906
超融合もリスペクトしろ

909 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:51:47.80 ID:u8yL95Ty0.net
>>829
そうなのか

910 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:51:53.06 ID:eEJExnPn0.net
そういやブラマジ強化はテキストにブラマジって入れときゃいいのか

911 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:52:12.75 ID:pKym+s790.net
死者蘇生無制限はイメージを損なうからだめです

912 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:52:42.26 ID:O6yFQhsh0.net
ユニコーン禁止唱えてるの1名だけだよね

913 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:53:06.76 ID:zEL5ek/O0.net
昔のカードのリメイクばっかりしてるから
もうおっさんしかやってないんだな
その方が売れるんだろうけど悲しいわ

914 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:53:44.37 ID:resGRaIq0.net
そのうちアクションマジック回避とか来るのかな

915 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:53:46.87 ID:RmbcDZ/50.net
でも死者蘇生でラー蘇らないよね

916 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:53:55.59 ID:ZDlfZszx0.net
自殺しねえか

917 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:54:22.32 ID:O6yFQhsh0.net
>>907
石版のパロディで死者蘇生よりはいいかもしれない
エジプト編ってネタバレだよな

918 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:54:35.00 ID:n1QLUR1jd.net
>>897
墓地融合する下級が来れば一気に強化されるのに

919 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:54:48.61 ID:r6JFHcjV0.net
クシャかルーラー、ルーン関連で規制があるかくらいだろ
マイニングストービー準制限とかは意味不明過ぎたから解除していいぞ

920 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:56:13.13 ID:OYiTY3kF0.net
フェンリルとルーラーは間違いなく逝くだろうな

921 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:57:15.60 ID:SXHPeY5K0.net
ドラゴン族封印の壺もリメイクしたら良いのに
場のモンスターは全員ドラゴン族になりドラゴン族モンスターは守備表示になり攻撃出来ないとかで

922 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:58:00.26 ID:RmbcDZ/50.net
やるなら裏守備で除外くらいして

923 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:58:55.23 ID:jb+1Ay400.net
手札から使えるようにして

924 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:58:56.78 ID:eEJExnPn0.net
ロックカードを増やすな

925 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:59:36.61 ID:uq30qhcD0.net
お前もドラゴンになるフギ

926 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:59:45.66 ID:76ajhHmR0.net
ドラゴン族封印の壺リメイクはいいね
烙印ビーステッドが血吐きながら逝くレベルで頼む

927 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 22:59:51.10 ID:QOr3IbKT0.net
閃刀の増援みたいな売り方を他カードですればまだまだ道はある

928 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:00:25.07 ID:ZjRRbaKNr.net
もし死者蘇生が速攻魔法だったら今でも強いな

929 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:00:40.68 ID:RmbcDZ/50.net
ドラゴン増援しろ

930 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:00:51.62 ID:rIjM8a7i0.net
アルバゾア見た目キモいし効果も裏側除外とかいうキモさにならんかな

931 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:00:57.71 ID:QRGaRYbD0.net
>>927
カードでもガチャでも稼げる商法なのが凄い

932 :荒御霊 :2023/12/18(月) 23:02:15.67 ID:w4dH7Ja+0.net
ルーラー禁止って最大90CPだけどこの運営がやるんかな?

933 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:02:43.36 ID:xMgahj8P0.net
闇属性で攻撃力1000以下の生贄を媒体にウイルスカードは発動する。
相手の手札・及びデッキ内の攻撃力1500以上のしもべは全て裏側表示で除外される。

934 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:03:31.80 ID:O6yFQhsh0.net
>>932
その理屈だとアナコンダが危ないわ

935 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:03:37.72 ID:KdbQ+9t40.net
一応ロンゴミでやってるから…

936 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:04:58.76 ID:uq30qhcD0.net
アナコンダ別に今ではないやろ

937 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:05:06.61 ID:SXHPeY5K0.net
>>932
本当にどうしようもない時はやる
けどルーラーはロンゴミ辺りと比べても採用範囲の広めな人気カードだしどうやろな
3枚確保してる人間はそんないなさそうなカードではあるけど

938 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:05:37.22 ID:j7eG3hx0a.net
未来で罪を犯す可能性があるカードは先んじて投獄すべしがここの総意だからな

939 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:05:45.26 ID:HB3kq4VT0.net
別に烙印融合も60返してるしな

940 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:05:49.80 ID:22tRYzp70.net
ソロでゲートガーディアン回してたら
サイバードラゴンのNPCに後攻ワンキルされましたが私は元気です

941 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:05:58.34 ID:QOr3IbKT0.net
石余っててもルーラーのパックチャレンジするのは流石にちょっとためらうな

942 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:06:02.57 ID:JlaXok/g0.net
シルバは犠牲になったのだ…

943 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:07:04.66 ID:VLotqTN70.net
ルーラーは広報がんほってるVのお気に入りカードだから禁止しないよ
広報の魂を賭けてもいい

944 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:08:13.59 ID:HU9cr3DEa.net
咎姫パックって次のセレパと入れ替わり?

945 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:08:18.50 ID:SXHPeY5K0.net
しかし罠と魔法の違いはあれど死者蘇生が速攻魔法になるとリビデがちょっと可哀想なことになるな
まあリビデはリビデであれが無制限なせいでリビデ禁止制限時代に作られた下位互換カードが可哀想なことになってるけど

946 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:08:36.30 ID:O6yFQhsh0.net
俺は2枚しか持ってないけどフツーに60CPは魅力だな

947 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:09:30.33 ID:SXHPeY5K0.net
エクストラのURはちょいちょい一発で無制限→禁止あるけどメインデッキのURが一発で無制限→禁止になったことあったっけ?

948 :荒御霊 :2023/12/18(月) 23:09:38.24 ID:w4dH7Ja+0.net
>>937
わがっだ😀

949 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:10:22.86 ID:cOo7lTdS0.net
ユニコーン禁止はさすがに過剰だわ
制限で十分だろ?

950 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:11:55.77 ID:22tRYzp70.net
ユニコーンよりVSも見れるフェンリル制限の方が丸そうな気はする

951 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:12:55.31 ID:VLotqTN70.net
どっちも制限な?

952 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:14:00.25 ID:SXHPeY5K0.net
まあ一発目の規制はとりあえずユニ準フェン制限が限界じゃろな

953 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:14:22.26 ID:pOgvpk4VH.net
オナニーなげえほんとに5分なのかこれ

954 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:14:52.92 ID:O+qJ8XRl0.net
フェンリルは禁止にして欲しい
汎用面したクソカードなんて金輪際見たくない

955 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:16:14.35 ID:Dmcsh5Wg0.net
セレパバリア切れた直後のVSはあんま触らずに出張してきてるフェンリルが生け贄にされそう感がすごい

956 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:17:28.33 ID:ZgJTD9tZ0.net
まるでフェンリルがとばっちり規制みたいな言い方だな

957 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:17:35.89 ID:nt73LvID0.net
フェンリル制限はやめろ
得するのクシャだけじゃねーか
それならユニコーンも制限しろ

958 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:17:54.72 ID:V84Liqy70.net
永続何枚か+クシャ烙印ルーンそれぞれ1~2枚規制
ピュア深淵ラビュメタビからも何かあるかもって感じかな

959 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:18:12.47 ID:CofNJCNr0.net
フェンリルは制限ですら緩いでしょ
禁止しかありえん

960 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:18:45.73 ID:u8yL95Ty0.net
vs出てもうそんな経つんだっけ

961 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:18:46.94 ID:8uayrUMz0.net
誘発も吸ってくれるしフェンリル様は現代遊戯王のインフラよ

962 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:18:49.51 ID:i2k706xXd.net
フェンリル制限バース制限ディアブロシス制限で手を打とう🖐

963 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:20:06.53 ID:EUfClFCV0.net
>>960
まだ販売中だ

964 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:20:08.45 ID:Kx3cL5//0.net
「マジックカード死者蘇生」
そういうのありなんだ…

965 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:20:38.41 ID:SzhVaSQB0.net
規制するならフェンリル規制してパライゾス返してくれや
てかvs強いのは分かるが当然の様にクシャ巻き込まないで

966 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:21:08.88 ID:8P7c1utu0.net
実際VSの最強カードはフェンリル

967 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:21:20.32 ID:P+I6M467d.net
結局クシャは今回のDCでも狩られる側だったっぽいな

968 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:21:38.06 ID:l6j8yewfr.net
フェンリルは頼りない妨害をそっと支えてくれるファンデッキの味方なのにどうして...

969 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:22:15.30 ID:ZIlpe2LI0.net
>>968
そっとって言うほどそっとしてるんですかね…

970 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:23:20.85 ID:IS6GikK70.net
>>968
フェンリルを入れて○○を抜いたら完成定期

971 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:24:18.31 ID:8P7c1utu0.net
>>968
そのファンデッキフェンリルうららの事故ハンドに負けてない?

972 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:25:04.74 ID:resGRaIq0.net
ルーラー作った時にパックでルーラー当てたから禁止していいぞ

973 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:25:24.23 ID:e3tAT+apa.net
フェンリルごときが1妨害に見えるようなデッキ使ってる方が悪い

974 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:25:32.22 ID:ZXKumrG30.net
俺が烙印使うと手札サロニール墓穴ドルイド獣追放とかになるんだけど なに?

975 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:26:08.45 ID:ZgJTD9tZ0.net
頭捻ってデッキに妨害ギミック追加するより雑にフェンリル2枚入れる方が圧倒的に強いからデッキ構築の観点でもいない方がいい

976 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:26:40.00 ID:l/WQnoyu0.net
それ以上にファンデッキ殺してんだが?
あとスケアクローになんであんな効果つけた言え

977 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:26:41.24 ID:CofNJCNr0.net
フェンリルが1妨害にならないとかアホすぎ
天下の烙印様もフェンリル重すぎて吐いてるんだ

978 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:26:51.34 ID:cmLmZSTWd.net
ルーラーのパックってルーラー以外のUR全部ストラクに入ってるのか
ルーラー逝ったらいよいよ剥く意味なくなるな

979 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:27:30.03 ID:H8UT1NN20.net
天底強いけど被りがきついから速攻魔法になってほしいわ

980 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:28:03.95 ID:EUfClFCV0.net
>>978
最適化

981 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:28:11.40 ID:sYMKVNYj0.net
>>944
あれとVSパックは入れ替わりだろ

982 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:28:41.74 ID:SzhVaSQB0.net
>>976
ないと対象耐性3000打点で詰むからです...

983 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:29:01.44 ID:0SKNE2Kg0.net
フェンリルうららがいるとマルファさんがうららで止められその後に仕方なくステラちゃんで展開したら2人の内どちらか除外されてアボンか
やはりシスターは健全デッキのようです

984 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:29:26.65 ID:ZIlpe2LI0.net
フェンリル素材として優秀で、後続呼べて、そこそこの攻撃力と攻撃時の除外効果で突破力割とあって、ちょっと癖あるけど妨害もできるってなんでこんなに詰め込んであるんだ

985 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:29:27.54 ID:14ME7caf0.net
スケクシャはターン終了時までなのマジで頭おかしいからな
バトルフェイズ終了時までにしろ

986 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:30:59.34 ID:ZIlpe2LI0.net
スケクシャはチェーンブロック組まない永続効果なのが1番あたおか
スイッチONにしてスタートステップで除去らなきゃならんのめんどい

987 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:32:13.01 ID:AS6bdQeNa.net
スケクシャなんて別に戦闘しなきゃいいだけでは?

988 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:32:25.86 ID:UKJCjWZ00.net
パンクラ先輩もフェンリル君はちょっとやりすぎって困ってたよ

989 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:32:41.74 ID:VLotqTN70.net
フェンリル誘発吸うか?
あそこ止めた所でじゃない?

990 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:33:00.93 ID:RCmQRcRW0.net
スケクシャフェンリルアライズで綺麗に8000打点になるの美しい

991 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:33:03.78 ID:O6yFQhsh0.net
そこそこの防御に割り切れない100の位も追加で

992 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:33:09.61 ID:l+tcbAwW0.net
あそこだの吸うだの

993 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:33:36.28 ID:sMCOTKr90.net
フェンリルのあそこを吸う?

994 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:34:07.23 ID:0SKNE2Kg0.net
フェンリルがフェンリルサーチしたらもう7割VSだから気が滅入るぅ…

995 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:34:11.13 ID:kSea2iMv0.net
2022がどいつもこいつも悪のりみたいなテンションで作られたクソばっか

996 :名も無き決闘者 :2023/12/18(月) 23:34:41.73 ID:i2k706xXd.net
ハレンチですわ

997 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 037a-/9SS [240b:12:1cc6:4e00:*]):2023/12/18(月) 23:35:02.23 ID:5+zEzgzA0.net
パンチラドリー

998 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7760-2xxr [2400:4152:4103:2300:*]):2023/12/18(月) 23:35:07.47 ID:14ME7caf0.net
ラドリーのあそこを吸う

999 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5ffe-DkQ9 [222.145.246.115]):2023/12/18(月) 23:35:13.48 ID:cOo7lTdS0.net
後攻が出してきたら妨害吐かざるをえない
先攻が立ててたら妨害使わざるをえない

1000 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 83a3-3PPy [114.148.54.56]):2023/12/18(月) 23:35:14.64 ID:EUfClFCV0.net
破廉恥なテーマつくるか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200