2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3501

1 :名も無き決闘者 (1級) :2023/12/20(水) 12:33:37.91 ID:Q0i5E9Ei0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/odenmen1.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3500
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1703006139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

406 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:04:48.64 ID:8ligUfmB0.net
エルドリッチとかアダマシアみたいに最初から中途半端に強いと新規貰えないから最初は弱い方がいいぞ

407 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:05:45.32 ID:wIo6czXx0.net
>>400
イビルツイン「まさかそんな」
プランキッズ「デッキあるはずないよなあ?」

408 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:06:07.37 ID:1Eo5EQ+70.net
アダマシアって新規もらうどころかただ奪われただけなんだよな

409 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:06:11.73 ID:dj0zi42w0.net
一枚初動9枚とかざらにあるやろ

410 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:06:16.72 ID:Zi46RpDC0.net
>>405
確かにイグニスターはそうだわ

411 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:06:20.17 ID:3Z5kS3O10.net
種3枚予想GUY3枚苦渋の決断3枚ロンファ3枚うさぎ3枚
サンアバロンはすごいぞ

412 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:07:04.66 ID:XWE+m2Xv0.net
サンアバロンなら13枚までいけるぞ
スモワオッケーなら1枚初動9枚なら割とあるだろ

413 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:07:16.49 ID:Zi46RpDC0.net
>>409
今の環境ではほぼなくね?
ピュアリィは怪しいけどあれも運ゲーだし

414 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:07:27.34 ID:aRJ/UJab0.net
>>400
結構あるけど全部召喚権使いますとかだと強くないのよね

415 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:07:34.64 ID:wUzl+Z4id.net
>>385
まぁOCGだとそうよな
頭使って対戦する想定のTCG側レギュは何故か日本だと評判悪いし

416 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:07:45.77 ID:KY4KO42f0.net
呪眼は一枚初動9枚あるとは思えないくらい初動細いからおすすめだぞ

417 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:07:45.89 ID:sIBf8PBfa.net
マリンセスは9枚あったのに
マイニングが

418 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:08:30.89 ID:sMQ211eg0.net
スクラップは15枚だぞ😁誘発に敏感だけど

419 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:09:15.69 ID:cwe/B+Jxd.net
PUNKは初動が少ないからもっとよこせミン

420 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:09:17.70 ID:oFJjAWdb0.net
>>411
ドラコネット、ワン・フォー・ワン、スモワもあるぞ

421 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:09:22.89 ID:FzwiGUXBa.net
ふーん極星は1枚初動だけでデッキ組めるけどね

422 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:09:27.77 ID:r9IIwLfGr.net
ルーンとヴァリアンツは決闘者の底すらない悪意によってクソデッキになったが

423 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:09:33.40 ID:ahuHp6ZE0.net
第六感とか昔以上にヤバいよね
当たっても外れてもメリットしかない
罠という遅さだけがデメリットだが永遠に解除はないだろう

424 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:09:42.24 ID:Zi46RpDC0.net
初動多いと敏感肌になるんだよな
その点ピュアリィはすげえわ

425 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:10:12.73 ID:FXbz2Bcd0.net
召喚兼使わない12枚の1枚初動とかいうインフレの極み
緊急テレポートが12枚入ってるよなもんだからな

426 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:10:21.54 ID:KprP8eJC0.net
恐竜に1枚初動ください あとビシバールキンかえして

427 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:10:38.29 ID:qvuxzo6Id.net
>>415
TCGの理想が高いのはいいが遊戯王である以上もう諦めた方がいいのは事実なんだよなあ

428 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:06.25 ID:MkTDqhOx0.net
>>426
恐竜にもうビシバールキンなんて必要ないぞ

429 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:13.39 ID:LuiJKc/70.net
イビルツインは12枚😍

430 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:16.31 ID:xvZzv0pqd.net
なぜTCGはここまで持ち上げられるのか
まさに隣の芝

431 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:26.94 ID:IEBAM70x0.net
ロンファ初動は弱すぎて抜けてくヤツ

432 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:28.32 ID:qvuxzo6Id.net
>>421
なお復活もしないバニラのおっさんが立つだけの模様
ほんとあれ考えた奴ガイジすぎるだろ
ゴミリンク1だわ

433 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:34.32 ID:XWE+m2Xv0.net
ヴァリアンツの展開最初に考えたやつは多分遊戯王に親殺されてる

434 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:38.11 ID:aWRrTUTt0.net
魔妖の波旬回転スモワは9枚初動に入る?

435 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:46.85 ID:+NcRosYm0.net
フェスでTCGみたいな環境ちょくちょくできるやん

436 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:11:54.35 ID:FXbz2Bcd0.net
今のocgの先行勝率がヤバすぎるから

437 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:12:41.66 ID:qvuxzo6Id.net
恐竜さんは手札にバニラのゴミを抱えるリスクを背負ってるのに2枚初動だらけなんです!
デッキから恐竜を破壊してSSするフェンリル下さい

438 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:13:57.28 ID:wIo6czXx0.net
TCGプレイヤーも「フェンリルは制限か禁止にしろ!」と言うぐらいだしなあ
単に高額カードだから規制してないだけなんじゃないのアレ

439 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:14:00.61 ID:3zfgapyz0.net
恐竜使ったことないけどなんか苦しいとか言われてもミセラサウルスいるじゃんって思っちゃうんだよな

440 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:14:14.93 ID:8ligUfmB0.net
tcgの環境とか絶対にやりたくないけどな
禁止カードばっかり注目されてるが規制されてないクソカード達の多さよ

441 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:14:35.25 ID:cwe/B+Jxd.net
でも恐竜さんは邪悪な卵を召喚するだけで70%以上勝ちますよね

442 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:14:41.36 ID:LPQtIjmE0.net
ヴァリアンツの展開の思想はまあわからんでもない 召喚権が余るけどチューナー展開が難しくてランク4が立つとなると

443 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:15:03.92 ID:wIo6czXx0.net
恐竜さん可愛そうだから強化してあげよう
ミセラサウルスと化石調査を禁止にすれば強化できるでしょ

444 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:15:11.63 ID:oFJjAWdb0.net
>>431
ロンファは初動兼スモワの中継兼誘発ケアだから抜けないぞ

445 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:15:11.71 ID:v9W9rtz00.net
鰤グリム集光で9枚あるけどそんなことよりエルフの代わりくれよって紙では思ってます次の新規はいつになるやら

446 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:17:09.41 ID:zya2sKRk0.net
イグニスター凄いらしいが全く会わないから未だ斬機とアライバル以上の展開知らん

447 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:17:12.93 ID:3zfgapyz0.net
TCGの禁止カード見てうんうん禁止ってこうあるべきだよなった後にTCG無制限カード見に行くと頭おかしいのか?って思うこと結構ある

448 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:17:18.83 ID:IEBAM70x0.net
>>444
3積みは無いだろってこと

449 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:17:56.80 ID:MkTDqhOx0.net
恐竜さんはとりあえず組んでみてお試し5枚やってみて絶望感を味わうデッキやぞ
生成する前にちゃんとどんだけ動ける初動来るか確かめようね

450 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:19:02.95 ID:sMQ211eg0.net
恐竜握ると上級だらけの糞重ハンドきて手札が割れてくバグが起きるからな

451 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:19:28.43 ID:/X5X30jY0.net
ペルレイノとかパライゾスとか無制限だからな<TCG

452 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:19:43.63 ID:7dXy8tza0.net
TCGってGいない環境でサーキュラーぶん回せるんだろ?
楽しそう

453 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:20:05.86 ID:/oKb6tESr.net
ダイノルフィアっていう恐竜さんは事故少なくて良いぞ
高くてあんまり強く無いって欠点があるけど

454 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:20:37.76 ID:Y1HHkJBP0.net
これってただの私の感想ですけどTCG規制はリンクス規制の次にうんちだと思いまーす🙋

455 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:21:07.66 ID:qvuxzo6Id.net
>>453
ダイノルさんは恐竜ソリティアのおまけで添えてた方が強いのがね…

456 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:21:32.65 ID:ttaxfN4wd.net
>>446
ミラーほぼ起こらんからな
強いしケアルートとかのやり込みがいもあっていいテーマなんだがな

457 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:22:00.05 ID:LPQtIjmE0.net
テリジアソニックだけ生成して持ってるわ

458 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:22:04.06 ID:Zi46RpDC0.net
ぶっちゃけtcgやってないから規制リスト見てるだけじゃ環境なんか全くわからんし規制の良い悪いなんか話せねえや

459 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:22:08.40 ID:bVMUyRR80.net
竜崎というレッドアイズを寝取られた決闘者のなれのはて

460 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:22:14.80 ID:GbOriAAi0.net
>>452
死んだぞ

461 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:22:48.31 ID:Hw1VVors0.net
烙印は弱いので規制いらないと思います
先行取っても簡単に盤面返されますしはっきり言って雑魚デッキです

462 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:23:17.53 ID:nilhjrqy0.net
エアプの癖に規制の良し悪しなんてわかるんか

463 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:23:56.73 ID:7dXy8tza0.net
>>460
はーやっぱTCGってクソですねマスターデュエルやります

464 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:24:35.23 ID:bVMUyRR80.net
いま考えれば関西人は根性あったな
俺ならアンティで取られたら凹んで立ち直れないわw
プレミアマニア価格で十万だか十五万するカードだったらしいし・・・

465 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:24:40.75 ID:xvZzv0pqd.net
別にOCGとTCG両方でプレイしてTCGの方が優れてるってならそれでいいけど9割9分OCGに文句言いたいだけのエアプだしなあ
ビートルーパーやゲートガーディアンが海外じゃ環境とかスレで言ってる奴いたけど、調べたらどこがだよってなったし
(一応単発入賞とかはあるっぽい?)

個人的にはTCGのプレイ感実際に体験してみたいけどね

466 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:25:06.29 ID:lS76g5hN0.net
うまいやつの配信見てても当然プレイングは俺とは格が違うんだけど
連続でコイン負けねえんだよなあ
生まれる星からして違うんじゃねえか?
10連以上コイントス負ける配信者見たことねえもん

467 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:25:30.66 ID:tGtSKwM1d.net
>>439
まあ実際こいつ来てさらに強くなってる
完全一枚初動がきたらもっとやばくなるって感じかな
https://i.imgur.com/B2xmKyF.jpg

468 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:25:31.01 ID:bVMUyRR80.net
レアカードだから思い入れできるわ絶対
サイコショッカーとかも当時の小学生にも大人気だぜ!!

469 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:25:34.23 ID:rQmGqGkZ0.net
>>455
今日プラチナ帯でミラーしたわ
まぁ負けたけど

470 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:26:36.40 ID:hHa8nwV+a.net
ヴァリアンツのテーマ妨害2つしかないし片方は出したらアド損だぞあれ
外部委託するしかない

471 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:27:03.80 ID:Y1HHkJBP0.net
>>467
なにこれクソ強くね

472 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:27:24.29 ID:k504w/Lh0.net
ヴァリアンツにはチューナーが欠けている

473 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:27:30.92 ID:lS76g5hN0.net
恐竜くんは2枚初動だからいくら強力な制圧やワンキルできても
事故るという代償が永遠につきまとう
環境トップになるデッキは安定度が違う

474 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:27:42.53 ID:wIo6czXx0.net
まあ仮にTCGが規制がんばってもOCGがGありきのアホな展開テーマを刷り続けるからなあ
逆に海外産のテーマは無駄に特殊召喚するけど着地点が強くなくてGに弱い雑魚になる

475 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:28:29.88 ID:bVMUyRR80.net
6のモンスター2体ならマスターデュエルだと
ビーステッドで出したほうが早そうだな

476 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:28:31.28 ID:Zsy0YqDg0.net
まあ原作の恐竜キングレックスとかだもんなあ

477 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:28:43.16 ID:6MGPwGKY0.net
つまりOCGもTCGもMDもうんち規制レギュってことか!

478 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:28:46.02 ID:sMQ211eg0.net
恐竜で6居たっけか新規が6軸なんかな

479 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:28:58.29 ID:bVMUyRR80.net
規制緩いし・・・

480 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:29:12.91 ID:HOB6TtUbd.net
1枚で2妨害以上できるカードは貴重

481 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:29:28.94 ID:ttaxfN4wd.net
2枚初動はPデッキぐらい幅がないとやってられん

482 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:29:32.17 ID:Zi46RpDC0.net
>>473
電脳は事故る言われても環境トップだったじゃんね

483 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:30:26.27 ID:XWE+m2Xv0.net
サーチできるヴァリアンツの幸魂くれ
G撃たれたときのバグースカ用に

484 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:30:42.29 ID:bVMUyRR80.net
>>476
キングレックスもリメイクしたほうがいいわ
まだ中村裕一はご存命なわけだし
古いのと若いの声優どんどん死んでるぞ早くして

485 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:31:45.22 ID:wIo6czXx0.net
2枚初動な上に上級モンスターが多くて事故りやすく、仮に上振れても弱いS-Forceとか言うテーマ

486 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:31:58.37 ID:xvZzv0pqd.net
>>478
一応今後くるこんなのはいる
ヘルカイトプテラ使いまわして星6を2体並べるなんて事は出来る
恐竜はエアプだからこれが強いのかはわからん
https://i.imgur.com/GNxAOh0.jpg
https://i.imgur.com/LeliunD.jpg

487 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:32:00.20 ID:hHa8nwV+a.net
恐竜ってコンダクター以外にも原作系でリメイクいくつかなかったっけ

488 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:32:42.60 ID:bVMUyRR80.net
いちおう竜王キングレックスとか居るんだけどな

489 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:33:48.71 ID:oFJjAWdb0.net
超越竜とかいう事故の鎌足の恐竜にとくにサポートも多くない通常モンスターを要求する狂気のテーマ

490 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:34:17.15 ID:3Z5kS3O10.net
>>486
発動できる。
になるのを防ぐだけの自分メインフェイズに発動できる。きらい

491 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:35:45.03 ID:b7f3StPRd.net
超越竜はロマン感じる🥹

492 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:35:51.15 ID:SunUEgd4d.net
>>490
確かにわざわざ書く必要ないなうん

493 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:36:38.87 ID:lWxQgLSHd.net
エヴォルカイザーとかいう隠れ最強カード群

494 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:36:41.21 ID:sqIBmmEF0.net
恐竜はミセラのリクルートにうらら撃たれたら死ぬぞ
あと増Gでもドロバでもアトラクターでも死ぬぞ
超越竜というよりゼノメテオロスとグラウンドゼノとヘルカイトプテラとヘルホーンドザウルスが欲しいんだわ

495 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:37:13.16 ID:GXTxDnBZ0.net
MDやる前にキングレックス見たけど
強そうだなって思った記憶

496 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:37:42.30 ID:AOFmnRlcM.net
>>493
いうほど隠れてるか?

497 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:38:50.38 ID:cwe/B+Jxd.net
エヴォルとかいうメインモンスターが全く分からない謎テーマ

498 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:38:59.33 ID:MkTDqhOx0.net
>>493
ラギアの素材消費1枚にしろや

499 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:39:55.60 ID:aL4n8r2J0.net
>>498
禁止不可避

500 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:40:06.78 ID:KY4KO42f0.net
ミセラのせいで下手な強化渡せないんだろうなとは思う

501 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:40:42.68 ID:oFJjAWdb0.net
ラギア君はターン一ないから並べただけ効果使えちまうんだ
なんなら素材補充すればその数だけ使える

502 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:41:32.95 ID:xvZzv0pqd.net
ドルカラギアは恐竜縛りがあるから許されてる部類

503 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:41:52.26 ID:wIo6czXx0.net
ミセラ禁止にした方がいいと思うんだけどな
メインフェイズ限定とは言えフリチェで発動耐性付与はおかしいと思わんかったんか

504 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:42:51.18 ID:3AcvGUsk0.net
恐竜のアルコンとかアンデットのドーハスーラみたいな
種族の顔みたいな大型モンスター好き
ちゃんと強いし

505 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:42:53.71 ID:O15KrrFu0.net
🐧ターン1が付いてないとかマジでありえないピヨ

506 :名も無き決闘者 :2023/12/20(水) 16:43:27.11 ID:6MGPwGKY0.net
キングレックスはリンクスの最初期に暴れたよ
フィールドで1900打点になって屍を貪る竜と一緒にアックスレイダーボコってた

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200