2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3503

549 :名も無き決闘者 (スッップ Sd42-cz5R [49.98.141.28]):2023/12/21(木) 04:50:09.20 ID:PaGhYP97d.net
>>544
展開に必ず関わる且つ上振れになる要素がルベリオンで魔法罠張るかマグナムートの回収なんだからいくら中継減らしても意味ない

550 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f691-E7uc [113.36.119.220]):2023/12/21(木) 05:00:56.87 ID:G2OA9XhM0.net
VSだけ無規制だと示しがつかないよね
セレパバリア貫通見せてくれ

551 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2334-AI0h [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/21(木) 05:02:10.15 ID:AzH+hlbx0.net
>>549
ビーステッドURポイント欲しい乞食飽きた

552 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a2eb-T6sU [240f:57:a8e9:1:*]):2023/12/21(木) 05:08:03.73 ID:zUQjnpmn0.net
アルミホイル案件なのは分かってるけど初期の頃は10連で3~5枚くらいは余裕でUR当たってたのに今じゃ1枚なんて当然のごとくだし平均2枚前後だわ
虹パックふたつもありゃ上振れた!!って喜ぶレベル

553 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e02-npmG [119.150.204.57]):2023/12/21(木) 05:10:18.87 ID:Kb90GO6V0.net
クシャトリラって前回は銀にはそこそこいたけど今回マジで少ないぞ

554 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-t9f4 [49.106.214.218]):2023/12/21(木) 05:12:51.27 ID:3vuW5fKEd.net
クシャはVSにクソ不利で狩られまくってるんじゃね

555 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f2a6-fkh4 [2001:268:9ac0:6996:*]):2023/12/21(木) 05:15:07.16 ID:0brtgwNY0.net
フェンリルくんはいっぱいいるからセーフ

556 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f29d-PZmo [2400:416d:65c8:3f00:*]):2023/12/21(木) 05:17:40.33 ID:SD0zlF7Z0.net
VSもなにげに先行実装で活躍できてるテーマらしいな
最初はジャオロンとなんかがいなかったんだろ?

557 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-v2wD [106.146.37.126]):2023/12/21(木) 05:19:08.48 ID:0mw5f9vVa.net
誘発偏重環境で対VSにも強い三戦が配られてクシャ辛くなったよ

558 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 077b-5X8i [182.50.193.28]):2023/12/21(木) 05:20:31.43 ID:jDxLPSHx0.net
どうせセット商品からUR出てもカスだったりするから、砕けるだけまし?そりゃそうねえ

559 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c7a7-Qk2W [2409:10:2ea0:1b00:*]):2023/12/21(木) 05:21:19.43 ID:wSYqXMLU0.net
クシャを見るならユニコーン準制限だし
VSとかまで見るとフェンリル制限なんだけど
このどっちも入れないといけない程、今のクシャが強いのか問題

560 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 05:40:15.90 ID:dwTlIalG0.net
>>547
ワイもサブ垢は2枚やったわ🤔

561 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 05:45:39.45 ID:DfJxR36H0.net
クシャはSRのバースが先に逝きそう

562 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 05:48:02.83 ID:sp/a/iYV0.net
欲出してメインカード全部URにしちゃったからね

563 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 05:48:32.69 ID:/dkGmRH80.net
シンクロゾーン一発禁止でいいだろレア度低いし

564 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 05:50:36.93 ID:/dkGmRH80.net
シンクロゾーン一発禁止でいいだろレア度低いし

565 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 05:58:15.78 ID:PacMpwGn0.net
5位斬機ってマジ?

566 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:11:41.69 ID:uBbhMJb80.net
クシャトリラバースビヨンド刷るか

567 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:31:27.10 ID:SdqNbhj2M.net
なんだろう
vsなんてラゼン殺したらええだけだろ?

568 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:33:00.68 ID:HYJkLvfz0.net
全裸ラゼン

569 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:35:03.54 ID:nV8kIriT0.net
相手のG通してこっちのG通らねえのなんでたよ

570 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:36:55.30 ID:wq95I7hp0.net
少し前にこのスレでラゼンはJKと聞きました

571 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:38:03.56 ID:N8/LXB/20.net
VS使ってるからユニコーンは痛くないけど、EXが大事なデッキはユニコーン禁止にしてほしいだろうな
たとえクシャトリラが強くなくてもあれはいかんて

572 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:38:27.17 ID:wq95I7hp0.net
>>559
クシャは烙印に有利だから烙印様のために規制されろ

573 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:41:43.68 ID:9YXlcDKI0.net
スプライトやエクソだとユニコーンそこまでだな
大事なカードは2,3枚積んでるから狙われにくいわ

574 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:44:57.29 ID:K9IyPI5z0.net
炎環境になればVSなんて目立たなくなるし別に規制しなくてよくね?

575 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:45:27.27 ID:5XLkGWq30.net
お前らが仮にスプなりドラリンなり斬機なりで儚無みずき通されたら展開躊躇する?
汎用水3チューナーで最強なのこいつだから使ってみたいんだが

576 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:46:07.03 ID:wq95I7hp0.net
ユニコーンはまあどっちかというとバービヤスかバース任意で持って来れるのが強いから

577 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:50:50.24 ID:HG/UZheq0.net
>>574
新パック引かないでVS使い続ける奴が出るのでダメです

578 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:51:31.00 ID:5aXXt6O00.net
みずきって1ターンか2ターンぐらい延命できるだけだからツッパで良くね?

579 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:52:36.42 ID:xw9ZZKzc0.net
言って炎環境とかまだ3,4ヶ月以上は先だし

580 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:55:29.32 ID:3FvU7yhC0.net
まずレスキューが来て次に咎がいるサラマンも新規さえ来ればフルパワーか
んで炎王と問題児の罪宝だな

581 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 06:58:04.08 ID:N8/LXB/20.net
エヴォル「フフフ…炎環境が怖いか?首を洗って待っていろ」

582 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:01:18.59 ID:QAA44ESh0.net
VS規制論出るとか笑える
フェンリルしか触られないだろ
俺は入れるの弱いと思ってるけどセンサーが他の罪で投獄されるのが精々

583 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:01:25.56 ID:Kb90GO6V0.net
>>572
クシャトリラってけっこう貫通できてな・・・

584 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:02:06.95 ID:RPiFM55e0.net
VSは健常者テーマのはずなのにどうして…

585 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:03:02.13 ID:3FGie+MJ0.net
VSにセンサーとか使ってる人いないやろ!ᴡ
とか言ってたらパカッとされて死ぬのがランクマクオリティだから規制してほしい

586 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:04:19.58 ID:VH+HxtPD0.net
相手ターンに動いてきて実質ターン2でアド稼いでる時点で健常ではないから

587 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:05:56.86 ID:K9IyPI5z0.net
VSが健常じゃなければ全てのテーマが健常ではなくなるな

588 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:09:45.58 ID:r/uyfXWi0.net
VSは一旦テーマカードは規制無しで様子見になりそうな雰囲気だけどとりあえずフェンリルとセンサー規制する理由になってくれれば万々歳だわ

589 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:12:58.80 ID:tVBWfNEB0.net
もし本当にVSが健常なテーマならこんなに記録残せなくね
そもそもこっちのターンに動いてきて不快だしバリア消えたらちゃんと死んでくれよな

590 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:13:07.04 ID:nV8kIriT0.net
ラゼンとボーガーとフェンリルにデュアルの四文字を足したら3枚使うことを許してやるよ

591 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:15:28.57 ID:5aXXt6O00.net
フェンリル準制限と先行収録という寵愛を受けたテーマ

592 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:17:42.37 ID:7fUEhrI00.net
初期環境でドライトロン使ってるときに儚無みずき使われたことあるけど無視して展開したら相手のライフ3万だかくらいになってたな
相手のリソース結局0だからほんとにトドメが少し延びただけだった

593 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:18:25.68 ID:jCNFPzJj0.net
JKフギンとか相手にいたけどシナジーは何だろうか単に罠を守るようかな?

594 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:19:29.33 ID:2IJqiI9l0.net
寵愛を受け過ぎて規制されそうなVS😭

595 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:21:01.83 ID:9YXlcDKI0.net
VSって紙ではtier1になったこと1度も無いよな
紙だけのプレイヤーがMD環境知ったら驚きそう
1人だけAGOVの力を前借りしてる異世界転生状態だしな

596 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:22:03.20 ID:N8/LXB/20.net
ロックオブヴァンキッシャーとステイクユアソウルがVS名称だったらヤバかっただろうな

597 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:22:53.80 ID:BqUYLnVR0.net
VSって優勝報告なかったっけ?
わからん殺しだったんだろうけど

598 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:22:59.82 ID:97BU48ii0.net
まあVSは伸び代がないとも言える
そのうち炎に焼かれていたっけ?ってなるよ

599 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:23:35.64 ID:b/IhE2kN0.net
VSに関してはフェンリルとセンサーだけでええやろ
そもそもセレパバリアあるし

600 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:25:26.97 ID:2IJqiI9l0.net
それまでに何ヵ月もあるからなぁ
炎ヤバいの運営も分かってるから遅らせたら余裕でVS消される

601 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:26:21.18 ID:QAA44ESh0.net
>>597
優勝経験あり=トップじゃないからね
新規テーマや新規強化来たテーマは大体1回はCSで優勝したりする
その中でもVSは多い方だったと思うけど上が強すぎた

602 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:26:50.10 ID:LRTUZEZV0.net
ジャオロンとかいうDLCキャラ

603 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:27:49.61 ID:1lgEq+t00.net
TOP100どころかTOP10内にもゴロゴロいても本体手つかず無罪放免で逃げおおせた例は既にあるわけだから別にVSがそうなっても不思議ではないね

604 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:29:04.07 ID:pizZlRIr0.net
ラビュリンス程度で規制入ったんだしVSもやんわり規制入る

605 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:29:33.30 ID:5aXXt6O00.net
今あるテーマはみんな炎に焼かれる

606 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:30:08.62 ID:e1hkBYRw0.net
2パックぐらいズレてんならそら違うわな環境自体が

607 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:30:34.17 ID:y4ADvw170.net
相手のモンスターを全部リリースして叩きつける倶利伽羅ちゃんは最高やな
その後抱擁喰らってしょんぼりするまでがテンプレだが

608 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:31:07.16 ID:d9RtecJn0.net
優勝するだけでいいならど田舎の参加人数4人の大会とか出れば割と楽に優勝できるからな

609 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:34:02.40 ID:K9IyPI5z0.net
こういう大会でもvsほぼいないくらいには炎に染まってるし
https://i.imgur.com/vIYQSpY.jpg

610 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:34:18.61 ID:AmiNXE110.net
蛇龍先行実装でフェンリルと共存+デッキからセンサーが抜けるっていう独自進化するとは誰も思わないじゃん

611 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:35:33.65 ID:gkjLzLaK0.net
やべー奴らに混ざってる破戒は何なんだよ

612 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:36:09.51 ID:xw9ZZKzc0.net
フェンリルが制限でも緩い事をVSが教えてくれたからな、あんなん禁止が妥当だよ

613 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:37:23.49 ID:d9RtecJn0.net
>>611
新規貰ったばかりの最新テーマだぞ

614 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:39:39.28 ID:rrHpfTKW0.net
TCGだとシャバラ規制食らうぐらい流行ってるらしいな破械

615 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:40:03.18 ID:b/IhE2kN0.net
それじゃあまるでフェンリル3枚使えるTCGがバカみたいじゃないですか

616 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:40:14.51 ID:e1hkBYRw0.net
それが通るんなら~だってもう一声とか言いたくもなるわ

617 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:41:21.51 ID:tVBWfNEB0.net
>>609
炎王こんなに強いの?
スネークアイと比べても使用者段違いに多いじゃん

618 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:42:04.96 ID:dmwNo/Xo0.net
パンテラお情けで入れてるけどさ、ほんとは1枚すらいらないんじゃないかと思ってる

619 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:42:08.58 ID:d9RtecJn0.net
>>617
環境最強テーマだぞ

620 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:42:45.86 ID:OKasTizNa.net
スネークアイ財宝ホルスあたりは混ぜもの率が高すぎてまともに計上されてない

621 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:42:48.15 ID:DUxQO7DV0.net
1枚いれてると便利な女
スモワの中継にもなるし

622 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:42:57.62 ID:Z+qSB9vC0.net
パンテラは希に使える
スライムは極希に使える

623 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:43:52.91 ID:SD0zlF7Z0.net
>>609
これチーム戦なんだよな?デッキかぶり無しなんかな
もしチーム戦じゃなかったらもっと極端な結果になってたりするんかね

624 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:46:48.91 ID:d9RtecJn0.net
>>623
普通にデッキ被りありじゃないっけ
【罪宝炎王スネークアイ】【罪宝炎王スネークアイ】【罪宝炎王スネークアイ】が優勝とか見るし

625 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:47:08.49 ID:vmq26WB60.net
新規貰ったばかりの【アロマ】ちゃんはどうなった

626 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:47:12.22 ID:iCttSSkG0.net
やっぱ先行ワンキルが1番遊戯王してるな
なんでも誘発や先行取られりゃ半ば負けなら絶対の確殺するのが正解や

627 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:47:24.00 ID:MLg53vPia.net
>>624
それは大会のルールによるだけでは?

628 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:48:00.38 ID:vvmL7jDe0.net
>>609
デフォルメ顔が可愛い(*´Д`)

629 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:49:28.59 ID:vWL0Bj610.net
草が炎に勝てる訳ないだろ

630 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:49:52.69 ID:K9IyPI5z0.net
>>627
被りなしなんてルール存在しないよ
そもそもデッキ名の定義なんて誰も分からんし

631 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:49:55.19 ID:iu/KsFf90.net
炎王強化するなら海皇も強化すべきだと思います!

632 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:50:02.65 ID:tVBWfNEB0.net
>>619
はえー
ストラクで環境ぶち壊すとかMDでのケチさからは想像も出来ないな

633 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:50:07.25 ID:e1lDWRfza.net
>>628
顔を用意してもらえなかった破壊が哀れ

634 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:50:30.18 ID:HYJkLvfz0.net
草タイプの救世主オーガポン(水)

635 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:50:51.14 ID:SD0zlF7Z0.net
>>624
>>630
はーん被り有りなんか
チーム戦の意味とは

636 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:51:23.23 ID:d9RtecJn0.net
>>625
海外でクソ重規制貰った

637 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:51:29.66 ID:2IJqiI9l0.net
次DCって多分3か4月頃でしょ?
超重武者・超越竜・GPとDUNEパック出してもVSが2連覇するからアウトだぜ

638 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:53:05.74 ID:AmiNXE110.net
その頃にはチビノアールいそうだしピュアリィでしょ

639 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:54:30.72 ID:HuhtFMDX0.net
本当は雑魚は十二獣でシバいて上位帯をドラリンで駆け上がるのが正解なんだよね

640 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:55:00.75 ID:SD0zlF7Z0.net
聞いた感じだと鳥獣武者めちゃくちゃ強いらしいけどVSや規制されてるピュアリィのほうが上なのか?

641 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:56:15.70 ID:Qrv1tGkBa.net
超重はガチガチ先行規制で来るから弱いし流行らないよ

642 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:56:24.26 ID:d9RtecJn0.net
>>640
誘発2枚貫通しながらワンキルしたり
ワンキル失敗したら普通の制圧盤面作るだけのか弱いデッキだ…

643 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:57:04.32 ID:SD0zlF7Z0.net
>>641
>>642
事前規制どうなるかって感じか

644 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:57:31.48 ID:QsMJpBKBr.net
超重って墓穴採用しようと思えばできるって聞いたけどほんまかいな

645 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:58:06.36 ID:OKasTizNa.net
そもそもピュとクシャトリラと斬機生かしてたら超重は環境にすら出てこられないよ
ペンデュラムメタ性能が高すぎる

646 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:58:50.12 ID:2IJqiI9l0.net
超重武者は増Gで止まれないからねぇ
バーン先行は良いけどMD環境見てると永続罠とかされたら🤮

647 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:58:55.69 ID:AmiNXE110.net
ワカウシ寄越してくれればそれでいい

648 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 07:59:41.98 ID:iu/KsFf90.net
ワカU4が地を蹴り、宙を舞う

649 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:00:38.19 ID:iCttSSkG0.net
事前に加えて餅とかディアブロみたいな本体周りの規制も来るだろうな

650 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:00:38.82 ID:OKasTizNa.net
ワカウシUR制限で実装だと思うわ違ったらフェンリル禁止にしてくれて構わないよ

651 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:02:01.88 ID:tlLmb4R60.net
ワカウシのイラストってなんか惹かれるものがあるよな

652 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:02:07.02 ID:/lF0fTAGd.net
ピュアリィ全力実装した奴らだぞ

653 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:02:09.45 ID:Kb90GO6V0.net
VSってOCGだと追加組はディアベルスターと同じパックなんやな

654 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:02:34.74 ID:2IJqiI9l0.net
>>644
シラユキとかで墓地の魔法罠吹き飛ばすって奴でしょ?

655 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:03:50.33 ID:HYJkLvfz0.net
権現坂と遊矢の友情カードとしては結構エモエモだね

656 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:04:33.19 ID:RPiFM55e0.net
これ実装取り止めん?
https://i.imgur.com/y3b8QwS.jpg

657 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:04:56.12 ID:4A9NUk950.net
エアプだけどGくらったらバグースカで留めたりしたら良いんじゃないの?

658 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:06:43.62 ID:5aXXt6O00.net
稀代の決闘者!ワカU4!覇王門の魔術師!
今こそ1つに!

659 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:07:28.87 ID:Jif6uLQrM.net
ピュの強化っていつだろう
まだ進化を残してる(比喩ではない)のおもしろい

660 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:09:28.84 ID:UPTiyEO6d.net
>>656
食事と睡眠を1日1回までにしてもダメか?

661 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:10:50.28 ID:Z+qSB9vC0.net
ノアールがいればピュアリープ3セットできるのか
うーん

662 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:11:05.80 ID:PIF1mnnWa.net
阿呆眷属ビンビンぶりゅぶりゅ

663 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:12:44.70 ID:UULh8DD90.net
白ピュ禁止にすれば全部解決だぞ

664 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:12:56.51 ID:9jyY1NHFd.net
MDに来る時はどうなるかわからんけど誘発モリモリで嫌なデッキだなって思います
https://i.imgur.com/lBndoOu.jpg

665 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:14:08.49 ID:RPiFM55e0.net
>>663
もう一匹保健所行きでゴストリ型壊滅するぞ

666 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:14:10.60 ID:a58Sdj1x0.net
代わりに魔法罠を採用しにくい重い制約があるから

667 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:14:52.21 ID:2xWcHiRa0.net
>>664
指名者使えないからこうするしかねんだわ

668 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:14:58.64 ID:b/IhE2kN0.net
実際泡指名者入れられないのクソ重くない?

669 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:15:43.14 ID:2IJqiI9l0.net
>>657
後ろに無限泡影とか置けないからなぁ
それだけだとキツイからバーンで無視しちゃおうって流行ったんだし

670 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:15:56.13 ID:2xWcHiRa0.net
>>668
純超重だと入れられないけど墓地掃除できたり展開にしか使わない出張パーツとしてなら入れられるっていう絶妙なバランスだぞ

671 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:17:13.31 ID:e1hkBYRw0.net
またいつものやつか…

672 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:17:22.30 ID:SD0zlF7Z0.net
紙だと制限のガンマ2枚入れられるのは超重武者に追い風か

673 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:18:06.44 ID:7OkeIIP80.net
魔法罠無いし流行ったら相手しやすそうだけども

674 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:18:17.12 ID:pizZlRIr0.net
誘発20枚ないと安心できないラド

675 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:19:18.44 ID:4A9NUk950.net
>>664
エクストラの並び汚すぎない?
どういうソート基準なの

676 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:20:03.39 ID:OKasTizNa.net
ブレイクアーマー制限にはなると思うけど予想するならやっぱりワカウシも制限

677 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:20:22.83 ID:2xWcHiRa0.net
>>673
純は後攻そんな強くないからそこで頑張るしかない
先攻はマジで止まらんね

678 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:20:55.56 ID:ZxL1SBvh0.net
>>675
ニューロンはデッキに入れた準になる

679 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:20:59.13 ID:SD0zlF7Z0.net
いろいろ調べてるけどビッグベンとかいうやつちょっとしたサーキュラーだな

680 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:22:06.53 ID:Z+qSB9vC0.net
リソースが尽きなくて相手ターンもガンガン動けるVS
多少の誘発があろうと貫通して制圧展開ができるドラリン
の両方の上位互換だったティアラメンツ

681 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:23:01.09 ID:HYJkLvfz0.net
レシピをMDからニューロンに輸出すると綺麗な並びになるぜ

682 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:23:39.02 ID:y2DmVQTld.net
指名者でG止められないのはめっちゃキツそうだな

683 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:23:49.85 ID:2IJqiI9l0.net
まあぶっちゃけ先行取られたらMD何でも辛いからね

684 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:24:18.86 ID:dmwNo/Xo0.net
VSも実は後攻0ターン目に動ける隠しキャラがいるんです……

685 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:24:32.33 ID:9jyY1NHFd.net
コイントス連敗で転がり落ちるのはMDではよくあること

686 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:26:30.73 ID:GmM/ncENd.net
>>675
ニューロン使ったことない?
順番は自分で入れ替えられる基本は入れた順
モンスター魔法罠の順番だけは固定

687 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:26:50.32 ID:Z+qSB9vC0.net
Gツッパワンキル狙いの相手ならスライムは優秀

688 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:26:53.34 ID:EIze6tV6d.net
先行取れれば環境外でも試合になるからな
コイントスで裏を出すような遊戯王弱者だから負ける

689 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:27:03.20 ID:WTBSop2n0.net
なんかティアラの頃とは別のベクトルで糞だな
先行の有利具合どんどん悪化してねぇか
ろくに誘発無かったEM全盛期とかよりはマシなんだろうけど
誘発貫通してくるなら意味ねぇ

690 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:27:34.02 ID:BNELD5Xma.net
コイン裏はプレミ
これ常識

691 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:27:37.24 ID:X7Fs2+1Id.net
>>689
これから更に悪化するしねぇ…

692 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:28:24.64 ID:OKasTizNa.net
ティアラのほうが誘発貫通力高かったがティアラエアプか?

693 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:28:55.62 ID:AmiNXE110.net
先攻有利というか分散しすぎてて先攻じゃないと安定しないというか

694 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:29:45.76 ID:2xWcHiRa0.net
>>679
ワカU4と僧兵ベンKの2枚セットでサーキュラーしてるテーマだからね

695 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:30:06.29 ID:p1N2EPdl0.net
マッドラヴとパンテラがプルトンにやられている画像ください

696 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:30:08.51 ID:5aXXt6O00.net
こっちの動きを手札誘発で止めたついでに展開してくるのは止めるのだ

697 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:30:23.87 ID:b/IhE2kN0.net
環境外からすれば1強の方が戦いやすいからな
群雄割拠環境だからといって良いものとは限らない

698 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:30:39.58 ID:UULh8DD90.net
かと言って初手で誘発いっぱい持ってた方の勝ちになっても別に面白くないからなあ

699 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:31:54.47 ID:G+ruvBX5M.net
誘発5枚で完璧な手札!になるんですね

700 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:31:56.82 ID:pRVRylZz0.net
フェンリルが実装されてからもう4か月もたったよ
いい加減規制してくれ

701 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:32:00.40 ID:GgkUD4pF0.net
うらら! γ! 
はい カオスルーラー


はぁーーーーーーーーーーー しょーーーーもない

702 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:33:04.72 ID:OKasTizNa.net
>>697
でも半年かもう少し前の配信見直したら本当にティアラとそれ以外でしかなくて今の環境よりクソつまらんかったぞ

703 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:33:16.09 ID:JOg1plltd.net
YP「遊戯王は先攻ゲーだから笑」(嘘だよしっかり先攻後攻のバランスとって欲しいよ❤)
KONAMIくん「そうだよね!先攻制圧はドンドン作った方がいいよね!」
こうやって25年間やってきたゲームだぞ

704 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:33:21.96 ID:dmwNo/Xo0.net
誘発が弱いというかうららが弱い、でもG止めるためにうらら入れるしかないジレンマ

705 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:34:00.65 ID:D5c8AhW+0.net
>>684
ラゼン出せるわけじゃないしな

706 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:34:05.35 ID:2xWcHiRa0.net
>>702
それはそれで楽しかったけどな

707 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:34:19.74 ID:UebVnHi60.net
>>698
投げあって誘発以外のカード使う前にサレンダーするだけのゲームになるからな

708 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:34:33.63 ID:iAw6qNq60.net
サイクロンまで規制したことあるしな
どんだけ先行有利にしたいんだよ

709 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:34:41.17 ID:iCttSSkG0.net
うららチェック搭載してるの多いからドロバのが効いたりするしな
まぁうらら積むんだけど

710 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:35:31.86 ID:fDj/WGxB0.net
フェンリル禁止
ビッグウェルカム制限
時計禁止
ルーラー禁止
バロネス禁止



ちゃんとやってくれるかな?

711 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:35:40.72 ID:RRq2ki+pd.net
カードゲームが好きなのか遊戯王が好きなのかでティアラ一強と群雄割拠の見方は違うと思う
今は後者の時期

712 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:35:55.80 ID:Wtzrt6hKd.net
gだけならドロバで良いよね

713 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:36:27.82 ID:Z+qSB9vC0.net
プルトンはバトルフェイズにも飛んでくるし3000まで耐久上がるしヴァリウス変換もできるからワンキル防止要因としては悪くない

714 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:37:13.74 ID:AQbWp5tT0.net
遊戯王の群雄割拠がぜんぜん群雄割拠じゃないから群雄割拠環境と言われると一瞬ん?ってなっちゃう

715 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:37:18.18 ID:2IJqiI9l0.net
そんで自分もサーチ出来ないの忘れて爆散するまでテンプレ

716 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:37:19.84 ID:EIze6tV6d.net
大昔の遊戯王とかいう先行が安全に大型出して後攻は神宣奈落で全部潰されて終わる神ゲーすき

717 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:37:26.71 ID:UULh8DD90.net
3〜4ターン誘発合戦で空費してトップ勝負初動引けた方の勝ちなんてしょうもないからな

718 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:37:46.41 ID:UYxHid1y0.net
個人的に後攻で勇者見たらほぼ負け時代よりはマシだわ

719 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:37:53.93 ID:vjJrkvS1d.net
Gつっぱキル防止だけならビーステッドでいいかなって

720 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:39:13.40 ID:JOg1plltd.net
遊戯王の環境がいいって肥溜めの中でいろんな匂いがする!素晴らしい!って言ってるようなもんだよな

721 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:39:51.71 ID:Epeszya3d.net
ラッシュデュエルっての初めて知ったんだけどあれは遊戯王なの?ルール違いすぎない?面白いの?

722 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:40:06.58 ID:iAw6qNq60.net
>>716
もしかして遊戯王って1ミリも進化してないんじゃ…🤯

723 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:40:37.37 ID:iAw6qNq60.net
>>721
リンクスで出来るから興味あるならやってみたら?

724 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:41:48.67 ID:Epeszya3d.net
ラッシュデュエルのルール見たけど毎ターンカード枚数自動でフルになるとか面白いのあれ?

725 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:41:55.32 ID:d9RtecJn0.net
かつて神の宣告いれたらどんなデッキでも勝てるから良環境と呼ばれた時期があったな

726 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:42:33.51 ID:Z+qSB9vC0.net
リンクスのラッシュいまだに2パックしかない
捨て値のSwitchゲーム買った方が100倍マシなデッキ組めるぞ

727 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:42:52.76 ID:y2DmVQTld.net
>>716
しかも先攻も手札6枚

728 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:43:09.73 ID:GgkUD4pF0.net
斬機のやることえげつねぇわ
ハンデスやめろ 渾身の墓穴を墓地カードの除外効果で止めるな 無効の手数と打点で圧倒するな しばくぞ

729 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:43:50.31 ID:RPiFM55e0.net
2パックで10枚くらい規制してるリンクスラッシュ
入念なテストプレイをしたとは

730 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:44:17.58 ID:tlLmb4R60.net
リンクスは課金しないとまともにカード集まらないらしいからラッシュもそうなんじゃない

731 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:44:30.15 ID:8rkEXPx60.net
>>728
ビステ入れたらカモれるぞ

732 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:45:23.75 ID:Z+qSB9vC0.net
ブラックマジシャンデッキ専用でコストも必須なミラーフォースが一強ぶっ壊れ死ねとか言われてたくらいのゲーム性だよ

733 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:46:09.39 ID:Cqjx9zzxa.net
HG積むくらいならチラ見せ圧用に倶利伽羅積むわ

734 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:46:30.05 ID:udcKI9NSd.net
>>730
何なら課金限定カードとかあるからな
採用率100%の月の書が1枚平均2万の課金パック限定カード

735 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:47:04.34 ID:WTBSop2n0.net
OCGだって展開止められない限り手札減ってないし下手すりゃ6枚に増えてることすらあるんだからラッシュと変わんないよ
墓地まで手札扱いするし

736 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:47:22.72 ID:fDj/WGxB0.net
>>728
うらら、ビスデ、わらし、ヴィーラー、抱擁、増G、ドロバ
全ての誘発一枚で即死する哀れなデッキだぞ?

737 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:47:49.24 ID:b/IhE2kN0.net
大昔の遊戯王がどの時期のことかは知らんけど
大型出して罠で守るデッキなんてあったか?

738 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:48:33.07 ID:udcKI9NSd.net
というか大嵐が怖くて2伏せしかしてなくね?

739 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:49:05.75 ID:+DjrYMNU0.net
Switch限定でラッシュ版MDみたいなやつあったはずだけど語られてるの見たこと無い

740 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:49:11.40 ID:Wtzrt6hKd.net
帝とか光と闇の竜?

741 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:49:24.22 ID:GgkUD4pF0.net
>>736
うららでは死なんだろ

742 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:49:51.77 ID:wsq9jiKad.net
リンクスのラッシュちょっとやったけどドラギアスゲーすぎてしょうもなってなったわ

743 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:49:56.09 ID:Z+qSB9vC0.net
>>737
お触れホルスまで遡れば

744 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:50:07.70 ID:OKasTizNa.net
ラッシュスレじゃないのに語られるわけ無いだろ
ここ以外でラッシュ新しく始めたいって人にはよく勧められてる

745 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:50:21.78 ID:udcKI9NSd.net
>>739
ぶっちぎり1強でリリースしてアプデないまま終わったから
ラッシュは常にバランス悪いよ

746 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:50:37.48 ID:klF5OoSRd.net
Steamで遊べたらもっと爆売れしてたよ

747 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:50:44.39 ID:tlLmb4R60.net
>>734
マ?MDのカード生成機能めっちゃ後悔してそうやな…

748 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:51:18.75 ID:mqYWaoZra.net
マスターはサーキュラー、ドラリン、烙印、VS、クシャが多くて
前3つはアホみたいに回して盤面作ってくるから後攻の時は1ドロー見てサレが多い
VSはとにかくフェンリルが強い、マジであいつがやばい
でもクシャのフェンリルは強いけどVSほど強く感じない不思議

749 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:51:36.66 ID:b/IhE2kN0.net
>>743
お触れで罠使えないんですけど…

750 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:51:39.63 ID:AI98ZrkA0.net
>>747
生成なかったら全く流行らず終わってたぞ

751 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:51:50.25 ID:L3Ixwl3U0.net
ライコウ奈落神警セットエンド

752 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:52:11.48 ID:d9RtecJn0.net
>>749
相手の罠からホルスを守ってるだろ?

753 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:52:26.78 ID:fmv7g3px0.net
リンクスはアックスレイダーが最強だった頃までやってたわ

754 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:52:30.14 ID:vrd2qJP10.net
vsがフェンリルだけのデッキだと思ってるやつは馬鹿だよ
そんなデッキが環境トップになれる訳ないじゃん

755 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:52:33.70 ID:x4DyA/nY0.net
>>747
課金圧強くしてたら同接今の半分以下だと思うが

756 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:53:14.24 ID:I0uvTqSe0.net
素引き前提の手札誘発なんて全く先攻制圧の抑止力になってないんだよな
エクストラから簡単に出せてバックでも何でも潰せる壊獣みたいなカードくらいないと戦いにすらならん
先攻制圧したいヤツはしてもいいけど簡単に除去されるから誰もしようとしないっていう環境が一番理想だよ
クソみたいな先攻制圧合戦なんて勝っても負けてもおもんないわ

757 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:53:21.21 ID:u1KNZH1K0.net
>>527
なーんだ
じゃあ参考にならんな

758 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:54:11.80 ID:dmwNo/Xo0.net
VSのフェンリルは確かに強いんだけど、場にいるのが割と邪魔なこともあるんよね

759 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:54:46.42 ID:7OkeIIP80.net
増G2万円!とかやってたら死んでる

760 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:54:47.73 ID:OKasTizNa.net
>>756
遊戯王の打点でそれやったらただの後攻ワンキルにしかならないから召喚酔いつけた上で初期ライフ5倍にしないと話にならんぞ

761 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:54:55.16 ID:W2d+AcJg0.net
MDは一万円課金するだけで50連もひけちまう
課金圧の低い神ゲーだからな

アトリエみてみろよwww

762 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:55:02.19 ID:Z+qSB9vC0.net
お触れホルス自体が上級をお触れで守るデッキなのもそうだし
お触れが刺さるのは単純な除去罠が強かったからでもある

763 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:55:22.79 ID:EIze6tV6d.net
>>737
罠ビじゃなくても汎用罠はよく採用されてたよ
神宣神警奈落脱出などなど

764 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:55:30.85 ID:dW7OXEpCa.net
え、エクストラ壊獣くん?

765 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:55:35.66 ID:vrd2qJP10.net
>>756
リンク怪獣おじさん乙

766 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:55:50.41 ID:RRq2ki+pd.net
定期的に汎用詰め合わセットが出るんだよなリンクス
そこに「しか」入れてない環境カードがあるのがゴミだったけど
MDも定期的に誘発パックとか出せばいいのに

767 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:55:51.44 ID:W2d+AcJg0.net
MDは天井もなんだかんだ超絶ひくいからな
呪術なんて天井1キャラ5凸しないとけないのに15万やぞwwwww

768 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:56:56.38 ID:mqYWaoZra.net
MDは課金圧無さすぎ
ロイヤル絵違いラーくらいでしょ…

769 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:56:56.82 ID:W2d+AcJg0.net
DCの不正で垢BANって何をやってたんだ?

770 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:58:05.11 ID:WTBSop2n0.net
攻撃!(奈落でも神宣でもないってことはあの伏せ次元幽閉やろなぁ…)
次元幽閉パカッ

771 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:58:40.28 ID:sp/a/iYV0.net
課金圧ないって感じてるのは環境デッキしか使ってない人だけやと思う

772 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:58:51.87 ID:l2UcyLqr0.net
VS、誘発気軽に撃てないタイミング多そうで窮屈そうで使いたくない

773 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:59:12.76 ID:I0uvTqSe0.net
>>760
そりゃ簡単に潰されるのに先攻制圧しようとしたらそうなるだろうけどな
実際は制圧しない代わりに手数で壁立てて凌いでって戦いになるからそう簡単に後攻ワンキルはできなくなるよ

774 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:59:22.85 ID:lVuK4eM+d.net
環境デッキ以外握る理由無いし、多少はね?

775 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:59:30.24 ID:d9RtecJn0.net
罠が強い環境だとこんどは大型モンスターの価値がなくなるからな
カード3枚とか使って出した切り札が奈落で即死するんじゃ誰も使わんだろ

776 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 08:59:35.82 ID:SD0zlF7Z0.net
マスターデュエルの課金要素ほとんどないのにたまに課金圧にブチギレてる人がいて違うゲームやってんのかと思う

777 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:00:16.36 ID:d9RtecJn0.net
>>773
手数で壁立てるためのやつを壊獣にすりゃいいじゃん

778 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:00:20.31 ID:W2d+AcJg0.net
VSはあばれすぎたから規制な

779 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:00:30.48 ID:NNIETiE30.net
お客様の中にヴァリアンツ有識者はいますか
フェンリルの役割って、初手で出してうららチェック、その後エレクトラムの破壊コストに使うやり方しかしてないんだけど他に有効な使い方あったりする?

780 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:00:38.30 ID:pr6k4iMH0.net
リリースからファンデッキ握ってるけどエクストラ抜きにしても今回のマナドゥムが一番高かった

781 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:00:46.26 ID:SD0zlF7Z0.net
>>771
古代の機械とか銀河眼とかスケアクロー使ってるけど課金圧感じたことないよ
初期からやってるからってのもあるかもしれん

782 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:13.32 ID:W2d+AcJg0.net
他のソシャゲと比べたら課金圧は低いと感じるし
LOTDと比べたら課金圧高杉

783 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:15.05 ID:hyXPW98SM.net
フェンリルでうららチェックは基本うらら打たれない上にドロバだけ食らうから向いてないぞ

784 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:18.06 ID:vrd2qJP10.net
現代遊戯王モンスター並べるだけでワンキル防げるとかギャグかな?
完全耐性3体ぐらい並べれば効果的かもな

785 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:31.15 ID:WTBSop2n0.net
制圧モンスターでそのままライフ取りきれるのが悪い

786 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:32.64 ID:sp/a/iYV0.net
>>781
運が良かったんだね

787 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:34.40 ID:0v9yIiLzd.net
抱擁0にしてドロバニビル3積みにしたら勝率かなりよくなったわ
もうちまちました誘発はいらんな

788 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:35.50 ID:fDj/WGxB0.net
>>741
ベルシアンに撃たれたらほぼ死ぬだろ

789 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:53.64 ID:d9RtecJn0.net
先行が制圧盤面作らないなら後攻がバロネスとか立てながらワンキルするだけだもんなぁ
>>785

790 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:01:54.83 ID:yo8ExcgA0.net
課金圧がどうかは知らんが謎の運営目線でイキった発言してるやつはUR0複数回くらってクソ漏ら死すればいいのになとは思うよ

791 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:15.04 ID:W2d+AcJg0.net
クシャより活躍したんだからサーキュラーくんはバリア終了とどうじに制限だな

792 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:16.87 ID:I0uvTqSe0.net
>>777
バトルフェイズに手札や墓地から壁立てりゃいいだけじゃん

793 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:25.64 ID:2IJqiI9l0.net
MD運営は環境規制も緩々だからファンデッキ作る必要がマジで無いもんなぁ。
最近はフェスも環境カード使えるし

794 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:28.56 ID:sp/a/iYV0.net
>>785
でもライフ削れない制圧罠にも文句言うじゃん?

795 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:28.73 ID:kgbF8kVa0.net
新弾出て新しく出たカード揃えなきゃ!
課金圧ガー ギャオーー

どこぞのHみたいだな

796 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:33.17 ID:d9RtecJn0.net
>>788
ダランにうららだけで死ぬ斬機…?

797 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:38.92 ID:/T+B7PJQ0.net
ポイント溜まってるから課金圧感じないだけやろ

798 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:47.05 ID:d9RtecJn0.net
>>792
じゃあその前にバロネスとか立てるね

799 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:02:48.97 ID:+DjrYMNU0.net
他DCGが妙に高いからMDが相対的にめちゃくちゃ安く感じるのはある
よく言われるけどMDより安く済むDCGシャドバくらいだし

800 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:03:03.21 ID:0v9yIiLzd.net
俺のホープデッキはダランにうららで死ぬ

801 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:03:09.15 ID:AI98ZrkA0.net
リンク壊獣くんに話通じると思ってるのか

802 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:03:19.59 ID:z6cAux26d.net
ある程度握りたいデッキ握るには無課金じゃ流石にキツいな
お得風石を数ヶ月に1回1万円程度とか買っとけば大体何とかなるけど

803 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:04:09.50 ID:SD0zlF7Z0.net
>>799
マスターデュエルとシャドバがおかしいのかもしれん

804 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:04:09.75 ID:HYJkLvfz0.net
ガチデッキも1つは必要っつっても常に上位tierを握ってなきゃいけないこともないからな
適度に勝ててミッション回収しやすければそれで良いのだ

805 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:04:13.63 ID:pr6k4iMH0.net
ヴァリアンツにクシャなんて入れるな
後攻見たいならラヴァゴでいい
あれはあらゆる方法でソロアク東雲を掘るデッキや
ノイズは1枚でも減らせ

806 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:04:35.41 ID:b/IhE2kN0.net
紙やってた頃より金掛かってなくて長時間遊んでるから課金に関しては何も不満ないわ

807 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:05:04.25 ID:Z+qSB9vC0.net
死んでしまったライバルズくんのお墓
時々でいいので蹴ってやってください

808 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:05:15.78 ID:/T+B7PJQ0.net
シンクロとエクシーズも消化できる自爆デッキはよ

809 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:05:20.37 ID:d9RtecJn0.net
課金に対する不満はないけど
逆に課金圧ないせいで課金のレートとかがアホみたいに割高に思えるってのはある

810 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:05:24.11 ID:4A9NUk950.net
>>756
一応ティフォンが正にそんな感じじゃね

811 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:05:33.20 ID:I0uvTqSe0.net
>>798
じゃあ2体目3体目も用意しとくねってなるだけ

812 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:06:57.36 ID:EIze6tV6d.net
初期は課金圧強く感じてもしゃーない
増Gうらら泡擁指名者汎用EXと汎用だけでもとんでもないジェム持ってかれる
集め終わったら快適

813 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:07:10.82 ID:dmwNo/Xo0.net
2ヶ月に1回パック剥いて、環境デッキと趣味デッキ1個ずつは作れるからそれで割と満足してるわ

814 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:07:26.93 ID:I0uvTqSe0.net
リンク壊獣アレルギーバカはサロスと一緒じゃんとか言い出すアホだから話にならんし無視

815 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:07:44.12 ID:PSaZDXJO0.net
リンク壊獣おじさんは何握ってんの?

816 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:07:58.07 ID:SGX7zLD20.net
アフィご自慢のリンク壊獣おじさんまだいたんか
オリカスレでも行けよ

817 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:08:19.12 ID:/T+B7PJQ0.net
エクシーズ壊獣にしようぜ!

818 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:08:43.71 ID:UYxHid1y0.net
>>782
lotdは買い切りだし
というかlotdみたいなサレンダーでパック集めるゲーやりたいか?

819 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:08:49.79 ID:W2d+AcJg0.net
課金圧が相対的にマシにみえるのはある意味事実だけど
初期から値上げがエグいのも事実や

820 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:08:58.38 ID:uBbhMJb80.net
誰かリンク壊獣おじさんリリースしてくれ

821 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:09:01.64 ID:wsq9jiKad.net
紙のVSはなあ
ガン不利なティアラがずっと暴れてたしそいつらが死んだ時にはレスキューやら炎王やらが出てきてたんだもんな
フェンリルもいないしそら無理よ

822 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:09:29.68 ID:hyXPW98SM.net
初期の頃しか課金してないから課金圧全く感じません😎

823 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:09:35.67 ID:sp/a/iYV0.net
去年は強いカード隔月くらいでしか来なかったからいいけど
炭酸以降は毎月環境クラスのカード実装されてるからね
1周年以降絵違い集金何度もやってるし

824 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:09:47.43 ID:QsMJpBKBr.net
>>779
スケールにならないしエレクトラムにならないし手札からP召喚できないしどこに置いても邪魔だから入れてない

825 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:09:55.53 ID:d9RtecJn0.net
破壊系の妨害とばすデッキはまじで炎王無理だからな

826 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:10:21.66 ID:7OkeIIP80.net
lotdはパック剥きすら楽しくないのちょっとヤバかったよ

827 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:10:29.19 ID:Z+qSB9vC0.net
サンダードラゴンやカオスマックスを活躍させたいならLotdは悪くはない
なおモデリングは邪神レベル

828 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:10:41.76 ID:b/IhE2kN0.net
壊獣モンスターは自分フィールド上に1体しか存在できないため…

829 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:11:59.35 ID:HYJkLvfz0.net
どのパックを剥くか悩むのも楽しいっちゃ楽しいよ
セリオンズには騙されたぜ

830 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:11:59.39 ID:z6cAux26d.net
壊すと増えるティアラ炎王や単純に素のパワーが違いすぎるレスキュー、完全耐性のピュ相手にやるのは流石にフェンリル1枚しか使えない紙VSは厳しいよ
VSも出た当初割と入賞は出来てたし充分だと思う

831 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:12:29.91 ID:d9RtecJn0.net
>>828
ガメシエルの隠された効果!

832 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:12:34.63 ID:OKasTizNa.net
このゲームも10連で自分のUR期待値1.5くらいしかないから剥くの辛いよ

833 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:12:43.32 ID:WqT7NWXo0.net
>>823
環境クラスとは言っても毎月全部剥いて組まなきゃいけない道理もないからなあ
今回のDCだって烙印やVSスルーしてもルーンなりピュアなり使えたわけで
まあ俺は課金して全部組むけどね

834 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:12:44.15 ID:fDj/WGxB0.net
>>796
サーキュラー効果→シグマ落とす→シグマ蘇生→サーキュラー効果で階乗→ベルシアン
ここのベルシアン止められるとダイア持って来られないから手札に通常召喚出来るサイバース族が居なければ終わり
居てもネオテン超階乗だから相手が妨害札一枚でも持ってたら何もできんじゃん

835 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:12:46.84 ID:lg9qzCT70.net
異世界転生して隙間でちょっと暴れてるだけの儚いデッキだから本体規制なしで逃げ切りはありえそうだよなあ

836 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:13:06.39 ID:Jif6uLQrM.net
ロイヤル倶利伽羅ちゃん見せびらかすためにVS組んだ猛者いないのか!

837 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:13:44.61 ID:I0uvTqSe0.net
リンク壊獣で簡単に潰されるから誰も先攻制圧しようとしない ←これが一番良環境なんだって
そうでもしないと永遠に下らん先攻制圧合戦だよ

838 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:14:01.40 ID:EIze6tV6d.net
普通抹殺でロイヤルG見せびらかすよね

839 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:14:44.67 ID:2IJqiI9l0.net
>>830
まあだからってVS先に未来の出したのは失敗だったね…
マナドゥムの方が高いのに馬鹿みたいになってるし

840 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:14:45.09 ID:sp/a/iYV0.net
セレパバリア期間中にもっとヤバい奴が来てなぁなぁで済まされるパターン

841 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:15:19.87 ID:pr6k4iMH0.net
低コストサロスでたらたぶん全員パキケしてくるだけだと思うけど

842 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:15:20.74 ID:Z+qSB9vC0.net
ロイヤルサンボルライスト羽箒だと追加精神ダメージが入る

843 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:15:46.74 ID:OKasTizNa.net
怪獣くんはとりあえず後攻がサンボルブラックホール握るだけで勝てる環境が欲しいのはわかった

844 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:15:51.28 ID:d9RtecJn0.net
>>834
方程式サーチすれば良くないかそこ

845 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:16:02.51 ID:PSaZDXJO0.net
>>834
モンスターいたらアルミラ出せるんだから止まるのはまずないだろ

846 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:16:05.62 ID:sp/a/iYV0.net
>>842
ロイヤルブラホじゃあかんか?

847 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:16:17.58 ID:z6cAux26d.net
NR環境で後攻有利環境が生まれてみんな後攻取るようになった結果、今度は後攻全捨て先行特化デッキが出てきてメタが回ったと思いきや、先行特化VS先行特化とか後攻特化VS後攻特化みたいな地獄みたいな対面が発生しまくったという話すき

848 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:16:27.22 ID:fDj/WGxB0.net
>>830
フェンリルは紙だと一枚も使えなくね?

849 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:16:34.66 ID:SJTcYtVid.net
先行ゲーより後攻ゲーの方が糞だと思うがな

850 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:17:00.10 ID:I0uvTqSe0.net
>>841
だからバックでも何でも潰せるエクストラ怪獣が必要って話
もちろんパキケも潰せるやつな

851 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:17:50.84 ID:7OkeIIP80.net
気軽に後攻ワンキルされるから先行制圧してる
俺に制圧させないで

852 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:18:30.34 ID:Z+qSB9vC0.net
ロイヤルSRは希少性がちょっと低い

853 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:18:33.22 ID:JOg1plltd.net
汎用のロイヤルいうほど嬉しいか?
やっぱ演出持ちのエースのロイヤルよ

854 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:18:35.45 ID:QpKowLLc0.net
このゲームで一番くだらんのはパカパカ
先攻制圧は二番

855 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:18:38.85 ID:z6cAux26d.net
>>848
VS実装時はまだ制限
https://i.imgur.com/xhrNSlg.png
https://i.imgur.com/Ygaoo2X.jpg

856 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:18:45.65 ID:PSaZDXJO0.net
じゃあ先行ワンキルするわ

857 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:18:57.20 ID:sp/a/iYV0.net
UR3枚しか欲しくないしパックスルーするか

UR90pt必要だ

あれ?ゴールドパスで貰った分なくなっちゃった

858 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:19:09.00 ID:d9RtecJn0.net
先行強いのはそうだけど
じゃあ後攻の絶対的な強さが低いかって言うとそんなことないもんな

適当な盤面作ると普通にワンキルされる

859 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:19:21.95 ID:b/IhE2kN0.net
有能鑑定ラドけどこれはスレ立たないラド

860 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:19:54.10 ID:2xWcHiRa0.net
次スレは?

861 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:20:17.94 ID:vrd2qJP10.net
850は早く宣言してスレ立てしろ

862 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:20:26.69 ID:OKasTizNa.net
次スレはリンク怪獣に踏み潰されたので終わりです

863 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:20:28.19 ID:WTBSop2n0.net
先行有利ゲーだと後攻は何も出来ないで終わるケース多発するけど
後攻有利ゲーは先行も後攻も動けるから後者の方が良いとは思う

864 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:20:38.71 ID:sp/a/iYV0.net
dcは半年に1回でいいラド

865 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:21:28.34 ID:I0uvTqSe0.net
>>843
それ破壊耐性持ちが立つだけでゴミ化しない?

866 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:21:38.69 ID:z6cAux26d.net
スレ立ても出来ないとリンク壊獣なんて言うやつはまともじゃないと思われるだけだぞ

867 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:22:02.24 ID:OKasTizNa.net
後攻有利ゲーは後攻だけワンショットキルできるから先攻がただのボランティアの方が多いぞ
後出し有利なだけならそれはそれで地蔵のお見合いガン待ちゲームになるし攻め手有利なだけマシ

868 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:22:12.60 ID:XtUU0I0ud.net
パキケ潰せるEXモンスターとか妄想垂れ流す前にスレ立てしろ

869 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:22:15.38 ID:x6zsnFqE0.net
⚠850注意ラド!!!

870 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:00.33 ID:d9RtecJn0.net
>>865
ご自慢のリンク壊獣で食えばいいだろ
スレ立てろよ

871 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:00.96 ID:vrd2qJP10.net
>>865
次スレは?

872 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:12.83 ID:a+fOaqp4M.net
>>844
適当な誘発召喚してネオテン作りゃ良いだろならともかく方程式サーチってイグニスター使いかなんかか

873 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:13.84 ID:2xWcHiRa0.net
>>865
次スレは?

874 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:16.60 ID:xiJg2IPf0.net
ランクマで通用する霊使いできました。メタビ使いを増やすために布教します。一番事故りにくく後攻からでも捲れます。うらら以外の誘発は全部刺さりません。
モンスター17:ウィンアウスエリアヒータカグヤ3シラユキデーモン白レシア3アルバス1増G3二ビル
魔法12:里2一滴2カイコロ2使い手3覚醒3
罠12:連携3解放3魔封じ2ミラフォ3スキドレ
EX:ヒータアウスライナ2アルテミスセレーネアクセスミラジェイドアルビオンルべリオンリンドブルムバグースカビュートアーゼウスデュガレス

採用理由:
二ビル:ライナからサーチできるためロックを破られた時の保険
増G:ロックを破られた時の保険。一枚でデュエルを終わらせるカード
連携:エクレシアのアルバスサーチを止められないようにする役割もあるので三枚採用。アルバスの効果で手札から捨てると墓地効果も使えるため使い勝手がいい
デーモン使い魔:墓地効果が非常に優秀なのでコストに便利。幸魂はコストにならないので使い魔優先
一滴:霊使い自身も縛る永続はちらほらあるのでそれを処理するため。魔封じで即使えないこともあるが、それを加味してもあったほうが安心感ある。後攻から捲るためにもあると便利
ミラフォ:趣味枠だけど一枚で逆転できるから普通に強いカード。環境次第では他のメタカードに代わることもある
烙印融合:いきなりミラジェイドまで動いても大して強くないので不採用。ロック中にエクレシアで圧を掛けながら不意にアルバスに代わるほうがロックを維持しやすいのでこっちが強い印象。
魔封じ里:大事な序盤で墓穴を食らわないようにするためのカード。魔封じは伏せても次の自分のターンまで速攻魔法を封じれるから安全にエクレシアを通せる
ミラジェイド:エース。妨害置き土産共に最強クラスでロック中に立ててると死ぬほど強い。カイコロ化でもフリチェでフィールドから消えれるからロックを維持できて便利。毎回出すわけじゃないけど強いよね
セレーネアクセス:毎回使うわけじゃないけど安心感がある。あとセレーネは1850だから地味にドローできる

メタビートは楽しいです、もっと増えてほしいです

875 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:19.24 ID:GgkUD4pF0.net
>>869
コイツ 無能

876 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:46.56 ID:/tJUHK/td.net
>>865
いいからスレ立てろよ

877 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:50.57 ID:RoD1yvBi0.net
あーもうめちゃくちゃだよ

878 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:51.78 ID:Jif6uLQrM.net
次のパックはいつなんだよ!
はやくパック剥かせてくれ!!!

879 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:23:54.37 ID:dmwNo/Xo0.net
VSが最初に出たときは蛟龍も裏螺旋もなかったからフェンリルどうこう以前の問題

880 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:24:01.86 ID:I0uvTqSe0.net
今俺スレ立てられないから900頼むわ

881 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:24:16.29 ID:6i+xnl3i0.net
リンク壊獣ガイジまだいるんだ
半コテかよ

882 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:24:32.79 ID:/tJUHK/td.net
>>880
死んどけカス
二度とスレから出ていけ

883 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:24:55.69 ID:vrd2qJP10.net
>>880
何故
せめてログインしようか

884 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:24:58.26 ID:z6cAux26d.net
>>880
最低限ログインぐらいしろ無能
こういうのがクソみたいな妄言垂れ流してるんだな

885 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:25:10.03 ID:+DjrYMNU0.net
ターン制ゲームの根本的な部分が先攻有利なのにそれを無理やり後攻有利に歪めると大体酷いことになる

>>880
この手のガイジがちゃんとスレ立てたの見たこと無い

886 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:25:13.50 ID:uBbhMJb80.net
典型的なガイジ半コテムーブ

887 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:26:23.73 ID:2xWcHiRa0.net
>>880
汚い言葉使うくせに自分はまともにスレ立てすらできないとかお前生きてる価値ないじゃん
世のために死ねよもう

888 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:27:22.03 ID:XtUU0I0ud.net
久々に踏み逃げガイジ出たな
2度とレスすんじゃねえぞカス

889 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:27:34.82 ID:wsq9jiKad.net
最近リンクススレでも同じような流れ見たわ

890 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:27:59.26 ID:/tJUHK/td.net
踏み逃げガイジが二度とスレ使えないように、今後スレに現れるたびに警告してく必要があるな

891 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:28:58.13 ID:mcZUVTRtd.net
早くレイジングフェニックス出してよ!最終着地点がジーランティスなんてやだよ僕!

892 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:29:07.84 ID:2xWcHiRa0.net
こいつのIP控えておいてスレに顔出すたび踏み逃げガイジ死ねってレスする仕事に転職していいですか!

893 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:29:10.79 ID:z6cAux26d.net
ここまで典型的な狂った暴言踏み逃げ野郎久々に見たという気がする

894 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:29:22.54 ID:x6zsnFqE0.net
⚠900注意ラド!!!!!

895 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:29:52.08 ID:GgkUD4pF0.net
今俺スレ立てられないからw

896 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:30:11.15 ID:ACo6UQvf0.net
無理やり誰かに踏ませてもそもそも立てる気ない奴だと結局誰かが代わりに自主的に立てることになるから殆ど意味ないんだよねこのスレ立てルール
それに誰も気付いてないっぽいのが怖いわ

897 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:30:26.41 ID:b/IhE2kN0.net
たまには踏むラド

898 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:30:27.42 ID:/tJUHK/td.net
俺が代わりに建てるからまかせとけ

899 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:30:30.57 ID:43OkXiCWd.net
既に850NGしてたからたぶんこいつ前にもやらかしてるわ
死ね

900 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:30:35.70 ID:/tJUHK/td.net
はい

901 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:30:40.78 ID:a+fOaqp4M.net
あっさり踏み逃げするの壊獣みたいで草

902 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:31:04.44 ID:AI98ZrkA0.net
>>896
踏み逃げ君の競演来たな

903 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:31:18.85 ID:/tJUHK/td.net
>>896
この前の踏み逃げガイジ擁護おじさんじゃん
下4桁ぐらい変えてから擁護しなよ

904 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:31:18.86 ID:GgkUD4pF0.net
今俺スレ立てられるからw

905 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:31:20.26 ID:z6cAux26d.net
まあ守られるかはともかく最低限のルール無ければ無いで行き違いとか発生するから多少はね?

906 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:31:22.80 ID:mcZUVTRtd.net
僕だ!

907 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:31:39.53 ID:LRTUZEZV0.net
踏み逃げ叩くときは一致団結するよなここ

908 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:31:40.18 ID:L3Ixwl3U0.net
本人の頭の中にしか無いリンク壊獣で暴れられるの病気だよ

909 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:32:22.56 ID:2xWcHiRa0.net
>>896
でたな、スレ立てのレス番指定撤廃しろおじさん!

910 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:32:24.30 ID:a+fOaqp4M.net
>>896
挙手制だと同じ奴しか手を挙げないから制限掛かって立てられる奴いなくなる+同時に挙手して譲り合いで中々スレ立たないか2つ以上立って乱立することあるからしゃーない

911 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:33:21.88 ID:I0uvTqSe0.net
>>868
そもそもバック潰せるモンスターの話からして妄想でしかないけどな
別にエクストラからじゃなくてもデッキから相手のカードリリースして召喚するでもいいし何でもいいんだよ
先攻制圧クソゲがまともになるならマジで何でもいい

912 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:33:33.91 ID:7fUEhrI00.net
ずっとレスしてたのに850踏んだ途端行方不明になってスレたってから「踏んでたの気付かなかったわすまん」って白々しく現れるパターン好き

913 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:33:55.07 ID:+DjrYMNU0.net
>>896
立てられなきゃレス番みて控えればいいだけなのに何で無理やり踏ませるとかそういう話になるんだ
ハッキングでもされてんのか?

914 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:33:57.59 ID:d9RtecJn0.net
>>911
レスは建てられないけどレスバはするのか…

915 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:34:24.66 ID:XtUU0I0ud.net
>>911
喋るなっつってんだろカス
スレ立ても出来ねえガイジ如きが俺に話しかけてもいいと思ってんのか

916 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:34:32.59 ID:tVBWfNEB0.net
スレ立てする気が無いなら850踏まなきゃ良いだけだろ

917 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:34:50.24 ID:QX/NQ7ybd.net
遊戯王マスターデュエルpart3504
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1703118815/

すまん、スレ建てられなくて飛行機飛ばしたり再起動してたら遅くなった

918 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:34:55.41 ID:a+fOaqp4M.net
>>911
当たり前のように書き込むな

919 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:34:59.83 ID:x6zsnFqE0.net
>>896
俺、頭悪いからよくわかんねえけどよ
立てられないなら踏まなければ良いだけなんじゃねぇのか?

920 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:35:21.21 ID:QX/NQ7ybd.net
>>911
死ねカス
お前もう消えろ

921 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:35:26.99 ID:AI98ZrkA0.net
>>917


922 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:35:35.39 ID:43OkXiCWd.net
>>911
お前が書き込んで良いのは謝罪とスレ立て人への感謝だけだぞ

923 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:35:38.69 ID:xw9ZZKzc0.net
逃げないで書き込む睾丸無恥さはYPらしいな

924 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:35:47.53 ID:iAw6qNq60.net
>>917
乙乙

925 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:35:50.29 ID:z6cAux26d.net
>>912
こうやってスレ立てサボっておきながら堂々と居座ってレスバ続ける気狂いに比べれば取り繕うだけマシだよな

926 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:35:57.73 ID:7OkeIIP80.net
>>917


927 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:36:02.09 ID:XtUU0I0ud.net
>>917
身代わりのスレ立て乙

928 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:36:09.90 ID:+DjrYMNU0.net
>>917
これが出来るやつの仕事だよ

929 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:36:12.44 ID:43OkXiCWd.net
>>917
おつ
>>896
いや立てられんなら書き込むなよ
脳みそ老化でふにゃふにゃか?

930 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:36:15.38 ID:mcZUVTRtd.net
相手のモンスター使ってアドバンス召喚できるテキスト外ルール持ってるモンスターなんてそろそろ出そうなもんだけどな

931 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:36:35.51 ID:z6cAux26d.net
>>917有能
>>850無能

932 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:37:15.92 ID:7gVlG3iK0.net
召喚権を失うラヴァゴが似たようなもんじゃないの

933 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:37:19.60 ID:LRTUZEZV0.net
俺もこんな風に図太くなりてぇなぁ

934 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:38:30.98 ID:kyK90eYr0.net
リリース耐性が殆ど存在しないのにそんな糞モンスター刷られても困るわ

935 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:38:33.37 ID:mcZUVTRtd.net
アドバンス召喚ならパキケとかどかせるし召喚した時に変な効果なきゃそんなに悪さしないと思うんだけどね

936 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:38:34.20 ID:QX/NQ7ybd.net
これだけメンタル強かったら世の中楽勝なんだろうなぁ

937 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:38:58.57 ID:vrd2qJP10.net
先攻有利より踏み逃げするクズの方が余程害悪

938 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:40:22.22 ID:+DjrYMNU0.net
事実上何でも超えられる除去カードってそう簡単に刷って良いものじゃない

939 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:40:22.80 ID:2xWcHiRa0.net
スレ立ては絶対、のルールを守れない奴が人並みに暴言レスしてるのホント笑っちゃうんすよね

940 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:40:52.75 ID:HYJkLvfz0.net
>>917
立て乙の舞を披露するぜ

₍₍🕺⁾⁾ズイズイ

941 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:41:11.87 ID:QX/NQ7ybd.net
とりあえずDCも終わったし年明けまでやることないな…

942 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:41:36.26 ID:7gVlG3iK0.net
壊獣は生まれるべきではなかった…?
まあ現代でも魔法罠に妨害なかったら盤面終わるし生まれるべきではないか

943 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:41:46.48 ID:I0uvTqSe0.net
>>934
妨害しないモンスターはわざわざ潰す必要も無いし耐性も要らんだろ
潰されるのは制圧クソカードだけだ

944 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:41:53.23 ID:tVBWfNEB0.net
>>935
金玉で良くない?

945 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:42:01.52 ID:mcZUVTRtd.net
確かに壊獣は特殊召喚できないに引っかかるし一体だけだから召喚権なくなるとはいえ強すぎるか

946 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:42:18.10 ID:/vGUzuxS0.net
クリスマス辺りにストラク追加とかはないか

947 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:42:25.20 ID:QX/NQ7ybd.net
>>943
お前はスレに書き込むなって言ってるだろ
早く死ねよカス

948 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:42:44.98 ID:vrd2qJP10.net
>>941
トライアルがある
制限改訂も早くして欲しいし

949 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:42:59.88 ID:XtUU0I0ud.net
>>943
早よ死ね

950 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:43:08.85 ID:GgkUD4pF0.net
>>911
ごめんなさいが きこえなーい

951 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:43:27.60 ID:kyK90eYr0.net
27日に恐竜シクパは来るんじゃない

952 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:43:30.03 ID:2xWcHiRa0.net
>>943
まだ居座ってんのか
踏み逃げしたのを早く死んで詫びろ

953 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:44:06.00 ID:QX/NQ7ybd.net
>>948
改定ほしいねー
そろそろビステ殺さない?

954 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:44:07.35 ID:uBbhMJb80.net
このガイジ完全耐性か?

955 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:44:19.92 ID:mcZUVTRtd.net
>>944
意外と3体並べてくれなくて使えない時あるから困る時あるんだよね

956 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:44:22.33 ID:QsMJpBKBr.net
パキケ禁止とか言ってる奴がガイジであることが露呈したな😎

957 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:44:44.15 ID:AI98ZrkA0.net
壊獣で家ごと踏み潰せばレス止まるよ

958 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:45:19.22 ID:HYJkLvfz0.net
なんとかしろ遊作

959 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:45:19.83 ID:LRTUZEZV0.net
30秒トライアル何でいくかなー
捲り札マシマシのベンケイでいいか

960 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:46:05.54 ID:GgkUD4pF0.net
閉ザサレおば!
誰か連れてきてくれ

961 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:46:19.33 ID:7OkeIIP80.net
朝から💩で盛り上がりすぎだろ
レガシーパックでも開けて落ち着け

962 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:46:37.31 ID:z6cAux26d.net
自ら壊獣での除去が必要なモンスターになるのはやめろ

963 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:46:40.21 ID:mcZUVTRtd.net
メタビを使う奴が悪いんじゃなくてメタビ握りたくなるような環境の方が悪いよね

964 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:47:05.79 ID:a+fOaqp4M.net
>>957
残念ながら壊獣が存在する時壊獣を投げることは出来ないから壊獣ガイジは踏み潰せないんだ

965 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:47:37.90 ID:OKasTizNa.net
神にのみ許されたほぼすべての耐性を貫通する超効果配れって主張はリンク怪獣と変わらん

966 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:47:39.85 ID:QX/NQ7ybd.net
>>951
月末超越竜はありそうね

967 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:49:13.43 ID:2xWcHiRa0.net
年内に超越竜エヴォルGPのクソパック出すのありそうじゃね
ちょうどボーナス月だし

968 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:49:16.21 ID:haGiovMAd.net
俺が昔いたソシャゲスレでは最終的にキリ番スタイルはやめて有志が自主的に立てるようになったな
スレ立てられなくて移住騒動が2回もあったからな

969 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:49:16.24 ID:xw9ZZKzc0.net
地味に石貯まって来たからオシリスパック開けたくなってるけど年末何か来そうだしなあ、超重やネムレリアは正直そんな開ける気しないけど

970 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:49:23.21 ID:F98rDQr30.net
超越竜どうでもいいな…まあ流石に追加分の患者も一緒に来るか

971 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:49:49.15 ID:HYJkLvfz0.net
自分は待ってたから剥くと思うけど、超越竜で年越しって地味じゃない?

972 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:50:04.16 ID:WTBSop2n0.net
壊獣一枚で何とかなったら苦労しねぇ
事故ってるピュくらい

973 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:50:09.37 ID:7gVlG3iK0.net
全然使ったことないからミセラサウルスとオヴィラプターが強くてアルティメットコンダクターがそこそこエースしてるってことくらいしか知らないや恐竜

974 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:50:20.92 ID:mcZUVTRtd.net
出てないカードで年越しに相応しいのなんかある?

975 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:50:38.28 ID:QX/NQ7ybd.net
超越竜はクソだけどエヴォルカイザーラーズとかいう汎用エクシーズはほしい

976 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:50:44.69 ID:wdWmqM7f0.net
スレ建てできないが発覚したときの猛攻撃は決闘者っぽさがよく出てると思う

977 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:50:51.01 ID:lJ90WY110.net
>>834
斬機素引き
マイニング
スモワ
パラエク

なんぼでも貫通できるやん

978 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:50:53.74 ID:z6cAux26d.net
リークにあって未だ実装されてない氷結界ストラクとかそろそろ実装してくれんかな
GP来たらトリシュ入れる可能性が微粒子程度は存在するけど入れるかもわからんもの生成したくはないんだ

979 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:51:18.06 ID:I0uvTqSe0.net
リンク壊獣の話しただけで顔真っ赤にするヤツらって何なの?
こんなカードがあったらいいのにって程度の話でそんな顔真っ赤にして喰い掛かってくる必要ある?

980 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:51:32.75 ID:xw9ZZKzc0.net
>>974
初日の出を赤き竜で祝おう!辰年だしな!

981 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:52:17.80 ID:QX/NQ7ybd.net
>>974
逆に年末に超重武者だして新年1発目で新種族の融合組だすってのも面白そう

982 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:52:44.96 ID:7gVlG3iK0.net
実装タイミングを後ろ倒しにし続けると来たところで大して注目もされないんだ、セキュリティフォースみたいに

983 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:52:45.48 ID:mcZUVTRtd.net
>>980
コズミッククェーサーと一緒に辰年祝わせろ!

984 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:52:58.98 ID:QX/NQ7ybd.net
>>979
いいから黙って消えとけボケ
お前が文句言われてんのはスレ立てせずにごめんなさいもせず延々くだらないレスしてるからだよ
そんなこともわかんないなら人間やめろカス

985 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:53:09.21 ID:XtUU0I0ud.net
>>979
踏み逃げしてんのに喋るなって言ってるのがわからんのか
大体パキケ貫通する壊獣とかルールからして不可能なんだから諦めろやカス死ね

986 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:53:28.85 ID:HYJkLvfz0.net
赤き竜いいじゃん
メイトも出しちゃえ

987 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:53:36.67 ID:F98rDQr30.net
いうてもcyacもほとんど実装済みなんだな

988 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:53:49.74 ID:43OkXiCWd.net
>>979
お前がスレ立てなかったからだぞ
なんでごめんなさいの一言も言えないのお前

989 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:53:59.60 ID:QX/NQ7ybd.net
>>980
赤き竜はアニメの看板モンスターだし行けるな!

990 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:54:19.80 ID:vrd2qJP10.net
>>979
そんなカードあり得ないって逝ってるのに顔真っ赤にして何度も食い下がるお前がガイジなだけな
二度とレスするなカス

991 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:54:34.76 ID:z6cAux26d.net
辰年だし超越竜メテオロスメイト実装!あとは無し!!とかやりそうなのがここの運営

992 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:54:36.70 ID:XtUU0I0ud.net
次スレで晒しておくか?

993 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:55:00.18 ID:QX/NQ7ybd.net
>>992
普通にあり
まあ見つけるたびにレスつけるが

994 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:55:03.85 ID:94dnIr7Xd.net
騒然としたスレに癒やしのラドリーが

995 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:55:23.93 ID:GgkUD4pF0.net
龍女中ラドリーを対象に花札衛流石に草を発動

996 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:55:32.78 ID:I0uvTqSe0.net
>>985
だからスレ立て依頼したじゃん
スレ立てられなかったヤツは書き込みするなとかいうルールどこにあんの?

997 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:55:43.14 ID:e0sUdP2T0.net
おちんちんびろーん

998 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:55:57.69 ID:2xWcHiRa0.net
>>979
レス乞食のカスは黙って死ね

999 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:56:01.23 ID:z6cAux26d.net
質問いいラド?

1000 :名も無き決闘者 :2023/12/21(木) 09:56:06.37 ID:JgaVlVwqM.net
踏み逃げする時点で正当性を失うから一見するとレスバしてるヤバい2人から踏み逃げバカと絡まれてる人に分かりやすく変わっちゃうからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200