2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3512

1 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 18:05:34.82 ID:s46c6pH2d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3511
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1703293450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

240 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:19:53.45 ID:uDTlyBQE0.net
>>237
いうて今も御影志士でパキケサーチしてるからなあ
炎の結界像は禁止なりそうだけど

241 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:20:12.09 ID:1qTKy5xI0.net
バンシーはこの盛り様で空気なのやばいわ
キングレムリンさんが裸足で逃げ出す雑に強い効果なのに

242 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:20:12.94 ID:hUVVf6g+0.net
>>232
バカみたいに強くて草

243 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:20:17.94 ID:VAI6YGD6d.net
こっちの不満点を新天地でもしっかり再現するの馬鹿か?

244 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:20:19.45 ID:VMGYND4g0.net
アニメもデュエル構成変わってないから強さをアピールする手段がOCGと変わってないっていうね

245 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:20:28.34 ID:ppgbTXkad.net
>>237
炎1強過ぎてサーチする意味ないからセーフ

246 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:20:35.47 ID:nBAbnk7s0.net
>>235
ラッシュ環境知らねぇけど指定モンスター二体+フュージョン+結界像って大分要求値高そうに思えるんだけどそんな簡単に先行初手で揃えられたりするもんなの?

247 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:20:36.63 ID:449UymO10.net
キュークツなデュエルから抜け出した先はまたキュークツだった
むせる

248 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:20:37.52 ID:nBUnGSkb0.net
>>217
フュージョンで融合売ろうぜ!ってやってる時に
結界像は本当に良いのか?って散々言われたんだよなぁ

249 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:21:11.38 ID:1qTKy5xI0.net
>>235
なんでOCGよりロック強度強いんですかね…

250 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:21:27.74 ID:TgeiWZj50.net
OCGのカード調整してる人って多分人の心無いよね
あったらこんな対面に使われたらぶん殴りたくなるようなカードばっか作らないよ

251 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:21:47.44 ID:oA0MfLPn0.net
結局バカカード刷ってOCGの失敗を繰り返してるの笑うわ
キュークツなデュエルがなんだって?

252 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:21:55.40 ID:449UymO10.net
>>246
特殊召喚しまくりなのに止めてくる誘発ないんだゾ

253 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:22:07.19 ID:ppgbTXkad.net
>>246
こいつの素材は召喚時サーチ持ち
召喚権は無限なのに

254 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:22:35.28 ID:wlD3KLEs0.net
キュークツってなんだ?ラッシュアニメのセリフかなんかか?

255 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:22:53.15 ID:kk3xMeWx0.net
もしかしてKONAMIって馬鹿?

256 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:23:05.94 ID:uDTlyBQE0.net
増Gうららないような環境でOCGより強いカード出してんの
冷静に考えなくても地獄でしかないなラッシュ

257 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:23:42.68 ID:K6hcgsO80.net
>>237
君は咎ちゃんに睨まれて泣いちゃうからなぁ

258 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:23:45.45 ID:GPrLFSa/0.net
バンシーとかキングレみたいな種族サーチの汎用エクシーズはいつか死にそう

259 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:23:52.49 ID:EsXnQ2860.net
ヘルフレイムバンシーちゃんとえっちしたい

260 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:23:59.74 ID:H46x3zFV0.net
これで25年カードゲーム作ってるってマジ?

261 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:24:06.53 ID:g5VNB5k20.net
30秒イベ終わったら年末年始何すんの?
DCと全く同じ環境の虚無ランクマしかないのけ?

262 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:24:20.20 ID:MjsTicVS0.net
カードプールが少ないと特定のカードだけが強くなるから嫌
MDは全部実装されてるのまじでいい

263 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:24:53.23 ID:86hcEaee0.net
>>254
ラッシュのアニメのセブンスのあらすじとか
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-sevens/story/

264 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:25:00.71 ID:r3bnTI9h0.net
なーに30年以上カードゲーム作ってるとこもこんな感じだから安心しろ

265 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:26:03.49 ID:uDTlyBQE0.net
キングレバンシー御影ソウコギアギガントX
この中だとキングレが一番危ないだろうな

266 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:26:21.41 ID:c2t19gxN0.net
20年くらい続くと味変したくて環境ぶっ壊すようになるイメージがある

267 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:26:43.79 ID:VAI6YGD6d.net
2年の間違いだろ

268 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:27:26.81 ID:oA0MfLPn0.net
>>254
ゴーハ第7小学校5年生の王道遊我は、自分の発明を「ロード」と呼び、日々いろんなロードを開発していた。大人たちが管理するデュエルを窮屈に感じていた遊我は、誰もが楽しめる新しいルールを完成させていた。遊我と、隣のクラスのルークが新たなデュエルで窮屈な世界を変えようとする姿を描く。
だそうです

269 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:27:46.44 ID:5ep7BoGvd.net
まぁブロドラとパキケがいる御影ですら生きてるので
ブロドラは本体が死んだけど

270 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:27:52.04 ID:hveGytiq0.net
今のKONAMIってゲーム作るの下手じゃん

271 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:28:16.23 ID:wlD3KLEs0.net
>>263
うーん…コナミはラッシュメインにしたかったんかね
今までのルールこき下ろすなんてなぁ

272 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:29:42.65 ID:449UymO10.net
信者みたいなセリフになるがコンマイスクエニはもうソシャゲしか作る実力がない

273 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:29:59.61 ID:r3bnTI9h0.net
唯一死んでるブルホーンがちょっと別事情なんでまあまず大丈夫でしょうね

274 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:30:08.24 ID:TgeiWZj50.net
大人しく原作ファンが死ぬまで過去の栄光擦り続けていけばよかったのにな
変な嫉妬心が沸いたのかオリジナルテーマでシコリ出して何やってんだか、その癖レギュラーパック看板はアニメキャラのリメイクっていうね

275 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:30:09.57 ID:ZAwdH1xP0.net
遊戯王に関して言えば意味不明なカテゴリもどき刷ってた頃より今のほうが上手くなってると思うよ
余計な知恵をつけたとも言う

276 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:30:17.82 ID:O4tqAtQu0.net
>>224
おまえが原因じゃい!

277 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:30:32.61 ID:r3bnTI9h0.net
信者つうかゲハでは

278 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:30:48.73 ID:wlD3KLEs0.net
>>272
スクエニはソシャゲバンバン終わらせてるしソシャゲ作る実力もないんじゃないか

279 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:30:50.65 ID:EsXnQ2860.net
ハゲ

280 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:31:07.18 ID:VAI6YGD6d.net
スクエニのソシャゲ言うほどか?

281 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:31:19.28 ID:r3bnTI9h0.net
ヴァルモニカもちゃんとカテゴリにしてください

282 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:31:34.31 ID:11eJOYt20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>274
そもそも初期は原作テーマなんて影も形もなかったから
むしろ原作テーマが強くなっていったほうが遊戯王としては後発だぞ

GX入るまではマジでキャラデッキなんて組めたもんじゃなかったからな

283 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:31:53.89 ID:nBUnGSkb0.net
>>240
炎の結界像ビートはMDだとやる奴居るだろうなぁ

284 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:32:26.56 ID:K6hcgsO80.net
烙印とかいうカテゴリごちゃ混ぜデッキ

285 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:32:28.14 ID:1qTKy5xI0.net
コンマイくんこう見えていま好調よな
スクエニは…はい

286 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:33:01.99 ID:449UymO10.net
ナンにでもニーアコラボするしかなくなってるしソシャゲ屋としてもそろそろダメかもしれんな

287 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:33:13.92 ID:uDTlyBQE0.net
KONAMIは今時価総額すごいことになってるしな
長い間を支えた遊戯王に還元すべきじゃないのか?

288 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:33:14.27 ID:sAyLUFQa0.net
ラッシュデュエルのアニメは、なんか小学生超優先して大人には施設使わせねえみたいな話してたし
悪い意味でそういう感じはある

289 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:33:24.24 ID:11eJOYt20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>283
召喚権使わずにランク4がたてられるならもっと強いこと色々できる気もするぜ

290 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:33:39.58 ID:ZAwdH1xP0.net
>>281
ヴァルモニカは結局これ何するデッキなん?って感じがマジであの頃の謎テーマに近くて懐かしい気分になるね

291 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:34:32.23 ID:5STiXHB90.net
>>203
ティアラメンツ・キャッツ……!

292 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:34:38.29 ID:11eJOYt20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
コラボ酷使っていうとアトラスの番長が真っ先に出てくるな
文字通り何でもやってアトラスを支えた男だ

293 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:35:13.89 ID:11eJOYt20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>290
やらせたいことは分かるけど
それやってどうやってデュエルで勝つんだって所がそんな感じする

294 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:36:43.94 ID:449UymO10.net
アトラスはAAAタイトルは外さないからな
逆に言えば他は外れも少なくない

295 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:36:54.07 ID:uDTlyBQE0.net
ヴァルモニカが植物族ならアロマとあわせて色々できたんかな

296 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:37:12.84 ID:RRd3n14Md.net
MDやってる奴らあんまり通らなくても通ったら終わるコンボ大好きだからな

297 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:37:28.62 ID:11eJOYt20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>295
植物でダメージと回復ならそもそもサンアバロンとアロマで完結してるからなぁ
ヴァルモニカを使う必要が逆に全くない

298 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:38:01.08 ID:ALgXcjay0.net
コナミはおっさん集めるゲームが売れてるからな

299 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:38:01.51 ID:vlCCXHB00.net
覇王龍の魂面白いわ
ルームで見るまで気が付かなかった

300 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:38:17.96 ID:449UymO10.net
ペンデュラムは何かしらんが演奏してるカード多い気がするな

301 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:38:19.22 ID:KwJQe+UGd.net
TCG「サンアバロンは悪なので規制します」

302 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:38:19.67 ID:ZAwdH1xP0.net
ソウルハッカーズ2…

303 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:38:25.88 ID:uDTlyBQE0.net
MDはとにかく楽して勝ちたい勢と毎試合色んな動きして勝ちたい勢がいるから
誰もが満足するデッキなんてないんだ

304 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:39:10.21 ID:VAdYXmOv0.net
>>294
ソウルハッカーズ2とかいう同人作品は盛大にコケたぞ

305 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:39:12.31 ID:uDTlyBQE0.net
>>299
ダルマカルマや月の書と合わせるとまた面白い動き出来るよ

306 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:39:59.45 ID:VAI6YGD6d.net
アトラスはセガの中では当たり率めっちゃ高い印象
見てみろよあのソシャゲの死体の山

307 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:40:05.68 ID:VMGYND4g0.net
おっさんユーザーがおっさんキャラ集めるゲームに課金してコナミに勤めるおっさんを食わせてるという事実

308 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:40:09.51 ID:3zqUvn520.net
タイダルいまいちなのは水属性の墓地に送られた誘発効果のせいだろうな
そもそもなんかいたっけ墓地効果持ち

309 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:40:21.07 ID:KwJQe+UGd.net
>>299
相手の魔法に乗せられて墓地効果発動からの
うららで敗北するまでが役割

310 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:40:27.52 ID:ALgXcjay0.net
世界樹新作とデビサバ新作待ってるぞ

311 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:40:34.08 ID:2i7tRqxa0.net
>>283
ホプルスサーチして展開したほうが強いよ

312 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:40:36.94 ID:449UymO10.net
>>304
あれは1から20年以上続編出てなかった墓掘りグールみたいな続編だから
AAAタイトルと思って投入はしてないだろ多分

313 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:41:00.71 ID:UmyqlDl/0.net
>>301
サンアバロンなんてろくでなしの集まりだから規制は当然

314 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:41:01.04 ID:0c6dHKzW0.net
おっさんがおっさんと経済を回す、これが世の中の公理

315 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:41:03.04 ID:uDTlyBQE0.net
>>307
上手いこといってるようでただ当たり前のこと言ってるだけじゃねえか

316 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:41:28.46 ID:qNwmggHI0.net
なんとなくでジュエルとCP払って氷水組んでみたけど楽しいなこれ
可愛い見た目して結構脳筋なスタイル好き

317 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:41:29.10 ID:r3bnTI9h0.net
>>313
葵ちゃん口悪いな

318 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:41:52.55 ID:GE4B5dPJ0.net
ソウルハッカーズ2のシナリオはやばかったな
仲間が1時間で全員揃い次のダンジョンで早速仲間の一人の因縁の相手と勝負になり死んでいくというスピーディーな展開で笑ったわ

319 :荒御霊 :2023/12/23(土) 21:42:31.83 ID:dUzVnl450.net
>>308
氷結界の鏡魔師😁

320 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:43:02.31 ID:zrERA0Q+0.net
そろそろサンシードオブアースとサンアヴァロンジャイアントで強化してくれよ
スペクターのイグニスがアースってKONMAIも忘れてるだろ

321 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:43:06.42 ID:EsXnQ2860.net
おっさんが棒と玉で遊ぶゲームが覇権の世界

322 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:43:15.05 ID:uDTlyBQE0.net
ハッカーズ2面白いのは序盤だけでテンポが良いを勘違いしたような爆速展開で終わる

323 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:43:55.62 ID:vlCCXHB00.net
>>305
お片付けでEX戻しても無効だったんだが裏守備なら無効消えるんか?

324 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:44:21.31 ID:xm0Omggy0.net
タイダルでサーチできる有能ドラゴンがいるらしいラド

325 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:45:22.02 ID:r3bnTI9h0.net
別にイグニスとオリジナルが合わさって強化されるルールなんか無いし…
両方デッキ持ってることがそもそも無いけど

326 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:46:41.34 ID:ZAwdH1xP0.net
初期設定のカメラアングルが操作感ガン無視のグチャグチャだった時点でクソゲーを確信したわ

327 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:48:46.27 ID:449UymO10.net
ペルソナのマリオ&ラビッツみたいなゲームもあまり評判よくないから注意するんじゃゾ
俺はそこそこ楽しめたけど

328 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:49:52.96 ID:bF7PEOEk0.net
>>323
基本的に効果無効になってる奴が発動した効果は処理時にどこにあろうが無効だけど、裏守備は例外的に効果無効がリセットされて効果が問題なく適用される

329 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:50:17.77 ID:sAyLUFQa0.net
遊戯王の裏守備の話ってめんどくさいよな

330 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:50:53.69 ID:2MBTtvf70.net
おっさんが棒を握って白いものを飛ばしあうスポーツなんて不健全だよ

331 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:50:57.28 ID:9xBclSj90.net
都合のいい記憶喪失みたいな感じ

332 :名も無き決闘者 :2023/12/23(土) 21:51:18.25 ID:X5ILmsUw0.net
ペルソナ5は1000万本売れたらしいな
こんだけでセガ支えられるだろ

333 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d3dc-ZZjS [240a:61:18:4f4f:*]):2023/12/23(土) 21:51:40.98 ID:449UymO10.net
裏守備でリンク素材にできないまでは納得しても融合はできまーすは納得していない

334 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f78-t5am [240f:3a:ef9e:1:*]):2023/12/23(土) 21:52:40.31 ID:txCFNxIi0.net
😡🔫ペルソナッ!
✨🤯💥🔫

335 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f354-pDLy [126.15.17.13]):2023/12/23(土) 21:53:10.85 ID:sAyLUFQa0.net
融合が古い特殊召喚方法ってのもあるけど、
裏守備にしたら何にも使えないぜ、っていうと裏守備強すぎるから
そこらへんはいい塩梅で効いて来てると思うの

336 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23b8-yQue [202.243.83.136]):2023/12/23(土) 21:53:20.14 ID:bF7PEOEk0.net
>>333
だって裏側カード素材に出来ないと手札融合出来なくなるし…儀式も同じ理屈

337 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f91-CuGS [221.254.46.193]):2023/12/23(土) 21:53:24.22 ID:K6hcgsO80.net
昔は裏側攻撃表示も可能だった

https://i.imgur.com/yy5g3ot.jpg

338 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 33bf-/Tm3 [116.81.76.120]):2023/12/23(土) 21:54:17.78 ID:NZ37NsyL0.net
ハンド二枚切ってやることが劣化月の書とかゴミすぎるな

339 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6360-ryOq [240b:252:840:9cf0:*]):2023/12/23(土) 21:54:42.80 ID:uDTlyBQE0.net
もう裏側守備っていうかセットっていう別用語だからな

340 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f78-t5am [240f:3a:ef9e:1:*]):2023/12/23(土) 21:54:49.10 ID:txCFNxIi0.net
闇が訪れるとどうなる?

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200