2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3520

464 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:05:15.26 ID:ZtNLFfn80.net
攻撃力2000以下・守備力2000以下までのモンスターしか使用できなくなるイベントもいつか来そうだな
リンクモンスターも攻撃力2000以下までだったら、意外なモンスターが活躍しそう

465 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:05:20.53 ID:DLFmYJ9w0.net
>>458
2024ジェムで30連を買うってことだと思うよ

466 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:05:40.68 ID:CY5lL+std.net
贅沢言わないから2024なんだし2024パック無料ぐらいやって欲しいよな

467 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:05:54.56 ID:ur/uUUK30.net
闇鍋パックのドキドキはあるけどどうせほとんどの人はゴミしか出ない

468 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:05:58.72 ID:VD6HwFgR0.net
スプライトに蚊モスキートとかいうの出されてワンキルされてワロタ
なにあれ

469 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:06:02.53 ID:G+zgabL20.net
更新理由:システムメンテナンスとしか確かに言ってないけど本当にシステムメンテナンスだけな奴があるかよ

470 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:06:09.03 ID:ee0O/Bzl0.net
>>454
それなら誰もまともな誘発入れないのわかってるからデイリー消化装置としてはいいよ

471 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:07:22.04 ID:pbo39Rgpd.net
ボーガーの往復バーンキルか魔法罠バーンキルどっちも変わらんか?

472 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:07:25.28 ID:iIJjE9Zs0.net
>>465
オシリスセットのことか
もう買ってたから気にならなかったわ
結果は…ハズレでしたよ

473 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:07:37.76 ID:Uhfqi/to0.net
久々にファイアフェニックス@イグニスター使うか

474 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:07:41.94 ID:B3podjr30.net
>>468
ターン1ついてるようでバーンにはターン1が無いんですねえ

475 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:08:25.64 ID:TDaBfGmfr.net
バーンするだけのイベントならそれはそれで適当に終わらせるだけなんだが
たかがイベントに熱くなるなよ

476 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:08:30.31 ID:GVMuXqJb0.net
>>461
青眼ストラクに入ってるとかだったらアツい

477 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:08:57.35 ID:xeFRT1zO0.net
新パックリーク来たぞ
https://www.duellinksmeta.com/articles/news/december-2023/datamined-leaks-26

478 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:09:10.60 ID:449qVZYHd.net
君のバーンと僕のバーンどっちが速いかな?😎

479 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:09:13.79 ID:MAlYFSJV0.net
そういや氷結界ストラクどこいった...?

480 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:09:26.10 ID:/CScqVLxr.net
オシリスパックの平均値なんてこんなもんだろ
https://i.imgur.com/ohyR5Mt.jpg

481 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:10:02.57 ID:VJjzHG6R0.net
>>471
VSはバーンメタの誘発とか積まれても普通に戦えるからな
現時点でこんなこと話してもナンセンスだけど

482 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:10:08.13 ID:3rdEOH9P0.net
Gコザッキー召喚したら即死できるん

483 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:10:31.00 ID:pbo39Rgpd.net
>>480
上振れすぎだろ
ぶっ飛ばされてえか?

484 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:10:49.34 ID:VD6HwFgR0.net
>>474
あれ強くね? 結構ビックリしたわ

485 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:11:08.87 ID:iIJjE9Zs0.net
>>480
ヴァイロンオメガとトリシューラは普通に欲しい
ぶっ飛ばす

486 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:11:10.12 ID:Mth6ghmR0.net
>>480
ニチャアって付けるの忘れてますよ

487 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:11:37.81 ID:+Z25ZYak0.net
竜巻竜引いたからちょっと嬉しかった 使ってないけど

488 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:11:40.98 ID:DLFmYJ9w0.net
大事なのは欲しいURが出るかどうかだ
量より質さ(UR2枚しか出なかった…)

489 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:11:41.84 ID:yae9Q8sn0.net
いい加減ラビュ規制しろよ
インフレ進みまくってVSがクソザコ化してる紙で環境トップに居座り続けてんのになんでMDで無規制なのか謎
使い手が少ないのにDCでもルーンより成績良糸がイカれすぎだろ

490 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:12:18.62 ID:xWctOQOv0.net
>>472
リークの話だよ

491 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:12:28.03 ID:G+zgabL20.net
オシリスパックでUR0枚がスレに降臨していたとか

492 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:12:52.88 ID:449qVZYHd.net
オシリスパックで二枚目のコンフュージョンが来たんだ
ハイネちゃんが僕に会いに来てくれたんだ🤗

493 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:13:03.74 ID:iIBf4A+/0.net
マギアははよ来て欲しいな

494 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:13:30.88 ID:VJjzHG6R0.net
>>484
前々回DCの上位スプラも採用してた気する

495 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:13:43.81 ID:PhRjWav30.net
>>472
こんなにも理解力なくて話にならん連投マン久々見たわ

496 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:13:59.66 ID:zEa3Ei7Qr.net
このスレのせいで双天のDVしてそうなやつ見るだけで笑っちゃうようになった

497 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:14:12.84 ID:Cylbz83E0.net
>>471
ボーガーは成功率と1ターン目で終わらんのが気になる
普通に戦えるのはいい

498 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:14:29.00 ID:iMYavA6Oa.net
オシリス0は流石にただのマスパ引いた釣りだろる

499 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:14:52.83 ID:xdzGHBEs0.net
ヴァイロンオメガって手札1枚で複数装備付きで立てられるようになればそこそこ強そう

500 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:15:06.62 ID:j1CxYYJ20.net
どう見てもリンクスのリークじゃねぇか
マシンナーズ組んだことねぇな

501 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:15:09.48 ID:iIJjE9Zs0.net
>>495
どういうことだ

502 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:16:49.25 ID:VJjzHG6R0.net
>>499
ヴァイロンオメガ無効効果はターン1ないんだ
ただ如何せん条件が重すぎるな

503 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:17:20.65 ID:Y7aZ3DUk0.net
お尻パックはダランベルシアンのロイヤル出たので勝ちです
斬機組んでないけど

504 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:17:58.91 ID:449qVZYHd.net
新年一発目でディアベルスターとかホルスとか来ねえかな
ホルス早く使いたいんだが

505 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:18:08.63 ID:GVMuXqJb0.net
まあ正月のマスパ30セットが2024ジェムってのはただの予想というか妄想だし

506 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:19:38.29 ID:VJjzHG6R0.net
リンクスにミドラは流石に来ないか

507 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:20:22.04 ID:iIJjE9Zs0.net
来るとしたらオシリスセットと内容カブっちゃうしな

508 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:20:40.87 ID:DLFmYJ9w0.net
2024ジェムより高かったら尚更買う必要性がなくなっちゃうじゃないか

509 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:21:33.87 ID:6YE/Mdz20.net
>>506
メインデッキにシャドールモンスターしか使えなくなる代わりにミドラーシュ、シャドールフュージョン、偽典を追加するスキルが出てくるっぽい

510 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:21:49.67 ID:yae9Q8sn0.net
>>477
また金たま?
どんだけラー好きなんだよ

511 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:21:53.00 ID:6viZ6Lwx0.net
手札から特殊召喚できるモンスターで
ターンの初めは特殊召喚できる状態だったのに
魔法カードを何枚か発動した後に特殊召喚しようとしたら
特殊召喚ができなくなって困ってます。
魔法カードは手札ドローや光の護封剣などです。
モンスターは★7のクシャトリラです。
もちろんフィールドにモンスターいません。
アプリで初めて遊戯王に触れてるので意味わかりません。

512 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:22:02.80 ID:xWv7+u+H0.net
バカなこんな複雑怪奇なルールのゲームやっているのだからデュエリストの理解力は高次元なのではないのか?!

513 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:22:59.44 ID:3bo5zZLC0.net
デュエリストの平均IQは130って前聞いたことあるわ
一般人よりはるかに優れているらしい

514 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:23:05.49 ID:4M7LyyxPd.net
強欲で謙虚な事をしたと思われる

515 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:23:06.07 ID:SBIsGjde0.net
子供ゴブリンの初詣バンドルがリークされてて草
デッキケース・壁紙・マスパ30だと

516 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:24:05.38 ID:MUlfNeZJ0.net
メンテ明けてなんか新しい情報出た?

517 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:24:11.82 ID:VJjzHG6R0.net
>>509
つまり俺の出番ってことか?
https://i.imgur.com/oEGXf8M.jpg

518 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:24:13.20 ID:iIJjE9Zs0.net
あー壁紙というかバナーで予想してんのか…
理解したわ

519 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:25:07.31 ID:p2xV8kbhd.net
うーん…
https://i.imgur.com/Kl9rwDj.png

520 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:25:07.42 ID:VJjzHG6R0.net
>>51
強欲で謙虚な壺使った?

521 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:25:30.27 ID:VJjzHG6R0.net
>>511
>>520

522 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:25:54.31 ID:Y7aZ3DUk0.net
ゴブリンライダー下さい

523 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:26:09.36 ID:MUlfNeZJ0.net
>>519
うーん
無理に正月感出すくらいなら人気カードをアクセにしてくれた方が良かったな

524 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:26:13.41 ID:/Iqar/yR0.net
ターミナルテーマ強化またやって欲しいな
↑のヴァイロンとかしょうもないし

525 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:26:19.95 ID:YGzH8EW1r.net
>>519
いらねぇ~😫

526 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:26:30.81 ID:ARz9ZzIh0.net
デッキケースに2024って書いてるし再販無いだろうから買わざるおえない悔しい…

527 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:26:36.38 ID:89jC9q+md.net
コナミくん最近ゴブリン推し強いね

528 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:26:39.65 ID:aTPtoiQCa.net
この運営ゴブリンが好きすぎる

529 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:26:40.81 ID:SBIsGjde0.net
>>510
>>477
アドレス見ろよlinksってあるだろ

530 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:27:11.81 ID:2EQGLbLfd.net
>>515
あれを拡大しても糞みたいなイラストしか思えねぇw

531 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:27:22.50 ID:yae9Q8sn0.net
>>529
頭ダチョウだったすまねーーーー

532 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:27:27.50 ID:YzKgIJJq0.net
アクセサリーに使うカードのチョイスにセンスなさすぎじゃない?

533 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:27:33.49 ID:UuwqVLzd0.net
>>519
このゴブリン気持ち悪いからやめてほしいわ

534 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:27:35.16 ID:d7eJRkx80.net
餅メイト一つで乗りきったコナミを信じろよ

535 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:28:13.97 ID:p3l0K/Acd.net
>>519
イラスト酷いな
使わんし一覧に入るのも嫌だ

536 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:28:30.17 ID:DLFmYJ9w0.net
ヴァイロンは違法列車と同じパックだったからみんな持ってるだろ

537 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:28:46.09 ID:kj+3pYVra.net
トークンコレクター違ってこのゴブリンはきもさしかないよな

538 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:28:57.22 ID:pVKAUFen0.net
>>477
それリンクス君じゃん!

539 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:29:01.39 ID:VJjzHG6R0.net
仮にマスパがくっそお得だったとしてもアクセサリ一覧にこんなキモいの置きたくないから買わんわ

540 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:29:12.86 ID:mxc/rdH5r.net
謎の黒魔女お姉さんのデッキケースや壁紙で良かったんじゃないか
咎姫でもいいぞ

541 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:29:21.99 ID:SBIsGjde0.net
>>530
>>519見りゃわかるが糞みたいなイラストだよ

542 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:29:54.35 ID:agfe6Pen0.net
こいつクリスマスにはスクゴリのシャツ当たって正月にはスカ引いてるんだぞ
少しは優しくしてやろうとかないの?

543 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:29:57.92 ID:pVKAUFen0.net
>>523
これ新規絵?
わざわざ描いたの?

544 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:30:21.04 ID:p3l0K/Acd.net
こんなひでえ絵使い回すなら1枚MD用に書いてもらえばいいのに

545 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:30:30.98 ID:B3podjr30.net
>>529
そもそもラッシュデュエルのカードあるしな・・・

546 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:30:55.37 ID:ho6wFWup0.net
ログボがこれで本命は別ぐらいならまあ…

547 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:31:13.34 ID:iIJjE9Zs0.net
俺は評価するよ
正直何もない(メイトのみ)と思ってた

548 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:32:06.59 ID:ee0O/Bzl0.net
このバンドル買ってもUR保証ないんだろ

549 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:32:44.39 ID:SZJfoR5h0.net
こんなんなら餅ガエルカードケースのがまだ良かったな

550 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:32:45.32 ID:njd+v0g30.net
MDは年末年始に現を抜かす腑抜けじゃねんだわ😎

551 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:33:07.36 ID:YwleIDfF0.net
>>547
去年の調教がしっかり効いてるな

552 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:34:00.36 ID:iIJjE9Zs0.net
>>551
まったくもってそのとおり

553 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:34:22.29 ID:+PHhPDPjM.net
今回ってゴブリンで終わり?

554 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:34:22.89 ID:/ZvCrZ1u0.net
ゴブリンの壁紙にする変人なんてほぼおらんやろ

555 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:34:27.00 ID:DLFmYJ9w0.net
餅カエルは見た目はマスコットみたいで可愛いしな

556 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:34:27.60 ID:rjiGkpsx0.net
餅のプロテクターでいいわな
わざわざ新年になんでこんなめでたくないもん買わないといけないんだ

557 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:35:10.29 ID:+qOmg0+K0.net
>>542
そいつウサミミ導師にも居たしコナミは何を伝えたいんだ😅

558 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:35:52.14 ID:YzKgIJJq0.net
このセンスないスタッフをクビにして有能な人と入れ替えてほしいんだが

559 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:36:03.18 ID:fkBZN9tF0.net
2024 餅カエルプロテクター
2025 餅カエルデッキケース
2026 餅カエルアイコン

560 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:36:05.62 ID:/jZZGVrq0.net
虚無メンテやめてもらっていいですか😅

561 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:36:19.71 ID:mC4hqKMUa.net
アークファイブがトレンドに上がってると思ったら
みんな記憶も思い起こしてアークファイブってクソアニメだったなって事を思い出してて草

562 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:36:25.91 ID:xWv7+u+H0.net
全然かわいくは無いな...

https://i.imgur.com/wdysYJy.jpg

563 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:37:34.87 ID:pGaOiIft0.net
オシリスパック見たことないカードばかり当たるからちょっとおもろいわ。

564 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:37:45.93 ID:+PHhPDPjM.net
広報だけならまだしも企画も終わってるなんて調整&開発班が報われねえよ

565 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:37:48.35 ID:mxc/rdH5r.net
正月明けにはこの壁紙販売するんだろうな
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1612585010892079105
(deleted an unsolicited ad)

566 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:37:51.85 ID:RYgOS5rPd.net
どこに需要があるんだ…

567 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:38:03.22 ID:7OQG9E310.net
闇鍋マスターパックは何だかんだで楽しいため

568 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:38:07.58 ID:oLQmHBR1d.net
それにしても何故ゴブリンのガキを?🤔

569 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:38:10.45 ID:UDbkCWwi0.net
正月なんだし十二獣のソロモードくらい追加しろ!

570 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:38:21.95 ID:DLFmYJ9w0.net
売れなきゃそれはそれで売れないというデータが取れるので問題なし

571 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:38:32.36 ID:NWoZi6ux0.net
KONAMIにゴブリン愛好者が居るだろこれ…

572 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:38:50.86 ID:ElYiJ3dR0.net
>>519
クリスマスでもこのキャラのアクセサリ擦ってたけど紙で人気なん?

573 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:39:00.32 ID:p3l0K/Acd.net
2024で30パックならUR効率は3分の1枚当たりのセレパくらいの効率か
でもセレパはハズレでも最新カードだからうーん

574 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:39:08.74 ID:YzKgIJJq0.net
データ取らなくても予測着くだろ

575 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:39:21.74 ID:5P7rTM2W0.net
ツイッターにアークファイブのDVD全巻持ってる狂人おるやん

576 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:39:28.87 ID:pGaOiIft0.net
このゴブリンいつも顔芸してるから面白い。

577 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:39:50.66 ID:+qOmg0+K0.net
確実に社内にゴブリン愛好家が存在するんだ

578 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:39:52.06 ID:zV14NO8B0.net
餅カエルのみで1年目を乗り越えた運営はやることが違うぜ

579 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:40:20.98 ID:f8gcCLqVa.net
>>570
期間限定だからという理由で今までのゴミ買ってた奴がもう買わなくなるぞ

580 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:40:59.81 ID:W2x2Aqz+0.net
本当に2024ジェムなら闇鍋30連でも全然お得だから買うけど普通に3000ジェムでゴブリンアクセの分お得!的な感じだったら買わんぞ

581 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:41:10.99 ID:ho6wFWup0.net
今は亡きブロドラ君じゃねーか

582 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:41:24.87 ID:9ebMlZG80.net
キトカロス「私のために消えてくださいカオスルーラーさん、メイルゥは受け入れてくれました」

583 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:41:37.91 ID:Cylbz83E0.net
>>580
成金ゴブリンでも入れてくれたら買うんだけどな

584 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:41:53.59 ID:UuwqVLzd0.net
マスパなんか基本ハズレだしなぁ
必要な汎用カードはもう持ってるし
デザイナーズコンボゲーのせいで変なテーマのカード一枚出たとこでなんも嬉しくねえんだよ

585 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:42:00.80 ID:8MFp4bS50.net
いうてもお前ら運営に期待する事なんて制限改定くらいやろ
他あるか?

586 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:42:27.97 ID:U9TRWIZIa.net
>>583
成金ゴブリンロイヤル付けてたら最高だな

587 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:42:28.75 ID:0xFDObqF0.net
アークファイブはなんというかな
全部リアルタイムで追ってたからこそ吐き気があるものであって「アークソがー低評価がー」って言ってるアフィカスとは一生分かり合えない

最後の逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームランを最後の最後の最後まで小野に期待してたからこそ

588 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:42:31.97 ID:FZ9Bk5Fe0.net
>>585
紙で実装されたカードをこっちにも実装

589 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:42:41.86 ID:1ZB/MCkJ0.net
前スレMETAのリークを見ている前提でレスし合っていて心底気色悪い奴らだなって思いました

590 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:08.61 ID:BxHuZj8L0.net
今マスター2を20戦やったら斬機13ドラリン6クシャ1だった

591 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:27.55 ID:iIJjE9Zs0.net
最新のカードセットが強いからな
歪なゲームバランスさよ

592 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:39.47 ID:Cylbz83E0.net
>>587
エアプだけどキャラ豊富で女の子も可愛いしあらすじだけなら面白そうなんだが

593 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:44.30 ID:xWv7+u+H0.net
餅カエルピンで年末年始乗り切らせたって実績のバリアが強すぎるだろ...
普通なら去年を反省してなんか用意するやん

594 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:45.34 ID:+qOmg0+K0.net
>>580
25周年パックが25パック&アクセサリーで2500石でしょ?
それよりお得とかそれはそれで良いのかw

595 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:48.30 ID:oLQmHBR1d.net
まるでソシャゲだな

596 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:44:01.52 ID:8NMitSI30.net
3枚入れるカードはレアリティ揃えたい派

597 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:44:28.33 ID:0xFDObqF0.net
>>592
一生エアプでいいぞ
見たけりゃ見てもいいぞ文句は俺にいうなよ

598 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:45:12.62 ID:oLQmHBR1d.net
(原作をバトルシティ編まで読んだだけでアニメは殆ど見たことないなんて言えない)

599 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:45:53.36 ID:p3l0K/Acd.net
>>580
2024でも別に期待値は得じゃない
当たりが4枚あるセレパとか珍しくもないし

600 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:46:00.01 ID:d7eJRkx80.net
毎回センスないよ...
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1739567977941635119?t=gMGmrCnK-zzNeWAVutIK5A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

601 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:46:33.75 ID:WBDTizqw0.net
超重も恐竜も遊星も要らんキマイラくらいしかネクサスで欲しいのないからシクパでも剥くかと思っても別に剥きたいシクパがない

602 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:46:51.65 ID:0xFDObqF0.net
>>600
なんでそのセンスなんだろな

603 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:47:01.96 ID:p2xV8kbhd.net
アークVは作品としてやりたかった事は大体わかるけどことごとく狙いを外しまくったという印象
あとやっぱりシンクロ次元以降が雑(それ以前が丁寧とは言ってない)
やっぱりキャラデザはよかった

604 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:47:13.47 ID:CIuOtfB20.net
でもアークファイブには世界最高デッキのEMがいるじゃないか😊
9期 EMEm
10期 EM魔術師
11期 EMオッドアイズ
12期 我、環境トップ


みんな榊遊矢が大好きなんだ😆

605 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:47:45.83 ID:rFUeM0qJ0.net
闇鍋引くの正直楽しいけど引く理由がないと引けないので
お得パックは正直嬉しい

606 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:47:55.45 ID:IeQIGp4C0.net
この「スカ」って封入内容操作でエースが出にくいようになってることとか紙のゴミカード(アメイズメントアレルキーノとか牛とか)をURに格上げしてカスレア枠増やしてるのを運営が直接的に煽ってきてるって解釈しかできないよね?
コナミ死ねよ(直接的表現)

607 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:48:26.46 ID:UuwqVLzd0.net
>>600
ラッシュみたいなセンス

608 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:48:48.71 ID:ely8m+E30.net
アークは鉄血とセットにクソアニメ扱いされてたが
割とガチで鉄血に失礼だと思う

609 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:49:13.81 ID:pVKAUFen0.net
両方楽しかったな

610 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:49:20.67 ID:EMh5P4qt0.net
今日のメンテでデータ更新されたんかな
VSの勝率が軒並み55%越えてるわ

611 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:49:28.30 ID:5P7rTM2W0.net
けもフレ…

612 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:49:53.08 ID:pVKAUFen0.net
アークファイブと鉄血はアニメは面白いのにゲームがクソゲーって所も共通してる

613 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:50:12.82 ID:0xFDObqF0.net
最後Burn裏で赤馬零児相手に最高のアクションデュエル見せてユート達全員帰ってきて大団円なら許そうと思ってたんよ
最終話吐いたわ

614 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:02.90 ID:0xFDObqF0.net
鉄血はラフタ死亡回からほんとイライラしたよね

615 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:09.35 ID:p3l0K/Acd.net
>>608
民間人虐殺した糞みてぇな組織が天下取った鉄血は胸糞過ぎんか

616 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:24.20 ID:idqBCa+cd.net
鉄血はそれまでのガンダム作品に逆張りしたら最終的に変なものが出来てしまっただけでクソアニメってレベルではないな

617 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:29.11 ID:aY6wGl120.net
ブレインズってミラーフォースのくだりしか分からんけどあそこだけならギャグアニメとして面白そうだった
でもサベージとか出てくるんだったらちょっと萎えそう😡

618 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:45.88 ID:yF5n/ewUd.net
やっぱヌメロンコードでみんな生き返らせた遊馬先生は流石だな

619 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:54.66 ID:w2/uOTCt0.net
女の子が可愛かったのと沢渡さんのデュエルが良かったことは覚えてる

620 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:52:31.27 ID:8pJ2ANxWa.net
>>610
ええ・・・・
使用率高くて55%って歴代最強じゃん

621 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:52:31.87 ID:WBDTizqw0.net
そもそも3年アニメとか面白くても飽きる

622 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:52:50.14 ID:mkyEqYJQr.net
リーク来たな
5ch.virus/HDDclash/destroy-computer smartphone.exe

623 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:10.44 ID:agfe6Pen0.net
>>600
にこるんパーカーかぁ

624 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:15.29 ID:scqEX54R0.net
内容はあんま覚えてないけど切り札はかっこよかった

625 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:21.47 ID:NWoZi6ux0.net
VRは俺は好きだよ
でも合わないなら見なくていいよ

626 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:36.25 ID:Jx5MS8KTd.net
国2をダウンロードさせようとするな

627 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:37.82 ID:a8cBSGGx0.net
クリスマスお正月ハイパージェムセールないの?????

628 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:42.11 ID:IoJIdQyv0.net
ゴブリンいつもいじめられて渋い顔してるな

629 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:43.92 ID:CIuOtfB20.net
VSは政治上手だったね😉
そろそろピュアリィの刑だ

630 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:14.92 ID:ELwGPsJ90.net
VRAINSは良くも悪くも普通のデュエル回がひたすら多い感じだからな
Arc-Vみたいにストーリー破綻してるとかそういうのはない

631 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:15.95 ID:p2xV8kbhd.net
やっぱり窮地に陥ると敵に背を向けてアクションカード探すの、主人公としても絵面的にも良くないよねと最後まで思った

632 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:20.08 ID:jhTW4SEA0.net
けもフレは場外乱闘から怨嗟のコメントを眺める楽しみ
鉄血は恵まれた素材からラスト数話で転落するジェットコースター的な楽しみ
アークソはじわじわと糞が充満していく過程の楽しみ
三者三様のクソアニメの楽しみ方があったあの時期は本当に恵まれていた

633 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:37.35 ID:rpnkOiHr0.net
5D’sも正直序盤は微妙というか暗すぎてね…
途中からはクッソおもろいけど

634 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:45.68 ID:mxc/rdH5r.net
>>608
何やってんだよ団長ォ! 自力で脱出を!?

635 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:55:26.29 ID:ely8m+E30.net
>615
正直アークは胸糞やらどうたらのレベルに達してないだろ
あの心情の行間なく掌大回転するアニメ

636 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:55:28.04 ID:W+U47YQk0.net
>>632
恵みとは一体…

637 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:55:35.59 ID:NUfSRrvy0.net
ひょっとして三者三葉の話してる?

638 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:55:54.45 ID:/tvRIgNr0.net
>>589
5chまで来てその発想も気色悪いわな

639 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:56:24.57 ID:CcJXAdx6d.net
>>618
記憶操作無しなら復活していいならシャークさんに言えば良かったんじゃ

640 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:57:37.80 ID:Bwt1TFHId.net
>>632
うんちマイスターやめろ

641 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:02.78 ID:6cJs5Q/qd.net
>>633
むしろ序盤が至高だろ
後期は万人向けに成り下がった

642 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:11.09 ID:VJjzHG6R0.net
鉄血のアークフレンズちゃんと全部見たやつなんてこのスレに3人くらいしかいないだろ

643 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:31.88 ID:SiQ0QJq70.net
ヴァレット大好きだけどアニメはゼアルを最後に見てなくて
使用者の見た目が思ったより変態でビックリした

644 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:33.09 ID:EF5smJrE0.net
アークの序盤は本当に歴代最高傑作になりうるポテンシャルがあったんですよ…

645 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:44.53 ID:CIuOtfB20.net
クソアニメかどうかなら間違いなくクソアニメなんだけど
全ての視聴者が一丸となって次の話を楽しみにしてたのは間違いなくアークファイブだけなんだよな
みんな本スレに入り浸りでニコニコも人が加速度的に増えまくってたし
生きた伝説にみんな熱狂してた
終盤なんて毎回お祭りみたいな盛り上がりだったし、正直コンテンツとして面白かった

646 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:59:05.27 ID:agfe6Pen0.net
>>641
遊戯王はカードゲームやる前が1番面白いとか言ってそう

647 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:59:31.48 ID:+VFzlNA20.net
アークVのベストバウトって何処だろうって考えた時
ソラ対黒崎以外ほとんど思い浮かばないくらい印象薄い
沢渡さんも良かったな
序盤ばっかだ

648 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:59:40.89 ID:Y7aZ3DUk0.net
妖仙獣佐渡戦はマジで歴代でもトップレベルで良いデュエルだった

649 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:04.58 ID:KIsIxJbU0.net
中途半端は良くないよなどっちかに振り切った方が話題になるし記憶にも残る

650 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:11.95 ID:W+U47YQk0.net
5dsはジャックがポンコツになる前までがピークだった
元ジャックになった後のジャックも楽しいけどさ

651 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:15.10 ID:ELwGPsJ90.net
実際仕事中にデッキレシピ考えてる時が1番楽しい説はある
帰ってワクワクしながら組んで2〜3回回したら飽きて普段のデッキでランクマ潜ってるわ

652 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:24.03 ID:m1u5baqm0.net
初期の遊星はもはや性格が違う

653 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:31.90 ID:3v3dUpKW0.net
通常召喚3回特殊召喚5回を1ターンでこなせるデッキない?

654 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:49.38 ID:Jx5MS8KTd.net
けもフレって鉄血アークと同期のは一期だよね
最初は糞扱いだったのがなんか評価爆上がりして信者増殖しててその次の二期が滅茶苦茶になったんであって

655 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:13.54 ID:mC4hqKMUa.net
AGOV発売記念にアークファイブ最終回が配信されたけど
チャット欄が当時のアンチのノリしかなくて笑えたぞ

656 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:14.42 ID:yF4HkSNv0.net
アークVは黒咲のデュエルだけは面白かった記憶がある、口上もカッコよかったし

657 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:16.59 ID:yHJupwUFd.net
>>645
クソクソ言いながら見るのは正直めっちゃ楽しかった
アニメの出来はうんこだけど

658 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:18.09 ID:agfe6Pen0.net
素良黒咲戦はハートランドとかRUMとか出たのもあって盛り上がったな

659 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:29.87 ID:x9HdAvaR0.net
遊戯王はカードゲームに舵切らなかったら打ち切りになってたんだよね

660 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:31.40 ID:GomhsESIM.net
>>653
ブラックフェザーで行けないかな

661 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:02:48.83 ID:VJjzHG6R0.net
>>653
ジェムナイト

662 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:02:56.45 ID:0xFDObqF0.net
沢渡ユーゴとかクロウ黒咲のような普通にシンクロ次元もいい試合自体は多かったんだけどな

663 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:03:03.86 ID:KIsIxJbU0.net
>>659
初期の単発オリジナルゲームも好きだけど売れないだろうな

664 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:03:13.92 ID:7G0UeipU0.net
>>654
当初は裏切り者扱いだったんだよな

665 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:03:49.39 ID:U0hCMRdk0.net
ゼアルもドンサウザンドに止め刺したのがダブルアップチャンスってのはシリーズ通しても好きなシーンかも

666 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:03:53.97 ID:p2xV8kbhd.net
結局榊遊矢含めエンタメデュエル(笑)とかよりガチって周辺被害考えないようなデュエルの方が面白かったから
榊遊矢VS妖仙獣沢渡さんとかも割とガチよりだった感じだし

667 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:04:24.72 ID:Jx5MS8KTd.net
>>653
植物族でサークルオブフェアリーとアロマージ-ジャスミン使えば行けるくない

668 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:04:37.46 ID:EF5smJrE0.net
>>662
本格的に潮目が変わったのは遊矢が勲章おじさんに負けたあたりだからなあ
それまでは話グダグダでもネタ要素とキャラ人気でギリギリ保ってた感がある

669 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:04:56.82 ID:G+zgabL20.net
文庫本の後書きとか読んでるとカードゲームに無理やり路線変更したの結構未練ある感じなんだよな和希

670 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:05:19.54 ID:Cyf/l9Gi0.net
けもフレ2と鉄血は見たんだけど、AVは見てないわ
見る気もない

671 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:05:34.02 ID:6O4vhqHV0.net
>>660
シムーンって通常召喚に入るんだっけ?
それならいけそう
サレンダーされそうだけど

672 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:06:05.49 ID:SiQ0QJq70.net
ケモフレ2とか艦これとかアーク5とか当時信者がめっちゃ凶暴だった記憶がある
叩かれ過ぎて周りが敵にしか見えなくなるとああなるのはある意味被害者かも知れない

673 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:06:09.64 ID:kMuurS9X0.net
5D'sはクソつまんねーな…って時期なかった気がする

674 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:06:50.38 ID:/QIFU54uM.net
沢山ありがとう、BFはお手軽で良さそうだな
まあサレンダーはケア出来んから諦める

675 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:06:53.98 ID:5P7rTM2W0.net
けもフレ2の信者とか存在すんのか

676 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:07:02.09 ID:EF5smJrE0.net
昔の本スレは発狂した一人のアーク信者が一生埋め立て荒らししてたな

677 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:07:14.53 ID:FZ9Bk5Fe0.net
けもフレもけもフレ2も見てないけどケロロの作者がたつきに嫉妬して追い出したみたいなのが事実みたいに言われてるの謎だわ
別にたつきが追い出されたみたいなこと言ったわけではないんだろ?

678 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:07:45.56 ID:yHJupwUFd.net
あいつはアーク信者じゃなくて遊矢信者のホモだぞ

679 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:08:12.33 ID:G+zgabL20.net
遊戯王アニメどの作品も1クールくらいはなんか尺稼いでんのかなみたいな中弛み区間がある気がする

680 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:08:17.91 ID:Cyf/l9Gi0.net
謎のたつき降板からのあの様やから色々言いたくなる気持ちもわかる

681 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:08:25.44 ID:JyKK1taK0.net
>>665
攻撃力10万の奴が攻撃無効持ってるのさすがにご都合すぎん

682 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:08:50.92 ID:+qOmg0+K0.net
AVは自力で解決って出来て無いのが不味かったな
アクションマジックと乱入で解決はメッチャ叩かれてた

683 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:09:25.86 ID:luaKE3p/0.net
けも2がうんちすぎるのも悪いと思います

684 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:09:45.43 ID:HTuCJu8ud.net
正直けもフレ1の3Dヘボいし2で製作変えるのおかしい話でもないだろと思った

685 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:09:59.66 ID:Cyf/l9Gi0.net
でもけもフレ2は漫画版で救われたよ
AVはどうなの?

686 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:10:21.27 ID:EF5smJrE0.net
漫画版で救われてたよ途中までは

687 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:10:51.79 ID:DLFmYJ9w0.net
公式がパック販売に合わせて各シリーズの最終回配信やってたけどGXとARC-Vが微妙で5DsとVRは結構良かったわ

688 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:10:53.73 ID:JyKK1taK0.net
>>685
ズァーク和解して光ズァーク使う続編があるんだが

689 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:11:01.37 ID:qYf25wwW0.net
AVはアクションマジックがどうしても受け入れられなかったわ
それなんでもありじゃねえかって

690 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:11:44.90 ID:JyKK1taK0.net
>>686
脚本変えたのにヒロインNTRは呪われてるな

691 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:11:46.77 ID:0xFDObqF0.net
アーク信者であろうとしてたけど海賊〜剣闘獣のところで限界だったわ
そこからはまだワンチャンを託して見てたけど

692 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:11:50.00 ID:W+U47YQk0.net
ケムリクサが面白かったことでわからされてしまったんだ

693 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:12:01.40 ID:5rsDRZl40.net
>>685
ブレインズで救われたろ!

694 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:12:02.29 ID:8NMitSI30.net
ラビュにドラパニ1枚の構築が多いのは被り気にしてるのかね?

695 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:12:25.46 ID:SiQ0QJq70.net
糞アニメだとしても自分が好きなテーマ使うキャラの登場シーンくらいは補習しておきたい

696 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:12:30.45 ID:yHJupwUFd.net
アクションマジックは漫画みたいにルール整備してくれてたらな

697 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:12:42.35 ID:0xFDObqF0.net
>>685
漫画版で遊勝にヒロインがNTRされ
リンクスで再度瑠璃が殺されました…

698 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:12:46.15 ID:agfe6Pen0.net
艦これのアニメはクソすぎてアンチより信者のほうが叩いてたぞ

699 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:13:10.90 ID:p2xV8kbhd.net
遊戯王シリーズもぎゃろっぷからセブンス以降ブリッジに変わってるし、実のところシリーズもので制作会社変わること自体はよくあるんだけど、良くも悪くもけもフレ=たつきになっちゃってたから

700 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:14:22.52 ID:J54pwom00.net
艦アレ二期は未完成で出てきたとかじゃなくて
延期につく延期で期待させてたらうんち味の残飯出てきたみたいなレベルだからな

701 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:14:53.69 ID:RRXSqiB+0.net
アークファイブはこう、なんか各世界の最後付近になると主人公が成長したようにみえて次世界にいくとリセットされるの怖い

702 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:15:00.07 ID:Cyf/l9Gi0.net
なんも期待してなかったけど、なんやかんやけもフレ1面白かったからな
2はまぁ.....ね

703 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:15:27.12 ID:yF5n/ewUd.net
世間一般にウケたのがズァークの激しいエンタメっていう皮肉

704 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:15:53.48 ID:B3podjr30.net
バトルビーストとか終盤にやる話じゃねえだろ
しかもデュエルクソ長えし
って当時キレてたのは覚えてる

705 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:16:11.76 ID:M8C8ayM/0.net
ケモノは居てものけものは居ないんじゃなかったのかよ;;

706 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:16:37.92 ID:Sn4DVezS0.net
角川は本質的にゴミ

707 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:16:43.06 ID:VIVxVl6Z0.net
5dsのアポリアvsZ-ONEは歴代でも一番好きなデュエルかも知れん
敵組織のナンバー2vsラスボスという派手な組み合わせなのに狙うのがデッキ圧縮からのバーンワンキルってのが良い

708 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-APOX [106.180.48.25]):2023/12/26(火) 18:17:15.89 ID:DH73f14Ua.net
2周年青眼かなぁ
今の環境だとマジでクシャが先行取っただけで一切何も出来ないしビーステッドにもボコボコにされるゴミなんだよなぁ

709 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 83d7-EUeS [2400:2652:45c0:d300:*]):2023/12/26(火) 18:17:37.97 ID:ouBpEO3u0.net
>>694
ターン1が複数来ると盤面越えられたり、後攻捲りの時に捲れなくて負けるからそりゃそう

710 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3fd3-R5/N [240a:6b:411:87c:*]):2023/12/26(火) 18:18:24.87 ID:Uhfqi/to0.net
けもフレは変にゴールデンタイムに出てお茶の間ひえっひえにしたイメージしかない

711 :名も無き決闘者 (スップ Sd5f-PTSX [49.96.233.8]):2023/12/26(火) 18:18:43.58 ID:p2xV8kbhd.net
結局登場人物が「ぐあああああ!」って吹っ飛ぶデュエルが一番面白いんよ

712 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f339-8HXO [2001:268:99cd:40a:*]):2023/12/26(火) 18:18:48.86 ID:vChr+EK40.net
ストラク強化後のレモンってスパノヴァは使わん?
救済あったのは元祖レモンだけか

713 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f339-8HXO [2001:268:99cd:40a:*]):2023/12/26(火) 18:19:19.00 ID:vChr+EK40.net
スカーレッドノヴァだった
アニメの切り札

714 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef1e-WuMG [119.242.148.51]):2023/12/26(火) 18:19:29.91 ID:aRnuRrkI0.net
デッキキルなんて主人公にさせられるわけないから自然と敵がやってくる戦法になりがちだよなあ

715 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-cB7D [106.131.65.22]):2023/12/26(火) 18:19:42.02 ID:mC4hqKMUa.net
ここまで終盤まで皆我慢してたアニメ今後出ないんじゃないか
https://i.imgur.com/37bruFt.jpg

716 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1312-ZZjS [240a:61:2108:f55:*]):2023/12/26(火) 18:19:46.39 ID:J54pwom00.net
おっそうだな

717 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf6c-yWDx [240a:61:110a:1654:*]):2023/12/26(火) 18:19:49.33 ID:agfe6Pen0.net
乱入ペナルティ!
キャラ「ぐああああっ!」
ほんまクソ

718 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f09-fVPu [2400:2200:832:bfbf:*]):2023/12/26(火) 18:20:27.37 ID:EF5smJrE0.net
結局遊矢の理想のエンタメデュエルって最後までソリッドヴィジョンの演出でしかなくて内容ただの接待煽りデュエルだからなあ
ヘルカイザー見習って

719 :名も無き決闘者 (スフッ Sd5f-z/mc [49.104.6.31]):2023/12/26(火) 18:20:56.05 ID:yHJupwUFd.net
>>715
これ見ると完全に空気が変わったのはスプラトゥーンからだよな

720 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM37-xmVj [220.156.14.220]):2023/12/26(火) 18:20:56.39 ID:BevD/MpYM.net
艦これのアニメは眼鏡キャラが突然眼鏡を勢いよく外したら命中率上がったの笑った
ちなみにそのキャラにそんな設定は無い

721 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0306-rEmY [2400:4052:9581:1000:*]):2023/12/26(火) 18:21:22.03 ID:DLFmYJ9w0.net
>>707
あの1戦でZ-ONEの格が上なのが分かりやすくなるのいいよね
アポリアの絶望顔を映しながら墓地の全カードが芝刈りのごとくデッキに戻ってくのもいい

722 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efa4-PUJx [240a:61:3200:911b:*]):2023/12/26(火) 18:23:10.52 ID:6ZK8anAc0.net
けもフレ1言うほどおもろかったか?
結局は色物枠やろ

723 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fb4-t5am [2400:2200:6c6:a812:*]):2023/12/26(火) 18:23:30.90 ID:89NrZ1mY0.net
アークの話題いつも同じような内容でグルグルしてるし流石に不毛じゃないか?

724 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 130a-j2+V [240b:250:86c1:6d00:*]):2023/12/26(火) 18:24:09.78 ID:+Z25ZYak0.net
有毛な話題ってなんだよ

725 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM37-xmVj [220.156.14.220]):2023/12/26(火) 18:25:09.07 ID:BevD/MpYM.net
けもフレ2は1と比べる云々以前にストーリーに矛盾だらけだったぞ

726 :名も無き決闘者 (スプープ Sd5f-PINE [49.109.1.158]):2023/12/26(火) 18:25:40.89 ID:BHv3lQAZd.net
>>724
育毛剤トークするか

727 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fb4-t5am [2400:2200:6c6:a812:*]):2023/12/26(火) 18:25:44.55 ID:89NrZ1mY0.net
有意義な遊戯王の話題か…🤨

728 :名も無き決闘者 (スップ Sd5f-PTSX [49.96.233.8]):2023/12/26(火) 18:25:52.79 ID:p2xV8kbhd.net
不毛じゃない話題くれ。新規制とか

729 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0306-rEmY [2400:4052:9581:1000:*]):2023/12/26(火) 18:25:55.89 ID:DLFmYJ9w0.net
見てもないのに批判するのは違うけどクソと言われてるのに見る気が起きるかという盤面でロックされてるんだ

730 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 135a-BWWG [240f:92:1148:1:*]):2023/12/26(火) 18:26:05.13 ID:ASF490DL0.net
>>724
https://i.imgur.com/Vjhf6ax.jpg

731 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efe0-DOnR [2400:2200:490:493d:*]):2023/12/26(火) 18:26:05.91 ID:AI7ih4AR0.net
>>711
ゼアルはしょぼいダメージでも絶叫しながら吹き飛んでたけど正直見ててつまんなかったな
何事もやりすぎはよくない

732 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 63ce-VIOA [2001:268:c296:e61f:*]):2023/12/26(火) 18:26:10.52 ID:0xFDObqF0.net
ヘルカイザーヘルヨハネの試合そんな美しいかアレ
なんか結局終わりは自殺だし

733 :名も無き決闘者 (スフッ Sd5f-z/mc [49.104.6.31]):2023/12/26(火) 18:26:11.20 ID:yHJupwUFd.net
じゃあMDの話するか
フギンとユニコーンとビーステッド禁止にしろVSフェンリル解除しろ!

734 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fcf-fUNX [240b:13:1241:500:*]):2023/12/26(火) 18:26:13.87 ID:w2/uOTCt0.net
また髪の話してる……
https://i.imgur.com/FjWnyxd.png

735 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f75-FxXG [240b:13:8980:e900:*]):2023/12/26(火) 18:26:15.07 ID:Sn4DVezS0.net
>>725
1を否定出来ればいいからな

736 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 13f0-hEBs [118.1.90.134]):2023/12/26(火) 18:26:31.72 ID:DnjQHP9v0.net
>>722
MADとか話題になって面白がってるヤツは多かったんだろけど
本編が面白いとか言ってた層はでんでん残留民だろ

737 :名も無き決闘者 (オッペケ Srf7-Xsdq [126.255.84.170]):2023/12/26(火) 18:26:41.45 ID:TDaBfGmfr.net
改訂告知しないクソ運営がすべて悪い

738 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3309-pDLy [110.233.207.188]):2023/12/26(火) 18:27:13.67 ID:RRXSqiB+0.net
失楽の霹靂で相手のカウンター罠無効にすると楽しい

739 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3fce-SA4P [2404:7a80:2260:5a00:*]):2023/12/26(火) 18:28:04.40 ID:nfG2yR6G0.net
>>715
Q&Aマジで草生える

740 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fb4-t5am [2400:2200:6c6:a812:*]):2023/12/26(火) 18:28:27.49 ID:89NrZ1mY0.net
去年のこの時期はどんなトークしてたんすか(´・ω・`)

741 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f40-DOnR [2400:4151:4181:7400:*]):2023/12/26(火) 18:28:59.28 ID:SBIsGjde0.net
遊矢は勝ち確になると煽り入れるのが流石YPって感じ

742 :名も無き決闘者 (スッップ Sd5f-CuGS [49.98.129.24]):2023/12/26(火) 18:29:13.91 ID:wsrGVDTUd.net
パラドックスさんが未来組の中ではあまりにも相手が悪すぎたよね...

743 :名も無き決闘者 (オッペケ Srf7-Xsdq [126.255.84.170]):2023/12/26(火) 18:29:44.53 ID:TDaBfGmfr.net
ふわん死ねとかアダマシア死ねとかルーン死ねとか言ってた気がする

744 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efa4-PUJx [240a:61:3200:911b:*]):2023/12/26(火) 18:29:50.52 ID:6ZK8anAc0.net
>>740
クリスマスデートで金も精子もスッカラカンだよって感じの話題だったよ😉

745 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf7f-pbG2 [2001:268:c207:b5be:*]):2023/12/26(火) 18:29:58.80 ID:DOjaiFO/0.net
普通に面白かったぜ、けもフレ
流行ってるから見よって層はそりゃいたろうけど
でもライブ感的な面白さではあったと思う

746 :名も無き決闘者 (オッペケT Srf7-rEmY [126.234.56.98]):2023/12/26(火) 18:30:03.16 ID:mxc/rdH5r.net
>>731
ちょうど今観てるけど同じ感想だわ
200ダメージぐらいで吹っ飛びすぎ

747 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMff-Z5rB [133.159.148.81]):2023/12/26(火) 18:30:07.47 ID:2X6Ws5iBM.net
>>715
ラストの低評価ラッシュの中にまともな回が評価されてるという悲しみ

748 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fb4-t5am [2400:2200:6c6:a812:*]):2023/12/26(火) 18:30:51.02 ID:89NrZ1mY0.net
>>744
おほほw

749 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23e8-4J72 [160.248.211.240]):2023/12/26(火) 18:31:45.56 ID:KIsIxJbU0.net
>>746
やっぱり電流くらい流さないとリアティ無いよな

750 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f40-DOnR [2400:4151:4181:7400:*]):2023/12/26(火) 18:32:03.03 ID:SBIsGjde0.net
>>715
上の真っ赤はともかくたまに突出する赤はなんなんだw

751 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3fd3-R5/N [240a:6b:411:87c:*]):2023/12/26(火) 18:32:19.33 ID:Uhfqi/to0.net
ラビエルの天界蹂躙拳もハモンの失楽の霹靂もカッコいいのに何でウリアだけハイパーブレイズなんだ…

752 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f76-8MBV [2400:4050:cc61:c600:*]):2023/12/26(火) 18:32:36.50 ID:NghPHMyr0.net
メンテしてたけどなんかあったん?

753 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efa4-PUJx [240a:61:3200:911b:*]):2023/12/26(火) 18:32:52.15 ID:6ZK8anAc0.net
なんもないよ

754 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-nqZf [106.146.80.197]):2023/12/26(火) 18:33:15.13 ID:sY3MY+8ba.net
なんにもないようなことが

755 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fb4-t5am [2400:2200:6c6:a812:*]):2023/12/26(火) 18:33:17.05 ID:89NrZ1mY0.net
>>752
LP2024フェスの仕込みして尾張

756 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f40-DOnR [2400:4151:4181:7400:*]):2023/12/26(火) 18:33:37.34 ID:SBIsGjde0.net
>>752
なんもなかったよ!

757 :名も無き決闘者 (スッップ Sd5f-7AoO [49.96.32.230]):2023/12/26(火) 18:33:55.49 ID:QzUVyqYNd.net
>>464
ボーダー「呼んだ?」

758 :名も無き決闘者 (スップ Sd5f-PTSX [49.96.233.8]):2023/12/26(火) 18:33:59.74 ID:p2xV8kbhd.net
去年の今頃…マジで環境的にはどんな感じだっけ?

759 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:35:06.37 ID:y6+ip6/c0.net
>>715
比較的評価高い1年目に紛れ込むクイズ回好き

760 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:35:14.06 ID:/tvRIgNr0.net
>>589
5chまで来てその発想も気色悪いわな

761 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:35:14.40 ID:kAuprHex0.net
去年の今頃はフギンに毎回イライラMAXだったよ
今もだな

762 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:35:23.93 ID:0xFDObqF0.net
SHOW MUST GO ON!
天空の奇術師よ 華やかに舞台を駆け巡れ!エクシーズ召喚!
現れろ!ランク4!Emトラピーズ・マジシャン!

とかいう柿原のイケボとイケメン口上で出てくるエースめちゃくちゃかっこよかったわ
はよアニメのRUMとランクアップ体はよ出せボケ

763 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:35:30.64 ID:x9HdAvaR0.net
マスターデュエルもデュエマみたいにプレイヤーをアバターにして、ダメージ食らったら服が破ける仕様にしよう

764 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:36:16.05 ID:0xFDObqF0.net
もこみちミエルと再登場あったのにクイズだけは存在消されたの草生える

765 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:36:52.05 ID:89NrZ1mY0.net
もこみちミザエルに見えた

766 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:36:56.68 ID:F4B0sldr0.net
遊戯王のアニメなんて基本ゴミよ

767 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:37:02.05 ID:DH73f14Ua.net
アバターを作る際のルール
ある程度自分に似せる事

768 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:37:05.02 ID:BHv3lQAZd.net
●えっアバターが脱ぐんですか

769 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:37:07.34 ID:B3podjr30.net
来年はマギストス年だからemが解禁される可能性あるか!?

770 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:37:18.89 ID:EF5smJrE0.net
>>762
ご時世的に決め台詞が危ないのがね…

771 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:38:12.73 ID:rFUeM0qJ0.net
ZEXALテーマもうちょいちゃんとした強化欲しいわ
三銃士のテーマですら足りないもん多すぎる

772 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:39:02.49 ID:p2xV8kbhd.net
クイズはマジで不快感しか無かったからな

773 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:39:15.37 ID:kPkl7hUv0.net
VSが勝率高い理由ってぶっちゃけG受けがいいからじゃ

774 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:39:17.88 ID:89NrZ1mY0.net
ナッシュごっこしたいからストラク追加してくれないかな
高いんじゃ

775 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:39:38.92 ID:Tv4TIXM90.net
>>762
YOU、やっちゃいなよ

776 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:40:01.17 ID:7HpYZb6M0.net
いいセリフだな
http://imgur.com/wZ1j9n1.png

777 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:40:12.24 ID:Uhfqi/to0.net
ゼアルテーマって何が環境入りしてたっけ
オーパーツしかパッと出てこないんだけど

778 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:40:13.42 ID:rFUeM0qJ0.net
デニスにしろ沢渡にしろ遊勝にしろ
主人公以外のエンタメデュエルは面白いのなんなんだ本当に

779 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:40:15.01 ID:F7xZ1pQb0.net
カイトばっかり強化されるから同じランク8のギミパペがくそ弱いとかそんな理屈?

780 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:40:16.23 ID:4lEDejb+0.net
明確な色物枠がなかった時だったから評価されたアニメってのもあるとおもうわ

781 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:40:27.51 ID:yHJupwUFd.net
>>762
華やかに舞台を駆け巡れ!のところのリズム感すこ

782 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:40:40.81 ID:6ZK8anAc0.net
>>773
初手フェンリルとフリチェがめんどいからやぞ

783 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:40:47.69 ID:UDbkCWwi0.net
emもわりと強化忘れ去られてるよな・・・

784 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:41:17.38 ID:C50RSlH/a.net
>>779
ギミパペ舐めるな
強化もらった最新の時点でも弱いから

785 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:41:17.82 ID:4lEDejb+0.net
おまえらどっちも好きだろ
ここで話されてて盛り上がってるのが証拠

786 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:41:49.28 ID:1OD+35gi0.net
質問ですマスターデュエルをSteamでプレイしてますが
ウインドウサイズの調整ってできますか?
小さくしたいんですが

787 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:42:09.54 ID:rFUeM0qJ0.net
>>779
ギミパペはそういう次元じゃない
令和の新規がこれだぞ?強くする気が無いわ
https://i.imgur.com/xTL1awP.jpg

788 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:42:13.41 ID:89NrZ1mY0.net
トリッククラウンとハットトリッカーとジャグラーは今でも全然遊べると思う ヒグルミはまだダメそうですか🍓🔥

789 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:42:17.08 ID:VS9V0pAV0.net
勝負物はどっちが勝つかわからないほうが面白いからな
主人公は大抵勝っちゃうから舐めプになる

790 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:42:27.90 ID:p2xV8kbhd.net
VSは誘発受けがとにかくいいからな
ドロバ食らっても相手ターンでそれなりにリカバリー出来るのは強い

791 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:42:29.34 ID:4lEDejb+0.net
>>786
ツールでできるけどマウスカーソル位置まで変になるから
やめとけ

792 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:42:52.24 ID:easxNkVc0.net
>>786
設定から解像度を選ぶんだ

793 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:42:53.66 ID:agfe6Pen0.net
>>777
光天使

794 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:43:00.73 ID:G+zgabL20.net
ホーリーライトニングは新規が強かったから一瞬活躍した気がする

795 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:43:12.03 ID:rFUeM0qJ0.net
>>786
設定から行ける

796 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:43:23.45 ID:Y7aZ3DUk0.net
ディザスターレオ(アニメ版)とかいうガチの最強ナンバーズ

797 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:43:30.60 ID:4lEDejb+0.net
解像度の設定ならメニューの設定から行けるぞ

798 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:43:42.95 ID:DnjQHP9v0.net
>>787
なるほど🧐
ギミックパペットには墓地に送られたとき爆アド生むモンスターがいるのですね博士

799 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:43:43.14 ID:p2xV8kbhd.net
セプスロとかいう当時の最強出張セット

800 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:43:53.39 ID:rFUeM0qJ0.net
光天使は一瞬どころかガッツリ活躍して規制されて消えたんやぞ
あとはヒロイックも出張として人気だったかな

801 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:44:05.84 ID:Uhfqi/to0.net
>>793
>>794
そういやいたわ
セプスロ懐かしい

802 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:44:19.82 ID:sL8XhIQW0.net
単純に環境を見て苦手な相手が少ないデッキがVSだったってだけのことだぜ
烙印やドラリンや斬機が多かったら握るのやめたがこいつら少なかったからな

803 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:44:20.95 ID:6t0xLeeZ0.net
>>751
虚無幻影羅生門は適当な漢字を並べた感が強すぎて嫌い

804 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:44:25.84 ID:sY3MY+8ba.net
>>787
レベルたっか

805 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:44:32.24 ID:rFUeM0qJ0.net
>>798
答えは沈黙

806 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:44:42.87 ID:89NrZ1mY0.net
俺のクラウンブレード見せたろか?

807 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:44:52.92 ID:DH73f14Ua.net
バトルものって脇役VS強敵の方がベストバウトに選ばれやすいもんな

808 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:45:11.27 ID:nfG2yR6G0.net
>>762
デニスはエンタメ感あって結構好きだったな
融合使ってからギアゴーレムに邪魔されまくるのも結構好き

809 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:45:11.70 ID:9ZcC7VhO0.net
>>770
何かやばい要素あったっけ?

810 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:45:15.15 ID:yF5n/ewUd.net
ランク5でギャラクシーとオーパーツ
あとはハット(ハンドモンスター)が環境じゃなかったか?

811 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:45:19.99 ID:0WJ9J5cSM.net
後攻で残基やドラリンに誘発貫通されたらみんなどうしてる?
サレ?

812 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:46:04.34 ID:ee0O/Bzl0.net
>>787
リンク出した後に出たのかよこれ…

813 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:46:15.38 ID:0iR8qliD0.net
>>787
ターン中対象体制付与できる時点で強ない?

814 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:46:22.59 ID:rFUeM0qJ0.net
列車も環境トップではなかったけど環境入りは確実にしてた
でもまあそんぐらいかな?一応紋章がちょくちょく入賞してたけど
環境入りとまでは行かなかったし

815 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:46:23.35 ID:G+zgabL20.net
キレ方がちょっと似てるせいで「私を憐れむのはよせ!」と「私を下に見るのはよせ!」がどっちがどっちかわかんなくなる

816 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:46:29.09 ID:Uhfqi/to0.net
ギミパペはアニメテーマだと群を抜いて好きだからいい加減まともな新規よこせ

817 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:46:33.33 ID:9ZcC7VhO0.net
ゼアルテーマで最後に環境入りしたのが光天使だとしたら10年近く前か……

818 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:47:59.37 ID:rFUeM0qJ0.net
>>813
起動効果でかつギ墓地リソースが重要なテーマで
1番効果通したいエクシーズの素材にしたらエクシーズの効果使わないと墓地に送れないんだが
それでも強いと思うか?

819 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:48:02.16 ID:0PKN1KCE0.net
初代テーマならイシズが環境で暴れまくってたな

820 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:48:06.73 ID:89NrZ1mY0.net
10年前とか牢屋の中にいたな

821 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:48:10.76 ID:6t0xLeeZ0.net
>>807
遊戯王も城乃内のバトルの方が人気な気がする

822 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:48:14.97 ID:ely8m+E30.net
皆大好きだったろ
ヌメロン

823 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:48:15.31 ID:DH73f14Ua.net
>>813
自分のターンだけだろ?
どのカードに刺さるんだよ

824 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:48:26.49 ID:0xFDObqF0.net
AF先史遺産も光天使同期だしな
まあ一応ヌメロンがいるか

825 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:48:39.15 ID:yHJupwUFd.net
>>813
違うカード表示されてる?

826 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:48:51.21 ID:agfe6Pen0.net
>>807
内心主人公が勝つんだろうなと思ってしまうからな
大会編とかやるとなおさら

827 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:49:26.39 ID:KIsIxJbU0.net
>>807
主人公はどうせ勝つだろって思ってその通りなるしな

828 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:49:30.36 ID:YwleIDfF0.net
遊勝はなんか犯罪者扱いされててヘイト買ってるけど何しでかした人なん?

829 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:49:33.86 ID:2X6Ws5iBM.net
VS相手は自分のターンのときの方がGでドローできる気がする🤔

830 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:49:46.72 ID:Y7aZ3DUk0.net
てか遊戯王アニメって主人公負けてる事あったっけ

831 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:50:16.45 ID:6ZK8anAc0.net
その点サトシさんは割とあっさり負けるから見てて楽しいな

832 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:50:20.59 ID:kPkl7hUv0.net
特殊勝利とかいう負けフラグ
エクゾディアさんだけだぞ勝てるのは

833 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:50:32.80 ID:rFUeM0qJ0.net
>>830
遊星以外みんな負けてるし遊星も実質負けてるぞ

834 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:50:43.10 ID:wOXxGY2k0.net
850ラド

835 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:50:57.80 ID:5LCcqedX0.net
セプタースローネがRなのは時代感じるわ
あいつら今でもまぁまぁ強いと思うが

836 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:51:03.26 ID:W+U47YQk0.net
>>830
ラッシュとかよく負けてる

837 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:51:19.46 ID:nfG2yR6G0.net
遊星はホモコーンにも実質負けてたしな

838 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:51:23.46 ID:p2xV8kbhd.net
>>830
ドーマ編とか。当時割と荒れたとは聞いた
https://i.imgur.com/XOmOcbz.jpg

839 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:51:35.63 ID:mC4hqKMUa.net
これがベストデュエルだ
https://i.imgur.com/UEVX3IJ.jpg
https://i.imgur.com/r0iBYXt.jpg
https://i.imgur.com/DIQ6wCr.jpg
https://i.imgur.com/NWCBD7e.jpg
https://i.imgur.com/On9OxE3.jpg

840 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:51:45.09 ID:6t0xLeeZ0.net
>>830
アテムはアニオリで完敗してた

841 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:51:51.70 ID:Y7aZ3DUk0.net
>>833
プレイメイカーって負けてたっけ
ガチで思い出せん

842 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:52:12.14 ID:VD6HwFgR0.net
パンドラは舐めプしなきゃ遊戯に勝ってたのに

843 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:52:14.63 ID:0iR8qliD0.net
>>818
おろまいかなんかで墓地に送っといて
効果適用後に安全に展開できるの強いだろくれよIFに
ギミパペ的に展開力無いから噛み合っとらんだけの話でしょ

844 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:52:32.41 ID:vsNckBm+0.net
>>841
引き分けまでで負けてないんじゃね?
大体負けたら終了だから仕方ないけど

845 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:52:54.37 ID:0xFDObqF0.net
プレメって負けてたっけマジで記憶ないな
博士に監禁されてた時くらい?

846 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:53:08.89 ID:rFUeM0qJ0.net
>>841
VRは見てない😜

847 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:53:16.85 ID:yF5n/ewUd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
セプスロは麻薬だったらしい

848 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:53:38.18 ID:DnjQHP9v0.net
キャットちゃんも璃緒もバタフライおばさんもまともなデッキにならない辺り相変わらず女キャラに厳しい公式
列車くらいかゼアル女デッキ

849 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:02.44 ID:yF5n/ewUd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
デッキからセプターssとスローネサーチする魔法カード来ないか?

850 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:02.93 ID:Bwt1TFHId.net
羽賀もちょっとだけ攻撃力さげる魔法使わなきゃ勝ててたよな

851 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:03.29 ID:rFUeM0qJ0.net
>>843
ギミパペで弱いなら弱いカードだろアホが
別テーマの話にすり替えんなカス

852 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:11.90 ID:J54pwom00.net
プレメだとマジで敗北はない
遊作は負けてご飯食えてない時はある

853 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:12.89 ID:yF5n/ewUd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ラド

854 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:14.91 ID:agfe6Pen0.net
チームユニコーン自体は好きだけど決着についてはいまだに納得してない

855 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:29.67 ID:0xFDObqF0.net
踏みに行ったら一気に加速して草

856 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:33.16 ID:Y7aZ3DUk0.net
>>846
馬鹿がよぉ…

857 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:54:50.42 ID:Bwt1TFHId.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
天ぷらたのんでええか?
遊戯王マスターデュエルpart3521
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1703584471/

858 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:55:09.79 ID:p2xV8kbhd.net
ゼアルは女以前に割と紙束みたいなテーマ多いからな
アンブラルやらマリスボラスやら

859 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:55:13.35 ID:vsNckBm+0.net
>>843
おろまいをビスクに使うほど余裕ないだろ

860 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:55:29.25 ID:p2xV8kbhd.net
>>857
乙いっぱい食え

861 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:55:35.95 ID:wOXxGY2k0.net
>>857
おつラドラド

862 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:55:45.39 ID:yF5n/ewUd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>857
任された
建て乙

863 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:55:55.38 ID:Y7aZ3DUk0.net
>>857
乙おかわりもいいぞ

864 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:56:03.09 ID:RBO1oWjL0.net
>>857

ゼアルテーマは今は厳しい状況だけど4月にヌメロン強化(仮)が控えてるからそれに期待しよう

865 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:56:11.26 ID:yHJupwUFd.net
>>857おつ
海老はもらうね

866 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:56:23.97 ID:a3NkRxr3M.net
>>830
十代は負けたから覇王化してなかったっけ

867 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:56:31.91 ID:ee0O/Bzl0.net
>>857


868 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:56:41.50 ID:6ZK8anAc0.net
んじゃ、たまには850踏んでやるか

869 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:56:43.41 ID:UDbkCWwi0.net
>>857

好きなものを頼んでいいぞ

870 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:57:00.64 ID:rFUeM0qJ0.net
ちなギミパペは一応それなりに墓地肥やす手段あるけど
結局リソース食うのが死ぬほど相性悪いのでどうしようもない
うららは食らうしな

871 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:57:03.47 ID:x0cVqJm5a.net
>>843
じゃあこのカードにチェーンして抱擁しますねー

872 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:57:40.59 ID:Y7aZ3DUk0.net
>>866
十代は割と負けてるイメージある

873 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:58:00.29 ID:J54pwom00.net
ラッシュの主人公はルークだからまともに戦って負けたのは一回もないぞ
宇宙でお遊びした時だけ

874 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:58:11.72 ID:a3NkRxr3M.net
>>843
流石におろまいで墓地に送るならもっと強いカードあるだろ

875 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:58:37.57 ID:ssTZRPJK0.net
ギミパペにはデッキに触るカードが2枚しかないという事実
https://i.imgur.com/bCPI2nU.png

876 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:59:02.47 ID:FZ9Bk5Fe0.net
主人公が勝っても負けても世界がどうこうならない気軽なデュエルが見たいですね

877 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:59:17.62 ID:yF5n/ewUd.net
ギミパペは専用の結界波もらっても良い

878 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:59:30.81 ID://ezbUQE0.net
ギミパペを烙印がおしつけてきて詰んだと思ったら
次ターン生き残って草
8000減らす算段も付けられず送り付けたんかww

879 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:59:34.00 ID:kPkl7hUv0.net
最初の方の十代はちょうどいい塩梅で敗けてた気がする
ネオス手にしたあたりから主人公としては負けなくなったが

>>866
覇王化はブロンの仲間生贄と精神攻撃だっただけで普通に負けてない

880 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:59:40.07 ID:m1u5baqm0.net
Ⅳは人気あるのにデッキが雑魚過ぎる

881 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:59:43.36 ID:16TKXruP0.net
ユニコーンはアンドレ全抜きしかないあほ集団なのがな

882 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:00:16.44 ID:soRY8ZVp0.net
今見ても城之内VSキースとかレッドアイズが活躍してデュエルで一番面白いのにブラックメタルとメタルデビルゾア両方とも再起不能のゴミクズなの何とかしてくれ

883 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:00:20.98 ID:rFUeM0qJ0.net
>>875
こいつもあるぞ
ギミパペの中では唯一パワカと言っていい
まあこのレベルでパワカという時点で察してくれ
https://i.imgur.com/qz7IYCE.jpg

884 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:00:24.83 ID:wsrGVDTUd.net
ユニコーン戦はジャックが戦犯ムーブしなかったら普通に圧勝だったよね

885 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:00:27.00 ID:J54pwom00.net
レベル8って雑魚しかいないよな

886 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:00:37.00 ID:yF5n/ewUd.net
アジアチャンプⅣが使ったデッキはネクロバレーメタビートだろ?
今も大人気じゃないか

887 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:00:55.95 ID:Y2lCexOz0.net
墓地と除外じゃなくて消滅ってキーワード入れてくれないか
カード破り捨てればもうそのカード使えないだろう

888 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:01:32.06 ID:lGGbGkBba.net
ギミパペは出てくるのが昔のモンスターなのも弱い
イカれエンジンのない極神みたいなもんでしょ

889 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:01:37.98 ID:G+zgabL20.net
ギミパペは着地点のナンバーズが相当弱いので展開の補佐や初動が来ればなんとかなるって話でもないんだ

890 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:02:13.94 ID:ssTZRPJK0.net
>>883
ほんとだ
検索ワード「ギミックパペット」だと出てこなくて
「ギミック・パペット」にしたら出てきたわ
中ポチ大事だな

891 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:02:27.12 ID:p2xV8kbhd.net
ギミパペはカオス化使い切ってたっけ?

892 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:02:33.53 ID:7JCft5ki0.net
特殊勝利にビビって強化できないんだろう

893 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:03:03.50 ID:rFUeM0qJ0.net
幸い展開自体にギミパペ縛りの付くカードは殆ど無いのでリンク4とか出したら救えるぞ

894 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:03:14.83 ID:vQM8RRmn0.net
わけわかんないクソザコテーマでもリンクは存在してたりするからLVPってすごいな

895 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:03:48.80 ID:ffuHHcBP0.net
>>891
ナッシュ戦で全モンスターランクアップさせる大立ち回りを見せちゃってます……

896 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:03:51.22 ID:W+U47YQk0.net
十代はカイザーとのデュエルとかも負けてたな
あの攻撃力アップの応酬好きだったわ

897 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:03:51.48 ID:J54pwom00.net
でも実用的な特殊勝利のゴーストリックは着実に強いカード増えてるよね

898 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:04:17.17 ID:Jx5MS8KTd.net
ナンバーズなんて番号被ってナンボでしょ

899 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:04:21.02 ID:p2xV8kbhd.net
>>895
そういやそうだったわ

900 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:04:22.72 ID:0iR8qliD0.net
☆8の時点で青眼忖度が発生するので

901 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:04:37.40 ID:DnjQHP9v0.net
不遇なエクシーズを救うためにCと別にライトナンバーズを紙オリジナルで作ればいい

902 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:04:38.97 ID:G+zgabL20.net
カオスナンバーズは15と88と40の3枚全部あるけど正直手間の割に弱いとか一番派手な全体除去&バーン持ってるやつの効果がうららに引っかかるとか言いたいことがありすぎる

903 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:05:05.88 ID:rFUeM0qJ0.net
>>891
令和に追加されたランク4のギガンテスくんはカオス化してないよ♡
なおランク4なのでカオス化してもアージェント使えません
https://i.imgur.com/D7v70hH.jpg

904 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:05:33.34 ID:1OD+35gi0.net
ウインドウサイズ小さくできました
ありがとうございます

905 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:05:38.53 ID:yF5n/ewUd.net
フューチャーナンバーズとシャイニングナンバーズとイマジナリーナンバーズとニューオーダーズ

906 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:05:55.60 ID:b6XpqTMB0.net
>>857
かき揚げうまいぞたておつ!

907 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:06:03.96 ID:m1u5baqm0.net
ギミパペ程じゃないけどなんだかんだナッシュも弱い
クラゲ先輩に頼っているところもあるし

908 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:06:16.57 ID:ssTZRPJK0.net
レオで先攻ワンキルできないのか?
素材のないディスティニーレオとRUMを用意して相手のライフを2000以下にしておくだけで成立するんだが

909 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:06:32.33 ID:2X6Ws5iBM.net
そういえばアメンの実装はまだ?🤔

910 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:06:32.20 ID:4lEDejb+0.net
もう10年前の設定なんて誰も覚えていない(公式)
ガチであるとおもいます

911 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:06:43.05 ID:Or2SHdY2a.net
CNo.26銀河眼の時空竜皇下さい

912 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:07:42.65 ID:UGXePdMm0.net
ギミパペスレかと思った
ギミパペって烙印でしょ?(禁句)

913 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:07:49.08 ID:J54pwom00.net
ナンバーズはナンバーズでしか倒せないんだよ
いけNo.41バグースカ

914 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:08:01.17 ID:rFUeM0qJ0.net
>>907
ナッシュは餅奪われたのが痛すぎるけどメインはかなりパワーあると思う
アーマードエクシーズ組でだいぶ強くなったしな

915 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:08:25.24 ID:3yNaW83d0.net
夜中はマスターばかりマスター1とも、よく当たったのに
朝方になったら魔が去ったかのように
プラチナばっかと当たるようになったトライアル
夜中は魔境なのか?

916 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:09:35.10 ID:4lEDejb+0.net
つまりマスデュエの興行収入と売上は新しいアニメの制作に当ててくれ

917 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:10:10.52 ID:lGGbGkBba.net
ナッシュはカッターとアングラーが強いしホワイトオーラの魚サポートも使えるからマシな方

918 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:10:16.10 ID:FZ9Bk5Fe0.net
ギミパペ送りつけたら相手のデッキがギミパペで普通に展開されて負けたみたいな話聞かないよな

919 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:10:30.57 ID:B3podjr30.net
>>916
ラッシュデュエル三期やるってよ
見てくれよな!

920 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:10:49.09 ID:BMjFoV7vd.net
烙印のギミパペなりジョウゲン押し付けるのは烙印特有のリソース稼ぎを半ば破棄して一発芸するのが理解できん

921 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:10:49.13 ID:4lEDejb+0.net
リメイクアニメでもいいが何か必要だろ

922 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:11:09.93 ID:rFUeM0qJ0.net
>>917
アングラーは今となっては微妙だわ
アビスクリスタルはクソ強い

923 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:11:22.96 ID:ssTZRPJK0.net
アニメについては集英社が最強ジャンプとかいう謎の雑誌を売り出したい限りラッシュなんだろうな
売れてんのかあれ

924 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:11:32.38 ID:fL5TeX2La.net
>>919
ラッシュデュエルのアニメとしては5年目なんだ
1つ目のシリーズと2つ目のは密接に繋がってるから5年目のシーズンなんだ

925 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:11:45.05 ID:4lEDejb+0.net
>>919
ラッシュデュエル以外で頼む

926 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:12:11.32 ID:CKvHAnPh0.net
>>908
エクチェン混ぜたホープでいけそう

927 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:12:17.66 ID:FZ9Bk5Fe0.net
>>925
クロスデュエルアニメ化するか

928 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:12:54.42 ID:p4j5uPFb0.net
ZEXALってガチネタ含めて人気キャラ多いけどテーマが例外無く弱いよな
タキオンとかまともに強化したらバカ売れ待ったなしやろ

929 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:13:17.14 ID:BMjFoV7vd.net
ラッシュデュエルはなんかあまり流行ってないみたいだけどアニメとしては好調なんだろうか

930 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:13:41.97 ID:4lEDejb+0.net
>>927
死んだ

931 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:14:16.95 ID:CKvHAnPh0.net
クロスは死んだ!もういない!

932 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:14:25.73 ID:rFUeM0qJ0.net
タキオンは銀河に合流してタキオンサーチ出して🥺
前回のタキオン強化ただのドラリン強化の言い訳だったじゃん🥺

933 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:14:38.75 ID:z5WJUotMa.net
>>929
アニメが死ぬほど人気ないことと比べたらまだカードは頑張ってる方
カードは懐古向けと美少女カード大量に出してアニメを見ない層を取り込んでるからまだ少しは戦えてる

934 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:16:20.92 ID:ssTZRPJK0.net
まあミザエルって最強のドラゴン使いらしいし
現代では最強のドラゴンデッキであるドラリンを握ってるよね

935 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:16:57.61 ID:Y7aZ3DUk0.net
紋章獣強化して♥

936 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:18:00.21 ID:xpG3lSyo0.net
30秒ルール帰ってきてくれ!
ダラダラと相手のソリティア見るの耐えられないわ

937 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:18:40.53 ID:J54pwom00.net
どうせ幻龍チンポにNTRれてるよ

938 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:18:57.76 ID:iw3UotaX0.net
ラッシュアニメって続いてるのに人気ないのか

939 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:19:00.40 ID:DnjQHP9v0.net
トロンきゅんしゅき❤

940 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:21:30.42 ID:F7xZ1pQb0.net
遊我のデザイン見たとき遊戯王終わると思った
ユウディアスは好き

941 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:22:02.55 ID:J54pwom00.net
売れてるカードゲーム上位はむしろカードアニメが放送されていない

942 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:22:26.00 ID:/XocaLkQd.net
ZEXALは月の書で装備魔法剥がしてた回が好き
素直に賢いと思った

943 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:22:53.83 ID:IoJIdQyv0.net
相手が普通に行動した後に相手にいっぱいドローさせたり選ばせたりするカードを使ってタイムアウトで勝ってる動画見たけど頭いいなと思った

944 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:23:00.60 ID:d2LOMZ8D0.net
heroでこれまでずっと登頂頑張ってたけど今期あまりにもクソゲーすぎてやめたわ
フェンリル禁止しろおもんなさすぎる

945 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:24:07.78 ID:Mth6ghmR0.net
>>944
HEROって効果無効にしないタイプの妨害って難なく突破してそうなイメージあるけどそんなにフェンリル刺さるん?

946 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:24:47.91 ID:+qOmg0+K0.net
フェンリルも糞だけどビーステッド多過ぎる
ドラリンと烙印が増え過ぎて嫌になる

947 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:25:19.95 ID://ezbUQE0.net
フェンリル禁止おじさん
いつもキレてるよね

948 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:25:20.80 ID:8qxmRnCd0.net
光と闇を使わなければいいのさ

949 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:25:39.97 ID:wOXxGY2k0.net
ブロドラかえして

950 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:25:46.73 ID:F4B0sldr0.net
ダークロウ使っててその言い分は草なんよ

951 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:26:00.10 ID:GTBfncOua.net
850!

952 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:26:08.52 ID:hOK6N6df0.net
マリンセス使ってるけどビーステッド気にしなくていいのは快適だわ
なおアトラクター

953 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:26:28.58 ID:ABCd46Fs0.net
十二獣ならビーステッドに勝てる

954 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:26:30.85 ID:p2xV8kbhd.net
クシャに知性と魂売ろうよ
今月はアライズ立てたり事故っても裂け目貼っとけばイージーウィンできる試合多かったぞ

955 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:26:33.31 ID:DnjQHP9v0.net
光と闇が合わさると地になる

956 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:27:15.56 ID:OuflRrKmM.net
>>953
クシャにも勝てる
けどVSには勝てない

957 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:27:50.64 ID:+qOmg0+K0.net
早く炎属性強化来てくれー😖

958 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:28:33.32 ID:d2LOMZ8D0.net
>>945
正直刺さるのはビーステッドだからこいつらどうにかしてほしい
けどビーステッド禁止は無理だと思ってるからフェンリルどうにかしてほしい
別にフェンリルで詰みはしないけどいちいち反応してきて除外すんのがつまんないしさすがに出張されすぎだし毎回見てると腹立つから禁止ほしい

959 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:28:56.03 ID:Jx5MS8KTd.net
クシャはマクロよりドロバ防げる裂け目かそれか両方?
混ぜ物より純で除外に寄せるのがいいのか

960 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:29:08.53 ID:HDeeER2w0.net
征竜で光と闇を蹴散らそう

961 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:29:10.09 ID:cGte/iSI0.net
もう烙印見るたびにうんざりしてくる
はよ改訂してくれ

962 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:29:23.41 ID:3JQir9ep0.net
サロニール身代わりにしないで絶対にルベリオン制限にしろ

963 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:30:30.71 ID:JtZrkcCO0.net
ルベリオンよりサロニールのほうがダメージデカイでしょ

964 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:30:32.06 ID:m3TPvlqaM.net
サロニール規制はドラリンへのダメージが薄いからルベリオン規制して烙印とドラリンの両方にダメージ与えて欲しい

965 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:30:40.15 ID:2/07TWpEd.net
フェンリル使えないデッキなのが悪いんだぞ

966 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:30:57.68 ID:WRkYjw0e0.net
アルバス制限かけてくれていいぞ
もう使わないんで

967 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:31:07.86 ID:p2xV8kbhd.net
後攻で裂け目ポン置きするとミラジェイドも置物になるからね
アイツら獣より復烙印優先するからあんまし割られないし

968 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:31:16.97 ID:y9uV5lN50.net
環境が良いらしいからこのままでいいんじゃないの
正直クソに糞を重ねてギリギリバランスとってるようにしか見えないけど

969 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:31:19.58 ID:ouBpEO3u0.net
烙印融合とフェンリルとサロニールとデリシャス禁止の改訂よろ

970 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:31:23.14 ID:mxc/rdH5r.net
間をとってサロニールとルベリオン制限にするか・・・

971 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:31:32.87 ID:YzKgIJJq0.net
🐧ほんっっとつえーなこいつ
気に入ったからCP貯まったらロイチャレしよう

972 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:31:47.14 ID:GTBfncOua.net
サケメポン

973 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:32:22.17 ID:F4B0sldr0.net
環境デッキの弱体化とかどうでもいいけどURポイント返ってくるかどうかの方が大事

974 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:32:34.28 ID:wOXxGY2k0.net
フェンリルのさけめ

975 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:32:37.76 ID:XBIAr8KV0.net
散々他の作品の枠潰して新規貰ってるのにまだ乞食するHERO信者キモすぎる
サイバー信者もいっつもクレクレしてるしGXガイジこんなんばっかだな

976 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:32:48.46 ID:+qOmg0+K0.net
本音はサロニールとルベリオンの両方やって欲しいだけどな
全然減らないし

977 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:32:54.61 ID:Jx5MS8KTd.net
炎連合の到来早めるのが1番よさそう
ビステの規制なんてしなくても自然に減るでしょ

978 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:32:56.97 ID:WRkYjw0e0.net
エクソシスターにも裂け目はあるんだよな…

979 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:33:07.78 ID:yohnwD97d.net
どうせ炎属性に蹂躙されるんだからこの環境での規制とかいらんやろ
永続だけ禁止にしとけ

980 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:33:23.66 ID:p2xV8kbhd.net
HEROはフレイムシュート追加あるでしょ

981 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:33:40.82 ID:IoJIdQyv0.net
そんな…GX勢にはパックのUR枠を埋める仕事が…

982 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:34:06.50 ID:mxc/rdH5r.net
レベル6ビーステッド全部禁止にしろ(過激派)

983 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:35:04.02 ID:JtZrkcCO0.net
ここはレベル4ビーステッドとレベル12ビーステッド禁止で手を打たないか?

984 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:35:08.88 ID:aweYdU9Rd.net
サロニールがいきなり手札から出てくるより手札からルベリオン投げ捨てるとこからスタートするのが多いからルベリオンも罪は重い

985 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:35:22.47 ID:y9uV5lN50.net
特定の作品だしてその信者は〜って対立煽りまだ使ってるんだな
もうホコリ被ってるだろ

986 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:35:29.49 ID:qkPxi2GT0.net
紙の地獄絵図をみれば分かるだろ?
今のMDに規制をかける必要なんかない
全て焼き尽くされるからな

987 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:35:49.63 ID:p2xV8kbhd.net
やっぱり紙のルベリオン制限は正しかったんすね

988 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:36:02.46 ID:WRkYjw0e0.net
>>983
理解するまで10秒かかってしまった

989 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:36:08.46 ID:HDeeER2w0.net
篝火を実装しなければマシになると思うわ

990 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:36:33.39 ID:UGXePdMm0.net
ルベリオン減らして欲しいけどCP返さないでほしい

991 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:36:33.96 ID:JtZrkcCO0.net
>>988
存在すら忘れられる悲しき獣

992 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:37:19.30 ID:B3podjr30.net
>>989
イシズ実装した運営にそんな配慮は期待するな!

993 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:37:24.25 ID:Jx5MS8KTd.net
ビーステッドの大切なチューナーと最高レベルの切り札を禁止とか鬼畜すぎるだろ

994 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:37:27.49 ID:p2xV8kbhd.net
みんなの記憶からもロスしたアルバロスくん…

995 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:39:02.40 ID:DnjQHP9v0.net
バロスwww

996 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:39:26.62 ID:UGXePdMm0.net
アルバトロス

997 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:39:40.29 ID:p2xV8kbhd.net
質問いいロス?

998 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:39:47.74 ID:YzKgIJJq0.net
獣でチューナーのアルベル





なるほどな

999 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:40:39.01 ID:UGXePdMm0.net
バカでホモで節操なしのアルバスくん

1000 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 19:40:51.17 ID:Jx5MS8KTd.net
アルバゾアのパチモン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200