2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3520

1 :名も無き決闘者 (8級) (ワッチョイW 6325-pOw1 [2001:268:c102:fe47:*]):2023/12/26(火) 14:57:13.71 ID:hFsLMfOp0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3519
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1703554332/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

593 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:44.30 ID:xWv7+u+H0.net
餅カエルピンで年末年始乗り切らせたって実績のバリアが強すぎるだろ...
普通なら去年を反省してなんか用意するやん

594 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:45.34 ID:+qOmg0+K0.net
>>580
25周年パックが25パック&アクセサリーで2500石でしょ?
それよりお得とかそれはそれで良いのかw

595 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:43:48.30 ID:oLQmHBR1d.net
まるでソシャゲだな

596 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:44:01.52 ID:8NMitSI30.net
3枚入れるカードはレアリティ揃えたい派

597 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:44:28.33 ID:0xFDObqF0.net
>>592
一生エアプでいいぞ
見たけりゃ見てもいいぞ文句は俺にいうなよ

598 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:45:12.62 ID:oLQmHBR1d.net
(原作をバトルシティ編まで読んだだけでアニメは殆ど見たことないなんて言えない)

599 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:45:53.36 ID:p3l0K/Acd.net
>>580
2024でも別に期待値は得じゃない
当たりが4枚あるセレパとか珍しくもないし

600 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:46:00.01 ID:d7eJRkx80.net
毎回センスないよ...
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1739567977941635119?t=gMGmrCnK-zzNeWAVutIK5A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

601 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:46:33.75 ID:WBDTizqw0.net
超重も恐竜も遊星も要らんキマイラくらいしかネクサスで欲しいのないからシクパでも剥くかと思っても別に剥きたいシクパがない

602 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:46:51.65 ID:0xFDObqF0.net
>>600
なんでそのセンスなんだろな

603 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:47:01.96 ID:p2xV8kbhd.net
アークVは作品としてやりたかった事は大体わかるけどことごとく狙いを外しまくったという印象
あとやっぱりシンクロ次元以降が雑(それ以前が丁寧とは言ってない)
やっぱりキャラデザはよかった

604 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:47:13.47 ID:CIuOtfB20.net
でもアークファイブには世界最高デッキのEMがいるじゃないか😊
9期 EMEm
10期 EM魔術師
11期 EMオッドアイズ
12期 我、環境トップ


みんな榊遊矢が大好きなんだ😆

605 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:47:45.83 ID:rFUeM0qJ0.net
闇鍋引くの正直楽しいけど引く理由がないと引けないので
お得パックは正直嬉しい

606 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:47:55.45 ID:IeQIGp4C0.net
この「スカ」って封入内容操作でエースが出にくいようになってることとか紙のゴミカード(アメイズメントアレルキーノとか牛とか)をURに格上げしてカスレア枠増やしてるのを運営が直接的に煽ってきてるって解釈しかできないよね?
コナミ死ねよ(直接的表現)

607 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:48:26.46 ID:UuwqVLzd0.net
>>600
ラッシュみたいなセンス

608 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:48:48.71 ID:ely8m+E30.net
アークは鉄血とセットにクソアニメ扱いされてたが
割とガチで鉄血に失礼だと思う

609 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:49:13.81 ID:pVKAUFen0.net
両方楽しかったな

610 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:49:20.67 ID:EMh5P4qt0.net
今日のメンテでデータ更新されたんかな
VSの勝率が軒並み55%越えてるわ

611 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:49:28.30 ID:5P7rTM2W0.net
けもフレ…

612 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:49:53.08 ID:pVKAUFen0.net
アークファイブと鉄血はアニメは面白いのにゲームがクソゲーって所も共通してる

613 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:50:12.82 ID:0xFDObqF0.net
最後Burn裏で赤馬零児相手に最高のアクションデュエル見せてユート達全員帰ってきて大団円なら許そうと思ってたんよ
最終話吐いたわ

614 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:02.90 ID:0xFDObqF0.net
鉄血はラフタ死亡回からほんとイライラしたよね

615 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:09.35 ID:p3l0K/Acd.net
>>608
民間人虐殺した糞みてぇな組織が天下取った鉄血は胸糞過ぎんか

616 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:24.20 ID:idqBCa+cd.net
鉄血はそれまでのガンダム作品に逆張りしたら最終的に変なものが出来てしまっただけでクソアニメってレベルではないな

617 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:29.11 ID:aY6wGl120.net
ブレインズってミラーフォースのくだりしか分からんけどあそこだけならギャグアニメとして面白そうだった
でもサベージとか出てくるんだったらちょっと萎えそう😡

618 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:45.88 ID:yF5n/ewUd.net
やっぱヌメロンコードでみんな生き返らせた遊馬先生は流石だな

619 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:51:54.66 ID:w2/uOTCt0.net
女の子が可愛かったのと沢渡さんのデュエルが良かったことは覚えてる

620 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:52:31.27 ID:8pJ2ANxWa.net
>>610
ええ・・・・
使用率高くて55%って歴代最強じゃん

621 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:52:31.87 ID:WBDTizqw0.net
そもそも3年アニメとか面白くても飽きる

622 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:52:50.14 ID:mkyEqYJQr.net
リーク来たな
5ch.virus/HDDclash/destroy-computer smartphone.exe

623 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:10.44 ID:agfe6Pen0.net
>>600
にこるんパーカーかぁ

624 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:15.29 ID:scqEX54R0.net
内容はあんま覚えてないけど切り札はかっこよかった

625 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:21.47 ID:NWoZi6ux0.net
VRは俺は好きだよ
でも合わないなら見なくていいよ

626 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:36.25 ID:Jx5MS8KTd.net
国2をダウンロードさせようとするな

627 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:37.82 ID:a8cBSGGx0.net
クリスマスお正月ハイパージェムセールないの?????

628 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:42.11 ID:IoJIdQyv0.net
ゴブリンいつもいじめられて渋い顔してるな

629 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:53:43.92 ID:CIuOtfB20.net
VSは政治上手だったね😉
そろそろピュアリィの刑だ

630 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:14.92 ID:ELwGPsJ90.net
VRAINSは良くも悪くも普通のデュエル回がひたすら多い感じだからな
Arc-Vみたいにストーリー破綻してるとかそういうのはない

631 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:15.95 ID:p2xV8kbhd.net
やっぱり窮地に陥ると敵に背を向けてアクションカード探すの、主人公としても絵面的にも良くないよねと最後まで思った

632 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:20.08 ID:jhTW4SEA0.net
けもフレは場外乱闘から怨嗟のコメントを眺める楽しみ
鉄血は恵まれた素材からラスト数話で転落するジェットコースター的な楽しみ
アークソはじわじわと糞が充満していく過程の楽しみ
三者三様のクソアニメの楽しみ方があったあの時期は本当に恵まれていた

633 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:37.35 ID:rpnkOiHr0.net
5D’sも正直序盤は微妙というか暗すぎてね…
途中からはクッソおもろいけど

634 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:54:45.68 ID:mxc/rdH5r.net
>>608
何やってんだよ団長ォ! 自力で脱出を!?

635 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:55:26.29 ID:ely8m+E30.net
>615
正直アークは胸糞やらどうたらのレベルに達してないだろ
あの心情の行間なく掌大回転するアニメ

636 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:55:28.04 ID:W+U47YQk0.net
>>632
恵みとは一体…

637 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:55:35.59 ID:NUfSRrvy0.net
ひょっとして三者三葉の話してる?

638 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:55:54.45 ID:/tvRIgNr0.net
>>589
5chまで来てその発想も気色悪いわな

639 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:56:24.57 ID:CcJXAdx6d.net
>>618
記憶操作無しなら復活していいならシャークさんに言えば良かったんじゃ

640 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:57:37.80 ID:Bwt1TFHId.net
>>632
うんちマイスターやめろ

641 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:02.78 ID:6cJs5Q/qd.net
>>633
むしろ序盤が至高だろ
後期は万人向けに成り下がった

642 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:11.09 ID:VJjzHG6R0.net
鉄血のアークフレンズちゃんと全部見たやつなんてこのスレに3人くらいしかいないだろ

643 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:31.88 ID:SiQ0QJq70.net
ヴァレット大好きだけどアニメはゼアルを最後に見てなくて
使用者の見た目が思ったより変態でビックリした

644 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:33.09 ID:EF5smJrE0.net
アークの序盤は本当に歴代最高傑作になりうるポテンシャルがあったんですよ…

645 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:58:44.53 ID:CIuOtfB20.net
クソアニメかどうかなら間違いなくクソアニメなんだけど
全ての視聴者が一丸となって次の話を楽しみにしてたのは間違いなくアークファイブだけなんだよな
みんな本スレに入り浸りでニコニコも人が加速度的に増えまくってたし
生きた伝説にみんな熱狂してた
終盤なんて毎回お祭りみたいな盛り上がりだったし、正直コンテンツとして面白かった

646 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:59:05.27 ID:agfe6Pen0.net
>>641
遊戯王はカードゲームやる前が1番面白いとか言ってそう

647 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:59:31.48 ID:+VFzlNA20.net
アークVのベストバウトって何処だろうって考えた時
ソラ対黒崎以外ほとんど思い浮かばないくらい印象薄い
沢渡さんも良かったな
序盤ばっかだ

648 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 17:59:40.89 ID:Y7aZ3DUk0.net
妖仙獣佐渡戦はマジで歴代でもトップレベルで良いデュエルだった

649 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:04.58 ID:KIsIxJbU0.net
中途半端は良くないよなどっちかに振り切った方が話題になるし記憶にも残る

650 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:11.95 ID:W+U47YQk0.net
5dsはジャックがポンコツになる前までがピークだった
元ジャックになった後のジャックも楽しいけどさ

651 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:15.10 ID:ELwGPsJ90.net
実際仕事中にデッキレシピ考えてる時が1番楽しい説はある
帰ってワクワクしながら組んで2〜3回回したら飽きて普段のデッキでランクマ潜ってるわ

652 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:24.03 ID:m1u5baqm0.net
初期の遊星はもはや性格が違う

653 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:31.90 ID:3v3dUpKW0.net
通常召喚3回特殊召喚5回を1ターンでこなせるデッキない?

654 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:00:49.38 ID:Jx5MS8KTd.net
けもフレって鉄血アークと同期のは一期だよね
最初は糞扱いだったのがなんか評価爆上がりして信者増殖しててその次の二期が滅茶苦茶になったんであって

655 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:13.54 ID:mC4hqKMUa.net
AGOV発売記念にアークファイブ最終回が配信されたけど
チャット欄が当時のアンチのノリしかなくて笑えたぞ

656 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:14.42 ID:yF4HkSNv0.net
アークVは黒咲のデュエルだけは面白かった記憶がある、口上もカッコよかったし

657 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:16.59 ID:yHJupwUFd.net
>>645
クソクソ言いながら見るのは正直めっちゃ楽しかった
アニメの出来はうんこだけど

658 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:18.09 ID:agfe6Pen0.net
素良黒咲戦はハートランドとかRUMとか出たのもあって盛り上がったな

659 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:29.87 ID:x9HdAvaR0.net
遊戯王はカードゲームに舵切らなかったら打ち切りになってたんだよね

660 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:01:31.40 ID:GomhsESIM.net
>>653
ブラックフェザーで行けないかな

661 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:02:48.83 ID:VJjzHG6R0.net
>>653
ジェムナイト

662 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:02:56.45 ID:0xFDObqF0.net
沢渡ユーゴとかクロウ黒咲のような普通にシンクロ次元もいい試合自体は多かったんだけどな

663 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:03:03.86 ID:KIsIxJbU0.net
>>659
初期の単発オリジナルゲームも好きだけど売れないだろうな

664 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:03:13.92 ID:7G0UeipU0.net
>>654
当初は裏切り者扱いだったんだよな

665 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:03:49.39 ID:U0hCMRdk0.net
ゼアルもドンサウザンドに止め刺したのがダブルアップチャンスってのはシリーズ通しても好きなシーンかも

666 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:03:53.97 ID:p2xV8kbhd.net
結局榊遊矢含めエンタメデュエル(笑)とかよりガチって周辺被害考えないようなデュエルの方が面白かったから
榊遊矢VS妖仙獣沢渡さんとかも割とガチよりだった感じだし

667 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:04:24.72 ID:Jx5MS8KTd.net
>>653
植物族でサークルオブフェアリーとアロマージ-ジャスミン使えば行けるくない

668 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:04:37.46 ID:EF5smJrE0.net
>>662
本格的に潮目が変わったのは遊矢が勲章おじさんに負けたあたりだからなあ
それまでは話グダグダでもネタ要素とキャラ人気でギリギリ保ってた感がある

669 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:04:56.82 ID:G+zgabL20.net
文庫本の後書きとか読んでるとカードゲームに無理やり路線変更したの結構未練ある感じなんだよな和希

670 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:05:19.54 ID:Cyf/l9Gi0.net
けもフレ2と鉄血は見たんだけど、AVは見てないわ
見る気もない

671 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:05:34.02 ID:6O4vhqHV0.net
>>660
シムーンって通常召喚に入るんだっけ?
それならいけそう
サレンダーされそうだけど

672 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:06:05.49 ID:SiQ0QJq70.net
ケモフレ2とか艦これとかアーク5とか当時信者がめっちゃ凶暴だった記憶がある
叩かれ過ぎて周りが敵にしか見えなくなるとああなるのはある意味被害者かも知れない

673 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:06:09.64 ID:kMuurS9X0.net
5D'sはクソつまんねーな…って時期なかった気がする

674 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:06:50.38 ID:/QIFU54uM.net
沢山ありがとう、BFはお手軽で良さそうだな
まあサレンダーはケア出来んから諦める

675 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:06:53.98 ID:5P7rTM2W0.net
けもフレ2の信者とか存在すんのか

676 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:07:02.09 ID:EF5smJrE0.net
昔の本スレは発狂した一人のアーク信者が一生埋め立て荒らししてたな

677 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:07:14.53 ID:FZ9Bk5Fe0.net
けもフレもけもフレ2も見てないけどケロロの作者がたつきに嫉妬して追い出したみたいなのが事実みたいに言われてるの謎だわ
別にたつきが追い出されたみたいなこと言ったわけではないんだろ?

678 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:07:45.56 ID:yHJupwUFd.net
あいつはアーク信者じゃなくて遊矢信者のホモだぞ

679 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:08:12.33 ID:G+zgabL20.net
遊戯王アニメどの作品も1クールくらいはなんか尺稼いでんのかなみたいな中弛み区間がある気がする

680 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:08:17.91 ID:Cyf/l9Gi0.net
謎のたつき降板からのあの様やから色々言いたくなる気持ちもわかる

681 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:08:25.44 ID:JyKK1taK0.net
>>665
攻撃力10万の奴が攻撃無効持ってるのさすがにご都合すぎん

682 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:08:50.92 ID:+qOmg0+K0.net
AVは自力で解決って出来て無いのが不味かったな
アクションマジックと乱入で解決はメッチャ叩かれてた

683 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:09:25.86 ID:luaKE3p/0.net
けも2がうんちすぎるのも悪いと思います

684 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:09:45.43 ID:HTuCJu8ud.net
正直けもフレ1の3Dヘボいし2で製作変えるのおかしい話でもないだろと思った

685 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:09:59.66 ID:Cyf/l9Gi0.net
でもけもフレ2は漫画版で救われたよ
AVはどうなの?

686 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:10:21.27 ID:EF5smJrE0.net
漫画版で救われてたよ途中までは

687 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:10:51.79 ID:DLFmYJ9w0.net
公式がパック販売に合わせて各シリーズの最終回配信やってたけどGXとARC-Vが微妙で5DsとVRは結構良かったわ

688 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:10:53.73 ID:JyKK1taK0.net
>>685
ズァーク和解して光ズァーク使う続編があるんだが

689 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:11:01.37 ID:qYf25wwW0.net
AVはアクションマジックがどうしても受け入れられなかったわ
それなんでもありじゃねえかって

690 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:11:44.90 ID:JyKK1taK0.net
>>686
脚本変えたのにヒロインNTRは呪われてるな

691 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:11:46.77 ID:0xFDObqF0.net
アーク信者であろうとしてたけど海賊〜剣闘獣のところで限界だったわ
そこからはまだワンチャンを託して見てたけど

692 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:11:50.00 ID:W+U47YQk0.net
ケムリクサが面白かったことでわからされてしまったんだ

693 :名も無き決闘者 :2023/12/26(火) 18:12:01.40 ID:5rsDRZl40.net
>>685
ブレインズで救われたろ!

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200