2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11501

1 :名も無き決闘者 (有能) (ワッチョイW b349-XeiX [220.211.152.174]):2023/12/28(木) 11:09:08.07 ID:mLRglcR80.net ?2BP(8181)
sssp://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは >>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。

規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png

※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11500
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1703511109/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

396 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23a9-74ft [202.137.61.67]):2023/12/29(金) 04:51:19.52 ID:K7XWLMMJ0.net
永続使うのルーンだけじゃないし…

397 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-2I0K [106.155.46.105]):2023/12/29(金) 06:38:56.51 ID:Q/FHOrLJa.net
永続罠でごちゃごちゃ言ってるの見るたびに「俺は永続罠好き」「俺は永続罠嫌い」で終わる話じゃねえかと思う

398 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d310-EiV6 [240b:c010:4c0:867e:*]):2023/12/29(金) 06:43:08.84 ID:vJMmHoAm0.net
モンスターBOXすき
コイントス楽しいんじゃ

399 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfbf-DOnR [2400:2410:cd42:de00:*]):2023/12/29(金) 06:46:35.50 ID:eA/AivHk0.net
つまりちゃんと魔封じをサーチして使うSPYRALは正義ということですね

400 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f30-RK7b [240b:11:a61:a00:*]):2023/12/29(金) 06:47:50.07 ID:dPESrHtd0.net
リゾネーターで相手のターンに永続罠開いて返しのターンにボーンデーモンのコストにして解除するのはテクさがある
あと呪眼なんかでサリエルチェーンスキドレチェーンコックefでフィールドから離れることによりすり抜けたりなんか

401 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6376-iRBY [112.68.34.231]):2023/12/29(金) 07:21:13.60 ID:tY5pp9jD0.net
年末箱残ってたから買ってみたけどディスプレイケースって自立しない奴だよね?
ドラグーン箱かなんかに入ってたやつは自立したんだけどな

402 :名も無き決闘者 (スッップ Sd5f-whvN [49.98.155.89]):2023/12/29(金) 07:30:42.24 ID:luY437itd.net
>>353
>>363
つまり神碑の秘湯

403 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 63d7-sMdI [2001:268:9afd:cd78:*]):2023/12/29(金) 07:31:30.16 ID:0R5BI3Rs0.net
永続罠で俺を封殺する奴は必ず対策札を伏せてるんだ
勝てるわけがない

404 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6334-DQPi [2001:240:2828:4200:*]):2023/12/29(金) 07:44:17.31 ID:wuKvjFE30.net
ぶっちゃけ4妨害も5妨害も立てられたら永続罠とやってること変わらんので、初心者に限り永続罠はアリ
あれは格ゲーのお手軽コマンドみたいなもん

405 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 331e-iIak [180.197.189.16]):2023/12/29(金) 07:49:25.62 ID:4FF7YNrN0.net
>>402
自分が神秘魔法カードを発動したとき墓地の神秘カードを1枚デッキに戻し2枚ドローする

調整してこんな感じか

406 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 08:14:53.72 ID:axSHhnR40.net
てかカラミティとかだってそこまで大暴れしてたわけでもなく禁止になったし〇〇出来ない系は厳し目になってるだけじゃね
永続罠だけそういう扱いされてるわけじゃないと思う

407 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 08:22:17.59 ID:luY437itd.net
制約にかからず力を発揮できるテーマや戦略が増えてデッキバラエティが豊かになったからよね
でも制約にかからないから勝てるっていうのは戦略性や環境の多様性を減らすからつまらないって判断だと思う

408 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 08:26:11.73 ID:K7XWLMMJ0.net
エクストラとサーチしづらい永続罠の差があるのになー
ニ妨害以上安定して立てられるデッキと永続罠でメタ立てるデッキどっちが安定してるかも違うのにKONAMIはもうそういう路線だしモンスターでやるだけで結局制圧なのに

409 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 08:38:37.70 ID:DFyhTM2Xd.net
ランク4エクシーズ
六武衆モンスター2体
相手は1ターンに一度しか魔法罠モンスターの効果を発動できない、このカードは相手のカードの効果を受けない

こんな新規を六武衆にくれるだけで環境になれるという事実

410 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 08:50:48.84 ID:xbwAVTeK0.net
そろそろHEROにもエクシーズ渡していいと思うの
ねっ、渡そ

411 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 08:52:30.35 ID:UWatWg/1r.net
はいE☆HERO

412 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 08:57:59.76 ID:ZjmVo/SV0.net
フォトンにチューナー作るか

413 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:03:31.74 ID:xbwAVTeK0.net
フォトンとギャラクシーは先にデメリットのないデッキ融合と融合モンスターを

414 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:15:19.81 ID:vJMmHoAm0.net
今の最強HEROって何?ダークロウ?

415 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:23:20.72 ID:NWJ7gj/30.net
実質的な火力も高めなデスフェニさんに死角はない

416 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:32:36.05 ID:hpmJCMkx0.net
heroエクシーズって並んだだけになりそう

417 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:32:44.86 ID:8WK4qdcZ0.net
対面してるとやっぱりダークロウの厄介さがひとつ抜けてるなと

418 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:34:37.84 ID:dPESrHtd0.net
ダークロウとデスフェニは殿堂入りとしてダークエンジェルが一番嫌い

419 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:38:57.41 ID:2F2Cz7sT0.net
ネビュラネオスとかいう効果めちゃくちゃなのに目立たない奴

420 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:41:02.43 ID:2rc7uSmP0.net
相手ターンコスモ・ネオスも狂っとる
ストーム・ネオス十二分に強いからトリプルコンタクトサポート増えたらヤバそうだ

421 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:41:25.25 ID:/DbNqSXj0.net
デスフェニはほんと相手しててうざいわ

422 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:42:34.55 ID:FSuHtdfKd.net
今HEROデッキのEXに入る連中ってどれも粒揃いだわ

423 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:44:26.92 ID:gSlq1UF2d.net
コンタクト融合特化で組むなら普通にエアーネオス必須だから別カード化とかでなんとかしろ
普通に困る

424 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:46:57.09 ID:ZjmVo/SV0.net
トリプルコンタクト融合しておいてサンボル撃つだけのゴミがいるらしい

425 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:57:54.87 ID:iyaq1+mjM.net
除外ゾーンを行き来するデスフェニ誕生したらこの世が終わりそう

426 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 09:59:00.00 ID:ICzbE5Ku0.net
ドローフェイズにデスフェニ除外してやった時のざまあああw感は好き

427 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:01:05.08 ID:cn7eBGETd.net
①このカードがフィールドを離れた時に発動する。このカードを自分モンスターゾーンに置く。

428 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:09:22.45 ID:vJMmHoAm0.net
除外で手に負えなくなったらまた別の謎領域作ってそこに封印してやればいいのさ

429 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:10:23.40 ID:hpmJCMkx0.net
>>428
相手のカードを破るとかどうですか

430 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:11:13.32 ID:o0UPat7j0.net
除外と言えば魂の解放がまさかの大躍進するという

431 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:12:31.92 ID:2rc7uSmP0.net
>>429
は が し て 捨 て る

432 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:12:42.01 ID:79AMWNQR0.net
ヴァイロンくんマジでなんでこんな死ぬほど攻撃的なんだろうな
態度であのネームドガイジに並ぶキチガイって本スレ四天王にも肩を並べるレベルなんじゃないのか?

433 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:17:47.16 ID:FSuHtdfKd.net
フリチェで逃げない相手だったら除去枚数が破格だもんな魂の解放

434 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:18:53.45 ID:DorZz/hc0.net
この効果で無効にした同名カードの効果を相手はデュエル中発動できなくなる

435 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:21:27.27 ID:Xu0wAEM40.net
封魔の呪印みたいなやつが増えるのか

436 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 10:46:47.46 ID:TT+pVwgm0.net
MDみたいにベイゴマ帰ってくれば六武衆も念願の1枚初動を手にするという事実

437 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:00:20.34 ID:xbwAVTeK0.net
制圧系カードが少しずつ規制されつつある昨今
何故クシャトリラのようなテーマが間違って生まれてきてしまったのか

438 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:01:46.91 ID:K7XWLMMJ0.net
アライズがいちいち反応してうざいィ

439 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:05:45.67 ID:/DbNqSXj0.net
悪いのはディアブロシスだクシャ

440 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:06:46.99 ID:dPESrHtd0.net
テーマ内に無効が無いのに捲り握れてないのが悪い💢

441 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:25:12.36 ID:cGW8TOkr0.net
クシャのためにエクストラに2枚でいいやつ3枚にしてたり三戦でパクって乗せるようにアライズ突っ込んでたり色々歪んでたなあ
でもアレ他の2022やらかし軍団と違ってテーマだけで組んで短い展開でバグってるやつだしなんで気付く事無く世に出たのか今でも不思議

442 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:33:53.54 ID:NVLiMn340.net
Bloo-D、ダークロウ、デスフェニの三馬鹿HERO

443 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:35:38.92 ID:fS/esMH80.net
除外で思い出したけどネムレリアっていつかガチになりそうな気がしている

444 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:57:02.01 ID:QcsDbDaBd.net
でもネムレリアみたいなストーリーでもなく沸いた単発テーマって登場して数弾やったら飽きて十数年追加皆無とかザラだし当分は現状のまま忘れ去られる宿命だよね

445 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:57:28.66 ID:LKURAoyFM.net
いうて魂の解放って以前も目立ったことあったような

446 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 12:15:18.72 ID:f6aKEUSq0NIKU.net
デビルコメディアンもっと目立て

447 :名も無き決闘者 (ニククエW 3f88-+rIy [125.15.250.252]):2023/12/29(金) 12:41:19.52 ID:p+FzLI1w0NIKU.net
>>445
次元帝ネクロフェイス次元融合墓地効果対策以外であったっけ

448 :名も無き決闘者 (ニククエW 233e-+/HO [202.224.20.8]):2023/12/29(金) 12:43:32.71 ID:fS/esMH80NIKU.net
いつだったかにサイドに入ってた記憶があるけどあんまり覚えていない

449 :名も無き決闘者 (ニククエ efbe-ah8i [240a:61:3153:d4ec:*]):2023/12/29(金) 13:10:57.16 ID:vWC7kl580NIKU.net
未だに来ていないチェイムのドラゴン体は共通効果的にレベル9として登場する事になるけど
ドラゴンメイドと相性の良いレベル9エクシーズモンスターっているのか?

450 :名も無き決闘者 (ニククエ efbe-ah8i [240a:61:3153:d4ec:*]):2023/12/29(金) 13:21:27.21 ID:vWC7kl580NIKU.net
間違えた、ランク9エクシーズモンスターだった

451 :名も無き決闘者 (ニククエW 6361-5/qt [122.132.131.199]):2023/12/29(金) 13:43:23.91 ID:eWx4KlSG0NIKU.net
軽く調べたらバブーンとかのメタで使われてたことがあるらしい

452 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 13:44:54.93 ID:qb104tQy0NIKU.net
VFD返してもらうか

453 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 13:46:14.84 ID:cGW8TOkr0NIKU.net
こないだリアルで前も使われてたねーって話してたけど確か影霊衣だった気がする

454 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:04:37.06 ID:CGBC81Mk0NIKU.net
ショックルーラー VFD ホープゼアル ロンゴミアント カラミティ

くらいかヤバいやつ

455 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:41:13.62 ID:imwEWw7I0NIKU.net
効果封殺系はヤバい

456 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:42:12.89 ID:dPESrHtd0NIKU.net
封魔団気持ちええ

457 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:42:40.86 ID:wo4iU3NcdNIKU.net
アザトートで誘発ケアさせてもらうわ

458 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:46:51.60 ID:M6DItIzHaNIKU.net
MDでの反応見てから永続効果や封殺系は目立ったら即殺すようにしてる感じはある

459 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:47:12.24 ID:rIQ/aABJ0NIKU.net
もしかして征竜って子ども親合わせて無制限でももう環境なれない感じ?

460 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:50:16.17 ID:CGBC81Mk0NIKU.net
それぞれ1つなら強かったかもしれねえ

461 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:52:11.30 ID:NWJ7gj/30NIKU.net
さすがに全解放なら大きく変わるわレベル7にドラゴンと悪どい要素の塊やもん

462 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:53:25.43 ID:tV4LCxAK0NIKU.net
タイダルがおろ埋してそのまま出てくるやん
…大したことないか

463 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:53:26.89 ID:G1x7tWL50NIKU.net
それ言うとおじさん扱いする奴沸くからやめとけ

464 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:54:33.07 ID:DEl24wGg0NIKU.net
俺は征竜ストラクくれおじさんだ
光征竜と闇征竜くれおじさんでもある

465 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:56:05.43 ID:4KfQEPh70NIKU.net
ガルドニクスみたいに転生リメイクするからセーフ

466 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:56:18.09 ID:rIQ/aABJ0NIKU.net
割とマジで次パックで征竜強化来そうなんだよな
緩和のタイミングもレガシーってパック名もピッタリだし

467 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:56:35.34 ID:dPESrHtd0NIKU.net
ダークマターが黒幕なんでな征竜にパワーはもうない

468 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:56:57.32 ID:tV4LCxAK0NIKU.net
芳香、里、暴君とか悪化し続けたらスクリーン平和バインドB地区なんかも規制するかもな

469 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 14:58:17.32 ID:rIQ/aABJ0NIKU.net
メインから里入れた魔術師が入賞してる辺りもう極まってんなとしか

470 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:03:10.35 ID:lVQDl052MNIKU.net
永続カードはドローフェイズ毎にコイン投げて、裏ならそのターン無効になる新ルール導入しろ

471 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:03:30.12 ID:rIQ/aABJ0NIKU.net
>>468
その手のロックカードってルーンが死ねば全部解決するよな
早く泉の水全部抜け

472 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:03:45.64 ID:z0+rQUA70NIKU.net
征竜は融合トリシュでなんかサーチできると考えてもレムスぐらいしか強そうじゃなくてビビる
ノーテスやイリテュムはサーチしたあとssし難いのと天球で出してなんかで戦闘から守った方が楽という考えがチラつく

473 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:04:44.79 ID:PY2H6pVK0NIKU.net
今の炎王が環境入りしてるのを見てると、海皇ストラクの強化の質も約束されたようなもんだよな

474 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:05:53.54 ID:j4xyiuWJ0NIKU.net
>>473
暗黒界コースもあり得るぞ

475 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:06:46.55 ID:G1x7tWL50NIKU.net
暗黒界も別に強化はゴミちゃうと思うけどな

476 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:09:58.38 ID:dPESrHtd0NIKU.net
ムーラングレイス禁止行くぐらいのパワー得たいなんならムーラン禁止行っても戦えるぐらいのじゃないとやってられへんよ

477 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:10:25.70 ID:DEl24wGg0NIKU.net
暗黒界が売れてないってのも炎王も売れてない時点でそういうことだし強さとは関係ないんだよな

478 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:11:09.71 ID:2rc7uSmP0NIKU.net
エレメントセイバーに迷惑がかかるからやめろ
って思ったけど別に必須でもないか

479 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:12:12.61 ID:dPESrHtd0NIKU.net
ストラクが売りきれる方が珍しいしなアルバと蟲惑だったかな性能は関係ないな

480 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:13:17.99 ID:cGW8TOkr0NIKU.net
外部の汎用属性サポート込で純炎王くらいに収まってくれるといいんだけどね
炎王スネークアイレベルになると最期はデッキ崩壊になるしかない

481 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:14:14.54 ID:z0+rQUA70NIKU.net
モーレフおじさんとアレイスターで戦ってるリンクス知識しかない
OCGだと何すんの?

482 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:16:02.51 ID:cobPZhQI0NIKU.net
ストラクと言えばそろそろデュアルをなんとかしてほしいな

483 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:17:04.21 ID:ZpVW6h8L0NIKU.net
R出ても救済されんかったんだから諦めろ

484 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:18:09.75 ID:G1x7tWL50NIKU.net
しね

485 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:18:57.60 ID:tV4LCxAK0NIKU.net
規制後の炎王ってデッキパワーとしてはちょうど良さそうじゃね
原財宝やらをもがれて死ぬってのはスネークアイ以外になさそう

486 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:22:53.09 ID:K7XWLMMJ0NIKU.net
魔法罠除去くらいいれろ入れるのイヤイヤはダサすぎる

487 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:23:41.59 ID:TimBfS9B0NIKU.net
罪宝ギミックは規制されるべきだけど
規制されるとようやく1枚初動を手に入れたヴォルカニック君は・・・

488 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:24:01.87 ID:l7nqnHs+0NIKU.net
それ主張してるの本スレだとヴァイロン君だけだろ

489 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:24:45.35 ID:7km4P1EP0NIKU.net
裏側も除去できるトラップイーターって一向に出ないな

490 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:26:48.88 ID:4KfQEPh70NIKU.net
お前ら「環境行けないストラクはゴミ!買わない!」
コナミ「じゃあ次のストラク(炎王R)は環境トップに行かせるわ」
せっかくコナミがユーザーの声を聞いてくれたのに何故お前らは炎王Rを買わないのか

491 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:26:50.44 ID:ZpVW6h8L0NIKU.net
俺が止めてる

492 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:27:33.08 ID:TimBfS9B0NIKU.net
>>490
コンマイ様僕はストラクRを4個買いました!!

493 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:31:58.08 ID:FgfltzT0dNIKU.net
アルバストライクって純粋に強くね?

494 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:33:44.70 ID:N0JCPN0PpNIKU.net
アルバストライクが強いというか烙印融合ルベリオンミラジェイドが強いというか
そういや結局アルベルは再録しなかったよな

495 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 15:34:34.87 ID:ZpVW6h8L0NIKU.net
TPで再録します

496 :名も無き決闘者 (ニククエW cfa9-A7dX [121.1.235.73]):2023/12/29(金) 16:19:57.97 ID:cjBIKzaQ0NIKU.net
再録しなさすぎてルベルストライクみたいなの出すと思ってたのに

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200