2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3533

1 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:09:05.39 ID:nuP8uDiKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3532
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1703776150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:09:30.42 ID:nuP8uDiKd.net
現在Beポイントが取得できない状況です。
新規でBEアカウント作成してもスレ建ては出来ません。


①BEアカウント作成(捨てアドでOKパスワードは8桁ほど必要→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
②Beアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
http://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
・1度スレ立てをすると数スレ分は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
・Beポイント付与のメールが来ない場合は「ワンタイムメール」(https://www.onetime-mail.com/ )

3 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:09:48.04 ID:nuP8uDiKd.net
Q.○○って収録されてる?
A. サイバーストームアクセス・エイジオブオーバーロードの一部のカードまでは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています

Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり
発動確認 スイッチ
カード配置位置 マニュアル
発動順の設定 する
カード説明の自動表示 する
セットカードの透過表示 する

Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:09:57.33 ID:nuP8uDiKd.net
テンプラあげたて

5 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:39:14.33 ID:8YgA8LFe0.net
https://i.imgur.com/yfJ8sES.jpg
デュエッ!

6 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:39:39.36 ID:Kt3ISPaBd.net
俺の先行!ドロー

7 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:40:22.49 ID:67DDKjRS0.net
モンスターではない!ラドリーだ!

8 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:40:31.58 ID:qM+lsLjs0.net
ジャッジ‐

9 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:41:14.79 ID:CGek0AVp0.net
原作の神はモンスターじゃないからモンスターに効果が及ぶカードが効かないらしいけど死者蘇生ってモンスター蘇生するカードなんじゃないの

10 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:41:18.71 ID:Bk6ATGjN0.net
三幻神オマージュで環境でもそれなりに戦えるのって幻魔だけだと思う
あれも幻魔出さない方が強くね?とはなるけど

11 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:41:23.97 ID:VxoRQEOR0.net
ラドリーを生贄に捧げる!

12 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:41:26.89 ID:x8ENifB2d.net
そういやジェネレイドに元ネタトールのやつおらんね

13 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:41:44.51 ID:Hg7cTVfc0.net
ラビュに関してはむしろうららに墓穴打たせたいから採用してるところあるだろ
墓穴使ってくれたら次のターンビッグほぼ通るんだぞ

14 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:41:50.16 ID:U1pD18xK0.net
神にも上級スペルは効くから

15 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:42:02.38 ID:SxCHbFLE0.net
>>9
上級だから1ターンは効くぞ

16 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:42:04.80 ID:3XA5nWWe0.net
>>9
原作遊戯王はノリと勢いだから細かいことは気にするな

17 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:42:14.36 ID:F6joYbyG0.net
>>13
だよね
うららは餌

18 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:42:44.54 ID:J4wkqkLU0.net
幻魔調整したスタッフゲートガーディアンと同じ人だろ
あいつらだけ動き異様に綺麗なんよな

19 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:42:47.22 ID:PDVG1eSCd.net
魔法は1ターンだけ効くぞ
上級魔法だけだっけ

20 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:42:55.46 ID:FpAw1ut60.net
上級と下級はどうやって見極める

21 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:43:04.82 ID:jkcmLpKx0.net
神もどうせサロスで処理されるんでしょ

22 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:43:05.35 ID:4iue7fJS0.net
>>14
上級スペル、ランクが最上位
テキストにない効果ありすぎなんだよな
言ったもんがち

23 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:43:14.94 ID:EKghjoDs0.net
良い事考えた、お互い壁とやってどっちが美しい盤面を作れたかで
ギャラリーからの芸術点で競い合おうぜもう、妨害されてイラつく事も無くなって
お互い好きな事できるし何もできず負けとかいうクソはもう起こらない平和な戦い

24 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:43:25.57 ID:Bk6ATGjN0.net
>>9
だから1ターンしか蘇生できないんだぞ
本来は特殊召喚したターンに墓地に送られる効果ってわけじゃない
デッキ、手札から特殊召喚したとしたらそれぞれに戻るはず

25 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:43:26.94 ID:x8ENifB2d.net
上級魔法とか出てきたのRで無印は魔法全般1ターンでなかったっけ

26 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:43:31.91 ID:vU+2Y3pU0.net
Q.上級魔法とはなんですか?

27 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:44:12.19 ID:67DDKjRS0.net
あー上級魔法とかあったなw

28 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:44:33.50 ID:F6joYbyG0.net
神のカードに「このカードを相手はリリース・融合・S・X・Lの素材にすることができない」って書いて欲しい

29 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:45:00.00 ID:+xDhr2n70.net
ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に送られるとドローができる理由を教えてほしい

30 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:45:15.57 ID:qM+lsLjs0.net
むしろ下級魔法ってなんだよ

31 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:45:24.82 ID:4iue7fJS0.net
上級:死者蘇生、五芒星の呪縛などの永続するやつ
低級:破壊系、洗脳系などの即時発動のやつ

32 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:45:30.55 ID:VxoRQEOR0.net
初代遊戯王のTRPG感好きだったわ
実はこいつら仲いいだろと思ってみてた

33 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:45:52.69 ID:Bk6ATGjN0.net
>>30
罠はずしは多分下級魔法だと思う

34 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:46:14.50 ID:F6joYbyG0.net
初期のインチキは月を破壊が好き

35 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:46:23.87 ID:X1gFu3AN0.net
先攻でオシリスと横に妨害持ちのお供とか並べられたら普通に詰むデッキのほうが多そう

36 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:46:32.63 ID:4iue7fJS0.net
原作は攻撃が物理と魔法で別れてるし、飛行属性は有利

37 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:46:34.45 ID:5YOZsomKd.net
最上級罠 スキルドレイン

38 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:46:44.46 ID:mpHl3hC+0.net
>>28
新召喚法で涙目になるやつ

39 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:47:17.34 ID:PDVG1eSCd.net
フィールドパワーソース!!!

40 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:47:21.55 ID:HhYx/vvuH.net
対象をとる→下級
取らない→上級 だと思ってる

41 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:47:39.59 ID:FpAw1ut60.net
死者蘇生で盾にするとか原作ちょいちょいあるけど攻撃対象移し替えるってテキストなければバトルステップ巻き戻しされるんじゃないの

42 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:47:45.06 ID:8YgA8LFe0.net
上級魔法!サンチンッ!

43 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:47:58.92 ID:p96P9DBr0.net
そろそろOCGにも新カテゴリー上級魔法と上級罠を実装して手札誘発を陳腐化させるか

44 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:47:59.33 ID:TSRLmeV40.net
>>38
このカードは素材にできない

45 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:00.37 ID:h4gYXdii0.net
たしかRで「ブルーアイズの攻撃には聖なる力で魔法属性が宿る!」とか言い出したときは笑ったわ
どういうことやねん

46 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:00.80 ID:EKghjoDs0.net
魔法もリバースオープンさせる場合は相手ターンでも発動できるとかだっけ
原作ルール再現カード最近多いけど死者蘇生もちょっとダサイ名前でVジャン付録で出るよな

47 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:03.14 ID:VxoRQEOR0.net
いきなり回避確率ってワードが出た時は現代遊戯王やったあとにみると笑う

48 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:20.12 ID:PDVG1eSCd.net
巻き戻しは原作どころかアニメでもしばらくないルールだぞ

49 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:25.31 ID:GC4XmBW50.net
神のカードってちょっと時間経ったら普通に対策されて簡単に処理されていたりするしただのディスアドですよね

50 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:27.13 ID:4iue7fJS0.net
>>41
原作に巻き戻しないからな
敵の弾丸が来る前に何とかするみたいなやつやし

51 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:34.74 ID:x8ENifB2d.net
えっワイにそんな能力が?

52 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:48.38 ID:u/owIbhn0.net
漫画の最初の方とか見るとよくこんなビッグビジネスになったなと思うわ
誰かくっそ有能なやつがいたんやろな

53 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:48:49.85 ID:mpHl3hC+0.net
現代の海コントロールみたいなデッキ使ってた梶木もやべえ

54 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:49:10.82 ID:VxoRQEOR0.net
神のカード毎回対策される噛ませみたいになってるしな
ラー出したせいで負けそうになるマリクとか

55 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:49:27.96 ID:Bk6ATGjN0.net
上級って言うと上級モンスターの事もあるから
発動すんのに生贄要りそう

56 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:49:51.64 ID:Gaqb7xTyd.net
そもそも耐性とかフィールド以外では基本適用されんしな

57 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:49:58.53 ID:4iue7fJS0.net
オベリスクとオシリスは神のランクが低いので呪文の詠唱無しで使えるしな

58 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:50:30.51 ID:B1+D9YwMa.net
言ったもん勝ちデュエル

59 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:50:41.25 ID:y489zrTb0.net
梶木戦でワイバーンの戦士がモンスターBOXから高速で頭出したり引っ込めたりして頑張ってたのに無慈悲に海で水没させたとこ好き

60 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:50:50.06 ID:8YgA8LFe0.net
あと1100円…
https://i.imgur.com/o2TLACv.png

61 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:50:53.37 ID:A1v6/vuE0.net
地割れで終わる神

62 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:00.94 ID:U1pD18xK0.net
オシリスとかいうデュエルでボコボコにされてTRPGでもバクラに爆殺される神

63 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:00.95 ID:mpHl3hC+0.net
モンスターの種類増やしすぎたから魔法罠の種類増やすのはありだよな

64 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:07.92 ID:4iue7fJS0.net
リバイバルスライムが破壊されてから蘇生されるタイミングで洗脳撃てるのも原作ならではよね

65 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:14.23 ID:fH+8fy1m0.net
ラビュにうららは諸説ありだな
DC上位でも入れてる人抜いてる人いる

66 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:14.60 ID:Bk6ATGjN0.net
アニメ版だと実は神にランク差ないってのはマメな
階級制度の効果だから

67 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:27.10 ID:VxoRQEOR0.net
ガンドラとかいう謎の超強いレアカードを遊戯が持ってたの結局説明なしで終わった

68 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:30.23 ID:x8ENifB2d.net
神のランクって再現するとなるとオシリスオベリスクは神属性以外のモンスター効果耐性でラーは他のモンスター効果耐性でしょ
神の進化は知らん

69 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:40.83 ID:GC4XmBW50.net
イシズお姉様本当は勝っていたのに海馬のルール違反で負けたの可哀想

70 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:45.91 ID:EKghjoDs0.net
色んなカードが出続けてもやっぱ融合とかエクゾディアとか思いついた人は天才だわ

71 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:51:59.75 ID:J9cfvlVTd.net
記念すべき初戦

ミノタウロスで遊戯がボコられる
悪魔族の中でもベスト5に入るレアカードデーモンでミノタウロスを破壊する
ポケットから出したブルーアイズで反撃する
パクったカードだから消滅して負け

流行るわけねえだろこんなん!

72 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:52:25.59 ID:4iue7fJS0.net
>>69
ルール違反したのは姉様でしょうが!
勝負事に未来予知は最強じゃんよ

73 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:52:35.94 ID:YMob6kEC0.net
>>60
召雷弾飲んでじゃねぇよハゲ

74 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:52:47.51 ID:8YgA8LFe0.net
遊戯王はルール無用だろ

75 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:53:13.16 ID:vU+2Y3pU0.net
ギルフォードザライトニングどこで手に入れたの問題

76 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:53:29.88 ID:IEE61iMGr.net
烙印が多いのならラビュにうららはアリ
そうじゃないなら無理に入れなくていい

77 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:53:37.57 ID:fxhB0ZjL0.net
とりでをまもるよ!

78 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:53:43.06 ID:5YOZsomKd.net
>>72
未来を見ちゃいけないなんてルールないぞ

79 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:53:50.06 ID:fH+8fy1m0.net
召雷弾は攻撃表示縛りが無ければデッキ作ろうと思えたのに

80 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:54:33.10 ID:Bk6ATGjN0.net
カード作ってる奴がそもそも違法ピーピングしてくるクソ野郎だし

81 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:54:57.57 ID:EKghjoDs0.net
アロマタクティクスとかも現代プレイヤー御用達の由緒ある戦術だしな

82 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:55:17.94 ID:8YgA8LFe0.net
トゥーンはルーンの親戚みたいなもんだ

83 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:55:30.39 ID:6jwO6ZMw0.net
手札誘発は規制かけるべきじゃないのか?
奈落とか月の書並みに鬱陶しい

84 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:55:40.94 ID:bKoRCDNs0.net
ほぼ入る汎用札なんてどのカードゲームでもあるだろ
色違いなだけとかそんな差

85 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:55:48.47 ID:VxoRQEOR0.net
海馬の飛び降り詐欺はトイレワンキルと似た熱いものを感じる

86 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:56:02.52 ID:CGek0AVp0.net
千年タンクずるいよな

87 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:56:41.85 ID:Bk6ATGjN0.net
そういやマンモスの墓場のリメイクはやらんのか
アルティメットの身体捩じ込まれて腐る奴

88 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:56:46.40 ID:4iue7fJS0.net
>>78
せやけど工藤!
せやかて工藤!

89 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:56:49.33 ID:FpAw1ut60.net
汎用カードはあってもいいけど問題は遊戯王のそれはゴキブリだってことだ

90 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:57:03.19 ID:VxoRQEOR0.net
YPはまじめに遊戯王しか知らん人多そうだしな

91 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:57:15.19 ID:8YgA8LFe0.net
よくも環境を荒らしてくれたな手札誘発…殺してやる…殺してやるぞPSYフレーム

92 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:57:19.61 ID:YMob6kEC0.net
>>83
仮にうららとG殺すなら大粛清でデッキ崩壊多発するぞ

93 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:57:53.06 ID:4iue7fJS0.net
>>87
原作は相反する属性を融合すると腐食効果があるらしいけど
光と闇が融合すると最強になるみたいなカード多いし、難しそう

94 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:57:54.45 ID:PDVG1eSCd.net
遊戯王しか知らないのに他のゲームと比べて遊戯王はおかしいって言ってる人達は何が目的なので?

95 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:58:01.79 ID:qM+lsLjs0.net
サガループが大暴れしてた時期にマナ制のカードゲームならバランス取れるみたいなこと言ってるギャグみたいなやついたな

96 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:58:08.88 ID:GC4XmBW50.net
ポケカもボス辺りないとやってらんないしな

97 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:58:20.38 ID:BUIWlSjt0.net
ラビュは烙印苦手だし今は烙印強いからえらら入れ得じゃね

98 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:58:42.58 ID:67DDKjRS0.net
千年タンクに乗ってデュエルするか…

99 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:58:44.53 ID:CGek0AVp0.net
>>97
なんだそのうららのパチモン

100 :名も無き決闘者 :2023/12/29(金) 11:58:49.03 ID:o6fVHbHOM.net
Gと墓穴禁止で終わり

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200