2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3546

1 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 15:01:42.84 ID:DnxM6SBZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fuun.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3545
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1704148562/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

354 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:27:01.23 ID:O+AhbuQz0.net
>>352
はいリンク先墓地送り

355 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:27:05.57 ID:2Oq98rJZd.net
ガガガガールにガン無視されてハートが粉砕された健ちゃんすき

356 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:27:28.91 ID:tAtRzlYF0.net
うーん、神碑(威光魔人とかパキケも使ってくるタイプ)多い・・・

357 :荒御霊 :2024/01/02(火) 17:27:48.25 ID:4mz/dd4E0.net
>>331
ジャパン族でええやん

358 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:28:54.81 ID:Q8b4Qonu0.net
UR5枚だったなぁ
2024だし10パックでUR2枚と思えば普通なのかなぁ
でも結構引いてる人いるのを見るに6枚以上で普通っぽい?

359 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:30:25.79 ID:9BBd6ilf0.net
ムニンとか殆ど使い道なかったから魔人の下敷きになれてよかったな

360 :荒御霊 :2024/01/02(火) 17:30:49.76 ID:4mz/dd4E0.net
俺はどれだけスクショペターしようがあんな闇鍋引かねえからな!😡

361 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:30:54.81 ID:otMzoU+t0.net
ギミパペUR引いてる人多くね?
これはギミパペ強化の布石か?

362 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:31:18.43 ID:VBNglhlvd.net
さっきスプラルーンに負けた
早くエルフ制限にしろよ

363 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:31:33.53 ID:ilSQ8zPD0.net
福袋に売れ残り混ぜるアレと一緒だろ()

364 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:31:39.07 ID:kvoAbJtrd.net
10連の期待値が2枚だから通常の20連4枚(うち目当てのUR1枚)と考えると
20連で30連分の福袋はURは6枚トントン、通常引きの上振れを考えると9枚は欲しい

365 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:31:39.16 ID:1TRwjb+C0.net
>>358
わざわざ貼るってことは自虐したいか自慢したいか
普通の引きなら貼る価値もない

366 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:31:46.80 ID:1PKIuDnu0.net
>>360
今なら出るよ

367 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:31:58.03 ID:CFQ23jCI0.net
>>358
平均なら6枚やな後はあのデッキケースと壁紙に魅力を感じるかどうか

368 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:32:09.81 ID:YwLyO6v80.net
闇鍋パックなんてよっぽど上振れないと元取れないでしょ
ちょうど欲しいの引かない限り5枚でも元取れなくない?

369 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:32:25.95 ID:VBNglhlvd.net
でも楽しかっただろ?

370 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:32:57.98 ID:cWe9FMDP0.net
私はur3枚で全部無能でした

371 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:33:05.57 ID:pC0JO/cf0.net
>>358
13枚とか引いてる画像ばっか見てたから自分も負け組かと思ったけど普通ぐらいは引けてたか

372 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:33:20.53 ID:3/pjgsA00.net
これは自慢だが俺は11枚出た
これはきっとUR率上がっているに違いない
https://i.imgur.com/tF6B17Y.jpg

373 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:34:13.66 ID:3UTCXwQv0.net
俺は4枚だったわ

374 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:34:31.94 ID:o3ZkumOU0.net
引いた後気付くんだよな
このパック引き損じゃんって
10連2回まわせてたら
新パックの使いたい欲しいUR引けるかもしれないってことに
どんだけ闇を引いても結局URは10CPにしかならん

375 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:34:37.48 ID:VBNglhlvd.net
スクショ2度貼りやつ多くない?

376 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:35:02.46 ID:XZLn3Rhya.net
正直ジェム余ってるし闇鍋楽しいから30連自体は魅力ではある
ただ今回は特典がどれもキモ過ぎるから買わない

377 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:35:12.08 ID:RU/Qyn8h0.net
取った奴はURポイント捨ててゴブリン買ってるゴブリンマニア

378 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:36:07.63 ID:rvThzEla0.net
むしろ全デッキのデッキケースゴブリンに変えたぞ

379 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:36:24.07 ID:RU/Qyn8h0.net
>>372
セレパで組む予定のテーマ4枚当てるだけで負けるのゴミっすね

380 :荒御霊 :2024/01/02(火) 17:36:45.68 ID:4mz/dd4E0.net
>>366
あと一週間も待てばセレパ更新なんだわ🙎👊

381 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:36:49.63 ID:1PKIuDnu0.net
>>372
剛鬼組めるやん

382 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:37:19.65 ID:ilSQ8zPD0.net
デッキケースはまだしも壁紙はマジでいらねぇ

383 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:37:58.36 ID:RU/Qyn8h0.net
ネムレリア、超重、GP

ゴブリンマニアと違って全部組むから余裕ねーわ

384 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:38:53.77 ID:++6ZOXTr0.net
要らないテーマUR6枚=使い道のある汎用UR2枚だからな
俺はUR6枚出た上に欲しかったけど生成してなかった結界波出たから無敵や

385 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:38:55.10 ID:RU/Qyn8h0.net
オシリス好き←わかる
ゴブリン好き←なにこいつ

386 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:39:32.71 ID:3/pjgsA00.net
>>381
この剛鬼専用死者蘇生といい共通効果といいやたら強いよな
ランクでまったく見ないの謎

387 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:39:45.08 ID:8yV33FE70.net
闇鍋から出る有能URすり抜けでしか得られない栄養があるんだ

388 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:40:18.52 ID:3nPbkTsL0.net
専用蘇生と共通効果が強過ぎたからロクな新規が無いんだぞ

389 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:40:35.22 ID:3/pjgsA00.net
>>388
ああそういう…

390 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:40:48.61 ID:3UTCXwQv0.net
豪鬼はリンク1よこせや

391 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:40:56.61 ID:HrLL/vosd.net
リンク1がないのが悪い
リンク1のないサイバース族使ってるのが剛鬼

392 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:40:59.54 ID:1PKIuDnu0.net
>>386
誘発耐性と事故率って大事なんやなあって
強すぎて新規は共通効果削除とかすごいことになってるし

393 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:41:01.78 ID:rvThzEla0.net
剛鬼とトリックスターはKONAMIが恐れてるからな

394 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:41:42.79 ID:Y4jC71W40.net
UAのソロでそこそこ本格的な剛鬼と戦えるけどエースが変な耐性してんだよな

395 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:41:48.93 ID:Q8b4Qonu0.net
まあそういうもんだよなぁ
てか言われてみれば損だよな
なんかつい引いちゃったけど

396 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:42:06.13 ID:oO+paxc6d.net
事前にOCG情報見ないでアニメ見たときいきなり3枚サーチ始めて目玉飛び出たよね

397 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:42:12.25 ID:lc1eMhCg0.net
トリスタは今でもまぁまぁ見るんだがな
剛鬼は他テーマとそこまで動き変わらんから人気ないのかね

398 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:42:21.00 ID:oyYpVu2k0.net
インフェルニティが最後まで手札に抱えてたうららを捨ててから投げるGは気持ちいいなぁ

399 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:42:41.30 ID:3/pjgsA00.net
>>392
共通効果削除は草
同じテーマなのかそれは

400 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:42:49.84 ID:nTUP0ICQ0.net
VRAINSアニメテーマ組って大概何かしらやらかしてるよな

401 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:42:53.00 ID:3nPbkTsL0.net
メインキャラになんでトリックスターなんてバーンデッキ与えたのか
オルガもそうだけど明らかに持て余してたじゃん

402 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:42:59.77 ID:wn2gKw5p0.net
>>386
犯罪者だから強くなることが許されないんだ

403 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:43:36.91 ID:HrLL/vosd.net
リンク1こないまま旬も過ぎて置いてかれたからな

404 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:43:59.97 ID:EkQgJ15h0.net
剛鬼も格闘技(プロレス)モチーフなんだから
虚像くれても良くない?

405 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:44:49.50 ID:kvoAbJtrd.net
剛鬼は結局1枚始動ないんだっけ?
スープレ+1の2枚始動

406 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:44:58.82 ID:FN1VXrABd.net
トリスタが最初の遊作戦で先攻ワンキル出来てたの好き
マンジュシカ複数積みしてないって擁護も後に複数積みしてるの判明して消し飛んだのもっと好き

407 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:45:50.87 ID:Z0Ps3Xe3a.net
VRやってた時はアニメテーマが強すぎたな

408 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:46:04.41 ID:CFQ23jCI0.net
2024パックせめて壁紙が烙印の開かれし大地とかだったらもっと売れてたかもね開かれし大地普通に売るのはちょっと勿体なかったな

409 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:46:38.42 ID:UotEE9Ua0.net
豪鬼捨てさせられてダイナレスラー押しつけられた悲しき男

410 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:46:56.68 ID:qooofbNs0.net
トリスタ、剛鬼とかいう「強すぎて脚本考えるのがめんどくさいから」とかいう理不尽な理由でアニメから消された可哀想なテーマ

411 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:47:04.65 ID:ilSQ8zPD0.net
烙印融合の壁紙がお気に入りで変える気にならない

412 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:47:17.59 ID:5AnQbRYl0.net
剛鬼はアニメデバフもあるからな
榊遊矢みたいなもんよ

413 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:47:27.37 ID:kwsCoRAid.net
>>406
毎回お互いリーサル見逃ししまくってて手札誘発警戒言われてた気がする

414 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:47:41.68 ID:0y3pxeoH0.net
剛鬼マジで一回も当たったことないわ
これが元環境テーマの姿か

415 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:47:42.83 ID:HrLL/vosd.net
剛鬼の1枚初動は剛鬼じゃないっていう
インヴォーカーから呼べるし

416 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:47:49.04 ID:BeoqK39W0.net
もし2024パック剥かせてくれてたら髪運営って認定してた?

417 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:48:00.31 ID:gG5ClMIq0.net
ランクマも楽しくない訳じゃないけど相変わらず殺伐としてるな
仮に息抜きにNR部屋とか立ててここに貼ったとして果たして人が来るのか

418 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:48:09.88 ID:tTDrkWFHa.net
>>410
結局サラマンで苦労する模様

419 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:48:43.30 ID:kwsCoRAid.net
毎回実況でアップデートジャマー経由しろ言われてたな
そらアニメ終わるわ

420 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:49:16.27 ID:kvoAbJtrd.net
カードパワーが高すぎて使用者が負ける脚本を作れないのは悲しいというかアニオリのカードがocgのブッ壊れカードについて行けないアニメ側の健常者感がエグい

421 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:50:13.30 ID:UotEE9Ua0.net
ゲームスピード上がり過ぎてる状態で良い感じにピンチ演出した後勝たせるってまぁキツいよな

422 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:50:24.30 ID:Y4jC71W40.net
鬼塚のデザインはサイクロプスの方がかっこいい
本体ガリガリなのも草
http://imgur.com/tTvszXy.jpg

423 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:50:56.33 ID:++6ZOXTr0.net
アニメでアップデートジャマー使えば瞬殺できる場面が多過ぎて遊作がプレミメイカー呼ばわりされてたな

424 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:51:19.55 ID:Q8b4Qonu0.net
都合の良い展開を作れるアニメが作るのに苦労する遊戯王のパワーの高さ

425 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:51:25.33 ID:jHXLOlunr.net
この手の流れ見る度に新アニメやっても歴史を繰り返す未来しか見えんのよね

426 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:52:25.63 ID:wn2gKw5p0.net
>>425
カードプールをリセットすれば解決じゃん

427 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:52:51.57 ID:jPkA+hey0.net
絶望の宝札とか黄泉転輪もアニメの健常カードだしocg化しようずぇ

428 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:53:07.34 ID:8daQURQva.net
アニメなんてバトスピの初代アニメみたいにしたらいいのよ
途中の展開全て無視してエースが対峙する盤面からスタートみたいなやつ
当たり前のように20ターン超えてからスタートとか意味わからないことやってたし

429 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:53:25.92 ID:qooofbNs0.net
スプラッシュメイジとかいうカード序盤に出さなくて良かったな
こんなの出してたらプレミメイカー呼ばわりもっと加速してただろ

430 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:53:39.31 ID:3nPbkTsL0.net
5D's時代ですら機皇帝にターボ使えとか時戒神にアーチャー使えとか言われてたしな

431 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:53:42.98 ID:nYdRQBf40.net
実際のデュエルで逆転なんて滅多に起きないけどアニメは逆転が基本だしな

432 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:53:50.70 ID:ct6xJ0sX0.net
ハンデス剛鬼は環境トップだったしね
マジで最強やった

433 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:53:54.58 ID:lc1eMhCg0.net
アニメで調整うまかったのはシュースタかな
俺等が使うと雑魚だけど遊星なら絶対チューナー5枚引くからバ火力っていう

434 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:54:08.58 ID:YwLyO6v80.net
ベイゴマで初動3枚増えてるGPを信じていいか?
punk寄せとGP寄せどっちが強いのか分からんが

435 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:54:18.82 ID:3UTCXwQv0.net
スイッチのゲームも環境だったな確か

436 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:55:05.93 ID:Q8b4Qonu0.net
OCGでは魔改造するとしてアニメでは簡単単純効果にしたらいいんじゃないだろうかっていつも思う
例えば
アニメ効果→攻撃力500あっぷ!
OCG効果→デッキからカードを選んで墓地に落として特殊召喚、特殊召喚時にデッキからカードを1枚手札に加える
こんな感じでさ

437 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:55:10.17 ID:q1y6ZpTE0.net
>>433
わざとチューナー以外引かせるハラハラ感の演出も良かったわ

438 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:56:32.39 ID:Y4jC71W40.net
シュースタは当時ならそこそこ強かったんじゃないか?
ダグナー編で使ってたセイヴァーがいくらなんでも産業廃棄物すぎて相当的にマトモに見える

439 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:56:46.92 ID:o3ZkumOU0.net
直主人公に簡単に制圧盤面作れるカード与えちゃ駄目なんだよね

440 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:57:22.44 ID:Q8b4Qonu0.net
>>428
ヴァンガードが途中でそれやってめちゃくちゃ不評だった覚え
そういや今もアニメとか続いてんのかな

441 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:57:32.98 ID:CGmNG5P50.net
>>436
それじゃ見た目が同じだけの別物じゃん
販促アニメなんだからアニメみたいに使えないとな

442 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:57:33.78 ID:qooofbNs0.net
アニメでダラダラソリティアしてもつまらんってVRで分かったし
魔法カード1枚でエースが出せる融合、儀式を主人公の切り札すればいいのでは?(提案)

443 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:58:43.93 ID:73tUKryia.net
>>442
そもそも今強いテーマはソリティアしないテーマだし
アニメテーマもソリティアしなければいいだけだな

444 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:58:49.78 ID:UotEE9Ua0.net
>>438
出す手間考えたらシュースタも雑魚もいいとこじゃないのアレ

445 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:59:14.25 ID:CGmNG5P50.net
>>442
けど5dsは面白かったぞ

446 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:59:25.26 ID:o3ZkumOU0.net
後出しのアクセルシンクロスターダストとかいうやつが強いのが悪い

447 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:59:38.79 ID:jPkA+hey0.net
遊戯王はごっこ遊びの側面もあるからある程度アニメ再現出来るようにしないと

448 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 17:59:53.11 ID:3Q2MIGAD0.net
OCGのアニメやる場合新しい召喚法考えるという大きなハードル

449 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 18:00:10.87 ID:jHXLOlunrNEWYEAR.net
>>426
キュークツなデュエル否定しなきゃ…

450 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 18:00:12.92 ID:UotEE9Ua0NEWYEAR.net
今見たら5D'sとかソリティアでもなんでも無いよな

451 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 18:00:24.34 ID:Q8b4Qonu0NEWYEAR.net
>>441
まあアニメ漫画の再現も重要なゲームだしダメかなぁ

452 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 18:00:34.81 ID:dRbJhprL0NEWYEAR.net
苦労出してアニメエース出したら強制脱出装置されるのが当時
今でいうと壊獣

453 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 18:00:59.82 ID:Jrpwj1HlMNEWYEAR.net
シンクロチューナー+スタダ指定で破壊無効と攻撃無効は当時でも大したことないよ
クェーサーで呼び出す用にみんなもってたけど

454 :名も無き決闘者 :2024/01/02(火) 18:01:47.79 ID:7ygL470v0.net
アニメ用に展開短くしたら短くしたでデッキに入ってるこのカード使えばもっと展開伸ばせるのに舐めプしたとか言われそうだしもう詰んでる

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200