2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3560

693 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa19-D+6M [106.146.37.150]):2024/01/07(日) 03:43:57.69 ID:mk6oSD9Za.net
イグニスターが流れ作業は前も聞いた文句だな
アフィ臭い

694 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdff-djep [240b:12:8280:6e00:*]):2024/01/07(日) 03:44:34.97 ID:VC4DBZOu0.net
真帝王領域をクソ鳥にいれるな返せないんじゃ

695 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b22-DY4J [240b:11:c541:7b00:*]):2024/01/07(日) 03:46:07.02 ID:wp7j8tL20.net
リンク3とかいう扱いに困るカード郡
リンク2は展開の核、リンク4以上は切り札って棲み分け出来てるけど3はどういうポジションなんだよ

696 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0347-La53 [133.32.131.120]):2024/01/07(日) 03:47:45.70 ID:bQM4kQc30.net
結局、烙印融合出張とかビーステッドとかつまみ食いしかしてないアフィ

697 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdff-djep [240b:12:8280:6e00:*]):2024/01/07(日) 03:47:48.58 ID:VC4DBZOu0.net
いきなりだけど最終形態になる前にちょっした強化形態挟むだろ
それだよ

698 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2397-QcDs [240f:57:a8e9:1:*]):2024/01/07(日) 03:48:33.04 ID:xBMcqbcA0.net
>>693
新参?
昔っから流れ作業だのおまじないだの言われてただろ
私の無断まとめブログに貼り付けてあるアフィリエイト広告をクリックしてくださいそうすると無断でレスをまとめているだけなのに広告料が私の口座に入ってきます

699 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b3f-Qq59 [153.174.233.206]):2024/01/07(日) 03:48:57.25 ID:doPHXv4E0.net
デコードトーカー君もヒートライオ君もアニメでエース扱いから落ちていく定め故致し方なし

700 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM21-AC7j [150.66.84.20]):2024/01/07(日) 03:52:33.58 ID:h+SDGYC1M.net
デイリー消化ダルいんだけど
お前ら自爆以外に何してんの?

701 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6572-dvWY [2400:4052:1240:b100:*]):2024/01/07(日) 03:54:57.76 ID:v3hTOadL0.net
でもでっかいの毎回決まったのだけ置いたりするだけとか
メタデッキで先行引いておわりってのもそれはそれで味気ないからなあ
そういうのを減らしてこうってのはいい流れなんじゃない?
強いデッキがあるにしても考える要素合ったほうがいい

702 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM43-UYcm [49.239.71.202]):2024/01/07(日) 03:57:16.68 ID:AcvTf6dqM.net
昔のイグニスターは一本道だったけど今のイグニスターはなんか展開ルート無数にあって害悪ソリティアデッキになっとる

703 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5549-UC0k [220.102.80.42]):2024/01/07(日) 04:00:39.60 ID:/ViF/cUa0.net
リンク3はユニコーン以外だとセレーネラドン咎姫みたいな展開系が使用率高いイメージ

704 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-FsNN [49.106.203.164]):2024/01/07(日) 04:02:04.60 ID:cdIHMwZ6d.net
後は3体素材要求のトライヒカオソルデミウルギアぐらい?

705 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:04:10.47 ID:0XUwg3tQ0.net
展開長えよハゲと同じ口で考える要素増やせはアホすぎないか?

706 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:08:03.14 ID:vJz2IHJP0.net
フェスだとリンク3かブルーアイズみたいな攻撃力あるやつ出せるなと一応考える

707 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:09:16.13 ID:WBglxYWN0.net
展開終わりに余ったやつらで作ってもいいなと思えるリンク3すらろくなのおらんよな
最初期に出たデコードトーカーがマシな方

708 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:12:35.06 ID:cdIHMwZ6d.net
まーじでそれ
冗談抜きでデコードトーカーがいい方なのが制圧用リンク3

709 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:12:46.11 ID:0XUwg3tQ0.net
テーマ内にまともな制圧ないテーマがトライゲート使ってるの好き

710 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:13:18.14 ID:vJz2IHJP0.net
大体の状況でマスカレーナ待機してた方がマシという

711 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:16:56.84 ID:ZTo9NubW0.net
でも制圧持ちリンク3に有能なのいたら死ぬほど恨まれるよな2が展開しすぎよ

712 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:17:03.09 ID:peXoUXrf0.net
トーカーのリンク感覚で回してるとヴァレット大型の3体以上にうっかり引っ掛かる

713 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:17:30.78 ID:VC4DBZOu0.net
なんなら効果使うフリーザードンがほとんどだよリンク3

714 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:18:57.70 ID:MI4SpWiT0.net
やっぱりリンク3は弱いからサモンソーサレスさんも返すべきよな

715 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:22:06.62 ID:XMXjX2480.net
やはりリトルナイト 彼女が必要だ

716 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:22:48.81 ID:lO02D2yn0.net
王神鳥シムルグに封殺されてたのも今は昔

717 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:24:20.19 ID:vJz2IHJP0.net
トライブリゲートには頼もしいリンク5のエースがきたからな
彼を見て生き残ったものはいないらしい

718 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:28:05.49 ID:0p54D6nA0.net
ワカウシの展開勉強してるけどキモすぎて草生える
イワトオシ使えるかどうかでだいぶ変わりそうだけど

719 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:29:43.17 ID:SQ8jOSaSM.net
超重武者なんか面白そうだな
セレパ多めに引こうかな

720 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:30:04.11 ID:wp7j8tL20.net
リンク3で耐え忍んでもっと上で勝つデッキとかオシャレだよなって思ってたらヒートソウルがこちらを見ている
すまんおまえら斬機いくわ

721 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:31:00.06 ID:wp7j8tL20.net
>>717
誰も見たこと無いから論理学的に正しい

722 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:32:16.19 ID:42JG7eMI0.net
ティフォンとかいう取り敢えず出せるから入れるけど何に使うかは特に考えてないやつ

723 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:39:11.61 ID:3RL0cHFR0.net
対面のクシャティアラめっちゃ強くね?って思ったけどビステ入ってるデッキ使ってたらそうでもないのかな

724 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:41:58.85 ID:lO02D2yn0.net
レンタルドラリン使ってみてるけどロムルスピスティストライカー揃えてやっとリンク値+1してるのに対してサイバースのスプメトランスお手軽過ぎない?

725 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:50:16.86 ID:wp7j8tL20.net
スプメですら文句言われるようになるんだからやっぱハリファイバーってすげーよな

726 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:50:41.25 ID:WlmOwDF90.net
エンディミオンURが2枚あったからP召喚もいいなと思ったんですが、ワカウシ君が流行るならバロネスでPデッキは殲滅されますか?

727 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:54:46.53 ID:ZTo9NubW0.net
Pデッキなんか先攻で制圧しきるんだから強化の方が大きい後手なんか捨てろ

728 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 04:58:03.06 ID:Ve9lpZbDa.net
ヴァリアンツみたいな制約持ちじゃなければPなんてなんか通ってスケール貼れたらゲームできるから誘発よりギミック増やせはそれなりにそう
超重相手に誘発無しで勝てるとは思えないから環境的には悪い

729 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 05:00:31.35 ID:RES5r5h/0.net
ワカウシ君のせいで手札誘発少ないPデッキが苦しくなってる悪循環だね…

730 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 05:04:24.33 ID:MI4SpWiT0.net
>>717
採用率もトライブリゲートの中で一番高いからさぞ強いんだろうな☺

731 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 05:04:40.52 ID:ys3Urbz80.net
オフリススコーピオ気軽に特殊召喚できるようにならないかな まあ出来たら解禁されてなさそうだけど

732 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 05:08:40.72 ID:0p54D6nA0.net
ペンデュラム嫌いな俺が何でワカウシ使いたいと思ったのか不思議だったんだけど、超重ってペンデュラムの皮を被ったただの展開デッキなんだよな
エレクトラムもビヨペンも使わないらしいし
もうこのデッキ使わない理由無いだろ

733 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 05:08:59.03 ID:rxASujgs0.net
VS相手に誘発投げてもしょうもないけど超重相手に誘発なしも無謀すぎるの環境の多様性が敵

734 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 05:09:35.95 ID:sAz7Jlog0.net
超重で後攻になったら切断するか

735 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b599-NF1f [2400:4051:8960:200:*]):2024/01/07(日) 05:16:35.62 ID:C5NY+qeM0.net
>>731
ジャスミンはまあまあ手軽だろ

736 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d2a-2c9G [106.180.135.33]):2024/01/07(日) 05:18:56.06 ID:9k3kVB5N0.net
P使いとしてはエクペンも早く欲しいんだよなー

737 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c514-URQ2 [14.14.68.156]):2024/01/07(日) 05:19:40.83 ID:O1YHBzKN0.net
イグニスター?強いよねアイツら🚬🐧

738 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa19-D+6M [106.133.25.188]):2024/01/07(日) 05:22:08.85 ID:7/fKYRkxa.net
>>737
余裕ぶっこいてたらサーキュラーからのライトドラゴンで殺されるんだよなぁ
ライトドラゴン抜きの構築も増えてるけど

739 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd84-Per9 [2001:268:925d:82e:*]):2024/01/07(日) 05:38:31.64 ID:PAy15bW00.net
リンク3は相手モンスター墓地送り+リソース回復しかも破壊耐性持ちのイケメンが居るんだよなぁ

740 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8dbe-k09T [2404:7a85:a220:4900:*]):2024/01/07(日) 05:51:09.26 ID:nUo6Xdrk0.net
ワカウシ発動!パリンパリンパリン

741 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 05:59:29.17 ID:Iuh0eaqY0.net
超重武者って高くなるんやろか

742 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:08:46.15 ID:i7lYDJRdd.net
レンタルはドラリンだけ強すぎないか
はよドラリン死ね

743 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:10:30.40 ID:PpDn3cd10.net
超重武者流行ったらえんぺんもとうとう年貢の納め時だな

744 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:11:27.72 ID:Iuh0eaqY0.net
ドラリンの使い方分からないアホの子なのでリンク5出しただけでターン返してしまう
分かってるやつなら多分リンク5と最低でもサベージが並ぶだろうことは分かる

745 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:12:32.87 ID:2DvzRy/a0.net
ドラリン初めて使ってるがめっちゃむずいな
いつも相手するし雰囲気でいけるやろと思ってたが
リンク先埋まってたりシンクロしようとしたらチューナーしかいなかったりデリンジャー蘇生しなかったりでわけわからん

746 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:17:49.53 ID:UF/rFGa40.net
エンディミオンのスケール9にして
あとマスケロEXゾーンにしか出せないの辞めて

747 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:17:53.96 ID:ZTo9NubW0.net
エンド出せるならサベージもいけるはずだからな

748 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:20:22.41 ID:oPazgRWq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>744
ドラリン使ったことないけどリンク5の無効を自分のモンスターに使って8シンクロするイメージある

749 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:22:19.26 ID:RES5r5h/0.net
安くする理由も別に無いからなぁ
出張パーツになるし超重武者の9期カード規制すればURにしても平気だろうし

750 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:23:01.74 ID:Iuh0eaqY0.net
もし超重先行ワンキル組むならDDBやろうかなと思ってるけど
どうせワカウシチラで先行ワンキルできるなら普通にゴミのないEXにした方がいいのかもしれん

751 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:24:18.37 ID:vc2ZTxG+0.net
ドラフェス苦痛すぎる
ドラリン
→回し方知らない。ストライカーロムリスは覚えてるのにそこから先があやふや。みんな同じ顔に見える。
ドラゴンメイド
→回し方知ってるけど死ぬほど弱い。ストライカーいないから最低限の動きも怪しい

752 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:36:21.21 ID:/RgfCugQ0.net
ラドリー
かわいいスレのアイドル、語尾がラドなキャラ付けをしている

753 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:38:29.79 ID:2DvzRy/a0.net
>>751
ドラリン初心者は先行でシュトラール立てるのが一番強い気がする

聖刻は目指す盤面すらわからんけどそれ以前に事故るだろこれ
ていうかビーステッドフル投入しろや

754 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:41:04.71 ID:gGmbl+je0.net
トライアルのドラメ滅茶苦茶強いけど
どんなお粗末なプレイングなのか気になるわ

755 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:43:31.94 ID:tsk+aain0.net
ヴァレルエンドまで行きゃほぼ勝ちなんだからそんな難しいことないだろ
ロムルスのリンク先にストライカーとピスティ出すだけだ

756 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:48:45.24 ID:TO4/i7vA0.net
>>651
やーい、お前と父ちゃん榊優勝~

757 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:49:03.37 ID:TO4/i7vA0.net
>>756
お前の
の間違い

758 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:49:25.95 ID:ZTo9NubW0.net
せいこく先攻天球エンドでいいぞ

759 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:49:38.83 ID:0hoUdAJ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ストライカーw 普通エルピィ出すよね

760 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:50:04.02 ID:0CMaVYR/0.net
ドラリンはそんな難しくない
ロムルスとヴァレット、ピスティの蘇生でエンドは確定
そこにレベル4が追加出来たらエンドの蘇生と合わせてサベージ
基本的にはロムルスヴァレット効果発動まで行って後はルーラーディスパテルあたりを手札次第で立てる感じ

761 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:50:46.90 ID:TO4/i7vA0.net
ドラゴンメイドは死ぬ気で融合までつなげて後は罠を引いてれば勝ち
征龍…???

762 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:50:55.65 ID:2DvzRy/a0.net
デリンジャラスを蘇生するトリガーがわからん
トレーサーの効果ここまで温存したらサベージ立ったけどなんか違う気がする

763 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:55:20.93 ID:0CMaVYR/0.net
ドラリンの展開なんてYouTube見たら死ぬほど転がってるだろ
特にデリンジャラス展開とか

764 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:56:54.95 ID:Iuh0eaqY0.net
なんかの間違いでワカウシパックにキングレギュラス混入してねーかな
そういえば1枚もなかったわ

765 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:58:23.28 ID:Sngg12yw0.net
SR2枚か
天気は良かったけど鉄獣のやつがまた出たよ
6枚を砕いて2にしたのにまた出やがって
そこは天気二枚にしておけ

766 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:58:49.47 ID:LrqxsNgF0.net
征竜が事故札になってて天球が入ってないドラメが強い…?妙だな

767 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 06:58:50.09 ID:2DvzRy/a0.net
3勝したら終われるのにわざわざ調べるわけないだろ

やっと終わったわ
辛かった

768 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:00:25.96 ID:vc2ZTxG+0.net
なんとか終わったわ
ドラリンは悪のテーマだからたくさん規制されて良かったぜ😆👍
正義は勝つ

769 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:01:08.03 ID:L4qMPMWB0.net
トライアル報酬はSR以上確定だから嬉しいよな✨

770 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:01:30.42 ID:WlmOwDF90.net
30秒も2024も繰り返しデュエルするほど楽しかったけど、ドラゴンレンタルは違ったわ
まあ2勝1敗でトータル勝ちだな

771 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:02:01.79 ID:tiqf7G7L0.net
出張されたら大変だからゴミ作っときました→シュライグ

772 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:04:14.93 ID:vc2ZTxG+0.net
鉄獣2は作った奴うんこ
パニッシュで落とすだけのゴミカードをURにするなよ

773 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:08:35.37 ID:0CMaVYR/0.net
ヌトスだってurだしな

774 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:08:39.63 ID:tsk+aain0.net
30秒はデイリー消化としてあまりに優秀だったから一生置いといてほしいレベル

775 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:15:01.23 ID:L4qMPMWB0.net
30秒フェスは負けそうになったらサレンダーせずスマホ少し見てればタイムアウトでミッションも進むのもいい

776 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:17:04.70 ID:iAHXM7bG0.net
バース規制キツいなぁ
正直ランクマでクシャ以上にサクサク勝てるテーマ無いから弱くなるとしんどい

777 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:18:02.52 ID:j/Hw2yOP0.net
ドラゴンリンクとしては回せるけどヴァレットの効果は全く活かせてない
イツメン以外が遅すぎるあとエクシーズが無能にも程があるだろ

778 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:19:32.81 ID:PpDn3cd10.net
このままクシャトリラ弱体化したらユニコーンは規制から逃れそうだな

779 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:19:52.73 ID:v7VcGtP60.net
30秒や2024みたいに大規模なルール変更が無いと劣化ランクマでしか無いからな
新鮮さが無い

780 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:20:52.45 ID:iAHXM7bG0.net
ようやくプリペアに勝率出て喜んでたのに即規制なんて悲しいよ…

781 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:22:49.26 ID:hoxHLECp0.net
マグナムートって奴普通にヤバくないっすか?

782 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:25:41.96 ID:Iuh0eaqY0.net
ただ次環境クシャトリラ普通にtier1じゃねぇのとは思う

783 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:26:44.94 ID:nUo6Xdrk0.net
超重流行りまくって来月ガンマ制限になりそう

784 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:29:43.75 ID:L4qMPMWB0.net
飽きたから新しいテーマに触ろうとする人はそこそこいそう 俺もマナドゥム始めてみた 少し後悔してるけど

785 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:30:27.24 ID:iAHXM7bG0.net
超重組みたいから早く来て欲しい

786 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:31:49.17 ID:v7VcGtP60.net
周年と炎に向けて貯蓄だわ

787 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:31:56.51 ID:SOsMWD8W0.net
ラビュでVSに脳死でイージーウィンしたいんだけど影デッキって刺さる?

788 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:34:00.33 ID:TO4/i7vA0.net
30秒フェスは初期は30秒でいいけど保存できる最大は60秒にして、ターンエンド時にターンプレイヤーは15秒回復して次のターンのプレイヤーは30秒回復にしてくれれば完璧に自分の中では好みだった。
先行が時間的に有利過ぎたと感じた

789 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:35:13.45 ID:0AzAeu2b0.net
ワカウシってでっかい目玉してるのかと思ってたけどよく見たらあれはゴーグルで本当の目玉はちゃんと下にあるんだな
なんでこんなデザインなんだろ

790 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:36:35.46 ID:K+1hjtE00.net
>>783
そういやなんでγまだ規制されてないんだ

791 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:36:56.24 ID:nrEudTX60.net
特にカードの制限はかかってないけどルールに合わせたデッキが流行るのよかったな

792 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:37:28.38 ID:K+1hjtE00.net
>>789
アニメ見ろ

793 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:37:33.63 ID:zn9d7mi30.net
あの…制圧するのは好きなだけしてもらって構わないんですけどワンキルするのだけはマジで勘弁して下さい 
ヲーより

794 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:38:01.77 ID:3o8L3dj00.net
γ規制は困るなぁ
Gが死ぬほど嫌いだから割と重宝してるのに

795 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:39:37.75 ID:L4qMPMWB0.net
おっさんに親殺されたひとがチラホラいるから採用
率はアレなのかもしれん

796 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:39:58.33 ID:iAHXM7bG0.net
MDでブレイクアーマーってまだ禁止じゃないんだっけ?…うっかり規制忘れたりしないかな

797 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:40:24.25 ID:cS/X6Xad0.net
エルフ禁止になる?

798 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:43:00.84 ID:xrxRz9Ad0.net
>>796
うっかりしてるのはお前さんだけだから安心しろ

799 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:43:44.79 ID:TO4/i7vA0.net
>>796
まだ禁止ではないのは確かにそうだけど不動のデュエルは流石に許されなかった

800 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:44:22.35 ID:L4qMPMWB0.net
うっかりルーラー許して

801 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:45:57.64 ID:PpDn3cd10.net
>>787
VSには透破抜きが効くんじゃない?

802 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:55:31.98 ID:MSabhzTed.net
クシャトリラ規制されてもイラストが格好いいので使い続けます
赤黒は強者の色って決まってるんだよ

803 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 07:57:46.40 ID:j/Hw2yOP0.net
ワカウシ止められそうなうさぎとドロバが烙印ラビュメタビにろくに効かないの困る

804 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:01:56.37 ID:O0jJ9bhT0.net
ショックルーラー許します

805 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:02:33.31 ID:jlg0CueU0.net
デビルフランケン「簡易融合ないんだから・・・いいだろ?(妖しく誘いながら)」

806 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:03:21.36 ID:O0jJ9bhT0.net
せっかく牢獄で再会したサイエンティストのおじさんが泣くよ

807 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:04:53.99 ID:FqvZna/e0.net
メイルゥゆるして

808 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:05:35.82 ID:dhcGT15F0.net
>>806
サイエンティストのおっさんなら烙印と一緒に暴れてるよ

809 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:05:40.28 ID:ZTo9NubW0.net
烙印規制されてない分超重とバラけるだろうから面倒そう

810 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:06:55.38 ID:O0jJ9bhT0.net
>>808
おじいちゃん元気やな…
https://i.imgur.com/GQ2a4R9.jpg

811 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:08:11.55 ID:OUpeP/C9d.net
好きなテーマにターン1ないサーチカード来る夢見ました
現実にならねえかなあ

812 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:08:30.97 ID:FqvZna/e0.net
地下牢にまで研究所つくってしまうおじいちゃん

813 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:10:24.38 ID:O0jJ9bhT0.net
サイエンティストとかターン1付けたら返しても良さそうだけど簡易融合があかんならあかんかな

814 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 08:12:06.42 ID:v7VcGtP60.net
綺麗なフォームで疾走出来るからなこの爺

815 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d55-Per9 [114.184.231.152]):2024/01/07(日) 08:14:42.16 ID:eKiq6Uuk0.net
>>813
闇レベル1魔法使いとかサーチとリクルート手段多すぎるのも問題なんだよなあのジジイ

816 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb8b-HdSI [49.251.22.145]):2024/01/07(日) 08:17:13.36 ID:o2Sq9/Wa0.net
さっきwcs出場者に当たって通信切断された
称号を見たら招待枠だった
チーム戦なんてするもんじゃねえな

817 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb1c-uk3A [2400:4151:4181:7400:*]):2024/01/07(日) 08:17:41.29 ID:fkXwGAan0.net
>>789
遊矢知らんのか

818 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2395-jtfD [2400:4153:4743:9100:*]):2024/01/07(日) 08:18:21.78 ID:Iuh0eaqY0.net
単純にリンク1値増えたりチューナー用意できるだけならともかく普通にキトカロスが効果使えちまうんだ

819 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d16-iZZ1 [2001:ce8:130:3cea:*]):2024/01/07(日) 08:21:59.48 ID:O0jJ9bhT0.net
あーまあライフ1000は軽すぎやな…
デビフラさんは一応2回使えないくらいの重い代償はあるのに

820 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-KwDS [49.98.150.8]):2024/01/07(日) 08:22:22.95 ID:MSabhzTed.net
めちゃくちゃ使い辛いステにした上でターン1ならあるいは
サポートしにくいステータスって神以外だと水属性雷族☆11atk1650def1750みたいな?

821 :名も無き決闘者 (スップ Sd43-EhWB [49.97.104.17]):2024/01/07(日) 08:25:21.14 ID:eFRVcD8od.net
12皮切りにどんどん解除してけって流れになってるから何解除されっかな

822 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b5b8-dRaZ [118.240.30.75]):2024/01/07(日) 08:27:46.79 ID:LMxOY9Az0.net
やばいおじさんの最後の砦はドラグーン

823 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5da5-4vPy [202.222.46.10]):2024/01/07(日) 08:28:09.76 ID:q01Ff0Fj0.net
イヴは紙で暴れなかったらすぐにでも解除されそう

824 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d16-iZZ1 [2001:ce8:130:3cea:*]):2024/01/07(日) 08:28:21.08 ID:O0jJ9bhT0.net
マスターPとドラグーンは返しても大丈夫そう
サイバーファイバーポットも正直いたところであんま環境動かんと思うけど

825 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e361-0kd9 [2001:268:928d:ac00:*]):2024/01/07(日) 08:29:27.87 ID:FqvZna/e0.net
クロノグラフくらい解除していいよね

826 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd77-Dqce [2402:6b00:3618:f00:*]):2024/01/07(日) 08:30:04.33 ID:/qhHAf710.net
事前規制するくせに緩和して地獄みてるの紙の運営よりアホだよ

827 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 030b-UC0k [133.32.182.155]):2024/01/07(日) 08:31:58.11 ID:WlmOwDF90.net
もしかしてすっぱ抜き3枚積みでビステもラビュもVSも死にますか?
時代はカウンター罠?

828 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4326-HdSI [2400:2411:91a3:8e00:*]):2024/01/07(日) 08:33:35.00 ID:j/Hw2yOP0.net
リバース系は今後のリバース強化の邪魔になるかもしれんけどファイバーサイバー使う前提のデッキって今の遊戯王だとよわい一発芸デッキの域をでなさそう

829 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d16-iZZ1 [2001:ce8:130:3cea:*]):2024/01/07(日) 08:35:12.39 ID:O0jJ9bhT0.net
すっぱは除外なのがでかいけど広く見るならやっぱり通告優先かなあ

830 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b5b8-dRaZ [118.240.30.75]):2024/01/07(日) 08:38:45.37 ID:LMxOY9Az0.net
先攻取って罠伏せるならそりゃ最強よ

831 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb47-EB3M [2001:ce8:117:738d:*]):2024/01/07(日) 08:41:43.37 ID:w6wg9ouB0.net
姫様デッキなら墓穴ホールじゃいかんのか?

832 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 85f4-KwDS [240b:253:49e0:fc00:*]):2024/01/07(日) 08:41:59.94 ID:TO4/i7vA0.net
>>811
HERO好きになるんだよぉ!
なおエマコすらそこまで採用されてない模様

833 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdcf-FygF [2400:4153:2881:a500:*]):2024/01/07(日) 08:44:32.75 ID:UAiTxxr+0.net
対VSの透破抜きは一番潰したいラゼンを潰せないのが微妙な気がする
上級しか潰せないよね?

834 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8bd9-2nxi [240b:10:b482:700:*]):2024/01/07(日) 08:50:41.80 ID:U9MQgi4l0.net
リインカネーションで相手の手札を狂わせてやりたい

835 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d16-iZZ1 [2001:ce8:130:3cea:*]):2024/01/07(日) 08:51:46.82 ID:O0jJ9bhT0.net
VSに手札抹殺したらちょっとは驚くかな

836 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e554-3gnD [36.241.56.205]):2024/01/07(日) 08:51:52.05 ID:aTTtiaRE0.net
ルーン気持ちいいフギ
この気持ちよさもあと数日かと思うとやるせないフギ……

837 :名も無き決闘者 (ワッチョイW db62-jxQK [119.240.207.16]):2024/01/07(日) 08:53:03.36 ID:F6hpi/HH0.net
マナドゥムはリソース回復手段が乏しいのがね...
というかシンクロデッキ自体アホほどぶん回して制圧して終わり!のワンパターンすぎる
なんか射精して急に素っ気なくなるクズ男みたい

838 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b4a-Y361 [2001:ce8:141:e000:*]):2024/01/07(日) 08:54:08.76 ID:AOjlsJJr0.net
すっぱぬきなんて使うくらいならマインドクラッシュでいいわ
それかリ・バウンド

839 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d16-iZZ1 [2001:ce8:130:3cea:*]):2024/01/07(日) 08:55:39.51 ID:O0jJ9bhT0.net
フギンちゃんがどうせまたしょーもない永続拘束カード引っ張ってくるやろ
既に威光魔人とか怪しいおじさん連れてきてるし

840 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 65f9-k/rd [2001:268:989d:bc46:*]):2024/01/07(日) 08:56:53.42 ID:uOkkjz2B0.net
ラビュでVSを殺すなら相思相殺を使え

841 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e340-0kd9 [2001:268:928d:ac00:*]):2024/01/07(日) 08:57:11.64 ID:FqvZna/e0.net
嫌がらせが生き甲斐フギ

842 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-eZs7 [49.96.243.69]):2024/01/07(日) 09:00:58.33 ID:lJFlYbFId.net
VSとか特別対策するようなデッキでもないでしょ
相剣みたいなもん

843 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-FsNN [49.104.7.230]):2024/01/07(日) 09:01:50.84 ID:SkuYfKwbd.net
セット無い相手に五虹すれば最強じゃね

844 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b5c4-j1KG [2400:2413:8043:2b00:*]):2024/01/07(日) 09:06:38.63 ID:22Ozyg3i0.net
相剣は捲ったら勝ちだけど盤面退けても罠で再展開してきたり
そもそもリソースは失ってなかったりするVSはちょっと話が違う

845 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fd63-ipwt [2400:4051:e022:ef00:*]):2024/01/07(日) 09:08:57.85 ID:rTt/S9EB0.net
禁止カード納めなのかルーラー普段より見るわ

846 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a391-IEas [221.254.46.193]):2024/01/07(日) 09:11:12.37 ID:erhUA2+X0.net
VSは対策する必要がないというより露骨な対策すると他に弱くなるのが良くないところよ

847 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e554-3gnD [36.241.56.205]):2024/01/07(日) 09:13:00.88 ID:aTTtiaRE0.net
こいつシンクロゾーンがなんで効かないんだ!?って思ったら
シンクロモンスターでした

848 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d16-iZZ1 [2001:ce8:130:3cea:*]):2024/01/07(日) 09:13:51.38 ID:O0jJ9bhT0.net
ルーンやラビュみたいやな…

849 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bfb-ZQWL [2400:4052:4044:3900:*]):2024/01/07(日) 09:14:49.86 ID:IIt0AuBk0.net
シンクロゾーンはせめて自分の場にもシンクロを置いたら効果発動にしろ

850 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f7-aDCe [125.30.154.201]):2024/01/07(日) 09:15:17.75 ID:ynAFocrz0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
はいよ

851 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d77-0kd9 [2001:268:928c:3849:*]):2024/01/07(日) 09:16:21.27 ID:NTxj+cXf0.net
ラド

852 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 95c2-GQ5J [2400:4051:ca1:b300:*]):2024/01/07(日) 09:18:06.00 ID:Xu38OfGw0.net
3日間貯めたデイリーを一気に消化するのに適したデッキって何かな
代行天使が召喚と魔法と罠を埋めるのに適してるから使ってたけど破壊ミッションが進まなくて難儀してる

853 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f7-aDCe [125.30.154.201]):2024/01/07(日) 09:18:48.96 ID:ynAFocrz0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
デリシャスの規制を求める市民の会は無事役目を終えて解散しました

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1704586561/

854 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d16-iZZ1 [2001:ce8:130:3cea:*]):2024/01/07(日) 09:19:40.43 ID:O0jJ9bhT0.net
>>853
まだ一食残ってる乙

855 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8585-Izfb [2400:4153:2961:a100:*]):2024/01/07(日) 09:19:54.52 ID:qu15fOMO0.net
>>852
デスフェニ

>>853
おつんつん

856 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa19-D+6M [106.146.52.55]):2024/01/07(日) 09:20:33.68 ID:7SzmITBBa.net
>>852
魔術師かエジルラーン入りマリンセス

857 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8540-Izfb [2400:4153:2961:a100:*]):2024/01/07(日) 09:21:45.78 ID:qu15fOMO0.net
>>852
デスフェニ

>>853
おつんつん

858 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4326-HdSI [2400:2411:91a3:8e00:*]):2024/01/07(日) 09:21:50.23 ID:j/Hw2yOP0.net
DDなら多彩な召喚と魔法罠消費と自分のカードの破壊も全部あるぞ
サレンダーされるのはしらない

859 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 63a5-MxuP [131.129.143.50]):2024/01/07(日) 09:22:02.93 ID:h0H+VRDX0.net
>>853
もっとご飯へらせ乙

860 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f7-aDCe [125.30.154.201]):2024/01/07(日) 09:22:05.40 ID:ynAFocrz0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
なんかテンプレはろうとするとエラーでるから誰か代わりに頼む

861 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b5c4-j1KG [2400:2413:8043:2b00:*]):2024/01/07(日) 09:25:25.35 ID:22Ozyg3i0.net
>>853
まだ1日に3回も寝てやがるから1睡にしろ乙

862 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d2f-0kd9 [2001:268:928c:3849:*]):2024/01/07(日) 09:29:22.04 ID:NTxj+cXf0.net
>>853
おつラドラド

863 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b1f-JApz [153.179.234.88]):2024/01/07(日) 09:30:22.25 ID:cUQ3rj5e0.net
>>852
ホープワンキルのデストラクトポーション

864 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f7-aDCe [125.30.154.201]):2024/01/07(日) 09:31:42.95 ID:ynAFocrz0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
テンプレはってくれた人ありがとん

865 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b5c4-j1KG [2400:2413:8043:2b00:*]):2024/01/07(日) 09:32:55.50 ID:22Ozyg3i0.net
最近連投するとすぐ焼かれるからスレ立てめんどくさいのよね

866 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6554-Emoy [126.63.213.146]):2024/01/07(日) 09:42:36.06 ID:IaROw7Rp0.net
次スレ保守しといた方が良いか?

867 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f7-eZs7 [125.30.154.201]):2024/01/07(日) 09:45:45.49 ID:ynAFocrz0.net
このペースじゃ落ちちゃうかもね

868 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d88-LZ9u [114.19.188.119]):2024/01/07(日) 09:46:14.62 ID:UF6BPS1O0.net
久々に石を貯める期間出来て有難い
でもどうせ2周年のイラスト違いに吸われて死ぬんだ

869 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1554-buhF [60.87.92.24]):2024/01/07(日) 09:47:46.64 ID:Q+NvvNEM0.net
落とさんようにね

870 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 95fa-EB3M [2400:4152:79c2:b00:*]):2024/01/07(日) 09:48:00.62 ID:3RL0cHFR0.net
>>787
広く見るならダルマ激流葬

871 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4381-djep [2001:268:9a78:25a5:*]):2024/01/07(日) 09:50:36.48 ID:Aer2Z8rE0.net
ミラジェイドをexからそのまま墓地に送ってもアルビオンで蘇生出来ないのは何故?

872 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd36-f1Me [240b:253:d281:4f10:*]):2024/01/07(日) 09:51:46.13 ID:ULAymfV50.net
>>852
呪眼

873 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8540-Izfb [2400:4153:2961:a100:*]):2024/01/07(日) 09:53:11.92 ID:qu15fOMO0.net
>>871
「蘇生制限」で検索😉

874 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8528-NF1f [2001:268:9885:1da5:*]):2024/01/07(日) 09:54:38.62 ID:ZxLJZ+ld0.net
>>871
蘇生制限ってのがあってEXデッキのモンスターとかは正気の方法で特殊召喚して場に出てないと墓地から蘇生できない
例えばスターライトロードの効果でスターダストドラゴン出しても正規の方法(シンクロ召喚)で出したわけじゃないから蘇生制限がかかって墓地から蘇生できない
詳しくはググって

875 :名も無き決闘者 (スッププ Sdeb-MxuP [27.230.95.136]):2024/01/07(日) 09:56:19.97 ID:rpV24l5Md.net
そういえばMDって蘇生制限なんかの基本的なことをチュートリアルで教えてくれないよな

876 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b1f-JApz [153.179.234.88]):2024/01/07(日) 09:57:33.37 ID:cUQ3rj5e0.net
アニメが最後まで蘇生制限のこと無視してるからな

877 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 051e-vNrU [180.196.19.138]):2024/01/07(日) 09:57:47.64 ID:vcRCt47N0.net
蘇生制限ない世界では誰を落として蘇生される

878 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM71-X3df [36.11.229.152]):2024/01/07(日) 09:58:16.00 ID:5EsPefToM.net
なに!?召喚条件を無視して特殊召喚するということは蘇生制限すらも無視するのではないのか!?

879 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd36-f1Me [240b:253:d281:4f10:*]):2024/01/07(日) 09:59:00.65 ID:ULAymfV50.net
せめてルールブックくらい見れるようにしとけば良いのにな
蘇生制限については書いてなかった気がするけど

880 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4381-djep [2001:268:9a78:25a5:*]):2024/01/07(日) 09:59:44.93 ID:Aer2Z8rE0.net
>>873 >>874
ありがとう
でも非公式用語とか書いてあるし普通分からなくね?こういうゲームの縛りはどこで学んだの

881 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8daf-0kd9 [2001:268:928a:b250:*]):2024/01/07(日) 10:00:01.93 ID:23SxNEP70.net
MD検定では教えてくれなかったラド

882 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 95fa-EB3M [2400:4152:79c2:b00:*]):2024/01/07(日) 10:00:41.10 ID:3RL0cHFR0.net
蘇生制限忘れてて天狼雪獄でビーステッドルベリオン特殊出来なかったわ

883 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9511-YX0g [240f:30:e395:1:*]):2024/01/07(日) 10:00:52.88 ID:UJimLadA0.net
蘇生制限は知らんけど特殊召喚モンスターって概念は公式だろ

884 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdc5-a5BL [2001:268:9b5e:9ab7:*]):2024/01/07(日) 10:00:54.73 ID:AIc8mUBJ0.net
大体はタッグフォースで学んだ

885 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:01:22.38 ID:IaROw7Rp0.net
>>880
wiki熟読しろ定期

886 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:01:58.34 ID:pcy4gC/X0.net
古の決闘者は暇な時間ずっとwikiとにらめっこしてたからな
ルールも詳しければどうでもいいカードも詳しいんだ

887 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:02:20.45 ID:uMhhPZ2o0.net
死者蘇生でゲートガーディアンを出していたあの頃

888 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:02:38.21 ID:+vWrwTbT0.net
MDだと蘇生制限のマークはあったよな確か

889 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:03:19.51 ID:5EsPefToM.net
コンマイは適当にルール作って指摘されたら言い訳を繰り返して今のルールが完成した

890 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:03:45.40 ID:7cgRzTwO0.net
アンケート来たぞ
みんなはよう

891 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:05:04.64 ID:qu15fOMO0.net
遊戯王wikiは読み物として悪くないからな

892 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:05:07.24 ID:pcy4gC/X0.net
お前ら「場にスーパーチャージがあるので発動できませんよね?」
KONAMI「はい…発動できません…」

https://i.imgur.com/KBLw03x.jpg

893 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:05:52.16 ID:s328meNIM.net
何時頃か判らんけど
魔法使い族 / 特殊召喚 / 効果
のような表記は前はなかったし

894 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:06:33.14 ID:IWuACBhB0.net
>>852
お前もリブロマンサーを使うか?

895 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:06:55.34 ID:/3Qa/TyY0.net
深淵ルベリオンって制約で自身の効果以外で特殊召喚出来ないから天狼雪獄ただのプレミでは・・・?

896 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:07:06.34 ID:m4Vj94gu0.net
>>892
なにこれ発動不可能ってこと?

897 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:07:39.67 ID:85DYkI230.net
>>896
ジェット・ロイドの効果使えば昔でも発動自体はできた

898 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:08:34.39 ID:ULAymfV50.net
そこでロルバの出番ですよ

899 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:09:25.46 ID:9g9MTD/n0.net
拮抗勝負を発動後効果適用前にカードを割ると相手は全除去しないといけなくなるのすき

900 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:10:04.62 ID:ZxLJZ+ld0.net
>>892
ワロタ
小学生の時使ってた記憶あるけどズルしてたのか俺…

901 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:10:16.02 ID:2zTFB89i0.net
征龍が今じゃザコ扱いなんだから十二獣とかサイエンカタパもザコなんじゃね?

902 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:10:18.97 ID:3RL0cHFR0.net
>>895
まじか
バロネス行かれると思ったから焦って発動しちゃった

903 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:11:35.04 ID:JaG4I81o0.net
遊戯王に限らずWikipediaって読んでて面白いしな広辞苑も負けてないけど

904 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:12:34.09 ID:m4Vj94gu0.net
>>897
手札から発動しなきゃいけないとかとんだ欠陥カードだな

905 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:13:02.52 ID:naFksRcn0.net
さっき優勢だったのに時間切れで負けた
レンタルデッキは500秒くらい時間欲しいわ

906 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:13:08.12 ID:u8C9OGwS0.net
あれだけいたアライズハートが消えてしまった
フェンリルはたまに見るけど

907 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:14:10.00 ID:qu15fOMO0.net
wikiは読み始めたら気になるリンクに一生飛び続けるからやめられなくなるぜ

908 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:14:12.43 ID:3RL0cHFR0.net
なんかティアラ増えてね?

909 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:14:17.68 ID:9g9MTD/n0.net
俺のインスペクトボーダーがフェンリルに殺されるのが悔しい
でもリミットレギュレーション適用されたらスモワでしか引っ張ってくる方法がない……

910 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:14:40.18 ID:JWl5aDe60.net
あるカードからあるカードにいくって遊びやってたわ

911 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:15:00.92 ID:JaG4I81o0.net
このスレだとドラメは義務教育なはずだから今回のレンタルは実質マイデッキだしハスキーで蘇生制限童貞を捧げたはずでは!?

912 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:15:44.75 ID:9g9MTD/n0.net
紙で聖刻やってたから聖刻にした
まじで弱すぎてビーステッドの足手まといにしかならなかった

913 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:15:58.27 ID:MmGSjvKT0.net
シュトラール置くだけで相手が泡吹いてサレンダーするからドラメ一択

914 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:16:16.12 ID:RtUrpn2gd.net
昔のカードは文言統一が甘いからそういうのが稀に出てたな

915 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:16:16.49 ID:F6hpi/HH0.net
で、お前らGPは組むの?
ベイゴマ帰ってくるし間違いなく追い風は吹いてるぞ

916 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:16:55.28 ID:/3Qa/TyY0.net
墓地に落としてコピーする効果なら使え・・・殴られるタイミングって微妙っすね
>>902
ルベリオン出たタイミングで墓地送られたドラゴン族を対象に天龍雪獄発動で良かったんじゃないか?盤面分からんからコレが正解だ!なんて言えんが

917 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:16:57.43 ID:bYAXY/ss0.net
3勝までに聖刻とドラリンしか当たらんかったわ
自分も聖刻だけど

918 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:16:58.35 ID:EwYM3v0J0.net
>>912
聖刻って割と手軽にディスパテル天球並ばね?

919 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:16:58.51 ID:JaG4I81o0.net
おっぱいがついてるテーマは必ず組むようにしてる

920 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:17:27.83 ID:QkO5D9I70.net
ベイゴマとGPで黄金の回転か

921 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:18:29.56 ID:aNOJqshY0.net
聖刻ってディスパテルでるの?

922 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:18:56.86 ID:9g9MTD/n0.net
>>918
>>921
俺は1回だけ出せた

923 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:18:58.62 ID:cUQ3rj5e0.net
GPは環境に入ると思うぞ
炎来るまではな

924 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:19:33.57 ID:QkO5D9I70.net
>>919
おっぱいついてるぞブルーアイズ組めよ
https://i.imgur.com/2q3n3BP.jpg

925 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:20:04.14 ID:naFksRcn0.net
ドラゴンメイドの使い方なんとなく理解したけど征竜の使い方がわからん
青眼の方が簡単そうだから青眼使わせてほしかった

926 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:20:39.08 ID:aNOJqshY0.net
>>922
そんなもんか聖刻マスターデュエルで組んでたからあんまディスパテル出るイメージ無かったから
アンヘルとかホープなら割と立つイメージあったが

927 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:21:04.85 ID:JaG4I81o0.net
>>924
おっぱいがなんか3つあるんですけど
おっぱいって普通偶数個じゃないんですか

928 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:21:11.75 ID:/3Qa/TyY0.net
てんたまを妨害じゃなくてリリース展開要因って考えると意外と伸びる
殆どのカードがコンボパーツ前提な感じで初動が安定しないけどレンタル聖刻

929 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:21:30.46 ID:pcy4gC/X0.net
多いほうがお得

930 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:21:30.45 ID:LWuM8T6R0.net
公式やら配信やら色々見たけどドラゴン族限定のイベントってほんと難しいな
ドラリンとビステは出禁にしないとそればっかでいけないだろうけどそうすると
今度はそのすぐ下のドラメや征竜が暴れるだろうし階級がハッキリ分かれ過ぎてる

931 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:22:08.78 ID:3RL0cHFR0.net
ブルーアイズって映画のエイリアンに似てるね

932 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:22:16.50 ID:uXv7hbTX0.net
チェイムに泡食らって沈黙するのかなしい

933 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:22:32.55 ID:YXBFTGsXM.net
アンケートなんか貰えんの?

934 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:23:38.93 ID:Svby5xhm0.net
ブルーアイズってよくよく見るとデザイン微妙なんだよな
レッドアイズやラーのがぱっと見かっこいい

935 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:24:17.96 ID:Aer2Z8rE0.net
>>923
その炎はいつ来るんですかね...

936 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:25:18.95 ID:bYAXY/ss0.net
精霊龍とかカオスMAXは好き

937 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:25:55.70 ID:j/Hw2yOP0.net
そこまで強さに酷い差がある感はなかったけども
ただ回し慣れてないで展開や妨害間違えて勝機を逃してるのはどのデッキでも同じだったな

938 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:25:56.50 ID:3RL0cHFR0.net
>>934
ディエリストはテキストとイラストよく見ないから問題ない

939 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:26:37.89 ID:9g9MTD/n0.net
ブルーアイズは初代の角度が完璧すぎる
イケメンに映る角度的な感じ

940 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:27:11.19 ID:/qhHAf710.net
GPって紙だとホントに空気のままだな

941 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:27:36.10 ID:qu15fOMO0.net
ブルーアイズのあのデザインを真っ先に持ってきたのが凄いよ
なんでイルカをドラゴンにするんだ

942 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:28:34.56 ID:j/Hw2yOP0.net
青眼はやっぱ初期イラストじゃないとなんか色々びみょい
石版青眼は特に演出栄えしない

943 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:28:39.91 ID:u8C9OGwS0.net
すごいぞカッコいいぞ〜って言ってるけど
カードデザインは可愛い系だったよな

944 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:28:48.13 ID:+ftVBsY20.net
地味にレンタル連中だと烙印の獣にも触りにくいから強いわ

945 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:29:19.32 ID:xwY3jOBs0.net
青眼←エイリアンみたいでキモい
真紅眼←かっこいい
アームド←ごちゃついててダサい
スターダスト←エイリアンみたいでキモい
銀河眼←かっこいい
オッドアイズ←グロ
ヴァレルロード←かっこいい

946 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:30:04.06 ID:LWuM8T6R0.net
初期絵のブルーアイズは復刻版ノーパラすら割と高くてツライ
コナミが多分もう限定品とかしかあのイラスト使わない方針だろうけど
あの絵のやつをプレイ用に気軽に使いたい

947 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:30:20.52 ID:l8F39BgG0.net
ドラゴンテーマならやっぱり銀河眼だなあ

948 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:30:44.76 ID:xYA4nkiwr.net
GP超重が烙印VSを抑えられるなら1番ドロバを積みやすい引きやすいラビュが最終的に増えそうで吐く

949 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:31:29.28 ID:j/Hw2yOP0.net
レンタルドラリンは最初の一体着地狩りしたらほぼ終わりだ
リボルブかセクター無しだとどうにもならんな

950 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:31:32.78 ID:/3Qa/TyY0.net
確かにドラリン以外今環境で見ないから止めどころも展開も分からんってのは相手から結構伝わってきたわ
え?そこ止めるんだ、じゃあ展開通しまぁーすwwwみたいなの何回かあったし

951 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:32:24.19 ID:LWuM8T6R0.net
ブルーアイズも銀河眼もやろうと思えば種族統一で戦えるけど
多種族混ざり過ぎるとドラゴンデッキ感はやっぱ薄まる、特に銀河眼は

952 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:32:47.75 ID:O0jJ9bhT0.net
>>946
15thパックのシクでも今5000円くらいなのか…

953 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:34:15.52 ID:9g9MTD/n0.net
銀河眼って要するに『銀河光子』でしょ?

954 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:34:15.71 ID:UF6BPS1O0.net
ビステにボコされたおかげで斬機無規制で乗り切ったししばらくはこのまま使わせてくれ
2周年とか罪宝ホルスまで石温存しないといけないんや

955 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:34:50.37 ID:xwY3jOBs0.net
銀河眼と青眼
同じ星8ドラゴンなのにどこで差がついたのか
真面目に青眼が銀河眼より優れてるところってあるのか?制圧でも火力でも負けてるだろ

956 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:35:09.19 ID:j/Hw2yOP0.net
アームドドラゴンはイマイチだけどダムドのイラストは最高だ

957 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:35:32.52 ID:b5TSrenl0.net
>>948
積みやすいはわかるけど引きやすいってどういうことや?

958 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:35:51.58 ID:9g9MTD/n0.net
>>955
エクシーズの差…かな

959 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:36:41.05 ID:JaG4I81o0.net
シュトラールぼったちはドローフェイズに泡ぶっかければなんとかなる
逆にかけられたら無効効果は使ってはいけない

960 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:37:12.91 ID:qNqx2EE/0.net
>>955
青眼は出張性能に優れるぞ
ジェットは単品で見ると結構なパワーカードだし

961 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:38:26.48 ID:9g9MTD/n0.net
青眼出張させるデッキはあんまり強いのが……

962 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:38:41.44 ID:m4Vj94gu0.net
ジェット君の隠されし効果の効果耐性付与結構強い
気づかずにスカせるときもあるし

963 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:39:38.28 ID:qu15fOMO0.net
烙印青眼とか組んで遊んでたな

964 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:39:39.04 ID:xwY3jOBs0.net
>>958
やっぱり融合儀式シンクロ路線に行ったのが失敗だったか
とは言え今さらエクシーズ軸作ったところで銀河眼の下位互換だしもうどうしようもないな

965 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:40:10.77 ID:22Ozyg3i0.net
初期ブルーアイズってストラクのノーマルも
デュエルで使えない中国語と英語しかないのか

966 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:41:42.72 ID:/3Qa/TyY0.net
ブルーアイズカード効果それぞれみたら弱いわけじゃないがなんかアド差がある
ブルーアイズ消費して展開するけど銀河ハンドあんま消費してないというか

967 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:42:11.32 ID:m4Vj94gu0.net
>>963
最終的にこれブルーアイズいるか?ってなって抜いてそう

968 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:43:05.01 ID:9g9MTD/n0.net
>>966
青眼使いから言わせれば効果が噛み合ってないんだよ
デザイナーが嫌がらせしてるレベルで噛み合ってない
ブラックマジシャンデッキとか真面目に準環境レベルで戦えるのにそれにすら劣る
青眼はテコ入れしないと無理

969 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:43:21.53 ID:LTPQ3YPwd.net
青眼は青眼魔導と2016年環境くらいしかわからん

970 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:43:22.58 ID:5mF42Mfz0.net
青眼出張出来るなら超越竜と組ませると楽しそう

971 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:43:39.32 ID:O0jJ9bhT0.net
初版青眼3枚あるけどさすがに状態悪いし大して値段付かんかな
https://i.imgur.com/iYVpYKe.jpg

972 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:43:50.12 ID:j/Hw2yOP0.net
青眼は手札に来た青眼強いになるギミックがきてくれないと
バニラが基本事故になる以上脳筋出すだけじゃダメなんよ

973 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:45:15.62 ID:ynAFocrz0.net
銀河眼の光子竜がそもそも強いじゃん
バニラの青眼と比較するのがちょっとな

974 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:45:41.79 ID:Q+NvvNEM0.net
召喚制限や蘇生制限は面倒だからな

975 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:45:55.48 ID:22Ozyg3i0.net
脳筋でいいから激臨が除外からも出せればよかったんだが

976 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:46:00.02 ID:9g9MTD/n0.net
ブルーアイズは手札にいればいいのか墓地にいればいいのかふわふわしてるからな
総合的には墓地にいればいいけど

977 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:46:11.01 ID:qu15fOMO0.net
でもバニラ採用するデッキってなんかいいやん?

978 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:46:17.27 ID:m4Vj94gu0.net
オリジナルブルーアイズもデュアルにして救済してあげよう
これで強くなるぞぉ〜

979 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:46:22.40 ID:aNOJqshY0.net
場のブルーアイズホワイトドラゴン(ノーマルのやつ)だけに相手の効果を受け付けなくする何か出せばいいでしょ

980 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:46:34.58 ID:lZT1BFl5d.net
青眼で先行で出して強い奴が居ないってことは弱いってことよ

981 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:47:17.49 ID:aNOJqshY0.net
そもそもテーマエースはフィールドに出てなんぼでしょ
手札か墓地のほうがいいとか青眼はテーマとして欠陥

982 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:47:22.93 ID:O0jJ9bhT0.net
>>980
一応制圧モンスターはこの前出たな
https://i.imgur.com/y36olsd.jpg

983 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:47:50.67 ID:grNHWfOb0.net
>>973
割と普通にあの除外効果で突破されたりとかするからな
エクシーズ殺しではあるけどリンクとかにも刺さったりするし

984 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:47:57.56 ID:9g9MTD/n0.net
マドマギは正規召喚よりイゾルデの方が出しやすい始末だから
終わりだよこのドラゴン

985 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:48:03.99 ID:43kNWNova.net
モルガナイトみたいにデュエル中通常青眼を強化するカード出せばいい
それしか救う手がない

986 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:48:06.68 ID:uSbTx1M1d.net
>>978
白き霊龍とかいうデュアルの上位互換

987 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:48:28.88 ID:erhUA2+X0.net
青眼は3000打点が生きる環境じゃないと魅力は何も無いからね
今は3000打点とか平気で超えるからただの雑魚メスドラゴンだよ

988 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:48:59.06 ID:QkO5D9I70.net
邪悪な鎖と三連結ブルーアイズのリメイク出して

989 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:50:45.78 ID:Pu3T7TpE0.net
ホモトレインみたいだな

990 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:51:13.88 ID:xwY3jOBs0.net
究極龍とか正規召喚できたら特殊勝利できてもいいレベルだろ

991 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:51:21.47 ID:G+YKecyk0.net


992 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:52:14.69 ID:b1hjsbiHM.net
ラドリーが質問に答えるラド

993 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:52:27.51 ID:m4Vj94gu0.net
>>982
手札要求はあるけど純でも究極融合から出すなら結構強いね
これたてるのにリソース殆ど持ってかれそうだけど

994 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:52:31.70 ID:/3Qa/TyY0.net
>>968
まぁ使い手じゃないからアレだけどブルーアイズ版のマジシャンズソウルズとか背景くれてやっても良いだろうになっては思う
ドロー効果使う場合はブルーアイズモンスターしか特殊召喚出来ない縛りにするとか色々やりようはあるんだし

995 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:52:32.62 ID:pcy4gC/X0.net
クビです

996 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:52:51.11 ID:G+YKecyk0.net
ありがとうございますすみませんいま質問書いているのでちょっと待ってください

997 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:52:57.15 ID:lZT1BFl5d.net
ラドシコ良いですか?

998 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:53:08.71 ID:Q+NvvNEM0.net
ラズリー

999 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:53:14.22 ID:aNOJqshY0.net
ブルーアイズの口と肛門を3つ繋ぐ邪悪な3連尻鎖カード

1000 :名も無き決闘者 :2024/01/07(日) 10:53:15.64 ID:erhUA2+X0.net
変態は拒否するラド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200