2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart3747

850 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:24:50.42 ID:8wdQ96YH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
どうぞ

851 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:24:51.45 ID:/bkA+GPmd.net
下手くそ自覚してるから環境外使ってダイヤで遊んでたけどスネークアイ使ったら2日でマス1までいっちゃった
流石に壊れテーマなのではって思っちゃったよ

852 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:24:58.77 ID:XYFPzKXzd.net
踏む♠

853 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:25:05.10 ID:yL5UkcD/d.net
プラチナ到達は降格無い以上ヌルゲーだしマスター到達は普通に厳しいからダイヤ到達くらいがちょうどいいんじゃねぇかな

854 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:25:23.05 ID:XILh0sUx0.net
MDでリトルナイトの採用率どうなるか気になる
6割以上は堅い

855 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:25:26.62 ID:9d8IsPkD0.net
850注意ラド

856 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:25:58.07 ID:8wdQ96YH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
850を踏むという反省を活かしていない
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1708565119/

857 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:26:05.82 ID:UhICcSep0.net
相剣に発動時相剣サーチとエンドフェイズ墓地回収の相剣ネームフィールド魔法くれんか?

858 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:26:51.48 ID:ZmfO4Ocg0.net
格ゲーは配信者みんな楽しんでマスターまでランクあげてるのにな
どこで差がついたんだ

859 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:27:14.34 ID:x2RV1mgY0.net
ビジネスでマスター登頂したら尊敬するわ
SEKIROとかのほうが全然気が楽だと思う

860 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:27:46.14 ID:/bkA+GPmd.net
>>857
幻竜縛りつくなら有り

861 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:29:04.10 ID:FuQuYkW/0.net
>>857
普通に許されそうな妄想カードやめろ

862 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:30:06.53 ID:YVE0I3xN0.net
人の悪意が凝縮したようなデッキしか後半現れないからな
そいつらに勝つためにはこっちも化け物にならなければならない👹

863 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:30:12.65 ID:DjOM/BSk0.net
>>856
乙ッドアイズ

864 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:31:28.69 ID:w9FqeJ1v0.net
そういえば、ランク2のライブツインやイビルツインがいないのは何故なんだ
今だとめっちゃ相性良さそうに見えるのだが

865 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:31:41.58 ID:2aw4omS60.net
イゾルデってリクルートのほうに無効当てたほうが嫌がらせになるよな?
サーチから泡当ててもそいつ素材の2体目にリクルートされるし

866 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:31:49.02 ID:+lZ9lAFX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>856
決闘者自体が反省ポイント乙

867 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:31:55.21 ID:XILh0sUx0.net
人の善意が凝縮された罪宝スネークアイ

868 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:32:22.59 ID:JpLYe/Rx0.net
>>858
一番の差は視聴者じゃね?
格ゲーでコンボ指示厨する奴なんてほぼおらんやろ

869 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:32:43.50 ID:TQPOjJRw0.net
ラビュ斬鬼烙印しかいなくてつまんねぇ
ゴールドに返してくれよぉ

870 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:33:35.79 ID:asjHBwyb0.net
https://i.imgur.com/SNROg7e.jpg
魔妖にレベル制限B地区貼られてクソLO対決してきたぜ

871 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:33:44.90 ID:rziyzWeN0.net
>>868
格ゲーはお互い条件同じだからだろ

872 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:34:08.84 ID:gg7f+Y28H.net
サンドバッグになれるブラマジとブルーアイズが増えれば悪意が消えみんな幸せにデュエルできるはず

873 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:34:44.07 ID:Qsz4H3Ttd.net
>>858
格ゲー見たことないけど実力要素が大きいからじゃないの
運ゲーになると人は荒れる。キャラ相性露骨なゲームだと暴言吐くやつも増えるだろ

874 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:36:05.14 ID:iAIOV/Db0.net
>>870
ボーンタワーパクってて草

875 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:36:27.74 ID:GSnIqkNv0.net
>>818
青眼BOXでUR枚数は3で渋かったけどワオはくりかーらちゃんのロイヤル出ました🤗
https://i.imgur.com/Kgqt5Rc.jpg

876 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:36:42.18 ID:8wdQ96YH0.net
シレンのようなターン制でちゃんと考える時間があるゲームでは昔からそういう輩は湧く

877 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:37:14.33 ID:/DEGPiXz0.net
>>856


878 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:37:27.66 ID:FuQuYkW/0.net
でも格ゲーで最高ランク行けなんて言われたら俺絶対嫌だぞ
初心者にとっては遊戯王の方がまだ気楽なのでは

879 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:38:29.87 ID:JYRWWhEr0.net
>>856


格ゲーはエアプでも見てて楽しめるから配信者のモチベも違うんじゃないか?

880 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:40:00.38 ID:/9UJ4fA+0.net
ジャンケン負けた方がHPバー3割の状態からスタートする格ゲ有ったらクソじゃろ

881 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:40:31.53 ID:JpLYe/Rx0.net
1人でやる分には遊戯王のが楽だけど配信者目線でクソみたいなコメント溢れるゲーム率先してやらんくね?って話よ

882 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:40:45.13 ID:TQPOjJRw0.net
格ゲーと遊戯王なら遊戯王のほうが初心者がマスター行くの楽でしょ他の人の実績あるデッキパクれば後は慣れだし
格ゲーは初心者には才能ないと無理

883 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:40:51.73 ID:/DEGPiXz0.net
スト6はスト5と違って見ててもやってても楽しいゲームだから仕方ないね
盛り上がるポイントが見た事ないやつでも分かるのがめっちゃ良い

884 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:41:19.44 ID:/bkA+GPmd.net
遊戯王は覚えることが多いけどデッキパワーがある程度実力補ってくれるから格ゲーよりはマスター到達楽じゃないかな
基本展開と妥協展開のパターン覚えるだけなら2時間くらいソロで回せば身に付くでしょ

885 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:41:32.04 ID:IEjkEMpM0.net
格ゲーは格ゲーでシンプルに下手って言ってくる名人様が出てくるだろ

886 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:41:58.07 ID:gg7f+Y28H.net
デュエルにも自分だけ楽しいエンタメデュエルができるってモチベがあるだろ?

887 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:42:21.65 ID:ibQllZcBr.net
かつて格ゲーの神と言われた男の今の姿がこちら

https://i.imgur.com/DCUFxYR.jpg
https://i.imgur.com/7Sat3ag.jpg
https://i.imgur.com/32ezIQp.jpg
https://i.imgur.com/SA9oy07.jpg
https://i.imgur.com/tE1TgGt.jpg
https://i.imgur.com/t7nc4b0.jpg

888 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:42:31.59 ID:ki4hO+Ym0.net
遊戯王みたいに「1回でもやったことがある奴」の数が多いゲームは指示厨湧きやすいな
ポケモンとかとかもそれが要因で、現役プレイヤーじゃないエアプ指示厨多い
まあ自分が一切やったことが無いゲームでする指示するバケモノも中にはいるらしいが…

889 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:42:42.02 ID:f8UfFItZ0.net
格ゲーは多少のキャラクターの強弱あれど
ある程度の差しかない
遊戯王はカード間の強さの差が酷すぎるから
環境しか勝てず同じデッキだとやる事一緒だから
運が強い方が勝つ

890 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:42:53.52 ID:It10Dt8C0.net
少なくとも常に考える時間は与えられるからな

891 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:43:29.66 ID:TSj1a8z2r.net
MDにもモダン実装するか

892 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:43:38.31 ID:iACo1/vQr.net
難易度で言ったら環境デッキ組んでパワカブンブン丸して時間かければ到達できるMDのほうがマシだろうけどそれが配信物として面白いかって言われたら面白くないやろ
あまくだりとかもそうだけどプレイヤーですら「弱いデッキで上を目指す」とか「現実的じゃないコンボを実戦で決める」じゃないと盛り上がらないから素人が配信するには敷居が高すぎる

893 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:43:38.85 ID:TQPOjJRw0.net
>>885
そこは遊戯王にもプレミ警察湧くから一緒かなぁ
勝ったときは相手がミスったおかげとかプレミのせいで負けとか言ってくる奴ら

894 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:43:45.53 ID:Pio+4MNV0.net
それは格ゲーを神格化し過ぎ
キャラバランスがマシになったのはアプデで修正できるようになった近年のことだぞ

895 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:43:46.24 ID:ZmfO4Ocg0.net
格ゲー界隈もここと同じでゲームの敷居が高かったり排他的だった時代があってめちゃくちゃ過疎った
スト6でゲームの敷居さげて界隈も新しいプレイヤーを歓迎する風潮になったから指示厨やチクチクが排除されるようになった

896 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:44:55.89 ID:/9UJ4fA+0.net
>>891
何かありますか?で最終盤面まで自動化してくれる機能

897 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:44:56.26 ID:JYRWWhEr0.net
今こそエンタメデュエルが必要な時代なんじゃないか?

898 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:45:25.09 ID:dNoF2XmY0.net
このスレもチクチク言葉禁止にしようぜ
人のデッキに対してゴミだの紙束だの皆ひどすぎる

899 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:45:29.07 ID:ZmfO4Ocg0.net
まぁそれ以前にこんな再現度高いゲームのランクなんて誰も観たくないしファン減るだけだからな
仲間ウチでちゃぷちゃぷ遊んでるのが丁度いいだろ

900 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:45:54.48 ID:ki4hO+Ym0.net
>>891
既に実装されてるだろ
カードが光らない代わりにステータスや効果が強くなるクラシックを実装しよう

901 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:46:11.75 ID:gg7f+Y28H.net
弱いデッキを強いデッキでボコボコにすることこそエンタメ✌

902 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:46:50.39 ID:984+AQ4G0.net
ホロライブがmd配信してるの許せないんだけど
遊戯王は硬派なゲームじゃなかったのかよ😡

903 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:47:03.08 ID:dNoF2XmY0.net
マスターデュエルはチェーンとか発動タイミングとか全部自動化してくれててやりやすいよな
本来なら全部自分で確認して発動タイミング間違えた瞬間ジャッジキルされてもおかしくないのに

904 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:47:21.52 ID:/bkA+GPmd.net
決まった展開するときオートでそこまで回してくれるモダンモードあってもいいよな
デメリットはリワード半減とかで
先攻ワンキルデッキ増えそうだけど

905 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:47:41.25 ID:DW6SdnTI0.net
指示するなら全部語尾にラドとポプとフギをつけろ

906 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:47:55.62 ID:gE7XaOPL0.net
格ゲーはスト6が成功したから盛り返したけどスト6が失敗してたら界隈ごと消し飛んでただろ

907 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:48:31.21 ID:DaJk0sv+0.net
定期的にVtuberに宣伝頼ってるのはこういうアンケで評判がいいんだろな

908 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:48:31.25 ID:8wdQ96YH0.net
スト6のモダンタイプってmdの光ってるカードをクリックすると勝てるみたいな感じか
スト6学んでも新規は来ない……?

909 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:48:38.01 ID:zx/gd68d0.net
スレに貼られてるキャラの資料みたいなやつってアートワークのやつ?

910 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:48:39.95 ID:/9UJ4fA+0.net
ぺーこぺこぺこw
ポープポプポプw
フーギフギフギw

911 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:49:10.33 ID:QxoNSdZwd.net
わざわざマスター5に弱いデッキで留まって、強いデッキに勝てる20%を俺なんかに使ってくれてありがとうな じゃあ俺はサクッと連勝してランク上げるから……

912 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:49:16.70 ID:W1VfTUDy0.net
MDはよくわからん挙動でも使いますか?って教えてくれたりするから紙のシミュとしては最強なんだけど
実装遅いのと制限とか微妙に違うからよくわからん感じになってんだよな

913 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:49:16.67 ID:984+AQ4G0.net
指示厨ラドリー

914 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:49:45.38 ID:gNMTo+7T0.net
格ゲーマーの民度も大概酷かったんだが表に出てくる連中は隠すことを覚えたからな
相対的にマシな界隈に見えるんだ🙄

915 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:50:03.61 ID:VllEtK550.net
アルカプみたいなぶっ飛んだ格ゲーもう出ないんだろうな
てか出ても版権のせいで配信できねぇか

916 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:50:46.60 ID:DW6SdnTI0.net
マナドゥムアルカナハートください

917 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:52:13.13 ID:/DEGPiXz0.net
>>887
このおっさんが界隈トップなのもデカいよな
遊戯王の上位層なんて大体遊戯王を体現したようなやつしかいないし

918 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:52:25.52 ID:FkSF1w4x0.net
格ゲーは弱いキャラ(テーマ)を使う方が悪
愛とかいって使い続けても、一部例外を除いてみんな辞めていくって言ってたな

919 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:52:37.23 ID:nahCcuQu0.net
スネークアイミラーの脳が焼き切れる感じはティアラミラーを彷彿とさせる
自分のカード効果で相手にアドバンテージ与えるから気を使うわ

920 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:53:22.30 ID:/9UJ4fA+0.net
ライブでスネークアイ見かけるとちょいちょいタイムアウトしてる

921 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:53:33.81 ID:P1URwdSY0.net
メタビ同士で対戦してると昔の遊戯王感が味わえる(面白いとは言っていない)
長いソリティアなし、魔法駆使して単純な殴りあい、妨害罠で相手の盤面除去

922 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:53:40.75 ID:iAIOV/Db0.net
格ゲーはまだ腕の差で勝てる場面も多いけど
遊戯王は腕の差でカードパワー埋めるのほぼ無理だからな…

923 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:53:43.69 ID:Wa26tJEM0.net
スト6はルークがキモ過ぎてやらなくなったな
烙印みたいなキモさがある

924 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:54:07.64 ID:mhVjYn54r.net
綺麗に貫通札持ってる全持ち相剣しかいねえ
回して分かったけどあいつらおかしいだろ

925 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:54:48.87 ID:NLbxMTIE0.net
全持ちしてないやつを相剣と認識してないか即サレされてるだけ定期

926 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:55:01.53 ID:/AmVWelj0.net
みかんこ捲りは楽しいけど先行やること無さすぎると持久力ある相手はきついわ

927 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:55:31.09 ID:nahCcuQu0.net
相剣使いはリストバンドに莫耶仕込んでるよ
毎回持ってるもん

928 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:55:36.90 ID:QxoNSdZwd.net
相剣とわからないまま負けてる相剣だけが良い相剣だ

929 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:55:40.87 ID:It10Dt8C0.net
まあ格ゲーはゲージとかで雰囲気は解るだろうがこっちはカードが淡々と並んでは減ってくだけだからな

930 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:55:52.35 ID:gjidsxfT0.net
オートで対戦とかもはや何が楽しいのかわからんな自分で考えてやるのが楽しいのではないのか?
まぁどっかのおっさんが考えたテンプレなぞるだけのおっさんも居るからそれでも楽しめるやつは楽しめるのか笑

931 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:55:57.20 ID:iAIOV/Db0.net
莫邪から龍苑に繋がらなかった相剣とか記憶に残らんだろうな

932 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:56:17.47 ID:/bkA+GPmd.net
ビステが来る前だけど烙印ミラーは負ける気がしなかったけどスネークアイミラーは負ける気しかしない
小粒がわらわら湧くデッキは苦手だ

933 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:56:48.29 ID:asjHBwyb0.net
準制限のときでも劉淵必ず素引きしてたからなあいつら

934 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:57:04.23 ID:ac9Zs0Xf0.net
エクレシアorバクヤ+手札誘発1枚でもう全持ち認定になるからな
そこに1200おじさんが加わったらもうチートよ

935 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:57:53.11 ID:iAIOV/Db0.net
>>934
顕現もいれたら9枚だぞ
もう全持ちにならないほうが難しいな

936 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:58:11.56 ID:JpLYe/Rx0.net
真面目に言うと止めた時は記憶に残ってないだけだよな
あとどうせ相剣相手にうらら撃ったのに貫通された!とか言ってる
ヴェーラー抱擁3積みしてないならそりゃ止まる事のが稀っていう

937 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:59:29.45 ID:Sa0Agibl0.net
なんか相剣は後攻の方が勝率高い気がする🤔

938 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:59:30.77 ID:VllEtK550.net
セキショウバロネスよりリュウエンセキョウで2ドローしてくる相剣がきつい

939 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:59:32.15 ID:bTqySGRK0.net
270うらら0ってどうなっとんねん

940 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 10:59:56.68 ID:/DEGPiXz0.net
トーコレを抹殺してきた相剣は全持ち判定で良いと思う

941 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:00:22.65 ID:984+AQ4G0.net
頭にアルミホイル巻けよ
物欲センサーにひっかかてるぞ

942 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:00:40.02 ID:TQPOjJRw0.net
俺の相剣はバクヤに泡影されたら大体積むわ

943 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:01:08.37 ID:DW6SdnTI0.net
>>939
あと少しで出るよ❤︎

944 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:01:23.85 ID:FuQuYkW/0.net
>>939
絵違いうらら0の最多パック数なんじゃね?
0はやばいでしょ

945 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:02:03.21 ID:YAqKz9y40.net
莫邪は9枚あるしおっさんと罠は無い方をセキショウかサーチ札で持って来るしで大体揃うから全持ち言うからには墓穴抹殺+αまで無いと全持ちとは呼ばんよな?

946 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:02:42.72 ID:It10Dt8C0.net
まあリアルガチャガチャじゃないんだから何枚引いた所で他の出る可能性は減らんので

947 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:02:45.67 ID:/bkA+GPmd.net
うらら実装の日に他が2桁いってるのにうらら0の猛者いた気がする

948 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:02:58.13 ID:3QAweRcr0.net
相剣は貫通力と継続低いし先行でも理不尽盤面まで行かないから当たると嬉しいけどな
罪宝のが長いしタフだし疲れるわ

949 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:03:18.02 ID:JYRWWhEr0.net
莫邪だけなら全持ちとは言わんが莫邪止めても確実に1200おじさん持ってるのは”やってる”だろ

950 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:03:42.74 ID:nahCcuQu0.net
BOX式のリンクスは優しいなぁ(すっとぼけ)

951 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:03:43.09 ID:/9UJ4fA+0.net
ガチャ上限があるリンクスって良心的なんだなぁ🤗

952 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:03:47.37 ID:UhICcSep0.net
>>945
墓穴指名者で相手ターンGで全持ち

953 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:03:56.59 ID:984+AQ4G0.net
1200おじさんは無制限になったんだぞ
持ってるのはそこまでおかしくない

954 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:04:17.05 ID:K7r6G4LE0.net
スネークアイズミラー初めてやったけどやべえな
お互いパクり合ってるやん

955 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:04:17.82 ID:NxAbOmh80.net
広告のアンケとか
Vとか意味ないしやめろの項目くれよ
お前らちゃんとv要らねの上記何れにもないにいれろよ

956 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:04:45.81 ID:W1VfTUDy0.net
初手アシュナヴィシュダ莫邪ついでに龍淵もある時に限って開幕G飛んでくんだよな

957 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:05:02.24 ID:bTqySGRK0.net
>>943
>>944
70回分くらいは単発で引いてたけど1000まで貯めた方がいいのかな

958 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:05:39.75 ID:LjZATeEf0.net
まぁまわるうららあと49日売ってるし焦る事はない

959 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:05:40.63 ID:zx/gd68d0.net
>>954
紙でやったらどっちのカードかわからなくなりそう😫

960 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:06:05.75 ID:YAqKz9y40.net
>>952俺もこの認識だわ相手ターンGは莫邪ドロー込みだと引き込みやすいのもあるが
1200おじさんは顕現込みで6枚か?

961 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:06:24.70 ID:gE7XaOPL0.net
相剣の全持ち感が強いのは強貪で確実に必要な札持ってくるところ
キーパーツ飛んだりしたとこ見たことない

962 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:06:46.19 ID:TQPOjJRw0.net
>>959
スリーブで分かるぞ
同じスリーブならやばい

963 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:06:54.34 ID:2aw4omS60.net
フェスは持ってさえいればヴェーラーよりうさぎのほうが誘発としては良いかな
トップで引いてもセキショウ潰せば暗転腐るかバロネス強要できる

964 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:07:49.32 ID:/bkA+GPmd.net
誘発と指名者合わせて3枚あってかつバロネスセキショウまでいける相剣は全持ち認定してる

965 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:08:14.06 ID:FuQuYkW/0.net
>>957
オカルト要素以外に10連で引かない理由は無いぞ
あんまりにも出ないと単発で引いてみるかとなる気持ちは分かるが

966 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:08:17.69 ID:iACo1/vQr.net
>>954
お互い相手が相手ターンに永続魔法にしたスネークアイズパクれるしサーチもリクルートも利用できるのか
楽しそうだけど紙でやるとワケワカランくなりそう

967 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:09:10.18 ID:984+AQ4G0.net
最近ヒーローとよく当たるけど流行ってんの?

968 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:09:23.12 ID:JpLYe/Rx0.net
俺は先行取っといて初動、増g、神罠伏せてくるやつは全持ち扱いしてるなぁ

969 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:09:47.19 ID:/bkA+GPmd.net
>>959
紙でやるときは相手のカードはひっくり返して自分のフィールドに置いてるから間違えないな

970 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:10:24.70 ID:nahCcuQu0.net
ダークロウで詰むデッキが多いからとか?

971 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:10:36.27 ID:s2bthvYK0.net
これだけうららで稼げるなら他の絵違いも間違いなく演出付くよね
ドロバファンタサンボル羽箒とか

972 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:11:10.65 ID:Ss7Jna1Bd.net
ねむい

973 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:11:16.34 ID:mfbdGBop0.net
オシリスサンボルの演出どうなるんだろうな

974 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:11:34.34 ID:/bkA+GPmd.net
>>967
新規追加されたからじゃない
高くて組んでる人少ないけど大会で入賞するくらいには結果だしてるし強いよ

975 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:11:40.60 ID:u3lJWrRB0.net
ボーボボ出てきそう

976 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:12:18.47 ID:zx/gd68d0.net
>>969
そうなのか!なら安心だ😆

>>962
デュエル終わった後全部裏返しにしないといけないの大変そう😂

977 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:13:18.16 ID:2aw4omS60.net
絵違いうららは演出に変化つけたのが憎いそりゃ皆求めるよ
演出そのままなら言うほど欲しくはなかった

978 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:13:19.51 ID:QqN85EyC0.net
HEROはスネークアイを機能停止に追い込めるけど超融合怖すぎる

979 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:13:33.25 ID:nahCcuQu0.net
カガリ絵違いはカメリアとかに合わせるんかね

980 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:14:19.44 ID:984+AQ4G0.net
ダークロウに親殺されたから早く減って欲しい

981 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:14:53.51 ID:dNoF2XmY0.net
HEROは未だにヴァイオンが急所なのがつらい
融合サーチ出来るエクストラHEROだしてくれ

982 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:15:38.85 ID:/9UJ4fA+0.net
とにかく墓地使わせたくないからクシャ出張セットもまだまだ現役

983 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:15:50.59 ID:JpLYe/Rx0.net
ターミナルワールド実装楽しみにしてるんだけど正直絵違い来なさそうという運営への悪い信頼がある

984 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:16:01.20 ID:JYRWWhEr0.net
閃刀とか絵違い多いしどうするんだろうな
いっそストラクでも売った方がよさそうだけど儲からないか

985 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:16:20.31 ID:YAqKz9y40.net
セキショウバロネスだけなら9枚ある莫邪+相剣ネームで行けちゃうから大体届くだろう
問題は併せ引きしてる誘発量だわな

986 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:17:05.11 ID:DjOM/BSk0.net
HEROは名前がヴィランだったらここまで嫌悪感ないわ
欲を言えばネオスのなんかキモい筋肉もどうにかして欲しい

987 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:17:37.82 ID:s2bthvYK0.net
稼ぎ頭にしか演出付かないのだけは勘弁してくれ
ゲートガーディアンとネムレリアとシャルル大帝の演出はあってもいいと思うんですけども

988 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:18:25.72 ID:TfmheCSk0.net
コズミッククェーサーには付いてなくて当然みたいな言い方やめろよ

989 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:18:33.84 ID:r03UydOja.net
ダークロウはやりすぎだよ
速攻魔法から出てきて良いレベルじゃねえ

990 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:18:37.29 ID:8UddGUux0.net
>>834
グロ

991 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:18:52.46 ID:APm95hHAa.net
>>987
シャルルについてるし2枚出すモブカードに付けちゃ駄目

992 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:19:11.97 ID:NxAbOmh80.net
>>987
イゾルデに演出あるからいいだろ
あと聖騎士とかいらねえハズレ枠じゃん

993 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:19:17.42 ID:W1VfTUDy0.net
HERO名乗るのやめろよ
陰湿なのしかいねぇじゃねえかよ

994 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:19:20.68 ID:P2x/dXib0.net
VSの全持ちっぷりはマジで確率超越してると今でも思うわ

995 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:19:42.81 ID:JpLYe/Rx0.net
パックの表紙なのに演出ないの多分初じゃねえか?コズミッククェーサー

996 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:19:43.63 ID:CmSWtTvQ0.net
1000ならポプルス巨大化

997 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:19:52.28 ID:UhICcSep0.net
そういやリンクスに来たしキスキルリィラの絵違いはこっちにもくるもんだと思ってたけど来なかったな

998 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:20:04.12 ID:DjOM/BSk0.net
シャルルリンク1の演出は背景に陰キャデブ腐女子の顔がうっすら浮かび出るんだったらいいよ

999 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:20:11.66 ID:mfbdGBop0.net
フギ

1000 :名も無き決闘者 :2024/02/22(木) 11:20:16.53 ID:FuQuYkW/0.net
劉淵いり全持ちvs使え

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200