2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11602

1 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 04:16:55.48 ID:6lxSn3Ua0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは >>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。

規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
tps://i.imgur.com/EqrvWgY.png

※スレ立て方法・その他リンクp://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11601
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1714556600/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

330 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:26:05.05 ID:P1DvH2m40.net
アニクロに入るのに…!?

331 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:26:29.55 ID:z/hVAAvi0.net
まあデニスなら良いんじゃね

332 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:28:18.52 ID:RxFfqLgU0.net
DPデニスはサプライズ感あるし文句ないけどアニクロの再録何が埋めるんだろう魅惑の女王とギミパペでやっと1/3だし

333 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:28:20.71 ID:xyW7fME40.net
Emそんな光してたっけ?
トラピが光で突っ込まれただけじゃね?

334 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:28:21.36 ID:3F/2+rGi0.net
>>330
一応シェリーって前例があるっちゃあるから…(フルールと聖騎士で分かれてただけだが)

335 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:28:40.37 ID:bGkZlHkq0.net
確定もクソも元から分かってるやろ光使いなことは

336 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:30:46.96 ID:P1DvH2m40.net
>>333
ダメージジャグラー、トリッククラウン、ミラーコンダクターは光なのでocg化されてる半分弱は光

337 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:32:08.13 ID:EnQ3wDzx0.net
デニスvsリシド

338 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:32:54.89 ID:EnQ3wDzx0.net
>>332
幻奏があるぞ

339 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:34:11.46 ID:bGkZlHkq0.net
そもそもリンクスで光属性関連のスキルあったからって
光DP入る!は論理が飛躍しすぎでは

340 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:34:17.58 ID:pCn+VXuK0.net
謎再録の答え合わせがされていってる感

341 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:35:54.21 ID:3F/2+rGi0.net
ちなみに未OCGにいる光Emは
Emカップ・トリッカー
Emトラピーズ・ハイ・マジシャン
で2/17です

342 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:36:13.48 ID:RxFfqLgU0.net
>>338
幻奏の再録情報なんてあったか?

343 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:37:10.04 ID:EnQ3wDzx0.net
>>342
まだ無いよ
何が埋めるんだろうに対してのレスだった

344 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:37:59.23 ID:xyW7fME40.net
>>341
未Ocg含めたら地属性のが多くない?

345 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:39:01.31 ID:bGkZlHkq0.net
DPの選出はエースの属性が重要なんで下級が何属性でもあんまり関係ない

346 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:40:17.78 ID:xyW7fME40.net
エースの神は闇で水属性だった?

347 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:45:50.83 ID:bGkZlHkq0.net
宵闇は特例すぎるので一旦置いとこう

348 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:47:04.21 ID:yrDKjuRb0.net
既にミザエルに闇属性がある定期

349 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:47:55.77 ID:Kd6pb6qD0.net
デニスって何でこんなに長期間干されてたんだ?
EMEmの罪を一人で被ったのか?

350 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:49:46.53 ID:dCq0+BA80.net
でも楽しくなかったから

351 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:49:49.47 ID:HFgAF9tJ0.net
それしか考えられない
あの次元箱でもハブられたからな

352 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:49:58.73 ID:xyW7fME40.net
たぶんそう
TG代行のTG枠みたいなもん

353 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:51:19.14 ID:eT3iQPPb0.net
ヒグルミずっと収監されてる状態で新規渡しても…って感じで放置されてる
一方卑怯者の息子は覇王魔術師で関係ありませんヅラしてるの卑怯過ぎる

354 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:51:49.54 ID:vl+P97lZd.net
猿が許されてもなお許されてなかった男

355 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:54:10.34 ID:orKQ+pHs0.net
あと一枚残ってるタキオン新規楽しみだなー
きっと1枚で8Xまで行けるようになるタキオン8モンスターなんだろうなー
まさか魔法罠じゃないよなー

356 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:55:10.14 ID:WoztgsQm0.net
>>348
ブルエンもダークエンジェルで闇属性使ってるしな

357 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:56:08.13 ID:DKDg+q3Z0.net
>>355
セブンスカード楽しみだぜ!

358 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:56:47.02 ID:orKQ+pHs0.net
>>357
やめろ!やめろおおぉぉぉ!!

359 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:58:16.82 ID:yrDKjuRb0.net
唐突に来たマジェスペクター新規はユニコーン緩和フラグ

と言われてもう6ヶ月か……

360 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 15:58:50.06 ID:Cai1XKrNd.net
カイトがDPの時はフォトンオービタル最後まで隠してたから…

361 ::2024/05/02(木) 16:00:56.07 ID:zjCSDEtN0.net
ヴァルモニカを救ってくれるならデニス出倒しても笑顔になるよ
ヌーベルズの店員になれる明日香でも可

362 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:02:13.23 ID:kN7ryb7E0.net
アニクロEmの収録範囲が気になる。予想の6枠ならシャドーメイカーはぶられそう

363 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:02:15.00 ID:bGkZlHkq0.net
セブンスカードでもええねん
きっちりタキオンを強化してくれるなら

364 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:02:45.99 ID:C42OcMdpF.net
黄金櫃のティッシュケースが取れない

365 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:03:23.00 ID:5N9NJGat0.net
>>364
プラごみだからやめとけ…
その分の金でシングル買え

366 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:04:32.02 ID:DKDg+q3Z0.net
>>358
そもそも未判明カードの番号的には魔法罠の可能性しか残ってないから
モンスターはアキラメロン

367 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:05:44.70 ID:EU/vBGGB0.net
安心しろ、アニクロ連動はドラゴン入場アナウンスをやる

368 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:06:57.04 ID:orKQ+pHs0.net
セブンス魔法罠って、七皇の剣が出たときに使ってみたのと、七皇昇格でRUMサーチしたくらいしか使ったことないよ
あとは不朽の七皇がちょっと面白そうだなってくらいで

369 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:07:10.64 ID:MWRbVKcVd.net
シャドーメイカーカード化するならバアル・ゼブルみたいに2体で召喚可能にならんかな

370 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:07:12.42 ID:z/hVAAvi0.net
ゲーセンの品は自分で取るって過程を省いても良いなら、買った方が安くて早いんな…

371 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:07:52.13 ID:bGkZlHkq0.net
そもそもセブンスサーチ出て以降のセブンスカードが
使わせる気ないだろってレベルのゴミ揃いだから仕方ないね

372 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:09:06.15 ID:eT3iQPPb0.net
現状のミザエル新規に何一つとして「セブンス」カードに触る効果が無いから
七皇時空(セブンス・タキオン)とか無茶な合体ネームしてない限りどれだけ強くても素引き前提のカードにしかならん

373 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:09:12.20 ID:EU/vBGGB0.net
再生と転生が原作再現重視しすぎて毛ほども使い道無いのがなぁ

374 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:10:58.27 ID:fXm6BdO00.net
ナンバーズハンターは責任持って
英語名エラッタしとけ

375 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:11:02.90 ID:C42OcMdpF.net
>>365
あれプラなのか
ちゃっちーな

376 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:12:04.52 ID:orKQ+pHs0.net
ちゃんと読んでみたら、効果が噛み合ってないし、効果無効も1体だけだけだしでまともなカードではないな…
https://imgur.com/k9ublSR.jpg

377 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:20:46.83 ID:6lxSn3Ua0.net
>>376
こいつは割と強くね?

378 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:23:29.11 ID:EU/vBGGB0.net
強…強いか?

379 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:24:50.78 ID:kN7ryb7E0.net
輝光の最後1人って判明順からしたら再録12枚だから既存種類ない龍可やドルベって最初から候補外なんやな

380 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:25:26.19 ID:ZKN7j17Ld.net
恒久的な妨害にはなるね一応

381 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:26:14.90 ID:orKQ+pHs0.net
>>377
ターン1のモンスター効果無効と考えると採用できるんかね?
ごめん、こっちのカードが頭にちらつくせいで控え目に見えるわ
https://imgur.com/aCUlNlr.jpg

382 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:30:00.13 ID:xjkYAUzNd.net
>>376
かすやん

383 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:32:18.68 ID:6lxSn3Ua0.net
>>381
極神本体がくそ重くてくそ弱いこと加味するとむしろ不朽と比べてスヴァリンがよえー気がする

384 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:32:21.09 ID:ZKN7j17Ld.net
回復効果が強いヴァルモニカ魔法が欲しいなんでサーチと墓地肥やしが両方ダメージ側なんだよ

385 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:35:00.73 ID:pbqgcFbg0.net
>>376
これ多分CNo.101が持ってたNo.101を蘇生するアニメ効果をちょっと盛って作っただけだろうしな……

386 ::2024/05/02(木) 16:38:33.35 ID:zjCSDEtN0.net
>>384
セレトリーチェがMだからだぞ

387 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:44:45.94 ID:3p/y7VPP0.net
もっと痛みをくれ

388 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:45:14.36 ID:zKCdPdoZ0.net
デモンスミス入りのデッキ回してて思うけど大聖棺が一番ヤッてるわ
リンク素材ゆるゆる過ぎるやろ

389 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:48:25.45 ID:ZKN7j17Ld.net
>>386
マジかー

390 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:50:57.92 ID:uiPbONDp0.net
セレトリーチェってリスカしてそう

391 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:53:46.51 ID:q2no00Nt0.net
というか総じてリンクがやってる
リンク1はリリースして発動で調整はしてるけど根本的には素材更にガバガバになったトロイメアマーメイドみたいなもんだし

392 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:55:13.69 ID:gk0ZAern0.net
特殊なEX召喚は昔なら融合がやってた

393 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:56:19.54 ID:3p/y7VPP0.net
今は出張メインだからどこにも採用されてないだけでディエスイレもかなり強い
素材の重さもデモンスミスなら関係無いしね

394 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:57:05.99 ID:cS700mU80.net
リンク1は作ったらアカンかったと思うわ

395 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 16:59:03.33 ID:3gb5ZAK10.net
しょうがない可哀想だけどリンクリボーを禁止にするか
ついでにマスカレとリトルナイトも

396 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:00:52.14 ID:rY2rx1mG0.net
シャルル大帝みたいなのはダメですか

397 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:01:22.76 ID:bGkZlHkq0.net
>>376
シャーク目線では無効は割と欲しい効果ではあるんだが
如何せん適用条件が重い上メインパーツとバラバラなのがしんどい

398 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:03:14.07 ID:kN7ryb7E0.net
ラグナゼロには可能性感じてるから7月水鳥獣くれ

399 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:09:55.92 ID:xjkYAUzNd.net
でもリンク1が存在しない限りリンク1まだ?って言われてたはず

400 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:10:25.66 ID:wxBiKlsI0.net
一枚初動なんて概念作っちゃったからそれが当たり前になるまでインフレしてしまった

401 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:12:40.69 ID:q4eqlIlb0.net
>>399
一体で出せるシンクロまだ?とは言われてないし一体で出せるエクシーズや融合はおかしいだろ!とは言われてるぞ

402 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:13:19.79 ID:bGkZlHkq0.net
リンクが諸悪の根源なのは間違いないわ
便利で強いから使うけどシステム的に面白いと思ったことないし

403 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:15:00.03 ID:3gb5ZAK10.net
なんや?マスクの悪口か?

404 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:15:28.67 ID:2r3bSVV40.net
シンクロから積み上げてきたレベルの重要性をガン無視してるのクソすぎ

405 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:17:00.17 ID:LowrAoA20.net
リンクで既存の召喚法潰してパワー下げて低速化させるぞおおおおおお

リンク1と1枚初動作って環境壊します🤩
バカなんこいつら

406 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:17:18.74 ID:uiPbONDp0.net
トークンをリンク素材にできるの今でも失敗だったと思ってるよ

407 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:17:51.21 ID:3p/y7VPP0.net
G受けいいセンチュリオンも来たし後はG受けいい融合テーマ欲しい

408 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:20:27.21 ID:3gb5ZAK10.net
Gをなんとかしろって話しなんよ…マルチャミーの意味ねぇ

409 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:20:54.53 ID:bGkZlHkq0.net
>>407
烙印やん

410 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:20:57.32 ID:AC1lKL+W0.net
そもそもリンク1ってなんだよ
なんで基本どんな場のモンスター1体だけでエクストラから気軽にモンスター立てれるんだよ
概念からおかしいだろ

411 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:21:03.10 ID:rY2rx1mG0.net
黎明期生まれのツイントライアングルドラゴンは素材の縛りとか釣り上げ先の指定で簡単に1+1を3以上にさせない調整を感じた
なおその後

412 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:22:10.90 ID:zKCdPdoZ0.net
デモンスミスで展開力と貫通力上がりまくってんのにG禁止になったら先行勝率ヤバそう

413 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:24:01.13 ID:RA1jj24Ud.net
Gが大味すぎるのはあるけど今消えてもらったら困るのでマルチャミーはやく繁殖しろ

414 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:24:13.79 ID:bGkZlHkq0.net
先行が使うGが問題なんであって後攻のGは適正だよ
なんで指名者を減らすべきだとおもうの

415 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:25:17.18 ID:OqeJueuI0.net
リンク1があればモリンフェンすら簡単に救済出来るからな

416 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:25:28.63 ID:dZ4xICjnM.net
>>412
もう展開の抑制にもなってないしG出るだけではいG通っただけとG弾いただけになるゲームよりは良いんじゃね

417 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:26:17.20 ID:AC1lKL+W0.net
融合→基本魔法カードが必要ですだから専用融合ないとディスアドです
シンクロ→レベル合わせてチューナーとそれ以外のモンスターが必要です
エクシーズ→レベル合わせないといけないです
リンク→モンスターならなんでもいいよ😁
召喚法そのものがシンクロの上位互換に近いの狡い

418 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:27:30.80 ID:Q/O8Xbpx0.net
Gが嫌ならいいデッキ知ってますよ
ふわんだりぃずって言うんですけどね

419 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:27:33.29 ID:dZ4xICjnM.net
>>417
融合→デッキから落とすのでアドです
エクシーズ→上に重ねます

420 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:28:01.25 ID:q2no00Nt0.net
G禁止はまあそんなすぐにゃ出来ないだろうね
むしろ主体としては誘発スペースがどんどん空きまくる状態でGとプルリア両方積ませるのが目的のようには見える

421 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:28:10.97 ID:AC1lKL+W0.net
>>419
シンクロ...

422 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:31:52.76 ID:ZKN7j17Ld.net
シンクロはチューナー無しでシンクロ出来る奴増えたから…

423 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:38:13.48 ID:2r3bSVV40.net
シンクロがもっとやるべきなのはチューナーだけでシンクロだろ
素材にしたチューナーの数だけドローとかさせろ

424 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:39:32.15 ID:qpR4EI790.net
>>423
ハリファ「で、俺が生まれて死んだってワケ」

425 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:39:50.21 ID:3gb5ZAK10.net
やはりシンクロは殲滅しなければ!

426 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:44:41.27 ID:y6i1cat20.net
モーメント逆回転させなきゃ…

427 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:45:50.84 ID:jj/X3PrK0.net
すっかりデニス確定みたいな雰囲気だけどまだ足掻いてもいい時間だよな?

428 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:48:56.46 ID:3p/y7VPP0.net
>>409
G受け良いイメージなかったけどそうか白アルビオン来てからは止まりどころ優秀な感じか

429 :名も無き決闘者 :2024/05/02(木) 17:52:03.05 ID:cS700mU80.net
>>417
一応打点控えめにしてバランスは取ろうとする意識は感じる(取れているとは言っていない)

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200