2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart4070

1 :名も無き決闘者 (9段) (ワッチョイW d5a7-SMm3 [2001:268:9af8:ccd7:*]):2024/05/12(日) 11:12:11.25 ID:cCtWY+Ee0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:

スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)

☆避難所 (したらば)☆
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4069
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1715440906/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

448 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:40:17.66 ID:6oJJ+Y5N0.net
TODはいつも糞だがMDは基本ないのがいいよな
未海域botみたいな悪用はあったけどいなくなったし

449 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:40:21.00 ID:aUsV8PR00.net
ポケモンスレだったか誤爆したわ

450 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:40:57.45 ID:Oqo/BxZh0.net
ステータスだけ見たらほぼヘイラッシャの下位互換なのに技と特性って大事やなママンボウ

451 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:41:28.98 ID:Nlc9EWaE0.net
>>447
ごめん

452 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:41:31.49 ID:2ncoC1sI0.net
>>447
113.41.84.188って最近暴れてたガイジだろ
日本語読めるわけ無いじゃん

453 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:41:45.89 ID:gvqIct+I0.net
ママンボウは圧倒的サイクル性能で評価されてるから何が強いのか説明が難しいな

454 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:41:57.11 ID:lFbtmHIx0.net
γはドライバーというゴミが初ターンに来るのと一度場にモンスターいたらγ使い物にならなくなるからやっぱドロバがいいか

455 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:42:20.42 ID:aeutYjUZ0.net
リトルナイトの攻撃制限忘れててあれってなるの結構いるな

456 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:42:31.67 ID:sMvBGK+p0.net
アギトケルベクはティアラメンツカードではありません⚠

457 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:42:34.55 ID:Qpl7VYRa0.net
そろそろポケモンにも墓地で発動する特性出すべきだよな
カードにはあるらしいけど

458 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:42:42.60 ID:FhgoJ0Be0.net
ルールで縛らないとゲンガーとかガッサが強すぎた頃に比べたら(縛っても化け物)
使用されるポケモン固定されすぎてはいるけど今の方が健全なゲームではあると思うわ

459 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:43:08.64 ID:9D5zMTfH0.net
ドラゴンボールのカードゲームがインフレでサ終してやり直すって見たけど遊戯王もラッシュにしたかったから他人事じゃないよな🙄

460 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:43:19.42 ID:Oqo/BxZh0.net
>>457
とりあえずポケモン本家ゲームでも死者蘇生は出た

461 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:43:36.80 ID:oYHbI/Yw0.net
>>459
ラッシュの方が先に終わるだろ

462 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:43:43.89 ID:C8JWId6O0.net
>>459
え?あれ最近出たばっかりじゃなかった?

463 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:43:52.01 ID:XDoRakd00.net
リミットワンやったことないんだけど何がいいアフィ?
無難に罪宝召喚獣とかか?

464 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:44:02.26 ID:yEQEgP5LM.net
除外と直接攻撃不可が全く関連してないからな
実質リンク3が1枚除去しただけで縛りがかかるとかここだけ見ればトロイメア未満だし

465 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:44:07.05 ID:3P9iy9iv0.net
失敗要素までやり直してるやないかい!

466 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:44:07.87 ID:gvqIct+I0.net
インフレしすぎたからリンクで蓋をしようとした時期はあったな(黒歴史)

467 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:44:23.82 ID:sMvBGK+p0.net
アケゲーの方じゃないかな新作だして現行のカドショ買取を本家が禁止通達してテンバイヤー大激怒

468 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:44:45.97 ID:Oqo/BxZh0.net
>>462
データカードダスのヒーローズの方の話じゃない

469 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:44:55.40 ID:HMQbqFbPM.net
>>466
リンクはペンデュラム殺すためだけに生まれたシステムだから最初から展開しまくりで全く蓋はしてなかったぞ

470 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:45:02.49 ID:VtaUe3/3d.net
>>462
ヒーローズの方は13年以上続いているぜ

471 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:45:19.46 ID:3p93ymBO0.net
ドラゴボのサ終ってアーケードのカードゲームの仕切り直しのやつか

472 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:45:23.01 ID:Po4z9ARg0.net
ペンデュラムを抑えようとして作ったリンクが今一番のインフレの原因とは皮肉だねぇ

473 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:47:00.82 ID:Kyv4u1R20.net
そもそもペンデュラムもそんなだったけどな

474 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:47:06.13 ID:hs9zy46ga.net
インフレと複雑化の収集が付かなくなったから反省してラッシュとして新しく1から再スタートしますってなったのは仕方のないことなのだ…

475 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:47:06.35 ID:6oJJ+Y5N0.net
今のインフレの原因は咎姫の先行実装だろ

476 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:47:54.68 ID:I2oNxfzl0.net
新しいカードゲーム作るくらいなら別レギュレーション設けるくらいで良かったよな

477 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:47:56.01 ID:Il7Lc+Iy0.net
先行実装はよくないことが分かったな

478 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:47:56.88 ID:Oqo/BxZh0.net
ラッシュはラッシュで結界象一個出してみたら禁止なっちゃったし他の結界象出すタイミング完全に失くしちゃったな…

479 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:48:30.92 ID:Po4z9ARg0.net
>>474
反省してたら結界像なんて刷らないと思います!

480 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:48:38.89 ID:sMvBGK+p0.net
そもそも制圧カードを刷るな定期

481 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:48:39.25 ID:9ZxW1sSz0.net
P抑制しようとルール変更したらうっかり他の召喚法も死んじゃったからリンクが頑張って蘇生してあげてたのに🥺

482 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:48:40.39 ID:HMQbqFbPM.net
>>478
そもそも1個も出すな

483 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:48:48.84 ID:aeutYjUZ0.net
リンク召喚自体は悪くないんだけどな

484 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:48:54.73 ID:gvqIct+I0.net
複雑化で1ターンが長くなりすぎてアニメもう無理ってなったのは草なんだ

485 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:49:27.14 ID:Nd25rhfA0.net
まだ遊戯王にはスタン落ちっていう必殺技が残ってるからね
急に全部禁止になってリンクショックを超えていくぞ

486 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:49:34.32 ID:irNnLFKb0.net
https://i.imgur.com/74B49R2.jpeg
ホルス鉄獣を試作してたんだけどこれ純ホルスでも使えるじゃん

487 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:49:46.99 ID:Il7Lc+Iy0.net
リンクはインフレ抑止で始まったんだけどな

488 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:49:52.47 ID:aeutYjUZ0.net
>>485
それやったらマジで終わるからない

489 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:50:15.37 ID:HMQbqFbPM.net
>>479
ラッシュ担当「召喚ばっか多用するゲームだから特殊召喚封じてもええやろ😤」

ゲームがインフレして特殊召喚が多用されるように

OCGの歴史を綺麗に辿ってて微笑ましいよね😊

490 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:50:47.72 ID:FKAMxhuPH.net
ならいっそのこと誘発と罠パカメタビで戦う主人公を軸にアニメやろう

491 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:51:00.24 ID:Po4z9ARg0.net
>>485
仮にスタン落ちしてもイシズティアラみたいなのを故意的に産み出すぞ
リンクショックみればわかる、KONAMIの基本戦法は客を舐め腐った売り逃げだからね

492 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:51:00.60 ID:3TG6gNWe0.net
>>418
それがラッシュデュエルなのではないのか!?

493 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:51:08.51 ID:RIGfUZuF0.net
ホルスとか罪宝スネークアイを見るにコンマイは1ターンあたりソリティアするカード増やす程楽しいと思ってる節あるからな
新規テーマでもマジでそこら辺顕著だわ
1ターン20枚くらい回す前提で組んでる感じあるわ

494 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:51:17.26 ID:gvqIct+I0.net
OCGの結界像はデッキから簡単に出てくるようになって最後の蓋になりやすくなったのが一番の悪だから・・・

495 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:51:39.59 ID:HSk9lVHY0.net
はい今日もコイン裏裏裏裏で快調な滑り出し


死ねよ

496 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:51:56.90 ID:3TG6gNWe0.net
めっちゃ安価間違った>>492
>>485

497 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:52:18.01 ID:GZ1Cz84S0.net
なんでナチュルってあんなキモいんだ

498 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:52:33.77 ID:vtKJZceF0.net
材料が最高でも調理が下手なら終わるってガンダムウォーで学びました

499 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:52:42.40 ID:VtaUe3/3d.net
本家と比べてもラッシュはインフレ速度相当早いよね
もう結界像っていう万能回答を見つけたんだし

500 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:52:57.70 ID:HUzfCBZ80.net
うさぎ今つえーな、あると安心できる

501 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:52:58.86 ID:Ay1PYNLO0.net
ホルスギミックって
マスターデュエル環境だと
流石に強すぎないか?

502 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:53:05.87 ID:Ay1PYNLO0.net
ホルスギミックって
マスターデュエル環境だと
流石に強すぎないか?

503 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:53:45.99 ID:Oqo/BxZh0.net
かわいいこもいるよ
https://i.imgur.com/JZXbmYD.jpg

504 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:53:57.35 ID:11zkdfEV0.net
それ以上に強いスネークアイギミック放置だろ

505 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:54:06.69 ID:UjWoQNH+0.net
>>501-502
墓地からホルスが2体!

506 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:54:43.45 ID:HMQbqFbPM.net
イムセティのサーチにうらら打つか悩ましくなるのはガンマ許されてるMD特有だな

507 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:54:53.09 ID:aeutYjUZ0.net
>>503
🤔

508 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:54:54.58 ID:YujtHb5o0.net
融合リンクでディアベルスター野放しはバカだろ
反逆どうすんだよ

509 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:55:42.46 ID:8uv/Kt+R0.net
>>508
誰でも壊れEXに対処できるようにって配慮じゃないの?

510 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:56:02.94 ID:irNnLFKb0.net
コスモスビート君は好き

511 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:56:32.99 ID:9Ua1UlFF0.net
スネークアイ相手ならマスカレにぶつければリトルナイト防げて結構アドか
raceには特にささらなさそうだけど

512 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:56:33.86 ID:Nd25rhfA0.net
ゆうかく「うおおお俺の永続罠カード発動ッ!!」
敵「なっ…何ッ?!」
ゆうかく「この永続罠カードが表側表示でフィールドに存在する限り相手はカードの効果を発動、使用する事は出来ずこのカードはフィールドを離れない!」
敵「ならば発動にチェーンして神の宣告を…何ッ?!」
ゆうかく「このカードの発動にチェーンする事はできずあらゆる効果、ルールを受けない!!」
敵「ち…チクショー!!」
ライバル「ふぅん…ゆうかくのやつ…やるな」
ヒロイン「ゆうかくやったー!!」

513 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:56:37.70 ID:SDrtZOIZd.net
リアル光の護封剣!!??
https://i.imgur.com/08WSYei.jpeg

514 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:56:41.92 ID:Po4z9ARg0.net
公式はカード発表する前にテストプレイの様子を動画にしてYouTubeに上げてほしい
どんな感じでテストプレイしてるのか気になる

515 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:57:21.99 ID:vIMMn8270.net
>>485
今も実質スタン落ちみたいなもんやん
ここ2年で追加か強化されたテーマばっかりやん
ちょっと前のテーマで頑張ってるのルーンとふわんぐらいやん

516 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:58:08.09 ID:K8EWrXqH0.net
遊戯王は永遠にインフレし続ける運命なんだ

517 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 13:59:30.56 ID:sg0Ijw7f0.net
MTG先輩もちょっと反省してデフレさせたらユーザーがぶち切れたしインフレは仕方ないんだ

518 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:00:05.05 ID:HSk9lVHY0.net
>>514
無いものは動画にできないぜ...フッ

519 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:00:06.61 ID:DAx0yJFh0.net
インフレしすぎて地球じゃ遊戯王のパワーを押さえきれなくなる日がくるぞ

520 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:00:20.30 ID:OlBo0p3jM.net
リトルナイトの直接攻撃できないの忘れてるのか知らんけど除外した時点でサレンダーされる事はよくある

521 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:00:25.71 ID:hs9zy46ga.net
弱いカード作っても売れねえからな

522 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:00:51.90 ID:RYA1bHmC0.net
ホルホル楽しいけど勝つなら同時実装のリトルナイト入れた罪宝系でいいのがね…

523 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:01:16.95 ID:Zk8eU0cc0.net
ホネビでリトルナイトできちまうんだ

524 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:01:21.60 ID:UiPjKEdt0.net
https://i.imgur.com/e6tSmki.jpg
この人より気味悪くて正体不明の生き物は腐るほどいそう

525 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:01:25.88 ID:6oJJ+Y5N0.net
つまり強いカードかえっちなカードか少年の心を握り潰すようなカードを刷るしかないのさ

526 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:01:32.06 ID:eyeA2otZ0.net
スモワためしたら
ドライバー→ケベン→イムセティ行けて草
しかもそこ(ハンド4枚)から
ブレイザー・マスラオ・赤き並んで草

センチュリオン来てもカラミティ許されるだろこれ

527 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:01:38.27 ID:Nd25rhfA0.net
10年後は先行展開で3時間位かかるからな
過剰制圧する時は5時間かかる
でもここから当然後攻がまくるために7時間展開するぞ

528 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:02:56.23 ID:gtAms+Su0.net
リンクショックはインフレ抑止目的じゃなくてP殺しと新カード売るためにルール改悪したって話だよ
だからユーザーからそっぽ向かれた

529 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:02:56.32 ID:hs9zy46ga.net
いずれは1枚初動すら超えた0枚初動とか来るのかな

530 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:03:02.48 ID:yEQEgP5LM.net
しょうもないからライフ8000×2の疑似シールド制にしようぜ
8000削り切ったら一旦ターンエンドで次の相手ターンは1度だけまた8000まで回復して手札6枚でスタート
初期ライフ16000とかだと悪用できるカードがあるならこうすればいいし

531 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:03:04.29 ID:ZClzAybmd.net
リトルナイト来てスプは強くなったかラド?

532 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:03:24.55 ID:K0Np+DY/0.net
ソリティアもガン伏せも害悪度は一緒だと思う

ソリティア側からすればガン伏せの手軽さ&厚さはスゴく羨ましいぞ

533 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:04:24.20 ID:Nd25rhfA0.net
そろそろデッキ誘発とかデッキから無条件で特殊召喚していい頃だよな

534 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:04:26.15 ID:6oJJ+Y5N0.net
>>530
デッキ破壊ワンキルとかエクゾディアで崩壊する気しかしない

535 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:04:28.02 ID:CcG9SIfJ0.net
>>485
カードゲームでスタン落ちは逃げ

536 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:05:31.97 ID:Po4z9ARg0.net
10年後の遊戯王は一枚初動で先攻ワンキルを基本戦法としてサイドプランで9妨害くらい構えてそう

537 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:05:33.59 ID:Nlc9EWaE0.net
デッキから発動できるカードは既にあるから0枚初動の下地はあると言える

538 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:05:41.37 ID:RYA1bHmC0.net
公式大会で時間制限勝利なんてやらかしたティアラメンツを超えるテーマでてきたら終わりだよ

539 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:05:55.20 ID:3TG6gNWe0.net
>>517
ティアラでインフレさせてスネークアイでデフレって考えると遊戯王はお隣より健全のようだな
そしてそうやって安定した環境に投入される新カードにデュエリストはキレると

540 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:06:40.47 ID:DAx0yJFh0.net
呪文を唱えることによりデッキから効果を発動するモンスター

541 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:07:06.89 ID:UiPjKEdt0.net
さすがにサイドデッキに干渉するカードはこないやろたぶん…

542 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:07:09.56 ID:Po4z9ARg0.net
そもそも一枚初動っていつからそんな概念できたの?その時にバチボコに叩かなかったYP戦犯だろ

543 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:09:09.60 ID:sJNdAkms0.net
十年後はシャイニングドローでカード創造合戦するんじゃろ

544 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:09:34.62 ID:zYdROmcy0.net
一枚初動の元祖は…十二獣か?

545 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:09:35.56 ID:Kyv4u1R20.net
>>542
十二はバチボコに叩かれてたんだよなぁ

546 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:09:46.75 ID:vIMMn8270.net
ホルス4体並んだだけでも普通にキツくね?

547 :名も無き決闘者 :2024/05/12(日) 14:09:54.35 ID:ZClzAybmd.net
ラーとかその場のノリで効果追加されてくもんな

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200