2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家のトイレでかぎ閉めるやつちょっと来い

308 :夢見る名無しさん:2015/06/15(月) 01:01:08.39 0.net
去年、道端で草刈されてたのを可哀そうだと拾ってきた茜菫の株
大家さんの庭にある植木鉢にコソーリ植えて育てて来たけれど
自分の植木鉢を買って来てようやく植え替えをした。

鉢は直径19cmのイタリア製の素焼きの。
鉢底石に日向のゴロ石をネットで包んで敷いて、
その上に、小粒の軽石、鹿沼土、バークが主成分の山野草の土3に
硬質赤玉小粒を4の比で混ぜて培養土とした。
茜菫は里山の菫なので赤玉がもう少し大目が良かったかも。

本当は5月の葉が展開し始めるころ植え替えるのがいいんだけれど
少し遅くなったので根がかなり深くまで張っていて、一部切れたり少し大変だった。
うまく育つと来年の4月、桜の咲くころブーケのように花をいっぱい
咲かせてくれることだろう。

でも野生の菫を育てるのはオレには少し難しい。

総レス数 1000
360 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200