2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

小説

1 :こぐま:2012/10/03(水) 21:36:20.65 0.net
きままに小説を書いていきます

397 :こぐま:2015/10/25(日) 19:24:42.62 0.net
>>396
試験はもういやだなぁ

398 :大文豪:2015/10/25(日) 21:47:20.79 0.net
>>396
モリブデンのヤリ先、クロムの菊状花、
ニッケルの白剣先、タングステンの狐の尾
シリコンの白玉、カーボンの粉吹き分裂
etc.
宮沢賢治の科学的訛語の世界だよ
火花試験は。

399 :こぐま:2015/10/25(日) 22:02:57.69 0.net
>>398
そんなのがあるんだ知らなかった
又吉の火花かとおもった

400 :大文豪:2015/10/26(月) 21:44:55.42 0.net
又吉というとギンネム屋敷の芥川賞作家
このひとの場合デビューしてから苦節20
年とかで、同姓の芸人のポット出デビュー
とはエライ違いだね。

401 :大文豪:2015/10/26(月) 21:45:38.92 0.net
又吉というとギンネム屋敷の芥川賞作家
このひとの場合デビューしてから苦節20
年とかで、同姓の芸人のポット出デビュー
とはエライ違いだね。

402 :大文豪:2015/10/26(月) 21:46:42.21 0.net
又吉というとギンネム屋敷の芥川賞作家
このひとの場合デビューしてから苦節20
年とかで、同姓の芸人のポット出デビュー
とはエライ違いだね。

403 :大文豪:2015/10/26(月) 21:47:35.27 0.net
又吉というとギンネム屋敷の芥川賞作家
このひとの場合デビューしてから苦節20
年とかで、同姓の芸人のポット出デビュー
とはエライ違いだね。

404 :こぐま:2015/10/26(月) 22:26:30.07 0.net
seesaawikiに移ろうか

405 :こぐま:2015/11/01(日) 08:54:23.56 0.net
アクセス解析ができると便利です

406 :こぐま:2015/11/01(日) 08:55:22.71 0.net
描きたいものねこだるま キツネ
人魚姫 人形姫

407 :こぐま:2015/11/05(木) 08:48:16.46 0.net
意欲が減ったけど環境を整えて再起をはかる
1本づつかくんだ

408 :こぐま:2015/11/16(月) 23:42:53.57 0.net
眠いおやすみ

409 :こぐま:2015/11/17(火) 20:42:32.30 0.net
頑張るよ
明日の朝早く起きて描こう

410 :こぐま:2015/11/18(水) 20:12:03.38 0.net
Kindleで99円か250円で出してみようかなwikiでも見れるけど

411 :こぐま:2015/11/19(木) 19:31:16.98 0.net
http://www57.atwiki.jp/nekodaruma/
無事更新しました
読みたい人きてください

412 :こぐま:2015/11/26(木) 21:06:56.00 0.net
もっと文章と絵を上手になってアマチュア作家として
月20万円お金を貰いたい

413 :こぐま:2015/11/26(木) 21:08:52.18 0.net
進撃クラゲ娘とねこだるまを更新したい

414 :夢見る名無しさん:2015/12/03(木) 22:09:14.67 0.net
なにが?

415 :こぐま:2015/12/04(金) 14:56:18.25 0.net
ゲームブックをつくろうかな

416 :こぐま:2015/12/19(土) 21:08:17.28 0.net
ゲームブックか進撃クラゲ娘かねこだるま
を更新したい

417 :こぐま:2016/01/03(日) 12:17:15.07 0.net
お金持ちになりたいなぁ
毎日時間だけは過ぎていく

418 :こぐま:2016/01/22(金) 16:34:01.02 0.net
あっという間に時間は過ぎていく

419 :こぐま:2016/01/27(水) 17:04:50.55 0.net
体がダルイ

420 :こぐま:2016/02/08(月) 09:45:58.27 0.net
もう2月あと1週であれが始まる
4月のゴマちゃんもみたいなぁ

421 :こぐま:2016/02/21(日) 20:47:07.70 0.net
明日こそはUJ探してくる
ミライタイムズがたのしいな
ピタゴラハンカチ劇場とか
4月のゴマちゃんは火曜日に録画設定しよう

422 :こぐま:2016/03/02(水) 17:09:11.62 0.net
今日も0655とミライタイムズみれたよ

423 :こぐま:2016/03/07(月) 18:57:45.34 0.net
お腹すいた

424 :こぐま:2016/03/07(月) 18:59:44.86 0.net
クラゲ娘ときつねっこの話は想像してる

425 :こぐま:2016/03/07(月) 19:00:09.28 0.net
ねこたろうは骨休みで書いてる

426 :こぐま:2016/03/07(月) 19:01:19.65 0.net
漫画版クラゲ娘ときつねっことねこだるま、ねこたろうは考えてる

427 :こぐま:2016/03/09(水) 22:48:23.76 0.net
Kindleで売るのが予定

428 :こぐま:2016/03/10(木) 13:16:11.04 0.net
ゆったりやっていく月1連載から隔週に

429 :こぐま:2016/03/11(金) 18:21:08.37 0.net
話を考えるのは難しいな iPhoneの時代だし
なにか小ネタを考えてここで連載したい

430 :こぐま:2016/03/11(金) 20:28:54.79 0.net
100円と250円と
Kindleで売るならね

431 :こぐま:2016/03/11(金) 20:29:54.19 0.net
今のパソコンが100倍の容量にならないと電子書籍
流行らないかもな

432 :こぐま:2016/03/15(火) 16:47:43.68 0.net
また月曜日が来た
もっと本を読もう
読書メーター始めた

433 :こぐま:2016/03/15(火) 16:48:50.81 0.net
電子書籍のアプリケーションって使いにくいよね
ibookにしてもKindleにしてもね

434 :こぐま:2016/03/19(土) 19:48:00.99 0.net
小説も漫画も描かないとなぁ

435 :こぐま:2016/03/21(月) 23:21:03.77 0.net
美味しい釜飯たべました

436 :夢見る名無しさん:2016/03/26(土) 21:46:25.51 0.net
 

437 :こぐま:2016/03/31(木) 17:14:04.56 0.net
今日で3月終わりです
4月からはせっせと書いて見ようかな
つまらなくても。

438 :こぐま:2016/03/31(木) 17:35:48.10 0.net
頑張らないとな
絵も描けるようにしないと
挿絵を挿入したい

439 :こぐま:2016/04/01(金) 16:08:48.81 0.net
施川ユウキやそにしけんじの様な漫画がいいか
シノハユやきんいろモザイクみたいな上手な絵の漫画がいいか

440 :こぐま:2016/04/01(金) 16:09:22.59 0.net
出版社に原稿を送らないとね

441 :こぐま:2016/04/01(金) 17:23:48.73 0.net
やっぱりやめておこう

442 :こぐま:2016/04/01(金) 17:33:19.08 0.net
色々悪いことも聞くしな

443 :こぐま:2016/04/07(木) 19:15:51.34 0.net
ナビ・ルナを見て青い鳥文庫をみて
250ページを半年で書くのは大変だろうなぁ

444 :こぐま:2016/04/07(木) 19:17:09.03 0.net
夏目友人帳の子狐は可愛いな
でも何で女物の服と帽子を持ってるんだろ

445 :こぐま:2016/04/07(木) 19:29:56.22 0.net
Kindle パブー BOOTH

446 :こぐま:2016/04/07(木) 21:51:43.86 0.net
100PKindleを量産しないと

447 :こぐま:2016/04/11(月) 07:53:04.82 0.net
電車で乗っていると楽しい
自動運転車もこんな感じだろうか
面白くなくても下手でも定期的か短く更新するほうが
いいらしい

448 :こぐま:2016/04/11(月) 17:06:21.68 0.net
いっぱい書き溜めてドバっと出したい所

449 :こぐま:2016/04/19(火) 18:22:33.64 0.net
最近疲れやすい
明日は集中して書こう

450 :こぐま:2016/04/19(火) 19:30:55.32 0.net
小説を書くのと漫画を描くのどっちがいいか
iPhone iPadアプリケーション作るのは小遣い程度だ

451 :こぐま:2016/04/19(火) 19:42:07.62 0.net
あんな話書いて欲しいッて人がいたら教えて下さい

452 :こぐま:2016/05/01(日) 16:38:36.98 0.net
5月になった外は暑いね

453 :こぐま:2016/05/01(日) 16:54:54.60 0.net
アウトラインプロセッサやテキストエディタを使って小説書いてるよ
あと紙のノートに思いついたときメモするんだ
字が汚いからテキストファイルに清書する
ワープロは図や絵をちょこっと描きたいとき使うの
LibreOfficeつかったりPagesつかったり

454 :こぐま:2016/05/01(日) 17:16:15.92 0.net
Twitterでも現実で言わないほうがいいことは言わないほうがいいね
自分のブログで書くかワードでHDDの中で書こう

455 :こぐま:2016/05/01(日) 17:17:57.16 0.net
フォロワー4桁以上行く人は気になるよね
良くも悪くも。
作家のアカウントなら

456 :こぐま:2016/05/01(日) 17:23:59.65 0.net
ニコニコ静画で描きたいな
阿倍野ちゃこの絵がいいな
そにしけんじの作風いいな TVアニメ化してる

457 :こぐま:2016/05/06(金) 19:48:53.57 0.net
2355よ0655みてるよ
しんみりするね。
早起きしてラジオ体操を見るのが日課
明日はあるかな

458 :こぐま:2016/05/08(日) 12:38:04.34 0.net
何を読んでるか教えよう
ここはボツコニアン
宮部みゆきのゲームのボツネタを使って小説をつくろうという番組があったそう
5でファイナルだから5まで読むよ
最後の晩ごはんシリーズ
夜中に日替わり定食を出すお店に芸能人だった海里が住み込みで働く話
5冊でてるけど2巻までよんでる
1巻はメガネを拾う話で幽霊に成仏させる話
2巻は作家のお客さんと仲良くしていたら幽霊の女の子が出てくる話
面白いので読んでみよう!

459 :こぐま:2016/05/12(木) 17:45:05.14 0.net
木曜日だねぇ…
のんびりやっていくしかないのかねぇ
Twitterでしゃべるのも難しいねぇ
フォロワーが増えたからってお金が降ってくるわけでもなく…
1万人くらいいると100人くらいはKindleを買ってくれるかな

460 :こぐま:2016/05/17(火) 19:35:19.00 0.net
今日はゴマちゃんみてなかった…
あんまりつまらないからな

461 :こぐま:2016/05/19(木) 19:57:11.59 0.net
過ぎ去りし王国の城
終わりが不満長い割にはね
明日はボツコニアンと最後の晩ごはん4巻目づつ読むよ

462 :こぐま:2016/05/19(木) 19:58:59.64 0.net
表紙絵や挿絵を無償でやりたいという人は多いとおもうんだ
フリーウェアの延長で。
でも問題おきそうではある

463 :こぐま:2016/05/24(火) 20:58:56.04 0.net
絵を描き、小説を書く
早起きして頑張ろう

464 :こぐま:2016/06/03(金) 21:32:43.51 0.net
ボツコニアンはなんとも言えない終わりだったね

465 :こぐま:2016/06/05(日) 05:53:52.95 0.net
漫画や挿絵をちょこっと欲しい
子供の頃はは子供向け小説で絵があるとうれしかったな
具体化して

466 :こぐま:2016/06/11(土) 22:17:39.04 0.net
ナビ・ルナはスゴイな
若おかみは小学生!といい
温泉アイドルはどうなるか

467 :こぐま:2016/06/18(土) 22:35:09.55 0.net
神様の御用人そこそこ面白かった

468 :こぐま:2016/06/24(金) 21:18:55.65 0.net
小説を投稿したり小説の絵を投稿したり
青空文庫に挿絵や表紙絵を描くサービス
ヒットするかも

469 :こぐま:2016/07/11(月) 21:32:22.85 0.net
神様の御用人を読んでるけど神様が…

470 :こぐま:2016/07/15(金) 18:46:37.26 0.net
若いころのようにはいかないなぁ

471 :こぐま:2016/07/24(日) 17:32:47.30 0.net
自分の才能のなさにがっかりする

472 :夢見る名無しさん:2016/07/26(火) 02:38:22.89 0.net
友達が小説家になりたいって言ってたけど
私は朝から晩まで机に向かって 陰気臭いイメージ
しかなかったけど。
今はああいいなって思う。

473 :夢見る名無しさん:2016/07/26(火) 02:43:03.46 0.net
小説で好きなのは 芥川龍之介のみかんかな?
間違ってるかも??

474 :こぐま:2016/08/01(月) 21:34:50.48 0.net
>>472
森博嗣もいいなとおもって小説かいたんだって
小説書いて印税で暮らせるといいよね
陰気臭いなら激しい曲を鳴らせばいいよ

475 :こぐま:2016/08/01(月) 21:37:49.36 0.net
>>473
わたしは宮沢賢治とか江戸川乱歩やコナン・ドイルとかだね
最近すきなのは 最後の晩ごはん と 神様の御用人。
小野不由美の営繕かるかやと宮部みゆきの英雄の書とか

476 :夢見る名無しさん:2016/08/01(月) 23:26:13.53 0.net
文壇論争って好きですか?
あのひじょうにうるさい世界。

477 :こぐま:2016/08/02(火) 14:51:38.10 0.net
>>476
あんまりきょうみない。
小説でもSSでも一つ書いたほうがいい

478 :こぐま:2016/08/04(木) 17:07:09.37 0.net
こうの史代の漫画はなんとも言えない
レトロ感満載でじわる

479 :こぐま:2016/08/08(月) 05:43:17.80 0.net
わたしももう年だ 脳が劣化してるのがわかる
分かるだけにこれが最後の作品になるのかな
と思いながら書いている

480 :こぐま:2016/08/08(月) 18:33:23.48 0.net
わたしにも嫌いな作家はいる
でも名前は伏せておく
書店で名前を見ると嫌な気持ちになる
ファンをみるともっと嫌な気持ちになる

481 :こぐま:2016/08/10(水) 20:20:00.49 0.net
下書きはけっこうある 妄想ノートもある
完成できないだけ

482 :こぐま:2016/08/15(月) 19:12:53.11 0.net
自分の力が衰えている
ここで頑張らなきゃとは思ってる
凡人だし。

483 :こぐま:2016/08/17(水) 08:24:33.50 0.net
能瀬くんは大迷惑とJR編とアリスシリーズの思いを吐露したい

484 :こぐま:2016/09/01(木) 15:16:03.50 0.net
嫌いな人は苦しんて生きてねって思う

485 :夢見る名無しさん:2016/09/03(土) 20:55:11.07 0.net
作家って苦悩するから名作がドッと書けるんだけどね。
辛酸なめこなんてペンネーム見ただけで、その人の作品読みたくなるもの。

486 :こぐま:2016/09/04(日) 16:28:25.04 0.net
>>485
苦悩するのは嫌です。
辛酸なめこは新聞とか雑誌で見かけるけど読んでない
家族向けの話が書きたい

487 :こぐま:2016/09/04(日) 20:13:28.18 0.net
子供の頃は妄想をして楽しんでいた。妄想の世界はとても楽しかった。
いまはあまり妄想をしない。

488 :こぐま:2016/09/04(日) 20:14:39.41 0.net
ファッションセンスはないけど絵人形に絵で服をきせるのはすきだ

489 :こぐま:2016/09/10(土) 19:40:31.45 0.net
児童書や小説家、赤川次郎などのようなあるいはコナン・ドイル当たりのものを
漫画を描きたいなぁとおもう。
最近の児童書は綺麗な絵が沢山描かれていて時代は変わるものだなとおもう
アンの青春 ふしぎの国のアリスなんかも絵で飾られている

490 :夢見る名無しさん:2016/09/14(水) 12:58:15.93 0.net
宮沢賢治を猫漫画にしたますむらひろしのようにでしょうか?
三毛猫ホームズを・・・・

491 :こぐま:2016/09/17(土) 19:11:06.53 0.net
>>490
三毛猫ホームズ 児童書になってるよ 可愛い表紙で

492 :こぐま:2016/09/17(土) 19:44:24.66 0.net
別に犬にしても動物にしても人間でもいいんだけど
NHKでやってるウサギのモフィみたいなホンワカしたのが描きたいね
世の中が暗く残酷な方向へ向かい悪い事件がことかかないからね
読んだ人がいい時間を過ごせたとまでいかなくてもいいんだけど
ちびまる子みたいに幸せな感じをだしたいね

493 :こぐま:2016/09/17(土) 20:26:56.30 0.net
みんなのうたの「かっぱのなみだ」が好き
切ない気持ちになる

494 :こぐま:2016/09/22(木) 07:02:33.35 0.net
創作に携わりたい
小説 漫画 ゲーム アプリケーション 手作りハンドメイド ぬいぐるみ
外国語も多少はつかいたい
中国語 ロシア語 フランス語 英語

495 :こぐま:2016/09/24(土) 17:25:18.00 0.net
レンジで溶かすラーメン食べました おいしいです

496 :こぐま:2016/09/24(土) 18:43:33.97 0.net
日本のRPGの代表といったらエフエフとDQです
わたしはどちらも6の最初までしかやってない
DQ6は違和感が半端なくなり脱落エフエフはシナリオがさみしいので終わったあとロスに酔う
まぁそんな感じです
ゼルダの伝説のほうが大好きです

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200