2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

小説

1 :こぐま:2012/10/03(水) 21:36:20.65 0.net
きままに小説を書いていきます

502 :こぐま:2016/09/24(土) 19:03:25.49 0.net
パチンコ依存や競馬依存を笑えませんね。
中学生のスマホ依存SNS依存
だれもネットの正しい使い方なんて教えません
10年後スマホも廃れてどうなるんだろう

503 :こぐま:2016/09/24(土) 20:16:53.15 0.net
手塚治虫 藤子F不二雄の古い漫画が真似したい漫画
今時の絵がお洒落で綺麗な漫画もいいけどね

504 :こぐま:2016/09/24(土) 20:26:10.81 0.net
もう30年以上前に消えた漫画家だ

505 :こぐま:2016/09/24(土) 20:29:22.66 0.net
ゲーム全盛期ゲーム雑誌のイラストコーナーで可愛いリンクの絵をみて衝撃をうけた。
こんな絵のゼルダの伝説を作ってみたい
時は流れお金と人さえいれば十分作れるほどに機械の性能は上がった。
夢を見る島の続編?(モチーフ)と言うものが作りたい

506 :こぐま:2016/09/24(土) 20:31:35.56 0.net
バビルV世という発想が生まれた。
パビルU世のひ孫で血を受け継ぐ少女が主人公
バビルU世がどんな漫画か今から読もうと思う

507 :こぐま:2016/09/24(土) 20:32:41.46 0.net
この世界の片隅に下巻を読み終えてからね
聲の形の原作売り切れ?

508 :こぐま:2016/09/25(日) 17:06:38.21 0.net
アニメ化してほしいものゼルダの伝説。
漫画化は結構してるんだけどね。

509 :こぐま:2016/09/25(日) 17:08:10.29 0.net
ゼルダ2Dがアクションがあるせいで女の人に敬遠されてるのが悔しい
こんなに楽しいパズルゲームすくないよ

510 :こぐま:2016/09/25(日) 17:09:10.52 0.net
時のオカリナからのゼルダはアクション難しいけど
攻略本買えばなんとかなるよ!

511 :こぐま:2016/09/25(日) 17:19:02.03 0.net
神々のトライフォース 楽しかったなぁ
 夢を見る島DX悲しいよ 悪い敵はいなかった

512 :こぐま:2016/09/25(日) 17:31:19.58 0.net
世界の顔のマリオだけど
きのこ王国語話すからなぁ

513 :こぐま:2016/09/25(日) 17:32:19.83 0.net
かにやかめをひっくり返して蹴り飛ばす
マリオブラザーズ
こどものころ何十面とやったよ

514 :こぐま:2016/09/25(日) 19:37:55.14 0.net
>>498
の男の子が大きくなったり小さくなったりするのはメルモちゃんからです
大人の女性に恋してるんです

515 :こぐま:2016/09/26(月) 08:27:30.22 0.net
男の子が女の子になってカッコイイ男に愛されるお話もいいなぁ

516 :こぐま:2016/09/26(月) 08:30:14.42 0.net
MACのペラペラキーボード 100円のシートかぶせてる
ノートにすればもっといいね!!

517 :こぐま:2016/10/01(土) 19:24:41.04 0.net
イカ娘アドバンス
海から同胞子イカ娘たちがやってきた
3はいのイカたちが加わる

518 :こぐま:2016/10/02(日) 06:01:53.17 0.net
その後のこち亀 (仮題)
寿司屋を中心に纏、檸檬を掘り下げたはなし
懐かしのロボット派出所 金次郎のはなし
などをやる16話

519 :こぐま:2016/10/02(日) 06:02:59.98 0.net
ポチ亀
散発的に思いついたはなし

520 :こぐま:2016/10/02(日) 06:04:30.95 0.net
リンクってカッコイイからすごい上手な大人リンクの絵みかけるんだよ〜

521 :こぐま:2016/10/02(日) 06:05:38.52 0.net
女性ファンが多いよ〜

522 :こぐま:2016/10/02(日) 06:11:38.39 0.net
コッパーメイデン
人形師たちと生きた人形たちのお話
合わせて3体の人形

523 :こぐま:2016/10/02(日) 06:12:51.83 0.net
でもゼルダってアクションだから女の人に勧めても敬遠される
難しくないのに!!

524 :こぐま:2016/10/02(日) 06:14:19.79 0.net
宣伝塔になる体験版的作品を作りたいあそんだら本家を買ってね!

525 :こぐま:2016/10/02(日) 06:15:06.09 0.net
ルーンファクトリーにマリーのアトリエしりーず マリーエリーリリーアニス

526 :こぐま:2016/10/02(日) 06:15:58.31 0.net
アトリエシリーズはRPG寄りになりすぎてファンが離れた

527 :こぐま:2016/10/02(日) 06:17:29.54 0.net
自分好みVerのがつくりたい
牧場物語 アトリエ ルーンファクトリー ソロモンの鍵2

528 :こぐま:2016/10/02(日) 06:18:10.16 0.net
ソロモンの鍵2は悪く言われてるけどわたしには熱中するパズルゲームなんよ

529 :夢見る名無しさん:2016/10/05(水) 04:06:42.41 0.net
>>501
村上春樹に「1973年のピンボール」という作品があるね。

530 :こぐま:2016/10/06(木) 05:40:12.23 0.net
>>529
初めて知ったよ
あの機械のぴんボールだろうか

531 :こぐま:2016/10/06(木) 05:49:40.40 0.net
私の書いた物語が本になって挿絵になったりしたらなと思う

532 :こぐま:2016/10/06(木) 05:50:30.09 0.net
くずしろに絵なりはなしづくりなりしてもらってゲームがつくりたいよう

533 :こぐま:2016/10/07(金) 21:41:22.61 0.net
今考えてる構想…
版権もののつづき
創作ものの話
漫画ゲーム

534 :こぐま:2016/10/16(日) 10:55:49.68 0.net
ディレクトリの整理中
原稿を使いやすくしよう

535 :こぐま:2016/10/16(日) 10:57:27.34 0.net
超漢字Windowsとの連携はいいから最新のVMWEREにインストールしたい

536 :こぐま:2016/10/16(日) 10:57:48.54 0.net
専用ノートに入れようか

537 :こぐま:2016/10/22(土) 07:26:26.83 0.net
ハロウイン終わっちゃう

538 :こぐま:2016/10/22(土) 17:16:50.15 0.net
版権はイカ娘とこち亀とバビル2世です。
これをもとにしたのがクラゲ姫、金山交番、バビル3世です

539 :こぐま:2016/10/22(土) 17:18:50.22 0.net
イカ娘アドバンス こち亀その後 ポチ亀 バビル三世です

540 :こぐま:2016/10/26(水) 19:05:26.69 0.net
ポメラは役に立たないのであった…

541 :こぐま:2016/11/05(土) 14:16:39.42 0.net
みんなのピーマンを思いついた
もちろんアンパンマンさ

542 :こぐま:2016/11/23(水) 16:06:05.49 0.net
小説書くだけならDOSで十分なのです…
絵も描けるし

543 :こぐま:2016/11/23(水) 16:07:06.94 0.net
超漢字は小説家にいいぞう

544 :こぐま:2016/12/02(金) 17:29:14.29 0.net
12月だね
今年はどんな年の終わりを迎えるのだろう
ポメラはどんどん重くなっていく
安くはならない。
スマホの様に対抗機種がでればいいんだろうけど

545 :こぐま:2016/12/16(金) 05:44:09.30 0.net
ひみつのここたまとアイカツスターズを見たよ

546 :こぐま:2016/12/24(土) 18:51:56.38 0.net
小説気ままに描こう 挿絵を描こう 漫画も描こう やりたいことは沢山ある

547 :こぐま:2016/12/24(土) 19:05:02.43 0.net
小学生くらいの女の子見てると可愛いね 髪を結ったりしてて

548 :こぐま:2016/12/30(金) 21:24:45.42 0.net
明日が大晦日
たのしみだな

549 :こぐま:2017/01/08(日) 17:08:21.62 0.net
あけましておめでとうございます

550 :こぐま:2017/01/17(火) 17:09:52.71 0.net
最近寒くなってきたけど元気です
小説も漫画も描きためてるけど
そのうちwikliで発表するでしょう

551 :こぐま:2017/01/21(土) 20:19:56.15 0.net
病院通い 包帯替えるだけ
いまniconico静画で鬱の漫画をまるという人が書いている
ここまでひどくないけど
精神的に壊れた時期があった
いまも治療中
週に2回、3回と更新する人は元気だね

552 :こぐま:2017/01/25(水) 20:54:27.23 0.net
今日は寒いねぇ ズボン下ハイてないと寒い
ゆきがふったり冬だねぇ
ああもうくじだ眠い…

553 :こぐま:2017/01/30(月) 05:35:15.18 0.net
今日も起きた
これから寒くなるのか暖かくなるのか
読みたい本がいっぱいある
絵を描いていろいろしてる

554 :こぐま:2017/02/15(水) 18:44:53.02 0.net
2月も半ば 暖かくなってくるね
昔はパソコンもUnicodeもなかったから不便だったんだね
今はテキストエディタもワープロも沢山ある
書くのが大変だ

555 :こぐま:2017/02/18(土) 18:58:32.25 0.net
漫画を見て漫画をかくとだめだとか
ゲームだけやってゲームを作るとだめだとか
よく言われる
色んな体験をするのが大事なんだろうね
わたしは子供の頃から不思議な体験をいっぱいしてきた
あんまりいいものじゃないけど
私は不幸なのか幸せ寄りなのかわからない
お金があって人がいて時間があっても辛いことはある
ホリエモンは人に会え沢山会えといっていた
なにかをキッカケに人に会うのも大事だなと思う

556 :夢見る名無しさん:2017/02/23(木) 00:37:27.27 0.net
http://beeest4u.com/may-j-arimama-current

557 :夢見る名無しさん:2017/02/23(木) 18:07:06.91 0.net
お疲れ様です

558 :こぐま:2017/03/01(水) 06:15:56.45 0.net
TwitterはどうしようかUPしたら人が100人千人と集まるだろうか
自サイトに自分アップローダーを置いて配布とか
pixivあんまり…
小説投稿サイトいっぱいあるなぁ
漫画投稿サイトいっぱいあるなぁ

559 :こぐま:2017/03/02(木) 20:22:19.36 0.net
かわうそのらんらんとかいいかも
1%の作者ネットで書いてたんだってね
体がつかれてつい寝たりするんだよね
最近生活リズムがへんだ

560 :こぐま:2017/03/04(土) 20:10:35.25 0.net
最近寂しくなるね
寂しくて寂しくて布団に包まってる
そんな時色々書いたり絵を描いたり何かしてるんだけど
新しい事思いつくこと難しい
それまで有ったものの模倣、作り直しとかなんだ
0から作ったものなんてない

561 :こぐま:2017/03/04(土) 20:12:19.63 0.net
シェアワールドとかオープンエンドとかだとこんなのがある

http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/16/sato-satoru_n_14808510.html

562 :こぐま:2017/03/09(木) 06:30:05.73 0.net
小説をひっそり書いてのんびりとする
peanatusみたいだ

563 :こぐま:2017/03/11(土) 12:15:23.21 0.net
ごはんを食べてテレビをみる
テレビがつまらないので消す
毎日あまりつまらないまま続く
楽しめることなんだろう

564 :こぐま:2017/03/19(日) 20:34:29.57 0.net
今日もまたムダに時間をすごした
お風呂入ってすっきりして
最近ibisPaintとかメディバンペイントの使い方が分かった
小説も縦書きのエディタがあるがテキストだからなぁ
PDFにしないとだめだな

565 :こぐま:2017/03/19(日) 20:35:15.78 0.net
縦書きワープロのいち太郎や原稿用紙エディタみたいなの安くでてこないかな

566 :こぐま:2017/03/25(土) 20:09:09.03 0.net
ゲームブックをつくったり新しいお話をつくったり
形にしていく ただひたすらキー打つ
iPhoneではできないのだから

567 :こぐま:2017/03/29(水) 19:17:48.53 0.net
ワープロ専用機はなぜ廃れていったのか
一時テキスト専用のポメラが売れた
時代に合わせて違う部分をださないとすたれるんだね

568 :こぐま:2017/03/30(木) 18:16:45.45 0.net
ホストクラブで10万円…
世の中はそういうムダなものを使う人がいてこそ
まわっていくのかもなぁ…
わたしにはたとえ何百億と財産があってもできないことだけど

569 :夢見る名無しさん:2017/03/31(金) 06:38:28.00 0.net
こぐまさんは漢字を書くのが得意ですか?
私も近年どんどん退化中ですがな。
椎名誠がワープロに依存しだした大昔に漢字が書けなくなってきたなどと。
あるいは筒井康隆がAI変換のあまりの不規則さにブチ切れてワープロをぶっ壊すというエッセイを書いてたけども。
もう大昔だよな。
ファンタジーを書くのに擬古的な文体は不必要か・・・・・

570 :こぐま:2017/03/31(金) 20:30:02.63 0.net
>>569
漢字を書くのはとくいってほどではないけど
ワープロは時代によって使いやすかったり使いにくかったり機械の性能にもよるね
日本語の入力方法もいっぱいあるからなぁ
小説は普通にテキストエディタとGoogleIMEなんかをつかってるよ

571 :こぐま:2017/03/31(金) 20:33:55.07 0.net
ノートに手書きで字を書いてるけど時間が立つと何書いたか
わからない

572 :こぐま:2017/03/31(金) 20:37:10.50 0.net
源氏物語と千夜一夜物語は読破したい小説です
人生はうまくいかないものなのだと1000年前から言われている
小説投稿サイトは無数に増えているけどパブーで公開したり250円で売るとか
するといい感じです

573 :こぐま:2017/04/04(火) 08:03:24.09 0.net
毎日時間がすぎるのはため息です
中国で社長をやるのは大変そう
琴音ちゃんを見ておもう

574 :こぐま:2017/04/04(火) 18:30:49.41 0.net
中国やアジア諸国に富裕層は増えているそうです
これからの日本は格差が広がり混迷を極めそうです。

575 :こぐま:2017/04/04(火) 20:11:47.67 0.net
現実がつまらなくて楽しくできないかなぁなんて考えて
自分の頭の中で考えた話をwikiに載せてるわけなんだけど
現実は雑事で埋め尽くされなかなかうまくいかないね
でも気分が乗ったときには書きたいとおもう
書きたい話もやもやとたくさんあるんだ
ゲームブックもつくってみたいなぁとか
書くことが生きがいになればいいね
小説じゃなく漫画で表現したいものもあるんだよ
なんで大手の小説サイトに載せないかってっていうと埋もれちゃうし方向が違うとおもうから
パブーや自サイトで自由にやっていきたいなっておもうんだ。

576 :こぐま:2017/04/04(火) 20:15:11.34 0.net
ニコニコ動画 youtube AbemaTVと動画サイトは増えてるけれど
テレビの様な気楽さがないね 番組表をみるのが怠い
おすすめ動画を10本くらい勧めてくれる案内人がいたらなぁ

577 :こぐま:2017/04/08(土) 07:37:47.80 0.net
テレビがつぶれたら難民がでてくるね
新聞がつぶれたら難民がでてくるね
あと十年後どうなるかわからない

578 :こぐま:2017/04/13(木) 17:55:57.81 0.net
AIが書く小説楽しめるかな?
昔自動生成のRPGとかRogueやシレンとかいっぱいでたけど
楽しめるだろうな

579 :こぐま:2017/04/17(月) 22:06:23.25 0.net
広告つければ一度かけばロングテールで毎月いくらか収入が入る
Amazonアフィリエイトでやってみよう ブログで漫画、小説はいいだろうか?
どっちもやってる人いっぱいいるね

580 :こぐま:2017/04/17(月) 22:13:49.49 0.net
wikiに広告貼れるかな?

581 :こぐま:2017/04/24(月) 18:16:49.11 0.net
読書メーターとブクログ honz 他に本の書評してるサイトあったかな

582 :こぐま:2017/05/04(木) 20:40:55.41 0.net
小説、漫画は訓練していないと書けないという話…
小説を沢山みましょう 漫画をたくさん見ましょう
漫画は見るのきつい…

583 :こぐま:2017/05/04(木) 20:46:19.04 0.net
和菓子のアン ミステリーらしいんだけど面白かったなぁ…
厚くてハードカバーでしんどかったけど
読みやすい文章。適当な場面で*マークで区切ったり。

584 :こぐま:2017/05/04(木) 20:51:05.82 0.net
わたしは小説や読み物、漫画を描いて楽しませたいと思ってる。
自己出版でパブーやKindleで250円で売って暮らしたい
反響がくるといいなぁ
無料で公開するものもときどき書きたい
会社を作って運営していきたいな。

585 :こぐま:2017/05/09(火) 06:41:12.63 0.net
別世界の友達の家に入る夢をみた。
友達の家にいくまえに色々合ったけど忘れた。
色んなゲーム機 パソコン… 気がついたら電車の中で
溶けて壊れた人形を触っていた

586 :こぐま:2017/05/09(火) 06:44:41.72 0.net
手塚治虫の漫画の夢をみた
手塚キャラが生き生きとシャッべたり動いたりするの
これがよくいわれるキャラが動く状態なのか
手塚漫画は物がなしいのが多いけど

587 :こぐま:2017/05/09(火) 06:46:34.12 0.net
明るく気が抜けて楽しい雰囲気の漫画が読みたい
竹本泉とか思い出せないんだけど女の人の漫画も太陽みたいに輝いてるのあるね

588 :こぐま:2017/05/09(火) 06:48:40.60 0.net
和菓子のアンは主人公がふとっちょ以外
普通の小説だった。
驚くほどベタな話がつづくんだけど
最後は静かに終わる

アンと青春読もうとおもう

589 :こぐま:2017/05/09(火) 06:54:39.99 0.net
飛ぶ個室 移動する4畳半の部屋に載ってみたい
トイレ完備 冷蔵庫に食事が入ってて
窓から景色を見れて時々乗務員がやってきたり…
わたしが旅行したいのはそんな感じです
新幹線で東京なり北海道なりいきたいなぁ
長い乗車時間が堪らないほど退屈なので3DSとか本を一冊とか食べ物買っておくとか
しないといけないけど

590 :こぐま:2017/05/09(火) 06:55:25.86 0.net
新幹線のなか電源とWifi完備してるのかな

591 :こぐま:2017/05/09(火) 07:18:13.07 0.net
2chには2CH内だけでSSや小説を書いてる人が無数にいる
どのスレにいるかはわからない
でもいるんだ。
それがいいんだ

592 :こぐま:2017/05/09(火) 07:26:35.71 0.net
ゲームセンターの思い出
おじさん一人で麻雀か上海かなにかをやっていた
おじさんから声をかけられてびっくりして逃げていった
今思えば喋り返せばよかったなぁと思う。

593 :こぐま:2017/05/12(金) 21:03:09.19 0.net
超吉ガール読んでる
いろいろシリーズ物読んでる
SS書きたいな

594 :こぐま:2017/05/14(日) 21:23:09.81 0.net
超吉ガール予想に反しておもしろいねぇ…

595 :こぐま:2017/05/14(日) 21:24:23.63 0.net
いまは小説いろんな大手サイトや個人サイトがあるねぇ
めんどうでみてないけど。
書けば評価されるって時代じゃないしな

596 :こぐま:2017/05/20(土) 05:51:40.57 0.net
仕事をして終わったら気分転換に書くという話もあるけれど
わたしの場合は違っていた。
下書きで誰にも見せないものならそれなりに書けるけど
見せるものはいろいろ気をつかう

597 :こぐま:2017/05/20(土) 05:53:46.60 0.net
見せないなら好きに妄想をして駄々草に書いていけるけど
そうはいかないので。
漫画も描いたり イラストを描いたりするし
いもとようこ?のような絵にしたり…

598 :こぐま:2017/05/20(土) 05:55:55.78 0.net
好きな絵柄で描いてみるのは楽しいな
絵柄を変える人はとても多い
私の場合は模写や真似なんだけど
それでも楽しい

599 :こぐま:2017/05/31(水) 20:43:20.41 0.net
きせかえは絵で着せ替えするのが楽だな
アプリケーションとかゲームとかしんどい…
最近趣味が破綻してるからなんとかしないと

600 :伊吹那智 :2017/06/01(木) 13:35:21.68 0.net












601 :こぐま:2017/06/01(木) 20:53:38.88 0.net
誰か来たかとおもったら… あらら

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200