2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長靴半ズボンU

269 :夢見る名無しさん:2014/03/20(木) 20:38:46.77 0.net
425 :大人の名無しさん:2010/09/24(金) 21:53:40 ID:Nd2c6JBF> 学童長靴は大人用の半長靴と長さ(高さ)の比が同じくらいであるが、
> 半長靴より形もよいし、長く見える。

学童長靴は、足の大きさが大人の半長靴より小さいので筒の長さが同じでも、長靴が長く見える。
おまけに僕は小1の頃、背が低かったので、履いた学童長靴が長く見えました。
その時は感動しましたね。
> 少女長靴は学童長靴より長かった。
> あの長さはうらやましかった。

僕もです。
同じクラスで幼児からの子供長靴を履いて来ていた女子がいたのですが、ある日新しい少女長靴を履いて来ました。
僕の自慢の学童長靴よりはるかに長かったのを覚えています。足の大きさより筒丈が長かったですね。
僕も女の子に生まれていれば長い少女長靴を買ってもらえたのに…
と後悔してました。

少女長靴は確かアサヒ製が主流でした。今のリペ01にデザインが似ています。
サイドに色々なキャラクターのシールが貼っていたのを覚えています。
あと筒の甲、または横にベルトが付いていたのとか。

僕も負けずにもっと長い黒長靴を履きたかったです。
でも当時はネット社会ではなかったので長靴の情報も乏しかった…
今の小学生は中学年以上ならネットを使って、気に入った長靴を購入できるでしょう、
九州に住む男子小学生が北海道のミツウマの紳士長靴を購入する事も可能だから、僕が小学生の頃よりいい時代になったと思います。


427 :大人の名無しさん:2010/09/24(金) 22:18:27 ID:Nd2c6JBF続き
> ただ、ハイソックスが長々と見えると、長靴の短さが目立ってよくなかった。
学年があがるにつれ、身長が高くなり脚も長くなるが、長靴はそのままなのでハイソックスが結構長くはみ出してしまい、だんだん幼児の子供長靴を履いたような感覚に戻ってしまいます。

紳士長靴は24センチからあるので、学童長靴を早く卒業して紳士長靴(もちろん半長靴ではない)を履きたいと思いました。

総レス数 1039
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200