2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕事 職場で理不尽な目にあったら吐き出す愚痴スレ

1 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 11:38:58.57 0.net
仕事や職場関連で理不尽な目にあったら、書き出し、吐き出しスッキリするスレです。

過去の話でもかまいません
日記のようにダラダラ書いてもかまいません
長文や連投も大丈夫
思い出したら何度でも同じことを書いてもよいスレです。
心の安定に使ってください

書き込みされた内容に対しての説教や否定はお断りです
そのような書き込みや荒らしはスルーしてください

2 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 11:44:52.43 0.net
>>1 こちらもどうぞ
姉妹スレ

【愚痴】先生 教師にされた嫌な事 理不尽な事
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1634959707/

3 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 11:45:44.37 0.net
↑ラウンジに立ててしまったので書き込み少ないですが
こちらもIDでません

4 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 14:54:49.06 0.net
自営業のフラワーショップは最悪だったわ

フラワーアレンジメントを教えてもらえるどころか
その家の雑用がかりみたいだった。家政婦代わり

銀行行かされたり
クリーニング屋行かされたり
夕飯の買い出しは毎週

何十年も使ってない部屋を騙されて残業して掃除させられたり

5 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 14:59:15.33 0.net
何十年も使ってない2階の部屋は
「明日の花の展覧会で着る着物をその部屋で着る」
「もう一人のパートさんにさっき拭いてもらったけど綺麗にならなかったからまた拭いて!」と嘘

もう一人のパートもやったと言うと、お花仕事以外だからと言って私が断られないと思ってすぐにもう一人の名前を出すが
その部屋には立った途端に足跡がつくぐらいの埃の山だった
そこ5時までの仕事なのに9時ぐらいまで 居残りで拭き掃除をさせられた一人で

翌日花の展覧会の日フラワーショップの店主(店主でありお花の先生)はなんてことはない一回で着物を着せてもらっていた

じゃあ2階の何十年も掃除してなかった部屋は?
息子の高校の友達が何十人も泊まりに来たからその部屋に寝かせるために掃除させられたのであった

じゃあ正直に話せばいいじゃないね
いつもこういう嘘ばかり疲れた本当に不信感だらけだったな

6 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 15:00:50.43 0.net
でもこんなの序の口
このフラワーショップ以外の嫌な出来事は自分の職歴の中ではたいしたことないくらいだ

7 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 15:31:43.17 0.net
すみません愚痴書き込みいいでしょうか
忙しいので飛び飛びかつ時間がかかるかもしれませんが吐き出したいです

8 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 16:51:43.72 0.net
長くなりますが申し訳ないです、吐き出します。

自分は1歳子持ちの主婦で、とあるチェーン店でパートしてます。1年と少し産休で退職しましたが最近復帰しました。しかし、以前より人手が無くなって忙しくなり、また私が退職中に店長が人事異動で変わってしまいました。今の店長は私の以前の仕事ぶりを知らないので新人扱いをしてきます。ここまでが前提です。

復帰後、システムが変わっていたり人手不足で仕事の進め方が変わり、自分の担当箇所以外の箇所も全体的に担わなくてはならなくなりました。私生活でも子供との生活で余裕も無く、頭の容量が少ない私なりに必死に仕事も家事もこなしていましたが時折ミスもありましたし、もっと早く動かなければと自分でも反省していました。

私と上司の2人でなんとか全体をカバーしているのですが、今日は上司がお休みかつ忙しい日でした。
私も朝からバタバタと上司の分の仕事も手を付けて頑張っていたのですが、朝礼放送にて連絡事項の最後に店長が言ったんです。
「今日は上司さんが休みでいません。○○部門は私さんしか居ないので、手が空き皆さん次第ヘルプに行ってください。

私さんだけじゃ何も出来ません。」

はぁーーーー???????????????????
最後の一言、いるーーーーーー????????????
確かに私は完璧には仕事出来てないかもしれませんが、それは店長だって同じ。彼も下らないミスしてます。
元々失言の多いおじさんで、彼のせいで新人が定着しなかった事も片手に収まりません。
普段波風立てたくないので大人しくハイハイと言うことを聞くのですが、今日は流石に腹が立ったので他部署のヘルプしませんでした。1人じゃ何も出来ないので!
店長がやればいいと思います!

9 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 16:54:41.42 0.net
>>8
誤字しました
手が空き次第皆さんヘルプに行ってください、です

10 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 18:21:04.62 0.net
>>1

11 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 18:58:43 ID:0.net
>>7
どうぞ
自分の日記のように自由に使ってください

愚痴をブログや日記帳に書くと
もしも自分が死んだあと誰かに見られてしまう
5ちゃんならその点安心
吐き捨てられますよね

12 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 19:23:25.70 0.net
>>11
ありがとうございます。7と8です。
別スレだとイッチ叩きや女叩きが湧くので優しいスレありがたいです。実生活で吐き出せる相手も居ないので精神衛生上とても良いスレだと思います。ありがとうございます。

13 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 19:57:03 ID:0.net
https://i.imgur.com/DNYWgc1.jpg

14 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 20:00:29 ID:0.net
>>13
長くていいのよ
おしゃべりで長いのがダメだというならなおさら長文で吐き出すのは心にも脳にもいい

15 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 20:14:58.81 0.net
>>1
自分は仕事運がないという愚痴もOKです

16 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 20:31:23.44 0.net
見積書に別途費用がかかる可能性があることを書いたら、後出しは卑怯だと言われた
いや、見積書だろ後出しじゃねぇよ
しぶしぶその別途費用が発生しても請求しないことを承諾した
こっちもそれなりの対応に落とすまでだわ

17 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 20:35:19.40 0.net
その別途費用とやらを一緒に書いておけば?

18 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 20:53:41.58 0.net
発生した場合とそうでなかった場合でトータルが変わるから別の見積書書いたら言われたんだよ
事の発端は全部の台数を一日でできるかの問い合わせから始まった
無理だから二日で、割増の別の方法なら大丈夫という結論になった
割増は有り得ないと
だったら最初の見積で、こういう方法だから追加があるかもしれませんねって言ったら先の書き込みの通りだよ

19 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 20:57:04.06 0.net
業種は分からんけどうちなら断るな

20 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 21:09:27.73 0.net
昔デパートの野菜売り場で働いてた時、そこの系列のジュース売り場で働いてた一人の女の人が私の高校の先輩で同じクラスにいた同級生のお姉さんだった
しかもよりによって私の苦手だった子

ロッカーで着替えてる時、その女の人が私の悪口(仕事で使えない系のやつ)を同じジュース売り場で働いてる人に言ってるの思いっきり聞こえてしまった

私は3ヶ月でそこはクビになったんだけど

21 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 21:20:29.19 0.net
>>20
姉妹共々意地悪女だったんだね
おつかれさまです

22 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 22:07:00.82 0.net
事務の女がむかつく。
エンジニアサイドのことさっぱりな癖に
大した仕事じゃないですよねーって
じゃ、お前ならこの仕事できるの?
指示された仕事も覚えてなければ、
最初から聞いてませんよって逃げる癖に。
その癖働かずにペチャクチャおしゃべり。
エンジニア側が仕事の話を議論し出すと
おしゃべりうるさいってネチネチ。
まじクソババァ

あと、会社で配られるちょっとしたお菓子とか
食べないからいらないって言うおじさんたちから
私が貰ったりすると、
次の日またお菓子が配られようとしたら
昨日のお菓子、数が足りなかったから
私はもらってないんだけど!!って、
私が他から貰ってることを根に持ってる模様。
別にくれって言ってないし
おっさんたちの善意でくれたお菓子だけど
それでネチネチって不可抗力すぎないか?

ほんと頭おかしい。
いい歳してぶりっ子もきもい。

23 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 22:15:45 ID:0.net
>>22
わかるわ
業務中におしゃべりする奴は男女関係なくろくな奴居ないよな…
仕事…しよ?

24 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 22:27:45 ID:0.net
理不尽ってほどでもないけど、事務員さんが体調で対応に温度差がある
体調だから責めるわけにもいかないし、それはこっちも同じことだから誰にも言えん

25 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 23:04:05.62 0.net
昔話はいらん

26 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 23:18:22.67 0.net
めんどくせー
こっちは好きで指示してるじゃねーんだよ
何もしてないと怒られるから仕方なくやってるだけだっての
歳下に指示されるのが嫌なら正社員になってみろよ非正規馬鹿ども

27 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 23:19:19.01 0.net
馬鹿の相手もうしたくねー

28 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 23:26:15.60 0.net
今は無くなった松戸の大手デパートI
働き始めた初日のお昼休み、女の先輩10人くらいが一緒に食事しているところに、チーフによって自分も混ぜられたのだが
みんなに無視されいないものとして扱われたよ
女の職場はこわいという意味がわかった

トイレに入ったら個室前の広いエリアで大股広げた大の字で女の先輩がタバコふかしてた
休憩時間じゃなくて仕事中の時間

かなりの大手デパートで試験も 書類選考 筆記試験 面接と何度も重ねって契約社員合格だったが1日で辞めた
大手デパートの裏もあんななんだね

29 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 23:27:36.31 0.net
今考えたら松戸支店なんて選ばないで新宿支店選んどけよかった

仕事じゃないけど松戸関連で他にも2つアチャーなことがあった
あの時は自分には合わない
自分を不幸にした出来事ばかり
自分の住んでる地域より下っていい記憶がない

30 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 23:40:38.20 0.net
不満溜め込んででも周りに当たるわけにはいかないから自分で機嫌取りして消化して
その上で看過出来ないことについて注意したらマシンガンのように泣き言と被害者意識ありきの抗議
うざー

31 :夢見る名無しさん:2022/07/16(土) 23:48:48.24 0.net
顔も頭も体も精神も悪い
だから貧乏人なんでしょ?可哀想にねw

32 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 00:03:04.91 0.net
指示に従わないならもう助けないよ

33 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 00:24:02.30 0.net
仕事の愚痴とも少し違うかもだけど、職場に嘘をつかれるのが嫌で人間不信+社会不信になった
完全週休二日制だったはずなのに隔週ですらない週休1日12時間労働の会社、時給詐欺、残業を割増賃金無し普通時給で加算、交通費を短く修正、なんか真っ当な所に当たったことがない
これ普通なのか?バカだから分からん
週休1日12時間労働の所は労基に訴えたら黒だろうと今なら分かるが他はどうなんだ?

34 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 00:47:05.10 0.net
金と外見の話ばっかり
人を見下して気持ちよくなってるし、欲まみれの人間

35 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 01:49:54.97 0.net
いい加減しつこいよお前
また監視してんのかよ
しかもいつまで執着してるんだよきも

36 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 01:54:13.28 0.net
口汚さだけは圧倒的に上だよなw
それは認めてやるよ

37 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 01:57:14.49 0.net
昔昔、お局様より後に更衣室を出たら出勤簿をお局がじーっと見てわざわざ周りに「私(お局)より後に更衣室出たら遅刻よね?(圧)」と聞いて回り言質を取った上で私に遅刻だから出勤簿に遅刻と書かなきゃダメでしょ!などと理不尽マイルールを押し付ける住宅会社の事務のお局ホントクソクソのクソ
それだったらほとんどのバイトは遅刻じゃねえか!バーカ!

38 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 01:59:47.03 0.net
謝らなくていいから仕事を自発的にやってくれ
ていうか謝罪電話かけてきたとき外出先だったよね
就業時間中に副業だか学校だか知らんが行くのやめてくれないかな
毎回始業から12:30まで何も応答ないのこっちはわかってるからさ

39 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 05:34:02 ID:0.net
仕事出来ないくせに生意気で愛想も無い金髪出っ歯ブス
人が何を考えてるかが察する事が出来ず何かと自分だけが得をしたいというケチ臭い根性がとてつもなく嫌い。

散々舐めた態度で仕事して無能な前任には誤魔化せた様だが
悪事は全て報告し評価は最低レベルでつけておいた
この職場にいる限りお前の給料が上がる事は絶対にない
30手前で新卒並みの手取りってどういう気持ち?wwww

40 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 06:29:57.71 0.net
1回で済む作業を3回くらいにわけてちょろちょろするやつが目障り
マイペースな作業にするためにわざわざ早出してくる物好き

41 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 06:44:43 ID:0.net
他人は
毎日のように見ず知らずの誰かに道を聞かれたり
毎日のように天気の話をされてもうんざりするどころか
むしろいい気分になるらしいことを聞いて
自分はとことん人付き合いにむいてねーなーと思いましたとさ

42 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 09:57:49.63 0.net
今日は休日なのに仕事で必要な物を買いに行かなくてはならない
荷物が多くなるから自由に動けないのが面倒だ
自分の物だけの買い物なら楽しいのになぁ
休みの日くらい仕事のことはかんがえたくないけど
人手が少ないから、仕事で必要なのに業務時間内で買い物に行ける余裕がないから仕方ない
でもいつもサービス残業で疲れてるのに休日まで仕事のことしなきゃなんて…
他にも仕事の体制で不満はあるし、コロナ禍でいろいろ動きたくないけど、やっぱり転職を考えた方がいいかな〜

43 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 10:25:48.95 0.net
>>1
わりと書き込みが多いのでテンプレ補足です
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください
よろしくお願いいたします

44 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 10:40:40.66 0.net
>>39とかは別の愚痴スレ向きだね
管理職ぽいし内容が寧ろ、相手が理不尽て思いそうな感じだ

45 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 12:19:00.59 0.net
なんでもかんでも
いちいち聞くのやめろ
こちとらアンタほど暇じゃないんだ
長いんどからそんな簡単なこと自分で考えろ
小学生でも出来るぞ

46 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 13:07:47.20 0.net
依怙贔屓があるし給料もそれなりだから、
仕事もそれなりに流してる
悪く思わないでね。

47 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 17:40:26.27 0.net
女にちやほやされて度重なる長期休暇もらった上に同情して泣いてもらえる奴と、
好きな人に振り向いてもらえず休日出勤して怒られる俺と、
何が違うのか説明してほしい。

48 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 18:13:50.07 0.net
臭いかな

49 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 18:58:08.18 0.net
度重なる長期休暇で同情って
それ忌引きじゃん
度重なったらそりゃ同情もされるわ

50 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 20:16:21.58 0.net
不幸か病欠だな

51 :夢見る名無しさん:2022/07/17(日) 23:44:28.50 0.net
>>47
人徳を積み偉くなって見返す

あとね見抜いている人は見抜いてる
「同情買おうと仕事より必死な奴」

52 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 06:58:09.86 0.net
>>51
ありがとうです
それに尽きるね

53 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 08:13:38.13 0.net
上司の前でだけ仕事する子持ちババアなんか
2度と来なくて大丈夫よ
息をするのと同じくらい当たり前に
被害者ヅラと言い訳とパクリをするチビババアなんて
ボソボソの早口で悪口とかキモいんだよ
そもそもクズに悪口言える資格なんてある訳ないだろ

54 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 08:21:38.81 0.net
>>1 テンプレ補足
ブラック企業で働いてた人はそこがどんな職種だったのかも書いて欲しいな。今後の参考のために。 差し障りのない程度で構わないので

55 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 15:26:30.73 0.net
(1)高校時代とても成績が良くずっとクラスで3番以内。卒業式も成績優秀総代で表彰された

進学するとしたら薬剤師か栄養士に興味があったが、高校2,3年の担任が初めて担任を持つ若い女教師
「ダメダメ薬剤師なんて仕事ないから」「栄養士もダメダメ仕事ないから」などと言うので(当時はネットがない時代だった)
我が家の経済的にも余裕がなかったので進学はせず就職することにした。 働きながら学校に行く予定でいた。ここがそもそも無謀だった

高校で成績の良い子はだいたい金融機関に就職していたが
その高校と強い繋がりのあった銀行は、 前年度の卒業生が何か問題を起こしたようでそこの就職口が途絶えていた。 たぶんそういうことがなかったら私はり○なに就職してた
しかし信用金庫になった

56 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 15:33:38.32 0.net
(2) 高校で就職を決める時の話。いきなり担任の女先生が当日、壁に貼られている就職口の中から目ぼしいのを選んで就職担当者のところに行くように言ってきた
ネットがなかったので下町の職場だと家からの距離が分からないという…
それでよく分からず他の金融機関を希望した子とかぶらないように一社選んで就職の担当先生と面談

ところが家に帰ってからちゃんと調べたら遠い信用金庫だった。支店はもっと遠いところだった
却下を願い出た
しかし担任女教師は「受かるか分かんないから練習に面接してらっしゃい」……受かってしまった

今考えれば他の高校の生徒と面接が一緒だった帰り道、仲良く喋って帰ってきたが、その子はあんな大変な信用金庫は絶対行かないと言っていた
私は高校から就職活動した場合高校の顔を立てなければいけないような、断れないと思っていたんだが、どうだったんだろう
大学生だったら個人で行くから絶対断りますね

57 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 15:36:15.03 0.net
(3) その信用金庫は家から一番近いところが本店と、同じ駅にある1箇所の支店しかなかった後は本当に遠いところばかり

本店はいじめの巣でお局がいた。 同期が3ヶ月ぐらいですぐに辞めてしまった
私は同じ役の支店に配属されたが、 そこの信用金庫で一番忙しい支店でそこにもお局がいた
なんか平日は太陽も見れないくらい暗い時間から職場に行き、よるになってから帰ってくる毎日
給料もくそ安くて。 男だけが gw明けに全員昇進した。すごい男尊女卑

58 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 15:39:40.13 0.net
(4) とても忙しい支店に配属されたので"通常3年間ぐらいキャリアを積んだ人がやる仕事"をやらされていたらしい

私の仕事をしている男の先輩(高卒)が「お前に仕事を回せて嬉しいよ。俺この仕事よくも分かってなかったんだ…」
その男の先輩の前に、 その仕事をやらされた女の先輩も辞めるとすぐに口にしたらしい
それで辞めないでくれということで他の支店の得意先係だった男の人を移動で連れてきたらしい。 女の先輩からも男の人(その時は得意先に再びなった からも聞いた) それぐらい大変な仕事
私は過敏性腸症候群が悪化した 。それを理由に辞めることにした

59 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 15:47:04.05 0.net
(5) 私のいとこも高校時代成績優秀で卒業式に表彰された。三菱○銀行に就職
三年目に、私が1年目にやっていた仕事をやることになり、わからないんだけど教えてくれる?あまりにも分からなくて先輩に何度も聞いたら迷惑だからと電話してきた

もう一人中学が同じで高校が違う友達。 高校受験に失敗して結構下の商業高校に行った。 でも就職斡旋は抜群に良かったようで成績の良かった友達は、み○ほ銀行
やはり3年経ったらいとこと全く同じ電話してきた
本当は3年目でやるような仕事を新人でやらされていた私、そして1年目に仕事を辞めた私

いとこは三菱○銀行の社員と結婚するまで働き結婚退社。エリートの奥さんだよね
友達も30過ぎまでみ○ほ銀行で働き、結婚退社。 人間関係が良くて辞める理由がないって言ってたな

よく思春期の入口の中学1年の担任教師と、進路が大事な高校3年の教師は重要だと言うけど
私はどちらも初めて担任を持った新人女教師だった
最初の職場も大事だと思うけどそんな職場だった

60 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 15:50:53.90 0.net
私はその後の職場もひどかった 。ひょっとしたら信用金庫よりもずっと上の一部上場企業に再就職。 しかし私よりも2か月前に中途採用された男の先輩がひどかった
セクハラパワハラ自分の仕事を女子社員に押し付ける
それ以外にも

61 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 15:57:28.12 0.net
就職が決まった時いとこと私は本家の叔父に連れられデパートでブランドのバッグや靴をプレゼントしてもらった
なので何かとそのいとこと比較されるが
いとこは5年働いて同じ会社のエリートと結婚。家も土地も子供もある
頼りになる経済的にも頭もいい夫。次女だから親の介護の心配もないみたい
私は自力で大学は卒業したものの、その間に医療ミスに遭い今でもずっと病院通い。 他にも複数体を壊していて仕事とのバランスが取りづらい
親の介護もものすごく早く始まりもう両親いない
医療費もかかるのでお金に困って叔母夫婦との共同の土地を売ったら今年の国保毎月8万5千円。 年金や住民税も含めると とんでもない金額を毎月支払わなければいけない

税務署に提出する時の金額をちょっと間違えていたようで今いとことやり取りをしていた
つくづく頼りになる夫、経済的にも安定、健康な体、羨ましい
身内は私が病気のことを知らないからただの引きこもりのように思っている。おそらく近所の人も

社会に出るときのスタートは一緒だったのにね
色んな意味で本当に惨めである

62 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 16:33:45 ID:0.net
誤字だらけだった

>>57
同じ役→同じ駅の支店に配属されたが

>>58
私の仕事をしている男の先輩→ 私に仕事を教えている男の先輩

63 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 17:25:44.46 0.net
み○ほ銀行に勤めていた友達は 、別の銀行を受けて落ちてしまいみ○ほ銀行を受けさせてもらったそうで
どんだけ就職斡旋の優秀な高校 だったんだろうか

その友達中学の時とかものすごい性格悪くて、この人就職したら苦労するんだろうなって思ってたけど
転職したくてもする理由がないというぐらい人間関係のいい銀行で働き、一切人間関係には苦労しなかったようだ
苦労したのは私だった。苦労続きでボロボロ

64 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 17:46:50.87 0.net
相変わらず話が長いな
なんで要点を簡潔に説明出来ないの?
頭の病気?

65 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 17:47:26.43 0.net
運って確実にありますね
仕事運
忙しい職場にばかり配属される運
職業運の悪い人っている

66 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 17:48:18.02 0.net
>>64
テンプレ読めない盲目の方ですか

67 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 17:50:16.06 0.net
>>64
仕事の愚痴を書けるスレはたくさんあるけれど
ここはひたすらダラダラ書いてもいい特徴のスレ

68 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 17:50:51.77 0.net
だいたい愚痴スレで他人の文章を読もうとしてるのがおかしいんだよ

69 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 17:51:11.08 0.net
吐き出しスレだからな

70 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 17:52:30.88 0.net
そりゃ人生なんか毎日が運でしかない
歩いていたら車に突っ込まれて死ぬなんてのは運が天文学的数字で悪い証
人生全てが運でしかないのだからブラック会社、ブラック部署、ブラック上司に当たってしまったらさっさと逃げるしかない
もしかしたらまたブラックに当たるかも知れないがそれも運の尽きなんだから

71 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 18:03:38.33 0.net
しょっちゅう仕事辞めるとさ
履歴書に困るよね
履歴書なんかない時代だったらよかったのに
でも今は履歴書に全てを書かなくてもいいみたいだから

以前は書かなきゃダメみたいだったし
人事課は前の会社に電話して、 おたくの会社にいた誰々が今うちの面接を受けてるんですがと 情報やり取りしてたらしいよ

72 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 18:16:39.73 0.net
https://i.imgur.com/DNYWgc1.jpg

73 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 18:37:40.84 0.net
あぼーん

74 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 19:36:09.42 0.net
もう無理
仕事辞めたい
金さえあれば今すぐ辞めるのに

75 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 20:12:27.34 0.net
来年春までに辞めるためにじっと我慢して耐えて金貯めてる

76 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 20:30:34 ID:0.net
羨ましい
こっちは借金あるし貯金もゼロだから逃れられない
転職したところで人間関係の悩みは一生ついて回る
耐えてきたけどギリギリだ

77 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 21:09:59 ID:0.net
そりゃ転職しても人間関係良くなる保証はどこにもないが少なくとも今より良くなるならそれがベスト
悪くなることも可能性としてあるがそれはまた転職したらいい

78 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 21:13:45 ID:0.net
仕事内容は嫌じゃないんだよ
上に頭に来てるだけ
次なんかあったら発作的に辞めると言ってしまいそうだ

79 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 21:14:39 ID:0.net
人間関係がゼロの職場に行きたい

80 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 21:16:56 ID:0.net
会社で人間関係拗らせるとゆくゆく仕事自体も嫌になっていくよ
これは経験談
辞めたいと思う会社ではいずれ辞める事になるからそれなら若い年齢が良い

81 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 21:20:09 ID:0.net
>>80
ほんとそれ
最初のころの情熱はゼロ
今はもういかに手を抜こうかそればかり考えてる
ただ、前の所も人間関係で辞めたんだよなぁ
ここのレスにすごい癒されてる

82 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 21:28:38.15 0.net
今日も仕事持ち帰ったが全然やる気にならない
業績なんてどうでもいい勝手にしろと思ってる
そろそろまずいかもしれない

83 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 21:37:41.53 0.net
どういう風に人間関係が嫌なの

84 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 21:54:45.06 0.net
上司との意思疎通が合わない
そんなの聞いてねえよって件をいきなり振ってくる
で、やってないと突然怒られる

85 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 22:08:02.46 0.net
年齢次第だけどさっさと辞めた方がいいかも
今は割りとどこも人手足りてない職種多いから若ければ採用されるかもよ

86 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 22:14:36.25 0.net
そこまで若くはない
でも転職するなら今より給料いいとこ行きたい
人手足りてないのはその通り
たぶん今抜けられたら困るだろうね

87 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 22:15:53.85 0.net
どの職種が人手足りてないの?

88 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 22:16:18.00 0.net
会社なんて誰が抜けても何とかなるもんだ
俺がいないと仕事回らないなんてのは思い上がりだ

89 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 22:19:06.77 0.net
>>88
いやいやそんなん1ミリも思ってない
ただ一から職探しが面倒なのと、借金あるんで今以上のところに決まらなかったら詰むなと

>>87
職種は勘弁

90 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 22:24:54.91 0.net
>>88
自分が転属になってからどんどん空中分解していく元の部署
まあ自分程度でも代わりがなかなか務まらないみたいだし仕方無いけど

91 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 22:29:12.51 0.net
>>90
うちもそんな感じ
常に求人募集してるがなかなかいいのが来ないようだ
自分が抜けたら一気に空中分解しそうだな

92 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 22:36:06.70 0.net
どうしてもやる気が失せたらスパッと辞めるかな
前回の転職も前より給料アップしたし
どうせ辞めるなら今回もそうしたい
持ち帰った仕事、結局一切やらず

93 :夢見る名無しさん:2022/07/18(月) 23:17:02.71 0.net
本音は給料上がるとこ転職したいが仕事が楽で休みを取りやすい環境を優先したいから給料下がるのは仕方ないと思ってる
せかせか働いてる自分が嫌になってきたし

94 :夢見る名無しさん:2022/07/19(火) 00:43:26.11 0.net
>>93
それもわかる
だから悩む
ただ上司とは一切関わりたくない

95 :夢見る名無しさん:2022/07/19(火) 01:10:55 ID:0.net
ああ仕事辞めたい
自由になりたい

96 :夢見る名無しさん:2022/07/19(火) 06:31:00.41 0.net
転職繰り返してきた経験から言うと仕事が忙しくて時間的に余裕がない会社や部署は上司が人間的におかしいのが多かった気がする
仕事がのんびりしていたところはそんなにギスギスしていなくて割りと円満だった覚えがある
数年毎にとんでもないハズレ上司に当たるのは自分の人生のルーティンだと思ってるからその時に転職するのもルーティンで条件は悪くなっていくけどもうどうしようもないと諦めてる

97 :夢見る名無しさん:2022/07/19(火) 08:11:40.48 0.net
どういうわけか配属されるところは忙しいところにしか配属されない私の運

今まで3人でやってた仕事を、私が入社したら1人で3人ぶんやらなきゃいけないような状況になったり
キャリア積んだ人間ならともかく、 そうじゃない
そうじゃなくてそういう状況になってしまう

98 :夢見る名無しさん:2022/07/19(火) 08:13:01.62 0.net
何回か占って貰ったことあるけど仕事のこと特に口にしてないけど仕事運が悪いとは言われ続けてきた。あまり働かない方がいいと

99 :夢見る名無しさん:2022/07/19(火) 10:08:02.04 0.net
自分はむかし占い師に、死ぬまで働くことになると言われた
60になっても70になっても…死にたい

100 :夢見る名無しさん:2022/07/19(火) 10:18:14.04 0.net
一度嫌になるともうダメだな
どうでもよくなる

総レス数 390
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200